-
1. 匿名 2017/06/24(土) 23:42:21
懐かしいファミコンをまたやりたいなー。
マッピーランドが好きだったー+146
-0
-
2. 匿名 2017/06/24(土) 23:43:08
マリオペイントやってた+37
-0
-
3. 匿名 2017/06/24(土) 23:43:23
この前アメトークでやってたな+104
-0
-
4. 匿名 2017/06/24(土) 23:43:47
クリアーできなくてムカついて、コントローラーぶん投げる+79
-10
-
5. 匿名 2017/06/24(土) 23:43:51
ボンバーマン!
自爆寸前でリセットを何回押したことか……+103
-1
-
6. 匿名 2017/06/24(土) 23:43:55
おきのどくですが
ぼうけんのしょ1はきえてしまいました。+153
-1
-
7. 匿名 2017/06/24(土) 23:44:24
アイスクライマー、好きだった。+150
-0
-
8. 匿名 2017/06/24(土) 23:44:29
+254
-1
-
9. 匿名 2017/06/24(土) 23:44:31
古くなると雑音が入る+174
-1
-
10. 匿名 2017/06/24(土) 23:44:42
エレベーターアクションとアイスクライマー大好き!+85
-0
-
11. 匿名 2017/06/24(土) 23:44:47
マイクをゲームで使った事がない。+98
-14
-
12. 匿名 2017/06/24(土) 23:44:49
興奮しすぎてコントローラーを引っ張ったらフリーズは日常茶飯事+116
-0
-
13. 匿名 2017/06/24(土) 23:45:10
アイスクライマーやりたい+143
-0
-
14. 匿名 2017/06/24(土) 23:45:21
ワルキューレ時の鍵伝説が好きです.+24
-0
-
15. 匿名 2017/06/24(土) 23:45:28
+145
-0
-
16. 匿名 2017/06/24(土) 23:45:37
スーファミだけど
ボンバーマン好きだったなあ〜
+60
-0
-
17. 匿名 2017/06/24(土) 23:45:39
+122
-0
-
18. 匿名 2017/06/24(土) 23:45:53
スーパーマリオブラザーズ、めちゃめちゃ弟とやっていた!
最近ミニファミコン買えて、今は息子とやっている。
アイスクライマーや、パックマンとか単純なゲームの面白さよ。+91
-2
-
19. 匿名 2017/06/24(土) 23:46:00
アイスクライマーやりたい!+44
-0
-
20. 匿名 2017/06/24(土) 23:46:19
兄が2人いたから、なかなかやらせてもらえなかった。
兄がゲーム中に、コントローラーのマイクのところに息をフーフーしろって時だけ呼ばれてたわ 笑+76
-2
-
21. 匿名 2017/06/24(土) 23:46:21
カセットに息をふきかけ再度入れる+160
-1
-
22. 匿名 2017/06/24(土) 23:46:40
MOTHERはファミコンだよね!+29
-0
-
23. 匿名 2017/06/24(土) 23:46:43
+95
-1
-
24. 匿名 2017/06/24(土) 23:46:48
ゲームが下手と自虐してるけど高橋名人はやっぱり神だよ新水曜スペシャル「高橋名人のスターソルジャー攻略法」 - YouTubeyoutu.be高橋名人がスターソルジャーを攻略しているコーナー。 Sorry, this video has almost become the contents in Japanese.
+50
-0
-
25. 匿名 2017/06/24(土) 23:47:12
グーニーズ、ハマってやってた。+140
-1
-
26. 匿名 2017/06/24(土) 23:47:17
ドラクエ好きだった。+85
-0
-
27. 匿名 2017/06/24(土) 23:47:27
昔はおもちゃ屋さんやデパートで、立ちファミができた(ファミコンで遊べた)+62
-0
-
28. 匿名 2017/06/24(土) 23:47:28
ツインビー!+123
-0
-
29. 匿名 2017/06/24(土) 23:47:39
イッキは面白かったなぁ
知ってる人いる?
お百姓さんの一揆だよ+135
-1
-
30. 匿名 2017/06/24(土) 23:47:42
犯人はヤス+142
-0
-
31. 匿名 2017/06/24(土) 23:47:55
本体買ったらこんなのが入っていたなあ+144
-1
-
32. 匿名 2017/06/24(土) 23:48:03
マドゥーラの翼 ↑コンボイの謎↓ サラマンダ↑ 火の鳥↑ 桃太郎電鉄↑+13
-1
-
33. 匿名 2017/06/24(土) 23:48:10
ABボタンを連打する時指でやると痛いからライターの後ろで早く擦る+41
-1
-
34. 匿名 2017/06/24(土) 23:48:14
「アトランティスの謎」の不穏な音楽
でも結構好き+69
-0
-
35. 匿名 2017/06/24(土) 23:48:23
迷宮組曲
これめっちゃ難しかった!!
