-
1. 匿名 2017/06/20(火) 20:00:50
風邪の時や病院した時
ちゃんと食べて体力付けないと!とか言う人
自病気の治癒力の方にエネルギーを回すために
自然と食欲が無くなるように人間の体は出来てるのに
食べないとダメよとかうるさい
犬だって病気した時なるべく食べないようにして
病気を回復しているのに
本当はお粥みたいのもいらない!
食べなければその方が早く回復する!+52
-106
-
2. 匿名 2017/06/20(火) 20:01:39
+98
-7
-
3. 匿名 2017/06/20(火) 20:02:18
主めんどくさそうな人だね+228
-19
-
4. 匿名 2017/06/20(火) 20:02:28
じゃ、食べなければいいじゃん!+201
-8
-
5. 匿名 2017/06/20(火) 20:02:36
無神経な男の言動+46
-5
-
6. 匿名 2017/06/20(火) 20:02:46
残業する奴は仕事のスケジューリングが下手とか言って自分が定時上がりなのを自慢するやつ。うるせー、お前と仕事の量と責任がそもそも違うんだよ!!+161
-18
-
7. 匿名 2017/06/20(火) 20:02:54
若いからパソコンとか詳しいでしょ?
いいえちっとも…+130
-2
-
8. 匿名 2017/06/20(火) 20:03:20
>>1
知らねーよ。じゃあ食うな。+157
-21
-
9. 匿名 2017/06/20(火) 20:03:33
まぁ風邪の時は、確かに食べれないね
悪気があって言ってないから、まぁねぇ…+89
-6
-
10. 匿名 2017/06/20(火) 20:03:43
そんなことでそこまで!マーク多用して怒れる主さんもなかなかすごい+79
-11
-
11. 匿名 2017/06/20(火) 20:03:44
職場の人事異動に関わっている偉いやつら!
適材適所を全く分かってない!!
おかげでどんどん辞めていく!!+102
-5
-
12. 匿名 2017/06/20(火) 20:03:46
相談すると「そんなの気にすることないよ!」
ちがうんだよ、気にしちゃうから悩んでるんだよ…+153
-3
-
13. 匿名 2017/06/20(火) 20:03:47
さっそく主がトピタイな件について+50
-12
-
14. 匿名 2017/06/20(火) 20:04:00
お腹痛くてうずくまってるのに病院行けば?ってその一言だけかい!
病院に行けるくらいなら行ってるけど行けないからうずくまってるんでしょ(∵)(∵)+14
-16
-
15. 匿名 2017/06/20(火) 20:04:13
悩み事なさそうでいいね、って言う人。
悩みのない人なんて、そんなにいないと思うし、そう言ってくる人よりきっと言われた人の方が悩みがある。+104
-3
-
16. 匿名 2017/06/20(火) 20:04:31
一人もんの私に早く何とかしなさい、って何とか出来るような人ならとっくに何とかしてるよ+56
-3
-
17. 匿名 2017/06/20(火) 20:04:51
>>1
ほぇー。
知らんかったわ。(ハナホジ+14
-9
-
18. 匿名 2017/06/20(火) 20:04:59
主のは別にトピにしてまでいう事?
本人に言えばいいじゃない。+20
-4
-
19. 匿名 2017/06/20(火) 20:05:04
恵まれた容姿の人に言われたくない+98
-12
-
20. 匿名 2017/06/20(火) 20:05:05
マスコミや野党の馬鹿さ加減
国民の思いなんて総無視+29
-7
-
21. 匿名 2017/06/20(火) 20:05:07
うるさいって主ひねくれすぎ。
私は純粋に心配してくれてありがとうって思うけどな。+102
-5
-
22. 匿名 2017/06/20(火) 20:05:18
そもそも生きてる意味もわかってないままだよ…
何とか前向きに生きてるけどね。+7
-2
-
23. 匿名 2017/06/20(火) 20:05:24
主さんのこと心配してくれてるんだよ?
無理矢理食べろなんて誰も思ってないよ!+75
-6
-
24. 匿名 2017/06/20(火) 20:05:40
ガルちゃんの管理人
盛り上がらないトピばっかり採用する!
