-
1. 匿名 2017/06/27(火) 19:23:39
明日のお弁当に3色ごはんを作ります!
お肉のそぼろとピーマンと卵をのせようかなぁと考えていたのですが、皆さんはいつも何をのせますか?
桜でんぶもしいたけを甘く煮たのもいいなぁ…
おしえてください(^O^)+111
-3
-
2. 匿名 2017/06/27(火) 19:24:39
うなぎとたまごとしょうが+61
-7
-
3. 匿名 2017/06/27(火) 19:25:12
そぼろ、たまご、えだまめ+122
-3
-
4. 匿名 2017/06/27(火) 19:25:16
主さんの写真のまま。+115
-2
-
5. 匿名 2017/06/27(火) 19:25:19
そぼろ、たまご、小松菜+103
-4
-
6. 匿名 2017/06/27(火) 19:25:25
鶏肉そぼろ、卵、小松菜かほうれん草が我が家の定番です+147
-1
-
7. 匿名 2017/06/27(火) 19:25:28
たまごと鶏そぼろとほうれん草です(^ ^)+103
-4
-
8. 匿名 2017/06/27(火) 19:25:30
緑をほうれん草のナムルにしてます+59
-1
-
9. 匿名 2017/06/27(火) 19:25:33
そぼろ美味しいですよね。いり玉子は甘いのが好き。
あとは、茹でたほうれん草とか、鮭フレークとかかな。+107
-4
-
10. 匿名 2017/06/27(火) 19:25:43
いつもそぼろ、たまご、いんげん
もしくはほうれん草のナムル+33
-2
-
11. 匿名 2017/06/27(火) 19:25:44
そぼろ、たまご、絹さやかほうれん草+20
-0
-
12. 匿名 2017/06/27(火) 19:25:49
炒り卵・鮭フレーク・ほうれん草+32
-2
-
13. 匿名 2017/06/27(火) 19:25:49
卵
ひき肉
ほうれん草の胡麻和え+23
-3
-
14. 匿名 2017/06/27(火) 19:25:53
うわー!鶏そぼろ食べたくなってきたーー!!おいしそうーーー!!主のいじわるーー笑+72
-6
-
15. 匿名 2017/06/27(火) 19:26:06
我が家は小さい頃から卵、挽肉、ほうれん草でした!!+26
-2
-
16. 匿名 2017/06/27(火) 19:26:22
たまご、えだまめ、ツナ+6
-6
-
17. 匿名 2017/06/27(火) 19:26:54
鶏そぼろ、卵そぼろ、高菜炒め
九州住みです!+43
-4
-
18. 匿名 2017/06/27(火) 19:26:58
そぼろ、卵、オクラ、コンニャク甘辛煮
紅ショウガを添えて+10
-1
-
19. 匿名 2017/06/27(火) 19:27:18
やきとり缶とカイワレにマヨネーズ
私はコレが好き!+6
-4
-
20. 匿名 2017/06/27(火) 19:27:36
鮭フレークと卵と枝豆!
私は鮭フレークは必須+12
-1
-
21. 匿名 2017/06/27(火) 19:27:47
肉そぼろ・たまごそぼろ・鮭フレーク!+49
-0
-
22. 匿名 2017/06/27(火) 19:27:51
肉・卵・人参+8
-0
-
23. 匿名 2017/06/27(火) 19:28:38
合挽き肉のそぼろ
いり卵
モヤシとニラと人参のナムル
ほうれん草とベーコンと舞茸、椎茸などキノコ類の
バター醤油炒め+7
-1
-
24. 匿名 2017/06/27(火) 19:28:48
スーパーのマグロのぶつ切とアボカドに、いりゴマとわさび醤油で、
私的贅沢丼!+9
-1
-
25. 匿名 2017/06/27(火) 19:29:25
+38
-2
-
26. 匿名 2017/06/27(火) 19:31:01
ひき肉そぼろ、卵、そのとき手に入る緑の野菜+14
-0
-
27. 匿名 2017/06/27(火) 19:31:26
紅生姜と唐揚げ+4
-1
-
28. 匿名 2017/06/27(火) 19:31:49
柴漬けを添える
+66
-5
-
29. 匿名 2017/06/27(火) 19:31:58
鶏そぼろ
卵
いんげんです+19
-0
-
30. 匿名 2017/06/27(火) 19:32:01
海栗、蟹、イクラ+33
-4
-
31. 匿名 2017/06/27(火) 19:32:06
卵、合い挽きソボロ、ほうれん草、ノリ、キムチ+5
-1
-
32. 匿名 2017/06/27(火) 19:33:45
コーンのバター醤油炒め、鮭フレーク、ほうれん草
+23
-5
-
33. 匿名 2017/06/27(火) 19:33:56
エビフライ、イカフライ、アジフライ+36
-6
-
34. 匿名 2017/06/27(火) 19:34:19
>>1
これに紅ショウガ乗せる+7
-0
-
35. 匿名 2017/06/27(火) 19:34:34
明日給料日だけどそぼろ丼にしよう!笑+10
-1
-
36. 匿名 2017/06/27(火) 19:34:38
木綿豆腐を水分飛ばして、醤油とみりんで炒ったもの。
+17
-3
-
37. 匿名 2017/06/27(火) 19:35:41
鮭フレークはこの時期お弁当にするには危ないらしいよ!腐りやすいんだって+12
-3
-
38. 匿名 2017/06/27(火) 19:36:27
主です!!トピ採用ありがとうございます!
