-
1. 匿名 2017/06/25(日) 16:42:40
最近NGT48 など新潟が盛り上がっていたので新潟県民の方で色々新潟について話したいです!
最近、長岡の老舗の菓子屋さんが閉店してしまい悲しいです、、、。+211
-20
-
2. 匿名 2017/06/25(日) 16:43:15
こんにちは!
+106
-8
-
3. 匿名 2017/06/25(日) 16:43:26
お米も+102
-6
-
4. 匿名 2017/06/25(日) 16:43:34
山形のお米は美味しいよね+30
-156
-
5. 匿名 2017/06/25(日) 16:43:36
こんにちは!+55
-6
-
6. 匿名 2017/06/25(日) 16:43:43
新潟県民じゃないけどおばあちゃんの家が新潟でよく行きます。+237
-5
-
7. 匿名 2017/06/25(日) 16:43:58
山形のお米が美味しいよね+23
-180
-
8. 匿名 2017/06/25(日) 16:44:11
んだんだ+22
-94
-
9. 匿名 2017/06/25(日) 16:44:16
出典:allin8.net
+89
-172
-
10. 匿名 2017/06/25(日) 16:44:17
NGTって地元人気正直どうなの?+195
-21
-
11. 匿名 2017/06/25(日) 16:44:19
新潟県民じゃないけどこんにちは!+194
-15
-
12. 匿名 2017/06/25(日) 16:44:27
今日も暇だったー明日も雨かな+54
-3
-
13. 匿名 2017/06/25(日) 16:45:01
冬はかぐらへ出向きますよ?+17
-23
-
14. 匿名 2017/06/25(日) 16:45:05
糸魚川大火、大変でしたね。+285
-4
-
15. 匿名 2017/06/25(日) 16:45:07
揺れてない?+4
-19
-
16. 匿名 2017/06/25(日) 16:45:22
パワースポットの弥彦神社+470
-6
-
17. 匿名 2017/06/25(日) 16:45:23
あら、いきなり来たわね+16
-4
-
18. 匿名 2017/06/25(日) 16:45:39
NGTなんて知らない!
みんなで、みのわの大合唱しよう!+460
-21
-
19. 匿名 2017/06/25(日) 16:45:53
トピ画はもなになるの?+7
-8
-
20. 匿名 2017/06/25(日) 16:46:13
今日はフレンドのイタリアンとギョウザお昼に食べて来たー\(^o^)/+212
-9
-
21. 匿名 2017/06/25(日) 16:46:19
>>11
はい、だんだんどーも!+95
-8
-
22. 匿名 2017/06/25(日) 16:46:27
雨降ると寒いよね+86
-2
-
23. 匿名 2017/06/25(日) 16:47:11
>>1
トピ主さんマイナスくらってますね+7
-36
-
24. 匿名 2017/06/25(日) 16:47:15
>>10
新潟市だけの話です+69
-5
-
25. 匿名 2017/06/25(日) 16:47:16
石川県民ですが、新潟好きです。
お寿司もへぎそばも美味しいし、
イタリアンだっけ?B級グルメもいいし、
街中も人々も小綺麗だし。
去年は、長岡市美術館にモネ展観に行ったよ。
また行きたい!+338
-16
-
26. 匿名 2017/06/25(日) 16:47:20
北に連れて行かれるので海岸に出歩かない+20
-74
-
27. 匿名 2017/06/25(日) 16:47:20
>>14もう半年も経ったなんて信じられない(T^T)
+95
-5
-
28. 匿名 2017/06/25(日) 16:47:30
元彼が新潟出身なのでのぞいてしまいました。
弥彦山とか寺泊とか、ドライブで行った懐かしい思い出。+301
-5
-
29. 匿名 2017/06/25(日) 16:47:30
>>10
全然w
+33
-5
-
30. 匿名 2017/06/25(日) 16:47:32
高田の三大夜桜!+230
-2
-
31. 匿名 2017/06/25(日) 16:47:39
色白で美人なんて‥、ごく少数。+79
-74
-
32. 匿名 2017/06/25(日) 16:47:54
関係ないけど彼氏新潟市、私県央
最近両想いになってめっちゃ幸せ!
+286
-16
-
33. 匿名 2017/06/25(日) 16:48:02
>>1
え?何処のお菓子屋?+152
-2
-
34. 匿名 2017/06/25(日) 16:48:19
この前のシュークリームトピで三松が出てて嬉しかった!+132
-4
-
35. 匿名 2017/06/25(日) 16:48:38
>>23
機能なんだからよくない?別に+9
-6
-
36. 匿名 2017/06/25(日) 16:48:52
自転車で海に行ける+110
-4
-
37. 匿名 2017/06/25(日) 16:48:54
冬の松之山温泉に行ってみたいです!
昔からの憧れです
新潟県民じゃなくてゴメン+159
-4
-
38. 匿名 2017/06/25(日) 16:49:03
原信vsウオロク+548
-2
-
39. 匿名 2017/06/25(日) 16:49:36
>>25
私は新潟県民だけど、石川好きだよ!
両思いだね、これからもよろしく!!
ちなみに、アニメ花咲いろはが大好きなんだ。+186
-7
-
40. 匿名 2017/06/25(日) 16:49:38
>>24
新潟市住みだけど全く情報入ってきてない
劇場あるのも今回の総選挙で知った
+135
-8
-
41. 匿名 2017/06/25(日) 16:49:43
新潟県民が集まるトピ
新潟県民じゃない人多くないw?+135
-6
-
42. 匿名 2017/06/25(日) 16:50:03
いいなぁミニスカJKたくさんで
おっちゃんも、行きたい+10
-68
-
43. 匿名 2017/06/25(日) 16:50:05
みかづきVSフレンド+238
-5
-
44. 匿名 2017/06/25(日) 16:50:07
NGTの子がなんか上位になって
正直恥ずかしい+255
-34
-
45. 匿名 2017/06/25(日) 16:50:24
悪いことすると北朝鮮に連れていかれる+12
-60
-
46. 匿名 2017/06/25(日) 16:50:34
新潟ってめちゃくちゃ豪雪地方で過疎化進みそうなのに割と人口多いよね?
なんだかんだで住みやすいのかな?+116
-55
-
47. 匿名 2017/06/25(日) 16:50:43
>>44
そう?嬉しいけど+103
-7
-
48. 匿名 2017/06/25(日) 16:51:27
NGT知らないならスルーでよくない?
知らな~いって、わざわざわざわざ
ざわ‥ざわ‥+76
-3
-
49. 匿名 2017/06/25(日) 16:51:48
>>42
スカート短かったのはそれ何年も前の話
今短いと言われてた頃の長さにしてる子居ないw+171
-4
-
50. 匿名 2017/06/25(日) 16:52:10
>>41おめに何がわかんだや。くっされ馬鹿w+33
-16
-
51. 匿名 2017/06/25(日) 16:52:58
土曜日のお昼はローカル番組より
ブランチの放送に戻して欲しい!+313
-2
-
52. 匿名 2017/06/25(日) 16:53:07
エロいんぴつ+208
-1
-
53. 匿名 2017/06/25(日) 16:53:06
プリクラをシールとか言ってるのは新潟だけだったんだってよ+161
-6
-
54. 匿名 2017/06/25(日) 16:53:20
湯沢の温泉に行った友人のお土産
さっきもらったばかりなのに
4個も食べてしまった
お六饅頭美味しい!(^^)!+169
-0
-
55. 匿名 2017/06/25(日) 16:53:30
新潟市で駅近くに住んでいます。
NGTは全然興味ないけど、中間発表で荻野さんがトップだったのにはビックリ。
新潟市内でも方言はかなり違うし、長岡とか岩船に行くと全く言葉が分からないです。
+222
-3
-
56. 匿名 2017/06/25(日) 16:53:47
>>53そうなの?!初耳
+14
-1
-
57. 匿名 2017/06/25(日) 16:53:57
NGTよりネギッコの方が人気のような+422
-5
-
58. 匿名 2017/06/25(日) 16:53:59
寺泊大好き
新潟来たら海の幸買わなきゃ
イクラとか東京だと量も少ないし高いのに、新潟は魚介類安くて美味しい+177
-6
-
59. 匿名 2017/06/25(日) 16:54:10
裏日本+9
-26
-
60. 匿名 2017/06/25(日) 16:54:42
>>40
じゃあ、どこで活動してんだろ???(''_'')+0
-0
-
61. 匿名 2017/06/25(日) 16:55:02
こんにちねぎねぎ。+235
-2
-
62. 匿名 2017/06/25(日) 16:55:16
>>55
ね、あの人トップだったからさ
勝手にNGT盛り上がってるのかなって思ってた+10
-2
-
63. 匿名 2017/06/25(日) 16:55:26
切実なんだけど、
新潟ってどこで男性と出会えるの?
昨日潟コン行ったんだけど全然ダメだった+173
-9
-
64. 匿名 2017/06/25(日) 16:55:45
>>50新潟市民でもその言葉使い恥ずかしいです。+91
-2
-
65. 匿名 2017/06/25(日) 16:55:59
>>59
日本海側全部ね+14
-1
-
66. 匿名 2017/06/25(日) 16:56:01
J2降格まっしぐらのアルビレックス新潟
+303
-8
-
67. 匿名 2017/06/25(日) 16:56:04
>>50
突然の新潟弁にクッソワロタ
くっされバカwwwwww
お父さんがよく言ってるwww
たぶんこのコメントに顔真っ赤にして笑ってるの世界中で私一人だ+168
-4
-
68. 匿名 2017/06/25(日) 16:56:46
>>50
鍛冶屋のおっさん言葉だよね
+1
-1
-
69. 匿名 2017/06/25(日) 16:56:49
笹団子!なんつっても笹団子!(*´∀`)♪+253
-4
-
70. 匿名 2017/06/25(日) 16:57:23
>>63
うちの兄紹介したい。+79
-0
-
71. 匿名 2017/06/25(日) 16:57:27
>>42
あなた女優のトピで良く見るけど、こういうトピにも出没するのね+7
-0
-
72. 匿名 2017/06/25(日) 16:57:46
>>60
劇場が主でしょうね
テレビ見ないからわからないけど
新潟のローカル番組にも出てるみたい+7
-0
-
73. 匿名 2017/06/25(日) 16:58:03
蒲原祭りいつから?+60
-0
-
74. 匿名 2017/06/25(日) 16:58:24
>>26
結構散歩するよ
晴れた日の日本海は美しい+198
-0
-
75. 匿名 2017/06/25(日) 16:58:43
新潟に行ったとき、若い女性が背が高くて細くて白い人が多い感じがした
秋田もそういう印象だった
日本海側はそうなのかな?+217
-6
-
76. 匿名 2017/06/25(日) 16:58:48
>>62
あの子、新潟出身ではないんだよね?