ガールの事、分かってない+71
-4
-
25. 匿名 2017/06/20(火) 20:05:41
無言でごはんを当たり前のように食べる夫。
子供みながらごはん作る大変さ、これっぽっちもわかってない。なのにメニューに文句。
自分で作れバーロー!
+120
-2
-
26. 匿名 2017/06/20(火) 20:06:05
病院した時ね…+8
-6
-
27. 匿名 2017/06/20(火) 20:06:36
ぶりっ子を見抜けない男。
あいつは女だけだと平気で屁こくんやで。+72
-4
-
28. 匿名 2017/06/20(火) 20:06:40
ユーラシア辺りのこと
+2
-3
-
29. 匿名 2017/06/20(火) 20:07:25
具合悪いから食べられないだけで、わざと食べないわけじゃなくない?+5
-3
-
30. 匿名 2017/06/20(火) 20:07:43
きつい事いうけどね
デブ(152センチ85㌔)でブス(朝青竜似)の貴女がダイエットと美容に関して
何を言っても誰も聞く耳もたないって
だって実証されてないもん+47
-4
-
31. 匿名 2017/06/20(火) 20:08:18
>>27
ブリッ‼子だけに+15
-4
-
32. 匿名 2017/06/20(火) 20:08:25
大人しいうちの旦那を優しいよねという人たち…自分の意見がない優柔不断なやつだよ+8
-7
-
33. 匿名 2017/06/20(火) 20:08:43
>>1
「犬だって」って…
犬のことを下等生物みたいな書き方しないで。+40
-23
-
34. 匿名 2017/06/20(火) 20:08:54
>>1
このアヒル何だったっけ?!+7
-1
-
35. 匿名 2017/06/20(火) 20:08:58
車通勤不可、交通費だせません!っていううちの会社。
本社は都心部だけど田舎の交通事情いい加減把握してよって思う。
+13
-1
-
36. 匿名 2017/06/20(火) 20:09:16
うちの毒親
「何でアンタは皆ができる当たり前の事ができないの?おかしいんじゃない?」
お前の虐待と育児放棄のせいだろうがwww+33
-7
-
37. 匿名 2017/06/20(火) 20:09:29
姑。何って人の話を聴く事の出来ない人間。普段舅と独身の義姉としか話さないからかな。早とちりや先入観で物事判断するから間違った解釈しまくり。言いたい事はそうじゃない みたいな。そのうち「ちゃんと聞けや」って言ってしまいそうだ+18
-1
-
38. 匿名 2017/06/20(火) 20:09:36
がるちゃん民+9
-2
-
39. 匿名 2017/06/20(火) 20:09:41
「お子さん何歳?」と訊かれて「独身です」って答えると「ごめんね~」
なんで謝る??+16
-7
-
40. 匿名 2017/06/20(火) 20:09:55
子育てしたことないのに子育てに口出ししてくる人。
何も分からないくせにって心底思う。+21
-6
-
41. 匿名 2017/06/20(火) 20:09:56
主、内容はともかくWinちゃん懐かしい!
可愛かったな+14
-1
-
42. 匿名 2017/06/20(火) 20:09:58
間食はしないようにしましょう。どうしても食べたいときは低カロリーなキュウリなどの野菜スティックがおすすめ
あほか‼️
そんなもんが食べたいんじゃないんだよ‼️
がっつり甘いかしょっぱいもんが食べたいんじゃー+106
-4
-
43. 匿名 2017/06/20(火) 20:10:15
主って、頑張ってる人間に頑張れって言うな!みたいに屁理屈こねる人と似てる気がする。+22
-8
-
44. 匿名 2017/06/20(火) 20:10:58
>>34
日テレ深夜番組のマスコットキャラ
ウィンちゃんだったと思う+14
-1
-
45. 匿名 2017/06/20(火) 20:11:21
>>25いただきますや、ごちそうさまを言わないタイプの夫?
子供の教育の為にもちょっと注意した方がいいかもね!+10
-2
-
46. 匿名 2017/06/20(火) 20:11:24
主さんの言ってる事わかるよ
食欲がない時は食べない方がいいんだよね
姑が孫に対してあーだこーだ無理矢理食べさせ様とするのよ+22
-1
-
47. 匿名 2017/06/20(火) 20:12:02
>>1
いちいちトピにしなくていいよ…
1人でやってて…
それぞれに合った方法がある。
そういう言い方、気分悪くなる!+13
-9
-
48. 匿名 2017/06/20(火) 20:12:05
履歴書を送った会社
私のこと何にもわかってない!!
