-
1. 匿名 2017/06/26(月) 15:56:15
家には呼びたくない友達はいますか?
友達が子供をちゃんと見ないのでイライラします。ブラインド壊されたり、壁に穴を開けられたり、歩き食べさせたり…。
もう、うちに来ないで!+784
-3
-
2. 匿名 2017/06/26(月) 15:57:00
なぜ呼んだ?w+364
-14
-
3. 匿名 2017/06/26(月) 15:57:25
手癖の悪い友達+380
-1
-
4. 匿名 2017/06/26(月) 15:57:33
出典:nichiiro.com
+15
-18
-
5. 匿名 2017/06/26(月) 15:57:42
台所もガンガン入って来ちゃう人。
+536
-4
-
6. 匿名 2017/06/26(月) 15:57:44
落書きされた!
許せん…。
でも娘と仲良し、断れない。涙。+279
-6
-
7. 匿名 2017/06/26(月) 15:57:58
+2
-57
-
8. 匿名 2017/06/26(月) 15:58:11
押入れの中まで勝手に開ける友達+456
-4
-
9. 匿名 2017/06/26(月) 15:58:12
なかなか帰ってくれない+607
-3
-
10. 匿名 2017/06/26(月) 15:58:17
+118
-1
-
11. 匿名 2017/06/26(月) 15:58:30
呼ばなければいいんじゃ…+149
-16
-
12. 匿名 2017/06/26(月) 15:58:34
出癖の悪い子+104
-15
-
13. 匿名 2017/06/26(月) 15:58:33
いろいろと馬鹿にする友達+263
-1
-
14. 匿名 2017/06/26(月) 15:58:41
ふつうに言えば?それが嫌なら呼ばなければいい話+18
-36
-
15. 匿名 2017/06/26(月) 15:58:46
動画や写真を無断で撮影する人+269
-4
-
16. 匿名 2017/06/26(月) 15:58:49
服のままベッドに寝る。
汚いわ。+346
-10
-
17. 匿名 2017/06/26(月) 15:59:02
一人暮らしの部屋に泊まりに来た友達は開けたばかりのティッシュを1晩で空にしててビックリした。
足りなそうだったから、また新しいのを出してあげたけど遠慮なくガシガシ使っててひいたなー。+411
-10
-
18. 匿名 2017/06/26(月) 15:59:09
>>10
なんか見覚えあるなー
なんだっけ?+10
-3
-
19. 匿名 2017/06/26(月) 15:59:25
家具に鼻くそをつける人衝撃の新事実!20代女性の10.7%が他人の家の家具に無許可で鼻くそをつけた経験アリgirlschannel.net衝撃の新事実!20代女性の10.7%が他人の家の家具に無許可で鼻くそをつけた経験アリ 【男性・年代別「他人の家の家具に、こっそり鼻くそをつけたことがある」人の割合】 女性・年代別も同じような結果となりましたが、20代のみ男性を上回る10.7%という数値が!2...
+185
-22
-
20. 匿名 2017/06/26(月) 15:59:32
基本的に友達よびたくない。+378
-5
-
21. 匿名 2017/06/26(月) 15:59:40
>>1
ブラインドや壁って修理が高額になるけど、お友達は何と?
そういうゆるい人は「子供がやった事だし~」って逃げちゃいそうだけど…。+330
-2
-
22. 匿名 2017/06/26(月) 15:59:40
常識ない人嫌だよね〜!
と言うか、そんな事するか?って事をするよね。
私の友達は私のベッドに汚い靴下のまんま乗ってジャンプしたり冷蔵庫あけたり、物盗んで行った事まであった。
成人してるんだよ?おかしいよね…。+366
-3
-
23. 匿名 2017/06/26(月) 15:59:57
呼びたくないなら友達じゃないんじゃない?+24
-23
-
24. 匿名 2017/06/26(月) 16:00:03
断りもなく、
本棚をいじったり、
キッチンに入ったり、
閉まっているドアを開けようとする人。+295
-0
-
25. 匿名 2017/06/26(月) 16:00:04
友達でも私は家には呼ばない。
+177
-4
-
26. 匿名 2017/06/26(月) 16:00:04
学生の時は断りなしにベッドに座る子が嫌だった。神経質だから外の服でベッドは無理!+216
-5
-
27. 匿名 2017/06/26(月) 16:00:09
潔癖気味の友達。ケーキやお茶を出しても、うちのフォークをじーっと見て汚れていないかチェック。グラスやカップもきれいか見てから口をつける。それが気になるからできるだけ使い捨てを使うようになった。こちらも必要以上に気を使ってしまうので、あんまり呼びたくない。+323
-1
-
28. 匿名 2017/06/26(月) 16:00:19
寝室覗かれた。
それから外でしか会わないようにしてる+197
-1
-
29. 匿名 2017/06/26(月) 16:00:39
裸足で来る人+192
-14
-
30. 匿名 2017/06/26(月) 16:00:58
遅刻しても平気な顔している人。+99
-5
-
31. 匿名 2017/06/26(月) 16:01:01
10代の頃、友達が彼氏と私の部屋でセックスした
気持ち悪い…隠し続けていたけれどゴミ箱見れば一目瞭然
本当に常識のない人間って子供の頃から大人になっても常識ない+465
-0
-
32. 匿名 2017/06/26(月) 16:01:31
ペットがいるから潔癖な人かなぁ
向こうもイヤか…(´・∀・`)+89
-4
-
33. 匿名 2017/06/26(月) 16:01:36
実家なのに、チャイムも押さずに入って来る奴
本当に引くわ~
学生の時で友達辞めました。
今でも近くに居るらしいけど…
+137
-3
-
34. 匿名 2017/06/26(月) 16:02:00
トイレに勝手に行く。
え?何でトイレの場所知ってるの!ってなった。+172
-11
-
35. 匿名 2017/06/26(月) 16:02:20
私が席を外してる間にダイヤルQ2やってる人がいた+63
-0
-
36. 匿名 2017/06/26(月) 16:02:32
>>14
そんな人たち喜んで呼ぶと思う?w
色んな関係もあって指摘できなかったりあるんだけど。
貴方みたいな人が人の家を汚しても何とも思わない人なんだろうな
+23
-2
-
37. 匿名 2017/06/26(月) 16:02:36
掃除する人+33
-8
-
38. 匿名 2017/06/26(月) 16:02:42
外のお店でやる女子会に絶対子供同伴で来る友人は呼べない。
まだ子供小さくて、暴れる&奇声を発するだから、うちは集合住宅だしご近所の迷惑になりそうで。+172
-2
-
39. 匿名 2017/06/26(月) 16:02:49
どんなに親しくなっても基本家には呼ばないな、なんか嫌だ+134
-1
-
40. 匿名 2017/06/26(月) 16:03:00
色々扉開ける人
洗濯ものドサッと隠してたらバレてた(´^ω^)
+133
-2
-
41. 匿名 2017/06/26(月) 16:03:15
私が席を外すと
パソコン使って投稿してた+106
-0
-
42. 匿名 2017/06/26(月) 16:03:42
手ぶらで来て昼近くなったら お腹すいたぁとか
独り言のように言う人。+276
-0
-
43. 匿名 2017/06/26(月) 16:03:54
子連れで来て物を壊したりしても弁償しない人+224
-5
-
44. 匿名 2017/06/26(月) 16:04:33
仕事帰りに遊びに来た友達制服とストッキング履いたまま私のベッドの上に乗ってきた友達イライラしました+121
-0
-
45. 匿名 2017/06/26(月) 16:04:55
>>23
凄く仲のいい友達だから常識がある訳じゃないでしょ?
貴方の言いたい事が分からない+15
-1
-
46. 匿名 2017/06/26(月) 16:05:22
片付けしない子 家でだされたお菓子や飲み物をほかの家と比べる子+145
-3
-
47. 匿名 2017/06/26(月) 16:05:37
風呂場とか関係ない場所を覗く人+184
-1
-
48. 匿名 2017/06/26(月) 16:06:01
招いてもいないのに来る+113
-2
-
49. 匿名 2017/06/26(月) 16:06:09
>>36
そう言うなら我慢するしかない。+0
-7
-
50. 匿名 2017/06/26(月) 16:06:11
子供に注意しない人は、子連れでは呼ばない。
家に被害があるし、悪いことをした子供をきちんと叱らないのを見るとイライラするので。+185
-3
-
51. 匿名 2017/06/26(月) 16:06:38
間取りやソファの位置など色々批判していった。
何目線の何目的でうちに来たのか今でも分からない。+49
-0
-
52. 匿名 2017/06/26(月) 16:06:49
仲の良い友達でも家には呼びたくない。
呼ばれるのも苦手(;´д`)
気を使いすぎて苦痛。楽しくない。+40
-0
-
53. 匿名 2017/06/26(月) 16:06:52
ベランダに素足で出て、足も拭かずに家の中に入られたこと。ベランダ用サンダルあるのに、履かずに出てびっくりした。床掃除したばかりだったのに、、+84
-2
-
54. 匿名 2017/06/26(月) 16:06:59
タバコを頻繁に吸わないと我慢できない友達は迷惑だった
ベランダでいつの間にか吸ってておまけにベランダの床に擦り付けて火を消した跡があって、灰とかそのまま…
部屋が狭いので換気扇の下でも部屋に広がる狭さだし、ベランダで吸われてた時も窓開けっ放しで風向きで全部部屋に入ってた。
タバコ吸う人を否定してるわけじゃなくて、依存し過ぎで禁煙者の前でも我慢できないレベルだとお互い辛いね+100
-3
-
55. 匿名 2017/06/26(月) 16:07:19
あそこの棚にあるお菓子食べたいなって要求+54
-0
-
56. 匿名 2017/06/26(月) 16:07:21
手土産のない人。
私はよその家にお邪魔するときは、マナーとして絶対に持っていくタイプだから。+172
-6
-
57. 匿名 2017/06/26(月) 16:07:45
昼間っから手土産に「お酒買ってきたよ♪」って来た人。さらに「ちょっとぬるいから15分くらい冷やしとこう♪」って勝手に冷蔵庫あけられたとき。普段全くそんな感じの人じゃなかったからビックリしすぎた!子供通して友達になって初めて家に呼んだんだけど強烈すぎてお付き合い徐々に疎遠にしていってる…。+87
-1
-
58. 匿名 2017/06/26(月) 16:07:48
面白がって家の中をいろいろ見て回りたがる人。+76
-0
-
59. 匿名 2017/06/26(月) 16:07:55
友達は好きだけど、友達の子供がうちの猫のしっぽひっぱったりオモチャで叩くので来て欲しくありません+98
-2
-
60. 匿名 2017/06/26(月) 16:08:06
実家で親が居ないからってウチに泊まりに来てもはったんだけど、朝先に起きたからって郵便受けが勝手に新聞持って来て読んでた子居たな。
イヤだってわけじゃないけど、ちょっと引いた。+66
-5
-
61. 匿名 2017/06/26(月) 16:08:10
髪をかき揚げるのが癖の人。
帰った後、床に髪の毛がたくさん落ちていて気持ちが悪かった。+96
-2
-
62. 匿名 2017/06/26(月) 16:09:48
ママ友に来てもらったとき。
子供がテーブルの上でおいたして
「そんなとこに立たないの!反省してるの?ほら正座!ごめんなさいは?!」
と厳しく叱るママ友。
あ、あの・・・
まずテーブルからおろしませんか・・・?