新潟出身なら少しは応援してやるのに。+187
-7
-
77. 匿名 2017/06/25(日) 16:59:03
>>63
街コン行っても会えないとか本当切実だね
私の親戚も新潟で独身なんだよ
イケメンなのに+105
-3
-
78. 匿名 2017/06/25(日) 16:59:36
昨日潟コンあったんだ
>>63さんでもいいしほかの人でもいいから潟コンの感想知りたい+32
-1
-
79. 匿名 2017/06/25(日) 16:59:36
>>75
雪国は平均身長高いらしいよ。+110
-4
-
80. 匿名 2017/06/25(日) 16:59:37
昔潟サィってのがあってだな…+85
-0
-
81. 匿名 2017/06/25(日) 16:59:59
>>54
これ皮がもちもちで美味しい
ちょっと甘すぎるかな+8
-4
-
82. 匿名 2017/06/25(日) 17:00:02
新潟市民です。おばたのお兄さん応援してたけど浮気で嫌いになりました。ちょっと売れたくれぇで調子こくなさ。+353
-2
-
83. 匿名 2017/06/25(日) 17:00:16
>>75ありがとう。+7
-0
-
84. 匿名 2017/06/25(日) 17:00:22
>>54
同じ県内ながら
それ食べた事ないです。
魚沼地域で売っているんですよね
自分の住んでいる地域からでは
それを買いに行くのは最早旅です+29
-1
-
85. 匿名 2017/06/25(日) 17:00:33
燕三条合併賛成+
反対―+9
-53
-
86. 匿名 2017/06/25(日) 17:01:14
潟コンなんて、既婚者も参加OKとか、不倫斡旋かよ!+198
-0
-
87. 匿名 2017/06/25(日) 17:01:23
>>70
本当に紹介してほしいですよ(T_T)
+4
-0
-
88. 匿名 2017/06/25(日) 17:01:59
角上魚類は今や県外に点在してますね
新潟県民でも寺泊辺りに行かないと買えなかった。
美味しいお魚ありがとう+124
-1
-
89. 匿名 2017/06/25(日) 17:02:05
おばたのあんにゃ新潟だったんか?あんつぁらがんオラ知らねかったいや。+229
-4
-
90. 匿名 2017/06/25(日) 17:02:17
そもそも出会いが無いのに義父母と同居で農家に嫁ぎたがる人がいないという2重苦+31
-3
-
91. 匿名 2017/06/25(日) 17:03:10
これから花火の季節だねっか
柏崎、長岡、片貝
枝豆とビールで乾杯+256
-1
-
92. 匿名 2017/06/25(日) 17:03:12
>>82
本当だよ!
渡辺謙と小幡!魚沼だから応援してたのに!+141
-3
-
93. 匿名 2017/06/25(日) 17:03:15
角上のCMソング歌っていいよ+60
-0
-
94. 匿名 2017/06/25(日) 17:03:27
ホテルcherry+36
-0
-
95. 匿名 2017/06/25(日) 17:03:43
私アイドルが好きなのですが、NGTのおかっぱちゃんこと高倉萌香ちゃんって新潟ではまあまあ知名度あるんですか?+42
-12
-
96. 匿名 2017/06/25(日) 17:03:46
>>16
GWに行きました
桜も満開で癒された+112
-1
-
97. 匿名 2017/06/25(日) 17:04:03
美味しいはすだぜ!+30
-0
-
98. 匿名 2017/06/25(日) 17:04:07
万代行こっかなー+59
-0
-
99. 匿名 2017/06/25(日) 17:04:09
NGTより、Negiccoを応援してる。+207
-4
-
100. 匿名 2017/06/25(日) 17:04:10
流れ梅がおいしい+97
-4
-
101. 匿名 2017/06/25(日) 17:04:27
>>90
うちの親、同居しなくて良いって。
うちの兄のとこ嫁に来る?不細工なんだけど。+39
-3
-
102. 匿名 2017/06/25(日) 17:04:35
あっあっアムディ大好き大丈夫
パチンコスロット大好き大好き+11
-11
-
103. 匿名 2017/06/25(日) 17:04:37
>>55
そう?私長岡から新潟市内に引っ越して来ましたが、言葉はほとんど一緒だよ。
主さんの言ってる老舗菓子やさんってどこ?+69
-6
-
104. 匿名 2017/06/25(日) 17:04:52
>>76
でもあの子埼玉から来て新潟で泥まみれになりながら田植えしたり
オーディション何度も落ちてる自分を拾ってくれてありがたいとか言ってて
感動しちゃったわ+129
-1
-
105. 匿名 2017/06/25(日) 17:05:24
>>66
毎年だから別に驚かない+5
-0
-
106. 匿名 2017/06/25(日) 17:05:39
>>88
角上魚類は色々あるよね。私の住んでる所から自転車で行ける距離にもあるし。
角上も好きだけど、やっぱり個人的に寺泊かな。
買って持って帰る他にも焼きたての牡蠣とか食べられるし、蟹の味噌汁100円とか美味しかった。+77
-1
-
107. 匿名 2017/06/25(日) 17:05:43
定期的に出張で新潟市内に行きます。
万代橋からの景色、とても好きです。
現地ではおいしいへぎ蕎麦を
帰路の新幹線では村上牛のおいしい駅弁をいただきました。
人も優しく、年をとったら移住したいけど
酷いクセ毛なので雨が多めなのがつらい。
+136
-0
-
108. 匿名 2017/06/25(日) 17:06:22
>>104
ふうん、やっぱり人気を得るのはそれなりの理由があるのねー+18
-1
-
109. 匿名 2017/06/25(日) 17:06:32
ちまきって知ってます?
中華ちまきじゃなくて。
ついたもち米を笹の葉で三角にくるんだお餅。きな粉砂糖で食べるの。
お婆ちゃんが昔手作りしていてとても美味しかった。
昔の人は何でも手作りで凄い。
笹団子とちまきは新潟のお菓子NO1と思ってます。+374
-0
-
110. 匿名 2017/06/25(日) 17:06:40
>>66
浦和レッズがムカつく
浦和はいつも助っ人外国人やアルビが育てた選手や引き抜いていく
浦和レッズはJリーグのゴミ、ダニ
浦和サポも人間的におかしいキチガイばかり+101
-17
-
111. 匿名 2017/06/25(日) 17:06:46
昔資格試験の受験しにはるばる新潟大学まで行きました
結果 合格したので
個人的に大好きですw
+103
-1
-
112. 匿名 2017/06/25(日) 17:07:46
>>77イケメンさん結婚願望がないからじゃなくてですか?
>>78チャラチャラしてそうな人か髪薄い人か話通じない人いろんな人がいますね…まともな人いるのかな?って思いました。いろんなお店まわるから出会えてない人もいると思うのでわかんないですけど
>>86でも既婚者っぽい人いなかったです
+1
-0
-
113. 匿名 2017/06/25(日) 17:08:39
>>100
大阪屋のですか?
夏といえば流れ梅ですね。
30年位前によく食べてました。+104
-5
-
114. 匿名 2017/06/25(日) 17:09:10
>>50
そんげこと言うなてー+96
-1
-
115. 匿名 2017/06/25(日) 17:09:39
>>112こってブスだったんろ。諦めて畑耕してれや?+3
-9
-
116. 匿名 2017/06/25(日) 17:09:41
暇な新潟県民が集まるときいて来ました+84
-1
-
117. 匿名 2017/06/25(日) 17:09:41
長岡花火と片貝花火+128
-2
-
118. 匿名 2017/06/25(日) 17:09:49
田辺のかりんとうが好き+65
-1
-
119. 匿名 2017/06/25(日) 17:09:52
>>86
そうなの!?
既婚者一体なんの為に行くんだよ。。。+47
-0
-
120. 匿名 2017/06/25(日) 17:10:05
パチ屋が多い+99
-0
-
121. 匿名 2017/06/25(日) 17:10:06
>>38
私、ウオロクの従業員(笑)+110
-0
-
122. 匿名 2017/06/25(日) 17:10:34
>>117柏崎花火がねーねっかや+101
-1
-
123. 匿名 2017/06/25(日) 17:11:17
ガルちゃん、何気に新潟の人多いよね~。
+160
-1
-
124. 匿名 2017/06/25(日) 17:11:18
を
↑なんと呼ぶ?
したのを
というのは新潟だけらしい+241
-4
-
125. 匿名 2017/06/25(日) 17:11:32
>>115
ブスだけど(笑)うち畑ないです+3
-0
-
126. 匿名 2017/06/25(日) 17:11:33
>>121私原信の従業員…+138
-3
-
127. 匿名 2017/06/25(日) 17:11:36
同居率、多いっすよね+32
-2
-
128. 匿名 2017/06/25(日) 17:12:32
>>75
あたし色白で背は高いけどデブ
かんべんね( ̄ーÅ)ホロリ+87
-1
-
129. 匿名 2017/06/25(日) 17:12:46
>>116
なじょもなじょも+57
-1
-
130. 匿名 2017/06/25(日) 17:13:07
消雪パイプの普及率+168
-2
-
131. 匿名 2017/06/25(日) 17:13:22
>>112
結婚願望はあるけど、浮いた話無かったし性格も特には難なしです。
出会いが無いのと、まぁ、特に結婚相手探そうともしてなかったんでそれも一理あるかなと。+3
-0
-
132. 匿名 2017/06/25(日) 17:13:23
>>124
初耳w
下の「を」だとばかり+150
-0
-
133. 匿名 2017/06/25(日) 17:13:26
ソイヤ!ソイヤ!角上!角上!