活躍をお祈りされてもこまるわ!+56
-4
-
49. 匿名 2017/06/20(火) 20:12:31
主さん、
思春期だね?
+5
-6
-
50. 匿名 2017/06/20(火) 20:12:47
主人「生理痛酷いなら薬飲めば?」
私 「飲んだけど。」
主人 「んじゃ寝たら?」
私 「今寝てるけど。」+12
-6
-
51. 匿名 2017/06/20(火) 20:12:51
>>33めんどくさ
と思ったらプラスついてたw+3
-6
-
52. 匿名 2017/06/20(火) 20:14:59
>>48
笑った。そのとおりだよ!でも、分かってくれないところとはうまくいかないってことで。+7
-2
-
53. 匿名 2017/06/20(火) 20:15:36
>>49
嫌みかもだけど20年前のテレビ番組のキャラをトピ画にしてるから
アラサー以上じゃないの+5
-0
-
54. 匿名 2017/06/20(火) 20:15:43
>>14
じゃあ何?「大丈夫ー?」とか言って欲しいのかよ+6
-3
-
55. 匿名 2017/06/20(火) 20:16:03
子育てについて旦那に弱音を吐いたら
「俺なんて仕事してるんだぞ。代わるか?」
って言われた。+42
-4
-
56. 匿名 2017/06/20(火) 20:17:02
癌になったら 食物の栄養で癌も元気になるから 飢餓状態で 癌も飢餓状態にさせる!
とか言い出しそうな勢いの トピ主+10
-4
-
57. 匿名 2017/06/20(火) 20:17:32
>>50
ご主人優しいと思うけどな+10
-1
-
58. 匿名 2017/06/20(火) 20:18:35
めんどくさい人ばかりw+11
-1
-
59. 匿名 2017/06/20(火) 20:19:43
毎年母の日、父の日は、義理両親にお花屋やプレゼントを送るんだけど、旦那は「ありがとうね」って言うだけで、
「(私の)お義母さんと、お義父さんにもした??」なんて、一言も言ってくれたことがない。
その一言があるだけで、全然救われるのに。
だんだんなんでこっちばっかりって思っちゃって。
求めすぎなのかもしれないけど。
今年こそ、なんて毎年期待してバカみたい。
+22
-6
-
60. 匿名 2017/06/20(火) 20:20:53
>>1
でも治すためには寝ないといけないし、睡眠をとると多大なエネルギーを消費するから、結局ご飯は食べた方がいいって聞いたことあるよ+10
-4
-
61. 匿名 2017/06/20(火) 20:21:25
>>50
優しいと思うけどね〜。
寝てれば?なんて、言ってくれるご主人大事にして。+9
-2
-
62. 匿名 2017/06/20(火) 20:22:49
芸能人やモデル、みんなパパがいて給料なんて大したことない。整形豊胸少なくとも何かは全員やってる。かなりの割合で在日ヤクザとも何らかで繋がってる。どんな清純売りしててもね。
芸能人の応援とか金かけてる人って本当にもったいない。芸能人を本気で信じてる人頭悪いなーと思う+13
-6
-
63. 匿名 2017/06/20(火) 20:23:35
バレてないと思って子持ちのふりしてママ友ガーって言ってる人哀れ
私、視える人なんだよね+1
-15
-
64. 匿名 2017/06/20(火) 20:23:54
意思表示しようとしないくせに
察してくれない相手を悪者扱いして
わかってないとか言うお前が一番
わかってない+20
-1
-
65. 匿名 2017/06/20(火) 20:25:37
おむつ替えしたことないくせにって末っ子育ちの子に勝ち誇った顔で言われたことある。
年の離れた兄弟いると、おむつ替えなんて経験済なんだよね…+6
-2
-
66. 匿名 2017/06/20(火) 20:28:26
>>59
「義両親にもプレゼントしてるんだから当然自分の両親にもしてるだろう」
って思われてるんだと思うよ?普通に+15
-0
-
67. 匿名 2017/06/20(火) 20:29:32
>>64
「察して」ちゃんはホントにメンドクサイ。
言わなきゃ伝わらないよ。+13
-0
-
68. 匿名 2017/06/20(火) 20:30:36
わぁ…なんですとWINちゃん懐かしすぎる!