その後も床に直で使用済オムツ置いたりと
ちょっと感覚がおかしいと思うところがあったので
それ以来なんとなく呼べてない。
+107
-2
-
63. 匿名 2017/06/26(月) 16:09:55
>>19
これにマイナスつけてる人は鼻くそつけられてもいいの?
それとも人んちの家具に鼻くそつける派の人なの?+40
-1
-
64. 匿名 2017/06/26(月) 16:10:34
相手選ぶ
勝手に触ったりさせるのも嫌だから
+11
-0
-
65. 匿名 2017/06/26(月) 16:10:35
まだ周りも自分も独身の一人暮らしなのですが、コンビニのご飯とか買ってきて食べるぶんにはもちろん良いんだけど、ゴミを持ち帰れとは言わないけど片付けない人は謎。
普通に食い散らかしたままテーブルの上に置いてあってそのまま出て行く。
私はマンションによっては毎日捨てられないところもあるし、Gとかもあるし迷惑だと思うから自分のゴミは捨ててって良いよって言わせる前に持ち帰ってる。
置いていかれても何も言わないけど、せめて袋に入れて欲しい。+53
-2
-
66. 匿名 2017/06/26(月) 16:10:37
>>49
我慢って()
+1
-1
-
67. 匿名 2017/06/26(月) 16:10:39
常識ある昔からの友達なら何とも思わないけど
ママ友とか小学生の息子の友達とか
家に来られたらロクな事なしw+71
-1
-
68. 匿名 2017/06/26(月) 16:10:55
>>36
心が汚れ切ってるなw可哀想w何を妥協するかじゃないの?w+2
-6
-
69. 匿名 2017/06/26(月) 16:11:30
一人暮らしだと、そろそろ帰ってほしくても言いづらいし、(用が無いのはばれてる)
自分の家なのにくつろげないから基本的に嫌。
+69
-0
-
70. 匿名 2017/06/26(月) 16:11:41
画像は拾い物ですが姉の部屋はこんな感じです。ピンク色の小物やぬいぐるみばかり置いてる。
逆に自分が困ってる。誰も呼べない。+17
-9
-
71. 匿名 2017/06/26(月) 16:12:01
呼ばなきゃいいって人いるけど、呼んでしまったらどうしようもなくない?
二回目呼んだりしたって訳じゃ無いんだからさ。
注意出来ない相手が来たり来た時が一番厄介+89
-1
-
72. 匿名 2017/06/26(月) 16:12:53
主さんと同じ!
呼ばなきゃいいって言われますが
なぜか暗黙の了解で
遊ぶ=私の家って感じだし。
断る断らないの問題じゃないって感じだ。+53
-3
-
73. 匿名 2017/06/26(月) 16:13:09
毎回トイレットペーパー大量に使う友達
うちのトイレ詰まらせないで 笑
でも習慣だろうし指摘しづらい+55
-3
-
74. 匿名 2017/06/26(月) 16:13:26
自分の分だけのコンビニコーヒーを飲みながら来る人。
べつに買ってきて欲しいわけではないけど
+102
-2
-
75. 匿名 2017/06/26(月) 16:14:19
>>71
呼ぶ前に自宅以外で会うって選択肢ないのか?+2
-9
-
76. 匿名 2017/06/26(月) 16:14:30
全然帰らないのは困る。こっちも旦那帰ってくるし、ごはん支度あるから何度か帰宅促したけど「気にしないで☆ごはんも食べていいから‼︎」って全然帰らない。ごはん作ってりゃ「ちゃんとごはん支度してる‼︎えらいねー‼︎」ってバカにするし。延々と自分の旦那と旦那親戚の愚痴。
別日も○時に出かけるって言ってるのに、その時間まで腰上げずに旦那と旦那親戚の愚痴。そんなに愚痴出てくるなら離婚すりゃいいじゃんって感じだった。二度とこいつは家にあげないと誓った+132
-0
-
77. 匿名 2017/06/26(月) 16:14:49
我が家の車のすぐ横に自転車とめる人。
スペースちゃんと作ってるのに、なぜそこ!?
見たときビクッとしたわ。
やんわりと「こっちにとめてね~そこ狭いし申し訳ないから」
って言ったけど。
その後もいろいろ注意力足りないというか雑というか
合わないなと思う部分が多く、家に行き来する仲ではなくなった。
+48
-0
-
78. 匿名 2017/06/26(月) 16:15:00
トイレットペーパーを毎回三角に折る人。
衛生的に嫌。
本人は美容師やってると、三角にするの癖なんだよね〜て言うけど
その部分だけ毎回黙って捨ててます。+80
-4
-
79. 匿名 2017/06/26(月) 16:15:24
尻が長い+5
-1
-
80. 匿名 2017/06/26(月) 16:15:27
ママは話しやすくて好きだけど
子供が乱暴で玩具壊したり投げたりソファーで跳び跳ねたりするからもう家には呼ばないと決めた+67
-0
-
81. 匿名 2017/06/26(月) 16:15:44
なかなか帰ってくれない人+78
-1
-
82. 匿名 2017/06/26(月) 16:15:58
>>68
何か変な人いるね。
妥協って何よw
家に行く時の礼儀を相手が持ち合わせてあればこう言った問題が出てくることもないんだよね
子供が相手の家にお邪魔したから自分の家に呼ばなければならなかったり、さほど仲の良くない人も時には呼ばないといけない事がある。
+10
-0
-
83. 匿名 2017/06/26(月) 16:16:31
>>78
もし用を足して手を洗った後にトイレットペーパーを三角に折ってたら?+2
-26
-
84. 匿名 2017/06/26(月) 16:16:39
旦那が帰って来ようと居座る友達。
ほんとに私以外友達いなくて
夜の10時に旦那が帰ってくるらしく
しょっちゅう時間潰しに来る。
自分の子供が我が家で何しようとも
注意しないしね。。
お菓子ついた手でおもちゃとか(><;)+97
-0
-
85. 匿名 2017/06/26(月) 16:16:44
なかなか帰らない親子とか嫌だな。昼時や夕飯時に遊びに来られると、食事の支度も出来ない。帰ってと言える人になりたい。+72
-1
-
86. 匿名 2017/06/26(月) 16:16:56
うちの旦那が出張なのをいい事に
遊びにきた友達
飼ってるペットが歳だから夜は暗くして寝かせてあげたいのに夕方になっても帰ろうともしない人
普通他人の家お邪魔してたら自分から
そろそろ帰ろうかなって言うくない?
帰ってとも言いづらいし、何なの。
もう来て欲しくない。+42
-0
-
87. 匿名 2017/06/26(月) 16:17:20
>>75
え?コメントの意味理解出来てないの?
+6
-3
-
88. 匿名 2017/06/26(月) 16:17:46
子連れで来て、その子が奇声を発するやら脱いだ靴下をぶん投げるやら(その靴下はテーブルに載った)
違う時は旦那さんも連れてきて、その旦那さんが共通の友人一家の悪口を言いまくり。
2度と呼ばなかったよ。
+67
-2
-
89. 匿名 2017/06/26(月) 16:18:12
>>82
どんな事情あるのか知らないけど、最終的には嫌なら自分で決めるしかない。
相手に求めるなって話。+2
-6
-
90. 匿名 2017/06/26(月) 16:18:21
人の家には来る癖に自分の家には絶対招待しないやつ+113
-1
-
91. 匿名 2017/06/26(月) 16:18:57
帰らない人、シングルの人多くない?
自分が帰っても暇だからって一回来たら夜まで居座る。
迷惑とは思わないのかな
非常識過ぎる+108
-1
-
92. 匿名 2017/06/26(月) 16:19:18
子供はまずい。自宅だって手がかかるのに人の家は…+17
-2
-
93. 匿名 2017/06/26(月) 16:20:11
勝手に鍋パーティーの場所に決められていて、
腹が立った。
皿とか片付けとか大変だし。
そんな人に限って、自分の家には人を呼ばなかったりする。+86
-1
-
94. 匿名 2017/06/26(月) 16:20:13
ロングヘアの友達がいるんだけど、その子髪を触る癖があって
喋りながら髪を手ぐしして、抜けた毛をその辺に落とすんだよね
それを家でやられた時は、その子が帰った後すぐルンバでスポット掃除したわ
あと裸足で来る人も嫌だ〜〜やめてくれ〜〜+68
-0
-
95. 匿名 2017/06/26(月) 16:20:49
7時くらいまで居座って、
「じゃあ、もうそろそろ…私は夕食作らないといけないから」と帰るように諭すと、
『本当に?ありがとう!頂くね〜!』と…。
嫌、私は家族の分の料理を作らないと行けないから帰ってって意味だったんだけどな〜と。
それ以来読んでないけどね+125
-1
-
96. 匿名 2017/06/26(月) 16:20:54
うちに来ると冷蔵庫の中をみたがる友達+25
-0
-
97. 匿名 2017/06/26(月) 16:21:52
子供連れてきてソファのジャンピング
冷蔵庫開け放題
お菓子こぼしながらベタベタの手でペット撫でる
本当にやめて欲しい
躾もできてないなら他人の家連れてんな
置いてこい!+85
-0
-
98. 匿名 2017/06/26(月) 16:21:56
>>95
お友達の脳内がポジティブすぎて笑ってしまったw+64
-1
-
99. 匿名 2017/06/26(月) 16:22:41
>>95
わかる(笑)
何時間も居座って夜になっても帰らない奴なんなの(笑)+95
-0
-
100. 匿名 2017/06/26(月) 16:22:48
コーヒー飲む?って聞いたら
うん、ドリップコーヒーなら飲むって言った友達
人んち来てあつかましい。+93
-2
-
101. 匿名 2017/06/26(月) 16:23:40
なかなか帰らない人。
私の食生活もマイナス覚悟だけど
私甘い物食べない&水、コーヒー、お酒しか家においてないの知ってるクセに「お土産持ってきたよー」って言いながらケーキなど甘ったるいもの大量に持ってきて長居された。
コーヒー淹れようにしても、その子はコーヒー嫌いだし。。
おまけに訳のわからんアイドルのDVD持参。
嫌がらせしに来たとしか思えなかった
+59
-2
-
102. 匿名 2017/06/26(月) 16:23:56
旦那の友達
うちは子供いないんだけど、旦那の友達家族が子供含め7~8人。しかも全員手ぶら!ビックリした!+111
-0
-
103. 匿名 2017/06/26(月) 16:24:00
>>89
いやいやいやww
普通の人なら勝手に人の部屋見て回ったり、汚したりしないでしょww
最低限のマナーも求めてはいけないと?