ブリを!さばいて!どこへゆく!!+218
-2
-
134. 匿名 2017/06/25(日) 17:13:33
昨日、巻の花火が見えたよ+24
-0
-
135. 匿名 2017/06/25(日) 17:13:44
すごい、ガルちゃんで原信とウオロクの従業員さんが出会うほど、新潟の世間は狭い。+224
-1
-
136. 匿名 2017/06/25(日) 17:14:06
オラも背ばっかたぁけろも横もあるれや。どーしょもねぇわ。+85
-1
-
137. 匿名 2017/06/25(日) 17:14:14
>>126
マジ?いやー原信には勝てないて
+44
-0
-
138. 匿名 2017/06/25(日) 17:14:20
嫌いじゃないけどトピ画が
欅のもなは嫌だな
こっちに代えてほしい+273
-2
-
139. 匿名 2017/06/25(日) 17:14:24
>>127でも。離婚率も低いんですよね。+52
-1
-
140. 匿名 2017/06/25(日) 17:14:34
>>112
なるほど
チャラい人が多いってなんとなくわかるかも
駅行くと、「あ、今日潟コンあったんだな」ってわかるほどうるさいもん+20
-0
-
141. 匿名 2017/06/25(日) 17:14:45
>>110
それは仕方ない。埼玉は通称「ださいたま」と呼ばれ、民度の低い人間の集まりだから。浦和はまさにその中心部とも言える土地だから。+20
-21
-
142. 匿名 2017/06/25(日) 17:15:07
>>133www
次は出陣餅歌って+67
-1
-
143. 匿名 2017/06/25(日) 17:15:08
>>135
新潟スーパー2強だからね+110
-1
-
144. JUSCO 2017/06/25(日) 17:15:31
ジャスコのが馴染みやすい+89
-4
-
145. 匿名 2017/06/25(日) 17:15:46
他県の人に新潟でオススメの場所を聞かれても正直返答に困る。だけど私は新潟大好き!程よく都会で程よく田舎で、とても住みやすいと思います+199
-5
-
146. 匿名 2017/06/25(日) 17:16:05
うちの近所に今度原信できるよ
ウオロク通だったけど、感じ悪い店員がいるから原信できるなら原信いく+35
-0
-
147. 匿名 2017/06/25(日) 17:16:18
安田アイランド〜♪
もう無いけど+133
-0
-
148. 匿名 2017/06/25(日) 17:16:25
イタリアンが全国で流行らなかった+46
-1
-
149. 匿名 2017/06/25(日) 17:16:33
来年が待ち遠しい+94
-0
-
150. 匿名 2017/06/25(日) 17:16:35
>>96
私もゴールデンウィークに行ったんですよ。
もしかしたらどこかですれ違ったかも分かりませんね(^^)
それにしてもゴールデンウィークの弥彦神社めっちゃ混んでてびっくり!
年明けかってくらい列作ってた
おやひこさまパネェ+28
-3
-
151. 匿名 2017/06/25(日) 17:16:44
男子高校生の平均身長が全国1位か2位なんだってね+82
-0
-
152. 匿名 2017/06/25(日) 17:17:07
>>137時給はたぁけろもくそバサばっかいっけ嫌んなって。+26
-1
-
153. 匿名 2017/06/25(日) 17:17:14
>>130
私、長岡発祥と知って、石川で自慢してきた。+24
-1
-
154. 匿名 2017/06/25(日) 17:17:13
NGTは新潟から出てくるな
AKB48は秋葉原から出てくるな
乃木坂46は乃木坂から出てくるな
欅坂46は欅坂から出てくるな
等など
ってコメントをがるちゃんでよく見かける(笑)+15
-5
-
155. 匿名 2017/06/25(日) 17:17:28
>>148
これは新潟舌じゃないと中々理解できないと思う
でも自分は好き+80
-1
-
156. 匿名 2017/06/25(日) 17:17:32
今シーズンは、降雪量が
多いか平年並みだと思うよ +
少ないんじゃないかな -
+19
-18
-
157. 匿名 2017/06/25(日) 17:17:35
未だに朱鷺メッセが何の建物かよく分からない+200
-1
-
158. 匿名 2017/06/25(日) 17:17:51
東京に住んでいる私に時々、コシヒカリ、ルレクチェ、サラダホープ、笹団子を送ってくれていた新潟の実家の父が昨年亡くなりました。
それ以来当然ですがうちには何も届きません。
新潟の食べ物を見るたび涙が溢れてきます。
新幹線で帰省し、新潟駅のホームに降りた時の新鮮な新潟の空気、美味しい水と食べ物、夏の虫の鳴き声・・・
もう実家がなくなってしまったので新潟に行く機会がなくなってしまいました。
私の故郷は新潟です。
東京で新潟出身と言うと、皆さんに、いいところだね。と言ってもらえます。
これからも新潟出身ということを誇りに生きていきたいです。+475
-2
-
159. 匿名 2017/06/25(日) 17:18:11
西堀ロ―サどうなん?
てか市内って新潟市の人しか通用しないみたいな
長岡あたりから市内に行くじゃなくて「新潟に行く」って言うよね+188
-1
-
160. 匿名 2017/06/25(日) 17:18:13
嫁いできて思ったのは、新潟市結構都会だとということ+120
-5
-
161. 匿名 2017/06/25(日) 17:18:16
新潟は
まず雪と、
それから雪と、
あと雪さえなければ
住みやすいいい所ですよね+271
-1
-
162. 匿名 2017/06/25(日) 17:18:23
>>146巻らな+20
-0
-
163. 匿名 2017/06/25(日) 17:19:08
ごめんください
ごめんなんしょ
この挨拶聞くと新潟に来たと思う+74
-2
-
164. 匿名 2017/06/25(日) 17:19:30
>>140
通りすがりの人はすごい白い目で見てる気がする。
+6
-0
-
165. 匿名 2017/06/25(日) 17:19:38
諸橋アナを見て一安心。+248
-2
-
166. 匿名 2017/06/25(日) 17:19:38
>>151
確かに皆高いわ
背の高い男の人っていいよね+39
-0
-
167. 匿名 2017/06/25(日) 17:19:45
新潟に縁もゆかりもない者からの質問ですが
潟って字書くの大変じゃないですか?
慣れるとか書くコツとかあるのでしょうか?+138
-3
-
168. 匿名 2017/06/25(日) 17:19:50
昔yahooチャットの地域おしゃべりで新潟の人達と話したの楽しかった〜
受験期に滑って転んでバンザーイ(新潟アイスリンクのcm)が辛かったらしい+83
-0
-
169. 匿名 2017/06/25(日) 17:20:01
新潟市東区のカンポスという喫茶店御存知の方いらっしゃいますか?
ここのしょうが焼きは絶品です!+18
-1
-
170. 匿名 2017/06/25(日) 17:20:06
>>159
そりゃ長岡市民には長岡が「市内」だから
+92
-1
-
171. 匿名 2017/06/25(日) 17:20:19
>>145
私、「冬の湯沢は最高だよ!」と答える。笑+11
-1
-
172. 匿名 2017/06/25(日) 17:20:33
新潟のおばあちゃんいつもお米送ってくれてありがとう+92
-2
-
173. 匿名 2017/06/25(日) 17:21:01
>>160
駅周辺だけな+21
-1
-
174. 匿名 2017/06/25(日) 17:21:01
>>161
スキー場はどうするん?+9
-0
-
175. 匿名 2017/06/25(日) 17:21:14
>>167
おおよその雰囲気で書いてます
しかも誤字脱字でも郵便物が普通に届くのが新潟+132
-3
-
176. 匿名 2017/06/25(日) 17:21:50
>>165
最近痩せたよね+11
-4
-
177. 匿名 2017/06/25(日) 17:22:03
>>172おぉ。たまにはばぁちゃんに顔ぐれ見せてくれて。+44
-0
-
178. 匿名 2017/06/25(日) 17:22:09
小林麻央さんが新潟の小千谷出身でびっくり+257
-0
-
179. 匿名 2017/06/25(日) 17:22:18
>>155
私の好きな芸能人グループのメンバーがおいしいって言ってくれてうれしかった☆
+6
-0
-
180. 匿名 2017/06/25(日) 17:22:28
駅で待ち合わせって行って市内の子ならどこの駅か分かる+8
-1
-
181. 匿名 2017/06/25(日) 17:22:43
>>167
愛媛のひめに比べたら簡単だと思って生きてるよ。私は。+17
-5
-
182. 匿名 2017/06/25(日) 17:22:59
>>109
ちまき知ってるよ、最近食べてないけど好きだった
笹団子はあの餅に沢山草が入ってる感じがいいよね!
+110
-0
-
183. 匿名 2017/06/25(日) 17:23:29
トピ画の子なんてコですか?可愛いので気になります!教えてください+3
-0
-
184. 匿名 2017/06/25(日) 17:23:43
>>180
どういうこと?