私、豊チュン好きでぬいぐるみ持ってた(^^)
大好きだったけど、WINちゃん豊チュンって何のキャラだったか思い出せない…TV番組のキャラだっけ?
+10
-2
-
69. 匿名 2017/06/20(火) 20:30:38
相談女に引っ掛かる旦那
旦那も嫌な気はしてないし、男ってそんなものなので結局分かってないのは私+11
-0
-
70. 匿名 2017/06/20(火) 20:31:21
>>66
59です。
そうなんですかね??
今までその様に考えたことがありませんでした…。
反省します(>_<)+7
-0
-
71. 匿名 2017/06/20(火) 20:32:26
>>30酷いブー+0
-0
-
72. 匿名 2017/06/20(火) 20:33:02
自分の仕事は1番大変!あの人の仕事は楽でいいよね〜!
って人。
仕事は比べちゃいけないよ〜+8
-0
-
73. 匿名 2017/06/20(火) 20:33:07
共働きだろうが家事育児を奥さんが完璧にやってくれてるのが当たり前だと思ってる上司
残業多くて旦那のが帰宅早い時期に「たまにはごはん作っててくれないかな〜」言ったら、真顔で「え?○○さんもしかして鬼嫁?」って。旦那のが早いからって説明したら「いやいや(笑)それなら前の日に支度とかするのが普通でしょ?」って。
上司の奥さまが不憫すぎる。きっとそんな事当たり前と思ってて感謝の言葉すらないと思う。+41
-1
-
74. 匿名 2017/06/20(火) 20:34:08
>>20
国民の思いって何よ?
私や周囲は野党も与党もないけどアベちゃんだけはないわって言ってるよ
あなたの思いと違うでしょ
一緒にしないでくれる?+3
-5
-
75. 匿名 2017/06/20(火) 20:34:22
安部内閣は真っ黒+13
-13
-
76. 匿名 2017/06/20(火) 20:35:32
テレビ局は視聴者の事何にも分かってないと思う
そろそろテレビ局も日本を大事にしてほしい
韓国寄りになりすぎ+27
-1
-
77. 匿名 2017/06/20(火) 20:35:33
>>1
最後の一文が極端だなぁって思う。無理して食べる必要はないかもしれないけど、食べるか食べないかなら食べない方が早く治るの?本当に?
1日くらい食べなくても大丈夫だけど、高熱が続くとかで食べられない日が何日も続くと体力が無くなって余計に治りが悪くなるって病院で言われるけど。+9
-2
-
78. 匿名 2017/06/20(火) 20:36:18
>>73
いるいるw
うちはなんでもやってくれる嫁がいる自慢かなんだかしらんけど、私は
あんた大人なのに何もできないんだね、奥さん大変だな、、私なら絶対あんたみたいな人と結婚しない
って思ってきいてる+17
-0
-
79. 匿名 2017/06/20(火) 20:37:02
今勉強したら、どこの高校だって大学だって行けるのに。
なんだかんだ学歴大事よ。ツムツムやっていても何にもならないよ!!+7
-6
-
80. 匿名 2017/06/20(火) 20:37:10
「外で出せば妊娠しないよ」
とかまだ本気で思ってるお馬鹿さん
何にもわかってねぇーなと思う+23
-1
-
81. 匿名 2017/06/20(火) 20:37:59
○○イケメン
一部で人気なのをマスコミが過剰に取り上げるな
イケメンと言う言葉をなくせ+6
-0
-
82. 匿名 2017/06/20(火) 20:39:55
>>63
なにがみえるの?+8
-0
-
83. 匿名 2017/06/20(火) 20:41:36
ウィンちゃんだー!!!+10
-0
-
84. 匿名 2017/06/20(火) 20:42:17
50です!続きがあったのに切れてました!