鮭フレークいいですね٩( ᐛ )و
紅生姜は外せませんね…
うーん悩む!!とりあえずスーパー行って来ます!
皆さん書き込みありがとう!+18
-0
-
39. 匿名 2017/06/27(火) 19:37:43
そぼろ
甘すぎないたまご
胡麻油で炒めたみじん切りの小松菜
子供もどさくさで小松菜たくさん食べてくれる。ほうれん草より小松菜がおいしい。
+14
-0
-
40. 匿名 2017/06/27(火) 19:38:21 ID:qCM2jILiMX
卵の黄色
そぼろ煮の茶色
ご飯の白+2
-0
-
41. 匿名 2017/06/27(火) 19:42:02
鶏そぼろ、炒り卵は必ず。面倒な時は2色。3色にする時は鮭フレークとか、インゲンとか気分で。+5
-0
-
42. 匿名 2017/06/27(火) 19:42:22
+22
-2
-
43. 匿名 2017/06/27(火) 19:44:03
鶏そぼろ、コーン、インゲン。
真ん中に黄身がとろっとした状態の半熟玉子を割って乗せる+4
-2
-
44. 匿名 2017/06/27(火) 19:44:07
高菜炒めはうまい+17
-1
-
45. 匿名 2017/06/27(火) 19:44:34
そぼろ、甘い卵、きゅうり
美味しいですよ+10
-0
-
46. 匿名 2017/06/27(火) 19:44:41
しらすも簡単で美味しいよ+15
-0
-
47. 匿名 2017/06/27(火) 19:45:32
鶏そぼろ いり卵 そしてオクラ刻んだの
おいしいよ+9
-0
-
48. 匿名 2017/06/27(火) 19:48:43
とりそぼろ、たまご、いんげん、鮭フレークです。白ゴマはご飯に混ぜ混む、+6
-1
-
49. 匿名 2017/06/27(火) 19:48:48
肉そぼろ、甘くしたいり卵、細切りのきゅうりをのせます。母は緑はホウレン草でしたが、自分がホウレン草嫌いなので。+9
-0
-
50. 匿名 2017/06/27(火) 19:49:55
うちは鶏そぼろ、炒り卵、さやえんどうの塩茹でが多かったな
たまにさやえんどうがインゲンになることも+5
-0
-
51. 匿名 2017/06/27(火) 19:51:34
合い挽き肉のそぼろと玉子と青じその実です。
肉と玉子は甘辛くするので、
しょっぱい青じその実が合います!+21
-0
-
52. 匿名 2017/06/27(火) 19:51:45
王道の玉子、そぼろ、でんぶで~す+5
-0
-
53. 匿名 2017/06/27(火) 19:51:53
ひき肉、たまご、紅生姜+3
-0
-
54. 匿名 2017/06/27(火) 19:52:20
合挽きミンチの肉そぼろ
焼き明太子
卵
チーズ+3
-3
-
55. 匿名 2017/06/27(火) 19:52:39
クックパッドへ行けよ。+2
-8
-
56. 匿名 2017/06/27(火) 19:53:04
鶏そぼろも好きだけど
我が家は鯖の水煮缶をそぼろのように炒めた鯖そぼろが子供達に好評なのでそちらばかり作ってます。コスパも最高だし。あとは卵と枝豆かな+3
-0
-
57. 匿名 2017/06/27(火) 19:55:27
我が家は、鶏そぼろ・たまご・ほうれん草のごま和えです。+4
-0
-
58. 匿名 2017/06/27(火) 19:55:52
にんじんしりしり
+5
-0
-
59. 匿名 2017/06/27(火) 19:57:31
人参、レンコン、卵、鳥そぼろ、卵、三つ葉です+3