小千谷市内なら小千谷駅だよ。+4
-0
-
185. 匿名 2017/06/25(日) 17:23:43
>>142
戦国の乙女が
若武者の門出に送った出陣餅に想いを注ぎ
遥かな世代を超えて
人と人とを結ぶ
生菓子のかなざわ総本舗♬+196
-0
-
186. 匿名 2017/06/25(日) 17:23:48
>>177
はーい+3
-0
-
187. 匿名 2017/06/25(日) 17:23:49
>>176痩せたと思ったらまた太るから面白い+45
-2
-
188. 匿名 2017/06/25(日) 17:23:50
バスの交通網が他県より整ってる気がする+16
-8
-
189. 匿名 2017/06/25(日) 17:24:16
>>42+31
-1
-
190. 匿名 2017/06/25(日) 17:24:23
>>183
多分NGTの誰か+1
-8
-
191. 匿名 2017/06/25(日) 17:24:36
>>183
欅坂の志田愛佳
見附の子で愛称は「もな」+17
-0
-
192. 匿名 2017/06/25(日) 17:24:39
え―燕とかは市内と言わない。+42
-5
-
193. 匿名 2017/06/25(日) 17:25:39
>>187
アナウンサーの体系をここまで心配するって中々
改めて愛されてるんだな
+111
-2
-
194. 匿名 2017/06/25(日) 17:25:44
>>174
あっ・・・!そうだそれがあった+5
-0
-
195. 匿名 2017/06/25(日) 17:25:55
>>73
30日から3日間だったかな、時期的に雨天のことが多いかも、ずっと行ってないなぁ。+6
-0
-
196. 匿名 2017/06/25(日) 17:25:58
>>172
おばあちゃん、がるちゃん見てると良いね!+7
-1
-
197. 匿名 2017/06/25(日) 17:25:58
原信のレジの人の袋詰め技術がすごい
綺麗に袋が四角になるよう詰めてくれる(笑)
あれは何時間も研修してるんですか?+222
-1
-
198. 匿名 2017/06/25(日) 17:26:14
>>185www
BGMのほうかと思ったらそっちw+13
-0
-
199. 匿名 2017/06/25(日) 17:26:19
>>148
イタリアン余り美味しいとかは思わないんだけど一年に何度かは無性に食べたくなる時があるw+36
-2
-
200. 匿名 2017/06/25(日) 17:26:54
>>197
そうだよね
あれ凄いと思う+38
-2
-
201. 匿名 2017/06/25(日) 17:26:55
パーッカパッカwwwポーッコポッコwwwひーなた道ーwwwおーうまがおー米をはーこんでるーwwwまーちへおー米をはーこんでるーwww
ナレーター「新潟で生まれて、ずーっと変わらぬ美味いもの。元祖、浪花屋の柿の種」+256
-0
-
202. 匿名 2017/06/25(日) 17:27:24
>>201
これ6番まで歌詞があるんだよね+21
-0
-
203. 匿名 2017/06/25(日) 17:27:42
ひさーしぶりに、さんぽう亭のラーメン食べたくなったよ。野菜たっぷり味噌ラーメン。+98
-3
-
204. 匿名 2017/06/25(日) 17:28:07
+31
-9
-
205. 匿名 2017/06/25(日) 17:28:29
>>188
よくわからんども、旦那が新潟のバス凄くない?って、たまげてた。+53
-0
-
206. 匿名 2017/06/25(日) 17:28:57
>>203
こまどりのラーメンも美味しいよ+72
-7
-
207. 匿名 2017/06/25(日) 17:29:14
新潟の空気って本当に独特だよね。
年中湿気で覆われているせいか、呼吸が楽なの。
それと目に優しい緑の青。夏に帰省すると泣きたくなるほど美しい。
+169
-4
-
208. 匿名 2017/06/25(日) 17:29:19
栞ちゃんトピキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
+10
-28
-
209. 匿名 2017/06/25(日) 17:29:24
>>201
ずっと、いーなか道、だと思ってた!+123
-0
-
210. 匿名 2017/06/25(日) 17:29:54
バイパスの高速並みの速さ+226
-0
-
211. 匿名 2017/06/25(日) 17:30:24
ねーねーママ〜教えてー
魚とー羊でー、どう読むのー?
それは新鮮の鮮の字よ+128
-0
-
212. 匿名 2017/06/25(日) 17:30:42
雲がくれっていうお菓子好み分かれるけど私は好き+82
-12
-
213. 匿名 2017/06/25(日) 17:31:23
>>204
ちなみにこの佐藤栞里も新潟生まれの埼玉育ち+92
-15
-
214. 匿名 2017/06/25(日) 17:31:26
>>204
名前で損してるかもね
モデルの佐藤栞里がいるもん+20
-0
-
215. 匿名 2017/06/25(日) 17:31:33
NGTとネギっこどっちが人気なんですか?+19
-0
-
216. 匿名 2017/06/25(日) 17:32:36
>>138
今。知覚過敏で食べられない(T_T)+5
-0
-
217. 匿名 2017/06/25(日) 17:33:22
>>109
ついたもち米じゃなくて、研いだもち米を丸めた笹に入れて煮るんです。
笹やスゲの準備とか色々作るのに手間暇かかるけど、本当に美味しいよね。
+46
-0
-
218. 匿名 2017/06/25(日) 17:33:43
修学旅行が佐渡ヶ島の可能性あり+157
-0
-
219. 匿名 2017/06/25(日) 17:34:09
旧白根市
あれ市内であって市内じゃないろ+60
-0
-
220. 匿名 2017/06/25(日) 17:34:35
>>209
ごめん、田舎道だった笑+53
-0
-
221. 匿名 2017/06/25(日) 17:34:47
>>48
ざわざわ?
お湯がざわざわ…
ゆ~ざわざわ
湯沢グランドホテル!+75
-0
-
222. 匿名 2017/06/25(日) 17:36:13
>>215
ネギネギですね。+45
-0
-
223. 匿名 2017/06/25(日) 17:37:49
>>215
ネギッコって10年以上活動してるんだっけ?
長い間やってるからファンは地道に集めてそう+105
-0
-
224. 匿名 2017/06/25(日) 17:37:51
>>217
詳しい説明ありがとう!
煮るんだったね、記憶違いスマソ+8
-1
-
225. 匿名 2017/06/25(日) 17:37:50
>>37
松之山温泉の凌雲閣って宿がお勧め
大正ロマンみたいな部屋が素敵でしたよ
それにお風呂も薬湯独特の匂いも強くなくて
良いお湯でした。お金を貯めて来年また行きたい+64
-0
-
226. 匿名 2017/06/25(日) 17:37:51
もうすぐ柏崎の花火!
柏崎市民でよかった!!+62
-1
-
227. 匿名 2017/06/25(日) 17:38:38
たれかつ食べたい〜+44
-0
-
228. 匿名 2017/06/25(日) 17:39:02
トピ主です!
私は今東京に住んでいるので、NGTの盛り上がりはテレビでしか分からないのですがPVを見て新潟の団結感ってすごいなーと改めて感じました。
いつもガルちゃんでも新潟のトピはコメント数多いので新潟の人が多いのかなーと思ってトピ申請しました。
色々B級グルメとか新潟について話せたらうれしいです。
コメントにもありますが最近おばたのお兄さんは新潟出身と知り応援してたのに、浮気が発覚しがっかりしました。
+132
-0
-
229. 匿名 2017/06/25(日) 17:39:09
ネギッコといえば、新潟の外でもサトウの切り餅のCM流れてるからそれなりに知られてると思う+130
-1
-
230. 匿名 2017/06/25(日) 17:39:52
>>32ですが市内の男子って言葉が標準に近いよね。だからめちゃくちゃ言われた
「はよ、いくろ~びちゃるろ~いいねっか~」とか言えなくなった。かわいい女子になってる(笑)
+21
-0
-
231. 匿名 2017/06/25(日) 17:39:58
神戸大学をしんだいと言っても通じない+40
-0
-
232. 匿名 2017/06/25(日) 17:41:31
>>226
今年行きます!綺麗だよね+9
-0
-
233. 匿名 2017/06/25(日) 17:41:55
井仙の湯澤ろうるが好きです+20
-0
-
234. 匿名 2017/06/25(日) 17:42:01
定期的に高速で新潟市内に行きますが、西で降りるのが怖くて、中央まで行きます。ちょいと遠回りだけど。みんな西で降りちゃうね。+39
-1
-
235. 匿名 2017/06/25(日) 17:42:50
>>54
お六饅頭だ‼︎
すごく美味しいよね!
私も大好きです+38
-0
-
236. 匿名 2017/06/25(日) 17:43:30
>>223
第一回ご当地アイドルグランプリだからね!
ご当地アイドル界では、老舗。+62
-0
-
237. 匿名 2017/06/25(日) 17:43:43
新潟も最近そらのテラスとかいうおしゃれなカフェも出来たよねー+25
-0
-
238. 匿名 2017/06/25(日) 17:43:54
>>169
カンポスの近くの小学校通ってました!
懐かしいwww+7
-0
-
239. 匿名 2017/06/25(日) 17:44:05
新潟県民じゃないんですが。
栃尾揚げ?っていう食べ物をテレビで見て、食べたくて食べたくて…
頭から離れません。+149
-0
-
240. 匿名 2017/06/25(日) 17:44:50
>>231
新潟のしんだいは新潟大学だからね+166
-0
-
241. 匿名 2017/06/25(日) 17:45:07
河川蒸気?もらって美味しかった!ぽっぽ焼きを思い出した+100
-0
-
242. 匿名 2017/06/25(日) 17:45:52
この前、妙高サンシャインランド行ってきた!
新潟市、遊園地ないですよね+72
-0
-
243. 匿名 2017/06/25(日) 17:45:56
>>233
初めて見たけど生地が柔らかそう。きめ細かいね(*^_^*)+11
-0
-
244. 匿名 2017/06/25(日) 17:46:26
新潟駅では念吉のプラリネをいつも買います!おいしい!+136
-1
-
245. 匿名 2017/06/25(日) 17:47:13
>>244
食べたい!中のマーマレードが懐かしい!+49
-1
-
246. 匿名 2017/06/25(日) 17:47:26
小林麻央さんも新潟出身+98
-0
-
247. 匿名 2017/06/25(日) 17:47:34
新潟というとNGT48 よりなぜかアイドリング!!!のイメージがある+15
-1
-
248. 匿名 2017/06/25(日) 17:47:51
横澤夏子もあまり好きじゃないけど、新潟出身だと応援してしまう
+169
-0
-
249. 匿名 2017/06/25(日) 17:48:02
>>241
河川蒸気とぽっぽやきは、中越上越では馴染みがないよね。+70
-4
-
250. 匿名 2017/06/25(日) 17:48:08
>>152
私もウオロクのパートだけど、こっちにもクソばさいるれw
でも、最近ウオロクはパワハラにうるさくなってきたから告発してやろうかと思ってるて+28
-2
-
251. 匿名 2017/06/25(日) 17:48:31
>>246
まだお若いのにね。。。
御冥福をお祈り致します。+15
-2
-
252. 匿名 2017/06/25(日) 17:48:50
>>247
スマイルスタジアムでてましたよね+19
-0
-
253. 匿名 2017/06/25(日) 17:49:26
>>249
三条だけど
三条祭りには必ずぽっぽ焼き買いましたよ
多分長岡から湯沢辺りは馴染みがないと思う+62
-2
-
254. 匿名 2017/06/25(日) 17:51:14
江口団子が食べたい+117
-1
-
255. 匿名 2017/06/25(日) 17:53:10
北海道、大阪出身の人達が新潟って何もない~、つまんないてディスる。
だったら地元帰れよ!+111
-8
-
256. 匿名 2017/06/25(日) 17:53:35
県高ってどこの高校か通じるかな+154
-1
-
257. 匿名 2017/06/25(日) 17:53:59
兵庫県民ですが失礼します
母が新潟出身で毎年家族で新潟へ行ってました
今はもう全然行けてないのですが大阪でじょんのびにいがたというアンテナショップを見つけてなぜかテンションが上がり色んな物を買ってしまいます笑
会員にもなってお知らせがくるんですが笹団子パンなるもの新潟では有名ですか?
