-
1. 匿名 2017/06/20(火) 11:15:25
昨日、小学生の娘が旦那に「どうやって赤ちゃんができるのか」と質問していました。
さんざん迷った挙げ句、「パパとママが仲良くしてお肉をたくさん食べたら」と訳のわからない説明。
しかも娘も「だよね!赤ちゃんてお肉の塊だもんね!」と変に納得してしまった様子。
一体なんと答えれば良かったんでしょうか・・・。+228
-5
-
3. 匿名 2017/06/20(火) 11:16:35
お肉の塊www+241
-5
-
4. 匿名 2017/06/20(火) 11:16:42
出典:image.news.livedoor.com
+5
-2
-
5. 匿名 2017/06/20(火) 11:17:02
>>2やめてけれ+51
-2
-
6. 匿名 2017/06/20(火) 11:17:16
不妊の私も教えてほしい(´;ω;`)+31
-16
-
7. 匿名 2017/06/20(火) 11:17:17
>>1さんも娘さんも可愛いw+120
-11
-
8. 匿名 2017/06/20(火) 11:17:29
息子に「なんでフリンのシーンって一緒に寝てるの?」+166
-9
-
9. 匿名 2017/06/20(火) 11:17:38
何でいつもお家にいるの?+51
-2
-
10. 匿名 2017/06/20(火) 11:17:50
それでいいんじゃない?
自然とわかる時がくるから
その時は娘さんも今回の質問とその答えの意味がわかるよ!+66
-4
-
11. 匿名 2017/06/20(火) 11:18:23
「お父さんとお母さんが仲良しだからよ」+128
-3
-
12. 匿名 2017/06/20(火) 11:18:53
「一緒に寝てたからだよ」+14
-6
-
13. 匿名 2017/06/20(火) 11:19:17
突然の日本人形に軽くビビった+103
-5
-
14. 匿名 2017/06/20(火) 11:19:43
「お父さんがお母さんを大好きで
お母さんもお父さんが大好きで
2人で赤ちゃんにきてもらいたい!て思ったら
○○(子供の名前)が私たちを見つけて来てくれたんだよ」
とか、そういうあいまいな回答って今後のこと考えるとよくないのかな。+15
-11
-
15. 匿名 2017/06/20(火) 11:20:00
今日暑いみたいやからね+2
-3
-
16. 匿名 2017/06/20(火) 11:20:04
>>10
小2じゃまだ早いかもしれないけど、「自然とわかる、いつか分かる」って周りに投げるのはよくないと思ってる。
今はロリコンとか、学生で妊娠とかあるからきちんと向き合いたいよ。+27
-8
-
17. 匿名 2017/06/20(火) 11:21:17
結婚したからだよー
で納得した。私も子供の頃親からそう言われて何となく納得してた。+99
-2
-
18. 匿名 2017/06/20(火) 11:21:20
>>2
髪の毛がボサボサで暗いとこで撮ってて暗く見えるわよ!女子なら髪の毛溶かして上目遣いでカメラ目線でよろしく!+13
-3
-
19. 匿名 2017/06/20(火) 11:21:58
小2じゃたしかにまだ早いよねぇ
いくつくらいがいいんだろう…女の子なら初潮が来る頃?+6
-3
-
20. 匿名 2017/06/20(火) 11:22:11
「どうして大人はお酒我慢しないのに怒られないの?」
甥に聞かれた
彼の父親を庇っても貶してもなんか違う気がする+13
-5
-
21. 匿名 2017/06/20(火) 11:22:20
そんなこと聞かれなかったな+4
-2
-
22. 匿名 2017/06/20(火) 11:22:20
>>16どけど、主が小2とは書いてない!笑
失礼しました!高学年だったらいい機会と思ってはなすかも!!そういう絵本あるよ。+10
-2
-
23. 匿名 2017/06/20(火) 11:22:56
お子さんに生理見られたとき、どう答えますか!?
2歳の子供に、「お母さんお腹いたんだよー」って言ってるけど、
「なんで血でてるの?」って聞かれると「そのうち教えてあげるね」としか言えなくて...+69
-4
-
24. 匿名 2017/06/20(火) 11:23:02
弟夫婦のとこにはなぜ赤ちゃんがいないのか
聞かれて困った+50
-2
-
25. 匿名 2017/06/20(火) 11:23:05
「答えづらかった質問」を書くトピなの?
子供になんて回答すれば良かったのかを書くトピなの?