またやりたいなー+122
-0
-
36. 匿名 2017/06/24(土) 23:48:25
ヨッシーのクッキー+50
-1
-
37. 匿名 2017/06/24(土) 23:48:28
互換機で時々遊ぶよ。ちょっとした気晴らしになるよ。+6
-1
-
38. 匿名 2017/06/24(土) 23:48:51
マイティボンジャック
クリア出来た人は超人+26
-1
-
39. 匿名 2017/06/24(土) 23:49:33
熱血くにおくんシリーズが好きだったな~。+47
-0
-
40. 匿名 2017/06/24(土) 23:49:43
我が家ではバリバリ現役ですw
この型のやつ!
マリオ3とドラクエとテトリスが好きです+52
-0
-
41. 匿名 2017/06/24(土) 23:50:20
ドンキーコングが好きでした+30
-0
-
42. 匿名 2017/06/24(土) 23:50:32
さんまの名探偵
かにかにどこかに、スハダクラブ+78
-0
-
43. 匿名 2017/06/24(土) 23:51:19
ビートたけし考案の「たけしの挑戦状」
めちゃくちゃ理不尽w+97
-0
-
44. 匿名 2017/06/24(土) 23:51:21
忍者ハットリ君やスパルタンXは、難しかったな〜+85
-1
-
45. 匿名 2017/06/24(土) 23:51:36
「アイギーナの謎」
超難しくって結局クリア出来なかった…+12
-0
-
46. 匿名 2017/06/24(土) 23:51:40
ファミコンの音が好き+90
-2
-
47. 匿名 2017/06/24(土) 23:52:02
最近3DS買ったら、ファミコンや昔のゲームボーイのソフトをネットで購入→本体にダウンロードしてプレイすることができた…!
(バーチャルコンソールと言うらしい)
感激してファミコンソフトばっかりやってる。+51
-1
-
48. 匿名 2017/06/24(土) 23:52:34
がんばれゴエモンシリーズ、大好きでした!
クロノトリガーは感動したなー。+79
-1
-
49. 匿名 2017/06/24(土) 23:52:45
今の美麗グラフィックや音楽が売りのゲームとは違う魅力を感じる
シンプルなドット画面やぴこぴこサウンド、熱くなる!+64
-0
-
50. 匿名 2017/06/24(土) 23:53:03
+55
-0
-
51. 匿名 2017/06/24(土) 23:53:43
20数年前に買ってもらって
本体もカセットもアダプターも奇跡的に全部残ってるのに
テレビにつなぐケーブルだけがない。
無性にやりたくなる時あるけど、
わざわざ買ってまでは…のループで結局買わず仕舞い。
ここ覗いたらまたやりたくなってきた。
カービィとワギャンランドがやりたい!
+57
-0
-
52. 匿名 2017/06/24(土) 23:53:58
+41
-1
-
53. 匿名 2017/06/24(土) 23:56:20
結局最後まで行けなかった+30
-0
-
54. 匿名 2017/06/24(土) 23:56:31
私は桃鉄派!+27
-0
-
55. 匿名 2017/06/24(土) 23:56:32
パネルでポンめっちゃやり込んでましたww
今でも我が家には
スーファミと64あります★+9
-0
-
56. 匿名 2017/06/24(土) 23:56:47
誕生日プレゼントにワギャンランド買ってもらった。
懐かしい思い出+24
-0
-
57. 匿名 2017/06/24(土) 23:57:01
>>11
マイクは、たけしの挑戦状のカラオケ歌うところで使った+43
-1
-
58. 匿名 2017/06/24(土) 23:57:15
ドラクエ好き
+98
-1
-
59. 匿名 2017/06/24(土) 23:57:28
何とも音が良かったよね
+77
-1
-
60. 匿名 2017/06/24(土) 23:57:37
>>1
マッピーランドクリアできないままです。
オバケを懐中電灯で照らして消すのあったよなぁ。+21
-0
-
61. 匿名 2017/06/24(土) 23:58:02
家にソフトがたくさんあったな
でもスーパーファミコンになったらソフトが一万とかになったので殆どやらなくなったな+14
-0
-
62. 匿名 2017/06/24(土) 23:58:14
今のテレビはアナログチューナーが無いから使えない・・・+72
-0
-
63. 匿名 2017/06/24(土) 23:58:38
+97
-0
-
64. 匿名 2017/06/24(土) 23:58:38
ケーブルの接触を直すファミコン職人が必ずいた。+16
-1
-
65. 匿名 2017/06/24(土) 23:59:02
+21
-0
-
66. 匿名 2017/06/24(土) 23:59:04
月風魔伝
行け!月風魔が好きでずっとかけてた+7
-0
-
67. 匿名 2017/06/24(土) 23:59:16
+70
-0
-
68. 匿名 2017/06/25(日) 00:00:00
ファミコンミニを持っていてドクターマリオをやったりする。
レベル20はバイキンがビンの上まであって鬼畜レベルだわ。+40
-1
-
69. 匿名 2017/06/25(日) 00:00:02
カービィとカンフーのやつめっちゃやったなぁ+7
-0
-
70. 匿名 2017/06/25(日) 00:00:09
マリオ3ハマったな〜
たぬきマリオ好きだった+69
-0
-
71. 匿名 2017/06/25(日) 00:01:03
ロックマン+10
-0
-
72. 匿名 2017/06/25(日) 00:01:07
独眼竜政宗
何回もやった
歴史上と違って秀吉軍破って天下統一した時は嬉しかったっけ
+15
-0
-
73. 匿名 2017/06/25(日) 00:02:31
ホームセンターで互換機買ったけど、コントローラが使いにくく、ブン投げたくなる!+7
-0
-
74. 匿名 2017/06/25(日) 00:02:35
うちもファミカセ現役です!