夫よ、私を早く寝かせてパチンコに行きたいのバレバレじゃ〜!!+5
-0
-
85. 匿名 2017/06/20(火) 20:42:30
独身35歳(元)イケメンの口癖
男の浮気は仕方ないのに理解ない女ばっかり。ちゃんとそこを理解してる人いたら結婚してもいいんだけどな〜どっかにいない??
え?女の浮気はないっしょ(笑)気持ち悪くね?
まず35歳でその話し方はないし、いくらイケメンでも(元)だから!!今はただの勘違いおっさんです。自分のことわかってなさ過ぎ
+18
-1
-
86. 匿名 2017/06/20(火) 20:44:10
自分は一生懸命やってるのに 周りからは評価されない
頑張りがズレてるんじゃないかと見直してもそうじゃない。
私は
・仕事でやる事や求められる量が増え、引き受けこなしてるのに 給料が変わらない。休み希望者や年末調整対象者の皺寄せ来ても文句言わずこなしてる(非正規)『頑張ってるね』など労いの言葉すらない。
賃金上げ交渉→がめつい気がするし解雇が怖く足踏み状態
・病気治療してるが治らない。ストレスや精神面からくる病気だから時間はかかるが治らずイライラ
職場には報告したが、一部からは無理解&冷たい視線悪口
・発達障害グレーゾーンで手帳貰えない
結婚願望無い。未婚非正規だけで非国民・非人な扱いを受ける
・求人見て応募しますが全く決まらない 新卒の就活もそうだった もう顔で採用決まるのか?
毎日 病気治療しながら 嫌な気持ちに鞭打ち仕事行き、毎日懸命に生きてるのに、なぜ評価されない?なぜ褒められない?と思う。
皆やってる、頑張ってるんだと言われればそれまでだけど、偶には他人に褒められたいと思う
承認要求てやつか?
周りを褒めたいが職場でもそれ以外でも孤立。
虚しいです+3
-4
-
87. 匿名 2017/06/20(火) 20:50:27
>>1
マイナスいっぱい付いてるけどこれ本当にそうだよ?
栄養士のお子さんが風邪長引かせる
無理に食べなくていいんだよ調子悪い時は
+6
-7
-
88. 匿名 2017/06/20(火) 20:51:23
元職場の同僚に言われた一言。
「○○さん(私の事)は悩みがなさそうでいいねー」
そこまで親しくありません。
いったい何を知っているんだか。
ていうか悩みがあってもお前には一切言いません。+6
-0
-
89. 匿名 2017/06/20(火) 20:54:24
>>33
じゃあこの場合なんて書けばあなた的に正解なの?
別に下等動物と取れないけど主の書き方
人間だってさ〜、とか使うよね
細かい所に引っかかるのね+9
-2
-
90. 匿名 2017/06/20(火) 21:01:29
家族で集まるたびに早くいい人見つけないと〜って言ってくる親!
相手はいるって言ってんだろ!
色々タイミングとか考えてんだよ!
大人しく待ってろよ!
相手女だけどな!!!+4
-2
-
91. 匿名 2017/06/20(火) 21:06:51
病院や役所は昼休みなし、土日もでシフト制で回してやって欲しい。
なんにも知らないくせにわがままいうな。
そういう発想がブラック作るんだ!例としては宅配業者ね+5
-0
-
92. 匿名 2017/06/20(火) 21:12:06
専業主婦だけど、旦那の実家の畑手伝って、自分の実家の掃除に行って、自分も病院に行って、それなりに忙しいんじゃー!