+19
-5
-
26. 匿名 2017/06/20(火) 11:23:07
「神様にお願いして赤ちゃんができるお薬をもらったんだよ」って言ってます。不妊治療したので本当の話です。+31
-3
-
27. 匿名 2017/06/20(火) 11:23:35
私は初潮を迎えた12歳の娘に、生理の事・生理がくるとどう身体が変わって行くのか説明していたら、
「要するに避妊しなきゃなんでしょう?なんで大人はあやふやにしか教えてくれないの?」
と、ストレートに聞かれてしまい固まってしまいました。
わ、分かりやすくと思って…具体的には言わなかったの。とは言いましたがやはり性教育は難しいですよね…
+142
-1
-
28. 匿名 2017/06/20(火) 11:24:06
「わたし、嫌われてた?」と聞かれて「はい、みんなから嫌われてたよ」とは言えませんでしたよ+29
-1
-
29. 匿名 2017/06/20(火) 11:25:16
いつから大人なの?と聞かれた時
そうだよね20歳でも大人と呼ばない人もいるし…困った+18
-1
-
30. 匿名 2017/06/20(火) 11:26:15
2人姉妹で姉も妹の私も大学進学時に地元から他県に移り、そのまま就職したんだけど
世代が上の人に必ず「ご両親寂しいでしょう?いいの~?」と言われる。もう本当に何十回も言われてきた。
で、適当に返せばいいんだろうけど、その適当な返答がわからない。何年も考えてるけど思い付かない。毎回何も言えなくて会話が中断する。
のですが、どんな返しが妥当なんでしょうか?
+27
-0
-
31. 匿名 2017/06/20(火) 11:26:43
相手「私、悪くないよね〜。」
こちら側「は?」
相手「だから私悪くないよね」
こちら側「なんで聞くの?」(ホントに悪いと思ってない)
相手「悪いことしてたなら、謝るけど…別に謝っても悪いと思ってないからね」
こちら側「?」
どう答えればよかった
+17
-4
-
32. 匿名 2017/06/20(火) 11:26:50
うちは選択子なしなんだけど、近所の子供になんで子供がいないの?と聞かれて困ったよ。子供が苦手なんで、とは言えない。+61
-1
-
33. 匿名 2017/06/20(火) 11:28:06
雌しべと雄しべの話+6
-0
-
34. 匿名 2017/06/20(火) 11:28:11
イボみたいに知らない間に子供できてたっていえばどうてでしょう+5
-4
-
35. 匿名 2017/06/20(火) 11:28:52
私のトピが採用された時、「なぜこんなクソトピが採用されて私のトピが採用されないの?」って質問された時
どう答えていいかわからなかったです+75
-1
-
36. 匿名 2017/06/20(火) 11:29:36
転職して間もない頃、契約社員のオバチャンが「家賃幾ら?何部屋あるの?家族構成は?家へ遊びに行って良い?」と根掘り葉掘り聞いてきて呆れ果てた。
人のプライベートに土足で入り込んできて、ソレを毎日のようにネチネチ言われると何も答えたくはない。+49
-0
-
37. 匿名 2017/06/20(火) 11:29:54
パート先の40代ババア「新婚だから毎晩お熱いでしょ〜(ニヤニヤ)」+40
-1
-
38. 匿名 2017/06/20(火) 11:30:14
男女の性的な興味も無いうちに、性教育を学校で教わったうちの子は
「人体学」の知識として、真面目に アッサリ、受け入れてた。
家族の中だけでだけど、今日習った事を純粋な目で話してくれて、感心した。
人の話を覚えられるようになったらほどほどに、真実を真面目に話してもいいかもと思った。+39
-2
-
39. 匿名 2017/06/20(火) 11:31:32
「私はみんなのこと、友達だと思ってた。楽しかったのにな。」と言われ、「あなたのワガママに合わせてた。」「あなたは楽しいよ。こっちは手下みたいな友達関係だった」など、誰も答えづらそうだった。
みんなの表情は固かった。
+16
-1
-
40. 匿名 2017/06/20(火) 11:32:18
髪切ったけど似合わないよね~私ブスだからァ~。
ハイ似合わないブス!!と答えられない今も。
+20
-0
-
41. 匿名 2017/06/20(火) 11:33:09
>>35
主さん、気の毒だなー…って思うそう言う流れ、気になってた。
一人、ネットの前で気まずくなるよね w+9
-0
-
42. 匿名 2017/06/20(火) 11:33:29
10人くらい居る所で
お前ワキガやろ?