初めて見て限定みたいやし決まった時にしか入荷しないみたいで買いに行こうかどうか迷ってます
他の商品も安くなってるみたいなので久々行こうかな~
安田ヨーグルト、笹団子、へぎそば大好きです!
+107
-0
-
258. 匿名 2017/06/25(日) 17:54:08
こんぺいでーす+43
-0
-
259. 匿名 2017/06/25(日) 17:54:31
>>255
怒りなさんな
実際そうだし(^_^;)
でも自分は凄く居心地が良い
+38
-2
-
260. 匿名 2017/06/25(日) 17:55:01
>>256わからない+0
-5
-
261. 匿名 2017/06/25(日) 17:55:27
>>256
新潟高校ですね+96
-0
-
262. 匿名 2017/06/25(日) 17:56:19
>>260
新潟市外の方ですか?+5
-5
-
263. 匿名 2017/06/25(日) 17:56:48
安田ヨーグルトのヨーグルト味のソフトクリームが特にさっぱりしてて好き+63
-0
-
264. 匿名 2017/06/25(日) 17:57:39
これが好きで正月にうちではよく食べます!新潟の人しか知らないと思う。+136
-0
-
265. 匿名 2017/06/25(日) 17:57:59
>>244
プラリネは昔は冠婚葬祭の引き出物の中に必ず入ってたなw
最近は別の物で入ってないことも多くて何か悲しい
食べたいけど何か買いに行くのもなとか思っちゃうw+111
-1
-
266. 匿名 2017/06/25(日) 17:58:21
>>233
これ好き!ふわふわして美味しいよね
あとここの温泉プリンも好き+3
-0
-
267. 匿名 2017/06/25(日) 17:59:31
アンパンマンのキャラクターにも笹団子+136
-0
-
268. 匿名 2017/06/25(日) 18:00:26
>>231
長野で「しんだい」は信州大学だって。
新潟で「神大」って見たら神奈川大学だと思う人の方が多そうだけど。
+39
-13
-
269. 匿名 2017/06/25(日) 18:00:32
長岡に昔住んでた。夏はジメジメ、冬はビショビショだったけど住みやすかった。花火もすごかった+54
-0
-
270. 匿名 2017/06/25(日) 18:00:55
>>265
引き出物にするのは新潟~三条くらいまでじゃないかな?
それ以外は聞いた事がない+18
-0
-
271. 匿名 2017/06/25(日) 18:01:20
九州在中の新潟県民です
ひさびさ、とんかつ政ちゃん、みっちゃん、栃尾の油揚げ食べたーい!!!+82
-0
-
272. 匿名 2017/06/25(日) 18:01:41
>>265
そういえば冠婚葬祭と言えば、のっぺ。
+82
-1
-
273. 匿名 2017/06/25(日) 18:02:01
しょこら亭の焼菓子が好き
マドレーヌとか焼ドーナツとか、本当に美味しい
詰め合わせをよく頂くけど、争奪戦であっという間になくなるw+7
-0
-
274. 匿名 2017/06/25(日) 18:02:05
ティラミス大福おすすめです。
ただ、お店しょっちゅう休んでるから行くなら事前に調べたほうがいいかも(笑)+92
-1
-
275. 匿名 2017/06/25(日) 18:03:10
これ売っているのは三条だけ?+7
-0
-
276. 匿名 2017/06/25(日) 18:03:16
>>262
はい。魚沼です。+11
-0
-
277. 匿名 2017/06/25(日) 18:04:08
>>274
亀田で食べたけど、超美味しかった。+21
-0
-
278. 匿名 2017/06/25(日) 18:04:29
>>209
ごめん、田舎道だった笑+10
-0
-
279. 匿名 2017/06/25(日) 18:04:44
MAXトキの2階建てがなくなるのが寂しいですね+183
-1
-
280. 匿名 2017/06/25(日) 18:05:46
ブルボンは新潟の誇りです!最近これにはまってます。+181
-1
-
281. 匿名 2017/06/25(日) 18:06:37
新潟県って虫歯少ないんだよね。+84
-2
-
282. 匿名 2017/06/25(日) 18:06:50
>>279
冬に1階に乗ると
融雪スプラッシが好きだったのに
もう体験出来ないんだよね
冬に湯沢までもう1回乗ろうかな+42
-2
-
283. 匿名 2017/06/25(日) 18:07:05
リオンド―ルは3位くらい?
清水フ―ド?+26
-1
-
284. 匿名 2017/06/25(日) 18:07:36
>>267
何?こんなのあるのw?+8
-1
-
285. 匿名 2017/06/25(日) 18:07:39
>>279
そうなの?ショックーっ!!+23
-0
-
286. 匿名 2017/06/25(日) 18:08:01
信玄餅もおいしいけど、出陣餅のほうがおいしいと密かに思っています!+158
-1
-
287. 匿名 2017/06/25(日) 18:09:01
>>38
私は原信派+71
-1
-
288. 匿名 2017/06/25(日) 18:09:13
フジロックの季節ですね
今年も楽しみだー!+50
-2
-
289. 匿名 2017/06/25(日) 18:09:39
新潟からの〜流れ梅♪
ってCM、夏になると必ず見てたイメージなんだけど今やってるかな?
新潟県は上越中越下越で方言が全然違うから(私は糸魚川なので中越と下越がどの程度違うかわからないけど)ローカル番組見てて、ヘーと思うことが多い。
新潟市より先へは30年生きててまだ行ったことがないけど、同じ県民でも糸魚川きたことない人はすごくたくさんいるんだろうなと思ってる
ちなみに他県の人に糸魚川出身と言ったら、たまたま位置を知っていたらしく、新潟っていうより富山だよねと言われた(笑)
+89
-1
-
290. 匿名 2017/06/25(日) 18:10:12
ずんだ餅と笹団子
どっちが有名なんだろ+4
-1
-
291. 匿名 2017/06/25(日) 18:10:59
>>16
弥彦神の麓に 今日らもか 鹿の伏すらむ 裘着て 角つきながら
弥彦神社の鹿を見ながら万葉集思い出した+44
-0
-
292. 匿名 2017/06/25(日) 18:11:13
夏になるとポッポ焼きが恋しい。+154
-1
-
293. 匿名 2017/06/25(日) 18:11:22
>>275
これ三条のむさしやさんかしら?+3
-0
-
294. 匿名 2017/06/25(日) 18:12:00
3月3日の浦佐毘沙門堂裸押合大祭+22
-0
-
295. 匿名 2017/06/25(日) 18:12:17
>>289
私、糸魚川って他県くらいに遠い存在。
上越の「おまん」って方言にビックリした。+116
-0
-
296. 匿名 2017/06/25(日) 18:13:03
月岡温泉に最近熊がでたみたいですね。熊怖い!+52
-0
-
297. 匿名 2017/06/25(日) 18:13:17
>>158
表参道のネスパス新潟なら、サラダホープも笹団子も、もも太郎も売ってます。
たまにポッポ焼きだって売ってますよ!
新潟に嫁ぎそびれた女より。+85
-0
-
298. 匿名 2017/06/25(日) 18:13:28
三条のパン屋さんサンフォーレットよく行きます+44
-0
-
299. 匿名 2017/06/25(日) 18:13:50
東京の友人に新潟市を案内すると
おしゃれな街だねと言われます
街並みとかお店とか洗練されているって+41
-6
-
300. 匿名 2017/06/25(日) 18:14:33
イオンって好きじゃないんだよね
広すぎってか一人で行くと孤独を感じる+15
-6
-
301. 匿名 2017/06/25(日) 18:15:34
>>207
湿度高いから肌のキメが細かい
新潟美人はお肌美人!+64
-1
-
302. 匿名 2017/06/25(日) 18:15:51
栞ちゃん可愛すぎ!
+5
-30
-
303. 匿名 2017/06/25(日) 18:18:01
ホームセンターのコメリ
公式の発音に違和感w
+234
-2
-
304. 匿名 2017/06/25(日) 18:18:08
リバーサイド千秋に行くと、おしゃれ女子になった気分になる。
+54
-9
-
305. 匿名 2017/06/25(日) 18:18:11
>>294
と、しんこ餅+37
-1
-
306. 匿名 2017/06/25(日) 18:18:53
>>303だよね!
店内放送が、まちがってんでしょ。笑+14
-2
-
307. 匿名 2017/06/25(日) 18:19:27
八海山のあま酒が美味しい!+66
-2
-
308. 匿名 2017/06/25(日) 18:19:55
>>302親指見てただけなのに。+2
-1
-
309. 匿名 2017/06/25(日) 18:20:00
他県に引っ越しました。
コトブキのごまラーメンが食べたくて食べたくてしょうがないです。+22
-1
-
310. 匿名 2017/06/25(日) 18:20:22
しおりんかわええ
+7
-23
-
311. 匿名 2017/06/25(日) 18:21:53
最近、辛口のこの酒にハマっています
皆さんのお勧めあります?+34
-1
-
312. 匿名 2017/06/25(日) 18:22:44
新潟駅のトイレって和式だから洋式も増やしてもっときれいにしてほしい!と帰省の度に思います。+113
-1
-
313. 匿名 2017/06/25(日) 18:23:05
>>250おめさんのとこにもけ?何処にもいんだの。
しゃべっちょばっかいっけやたらのこと言わんねてw実際パワハラで訴えたところでくそバサ共とぼけっけ頭くっれや+5
-2
-
314. 匿名 2017/06/25(日) 18:23:13
NHKの山崎さんが好きなんだ~。
+10
-4
-
315. 匿名 2017/06/25(日) 18:23:24
上越市民です!