-0
-
60. 匿名 2017/06/27(火) 19:59:20
鮭フレーク、鶏そぼろ、炒り卵
の三色ごはんに刻み海苔を振りかけます。+5
-0
-
61. 匿名 2017/06/27(火) 20:06:14
鶏そぼろ、たまご、スナップエンドウ
スナップエンドウが好き!+5
-0
-
62. 匿名 2017/06/27(火) 20:07:54
>>37
腐らない食材はないし、鮭フレークに限らず同じ食材でも調理法によって傷む速度も全く違う
皆さん気をつけてお弁当に詰めてると思いますよ+6
-0
-
63. 匿名 2017/06/27(火) 20:10:41
炒り卵、そぼろ、ピーマンを甘辛く炒めたやつ+2
-0
-
64. 匿名 2017/06/27(火) 20:10:42
>>32
その組み合わせ美味そう!+2
-0
-
65. 匿名 2017/06/27(火) 20:13:42
鶏そぼろ、卵、にんじんをシリシリみたいにしたやつ+4
-0
-
66. 匿名 2017/06/27(火) 20:23:03
そぼろたまごと
緑はほうれん草か小松菜かインゲン+3
-0
-
67. 匿名 2017/06/27(火) 20:24:04
私も卵、挽き肉、
緑はほうれん草ゴマ和えかピーマンソテー!
でも、鮭フレークもいいですね。+3
-0
-
68. 匿名 2017/06/27(火) 20:45:26
鶏そぼろ、卵、にんじんをシリシリみたいにしたやつ+1
-0
-
69. 匿名 2017/06/27(火) 21:02:47
アボガド、納豆、オクラ+0
-0
-
70. 匿名 2017/06/27(火) 21:04:07
そぼろ、炒り卵、鮭フレークの三色にいんげんを彩りでのせます。+1
-0
-
71. 匿名 2017/06/27(火) 21:05:14
鶏そぼろ、卵、きゅうり!
毎回これです。美味しいです。+1
-0
-
72. 匿名 2017/06/27(火) 21:05:56
そぼろ(薄味で)
たまご(あえて味付けなし)
鮭フレーク(市販のせるだけ)
ほうれん草のおひたし(醤油系)
さやいんげん(茹でて千切り胡麻ふる)
キムチ(市販のを千切り)
6食丼と名うって
全部の食材少な目で済むから
ホントに楽
+3
-2
-
73. 匿名 2017/06/27(火) 21:08:23
たまご、そぼろは必ず
あとは鮭フレーク、しらす、でんぶのいずれか+0
-0
-
74. 匿名 2017/06/27(火) 21:08:52
卵とそぼろと ほうれん草だったりさやえんどうだったり緑ものと あと椎茸とかものっけるよ+1
-0
-
75. 匿名 2017/06/27(火) 21:27:28
そぼろ、たまご、のり。
小学生の時は、そうやった。
給食でそう出てたもん!+4
-0
-
76. 匿名 2017/06/27(火) 21:34:41
お肉のそぼろ、錦糸とはいえない千切り玉子、のり+2
-0
-
77. 匿名 2017/06/27(火) 21:42:14
にんじんシリシリが出てたので思いつきましたが。
きんぴら、卵、ほうれん草、にんじんシリシリ、鮭フレーク、ピーマン、挽き肉!
この組み合わせでローテーション組もうかな!+2
-0
-
78. 匿名 2017/06/27(火) 21:54:06
炒り卵、鶏そぼろ、ほうれん草。
そして真ん中に紅生姜とかしば漬けとかのお漬物。+0
-0
-
79. 匿名 2017/06/27(火) 22:07:40
ピーマンの塩昆布和えおいしいよー!