って聞かれてワキガだったけどワキガじゃないし!って言った
恥ずかしかった。
たくさん人が居る所でそんな事言わないで欲しかった
+83
-0
-
43. 匿名 2017/06/20(火) 11:34:31
なんで『○くんのおうちはお父さんがいないの?
別々に暮らしてるの?』
『仲良くいるために別々に暮らしているんだよ』
『家族だったらみんなで暮らせばいいじゃん、
喧嘩しても仲直りするのが家族だよ』
と、小1の息子の友達に言われてぐうの音もでなかったです…+60
-3
-
44. 匿名 2017/06/20(火) 11:34:36
旦那との出会い。出会い系とはいえない…+15
-1
-
45. 匿名 2017/06/20(火) 11:35:50
友人「え?私何かした?」
私「。。。」
言えなかった。友人が。。。答えづらいわ。+2
-6
-
46. 匿名 2017/06/20(火) 11:38:01
>>1
親にそんな、質問したことなかった。
疑問にも思わなかった。
ただ、コンドームを見つけてしまった時は
これ何?とは聞いた。
+24
-0
-
47. 匿名 2017/06/20(火) 11:38:39
「あら、あなた、みんなから嫌われてるわよ」
と言われたら、
「そうなんですか?」「そうなんですね」「教えてくださりありがとうございます。以降、皆様には近づきません」と返せばよかった?
どう返せばいい?
こっちの場合、どう返せばいいのよ!+27
-0
-
48. 匿名 2017/06/20(火) 11:41:15
新しく入った女性の歓迎会で、
とある馬鹿女が発した
「歳いくつですか~~~」
横で聞いてて、本気で殴ろうかと思った。
+11
-4
-
49. 匿名 2017/06/20(火) 11:42:16
一番好きな〇〇は何?
一番を決められない事が多いから困ってしまう+5
-0
-
50. 匿名 2017/06/20(火) 11:48:27
お肉の塊ちょっと怖い+21
-1
-
51. 匿名 2017/06/20(火) 11:51:14
>>1
とんぼやちょうちょをみてごらん かな
+2
-0
-
52. 匿名 2017/06/20(火) 11:52:01
>>30
そーですねー、しっかり親孝行したいと思いますぅー。ってニコやかに誤魔化しとく+6
-1
-
53. 匿名 2017/06/20(火) 11:57:30
なんでこどもいないの?+6
-0
-
54. 匿名 2017/06/20(火) 11:58:10
毒親と絶縁してます。
隣町に住んでいます。
隣町に住んでいるのを知っている人が「子ども、預けたらいいのにー、なんでー?」+8
-0
-
55. 匿名 2017/06/20(火) 12:01:29
>>52
当たり障りなくて良いですね、次回から使わせていただきます!ありがとうございます!+1
-0
-
56. 匿名 2017/06/20(火) 12:03:15
義父からの母乳でてるか?
キモすぎて答えたくない。+36
-0
-
57. 匿名 2017/06/20(火) 12:03:16
高学年くらいからおませな女の子からアレについて初めて聞いて、その夜お母さんに「S○○て知ってる?痛いんだって、でもその痛さが気持ちいんだって」て聞いた私。お母さん「そうか…」と固まってたの思い出した。+41
-0
-
58. 匿名 2017/06/20(火) 12:04:51
子無し結婚式無しの私に、子どもと結婚式が結婚の目的じゃん。子ども作らないとか既婚者としての責任感無いね?結婚式が結婚の醍醐味じゃん。やらないって選択肢あるの?」って言ってきた友だち。
何言っても価値観が違うのと、人の価値観や考えまで踏み込んでくる感じに嫌気がさして、質問に答えずそっと離れました。
双方の親の入院や事業を共に始めるので子どもを後に考えての結婚で、その子にも暗くならないトーンで真面目な話の時に少し話してもいたんですが、とにかく大勢の前で否定して人を落としたいのが見え見えで、途端にその友だちが幼く見えて「この人とこの先の長い付き合いは無理だ!」と思いました。
+4
-0
-
59. 匿名 2017/06/20(火) 12:08:27
かかってこいや喧嘩上等卍+1
-0
-
60. 匿名 2017/06/20(火) 12:11:28
私のお母さんは「神様からの贈り物だよ」っていってた+8
-0
-
61. 匿名 2017/06/20(火) 12:12:48
出身校。 ←底辺校+2
-0
-
62. 匿名 2017/06/20(火) 12:22:28