「ゲゲゲの鬼太郎 妖怪大魔境」を今でもやります。ループでクリアがないので、本当エンドレス…+40
-0
-
75. 匿名 2017/06/25(日) 00:02:47
ロックマン2
1機も落とさずノーコンでワイリー行ける+4
-1
-
76. 匿名 2017/06/25(日) 00:03:25
高橋名人の冒険島
+113
-0
-
77. 匿名 2017/06/25(日) 00:03:44
スターソルジャーで手と足の指を駆使してレーザーの裏技出して無敵状態になった時は感動した。+13
-0
-
78. 匿名 2017/06/25(日) 00:03:44
ちょっとした振動でフリーズする+34
-0
-
79. 匿名 2017/06/25(日) 00:03:47
+97
-1
-
80. 匿名 2017/06/25(日) 00:04:43
ポートピア連続殺人事件がクリアできなくて悔しかった小学生時代
今となって10分もあればクリアできると聞いてびっくり+52
-0
-
81. 匿名 2017/06/25(日) 00:04:49
こいつに何度もやられて攻略法お兄ちゃんに聞いたなぁ
+61
-1
-
82. 匿名 2017/06/25(日) 00:08:26
>>35
シャボン玉で攻撃するんだよね!
色使いとか、ポップですごい好きだった!
今のゲームも好きだけど、初期ファミコンゲームの
あのドット絵と、少ない和音での音楽は癖になって頭から離れないや。
今のゲームはなんだか映画を見ているみたいな感じだよね・・+31
-0
-
83. 匿名 2017/06/25(日) 00:08:38
+72
-0
-
84. 匿名 2017/06/25(日) 00:10:17
子供だったから初めてドラクエの旅の扉入った後に画面が、ビヨ、ヨーンって歪んだ時にTV壊
してしまったママに怒られるって本気で焦った
+65
-1
-
85. 匿名 2017/06/25(日) 00:11:21
ファミコンて黄ばんだりしなかった?従姉妹が持ってたファミコン焼けたみたいに黄ばんでたの思い出した。+61
-0
-
86. 匿名 2017/06/25(日) 00:12:17
攻略本いっぱいあったね
+89
-0
-
87. 匿名 2017/06/25(日) 00:12:18
スペランカーやりたい+34
-0
-
88. 匿名 2017/06/25(日) 00:12:46
>>24
子供の頃の弟はジャッキーチェンと高橋名人はヒーローだったよ+18
-0
-
89. 匿名 2017/06/25(日) 00:13:20
これ買いました+18
-0
-
90. 匿名 2017/06/25(日) 00:15:41
私のシュミレーションゲームはここから始まりました
+26
-1
-
91. 匿名 2017/06/25(日) 00:15:53
今になってファミコンやりたいと思うわ
ソンソンや、マイティボンジャック
スゥイートホームとかやりたい
派手な画ではないけどコツコツ遊べる感じが好き+21
-0
-
92. 匿名 2017/06/25(日) 00:17:17
マイナーゲームだけど信長公記+6
-1
-
93. 匿名 2017/06/25(日) 00:21:42
これ、面白かった。スパイVSスパイ+28
-0
-
94. 匿名 2017/06/25(日) 00:21:43
+72
-0
-
95. 匿名 2017/06/25(日) 00:22:17
ブーツマリオ+118
-1
-
96. 匿名 2017/06/25(日) 00:22:41
ファイナルラップ+39
-0
-
97. 匿名 2017/06/25(日) 00:22:54
スーファミだったかな?セーラームーンの格ゲーが面白くて友達の家でよく遊んでました。+19
-0
-
98. 匿名 2017/06/25(日) 00:23:46
これ大好きでした
+57
-0
-
99. 匿名 2017/06/25(日) 00:25:45
今のゲームと比べると、かなりシンプルなゲームが多かったよね。
+94
-1
-
100. 匿名 2017/06/25(日) 00:28:17
スパルタンX!+39
-0
-
101. 匿名 2017/06/25(日) 00:28:40
+39
-0
-
102. 匿名 2017/06/25(日) 00:29:07
タルルートくんが好きだった。たこ焼き食べるの。+22
-0
-
103. 匿名 2017/06/25(日) 00:33:24
ツインビー
忍者じゃじゃ丸くん
影の忍者
スーパーチャイニーズ
だいすき
今もファミコンもってる+27
-0
-
104. 匿名 2017/06/25(日) 00:33:31
ドラクエよりファイナルファンタジーが良いって言ってた人も結構いたよね。
+50
-0
-
105. 匿名 2017/06/25(日) 00:35:13
魔界村が難しくてほとんど出来なかった憶えが。+41
-1
-
106. 匿名 2017/06/25(日) 00:35:15
>>72
私は武田信玄も好きでした。
+10
-0
-
107. 匿名 2017/06/25(日) 00:35:40
+13
-0
-
108. 匿名 2017/06/25(日) 00:36:43