私の家庭の事情も知らないのに、暇だと決めつけるなー!+13
-0
-
93. 匿名 2017/06/20(火) 21:13:34
>>1
じゃあ、病気や怪我で入院している人にご飯出したらダメなんじゃないの?早く治る為には絶食したらいいのなら、すべての病院が間違ったことしているってことになるよね?+4
-7
-
94. 匿名 2017/06/20(火) 21:15:07
松潤
ちょっと気が強くて融通きかないこともあるけど、真面目で一途な人だと信じてた。
前嵐にしやがれで息子のゲーム機壊した音楽家?の人がゲストのとき、昔の有名な音楽家は女性関係めちゃくちゃだって話しをしてた。
松潤が「浮気は女性の方にも問題ある」みたいなこと言ってて、まぁ確かになー、と当時はおもったけど、、、
どんな気持ちで言ってたんだろう。。
+4
-2
-
95. 匿名 2017/06/20(火) 21:15:20
>>51
ミミズだって、オケラだって、アメンボだってー♪
だって、って特別バカにしてるわけじゃないのにね。+10
-1
-
96. 匿名 2017/06/20(火) 21:19:55
総合消費料金に関する訴訟最終告知、なるものがハガキで来ました
消印押してあるのが、ありえない
まず最終の前に何も通告ないし、そういう物は書類が送られてくるはず
詐欺だというのが丸わかり
法務省管轄支局民事訴訟管理センター
あわてて電話して、騙される人もいるんだろうね+2
-0
-
97. 匿名 2017/06/20(火) 21:20:10
WINちゃんだ(^^)
なんですと‼︎
懐かしくて開いてしまいました+5
-0
-
98. 匿名 2017/06/20(火) 21:21:26
古い体質の会社が、人の悪口や愚痴ばかり言ってる新入りの言う事を真に受けて、真面目に仕事してた私が一方的に責められ居場所を無くされた。
社会経験のない人間ばかり相手してるから、上司も大人になりきれないんだよ!
ババァばかりが若い子をイジメてるわけじゃないから。
その逆もたくさんあるんだよ!+7
-0
-
99. 匿名 2017/06/20(火) 21:25:50
私の場合
両親が毒親たった
から、毒々親+4
-0
-
100. 匿名 2017/06/20(火) 21:30:15
どこそにに行きたい~って私が言ったからといって
別に貴方といきたい訳じゃないから、むしろ貴方以外の男性と行くつもりで言ってる
人の話は聞かない割に自分の愚痴は多いし、セックスしたい時だけ連絡してくるし
ドケチだし事なかれ主義の貴方は私の彼氏でもなんでもないですから+3
-1
-
101. 匿名 2017/06/20(火) 21:34:51
>>87
主の言い方がうざいからマイナス押されてるだけだって気付け+7
-1
-
102. 匿名 2017/06/20(火) 21:41:52
朝起きたら「おはよー」
会社ですれ違うとき「お疲れ様でーす」と
言うのと一緒ぐらいのことかな
風邪ひいたら「ちゃんと食べろー」は+14
-1
-
103. 匿名 2017/06/20(火) 21:45:23
>>1
心配してくれてる人に「うるさい」はないんじゃないの
食べない方が早く回復するんだよって普通に教えてあげればいいじゃん
そんな性格じゃどんどん嫌われていくよ+13
-1
-
104. 匿名 2017/06/20(火) 22:14:47
風邪の人にちゃんと食べてる?って慣用句みたいなもので、それにいちいちつっかかるのもどうかと…
おつかれさまでーす→疲れてないのに!
みたいな感じ+19
-0
-
105. 匿名 2017/06/20(火) 22:37:23
実写化
誰も望んでない+10
-0
-
106. 匿名 2017/06/20(火) 22:38:13
『暇だね』って言われるとなんで嫌な気持ちになるんだろ。
誰か教えて。。。+8
-0
-
107. 匿名 2017/06/20(火) 22:38:41
友達とご飯に行ったときに撮られた私1人で写ってる写真、服とか体型とか雰囲気とか含めていまいちだったから、SNSには載っけ無いでって言ったんだけど、顔をぼかせばいいと思ったのか、結局載せてあった
いや、それならわざわざ載せる必要無いし、ただの変な写真やんって思ったw+4
-1
-
108. 匿名 2017/06/20(火) 22:58:17
水着、早く買わなきゃって焦ってる私に
まだ夏まで時間あるじゃんていう彼。
わかってないな〜
人気のは売り切れるっつうの+8
-0
-
109. 匿名 2017/06/20(火) 23:07:56
>>33
お犬様の犬公方
+3
-0
-
110. 匿名 2017/06/20(火) 23:18:58
業務のスリム化しろ!
効率化しろ!
と他人事で理想論をとなえるお偉い様方
あんたらが若かった頃みたいに、資金も人員も足りて年功序列で昇進昇給で、給料右肩上がりの時代と違うのよ
人員削減で予算も削減なのに、業務削減たスリム化に逆行して、思い付きで新しい仕事どんどん持ち込んでるのはアンタらだろうが!