「家族は?兄弟はいるの?」
「見た目外国人っぽいね!ハーフ?」
ずっと聞かれ続けていた質問です。
あらなんで?大したことないじゃんって思うかもしれないけど複雑な事情があって一から説明するのが面倒なので苦手な質問です。
私は物心つく前から中学卒業までずっと施設にいました。あなたには頼れる家族がいないんだから自立できるよう1人で考えて行動しなさいと言い聞かせられ、周りの人が羨ましかった。
施設での生活も大変厳しく、自由があまりなかった。
中学卒業後、施設を出て高校に通いながらバイトして一人暮らしを始めて大学に進学。
20歳になって成人式が終わった後に施設に行ったら、当時お世話になった園長から手紙を渡された。
宛先は海外在住のおばあちゃんからだった。
そう、自分と唯一血が繋がってる家族がまだ生きていること、そしておばあちゃんは白人で自分はクォーターであることが判明した。
ハーフの母親は海外育ちで日本語が苦手だったけど、留学中だった日本人の父と恋に落ちて
周りの猛反対を押し切って絶縁を言い渡し日本に来たそう。
その後自分が生まれたけど、生後3ヶ月の頃に突然父親が交通事故で亡くなって…
ショックを受けた母親は自殺を図り…
同時に両親を失った私は身元不明のまま施設に預かれることになったのでした。
おばあちゃんはずっと母親を探し続けてきて
初めて私の存在を知ったらしく手紙を書いたらしい。
今はおばあちゃんと会話ができるよう必死で英語と現地語を勉強中です。今も片言でのやり取りだけど、スカイプで話してます。来年の3月に大学卒業するのでその時におばあちゃんの国に行って一緒に暮らしたいと考えております。
+43
-2
-
63. 匿名 2017/06/20(火) 12:24:21
>>23
うちは女の子2人なので、生理見られた時に「女の子は月に1週間、血が出る時があるんだよ、大人に近づいた証拠、あなた達にもいつかくるんだよ」と言いました。それから騒がなくなりましたが。+12
-0
-
64. 匿名 2017/06/20(火) 12:27:53
海綿体に血液が充満することによって・・・
から説明すればわかりやすい。+3
-1
-
65. 匿名 2017/06/20(火) 12:28:10
「いくつにみえる?」
これ一番困る。+25
-0
-
66. 匿名 2017/06/20(火) 13:10:28
姉が第三子を出産する時、姪2人を連れて病院に向かっていたら
「ママお腹痛いの?お腹切るの?赤ちゃんどこから産まれるの?」
6歳の子にとうやって教えればいいんだろう。
「お腹は切らないけど、お腹痛い痛いーって頑張って産むんだよ」と意味不明な返事をしてしまいました。
何て言うのがいいんだろう。+5
-0
-
67. 匿名 2017/06/20(火) 13:14:41
>>43
むかつくー+2
-2
-
68. 匿名 2017/06/20(火) 13:15:59
いま(仕事)なにしてるの?+5
-0
-
69. 匿名 2017/06/20(火) 13:18:16
>>35
「主です。私以上に内容が糞だったからじゃないですか?」って答えればいいよ。+9
-0
-
70. 匿名 2017/06/20(火) 13:19:01
久しぶりに来たバイト先の男のお客さんに
「会いたかったろ?」って冗談ぽくきかれた時は、笑顔が引きつってしまったよー( ̄∀ ̄)そもそも冗談返しは苦手だよ…+9
-0
-
71. 匿名 2017/06/20(火) 13:20:34
>>65
30代かなぁ?+3
-0
-
72. 匿名 2017/06/20(火) 13:32:45
面接で。
「雪がとけたらどうなりますか?」の質問。
足元が汚れると答え、見事不採用。
母に言ったら「春がきますって答えたらよかったのに」と言われ納得しました。+27
-0
-
73. 匿名 2017/06/20(火) 13:44:06
小6娘、155センチの47キロ
私、163の45キロ
私の身長は知ってる娘が、お母さんって体重なんキロ?って
答えられなかった。+3
-5
-
74. 匿名 2017/06/20(火) 13:46:49
何歳に見える?
↑この質問してくる人まじでうざい+11
-0
-
75. 匿名 2017/06/20(火) 13:49:50
>>43
小学生だから仕方ないとはいえ息子さんの
友達の親、どんな躾してんの
人んちにはそれぞれの事情あるのにふざけてんのかな
私が43さんだったら息子に縁切るように言うわ+1
-5
-
76. 匿名 2017/06/20(火) 13:56:16
体重50キロくらいでしょ?