風雲たけし城 結構好きだったな+21
-0
-
109. 匿名 2017/06/25(日) 00:37:48
+16
-0
-
110. 匿名 2017/06/25(日) 00:37:58
ディスクシステムだけど子供の頃水晶の龍が欲しかった+10
-0
-
111. 匿名 2017/06/25(日) 00:38:17
gs美神とセーラームーン小さい頃やってて最近やりたくなってる!
ファミコン高いかなー(泣)+12
-0
-
112. 匿名 2017/06/25(日) 00:39:52
+7
-0
-
113. 匿名 2017/06/25(日) 00:42:49
はまりました+33
-0
-
114. 匿名 2017/06/25(日) 00:50:45
ドラゴンバスター
影の伝説
リンクの冒険
昔のファミコンのCMかっこよかった!
ナムコ系大好きだった。
空想してから寝てくださいっていうコピーとか、ワルキューレの女は、強いって言うのを今でも覚えてます。+10
-0
-
115. 匿名 2017/06/25(日) 00:51:00
迷宮組曲がクリア出来なかったです(´;ω;`)+16
-0
-
116. 匿名 2017/06/25(日) 00:53:17
やりたすぎて、こんな感じの物を買ってしまいました。
ファミコン自体は持っているのですが、テレビに繋がらないので。
今、ソフトを集めてます。
私の買った所ではそんなに高くなかったし、スーファミも出来るのでおすすめです。
今、グーニーズやり込んでます。難しい。+28
-0
-
117. 匿名 2017/06/25(日) 00:57:02
スーパーファミコンの衝撃+24
-0
-
118. 匿名 2017/06/25(日) 00:58:27
ディスクシステムのシステム良くわからなかった
書き換え?なにそれ+4
-0
-
119. 匿名 2017/06/25(日) 01:00:59
カセットにマジックで名前書く奴+42
-0
-
120. 匿名 2017/06/25(日) 01:03:15
+34
-0
-
121. 匿名 2017/06/25(日) 01:04:50
ファミコン買ってって泣いて親にねだったけど
買ってもらえなかった
多分クラスで自分だけだったかもしれない
今は最近手に入れたPSVRで遊んでます+7
-0
-
122. 匿名 2017/06/25(日) 01:04:52
バーチャルコンソールで昔のソフトが買えるけど、昔の感覚でプレイすると、自分のテクニックの劣化ぶりに驚かされる。
今はテクニックが必要なゲームをほとんどプレイしないから、腕が落ちちゃったんだなと切なくなる。
皆腕は落ちてない?+19
-0
-
123. 匿名 2017/06/25(日) 01:06:04
マッピーランドじゃなくて、マッピーだった
40歳+63
-0
-
124. 匿名 2017/06/25(日) 01:07:52
あの頃の感覚で今のゲームやりたい
+12
-1
-
125. 匿名 2017/06/25(日) 01:08:50
あんま知られてないけどアッツアンドミルク好きだったー
+69
-0
-
126. 匿名 2017/06/25(日) 01:09:08
スーファミのソフトが高い+18
-0
-
127. 匿名 2017/06/25(日) 01:10:07
+38
-0
-
128. 匿名 2017/06/25(日) 01:12:18
任天堂からもクレームが入った初のR指定のファミコンソフト笑+18
-1
-
129. 匿名 2017/06/25(日) 01:12:39
>>120
綱渡りでスピードが速い猿を飛び越すのが何気に難しかった。玉乗りも苦手だった。+3
-0
-
130. 匿名 2017/06/25(日) 01:18:07
グーニーズが好きでコミックボンボンって雑誌に攻略法が載ってたので、わざわざボンボンを買ってクリアした+12
-0
-
131. 匿名 2017/06/25(日) 01:23:30
まだ起きてる?+8
-0
-
132. 匿名 2017/06/25(日) 01:24:55
影の伝説だったかな?出てくるキャラが全部顔無し(´•ω•`;)
ただ、敵キャラの坊さんには腹立ったわ
避けようが無い時に出てきた+14
-0
-
133. 匿名 2017/06/25(日) 01:29:13
>>117
こんにちは~♪こんにちは~♪マリオの国から~
スーパーファミコン発売のCM+22
-0
-
134. 匿名 2017/06/25(日) 01:34:03
何故ファミリーコンピュータなのだろう。家族よりも兄妹でやることが多かったのに。+7
-1
-
135. 匿名 2017/06/25(日) 01:34:30
サラダの国のトマト姫。セロリの森の中の迷路でいつも挫折してた。+38
-0
-
136. 匿名 2017/06/25(日) 01:35:13
ゆめペンギン物語 知ってる人いますか?アレ、意外と難しくてお母さんしかクリアできなかった笑 ペンギンがダイエットしながらステージクリアするやつ。+9
-0
-
137. 匿名 2017/06/25(日) 01:36:26
>>74
…ループでクリアがない!?