普通、呼んでいただいたって言う立場なわけだから最低限のマナーは持ち合わせていないといけないでしょ+36
-0
-
104. 匿名 2017/06/26(月) 16:24:28
スマホばっかりで自分の子どもたちの面倒をいっさい見ない人がいた。
他のママたちで注意したり、面倒みたりしてたんだけど、本人は最後に「喧嘩するなら連れてこないって言ったろ?」と一発怒鳴っただけ。
どんなに暇でも遊ばない。+60
-2
-
105. 匿名 2017/06/26(月) 16:25:33
児童センターで友達になったママ友
1度呼んでもらったので、誘いました
子供が昼寝をしている時に夕飯の支度を済ませますが、ママ友が来た時には夕飯のオカズが出来ていました
「いいなぁ!私なんか作れないよ」とずっと言われ「煮込みハンバーグなら、ちょっと頂戴よ」と勝手にタッパーを出して3個持って行ったので、我が家の朝食分が無くなってしまいました
タッパー持参?貰う気満々?
lineで「美味しかった♩○日遊びに行ってもいい?その日ハンバーグにしてよ。旦那がハンバーグ、美味しかったって言っていたから」と来て…
予防接種や病気を理由に断っていますが、度々lineが来てウンザリしています
他のママ友から聞いたら、勝手に持って行ってしまう人と言われました
今は児童センターにも行かないし、わざわざ車に乗って遠い公園に行っています
早く諦めて欲しい…
+146
-1
-
106. 匿名 2017/06/26(月) 16:25:58
母子家庭の友達で日が暮れても
なかなか帰らないから
また今度ね~!と無理やり帰ってもらおうとしたら
子供と常に一緒だからたまには息抜きしたいの!と逆ギレされた
である知らんがな!
ウチんちを避難所にしないで迷惑+95
-1
-
107. 匿名 2017/06/26(月) 16:26:03
居ます!
っと言っても1人だけ呼びたく無い方が居たけど、そんな人に限ってアポ無く突然やってくる。
旦那が仕事が休みで寝てるのに寝室にズカズカ入って起こしたり。
マジでモラルの欠片もない奴。
数年前に完全に縁が切れたと思う。
何度か連絡来てたけど無視。
突然来られたらアウトだけどね。
+50
-0
-
108. 匿名 2017/06/26(月) 16:26:37
>>83
え〜、だって分からないよね。手を洗ってても菌が付いてるかもしれないしさ。
+8
-1
-
109. 匿名 2017/06/26(月) 16:26:51
>>103
常識を知らない相手に求める事が私にしたらどっちもどっち。+0
-6
-
110. 匿名 2017/06/26(月) 16:27:43
呼びたくないというか、気を遣って呼べない時期はあったな。
私が食べるのおそくてのんびりしてたら、友達が
おやつ食べた後のお皿をすごいスピードで洗ってくれた。
気持ちはありがたいんだけど、お客さんにそんなこと望んでないから!
そしてそれシンク用のスポンジだからぁあああああ(涙
2回目は私が早くおやつをかっ込んで(味わかんねぇ)
皿洗いを阻止しようとするも、押しきられる・・・
3回目は「ほんとにほんとに気持ちだけ!!」と阻止成功。
そして私が招かれたときはシンクに置くにとどめる
ということを繰り返したら
友達もシンクに置いてくれるようになった。+22
-0
-
111. 匿名 2017/06/26(月) 16:28:09
>>105 うわぁ、そんな人いるんだぁ。びっくり!+55
-0
-
112. 匿名 2017/06/26(月) 16:28:33
>>103
自分の思ってる常識が他人と同じとも限らない+3
-5
-
113. 匿名 2017/06/26(月) 16:28:38
友達が子供連れて遊びにくるけど風邪ひいたままで来る。それも来てから言われる。あとは会った後にインフルエンザとか感染症に罹っててもこちらにはなんの連絡もなくSNS発信。普通会った人にまずは連絡しない?私が細かいだけ?+81
-0
-
114. 匿名 2017/06/26(月) 16:28:56
手土産持ってこない人って多いよね。
+88
-2
-
115. 匿名 2017/06/26(月) 16:29:12
ペット飼っていたら犬苦手!とか言いながら自宅に来たがる。犬追い出せというのか?+42
-0
-
116. 匿名 2017/06/26(月) 16:29:23
ちょっとずれるけど、ガスとか水道が止まったから泊めてっていきなりくる友達。
冬場とか特に、断ったらこっちが悪者みたいで断れないし。+40
-0
-
117. 匿名 2017/06/26(月) 16:30:15
おしゃべりに夢中でイタズラやんちゃ盛りの子どもを放置→窓の溝にプランターの土をひっくり返し→洗濯機におもちゃブチコミ→
母親は「あらあら、笑 やっちゃったぁ」
「洗濯機回す前に気づいて良かったね!」
(はぁーーー?御詫びの言葉は!?)
もちろん疎遠です。+78
-0
-
118. 匿名 2017/06/26(月) 16:30:42
何か1人汚す側の人がいる〜
+16
-0
-
119. 匿名 2017/06/26(月) 16:30:46
首や肩専用に使っていたマッサージ器を
いきなり足の裏に使っていた人が居た
それ以来、そのマッサージ器を使ってない+43
-3
-
120. 匿名 2017/06/26(月) 16:31:54
>>113
あーうちもそれあった!
家にきてから「38度あるけど元気だから♪」
いやいやいや・・・!+79
-0
-
121. 匿名 2017/06/26(月) 16:33:11
近くに引越してきた友人だけど
子供が犬アレルギーと言いながらほぼ毎日アポなしにマンション前まで来る
家にあげるわけにもいかないから外で話すこと繰り返してたら
家にも入れないなんてウチの子の事好きじゃないよね?
わかるんだー!と言われた
…は?
勝手に来てんのあんただし、あんたのガキのためにウチの犬閉じ込めろって言うの?
頭おかしいの???+94
-0
-
122. 匿名 2017/06/26(月) 16:34:59
風邪引いてるけど熱ないから連れて行っていい?って平気で言って来る奴。
熱ないゆうても咳して鼻水垂らしてるやんけ
常識ないよね普通は来ない+81
-0
-
123. 匿名 2017/06/26(月) 16:36:15
>>103
こんなこと言いたくないけど...
コメント見る限り貴方がそんな人だから常識ない人が寄ってくるんじゃないの?少なくとも私の周りにはいないかな+0
-26
-
124. 匿名 2017/06/26(月) 16:36:36
子供連れて来て「咳してるけど元気だから~」
ソファーの上で何も敷かずにオムツ替え
案の定翌日うちの子咳が出た…
独身の時から友達だったけどもううちの家では会わないと決めた+71
-2
-
125. 匿名 2017/06/26(月) 16:37:15
堂々と手ぶらで登場して
「いつもお邪魔してごめんね!」と、一応言われるも、また別の日。
自宅にあった袋が開いたお菓子を持参
「これ、どうぞ!」と悪気もなく渡される。
また別の日。
「こんな物しかなかったんだけど…」と
前に私が渡したお菓子を出してきた。
天然なのか?ある意味すごい。+84
-1
-
126. 匿名 2017/06/26(月) 16:38:00
児童館で知り合ったママたちの一人が
「誰かの家に集まろう」と言い出して、うちになった。
日時まで指定してきて、その日のためにこっちも準備してたのに
当日15分前に「雨ふってるからやめようかなー」のグループLINE。
私がスマホ片手に絶句してると
他のママがすぐ「それはないんじゃない?」って書いてくれて
その後「ごめんなさい、子供急に熱だしたから」って
うそかほんとかわからないキャンセル連絡がきた。
他のママたちも人数分のおかしを用意して移動中だったようで
ほんと迷惑だったろうなと思う。
それ以来その人は誘ってないな。
+101
-1
-
127. 匿名 2017/06/26(月) 16:39:57
泊まりにくると約束はしてたけど、一緒にいいでしょ?と旦那も連れてくる人。あなたの旦那でも私にとっては見ず知らずの男性だから!
もう絶対に呼びません。+118
-0
-
128. 匿名 2017/06/26(月) 16:40:31
>>83 流石にトイレを覗くことは出来ないので
洗ってから折ってるかなんて分からないですよね?
だからと言って、洗ってから折ってるの?とも聞きづらいし。
最近は三角に折るの禁止にしてる所増えてますよ!+15
-1
-
129. 匿名 2017/06/26(月) 16:40:57
我が家にて、友達「うちのだんな水虫で足ぐちょぐちょでさぁwww」
聞きたくなかった・・・聞きたくなかったよ!!!+76
-0
-
130. 匿名 2017/06/26(月) 16:41:34
子供に注意しない奴。
子が勝手に二階に無断で上がる。(寝室に入る)←注意しない階段電気つけたり消したり付けっ放ししたり。
正直ブチ切れそうになる。+65
-0
-
131. 匿名 2017/06/26(月) 16:43:29
ぶっちゃけ気を遣わない本当に仲良しの友達なら何時間居てくれてもかまわないけど
ちょっと仲がいいくらいの付き合いの友達は夕方になったら帰って欲しい
迷惑+69
-0
-
132. 匿名 2017/06/26(月) 16:44:09
我が家に友達が子供連れて来てたんだけど、その子の子供がカーテンを体にぐるぐる巻いて遊んでた。プロに頼まず自分たちで付けたカーテンレールだった理由もあるけど、「落ちるよ。危ないからね」と私が注意。友達は知らん顔。「ジュース入れてくるね」と私はその場から離れ戻ってくると、私に気付いてないのか、うちの子を叱ってた。(理由は知らない) 自分の子供先に叱れと思った。
同じ子で、朝9:00前に電話して来て、「近くまで来てるから今から行っていい?」一番忙しい時間なのに。
よくよく理由を聞くと、「お店のオープンが9:00じゃなくて10:00だったんだー、時間潰させて」だった。あんたの実家も自宅もうちから10分ほどでしょ。帰れよ!と思った。+84
-0
-
133. 匿名 2017/06/26(月) 16:45:18
知らないうちに家中の写真をスマホでとって
共通の友達と会う時に見せてたこと。
スマホで写真撮りまくる人は
プライバシーとか麻痺するの?