言いません!+3
-0
-
77. 匿名 2017/06/20(火) 14:18:37
トピずれしちゃうんだけど。
小学生の頃「どうやって生まれてきたの?」て質問してみようって課題みたいなのがあって。
翌日皆がもらった回答を繋ぎ会わせたら、結婚したら背中の真ん中から生まれてきたという訳の分からない結論になった(笑)+12
-0
-
78. 匿名 2017/06/20(火) 14:28:36
マイホームを建てたら、ママ友から土地の値段はいくらだったか?建物はいくらだったか?直球で聞かれた。えっ...て固まった。+7
-0
-
79. 匿名 2017/06/20(火) 14:43:17
お金に関する質問は答えにくいよね
ボーナスはいくら?
貯金はどのくらい?ときくバカな親戚いるので困るわ
+4
-0
-
80. 匿名 2017/06/20(火) 14:54:59
旦那バツイチで
旦那の家に引っ越し
って流れで、ご近所さんに挨拶に行ったら
『最近、ヤッたんいつ?』
って、聞かれて固まった。
初対面でいきなりの
下ネタ。
オマケに相手は50代のおばさんだし
油断してた。
+13
-0
-
81. 匿名 2017/06/20(火) 14:55:42
パート先の同僚に「facebookやってないの?」+1
-0
-
82. 匿名 2017/06/20(火) 15:14:18
>>32
私だったら、ビンボーで子ども育てられないからだよとか言うかも。
うちも子どもいないから、いつか言われるかも。+5
-1
-
83. 匿名 2017/06/20(火) 15:24:13
年齢+0
-0
-
84. 匿名 2017/06/20(火) 15:40:55
妊娠中に保険に入ろうと思ったら、28週以内じゃないと入れないって言われたんだけど、
保険のおじさん(3人子あり)に「あれ、あの何週目とかってどうやって数えるんだっけ?数え方ありますよね?」と聞かれました。
本当に知らないんだろうけど、おじさんにそれを教えるのは恥ずかしくて上手く答えられませんでした。+0
-0
-
85. 匿名 2017/06/20(火) 15:48:59
不妊でなかなかできなくて
排卵剤でやっと妊娠。
安定期入った後
夫の実家に報告しに行ったら
義母に『自然妊娠でしょ?』
私は思わず目をそらしてしまったので
夫が説明。
その質問が義母らしいな~と思ってしまった。+5
-0
-
86. 匿名 2017/06/20(火) 15:51:28
>>66
お母さんの身体にはお腹の中から赤ちゃんが出てくるための通り道があるんだよ
狭い道だから赤ちゃんも一生懸命がんばって出てこようとするんだよ
赤ちゃんが通る時はお母さんもとっても痛いんだけど赤ちゃんに会いたいからがんばれるんだって
○○ちゃんもそうやって産まれてきたんだよ~
とかはどうですか?
ほぼ姪っ子に言ったことと同じですが5歳でも分かってくれてたみたいです
+4
-0
-
87. 匿名 2017/06/20(火) 16:35:44
>>77
面白い課題!良い経験になりますね。
私も母に聞いた覚えがありますが「お父さんとお母さんが欲しいなって思ったから生まれたんだよ」と言っていました。+2
-0
-
88. 匿名 2017/06/20(火) 18:26:06
うちの母はコンドームを見つけて質問した小学生の私に「セックスの時に使うのよ」ときちんと教えてくれた。
セックスが何か分からなかったけど「ふーん」ととりあえず納得した。
下手にごまかすと更に質問したくなるので、私も息子にきちんと教えてるよ。
赤ちゃんはどこから?
「女の人にはおしっことうんちの穴の間にもう一つ穴があってそこから産まれるよ。赤ちゃんができた時の準備の為に月に一度血が出るの」
赤ちゃんはどうやってできるの?
「動物や蝶々と同じように交尾するの」
今のところそれ以上は聞かれませんが‥。+6
-0
-
89. 匿名 2017/06/20(火) 18:42:56
男に〇〇ちゃんオナニーした事ある?って聞かれた。あるけど言う訳ないだろ(若かったから)今なら平気で言うがなW+2
-2
-
90. 匿名 2017/06/21(水) 01:42:54
>>77
背中の真ん中って怖いw+0
-0
-
91. 匿名 2017/06/21(水) 08:37:26
子供まだ作らないの?
友達に聞かれ、そうだね、まだ、かな?って答えたんだけど
私達夫婦だって子供欲しいよ!って思いました。人それぞれ事情があるんだよ、、+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する