私もこのソフト持ってて、
小さい頃から何をどうすれば
いいのか謎のソフトだったんだけど
まさかループでクリアがないとは…笑
何回も同じような面やらされて
いつか報われると信じていた
時間はムダだった…笑+21
-0
-
138. 匿名 2017/06/25(日) 01:38:31
ワギャンランド!+21
-0
-
139. 匿名 2017/06/25(日) 01:41:33
普通のマリオも好きだけど ゛マリオUSA゛にハマってた。穴掘って進んだり仮面に追いかけられたり。キャラを選んでプレイできるのも楽しかった。ピーチ姫だとフンワリジャンプする+16
-0
-
140. 匿名 2017/06/25(日) 01:43:21
本体はとっくに捨てちゃったけどバーチャルコンソールやゲームアーカイブズで古いゲームもプレイ出来るようになったのが嬉しい
当時は小さかったからクリア出来なかったけど大人になった今なら余裕かなとマリオプレイしたけど今やっても普通にむずかったw+9
-0
-
141. 匿名 2017/06/25(日) 01:49:50
>>139
ルイージのジャンプが
びよよよ~~んって感じで、
ものすごく使い勝手悪かったよねw
USA難しくてボスが爆弾投げる
大きなネズミ?の辺りまでしか
出来なかったな…
今やったら反射神経とか落ちてて
昔よりさらに出来ないかもw+13
-0
-
142. 匿名 2017/06/25(日) 02:07:07
>>118
おもちゃ屋で500円で新しいゲームと書換ができます。+11
-0
-
143. 匿名 2017/06/25(日) 02:14:09
こんなんもあった+18
-1
-
144. 匿名 2017/06/25(日) 02:24:54
バルーンファイト好きだった+35
-0
-
145. 匿名 2017/06/25(日) 02:30:13
プーヤンよくやってたなー+33
-0
-
146. 匿名 2017/06/25(日) 02:31:45
ファミコンの音楽やグラフィック好き!
バーチャルコンソールってWii系と3DSだけなのかなぁ?
ニンテンドースイッチもバーチャルコンソールあるのかしら?+5
-0
-
147. 匿名 2017/06/25(日) 02:40:03
こんなのもありました+16
-0
-
148. 匿名 2017/06/25(日) 02:41:30
>>9
ドラえもんである場所でドラミちゃーんって言うとドラミちゃんが出現する…どういうメカニズムなんだよあれ+16
-0
-
149. 匿名 2017/06/25(日) 02:43:53
アクションゲームはセーブ出来ないのがほとんどだったような記憶です+12
-0
-
150. 匿名 2017/06/25(日) 02:47:20
悟空伝にハマって夜遅くまで遊んでたのが懐かしい。セーブ機能無かったからやめるたびにパスワードが毎回違っててメモってた。
そのメモが最近出てきて笑ったw+5
-0
-
151. 匿名 2017/06/25(日) 02:51:53
+31
-2
-
152. 匿名 2017/06/25(日) 02:52:49
+24
-0
-
153. 匿名 2017/06/25(日) 02:54:30
>>85
こんな感じかな+61
-1
-
154. 匿名 2017/06/25(日) 03:06:30
上上下下左右左右BA
グラディウス
+19
-1
-
155. 匿名 2017/06/25(日) 03:16:57
ミシシッピー殺人事件
ナイフ飛んできたり、落とし穴に落ちたりしてすぐゲームオーバーになった。
乗客、乗員への聞き込みも1回しかできなくて、何回も聞いたら、「それは言いました!!」と言われるしすごいゲームだった。+28
-0
-
156. 匿名 2017/06/25(日) 03:17:31
>>73
互換機愛用です。何度か買い換えています。本当、質を上げてくれるといいのにね。そうなればもう少し高くなっても許せるのに。+2
-0
-
157. 匿名 2017/06/25(日) 03:26:31
ロードランナー
自分でコースも作れた+31
-1
-
158. 匿名 2017/06/25(日) 03:31:39
忍者じゃじゃ丸くんが好きだったー!+27
-0
-
159. 匿名 2017/06/25(日) 03:57:19
これ持ってた。シャープ製のツインファミコン。ディスクとカセットの両方を遊べる。でも値段が高くて任天堂のファミコン本体とディスクシステムをそれぞれ買ったほうが安上がりという。ディスク読み込みエラーが頻繁に起きてたわ。+15
-0
-
160. 匿名 2017/06/25(日) 04:05:15
今さらわかったこと カセットに息を吹きかけないで下さい。サビて故障の原因になります(任天堂公式より)+30
-0
-
161. 匿名 2017/06/25(日) 06:00:46
ファミスタのピノ
超人的に足が速い+2
-0
-
162. 匿名 2017/06/25(日) 07:03:12
クラシックミニ買ったけど、ここに書いてあるゲームがけっこう内蔵されてる
