-
1. 匿名 2017/06/24(土) 15:27:23
車中泊しながら観光スポットを周遊するクルーズトレイン
「ななつ星in九州」
「TRAIN SUITE 四季島」
「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」
主は経済的な問題は除外して、乗ってみたいです。
ただ、長時間密室で他人と何度も顔を合わせて過ごすというのが、
少ししんどいイメージもあります。
皆さんは乗ってみたいですか?
乗車した方の感想もお聞きしたいです。
出典:ord.yahoo.co.jp
+45
-1
-
2. 匿名 2017/06/24(土) 15:28:23
がるちゃん民、貧乏人ばっかじゃん
乗れないよ笑笑+20
-26
-
3. 匿名 2017/06/24(土) 15:28:45
お金がない+23
-2
-
4. 匿名 2017/06/24(土) 15:29:01
でも、お高いんでしょう?+60
-3
-
5. 匿名 2017/06/24(土) 15:29:03
豪華列車のトイレでウォシュレットすると、おまんこが臭くなくなるらしいですよ!+1
-34
-
6. 匿名 2017/06/24(土) 15:29:19
ななつ星一択+46
-6
-
7. 匿名 2017/06/24(土) 15:29:26
主は乗ってみたいですか?+6
-8
-
8. 匿名 2017/06/24(土) 15:29:44
寝台列車は豪華に感じる。+20
-3
-
9. 匿名 2017/06/24(土) 15:29:54
リゾート白神
現美新幹線
きらきら羽越
なら乗ったことあるよ+15
-5
-
10. 匿名 2017/06/24(土) 15:29:57
ゲスだけど
夜の営みとかするんかな+8
-21
-
11. 匿名 2017/06/24(土) 15:30:19
うちは京王線で満足だわ+14
-5
-
12. 匿名 2017/06/24(土) 15:30:27
列車の振動を感じながら、ふかふかのベッドで寝るのが夢です。
でもお風呂は外から見えそうでなんか嫌。+12
-3
-
13. 匿名 2017/06/24(土) 15:30:30
最近、瑞風のニュースやってた
乗りたいな+39
-2
-
14. 匿名 2017/06/24(土) 15:30:59
+41
-2
-
15. 匿名 2017/06/24(土) 15:31:01
主は乗るの?+1
-6
-
16. 匿名 2017/06/24(土) 15:31:13
いいね。乗ったことない。
そう私は貧乏人。+32
-1
-
17. 匿名 2017/06/24(土) 15:32:38
ハワイにビジネス使って行くほうがいいなと思ってしまう。電車よりクルーズ船のほうがロマンがあるな、とも思う。+10
-9
-
18. 匿名 2017/06/24(土) 15:32:50
憧れます〜❗️お値段見てびっくりしました。
庶民はせいぜいサンライズ出雲くらいかしら?+70
-3
-
19. 匿名 2017/06/24(土) 15:32:50
主です。
最初から荒らしコメばっかり。
がるちゃん民の程度が低いとよく分かりました。+12
-18
-
20. 匿名 2017/06/24(土) 15:33:59
いいなぁ〜憧れる。
わたしはおばあちゃんと一緒に行きたいわ+12
-3
-
21. 匿名 2017/06/24(土) 15:34:56
オリエント急行に憧れていました+89
-3
-
22. 匿名 2017/06/24(土) 15:35:52
もはや移動のための交通機関じゃなくて
線路の上を走る観光遊覧船だからね
サッと現地へ飛行機か新幹線で移動して
ワンランク上の宿と食事をチョイスした方が快適そう
+54
-2
-
23. 匿名 2017/06/24(土) 15:36:58
中2の息子が鉄道オタクなので、私も興味あります。
四季島が地元の駅を通過します。
乗ってみたいのはななつ星です。
家族で北海道に行ったとき、息子の希望で行きだけ北斗星に乗りました。
子どもが自立しないとなかなか贅沢な旅行は出来そうにありません。+33
-1
-
24. 匿名 2017/06/24(土) 15:37:01
乗ってみたい!