業務量が増えて、しかも多種多様化に複雑化
IT化して昔より遥かに効率化してスピード上げて仕事しても追いつかないんだよ!
給料削減でサビ残して補ってる
自分らの給料と退職金と年金の確保さえ出来れば後は野となれ山となれかよ!
ほんとはらわた煮えくり返るわ+5
-0
-
111. 匿名 2017/06/20(火) 23:22:03
ああすればいいのに、
こうすればいいのに、
の無責任なアドバイス
そう簡単にはいかない理由を説明しても、
じゃあこうすればいいじゃん、
ああすればいいじゃん、そんなマイナス思考だからダメなんだよ
としつこく干渉してきてめんどくさい
+7
-1
-
112. 匿名 2017/06/20(火) 23:38:48
義母が友達の話をしてで義母の友達が「何で嫁が旦那の親の介護しなきゃなんないの」って言ってたらしいんだけどそれに対して義母が「そんな事言うなんて旦那可哀想ね旦那の親がいるから結婚出来たんだし旦那の親を看るのは当然じゃないの」って言ってたんだけど普通に考えて義母の友達が義親に嫌がらせされてたり義親が非常識の可能性ありって普通思わないのかな
私は思った通りのことを言っても反応微妙だった。そもそもお前舅の親の介護してないくせに何言ってんのって思ったから「その人の考えは正しいと思いますよ笑私も看る気ないし笑笑」って言っちゃった+8
-0
-
113. 匿名 2017/06/20(火) 23:42:10
今まで飲食店でしか働いた経験がなく、結婚したら働いてと旦那に言われていたので、求人探していたら、朝から夜7時までで土日どちらか休んでと旦那に言われた…
夜7時はピーク真っ只中だし、土日に休むのは気が引けるんだよー(涙)+5
-0
-
114. 匿名 2017/06/20(火) 23:47:29
>>86
悩んできたね。
頑張ってきたね。
各市に就労支援事業所と言うものもあるし、無理しないでね。
世間は案外冷たいけど、同じような人は沢山いるよ!
しんどい時は医者にも頼ろう。
二次障害にならないようにね。+1
-0
-
115. 匿名 2017/06/20(火) 23:58:45
>>122
介護って実子がするって法律では決まってるし実子が親を看ることで恩返しや親孝行が成立するんだと思う。
嫁はあくまで息子の妻であって息子の親からしたら他人だし遺産トラブルや何らかの事件に繋がる危険性も考えたら実子がすべきだと思う
遺産トラブルで裁判になった例や寝たきりの義親に復讐した例、介護うつで殺害事件も起きることも考えたら他人が簡単に介入していいことではないよ
それに義親だって気遣うし最期は子供と一緒に過ごしたい人が殆どだと思う。
どんなに義親がいい人で恩返しをしたい!と思ってたとしても嫁がすべきではないし嫌がらせをされてた人は絶対してはいけない+3
-0
-
116. 匿名 2017/06/21(水) 00:18:10
>>1
食事が出来なくなった野性動物は大抵死んじゃうけどね+6
-1
-
117. 匿名 2017/06/21(水) 00:36:50
>>1
分かりますよ
風邪で食欲が落ちるのは自然なこと
無理に食べると消化にエネルギーを消耗しまう
病気の種類にもよるけど、風邪なら1日や2日ぐらい食欲落ちても深刻ではなさそう
+1
-1
-
118. 匿名 2017/06/21(水) 01:56:07
>>36
大人だよね?本気で言ってるなら、貴女甘えすぎ+2
-3
-
119. 匿名 2017/06/21(水) 01:57:03
>>46
全く関係ない話やん+0
-1
-
120. 匿名 2017/06/21(水) 02:01:08
主です
コメントありがとうございます
病気の時は栄養とかの前に
どれだけ内蔵に負担をかけないかが
重要なのです
臨床検査技師の私が言うんだから
間違え無いのです
だから何って訳では無いのですが
知らないよりはいいかなと思って書きました。
分かってくださる頭の良い方がいて
安心しました。
それではさようなら+2
-13
-
121. 匿名 2017/06/21(水) 03:47:14