ゲームっ子じゃなかったので一番最初のマリオしかやり方がわからない
今はダウンタウンなんとかってやつをやってる+9
-0
-
163. 匿名 2017/06/25(日) 07:10:45
がんばれゴエモン外伝 きえた黄金キセル
実はRPGで一番おすすめしたいのがこれ+8
-0
-
164. 匿名 2017/06/25(日) 07:13:53
>>135
サラダの国のトマト姫❤︎大好きでした
何年か前にPCでもやったなあ。
+13
-0
-
165. 匿名 2017/06/25(日) 07:15:35
たけしの挑戦状、アトランティスの謎、スペランカーの、キーッてなり度の高さったら!+7
-0
-
166. 匿名 2017/06/25(日) 07:16:46
火の鳥も大好きだったわ〜
スーファミか?!+7
-0
-
167. 匿名 2017/06/25(日) 07:44:50
>>159
これ懐かしい。任天堂じゃないところからファミコンが出てるのが当時不思議だった。+4
-0
-
168. 匿名 2017/06/25(日) 07:45:27
スペランカーはすぐ死ぬ+24
-1
-
169. 匿名 2017/06/25(日) 07:49:14
>>42
さんまの名探偵、さんまの表情が変わる時の音とかオープニングの文珍師匠が殺される画面とかちょいちょい子供心に怖かった!今こういう内容をやろうとしても厳しくて出来なさそうだね。+34
-0
-
170. 匿名 2017/06/25(日) 07:54:16
ファミコンの中古ソフト、ここ数年の間で中国人が買い漁ってて値上がりしちゃってるらしい。勿論転売もしてると思う。ムカつく。+27
-0
-
171. 匿名 2017/06/25(日) 08:00:02
もしファミコンが誕生しなかったらおそらく世の中のニートが半分になっていたかもしれない中毒マシーン+8
-0
-
172. 匿名 2017/06/25(日) 08:07:08
友達の家でたまに遊べたファミコン、うちではずっと買ってもらえなかった。でも2月の雪の日曜日に父が外出。今はもうないダイクマまで歩いて行って、ファミコンを買って帰ってきてくれた。あのとき私は小学校2年生。うれしかったなあ。+23
-0
-
173. 匿名 2017/06/25(日) 08:07:32
>>153
ティッシュの箱にカセット入れてるのがいいね!+31
-0
-
174. 匿名 2017/06/25(日) 08:19:56
>>47
ヨッシーのクッキーがあったらやりたい!+3
-0
-
175. 匿名 2017/06/25(日) 08:39:59
ファミコンロッキーのゼビウス一斉攻撃やスパルタンXのシルビア真のラスボスなど嘘を真に受けていた+1
-0
-
176. 匿名 2017/06/25(日) 08:48:54
>>6
今考えて見ると金払ってゲーム買ってるのにこれは無いよなあw
昔の技術的に仕方無いけどw+4
-0
-
177. 匿名 2017/06/25(日) 08:55:48
>>1
私はマッピーキッズが大好きでした。
毎日のようにやってた。
木から木にバタバタ飛びながら移るのとか旗揚げゲーム、尻相撲とか楽しかったー。+4
-0
-
178. 匿名 2017/06/25(日) 08:56:22
>>169
ちなみに、そのアフリカのほしをよしもとの社長に直接渡しちゃうとバッドエンドになっちゃうんだよね…(笑)+4
-0
-
179. 匿名 2017/06/25(日) 09:00:38
マリオブラザーズ2専用のディスク+17
-0
-
180. 匿名 2017/06/25(日) 09:07:11
へんじがないただのしかばねのようだ+23
-0
-
181. 匿名 2017/06/25(日) 09:53:57
イーアルカンフーもはまったわあ+22
-0
-
182. 匿名 2017/06/25(日) 09:56:54
ゆうていみやおうきむこうほりいゆうじとりやまあきらぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺ+9
-0
-
183. 匿名 2017/06/25(日) 10:02:09
抱き合わせでドラクエやFFと一緒に変なソフト買わされた。
美味しんぼとか。笑
やったら意外と面白かったけど+11
-0
-
184. 匿名 2017/06/25(日) 10:06:54
初めて買ってもらったファミコンソフト
しりとりや神経衰弱で戦うっていうのが子供にも分かりやすくて斬新だった+23
-1
-
185. 匿名 2017/06/25(日) 10:08:09
ファミリーコンピューターマガジン
隔週金曜日発売で記事が楽しみでした(^.^)+12
-0
-
186. 匿名 2017/06/25(日) 10:14:48
>>40
これってマイク機能ないから人生劇場とかプレイ出来なくて辛い+3
-0
-
187. 匿名 2017/06/25(日) 10:15:32