でも高いから無理。でも乗ってみたい。+34
-0
-
25. 匿名 2017/06/24(土) 15:37:47
どれも予約が殺到して抽選でしか乗れないんでしょ?100万は軽く飛ぶのにあるところにはあるなー
余裕があるって素敵+57
-1
-
26. 匿名 2017/06/24(土) 15:38:45
この間ニュースで見た瑞風に乗ってみたい
新婚旅行のカップルがいてこういう記念もいいなと思った
一泊2日のスイートが70万円代でびっくりしたけどw+41
-2
-
27. 匿名 2017/06/24(土) 15:39:23
日帰りで風光明媚な景色を見ながら少し豪華な食事を電車で食べるくらいが丁度いいかな。+7
-1
-
28. 匿名 2017/06/24(土) 15:39:35
ななつ星発表されてからずーっとずーっと応募し続けてるけど落選し続けてる。一番高いスイートが空かない。
こういうのって高いところから埋まってくイメージ+47
-0
-
29. 匿名 2017/06/24(土) 15:41:45
>>20
おばあちゃんが元気なうちにぜひ。+6
-1
-
30. 匿名 2017/06/24(土) 15:42:19
>>28
そりゃそうでしょうね。+4
-1
-
31. 匿名 2017/06/24(土) 15:42:26
食堂車に憧れる
食べ始めと食べ終わりで景色が違うなんて素敵+56
-1
-
32. 匿名 2017/06/24(土) 15:43:00
水戸岡鋭治氏の豪華列車大好き
乗った事はないけど、見るだけでも優雅な気分に浸されます+31
-2
-
33. 匿名 2017/06/24(土) 15:43:42
電車に乗るのは好きだけど泊まるのはやっぱりホテルや旅館が良いな。+10
-2
-
34. 匿名 2017/06/24(土) 15:45:16
インテリアは細部まで凝りまくってて、リッチな気分を味わえそう+52
-2
-
35. 匿名 2017/06/24(土) 15:47:06
こんな高いのなら普通に良い温泉旅館に泊まりたいと思う私はそう。
貧乏脳。+28
-7
-
36. 匿名 2017/06/24(土) 15:47:08
列車は興味ないけど、こういうのは惹かれるw+67
-0
-
37. 匿名 2017/06/24(土) 15:47:15
>>32
これだとわりと庶民的なお値段だよね。記念に乗ってみたい+7
-1
-
38. 匿名 2017/06/24(土) 15:48:13
いつか海底に長距離列車とか走れるようになったらいいな。海の中を旅してみたい。
+20
-0
-
39. 匿名 2017/06/24(土) 15:48:23
おととい瑞風が最寄駅に停まっていたけどかっこよかった!定年後の楽しみとかでいつか乗りたい!+22
-1
-
40. 匿名 2017/06/24(土) 15:48:24
>>33
若い時は私もそう思った。
退職してから位がちょうどいいよ。+4
-0
-
41. 匿名 2017/06/24(土) 15:49:39
ポスターのデザインとか秀逸+31
-3
-
42. 匿名 2017/06/24(土) 15:50:47
11
私も京王線でいい
今日も乗った+5
-3
-
43. 匿名 2017/06/24(土) 15:51:12
DQN客はいないと思うけど、いたら悲惨だよね
狭い空間だし+22
-0
-
44. 匿名 2017/06/24(土) 15:51:19
私電車好きだけど値段が高すぎるし
くじ運もなければならない
だからいらないです
若い時に乗った寝台車のほうがよほど趣があった…+11
-2
-
45. 匿名 2017/06/24(土) 15:54:31
乗った事ないけど、やっぱ楽しいのかな?
振動すごくて絶対寝られないとは思う
普段電車乗ってても景色なんて感動しないなぁ
風を感じれるならいいと思うけど、窓開けて見れるのかな?+5
-0
-
46. 匿名 2017/06/24(土) 15:56:10
主です。
コメントありがとうございます。
経済的事情で乗りたいけど乗れません。
乗り物酔いもするたちなので、
クルーズ船も無理かもしれません。
でも、移り行く景色を見ながら食事をしたり、
入浴したり、ゆっくり過ごすことを
体験してみたいです。
即完売と聞きますが、
どんな人達が予約をするのでしょうね。
羨ましいです。
ちなみに、>>19は主ではありません。
+55
-1
-
47. 匿名 2017/06/24(土) 15:56:54
寝台列車って振動凄そう+6
-0
-
48. 匿名 2017/06/24(土) 16:00:23
宝くじ当たれば乗りたい!+14
-0
-
49. 匿名 2017/06/24(土) 16:02:33
この間テレビで49歳の男性が奥様と乗車したというのを見たけど、
男性の職業を見損ねた。
庶民ではなさそう。+20
-2
-
50. 匿名 2017/06/24(土) 16:10:15
定員40人弱で倍率70倍弱ってことは
たった2800人程度しか需要が無いってことでしょ?