やっていい事と悪いことってあると思います。
本人は全く悪気ないのが怖いです+64
-0
-
134. 匿名 2017/06/26(月) 16:45:58
親しき中にも礼儀あり、だよね
それが分かってない非常識な人は2度と呼ばない+58
-0
-
135. 匿名 2017/06/26(月) 16:47:35
リフォーム後初めて友達呼んだら、コーヒーこぼされて壁が茶色くなった
しょうがないとは思うけど、汚しても平然としてて全然悪びれていなかった姿を見て、連れて来た私が悪い、もう呼ばないって一瞬で思った+76
-0
-
136. 匿名 2017/06/26(月) 16:48:43
何年も、あってない友達にいきなり彼氏連れて一日止めてくれない?言われた いきなりだし、何年間も合ってないのに言われた。ちなみに狭いしワンルーム。無理!言ったら食事や、宿代出すから五千円と言われた。断ったけど、そっかあ、だけ。いきなりで悪いとか思わないのかな? 泊めるべき?プラス 心が、私は狭いのかなあ…+54
-6
-
137. 匿名 2017/06/26(月) 16:48:45
隣の奥さんとこの子供たち、うちの子供とも仲良いけど、なんか放置ぎみで行儀があんまり…
家に呼んだとき、お菓子持たせてくれたのは良いが、家ん中食べ歩き、食べこぼす。
入っちゃダメといってた部屋には入る。
ちっちゃいガラスの金魚が入った金魚をほしいとかぬかす… (インテリアとして飾ってたけどまさかほしいと言うとは思わなかった)
などなど、まだ一回しか呼んでないがもう呼びたくないかも…外で遊ぶ分にはよい。
この場合外遊びなら許可で良いよね?ご近所だからこそ波風たてたくないから強く言えない…+38
-1
-
138. 匿名 2017/06/26(月) 16:48:48
駅から私の家までが遠いので(バスで一時間くらい)、私の車で送迎した。
次からは、私が車を出すのが当然のように予定を立ててくるようになった。
しかも、「駅に着いたらまた連絡するから、適当に駅の近くで時間をつぶして待ってて」と言うようになった。
もう来てくれなくていいです、と思ったので、その子とは遊ばなくなった。+60
-0
-
139. 匿名 2017/06/26(月) 16:49:29
ちょっとトピズレでごめん
行きたくない場合もあるよ
毎回呼ばれるから行くんだけど毎回私が手土産でケーキとかお菓子詰め合わせとか持って行くんだよね
毎回駐車場代もかかってる。
なのに、少し払おうか?の一言もない。
小さい子居るから来てもらうんだったら
たまには呼ぶ側がケーキ買っとくとか無いわけ?と思ってアホくさくなって行くのやめた+81
-7
-
140. 匿名 2017/06/26(月) 16:50:08
>>111さん
残念ながら、います…
それも旦那用の大きなハンバーグを持って行かれ、旦那からは「小さい」と言われてしまいました
早く諦めて欲しいと思います
+51
-1
-
141. 匿名 2017/06/26(月) 16:53:50
ママ友くらいじゃない?
変なことばかりするのつて。
+26
-0
-
142. 匿名 2017/06/26(月) 16:54:14
鼻水出てても事前に何も言わないで連れてくる人意外と多いよね…
子供が喘息だって知ってるのに嫌がらせかと思う
+25
-0
-
143. 匿名 2017/06/26(月) 16:55:19
お母さんと気が合うからと思って呼んだけど、子供が酷かった。
おもちゃ壊す、食器棚の扉壊す、お菓子無断で食べ尽くす、出した食事は「全部嫌い」と言って一口も食べない。
まぁ食事やお菓子はいいとしても、物を壊したら言ってほしい。
帰った後気付いた場合は言っていいものなの?
お母さんは好きなんだけどな、もう付き合うのやめようかな。+65
-0
-
144. 匿名 2017/06/26(月) 16:55:21
手土産は絶対持ってこない人。別に持ってこなくても良いけれど、私は毎回ごはん作って、飲み物やお菓子を出しています。大学の友達は手土産などを持ってくるけど、高校の友達は絶対持ってこない。食べかけのナッツの袋を旦那に渡してと言われた時は、引いた。確かにうちの旦那はナッツ好きだけど、自分の食べかけって。。+63
-0
-
145. 匿名 2017/06/26(月) 16:55:34
車持ってない人に多いのかな?
車出す事に労力とお金がかかってる事わかってない人がいて困る。
「今日の参観日雨だから自転車や歩きで行くの大変ー」ってわざわざいう子いる。学校に行くまでの途中に家あるならまだしも、学校と自分の家から遥かに反対方向なんですけど。+54
-2
-
146. 匿名 2017/06/26(月) 16:59:52
>>19
家具じゃないけど、車のボディに鼻くそ付けられたことある!
後ろの席に座ってる子で窓開けてて走行中に付けたみたい。
その子の家に着いて、降りて立ち話してる時に車を見たら大きな鼻くそが2個…
走ってる時に吹き飛ぶと思ったんだろうね。
思いの外、粘着質タイプで飛ばなかったみたい笑
私が気付いた事に気付いたみたいだったけど、しれ~と帰って行ったよ。
私がウェットティッシュで取りました。+20
-0
-
147. 匿名 2017/06/26(月) 17:01:07
足の皮を剥いて、カーペットに捨てた高校の友達。あれは汚いし、引いた。家でもしてるんだろうな。人の家で何してるんだか。汚〜い。
また別の日、掃除してたけど、フローリングにホコリが落ちてたみたいで、その子はそれを拾って、すぐに床にそのまま捨てた。同じ子。 他の友達は気づいてなかったけど、私は見てた。。
家には呼ばなくなりました。もう来ないで。+42
-0
-
148. 匿名 2017/06/26(月) 17:01:15
>>139
ちょっと違うかもだけど、ウチの場合も頼んでないのに毎回私の家に集まるみたいになってて、友達はみんな地元で私だけ県外で毎回高速代とガソリン代がかかってる。
3人でその分割り勘にしてると思うんだけど、こっちも正直気を使うし、お菓子とか飲み物とか多めに用意はするんだけど、もうホントしんどい+20
-0
-
149. 匿名 2017/06/26(月) 17:03:46
ママ友だけど、酒飲みの人は家に入れたくない。
ママ友に遅くまで飲みの溜まり場にされた知り合いが旦那に激怒されてた。
旦那帰ってきてもみんなで飲んでるんだって。
「お帰りなさ~い」とか言ってw
非常識すぎる。
+63
-0
-
150. 匿名 2017/06/26(月) 17:05:46
わざわざ風邪を移しにくる人。
我が家でアラサー女子会をした時。遅れてきた高校時代の友達は、我が家に来る前、風邪をひいて病院に行ったらしい。「薬飲んだから移らないよ!大丈夫!」って。。いや、みんな気になるし。いくら自分が来たかったからって、周りのことも考えなよって思った。しかもその後みんな風邪を引いた。。ほんと迷惑だった。+22
-0
-
151. 匿名 2017/06/26(月) 17:05:56
フルハウスのキミーみたいな友達+8
-1
-
152. 匿名 2017/06/26(月) 17:07:15
>>149
うわ、汚。+2
-0
-
153. 匿名 2017/06/26(月) 17:07:56
>>149
すみません。番号間違いです。+3
-1
-
154. 匿名 2017/06/26(月) 17:09:17
赤ちゃん連れの友人で
オムツ替えをソファーでされた!
しかも大の方…
もうひとりの友人は毎回シートを持参して替えてたからソファーで当たり前のようにやられた時はビックリした+45
-3
-
155. 匿名 2017/06/26(月) 17:12:17
外でひいていたキャリーバッグを拭かないでリビングにあげる。靴下はいて無くてスリッパも履いてくれなくて裸足で歩く。子供は我が家の家具でアスレチックばりにやんちゃする。
もう呼ばない。+43
-0
-
156. 匿名 2017/06/26(月) 17:13:32
私物を見る
飾ってる写真やアルバムを撮る
とにかく嫌味しか言わない
+20
-0
-
157. 匿名 2017/06/26(月) 17:15:32
>>63
人んちの家具に鼻くそつける派って笑った
そんな派嫌ですよね 笑+23
-0
-
158. 匿名 2017/06/26(月) 17:28:32
元彼なんだけど、初めてうち(実家だったけど親はその時不在)に来ることになったとき、鍵開けた瞬間ドアを乱暴に開けてお邪魔しますなしに靴を脱いで上がり込んで(もちろん揃えない)何をそんなに急いでいるのか私より先にいそいそとリビングに入っていった。
しばらくして友達から電話きたみたいで、勝手にリビングの隣にある別部屋に入って行ってドア閉めて電話してた。
他にもどういう育てられ方したんだろってことが多数あったので別れた。+71
-1
-
159. 匿名 2017/06/26(月) 17:29:55
帰る時間決まってない友だち。
夕飯食べるなら食べるでいいけど
食べて帰るか早いうちに言ってくれれば
買い出し行くのにと思う。+24
-0
-
160. 匿名 2017/06/26(月) 17:34:52
やたらキッチン見る人がいた
勝手に引き出し開けててびっくり
魚焼きグリルまで開けて「へ~、ちゃんと綺麗にしてるじゃん」って…
姑かよ!!
冷蔵庫も開けるし、床下収納まで「見ていい?」って聞かれて唖然としたよ
何のために?いちいち見ないでくれる?って言ったけど
二度と呼ばなかった+68
-1
-
161. 匿名 2017/06/26(月) 17:35:50
ポテトチップス食べた手でファミコンのコントローラー触んなや+49
-1
-
162. 匿名 2017/06/26(月) 17:47:29
勝手にベッドに座ったり寝る人はやだ。
歯磨きしてない不潔な友達にグラスで飲み物出した後はもうそのグラスは捨てる。+21
-1
-
163. 匿名 2017/06/26(月) 17:48:16
25の時、当時の親友(だと勝手に思ってた)子を家に呼んだ。
『人の家って楽しいよね〜』と勝手に棚を開けたり部屋をキョロキョロ。挙句『旦那さんってこうゆうの趣味なんだね〜〜!』
最近になって、その子は同棲してるらしいが全く呼ばれない。
人の家は見たいけど、自分の家は見せなくない、ってどゆことw
もう色々積み重なって無理だわ。
Tちゃん。、
+39
-0
-
164. 匿名 2017/06/26(月) 17:49:37
食べ方が汚い子どもが本当に嫌。
手土産持ってきてくれるのはありがたいけど、シュークリームとかハードル高いだろ。
あと手がベタベタのままソファーとか壁とか触られるのと、夏ならサンダルで来て裸足で敷物の上とか歩かれるのが嫌。
あと赤ちゃん連れ。
オムツ替える時に下にシートみたいなの敷くのは常識じゃないのかな。+44
-0
-
165. 匿名 2017/06/26(月) 17:51:55
>>154
例えシート敷かれても嫌じゃない?