この間アメトークでやってたけど、男向けばっかりだったから女性が入ってくれたらもっと楽しかったのになーと思った。期待したほど楽しくなかった。+14
-0
-
188. 匿名 2017/06/25(日) 10:19:34
>>155
ドア開けたらいきなりナイフ飛んで来て死んだわ(笑)
しかもセ-ブ出来ないし!無理だよ!+10
-0
-
189. 匿名 2017/06/25(日) 11:11:52
火の鳥すきだった。
全面クリアしたら火の鳥が飛んでいくシーンが好きで、何度もお兄ちゃんにクリアしてそのシーン見せてもらってた笑+4
-0
-
190. 匿名 2017/06/25(日) 11:14:28
徹夜でマリオ1人で全クリやってた
ピーチ姫に会えた画面を消したくなくてしばらく余韻に浸っていた
マリオ3より1番古いマリオが難しかった+8
-0
-
191. 匿名 2017/06/25(日) 11:17:00
>>175
ファミコンロッキー懐かしすぎwww
ファミ通のしあわせのかたちって大好きだったなぁ
知ってる人いるかな?+1
-0
-
192. 匿名 2017/06/25(日) 11:18:58
>>184
ボスと対戦の時、どの絵を選んでも正解にならないことがあった気がするのは私だけ? このゲーム大好きだった!+2
-0
-
193. 匿名 2017/06/25(日) 11:30:03
>>135
なつかしい!
野菜の男の子をわざと叩いて痛いよ!
って反応するのを楽しんでました。+3
-0
-
194. 匿名 2017/06/25(日) 11:44:01
うちのばあちゃん、プレステでもファミコンって言う+8
-0
-
195. 匿名 2017/06/25(日) 11:51:35
>>135
>>193
捕まって牢屋に入れられた後が全然わからなくて未だに最後をしらない。+4
-0
-
196. 匿名 2017/06/25(日) 11:58:31
>>141
そうそう。だから無難に?マリオかキノピオでプレイすることが多かったね。+1
-0
-
197. 匿名 2017/06/25(日) 12:26:31
バーガータイムって糞ゲー知ってる人+7
-0
-
198. 匿名 2017/06/25(日) 12:28:49
悪魔城ドラキュラが好き+3
-0
-
199. 匿名 2017/06/25(日) 12:29:33
ゼビウスとかツインビーなつかしいな+11
-0
-
200. 匿名 2017/06/25(日) 12:44:12
シティーコネクション知ってる人いるかな?音楽が好きだった。またやりたいなー!+24
-0
-
201. 匿名 2017/06/25(日) 13:27:04
+7
-0
-
202. 匿名 2017/06/25(日) 13:27:39
妖怪道中もやってたー+9
-0
-
203. 匿名 2017/06/25(日) 14:46:16
スーファミのセーラームーン
めっちゃ面白かったな〜+4
-0
-
204. 匿名 2017/06/25(日) 15:20:31
今の時代ってファミスタのオンライン対戦ができるんやな
+0
-0
-
205. 匿名 2017/06/25(日) 15:23:42
>>6
おきのどくですが
ぼうけんのしょ2はきえてしまいました+1
-0
-
206. 匿名 2017/06/25(日) 15:25:25
ゼビウスが何回もできるなんて、最高やった+3
-0
-
207. 匿名 2017/06/25(日) 16:15:14
真田十勇士の仲間集める感は良かった。+1
-0
-
208. 匿名 2017/06/25(日) 17:29:28
マッピーでもマッピーランドでもなく
マッピーキッズでした!叔父にもらって初めてしたカセットですが、面白かったです!+6
-0
-
209. 匿名 2017/06/25(日) 18:17:48
ゼルダの伝説はファミコン板がいいんだよ
みんなには内緒だよってゴブリンがルピーくれるの+5
-0
-
210. 匿名 2017/06/25(日) 18:18:46
ワルキューレの冒険とかあった+4
-0
-
211. 匿名 2017/06/25(日) 18:20:48
アクトレイザーとかメトロイドも
大好きだったなスーパーファミコンとかだけど。
+2
-0
-
212. 匿名 2017/06/25(日) 18:39:29
高橋名人ってもう髪ないよね。+3
-0
-
213. 匿名 2017/06/25(日) 20:16:21
マーシーのゲームが一番好きだったw
今でもやりたい。
クラシックミニ買ったけどマーシーのゲームなんて入れてくれるわけないし。+0
-0
-
214. 匿名 2017/06/25(日) 21:47:36
さっきからじゃじゃ丸くんの音楽が頭から離れない+2
-0
-
215. 匿名 2017/06/25(日) 21:59:35
悪魔の招待状とかオホーツクに消ゆとか山村美紗サスペンスの推理アドベンチャーがすきだった。
しらべる、とかあけるとか。またやりたいな+5
-0
-
216. 匿名 2017/06/25(日) 22:05:53
ファミコン大好きです!