今はピッカピカで良いけど
これが5年10年たってボロくなってきたり飽きられたりしたら
凄いお荷物列車になりそうな予感
もうチョッと庶民にも手が届くかも?という価格設定の方が裾野が広がって良いのでは?
部外者婆さんの文字通り老婆心でした~+15
-9
-
51. 匿名 2017/06/24(土) 16:11:55
>>41
ごめんワタシこの機関車の色形がGにしか見えないの~
だから九州のこれはゴメンナサイ+2
-14
-
52. 匿名 2017/06/24(土) 16:12:35
瑞風をホームから見るだけでしたが、めちゃくちゃ高級感ありました。
ちらりと見えた一部車内も重厚な感じで・・・。
プライベートが確保されているのか、寝台も全く見えず、外から見えない車両のほうが多かったように思います。
列車トラブル発生時用に、瑞風バスが列車を追いかけて走るらしいです。
これまた深緑の瑞風そっくりなバスでしたよ。
瑞風は高額なプランのほうが予約困難らしいです。
+14
-2
-
53. 匿名 2017/06/24(土) 16:13:38
お金と時間が有り余っている一部の人しか乗れない列車より、
以前の北斗星やカシオペアの方がいいな~。
しかもあっちのほうが旅情を感じます。+23
-0
-
54. 匿名 2017/06/24(土) 16:15:25
>>47
新幹線くらいの揺れじゃないの?+4
-0
-
55. 匿名 2017/06/24(土) 16:16:42
今日丁度ホームに人だかりができてると思ったら、水風だった!+5
-0
-
56. 匿名 2017/06/24(土) 16:22:01
叔父夫婦が去年乗ったそうです
中国人の団体がいたそうですが、お金持ちらしくマナーは良かったそうです+14
-0
-
57. 匿名 2017/06/24(土) 16:22:19
或る列車よく駅で見るけど乗ってみたいな〜ななつ星とかに比べたら乗ろうと思えば乗れる金額だけど、なかなか手が出ない(^_^;)+5
-0
-
58. 匿名 2017/06/24(土) 16:23:13
+7
-0
-
59. 匿名 2017/06/24(土) 16:37:08
>>58
ひーヽ(;゚;Д;゚;; )
すごいお値段ですね!
のってみたいけど、列車はゆっくり走ってくれるのでしょうか?
眺めの良いところ以外は高速で通りすぎる緑になるのかな笑
+15
-0
-
60. 匿名 2017/06/24(土) 16:49:16
乗ってみたい~!!寝台列車も憧れ〜。+6
-0
-
61. 匿名 2017/06/24(土) 16:53:59
水戸岡さんのデザインばっかりなんで 違うデザイナーの列車が観たい。+7
-0
-
62. 匿名 2017/06/24(土) 17:06:50
ななつ星はJR九州 小倉工場で製作されたもの 赤字だけど JR九州のシンボルとして運行 。九州の列車は 斬新なデザインが多い。+9
-0
-
63. 匿名 2017/06/24(土) 17:19:53
一泊二日なんてすぐなのにたけえええええwww
私はある程度自由もきいて広い部屋のクルーズのがマシかな+8
-1
-
64. 匿名 2017/06/24(土) 17:21:27
最上級スイートっていったって列車のあの広さだからお察しレベルな感じかな?+5
-2
-
65. 匿名 2017/06/24(土) 17:22:19
乗ってみたいけど、お値段が桁違いなので、しまかぜ(近鉄の観光特急)で我慢します…。+11
-0
-
66. 匿名 2017/06/24(土) 17:41:47
ロマンスカーですら乗るの躊躇する。無理。+2
-1
-
67. 匿名 2017/06/24(土) 18:16:20
宝くじに当選して、乗車できたとしても、
同乗している人達と会話が嚙み合わず、
終点まで個室に籠ってしまうかもしれない。+10
-0
-
68. 匿名 2017/06/24(土) 18:23:00
乗りたいなぁ。
ほんと、世の中お金だ。+6
-0
-
69. 匿名 2017/06/24(土) 18:23:27
富裕層向けの列車でしょ?