次の就職先は新潟市にしようか悩んでます…+16
-3
-
316. 匿名 2017/06/25(日) 18:23:24
長岡は信濃川挟んで駅側と千秋側の落差が激しい+69
-1
-
317. 匿名 2017/06/25(日) 18:24:14
>>312レトロだよね+2
-2
-
318. 匿名 2017/06/25(日) 18:25:04
>>1
長岡じゃなくて柏崎の明治饅頭の美野屋では?+51
-2
-
319. 匿名 2017/06/25(日) 18:25:21
ここのトピ見るとまだまだ私の知らない美味しいものあったわ
ありがとう、皆が教えてくれたの今度食べてみる+20
-1
-
320. 匿名 2017/06/25(日) 18:25:30
>>309店員が変わってらーめんくるまでバカみたいに待たされるっけ二度と行かんたっていいや。
前のおばちゃん達のファインプレーだからよかったのに。+3
-1
-
321. 匿名 2017/06/25(日) 18:25:51
生まれも育ちも現住所も新潟県!
イタリアンとタレかつとぽっぽ焼はすごく美味しい!
他の県は他の県でまたいいところがたくさんあるけど、新潟に生まれてよかったと思ってる。+79
-1
-
322. 匿名 2017/06/25(日) 18:26:01
>>316
川西、川東って言ってたよね。
今は言わない?
+54
-1
-
323. 匿名 2017/06/25(日) 18:26:20
>>317
ラブラのトイレも和式が多いのですよねー。
トイレ事情よくならないかな
+47
-1
-
324. 匿名 2017/06/25(日) 18:26:46
越後妻有大地の芸術祭+33
-1
-
325. 匿名 2017/06/25(日) 18:27:21
新潟に住んでる人がゴミの事をがきって言ってたんだけどこれ新潟弁?+0
-30
-
326. 匿名 2017/06/25(日) 18:28:16
>>325
初めて聞いた
どこの地域だろ?+19
-1
-
327. 匿名 2017/06/25(日) 18:28:26
>>167
難しいです!何年経っても…私だけじゃなくて良かった、新潟県新潟市新潟市立○○校、なんて履歴書が大変でした!+23
-1
-
328. 匿名 2017/06/25(日) 18:29:17
おばたのお兄さん
なにやってんだ(-""-;)+66
-1
-
329. 匿名 2017/06/25(日) 18:30:16
>>326
新潟市の人です+1
-1
-
330. 匿名 2017/06/25(日) 18:30:36
最近これにはまってます。+73
-3
-
331. 匿名 2017/06/25(日) 18:31:31
表参道方面に行くと、無駄にネスパス寄っちゃう。そして、ここにいるお客さんの半分くらいは実は私と同じ新潟県民なんじゃないかと勝手に親近感。
昨日はレルヒさん来てたよ。+87
-1
-
332. 匿名 2017/06/25(日) 18:33:21
スーパーなら、マルイもあるよ。+41
-3
-
333. 匿名 2017/06/25(日) 18:35:00
>>330
自分はコレ!+17
-1
-
334. 匿名 2017/06/25(日) 18:35:28
>>330
食べたこと無いけど絶対美味しい+11
-1
-
335. 匿名 2017/06/25(日) 18:37:54
>>324
これも作品ですよね
この作品のすぐそばにある
手打ちそば屋が美味すぎる+30
-2
-
336. 匿名 2017/06/25(日) 18:39:38
>>311
北雪!+33
-1
-
337. 匿名 2017/06/25(日) 18:40:13
>>313
おめさん どこんしょら?+25
-2
-
338. 匿名 2017/06/25(日) 18:41:03
新潟とは縁も縁もない人が巻高校知ってた
さすが頭良い高校なだけあるね+8
-18
-
339. 匿名 2017/06/25(日) 18:42:38
>>32
もしや、三条市かい?+8
-2
-
340. 匿名 2017/06/25(日) 18:42:46
>>318
紅屋重正じゃないんだな
良かった。あそこの酒饅頭大好きだから+18
-2
-
341. 匿名 2017/06/25(日) 18:43:37
最近 新潟県に はまってます
魚沼市(南魚沼市?かな) 日本のミケランジェロと言われる石川雲蝶の作品を拝見しました
魚沼市スタートで 佐渡まで 作品が残されているそうで 作品を辿る旅を考えています
南魚沼市のお米美味しかったけど
お蕎麦も美味しかったよ+69
-1
-
342. 匿名 2017/06/25(日) 18:45:56
マイナス魔が発動し出したみたい
どうぞどうぞ+17
-3
-
343. 匿名 2017/06/25(日) 18:46:43
ブランチなんで放送しなくなったんだよ
あきえちゃんが好きなのに!+74
-2
-
344. 匿名 2017/06/25(日) 18:47:44
>>300
しかし混んでいる
昨日夜の9時までいたんだけど、たくさん人いたよー
いきなりステーキもいきました+21
-1
-
345. 匿名 2017/06/25(日) 18:49:25
NGTの劇場がある万代から徒歩15分のとこに住んでるけど、NGTってそんなに話題なの?w+22
-2
-
346. 匿名 2017/06/25(日) 18:49:42
>>210
あの波に乗れなくて
危うく目的地をスルーする可能性もある+8
-1
-
347. 匿名 2017/06/25(日) 18:50:31
新潟ラーメン王国2015-新潟グルメ特集|Komachi Webwww.week.co.jp新潟県内のおすすめラーメンが分かる「新潟ラーメン王国2015」グルメ特集ページです。新旧の名物ラーメンが分かる「味別名鑑」コーナー、エリア別で探せる「地元の人気店」コーナーを掲載!この特集は新潟県内で発行されている雑誌「2015年月刊新潟Komachi10月号」に...
+14
-1
-
348. 匿名 2017/06/25(日) 18:52:28
これ見ると山手線新潟の新津で作られたんだなーって誇らしくなる+89
-1
-
349. 匿名 2017/06/25(日) 18:54:28
サルーンのハンバーグ好きです!+63
-2
-
350. 匿名 2017/06/25(日) 18:55:33
>>290
ずんだかな?
+3
-6
-
351. 匿名 2017/06/25(日) 18:58:43
自分、鉄子じゃないけど
MAXの移動が見たかった
それに日本通運の底力も+86
-1
-
352. 匿名 2017/06/25(日) 19:00:31
新潟駅の近くの伊勢丹は やる気がある
接客が丁寧
横浜市民の感想+99
-6
-
353. 匿名 2017/06/25(日) 19:01:38
新潟県民ではないのですが、この前新潟に旅行に行きました!
ご飯が美味しくて街がきれいで信濃川が素敵でした(*^_^*)
時間が無くて佐渡には行けなかったのですが、今度行ってみたいなと思っています+93
-1
-
354. 匿名 2017/06/25(日) 19:01:43
pass magazine、komachiの雑誌に載ると地元ではちょっと有名になる。 笑
+65
-1
-
355. 匿名 2017/06/25(日) 19:02:01
>>239
東京でも売ってますよ!
前に銀座松屋の地下で売ってました
うちの近所のスーパーだと無い所もあります+11
-1
-
356. 匿名 2017/06/25(日) 19:02:26
>>286
どこに売ってますか?
都内のデパ地下取り扱いあるかな+2
-1
-
357. 匿名 2017/06/25(日) 19:03:39
県外の人に言われて初めて気付いた。
外食にラーメン率が高すぎるって。+82
-2
-
358. 匿名 2017/06/25(日) 19:03:40
鉄道で新潟色ってのがあると聞いた
全然知らなかったけど何か嬉しい+48
-1
-
359. 匿名 2017/06/25(日) 19:04:00
マツコもNegicco知ってたね
あと長岡駅ビルCOCOLO+105
-0
-
360. 匿名 2017/06/25(日) 19:04:42
東京の高級なスーパーには安田ヨーグルト売ってますね
+56
-1
-
361. 匿名 2017/06/25(日) 19:07:55
銭形って定食屋さんが美味しい。+10
-2
-
362. 匿名 2017/06/25(日) 19:08:05
銀バス。+121
-1
-
363. 匿名 2017/06/25(日) 19:08:13
>>359
未だに気を抜くとセゾンって言っちゃう。+103
-0
-
364. 匿名 2017/06/25(日) 19:08:36
>>360
ヤスダヨーグルトって 表示?
よく見ますよ 都内で+21
-1
-
365. 匿名 2017/06/25(日) 19:08:40
十日町のそば美味しいよね+109
-1
-
366. 匿名 2017/06/25(日) 19:09:27
日本酒 美味しいのがたくさんあるから良いよね!+44
-2
-
367. 匿名 2017/06/25(日) 19:10:43
コメリを東京で見かけた時、なんか嬉しかった!!+62
-1
-
368. 匿名 2017/06/25(日) 19:12:40
「あなたの町の コメリです」
コメリのコにアクセントが欲しい!+130
-0
-
369. 匿名 2017/06/25(日) 19:13:18
新潟駅が以外とショボイ。金沢駅見た時思った。+85
-4
-
370. 匿名 2017/06/25(日) 19:13:38
+3
-21
-
371. 匿名 2017/06/25(日) 19:14:08
>>369
そりゃそうだ
新潟駅は未だに昭和だもん+100
-2
-
372. 匿名 2017/06/25(日) 19:14:12
>>332ウオロク原信{ザコガ+3
-1
-
373. 匿名 2017/06/25(日) 19:14:23
フジミ!+8
-0
-
374. 匿名 2017/06/25(日) 19:15:16
ボン・オーハシ!
わたしが子どもの頃はちょっとオシャレなベーカリーだった。+110
-1
-
375. 匿名 2017/06/25(日) 19:16:48
いつかは里山十帖に泊まりたい+57
-3
-
376. 匿名 2017/06/25(日) 19:16:58
マルシャン(HOKUO) ←北欧?
ってパン屋さんなかったっけ+69
-2
-
377. 匿名 2017/06/25(日) 19:17:34
ローランローゼって今もある?+14
-5
-
378. 匿名 2017/06/25(日) 19:18:03
Negiccoだけは好きになれない。+6
-20
-
379. 匿名 2017/06/25(日) 19:19:15
>>376
昔、ドリンクバーがあった記憶。+4
-1
-
380. 匿名 2017/06/25(日) 19:19:16
新潟出身です。
「天地人よかったよねー」って話が出ると、わたしが制作したわけでもないのに嬉しいなります。
+81
-1
-
381. 匿名 2017/06/25(日) 19:20:22
がんばれアルビ!+67
-2
-
382. 匿名 2017/06/25(日) 19:20:26
>>379
ありました!