有名なソフトはだいたい持っていますが、
さんまの名探偵や、キョンシーのゲームなどけっこうマニアックなソフトも持っています。
たけしの挑戦状はいまだクリアできないままです。+0
-0
-
217. 匿名 2017/06/25(日) 22:17:55
どなたか魔界村じゃなくて、魔界島って知らないですか⁈
海がフィールドで海賊船とかニセモノもあって、敵は樽を投げて倒すやつで…難しかったのは覚えてるんですが、画像とか通販とか探しても無くて…
周りに知ってるのが姉だけなのでここのガルちゃん民さんなら誰か知ってると信じてます!+4
-0
-
218. 匿名 2017/06/25(日) 22:31:49
大人になったから、多少はうまくなっただろうと
クラシックミニファミコン買って魔界村プレイしたら
逆にヘタクソになってて、レッドアリーマー倒せなくて挫折した…_(:3」 ∠)_+1
-0
-
219. 匿名 2017/06/25(日) 22:48:30
>>38
クリアした!
隠れアイテム出すのが難しくてね~勿論攻略本見ながらだったけれど^^;+1
-0
-
220. 匿名 2017/06/25(日) 22:50:48
>>168
ファミ勝かな?伝説のクソゲー大賞取ってましたねw+0
-0
-
221. 匿名 2017/06/25(日) 22:55:35
今じゃネタにされてるけど、キャプテン翼2の完成度はかなり高い。
翼君が中学卒業後にブラジルで活躍する話。
岬君がフランスから帰ってきて南葛に戻り、日向君の東邦と戦ったり、若林君はドイツのハンブルグでシュナイダーと戦ったり、それぞれストーリーが進んだら全日本で合流する。
それからまたアジアの強豪とか勝ち進んで、アルゼンチン、フランス、イタリア、ドイツ、ブラジルとか、漫画で見てたキャラクターも活躍したりして面白かったよ。早苗ちゃんとラブストーリーもあるし。
顔はちらほら同じ顔もあるけど。
音楽もめちゃくちゃかっこいいし、ストーリーも練り込まれてしっかりしてる。
キャラクターも主要メンバーみんなかっこいい。
裏技パスワードだと初期からかなり強い。+3
-0
-
222. 匿名 2017/06/25(日) 23:01:09
昔家族でファミリートレーナーやったなぁ。
結構いい運動量になった。+4
-0
-
223. 匿名 2017/06/25(日) 23:05:30
記憶に残ってるのはネクロマンサー。
敵キャラはグロいし倒すと血しぶきがブシャーっと出て怖かった。+0
-0
-
224. 匿名 2017/06/25(日) 23:08:38
お母さんの掃除機の振動で、バグる。
+2
-0
-
225. 匿名 2017/06/25(日) 23:10:27
物理的にクリア不可能なゲームが何個もあった。
+1
-0
-
226. 匿名 2017/06/26(月) 00:21:00
>>110
懐かしい!
シンシアだっけな?宇宙で迷子になった思い出。+1
-0
-
227. 匿名 2017/06/26(月) 00:27:57
>>87
すぐ死ぬけど病みつきだったw
今はスイッチでみんなでわいわいスペランカーって出てるよ。死ににくくなってたw+2
-0
-
228. 匿名 2017/06/26(月) 03:16:14
ディズニーのソフトあったなぁ
難しくて途中で止めちゃった
理不尽な難易度設定ゲーム多かったよ+2
-0
-
229. 匿名 2017/06/26(月) 07:26:14
>>214
あのちゃっちいBGMが逆に良いんだよね。+2
-0
-
230. 匿名 2017/06/26(月) 08:05:37
>>217
これかな?+2
-0
-
231. 匿名 2017/06/26(月) 08:31:36
>>217
ゲーム画面+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する