だってあのシート、外のトイレのオムツ替えの台でも敷いてるって事だよね。
汚いよ…
私はそれが嫌で、次回からはオムツ替え用にとバスタオル敷いて専用の場所を別部屋に作ったよ笑
おしりふきとオムツ捨てる用のビニール袋もセットして笑
まぁ、うちにも赤ちゃんがいたからできた事だけど。
ソファの上でのオムツ替えは例えシート敷いてもやめて欲しい!
ソファ、高いんだよ…
+22
-3
-
166. 匿名 2017/06/26(月) 17:53:53
ベッドに平気で座る人は本当に嫌。
前に飲みの席で話題になったんだけど、これに引く男性も多かったよ。
+18
-2
-
167. 匿名 2017/06/26(月) 17:55:31
>>72
>断る断らないの問題じゃないって感じだ
イヤイヤイヤw
そういう問題だろw+4
-0
-
168. 匿名 2017/06/26(月) 17:58:53
小学校高学年の息子の友達なんだけど、雨の日に遊びに来てビショビショの靴下で家の中に上がる。
靴を脱ぎ散らかしてたから揃えた時に靴がビショビショで、靴下濡れてない?って聞いたら濡れてるー!と。
は?
濡れてるなら乾かしてあげるから脱いでって言ったけど、いい!と。
私ならそもそも雨の日には遊びに行かせないし前から約束してたとしたら靴下を持たせるわ。
親が信じられない+26
-1
-
169. 匿名 2017/06/26(月) 17:59:52
家飲みの方が安くつくと提案しておいて、
自分の家は絶対呼ばない人がいる
事前の掃除、用意、後片付け大変なんだけど…
家を使われる側は、外食の方が楽なんだよ+53
-1
-
170. 匿名 2017/06/26(月) 18:01:42
太ってるママ友。
子供がヨチヨチ歩いてても側で見てないで座ってる。他のママ友はちゃんと自分の子を見てるのに。さりげなく言っても、私よりママ歴少し長いから聞く耳持たず。良く転ぶから〜で終わり。危険があるかもしれない場所へ行っちゃってもドスの聞いた声で名前呼ぶだけ。分かりっこないのに。自分の家で何かあっても嫌だからもう呼ばない。+24
-1
-
171. 匿名 2017/06/26(月) 18:15:29
インテリアや家についてけなしてばかりの友達は人間性が嫌になって疎遠になりました。
+21
-0
-
172. 匿名 2017/06/26(月) 18:33:07
学生のころの話、県外の友人が泊まる場所がないと
困っていたので泊めてあげた時
ジロジロ、キョロキョロ品定めされ採点され
「あとで指摘してあげる」って言われた
「ここ実家なんだけど、私の親に言うの?」
って言うとだんまり…
泊まるところがないって言うから泊めてあげたのに!
二度と家に呼びたくなかったから
「泊めて」アピールを無視続けた
+51
-0
-
173. 匿名 2017/06/26(月) 18:34:38
妹は子供が風邪ひいてようが、鼻水垂らしてようが家に遊びにくる。土曜日遊びに来て、甥っ子が日曜日に高熱。この季節外れにインフルエンザに。後から聞いたら学級閉鎖になってたらしい。妊婦の私大ピンチです+41
-0
-
174. 匿名 2017/06/26(月) 18:41:51
お土産にケーキをいただき、みんなで食べようとしたら
くれた客が「私のケーキ(目当ての)を盗られた」と
ヒソヒソ嫌味を言われた
もらったものなのに盗ったって…
なんて言ったらいいのか分からないけど「私が悪いの?」
って思った
先に言ってよ…+43
-0
-
175. 匿名 2017/06/26(月) 18:47:53
極力人は呼びたくない。
おしゃれに暮らしてないし、どうもてなしていいかわからない。
でも治さないととは思ってます。+10
-1
-
176. 匿名 2017/06/26(月) 18:48:19
あれは何なんだろうね?
突然前触れもなく家に遊びに来て、
家散らかってるから、って断わっても
全然気にしないから大丈夫〜と言ってたくせに
次の日には、あそこの家は汚いって周りに言いふらす奴!本当2度と来るなよ!って思う!
+64
-0
-
177. 匿名 2017/06/26(月) 18:54:57
本気で手伝い要らないのでキッチンに入ってこないでほしい+23
-1
-
178. 匿名 2017/06/26(月) 18:55:52
遊びに行っていい?と行って遊びに来るけど、絶対自分の家には呼ばない。呼ばれた事がない。+27
-0
-
179. 匿名 2017/06/26(月) 18:57:23
通した部屋以外も勝手にのぞいたり、収納開けたりする人。
どんな躾されたんだよ!って驚く。+27
-1
-
180. 匿名 2017/06/26(月) 19:02:22
家に呼びたくない人を『友達』とよぶの?+12
-0
-
181. 匿名 2017/06/26(月) 19:12:13
子供がいる友人は呼ばない。
「子供も連れてっていいかな?」と言われたら断れないし。
子供がいない人や独身の人は呼べます。+29
-1
-
182. 匿名 2017/06/26(月) 19:12:47
勝手に私の家をパーティー会場にされた
縁も切ったわ+19
-0
-
183. 匿名 2017/06/26(月) 19:16:43
オムツをかえた手を台所で洗う人。
普通洗面所で洗いますよね?+21
-5
-
184. 匿名 2017/06/26(月) 19:20:45
気にしない人もいるから言えないんだけど。
同じ空間でオムツ変えられたり、使ったオムツ置いて帰られるのが嫌。
+22
-1
-
185. 匿名 2017/06/26(月) 19:34:40
産後、病院にお見舞いに来てくれたとき勝手に冷蔵庫を開けられ、クローゼットやシャワー室まで覗いていた友達。
絶対家には呼ばないようにしてる。
+20
-0
-
186. 匿名 2017/06/26(月) 19:41:59
義兄夫婦が、まだ姪が小さいときに遊びに来て、ソファのクッションとかをよだれだらけにしていった。
食べるものもこぼすし。
うちは子どもがいないから、いくら親族でも小さい子は苦手なんだよなあ(泣)+22
-1
-
187. 匿名 2017/06/26(月) 19:42:20
友人の中でも気を許した人じゃないと嫌
+10
-1
-
188. 匿名 2017/06/26(月) 19:43:31
潔癖症の友達って言うか知り合い。
人の家に来て片付けたり掃除したり、気分悪い。
その人は犬飼ってるんだけど車の中が犬の毛だらけ。
犬は家族だから汚くないんだって。
人の家掃除する前に車掃除しなよって思う。+20
-0
-
189. 匿名 2017/06/26(月) 19:59:37
自分は何が何でも自分の家には上げないけど、人の家ばっかり来たがる友人。
遊ぼうって誘ってきて「〇〇(私)のうちにいくねー!」って決めつけてきて本当に嫌。
最近は理由つけて会わないようにしてる。
家の中ジロジロ見るし、ローン額とか聞いてくるしもう絶対呼ばない。+22
-0
-
190. 匿名 2017/06/26(月) 20:23:24
うちのキッチンで、ご飯を作るって張り切ってた友達…正直、他人にキッチンいじられたくない。
+25
-0
-
191. 匿名 2017/06/26(月) 20:29:43
マウンティングしてくるママ友。その上、私をロックオンしてくる。見下しているのなら関わらなきゃいいでしょ。
そのママ友の子供も、娘に対して意地悪かつ足を必ず引っ張るので来ないで欲しい。
夏休み遊びに行きたーい!と言われたけれど、毎日仕事ってことにしていい?+27
-0
-
192. 匿名 2017/06/26(月) 20:31:21
喫煙者
家族全員吸わないから+14
-0
-
193. 匿名 2017/06/26(月) 20:40:27
>>90
>>93
プラス何回も押したいです。笑
めっちゃくちゃたまにお呼ばれすることありますが、私の家では夜中でも騒ぐことが多々ありますが、いざその子の家に行くと犬が起きるからとかいろいろ理由つけて静かにしてアピールしてきます。言われなくてもあなたみたいに騒がないし、そんな夜中まで居座りませんよってなります 笑+3
-0
-
194. 匿名 2017/06/26(月) 20:44:50
やたらと人の家が好きな後輩。
いろんな人の家に遊びに言ってる。
もう大人なんだから少し遠慮したらと思う。+15
-0
-
195. 匿名 2017/06/26(月) 21:01:49
このマンションは以前色々あったと話され、
詳しく聞くと「いや、何でもない」と
いかにも事故物件を匂わす人が居た
不安を煽る事を言って、何も教えてくれないなら、最初から黙っていれば良いのに…+21
-0
-
196. 匿名 2017/06/26(月) 21:04:36
勝手に部屋あけて見る人
うちは玄関入ったら部屋が2つあって奥のほうがリビングなんだけど
リビング来ないからどうしたのかな?って思ったら
勝手に部屋開けてみてた。+21
-0
-
197. 匿名 2017/06/26(月) 21:07:05
家に来た友達が飲んで酔いつぶれて大変だったことがあるので
それ以来飲んべでうちで飲む気がある人の誘いは断ってる。+7
-0
-
198. 匿名 2017/06/26(月) 21:08:19
家のトイレでスリッパ使ってない人
トイレに入った足でうちに上がられるのが嫌。+14
-0
-
199. 匿名 2017/06/26(月) 21:08:40
ベッドにカバン置こうとするやつ
ベッドに汚い服で座ろうとするやつ
床にいろや+21
-0
-
200. 匿名 2017/06/26(月) 21:11:57
>>54
自分の家やお店(吸っていいところ)で吸うのは勝手だけど
家族で誰も吸う人がいない家にいったら吸わないのが常識だよね。+17
-0
-
201. 匿名 2017/06/26(月) 21:13:55
おむつ替えする人
それでもまだバスタオルなど敷物持ってきてるならまだいい。
何も敷かないで取り替える人は絶対来てほしくない。+21
-3
-
202. 匿名 2017/06/26(月) 21:16:04
素足にサンダルで来て足を拭かずに上がる人。
素足にサンダルで歩いていれば絶対に足汚れるのに
そのまま上がるのありえない。+21
-5
-
203. 匿名 2017/06/26(月) 21:20:45
躾ができていない子連れ
うちでバタバタ走り回るのやめてほしい。
下の人に迷惑。+26
-1
-
204. 匿名 2017/06/26(月) 21:22:40
親と住んでるなどはまだいいけど
(親のいる家にいくほうがむしろ気兼ねする)
ひとり暮らしでうちには来たがるのに家に呼ばない人。+10
-1
-
205. 匿名 2017/06/26(月) 21:25:15
自分の心が狭いのが分かってからは人の家には行かないし呼ばない
どんなに優しい人と居ても疲れるから、お互いの為にも特に自分の為に会うときは外にしています+17
-2
-
206. 匿名 2017/06/26(月) 21:25:17
子供が土足であがっても
ゲラゲラ笑うだけ
家具壊して謝りもしない
裸足で私の枕を踏む
縁切りました。+40
-2
-
207. 匿名 2017/06/26(月) 21:29:48
家に来たらすぐおむつ替えした人
駅(彼女はそこまで電車できた)から歩いて5分くらいのところの
ショッピングセンター(トイレだけじゃなく赤ちゃん休憩室ある)あって
そこまで車で迎えにいったんだけど行く前にショッピングセンターで替えてほしい。+24
-5
-
208. 匿名 2017/06/26(月) 21:31:11
うちは犬ですら家に上がるとき足ふいてあがるのに
汚れた足で人ん家上がる人いるのは信じられないな。+27
-0
-
209. 匿名 2017/06/26(月) 21:34:26
リビングでタバコ吸う人
旦那ですら結婚してからは換気扇の下でしかタバコ吸わない。
キッチンの換気扇の下に灰皿置いてあるのに事前に
ひとことも断りもなく灰皿をリビングに持ってきて吸ってた。+28
-1
-
210. 匿名 2017/06/26(月) 21:40:18
寝室勝手に開ける人+19
-0
-
211. 匿名 2017/06/26(月) 21:43:56
カーペットの上で何も引かずうんちのオムツを替えて
その使用済みのオムツを食事中のテーブルの上に置いた友達にはビックリしました‼️
もう呼びません
+51
-0
-
212. 匿名 2017/06/26(月) 21:44:53
>>211
敷かずです。。。+5
-0
-
213. 匿名 2017/06/26(月) 21:47:15
家の隅々見ていった。
挙げ句の果てには寝室のベッドにダイブされた…
二度と来ないでって思った。
旦那の友達。+36
-0
-
214. 匿名 2017/06/26(月) 21:47:22
素足で部屋に入ってくる人。家にあがるのわかってるなら靴下履かない?素足でスリッパも抵抗あるし‥。先日は夫婦で遊びに来た旦那さんが素足でびっくりした。おっさんの素足で部屋の中歩かないでよ‥+22
-0
-
215. 匿名 2017/06/26(月) 21:48:29
別れた元カレだけど腰パンで家に上がった。
外ずっと引きずってきたんでしょ?