そぼろと卵が甘めだから、塩昆布のしょっぱさが合う。
ピーマンさっと茹でて温かいうちに塩昆布和えるだけ。+1
-0
-
80. 匿名 2017/06/27(火) 22:34:38
肉そぼろ、卵、アボカド
もしくは、肉そぼろ、卵、鮭フレーク
ゴマかけたり半分に切ったプチトマト乗せたりしてる!+0
-0
-
81. 匿名 2017/06/27(火) 22:42:16
我が家も、定番のひき肉、ほうれん草、たまごですが…
ほうれん草は、茹でてからごま油をあえると風味が出て、すごく美味しいそぼろ丼になります‼︎
オススメ‼︎+1
-0
-
82. 匿名 2017/06/27(火) 22:44:18
鶏そぼろ(生姜を入れて甘辛く)
玉子(ちょっと甘め)
ほうれん草(ごま油と醤油と砂糖少し)+0
-0
-
83. 匿名 2017/06/27(火) 23:13:44
そぼろ、たまご、ほうれん草
そぼろはいつも味噌味が定番です。+1
-0
-
84. 匿名 2017/06/27(火) 23:44:29
たくあん、野沢菜漬け、しば漬け+2
-1
-
85. 匿名 2017/06/28(水) 00:11:31
職場でランチに行くカフェは五色丼で、肉そぼろ、たまご、鮭フレーク、サヤエンドウ、しらす。
そぼろが甘めで美味。+2
-0
-
86. 匿名 2017/06/28(水) 00:49:16
①鶏そぼろ、たまご、刻みオクラ
②しらす、たまご、青ネギ
どちらも子供達の大好物です(*^^*)+2
-0
-
87. 匿名 2017/06/28(水) 03:57:02
ピーマン
卵
肉そぼろ+1
-0
-
88. 匿名 2017/06/28(水) 04:20:57
洋風バージョンの時は焼いたベーコン
スクランブルエッグ(又は刻んだ茹で卵)
刻んだブロッコリー
で、タルタルソースをセット+1
-0
-
89. 匿名 2017/06/28(水) 04:29:21
うちの親が昔作ってくれたお弁当の時に、ロースハムと卵とキュウリの三色弁当の時があって、冷やし中華に見えたのを思い出す+2
-0
-
90. 匿名 2017/06/28(水) 04:53:13
枝豆 そぼろ 卵+1
-0
-
91. 匿名 2017/06/28(水) 08:01:13
沖縄県民だから、そぼろ、炒り卵、人参シリシリー、いんげん。
彩りもいい感じだし味の相性も抜群!+1
-1
-
92. 匿名 2017/06/28(水) 08:41:45
鶏そぼろ、ツナマヨ、卵、小松菜
ツナ入ってるから子供が大喜びしてくれる+1
-0
-
93. 匿名 2017/06/28(水) 08:46:28
卵、鶏そぼろ、野沢菜の漬け物
この具材でチャーハンにしても美味しいです。+2
-0
-
94. 匿名 2017/06/28(水) 12:35:14
鶏そぼろ
炒り卵
きゅうりの細切り
紅生姜
きゅうり入れるとさっぱり食べられて美味しいですよ!子供も大好きです。+1
-0
-
95. 匿名 2017/06/28(水) 12:49:35
うちは最初は鶏そぼろと炒り卵だけだったんだけど、スーパーでそぼろ弁当を見てから、うちでも鶏の照り焼きをドーンと!(笑)
とことん鶏を満喫(*≧∀≦*)+1
-0
-
96. 匿名 2017/06/28(水) 13:58:30
洋風アレンジもあるのね( ఠ_ఠ )
うちは鶏そぼろ、たまご、にんじんシリシリ、いんげん、紅生姜+0
-0
-
97. 匿名 2017/06/28(水) 15:48:30
面倒だから2色。豚か鶏のそぼろと炒り卵のみです。+0
-0
-
98. 匿名 2017/06/28(水) 15:50:53
にんじんシリシリって何ですか?宮崎あおいがやってるシーチキンのCMで名前は聞くけど。+0
-0
-
99. 匿名 2017/06/28(水) 18:48:14
鶏そぼろ、甘い炒り卵、さくらでんぷが母の味
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する