ひとりぐらしでいざ買い物行けない知り合いにも
急なんで頼めないから レトルトのおかゆとか
水は常備してるけど 具合悪い時は 医者に行くのも
しんどくて このまま 心停止したらアウトだなと
思う時がある+2
-0
-
122. 匿名 2017/06/21(水) 03:58:42
>>121
1人暮らしは大変ですよね、、
本当は風邪くらいなら
薬も飲まず、食べず寝ているのが一番なのですが
一人だと身体だけじゃなく精神も不安になりますよね+3
-4
-
123. 匿名 2017/06/21(水) 04:22:51
>>93 入院とか何日間もしてんのに
絶食だったらさすがに厳しいw
主が言ってるのは1日2日で治る風邪のことでしょ+3
-2
-
124. 匿名 2017/06/21(水) 08:02:56
>>73
前に居た男上司がそういう人だった。
たまに手伝うこともあるみたいで「俺がやっておいたのに、やるから怒ったんだよ~」って言ったときは「それ、すっごい迷惑!うちならタダではすまさない!」「女は10歩先を読んで動いてる!」「手順が狂う!」って強く言ったら、「そうかぁ」って頭かいてた。まあ、如何に奥様が従順かはわかったろう。
+1
-0
-
125. 匿名 2017/06/21(水) 09:44:22
>>120
うっざ…
臨床検査技師ならそんなプリプリ怒らずに教えてあげれば?
皆が皆臨床検査技師なわけじゃないんだから、知らない人もいて当然でしょ。
「何にもわかってない!」、「うるさい!」、挙句の果てに「誤解してる人は頭が悪い」とまで言うのね。
いちいち言い方が子どもすぎるよ、主さん。
そして最後に「さようなら」を付けて「もう来ないから批判しても意味無いよ」アピール(笑)頭悪そ〜。
あと、「間違え」じゃなくて「間違い」だよ。
無意味な行替えする人って構ってちゃんやメンヘラらしいよ、嫌われないように気を付けてね。
+6
-2
-
126. 匿名 2017/06/21(水) 10:30:06
>>114
ありがとうございます…就労支援所なんてあるんだ
+1
-0
-
127. 匿名 2017/06/21(水) 11:53:16
主はよっぽどストレス溜まってるんやな+5
-0
-
128. 匿名 2017/06/21(水) 16:09:18
日本人の中国・韓国に対する感情について、外国人から意見された時。本当の歴史も背景も何も分かってねーくせに、と腹が立つ。+2
-0
-
129. 匿名 2017/06/21(水) 17:24:30
職場のおっさんが二人になると干渉してきては決めつけて説教モードに入る。たち悪いのはそのおっさんの言うこと信じて周りの男どもがよそよそしくなったこと。職場に男なんて探しにきてないわ!厚かましいわ!
周りの目を気にしてるとか男好きとか!
そのおっさんに意識されてて気持ち悪いんや!
なんにも分かってない!+1
-0
-
130. 匿名 2017/06/21(水) 18:26:43
悩み相談すると「地球では貧困の子供たちがいて、ご飯が食べれない。それに比べて、はっ、あなたはご飯食べるでしょ?ね?お洋服も着れる。向こうはねお洋服もないし、寝るのも土でね。。」
全部地球ではね。東日本の子供はね。。と言い出すやつ+2
-0
-
131. 匿名 2017/06/21(水) 20:05:38
義実家が嫌いなんじゃなくて、旦那自身が嫌だって事。自然に家族と付き合うのも嫌になる。仲良くなりたい、とも思わない。+1
-0
-
132. 匿名 2017/06/21(水) 20:18:17
夫。子どもを病院に連れていったら、どうだった?って滅茶滅茶細かく聞いてくる。
私が疑問に思って聞いた事以外は、医師じゃないし知るわけない。
答えられないと責められる。
そんなに聞きたいことあるならおまえが連れていけ。
旅行だって、何でも託しといてそう。最初から自分がやれ。
自分は何もしないで、最後に口挟んでぶち壊すタイプには疲れた。
嫌がられる理由が、何にもわかってない!!
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する