トイレもたぶんこのまま入ってるだろうし絶対汚い。+22
-1
-
216. 匿名 2017/06/26(月) 21:56:05
前に料理が出来なく貧乏なアラフィフ未婚の知人に、塩キャベツを食べにきてとすごい料理を振る舞うかのように言われて、いってみたら本当にどや顔で塩キャベツ単品だけ食べさせられた。
すごいでしょって感じに。キャベツ切ったことを褒められたかったみたいでびっくり。
その人が家に来たいと言ってるんだけど、やめておこう
+31
-1
-
217. 匿名 2017/06/26(月) 21:57:42
>>215
わかるー!ムリー!
デニムとかパンツの裾すってる人いるけどめっちゃ汚いから家入らないで欲しい!+25
-0
-
218. 匿名 2017/06/26(月) 21:58:18
>>194
いるよね。元同僚でやたらと「家に行かせてくださいよお」といろんな先輩に言ってる人がいたよ。
優しい先輩は家に呼んでくれるから誰よりもいろんな家に行ってた。
結婚したり新築したら行くものだと思っているらしく、ウザいと思われていることには気づいてなかった。+15
-0
-
219. 匿名 2017/06/26(月) 22:12:27
極度のキレイ好き。そこまで汚くはないのに、スリッパ持参されたのには引いた。+11
-4
-
220. 匿名 2017/06/26(月) 22:19:05
おむつ関連にマイナスつけてる人はいつもそうやって
人ん家で何も敷かないでおむつ替えしてる常識ない親だろうね。+23
-1
-
221. 匿名 2017/06/26(月) 22:21:17
食べ物持ってきて食べさせていい?と聞かれて
いいよーと答えたら椅子と机があるのに菓子パンを床で食べせた。その時点でありえない。後で拭くからと言って水拭きしたはいいけど子どもが拭いた床を歩き回って結局足型だらけのべたべたに。本当に行儀の悪い。その子の家もめちゃくちゃ汚いからしょうがない。でも二度と家には呼ばないと思った
+18
-0
-
222. 匿名 2017/06/26(月) 22:44:34
子連れで来る子。+14
-0
-
223. 匿名 2017/06/26(月) 22:58:22
バツイチの友達。不幸が移りそう+2
-14
-
224. 匿名 2017/06/26(月) 23:06:28
>>223
バツイチでもいいんだけど、泣きごという人は勘弁。
愚痴を聞くために家に招いてるわけじゃない。+9
-1
-
225. 匿名 2017/06/26(月) 23:09:28
友達ふたりが産後お祝いに来てくれた時のこと、
友達がついた時に丁度授乳中だった事もあってケープをつけてリビングに招いて、お茶も出せずに私だけすぐに別室へ。授乳を終えてリビングに行くと、一人の友達が勝手に食器棚と冷蔵庫開けてお茶用意してた。。さすがには?!と思ったけどびっくりしすぎて何も言えなかった。もちろんその家の子も勝手にいろんな部屋や引き出し開けたり行っちゃうし、親は注意もしないし、さすがだなと思う。もう呼びたく無い+20
-0
-
226. 匿名 2017/06/26(月) 23:12:22
子連れで来て、子供が棚のものとかなんでも引っ掻き回すし友達が注意もしないから「これは触らないでね〜」とかって気を使いながらやんわり注意してたら「こんなの出しておく方が悪いんだよ〜、子供はわからないんだからさ笑」とか言われた。はー?それはあなたがしっかり注意した上で、やられた側のこっちが言うセリフであってあんたが言う事じゃ無いわ!しっかりしろ!+25
-0
-
227. 匿名 2017/06/26(月) 23:19:10
私が喫煙者だし自分の家だと気が楽だからそこはいいんだけど。
仕事だったから買い出しお願いしたら、勝手に焼き肉するって決められて材料も買ってて、、、
無理とも言えず。
うち、1Kだから部屋も布団も1週間くらい焼き肉のにおい取れなくて泣けた。
+15
-0
-
228. 匿名 2017/06/26(月) 23:20:13
手ぶらで来て夜中まで居座る友人。 朝早いと伝えても日付け変わるまでは居座るし迷惑だから家には呼ばないことにした。 自分の家には滅多に呼ばないくせに本当迷惑!!+19
-0
-
229. 匿名 2017/06/26(月) 23:26:41
他人の家にはあがりたがる癖に
自分家には何かと理由つけて
あがらせてくれない人。
どういう神経してるのか分からない。+20
-1
-
230. 匿名 2017/06/26(月) 23:26:48
なかなか帰らない友達
遊びに行きたいと言われてうちにきたけど、5時過ぎても帰らない。
ご飯の支度もあるのに全然言ってくれなくて困った。
普通じゃあそろそろ帰ろうかなって遊びにきた側か言いますよね?+21
-0
-
231. 匿名 2017/06/26(月) 23:29:34
香水プンプンの人若しくはワキガの人、、、
ワキガはしょうがないのかもしれないけど、帰ってからも暫く臭いが残って、申し訳ないけど本当に無理です。+13
-0
-
232. 匿名 2017/06/26(月) 23:32:19
来るなりソファーにどでーん!と横になり、肘ついてチャンネル回してた。どん引き。別の友達があんたの家じゃないんだから!と笑いながら言うも、いいじゃん横になるぐらい!ときょとんとしていた。そういう子って平気で手ぶらで来るしね( ・ω・)
みんな大体何かお菓子とか持ちよって、これ皆で食べよう~!って集まるし、私も人の家には手ぶらでは絶対いきません。もうそれ以来その子は呼んでません。+21
-0
-
233. 匿名 2017/06/26(月) 23:34:29
距離感が変っていうか異様に密着してくる人は朝鮮人かもしれないよ。
友達なら下着まで共有できるって聞いたことある。
気持ち悪いと思った。
+7
-4
-
234. 匿名 2017/06/26(月) 23:41:07
おむつは別に何も敷かずに替えてくれても私はかまわない。でも、うんちのおむつの袋も持参せずに
何か袋ある?と聞いてきて、渡したら袋におむつ入れてそのままずっと床に置きっぱなし。その子の家に行ったらなるほど。汚かったです。+7
-0
-
235. 匿名 2017/06/26(月) 23:47:41
リビングとキッチンを白色で統一してあるんだけど 入ってくるなり
見せて~‼ と言いながらキッチンの引き出しや扉を開けた人がいた。有り得ないんですけど。+11
-0
-
236. 匿名 2017/06/26(月) 23:47:57
片手に食べ物もって
歩きまわらせないでくれ!+10
-0
-
237. 匿名 2017/06/27(火) 00:14:31
ヘラヘラしながら食べ物を催促された。
「他にはないの?」「喉が乾いた。飲み物は?」って。
既に何品か出していたし飲み物も出してた。
態度にカチンときて二度と招待してません。+14
-0
-
238. 匿名 2017/06/27(火) 00:19:38
冷蔵庫買い換えたときに「わ~おっきい!」って言われて、中身空っぽだったから「開けてみな?何にも入ってないよ(笑)」って言ったら、その後レンジや洗面器の棚まで開けられた、、、+6
-0
-
239. 匿名 2017/06/27(火) 00:46:39
子どものオムツをろくに変えないで、私が気づいた時、時すでに遅しうちの子も汚したことのないお気に入りのカーペットに漏れたうんちがついてた。
私は臭いで気づき、友達にいうと次はフローリングで何もひかないでオムツ替え。さらにフローリングにうんちの汁がついた。新築の家なのに勘弁してくれ。+34
-0
-
240. 匿名 2017/06/27(火) 00:54:26
本人だけかと思ったら事前連絡なしに旦那も連れてくる人。+17
-0
-
241. 匿名 2017/06/27(火) 01:04:40
子連れできてベッドでジャンピングしたりバタバタ走り回ったりさせる親
うちはイオンとかにある写真のようなスペースじゃないんだけど。+11
-0
-
242. 匿名 2017/06/27(火) 01:22:20
昔歯医者のスリッパで水●うつされたことあるから
(それまでなかったのに歯医者に行くようになってからなった)
素足にサンダルで行っても靴脱いであがらなきゃいけないときは
靴下持って行って履くようにしてる。+9
-0
-
243. 匿名 2017/06/27(火) 01:22:45
狭いね!家賃いくら?ときいてくる人。+15
-0
-
244. 匿名 2017/06/27(火) 01:24:10
子供の食べこぼしなんて仕方ないじゃん!なママ友。
+16
-0
-
245. 匿名 2017/06/27(火) 01:28:28
うんちオムツを捨ててもらうの当たり前な人。わが家の子供はもう中学生だし、オムツ捨てるゴミ箱ないのに。+12
-0
-
246. 匿名 2017/06/27(火) 01:53:07
誰もうちに呼びたくないし来ないでほしい
家庭訪問の時の先生とか 入らないと仕事にならない業者さんとか
年に数回しか他人は入れません+12
-0
-
247. 匿名 2017/06/27(火) 02:28:48
お手伝いしてるつもりで冷蔵庫開ける人。+5
-0
-
248. 匿名 2017/06/27(火) 03:15:51
子連れで家に来て帰る時、ウチのおもちゃを友達の子が欲しがってた。普通はそこでダメよ。とか子供をなだめるはずなのに、それほしいの〜?って何回も聞いて遠回しにくれ!って言ってる気がして、圧に負けてあげてしまった。そのおもちゃ違うお友達からもらったものだったのに、、わがままな子なんだけど、親があーだったら子もあーなるなって感じ。ずけずけくるな。+15
-1
-
249. 匿名 2017/06/27(火) 03:18:58
もう呼びたくないな、って思った時の断り方が困る、、+8
-0
-
250. 匿名 2017/06/27(火) 04:08:19
うちの中の様子を他の友達にベラベラ話す子
「私ちゃんの家には◯◯がいっぱいあって〜」みたいな
昔、親に人様の家に上がってもその家のことをよそで話してはいけないって言われて育てられたから、違和感があるし不快+10
-0
-
251. 匿名 2017/06/27(火) 04:11:31
あー、わかる。わかるよ。
でも関係によっては断りにくいよね。
私は喫煙者だとカミングアウトしたら来なくなった\(^o^)/
(来る時は別の部屋で一服したりして気を遣ってた)
今じゃもう幼なじみしか来ないよ!