カフェが併設されててちょっと素敵な雰囲気だったような+8
-2
-
383. 匿名 2017/06/25(日) 19:21:12
イタリア軒+54
-2
-
384. 匿名 2017/06/25(日) 19:23:13
どこの老舗が閉店したんだろう?
長岡の越の雪本舗はまだ無事ですか?+34
-2
-
385. 匿名 2017/06/25(日) 19:23:18
朱鷺メッセからの景色綺麗だよ+31
-4
-
386. 匿名 2017/06/25(日) 19:23:19
>>51
新潟のローカル番組が糞つまらなくて、この5年で最初のころ数度しか見たことない+11
-3
-
387. 匿名 2017/06/25(日) 19:24:04
>>380
わかるわかる。
上杉謙信好きって言われると、親戚でもないのに、嬉しくなる。+69
-1
-
388. 匿名 2017/06/25(日) 19:24:15
瓢湖の白鳥おじさんを覚えてる方います?+82
-2
-
389. 匿名 2017/06/25(日) 19:24:36
〜するろー?
らっけね?
など、ら行がつくのが新潟弁+99
-3
-
390. 匿名 2017/06/25(日) 19:25:16
枝豆ととうきびの季節ですな
ちなみにとうきびはトウモロコシね+45
-1
-
391. 匿名 2017/06/25(日) 19:25:29
またマイナス魔だ+6
-0
-
392. 匿名 2017/06/25(日) 19:25:43
>>388
覚えてますよー。瓢湖よく行きます。+21
-1
-
393. 匿名 2017/06/25(日) 19:26:22
>>387
そうなんですー!
上杉謙信をほめられると、自分も誇らしい(笑)
+49
-1
-
394. 匿名 2017/06/25(日) 19:27:26
>>123
だって新潟ってやる事ないもんね+21
-2
-
395. 匿名 2017/06/25(日) 19:27:36
>>369
金沢は最近やっと新幹線来たから。
新潟駅が古くて当たり前だよ。+92
-1
-
396. 匿名 2017/06/25(日) 19:28:15
鳥屋野レイクランドが懐かしい+42
-2
-
397. 匿名 2017/06/25(日) 19:29:16
新潟証券取引所+10
-1
-
398. 匿名 2017/06/25(日) 19:29:20
新潟の人って辛抱強い人が多い気がします!+84
-4
-
399. 匿名 2017/06/25(日) 19:29:47
>>394
やることないから車に金かけるって言われてるしね。笑
しょうがない。+9
-3
-
400. 匿名 2017/06/25(日) 19:30:18
トピ画像の欅坂46 志田愛佳が誇り
新潟美人+8
-3
-
401. 匿名 2017/06/25(日) 19:31:15
>>398だから離婚率が低いのか。+10
-2
-
402. 匿名 2017/06/25(日) 19:31:23
南魚沼にある「邪宗門」ってカフェおすすめですよー
一種独特な雰囲気で+33
-1
-
403. 匿名 2017/06/25(日) 19:32:16
アルビレックス新潟大好きです!
毎回試合見に行きますが生で見ると迫力あります!
J1に残ってほしいです!!+39
-3
-
404. 匿名 2017/06/25(日) 19:32:17
>>394
自分は新潟県内を回る小旅行にハマっている
上越・三条・南魚沼をまわっているけど
車でも移動が中々大変。やっぱり新潟は広い+58
-1
-
405. 匿名 2017/06/25(日) 19:32:32
県民です!
でも上越地域なので新潟の情報が入らないor入っても役に立たない…
新潟より、新幹線で2時間の東京の方がお世話になってます。+66
-3
-
406. 匿名 2017/06/25(日) 19:32:47
田舎だからSEXばっかやってんだろwww+4
-36
-
407. 匿名 2017/06/25(日) 19:33:13
みかづきはイタリアンよりソフトクリームが好き!安いし!種類多い+92
-2
-
408. 匿名 2017/06/25(日) 19:34:22
古町の地下街+42
-0
-
409. 匿名 2017/06/25(日) 19:34:28
>>401
女性の自殺率が多いのも新潟なんだとさ
理由はあまり外に感情を出さないかららしい
そろそろ爆発しても良いのではないかと思う+126
-2
-
410. 匿名 2017/06/25(日) 19:34:51
>>406
とりあえず、否定はしない。+6
-1
-
411. 匿名 2017/06/25(日) 19:35:00
美人のぶちゃいくの差が激しい印象+16
-3
-
412. 匿名 2017/06/25(日) 19:35:13
>>406
え?見たの?+4
-0
-
413. 匿名 2017/06/25(日) 19:36:11
魚沼市陰険の見栄っ張り多くて大嫌い
北魚沼郡のくせして魚沼市なんて壮大に名乗っちゃって(笑)
とくに祭りバカの地域の人間は○んでくれ+6
-24
-
414. 匿名 2017/06/25(日) 19:36:17
お願い‼︎
参議院の森ゆう子次の選挙で落選させて‼︎
新潟の恥‼︎+142
-1
-
415. 匿名 2017/06/25(日) 19:36:36
乗ってみたい!+139
-0
-
416. 匿名 2017/06/25(日) 19:37:45
>>397
大阪も無くなったし+5
-0
-
417. 匿名 2017/06/25(日) 19:37:47
高校生の頃、背伸びして長岡駅前の郭公(カッコウ)って薄暗い喫茶店で時々デートしてました。
新潟を離れてだいぶ経つけど、新潟は今も大好きです。+40
-0
-
418. 匿名 2017/06/25(日) 19:37:49
>>21
嬉しい!w
うちの亡き祖母を思い出しました!
おばあちゃんが愛おしいわー
「なじょした?」+35
-0
-
419. 匿名 2017/06/25(日) 19:38:57
新潟は女性の背が高いですよね。
友達は170以上の子が多いです。
東京ではやたら高いねと言われるけど、新潟だと周りも高いからあまり言われない
+50
-2
-
420. 匿名 2017/06/25(日) 19:39:12
>>400
誇りでもないが
同じ欅シリーズのこの子よりはマシ
何をするか分からない爆弾娘+4
-0
-
421. 匿名 2017/06/25(日) 19:39:42
うちの方だと
「なじらー」+57
-0
-
422. 匿名 2017/06/25(日) 19:39:43
>>414
党は何処なの?誰その人?w+5
-0
-
423. 匿名 2017/06/25(日) 19:40:18
>>405
大丈夫だよ。
新潟市民ですら、東京に遊びに行くんだから。
新潟全域、東京にお世話になってます!+30
-3
-
424. 匿名 2017/06/25(日) 19:40:21
良い事すると、おばあちゃんが「よした、よした」ってほめてくれた〜+82
-0
-
425. 匿名 2017/06/25(日) 19:41:46
>>418
ふさんこったのー、なじょもなじょ!
いやはい、いやはい。+9
-0
-
426. 匿名 2017/06/25(日) 19:42:19
森もそうだけど黄色のスーツ着てるばばあも落選でよろしく。
石崎とおるは可愛いからそのまま応援よろしゅう。+43
-7
-
427. 匿名 2017/06/25(日) 19:42:32
第四銀行!+132
-1
-
428. 匿名 2017/06/25(日) 19:43:59
山本五十六元帥は新潟の誇りだね+87
-1
-
429. 匿名 2017/06/25(日) 19:45:07
新潟はラーメン激戦区だから、ラーメン好き多い!
福島の喜多方ラーメンは口に合わなかった…+66
-5
-
430. 匿名 2017/06/25(日) 19:46:17
浦佐駅前、田中角栄の銅像のすぐそばにある「小玉屋」ってレストラン、和から洋まで何でも揃ってるし美味しいよ〜
+51
-1
-
431. 匿名 2017/06/25(日) 19:46:21
そんなこと言ったらあの知事なんとかして。
SNSで必死に馬鹿さ露呈させてる。
新潟の恥だわ。+88
-7
-
432. 匿名 2017/06/25(日) 19:46:26
両親の呼び方が
おっとぉー(父)
おっかぁー(母)
他県の友達に日本昔話かよって笑われる+29
-6
-
433. 匿名 2017/06/25(日) 19:46:55
>>428
だから原爆は新潟に落とされる予定だった+57
-0
-
434. 匿名 2017/06/25(日) 19:47:20
>>429
え?そうかい?
自分は喜多方美味しかったよ+38
-1
-
435. 匿名 2017/06/25(日) 19:48:21
この前、ガルちゃんで各県代表イケメンてあったよね
ケンワタナベがいないと新潟弱い!+27
-0
-
436. 匿名 2017/06/25(日) 19:48:22
やっぱり 国宝「火炎土器」
あれは本当にすごいと思う+46
-0
-
437. 匿名 2017/06/25(日) 19:48:30
スカイラインに切ってはいけない木があってだな…+14
-0
-
438. 匿名 2017/06/25(日) 19:49:24
>>435
園芸王子と柿の種が頑張っていたよね+27
-0
-
439. 匿名 2017/06/25(日) 19:49:33
>>431
ほんとうだよ!!
泉田さん戻って来てほしい!
私、泉田さん好きだったのにーっ!!+135
-9
-
440. 匿名 2017/06/25(日) 19:50:18
>>432
あと祖父祖母を
じぃ
ばぁ
とも言う+26
-1
-
441. 匿名 2017/06/25(日) 19:50:59
>>431
経歴だけは凄い人+34
-0
-
442. 匿名 2017/06/25(日) 19:51:15
>>437魚沼スカイライン?+6
-1
-
443. 匿名 2017/06/25(日) 19:51:48
穴をあなぼこと言う+123
-0
-
444. 匿名 2017/06/25(日) 19:51:52
>>419
うそこけよw 周りは150くらいのオンナばっかだぞって+7
-5
-
445. 匿名 2017/06/25(日) 19:52:04
>>440
じさ
ばさ
ってのもある。+95
-0
-
446. 匿名 2017/06/25(日) 19:52:06
笹団子パン!はまります+5
-0
-
447. 匿名 2017/06/25(日) 19:52:18
>>442角田のほう+6
-2
-
448. 匿名 2017/06/25(日) 19:53:51
>>438
王子は爽やかだよね
余計におばたのアホにイライラする+60
-0
-
449. 匿名 2017/06/25(日) 19:54:14
>>443
やばい!