富裕層が乗る列車に手を振ってお見送りなんてみじめになりそう+8
-0
-
70. 匿名 2017/06/24(土) 18:24:01
>>11
私は小田急
ロマンスカーもいいよ+3
-0
-
71. 匿名 2017/06/24(土) 18:45:46
指定席料金だけで乗れるのもあるからお徳だよね
特急より安い+2
-0
-
72. 匿名 2017/06/24(土) 18:57:51
若いうちは海外で普通の鉄道で旅をしたい。歳を取ってからかな。でも豪華ならホテル滞在がいい。魅力を感じない。+3
-0
-
73. 匿名 2017/06/24(土) 18:57:52
一泊しなくていいから、レストラン列車に乗りたい。車窓観ながら美味しい物って優雅でいいな。
福島のスイーツが食べれる列車が気になってる。+3
-0
-
74. 匿名 2017/06/24(土) 19:05:00
私が水戸岡氏のデザイン電車で乗れるのは熊本市電のCOCOROだけ。+10
-1
-
75. 匿名 2017/06/24(土) 19:09:52
豪華ではないけど、寝台特急トワイライトエクスプレスに9年前乗りました!+10
-2
-
76. 匿名 2017/06/24(土) 19:09:57
素敵だなぁとは思っても 庶民には無理すぎてね…。100万単位出すなら見たことない景色を見に海外行きたいし。
ここまで豪華じゃなくていいから 1泊5万位の手の届く列車作って欲しいって思っちゃう。+6
-0
-
77. 匿名 2017/06/24(土) 21:55:02
>>69
地元にお金落としてくれて観光してくれて活性化に繋がるから有り難いよ+3
-0
-
78. 匿名 2017/06/24(土) 22:11:16
近鉄南大阪・吉野線の観光特急「青の交響曲(シンフォニー)」+6
-0
-
79. 匿名 2017/06/24(土) 22:17:53
近鉄京都駅・大阪難波駅~(大和八木駅・伊勢中川駅経由)賢島駅&近鉄名古屋駅~(伊勢中川駅経由)賢島駅を運行する観光特急「しまかぜ」+5
-0
-
80. 匿名 2017/06/24(土) 22:32:32
トワイライトエクスプレスに乗ったことがあります。
最後尾の部屋希望したけど無理でした。
でも2番目にいい部屋が取れました。
朝の北海道の景色は最高でした。
+6
-0
-
81. 匿名 2017/06/24(土) 22:42:38
ランクは下がるけど...
7月はじめに『伊豆クレイル』乗りに行きます。
予約とれました!!
息子(5歳)の
『伊豆限定の伊豆急ガチャガチャやりに行きたい』との願いを叶えに、乗ってきます。+6
-0
-
82. 匿名 2017/06/24(土) 22:46:54
伊豆クレイル+5
-0
-
83. 匿名 2017/06/24(土) 22:55:19
10月、息子への誕生日プレゼントに
【ゆふいんのもり】と【A列車で行こう】
に乗ります。
初の九州☆クルーズ。ドキドキです+9
-0
-
84. 匿名 2017/06/24(土) 23:16:19
なかなか 抽選で当たらない+3
-0
-
85. 匿名 2017/06/24(土) 23:33:45
>>1
のりたーい・・・・けど乗ったら寝る時間さえ勿体ない
+6
-0
-
86. 匿名 2017/06/24(土) 23:54:47
69さん 地元の駅に四季島が停車してて、富裕層の皆様に手を振りましたよ(^_^;) 保育所の園児も見送っていて微笑ましい光景でした。観光しておみやげも買うし、ありがたいと思いますよ。
家族が北斗星に、私は現美新幹線に乗った事があります。瑞風乗ってみたいな~+3
-0
-
87. 匿名 2017/06/25(日) 04:29:05
オリエントエクスプレスに乗ったことがあります。
食事がとても美味しくって豪華。もう一度乗りたいです。
ベネチア駅から乗ったんですが、雰囲気があって本当に素敵でした。+3
-0
-
88. 匿名 2017/06/25(日) 10:30:13
豪華寝台列車ばかりで、普通の寝台列車が廃止されていくのがちょっと…
繁忙期は飛行機も新幹線も寝台列車もどれも予約いっぱいだったのに。
せめてお盆と年末年始は普通の寝台列車を復活させて欲しい…地元帰省手段が減りました。
豪華寝台列車ばかりで、あの味のある寝台列車が無くなっていくのが悔しいです。
子どもも電車のホテルが好きだったんだけどな。
貧乏人の意見です。+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する