+7
-0
-
252. 匿名 2017/06/27(火) 04:30:18
すみません。ブラハラになりますが、A型人間が大嫌いなので、そもそも家に呼びたくないどころか、こっちは友達とすら思っていません。A型の方は、正直めんどくさ過ぎるのでイヤなのに、勝手に向こうが友達だと言ってきて困ります。裏表があり過ぎるのでめんどくさい人間は呼びたくない。+2
-16
-
253. 匿名 2017/06/27(火) 05:21:38
出したお菓子をボロボロこぼしながら食べる。
落とさないように気をつけようともしない。
さらにその行為を私のベッドに座ってやる場合がある。
もう呼びたくありません。+9
-0
-
254. 匿名 2017/06/27(火) 05:35:40
うちに来てインテリアや小物など「これかわいい〜」とか「いいね〜」と褒めてくれるのは嬉しいですが、後日その子のうちにお邪魔すると
まるっきり同じインテリアや小物をマネして置いてあるともう呼びたく、なくなります。。
+13
-0
-
255. 匿名 2017/06/27(火) 06:48:49
この子が帰ると貴重品がなくなってるが何度かありました。家に入れなくなったら、ストーカーされ警察沙汰でした。シネとかころ てやるとか電話やメールがひどく縁をきりました。+4
-0
-
256. 匿名 2017/06/27(火) 08:03:28
アポなしピンポンで驚いてる間に無理矢理入ってきた近所の女
なかなか招いてくれないから~見てみたかったし
て、何様だ????
その後二度と入れてないが、親子してアポなしピンポンして誘ってくるし、門柱で話してる隙に入り込もうとするし、それでも絶対入れないけど、正直近所じゃなきゃ絶対話したくもない
普段の会話のなかでも、チクチク嫌みをいうし言動がちぐはぐで腹黒だから、家の中を見せたら回りに何を言われるかわかったものではないし、既にいろんな人の家の中についてサラッと暴露しまくってる+9
-0
-
257. 匿名 2017/06/27(火) 08:36:06
シングルの友達親子が遊びに来ておかし食べた手で生後2ヶ月の息子の顔をベタベタ触るのに注意しない、、、しかも両手で息子の顔強めに挟んでた。
息子に張り付いて触られないようにしてるのに友達なにも注意せず。
勝手に二階にも上がって寝室まで行ってた。
挙げ句の果てには息子のおもちゃをどーしてもその子に欲しいと言われ困ってたら友達に「え、いいの?ありがとう!」と言われもってかれたw
2ヶ月だしまだ全然おもちゃもってなかったのに貴重なおもちゃを、、+16
-0
-
258. 匿名 2017/06/27(火) 08:39:23
タバコを吸う人+6
-1
-
259. 匿名 2017/06/27(火) 08:42:49
>>112
常識ってそもそも、大半の人がそうだと思う事を常識って言うんだよ+1
-0
-
260. 匿名 2017/06/27(火) 08:42:51
>>150
そういう人いますよね・・・
こちらが迷惑で、病気ならまた今度にしようって言ってるのに来る。子どもたちもいるのに遠慮しないし、ひとりでいても暇だしって言ってた。
こういう人は周りのことより自分のことしか考えていない。本当ビックリする。+2
-0
-
261. 匿名 2017/06/27(火) 08:51:34
来てすぐに2歳の子供の服を脱がせてオムツ1枚にしてた。
オムツ1枚で床に座ったり転がったりされてすごく嫌だった。
オムツ替えの時も立ったまま脱がしてたんだけど、子供がバランス崩してドスンって生尻が座布団の上に…
今は連絡が来てもほとんど既読スルーしてる。+10
-0
-
262. 匿名 2017/06/27(火) 08:53:31
やっぱり他人を自宅に招くのも、招かれるのも止めておいた方が良いね。
トラブルのもとだわ。+16
-0
-
263. 匿名 2017/06/27(火) 08:58:42
招いてないのに来る奴!
自分が他人の家にいきたいから、こちらが行くと言ってないのにおいでおいでしてくる!
行かずに済むように予定を色々と入れていると、
また予定入れてるの?
とか勝手に言ってるし
そもそも行き来したくないんだよ
迷惑!+6
-0
-
264. 匿名 2017/06/27(火) 09:23:55
>>252
あなたも周りからめんどくさいと思われてるよ+2
-0
-
265. 匿名 2017/06/27(火) 09:24:48
勝手に別の友達とか連れてくる人。
お前の家ちゃうわ+18
-0
-
266. 匿名 2017/06/27(火) 09:42:10
私の目を盗んで部屋を物色して何かパクっていく人+4
-0
-
267. 匿名 2017/06/27(火) 09:54:05
初めて新居に呼んだらお昼買ってきてくれたけど
いきなり並べ始めて撮影会を始めてソファにかけてた布やらいじられぽかーんとする私に
『お高いグラス2本出して!!!』
もう呼ばないと決意した+16
-0
-
268. 匿名 2017/06/27(火) 10:06:33
ソファーの上でジャンプさせないでほしいとやんわりお願いしたら『え?』って顔されました。それってお願いしちゃだめでしょうか?
OK +
NO -+40
-0
-
269. 匿名 2017/06/27(火) 10:39:04
急遽泊まりに来た友達。
私が寝てる間に財布からお金とられてました。
帰った後に気づいたから本人に言えなかったなー、、。+6
-1
-
270. 匿名 2017/06/27(火) 10:43:12
ご飯食べて行くか食べないのか、コロコロ意見が代わる友達には対応こまった。
あと、「すぐ帰るね~」と言ってたのに夫が帰宅した途端、「終電まで居ます」発言とか。普通は逆であるべきだろ。+8
-0
-
271. 匿名 2017/06/27(火) 10:52:46
2階の子供部屋でお漏らしされて、お漏らししたこと言わないでタオル貸してって言われたからバスタオル貸したら床のおしっこ拭いてた。バスタオルはもちろんゴミ箱へ。バスタオルだって結構高いのよー。庭で遊ばせればタイルデッキの上を裸足で歩いた子供を足を拭かないで家に。白いオットマンに乗られて真っ黒に。もう来ないで。+19
-0
-
272. 匿名 2017/06/27(火) 11:01:02
自分の友達だと断るのも何とかなる。
けど、子どもの友達だと、親が子の友達を選ぶなんての、罪悪感あるし、しづらい・・。
その子だけよばないって難しいよ。
でも、家の物を盗っていく子が時折いて、親に言って返してもらおうとしても、
そういう子に限って親には「もらった」って言ったりしてて相手の親に嫌味を言われたりで大変。
気付かずに無くなっているおもちゃがあると、疑いたくなっちゃうし。
はっきりいって、物をバンバン壊す子もいるし、おしまいね~って言っても
なかなか帰らない子もいてホント困る・・。
そういう悪いことする困った子に限って、大体頭が良くて口がうまくて、
親の前ではとってもいい子が多いしね・・。+2
-0
-
273. 匿名 2017/06/27(火) 11:13:29
御中元で頂いた物が
6箱くらいあって仏壇の前に
お供えしてたら
マジでもって帰ろうとしたママ友
しかも「貰ってあげるよ」の上から目線
人の家のもの欲しがる人って
気持ち悪い
持ちよりのお菓子も余ったの
ちゃっかり仕切ってもって帰る
+15
-0
-
274. 匿名 2017/06/27(火) 11:14:48
わかる!オムツも普通は持って帰ると思う。ゴミ箱にそのままポイ。袋に入れてたらまだ気を使ってくれてるなっておもうけどね、うんちは流石に持って帰るわってそのままかばんにポイ。ドン引き。ごはん食べてっても食べた食器机においたままで私の旦那が片付けてた。普通人んちで食べたのとか片付けるフリとか出来んのかな?ちなみにその人アラフォー。友達いるみたいだけど上辺だけだろうなつまて心底おもう。私も上辺だけの付き合いすることにしたから+8
-0
-
275. 匿名 2017/06/27(火) 11:37:22
寝室のベッドで子供を遊ばせろと侵入しようとしてきた。
毎日そうしてるから!と親子で迫ってきた。
自分の家では勝手にしたらいいけどさ、人の家ではなしだろ。
私の娘、そんなことしたことないからどん引きしていた。
+8
-0
-
276. 匿名 2017/06/27(火) 11:42:50
とにかくお行儀の悪いママ友達の子供。
冷蔵庫はあけようとするし、食べながら歩き、ソファで汚れた手をふく。親はそれをみているだけ。
子供同士は仲が良いしどうするか迷っていたら
たまたま二世帯同居の姑が来て、体調悪いから静かにしてくれと演技して追っ払ってくれた。それ以来姑を理由にし招かないようにした。+9
-0
-
277. 匿名 2017/06/27(火) 11:51:27
いるよねー。遊びにくるのにペットの毛、毛むくじゃらでくる人いる。小さい子いるし、あなた方はペット=家族って思ってるかもだけどみんなが皆そう思わないって分かって欲しい。ソファとか椅子布張りだから帰ったあとコロコロやってゾッとする+4
-0
-
278. 匿名 2017/06/27(火) 12:03:04
ある程度の年齢になったら
マナーって身につけるものだと
思ってたし、ママ友達ともなれば
子の親だから非常識な人に驚きしかない
・ピンポン鳴らさず勝手に
2階のリビング入ってきたママ友達
・18時過ぎても帰宅すり気配なし
そんな人に共通するのは
「この家おちつく~」って絶対に言う
・旦那の趣味で集めて展示してる
物をネットでいくらで売れるか
調べ出す人
見た目でわからないものですね
全て40前のママ友達です・・・・
+12
-0
-
279. 匿名 2017/06/27(火) 12:25:35
ポテチは食べた手を人の家のクッションで拭く
3人掛けソファに1人独占状態で寝っ転がる
ありえない人 昔いました くつろぐにも程がある
ましてや人の家で+1
-0
-
280. 匿名 2017/06/27(火) 12:31:03
「寝室見せて」「これ、いくらだった?」学生時代は分からなかったが、社会人になって給料取り出して変わった友人。
頻繁に会わないようにした。+5
-0
-
281. 匿名 2017/06/27(火) 12:45:50
あなたの家にいきたいと遠回しに言ってくるママ友。子供たちも常に鼻水垂れてるし、汚いからなんだかんだ理由をつけて断ってる。
断ってもまーだ言ってくるの。いい加減、距離を置かれてるの分かって!!+4
-0
-
282. 匿名 2017/06/27(火) 12:54:39
寝室のドアを勝手に開けた!