ここまで読んできて、ここで大笑いしてしまった!+26
-1
-
450. 匿名 2017/06/25(日) 19:55:10
>>66
アルビサポです
プラスの多さは現実ですが、呂比須監督と今年も絶対J1に残量します
だって残量のプロだから‼︎+18
-1
-
451. 匿名 2017/06/25(日) 19:55:43
>>442
大佐渡スカイラインかと思った。+3
-0
-
452. 匿名 2017/06/25(日) 19:55:49
だいろの湯に行きたいわ‥+68
-0
-
453. 匿名 2017/06/25(日) 19:56:02
>>431
米山さん?
この前「橋本羽鳥」って番組で 橋本徹と激論交わしてたけど、なかなかのもんだったよ〜
橋本徹って悪い人じゃないとは思うけど、自分が形成不利になると必ずマイルール持ち出して絶対折れないズルイ所があるけど、米山さんはま〜上手いこと応戦してたよ
正直驚いた+56
-6
-
454. 匿名 2017/06/25(日) 19:56:19
うんこをあっぱと言う
なあの屁あっぱくっせいや!とごおにやす。+61
-2
-
455. 匿名 2017/06/25(日) 19:56:20
>>426
石崎とおるはアムウェイとの繋がりや隠し子疑惑があるよ。うさんくさい+28
-1
-
456. 匿名 2017/06/25(日) 19:56:45
Negicco好きだ
カラオケ歌うよ+15
-0
-
457. 匿名 2017/06/25(日) 19:57:35
>>455何よ?もお信用できねわ。くっされ男。+4
-0
-
458. 匿名 2017/06/25(日) 19:57:47
>>454
福井でもあっぱと言うらしいよ+5
-0
-
459. 匿名 2017/06/25(日) 19:58:21
>>264
関東から新潟に引越して4年目です!
この色つき寒天よくスーパーでみますがどうやって食べるものなんでしょうか?そのままデザートみたいに食べていいですかね?
あと菊の食べ方も教えてください。
新潟はお米は言わずもがなですが小麦文化が盛んですね。ラーメン屋やパン屋がたくさんある気がします。
スーパーでも地元企業の焼きそば麺がとってもおいしいです!!
+63
-0
-
460. 匿名 2017/06/25(日) 19:59:03
>>456
私も県外行ったらねぎっこ歌ってねぎっこの爪痕残してくる+22
-0
-
461. 匿名 2017/06/25(日) 20:01:11
もうすぐ蒲原まつりだ+31
-0
-
462. 匿名 2017/06/25(日) 20:02:04
関屋だよー\(^-^)/+18
-0
-
463. 匿名 2017/06/25(日) 20:02:38
麻央ちゃんも新潟よね+48
-0
-
464. 匿名 2017/06/25(日) 20:03:45
>>435
不倫なんかさえしなければ!
ったく、残念だよね・・・+22
-1
-
465. 匿名 2017/06/25(日) 20:04:27
>>459
寒天の食べ方は特に決まりはありません
食べやすい様に切ってどうぞ
本当に砂糖甘いただの寒天です(^_^;)
菊はギクから取った花の部分を熱湯の中にさっと茹でて
上げた後に薄い酢水をかけて色を出します
そして砂糖醤油か甘酢で味付けしてどうぞ
少し苦みがあって美味しいですよ+47
-1
-
466. 匿名 2017/06/25(日) 20:04:49
>>258
ちゃらーん!+15
-0
-
467. 匿名 2017/06/25(日) 20:05:29
おばたのお兄さんだけじゃない
渡辺謙も新潟出身+45
-0
-
468. 匿名 2017/06/25(日) 20:05:49
>>430
あそこのピザ好きです
そろそろ夏ピザが出ますなぁ+4
-0
-
469. 匿名 2017/06/25(日) 20:06:11
町内子供会の仕事で、蒲原祭りの巡視行きますよー。+8
-0
-
470. 匿名 2017/06/25(日) 20:06:30
おめさんいっしょけんめらね+64
-0
-
471. 匿名 2017/06/25(日) 20:07:09
東新潟自動車学校のCMのテレビ前の子供達は
結構いい歳になっていると思う+120
-0
-
472. 匿名 2017/06/25(日) 20:08:02
>>470
そうらかね
ありがとの+22
-0
-
473. 匿名 2017/06/25(日) 20:08:17
夏の音髭2017行く人ー!+34
-0
-
474. 匿名 2017/06/25(日) 20:08:26
>>454
あっぱって言うー(笑)
「わー、あっぱしってこい!」ってよくばあちゃんに言われた(笑)+16
-1
-
475. 匿名 2017/06/25(日) 20:08:30
>>459
264さんではないですが、
264の寒天はまずいからw
自分で、寒天の棒を買って
牛乳寒天を作った方が美味しいよ!
菊はサッと茹でて、
三杯酢で和えたりすると美味しい。
冷やしうどんや、
冷やし中華の具材として
添えたり。
+23
-1
-
476. 匿名 2017/06/25(日) 20:08:41
>>462
近ーーい\(^^)/+4
-0
-
477. 匿名 2017/06/25(日) 20:08:51
床屋と美容院が多い+15
-1
-
478. 匿名 2017/06/25(日) 20:09:31
つい、「ごめんくださーい」って言ってしまう。
朝でも昼でも夕方でも。
散歩してたりでご近所さんとすれ違い様に。
でも今のアパート、他県出身の人が多くてつい言っちゃうと「は?」って顔される。
言わないように気を付けてるんだけどね。
あと、あっちさん が方言とは知らなかった。
方言って便利な言葉いっぱいあるよね。+95
-1
-
479. 匿名 2017/06/25(日) 20:10:09
>>415
乗ったよー。プラレール車両があって、子どもで賑わってました。他の車両もそれぞれ特色あってオススメです。
+7
-0
-
480. 匿名 2017/06/25(日) 20:10:43
おばんなりましたー+28
-0
-
481. 匿名 2017/06/25(日) 20:11:17
みのわ!みのわ!ほーせきみのわ!+86
-0
-
482. 匿名 2017/06/25(日) 20:12:23
>>52
私、旅館に勤めてて、
衣紋掛けを「いもんかけ」
作務衣を「さむい」
って、みんな(年寄り)が言うから、そうだと思って覚えてたら、正しくは「えもんかけ」「さむえ」だったのね!
恥かいたよっ!!+44
-0
-
483. 匿名 2017/06/25(日) 20:13:26
えろいんぴつ+36
-0
-
484. 匿名 2017/06/25(日) 20:13:39
>>478
子供が、あっちさんって言うと可愛いよねー!+55
-0
-
485. 匿名 2017/06/25(日) 20:15:35
>>402
もう20年前から大好きな喫茶店です。
喫煙可なのは今もなのかな+4
-1
-
486. 匿名 2017/06/25(日) 20:16:16
東京大好き人間です。電車で30分くらいで行ける距離だったらうれしいのにな。
でも新潟も好きだよ!+17
-2
-
487. 匿名 2017/06/25(日) 20:16:49
+12
-21
-
488. 匿名 2017/06/25(日) 20:18:03
おった(落ちた)も新潟弁らしい
少なくとも他県では通じなかった+86
-0
-
489. 匿名 2017/06/25(日) 20:18:47
今年も長岡花火大会が楽しみだなっ!
+65
-0
-
490. 匿名 2017/06/25(日) 20:20:00
ひなた、解散か活動中止にしてほしい。
挨拶が愚痴ばかりだし、
ファンも痛いオバサンばかり集ってる。
歌手なのに喉大切にしてなくて
禁煙禁酒してない。
恥ずかしい。+23
-0
-
491. 匿名 2017/06/25(日) 20:20:57
>>443
え!?嘘でしょ!?
あなぼこって標準語じゃないの?+55
-0
-
492. 匿名 2017/06/25(日) 20:21:02
宝石のCMはまだやってるの? 子どもの時よく見たなあ+20
-1
-
493. 匿名 2017/06/25(日) 20:21:23
一部地域だと思うけど
お風呂を「ぽちゃ」って言うんだよね+16
-1
-
494. 匿名 2017/06/25(日) 20:22:32
石崎とおる石崎徹の経歴プロフィール!新潮に暴露された女性セクハラ二股疑惑とは? | Nissy's Blognissy0909.com出典: 小泉チルドレンとして精力的に政治活動をしている石崎徹議員。 このたび週刊新潮から石崎徹議員がセクハラと二股交際をしていたのでは?との報道がされました。 そこで石崎徹議員のことが気になったので経歴を調べてみると、なかなかの経歴の持ち主みたいです。
+15
-0
-
495. 匿名 2017/06/25(日) 20:22:50
新潟三大祭り村上大祭が来月6日7日あります。
梅雨時期のため雨の日が多いお祭りです。
おしゃぎり見に来て下さい。+23
-1
-
496. 匿名 2017/06/25(日) 20:23:49
新潟市東区山木戸住みです!
ウオロク牡丹山店、ドラッグトップス馬越店、河渡のブックオフ、原信あたりよく行きます!!
どれか一つよく行くとこある方オフ会しませんか?
お返事待ってます\(^o^)/+17
-14
-
497. 匿名 2017/06/25(日) 20:24:03
>>253
私、見附出身で今は長岡住みだけど子供の頃から食べてたよー。お祭りで。
長岡でも食べるし、弥彦でも食べるし、大好きだよ♪+13
-0
-
498. 匿名 2017/06/25(日) 20:24:31
昔やってた角上魚類のCM好きだったな
イカだよサバだよ(は~サバイカ)ハマチにタイだよ(は~マチタイ)♪
+58
-0
-
499. 匿名 2017/06/25(日) 20:24:42
自分中越住みだけど上越と下越に友達いるから割りと会いにいくのがしんどい
てか新潟長すぎ
+88
-0
-
500. 匿名 2017/06/25(日) 20:25:00
友達が新潟に遊びに来た時に
何処に観光に連れて行こうか悩む…+63
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する