しかもインテリアを通販で買ったと言ったら、バカにした笑いされた。
昔はそんな子じゃなかったのにな。。+4
-0
-
283. 匿名 2017/06/27(火) 13:18:00
ごめん、友達じゃないけど
近所のママで図々しい人。
最初はぜんぜんそんなことなかったのに
だんだんと、、、
手ぶらで来るようになって、
家で遊ぶのが当たり前になりかけてきたので
断ったら
「なんで?私なんかしたかな?」
っていうLINEがきた。
は?
うざいんですけど!
それから接点なくして、付き合いやめた。+6
-0
-
284. 匿名 2017/06/27(火) 13:26:08
家にあるお菓子、ジュースをねだられた。私が冷蔵庫開け閉めするときに見てたみたいで、商品名ピンポイントで飲みたい言われた。家に来る途中その子と入ったコンビニで私が買ったお菓子食べといて、別に出したお茶(だったかな)飲んどいて、よくねだれるわとあきれた。のど乾くのもお腹すくのもしょうがないけど、言い方もあるし、そもそも自分でコンビニで買ってくればよかったんだし!勿論その子からの手土産はありませんでした。+7
-0
-
285. 匿名 2017/06/27(火) 13:48:32
批判あるかもだけど、太りすぎてる人は家に呼びたくない。汗とかにおいとかキツい…+5
-0
-
286. 匿名 2017/06/27(火) 13:50:58
水を勢いよくジャージャー流しっぱなしにするやつ
洗い物手伝ってくれるのはありがたいけど大人しく座っててって思った
風呂でも流しっぱなしだったんだろうなって思うと腹立つ
ケチくさいのはわかってるんだけど+2
-0
-
287. 匿名 2017/06/27(火) 14:00:17
帰ってくれない人
あなたは明日休みかもしれないけど私は明日仕事なんです…
遊びに来てくれるのは嬉しいけどある程度の時間になったら気を使って帰ってほしい+4
-0
-
288. 匿名 2017/06/27(火) 14:06:42
私はタバコ吸わないのにベランダでタバコ吸われた。
トイレで大をしたみたいなんだけど便器にくっついてた…
掃除用品が必要なら出したのに放置された。
子供をお風呂に入れて寝かせたいのにぬかなか帰ってくれなくてモヤモヤ。
寝室から外を見たいと言われ入られた…+5
-0
-
289. 匿名 2017/06/27(火) 14:32:14
その子がトイレを使うと必ず床が水浸し。
手洗いが雑すぎて床に水が飛び散ってる
あと、家族も使わないウォシュレット使ったのか
便器に汚物が付着してる。人の家きてトイレ汚して帰るとか女としてありえない。+5
-0
-
290. 匿名 2017/06/27(火) 14:32:31
うんこつけて帰る人って
図々しすぎるわ+8
-0
-
291. 匿名 2017/06/27(火) 14:36:51
私は家に来られるのは基本OKなんだけど、一人だけもう二度と来て欲しくない子がいる。
泊まりの予定で化粧品やシャンプーとか自分の持ってきてたのに洗面所をがさごそ詮索し始めて私が使ってる物をみて「いいの使ってるじゃん!これ値段こんなにするの!?私も使っちゃおー!」って言ってシャンプーやら化粧水やら勝手に使うわ、冷蔵庫勝手に開けて買いだめしてたチューハイのみ始めるわ本当に酷かった。手ぶらで来たのにお腹空いた連呼、そして次の日も予定がないらしくなかなか帰らない。
1日中ずっと一緒に居た事なかったから家に呼ぶまでわからなかったわ..+7
-0
-
292. 匿名 2017/06/27(火) 14:45:05
同じ年の子がいる友人がいるけど私は妊娠中なのに普通に風邪ひいてる子供つれてきた。
友人も咳してたし、えー!?
しかも風疹の予防接種したのに抗体が16倍しかなく風疹気を付けてたのに。。
子供は鼻水がでてる顔をカーペットになすりつけてて、友人はそれを見てるのになにも言わない。。
昔からの友達だから気負わないんだろうけど親しき仲にも礼儀あり、だぜ。。+6
-0
-
293. 匿名 2017/06/27(火) 14:51:05
結構長い付き合いの友人で信頼もしていますが、
初めて結婚後の新居に招いた際、いきなり冷蔵庫を開けて『生姜が入ってる!ちゃんと料理してるとこには生姜あるのよね~。一応チェック』と言われました。
誰目線?と驚きでした。+5
-0
-
294. 匿名 2017/06/27(火) 14:55:01
ホームパーティでキッチン勝手に入ったり自分が持ってきたものを冷蔵庫を勝手に開けて入れたり本当にイヤだった。洗い物するよーとか言う人いるけど、大事なお皿割られたらイヤだし念入りに洗いすぎて洗剤、水を必要以上に使う人もいるし私はありがた迷惑!
洗い物ってやってくれると嬉しい人が多いのかな?+1
-0
-
295. 匿名 2017/06/27(火) 14:58:23
トイレ汚されたので、私の中でその子は出禁にしました。別のトピでも書いたけど「結婚したら家事に専念したい」とか言ってる子だったので、どん引きした。手みやげなく家に来て、私の出したお茶を飲み、自業自得では…と思うような恋愛の悩みを暴露して(出会い系にはまってる子だった)帰っていった彼女。なんで私が?と情けなくなりながら掃除したな〜+3
-1
-
296. 匿名 2017/06/27(火) 15:07:54
女友達4人で家飲み。おかずを1品持ち寄りで、と伝えてたのに、手土産はご近所さんにもらったという水菜とピーマンとワイン1本。
他の飲み物もあったのでワインを結局開けなかったら持ち帰った。+3
-1
-
297. 匿名 2017/06/27(火) 15:10:25
コロッケや唐揚げを子供に手掴みで食べさせて、そのままおもちゃで遊ばせる。
椅子のカバーをべったり触る。
使ってねー!ってウェットティッシュとか出すけど、『大丈夫ー!』って
大丈夫じゃないよ。
自分ちには絶対呼ばず、うちにばかり来る。
手土産もないし、こっちは毎回お菓子やドリンク用意して、掃除して。うんちのおむつとか弁当のごみとか毎回置いていかれて。
なんだかむなしい気持ちになる。
+5
-0
-
298. 匿名 2017/06/27(火) 15:17:42
自称、霊が見える女。人の家に上がると、この部屋怖い!!とか、ここにいる…これ悪い霊だとか言う。
とくに新築の綺麗なお家では必ず言う。
私は捻くれてる方だから流せるけど、素直な友達はその子(自称霊が見える友達)に言われたこと気にして悩んでて可哀想だった。+2
-0
-
299. 匿名 2017/06/27(火) 15:23:50
勝手に家のいろんなとこ物色し始めた友達にはドン引きした+1
-0
-
300. 匿名 2017/06/27(火) 15:27:35
ほんとに好きな友達しかいれない。
ちなみに私は3人かな。+0
-0
-
301. 匿名 2017/06/27(火) 15:49:46
階段の真上からゲロ吐かれた。酔い潰れてるから友人は流れ落ちてくゲロを片付けられる訳もなく…泣きたかった。+5
-1
-
302. 匿名 2017/06/27(火) 15:53:39
癇癪持ちの子持ち。
本当泣き出すと声を張り上げて主張する。
子供いるから泣くのはわかるけどアピールがすごい…
向こうは慣れてるからなだめるけど、できれば早くその大泣きを止めて欲しい。同じ子持ちとして絶対言えませんけど。ここだけで吐き出したい。+3
-0
-
303. 匿名 2017/06/27(火) 16:02:24
来たからには元を取ろうとしてお風呂入って帰る友人がいます。+3
-0
-
304. 匿名 2017/06/27(火) 20:52:42
>>301
これなんでマイナスついてんの!?普通に嫌だろ+2
-0
-
305. 匿名 2017/06/27(火) 22:25:01
クローゼットに物が一杯閉まってあるから開けないでくれって言ったのに開ける子は本当うんざりした
洗濯物や漫画本や雑誌が出てきて
ごめーん、何が入ってんのか気になっちゃって(笑)
その他にもPCを勝手に弄ったり、ノート勝手に見られたり本当嫌になった
仕事に使う物だから触らないで。と言ってあった
ノートに男性の名前が数名書いてあった時は
どの人といい感じになってるの〜⁇
って言ってた
全員既婚者でおっさんだよ‼︎それに取引先の人だわ‼︎
頭の中に障害があるんじゃないと思う位子供みたいな行動取って引いた+6
-0
-
306. 匿名 2017/06/30(金) 10:38:38
うちに来て開口一番「ここ、みんなで泊まりに来ようよ!」
やんわりと他人の家(うち)でのマナーについて注意したら「あなたに従う気ない!」
こいつ夜中の三時まで家に居座るし、もう来ないでください。
ほんと社会的常識が一切ない。
+0
-0
-
307. 匿名 2017/07/01(土) 10:38:14
大学入学したての頃、一人暮らしで初めて人を家にあげた。
友だち2人と、2人について来た子1人だったけど、その1人が最悪だった。
夜中でも1人で大声を出すから、さすがにイライラして注意をすると、初めの数秒以外はまた大声になる。
あげく飲みかけのコーラと牛乳を置きっぱなしにし、寝不足でぼーっとしたまま何も言わず出て行った。
その後は私も友人らも彼女とは交流をしなくなったけど、2度と同じようなタイプは家にあげなくなった。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する