-
1. 匿名 2017/06/19(月) 12:45:36
そのキャラクターに詳しくないのにグッズを持つのはどう思いますか?
ハローキティやミッキーのような国民的キャラクターならまだしも、
漫画やアニメやゲームなどのキャラクターグッズです。
進撃の巨人やドカベン、マリオ、ピカチュウ、カービィ、と言ったものをあえて持つのって男性受け意識してるんじゃないかと勘ぐってしまいます。
それで「このグッズ買ったよー」とかSNSに載せたり男の前で言ったりする人がいるんです。
読んだこと、やったことないのに持つって…心が狭いですか?+9
-287
-
2. 匿名 2017/06/19(月) 12:46:23
自由+422
-2
-
3. 匿名 2017/06/19(月) 12:46:29
たまたま家にあったとかでいいんじゃない?+93
-5
-
4. 匿名 2017/06/19(月) 12:46:36
くだらねえ+266
-4
-
5. 匿名 2017/06/19(月) 12:46:46
主さんのことでしょ。別にいいんじゃないの。+136
-5
-
6. 匿名 2017/06/19(月) 12:46:53
好きなのもったらいいんじゃないの+215
-5
-
7. 匿名 2017/06/19(月) 12:47:01
どーでもよ+80
-8
-
8. 匿名 2017/06/19(月) 12:47:03
そんな事いちいち気にしない。+158
-3
-
9. 匿名 2017/06/19(月) 12:47:08
そんな事考えた事ない+158
-2
-
10. 匿名 2017/06/19(月) 12:47:09
本人の考えで好きにしたらええやんか+110
-5
-
11. 匿名 2017/06/19(月) 12:47:22
え、キャラクターグッズ持つのって、男ウケいいの?+207
-2
-
12. 匿名 2017/06/19(月) 12:47:24
キャラクターものを持つのに理由なんているの?
+148
-2
-
13. 匿名 2017/06/19(月) 12:47:28
むしろ男性受け悪い気がする+225
-3
-
14. 匿名 2017/06/19(月) 12:47:31
資格って、大そうな+186
-2
-
15. 匿名 2017/06/19(月) 12:47:40
そんなの本人の自由かと思う+105
-2
-
16. 匿名 2017/06/19(月) 12:47:43
ド、ドカベン?+93
-3
-
17. 匿名 2017/06/19(月) 12:47:46
出典:www.chintaikeiei.com
+3
-26
-
18. 匿名 2017/06/19(月) 12:47:49
持ちたい物持てばいいと思う、他人が批判する理由もない+121
-2
-
19. 匿名 2017/06/19(月) 12:47:52
資格も何もない。
勝手にすればいい。
+92
-2
-
20. 匿名 2017/06/19(月) 12:47:57
2次元にいれこみすぎ+55
-2
-
21. 匿名 2017/06/19(月) 12:48:11
+50
-8
-
22. 匿名 2017/06/19(月) 12:48:12
資格?
キャラをふんわりとしか知らなくても
デザインが良いと思ったら持つことあるよ+131
-3
-
23. 匿名 2017/06/19(月) 12:48:16
いやいやそんなグッズ持った所で男性受けいいの?ww
化粧品とかアクセとかならわかるけど、進撃とかカービィのグッズて…
もっさい童貞男にしか受けないんじゃん?誰がそんな男に好かれたいと思うよww+141
-6
-
24. 匿名 2017/06/19(月) 12:48:20
詳しくないとキャラクターグッズ持ってはいけないんですか?
初めて聞いた。
男性受け意識とか…気にしすぎじゃない?
なにを意識してんの?+123
-2
-
25. 匿名 2017/06/19(月) 12:48:21
他人の持ち物とかどーでもいい。
それに、その日から好きになったかもしれないじゃん。誰でも最初はにわかだし、ポケモンよく知らないけどピカチュウは可愛い、とかでも別に良くない?+67
-2
-
26. 匿名 2017/06/19(月) 12:48:22
男ウケ狙ってるのは定期的にパンケーキ食べたとSNS載せる人だよ+81
-9
-
27. 匿名 2017/06/19(月) 12:48:24
今日イチ『心せまっ!』と思った+96
-3
-
28. 匿名 2017/06/19(月) 12:48:41
いちいちそんなの考えないよ、めんどい。好きなの持ったらいいじゃない、+22
-2
-
29. 匿名 2017/06/19(月) 12:48:45
女でも進撃やカービィ、ピカチュウ好きな人いっぱいいると思うよ
ちょっと勘ぐりすぎでは+90
-4
-
30. 匿名 2017/06/19(月) 12:49:01
そんなの人の自由じゃん。性別年齢問わず好きなものを持てばいい。
ってかドカベンって古すぎ(笑)
+42
-2
-
31. 匿名 2017/06/19(月) 12:49:13
主が1番男性意識してるから他人の行動にまで過敏になるんだよ。+99
-2
-
32. 匿名 2017/06/19(月) 12:49:32
資格て(笑)+33
-2
-
33. 匿名 2017/06/19(月) 12:49:39
キャラグッズ持つのに資格なんていらないでしょ(^_^;)
好きにしたらいいと思います。
そんな事くらいで、モヤモヤしてたら大変です(;´∀`)+51
-3
-
34. 匿名 2017/06/19(月) 12:49:47
下衆の勘繰りー!+10
-1
-
35. 匿名 2017/06/19(月) 12:49:49
べつに好きにさせときなよ。
男ウケのために詳しくないのにグッズ持ってても、詳しくないんだからそこから話広がらないでしょ。+24
-1
-
36. 匿名 2017/06/19(月) 12:49:49
進撃とドカベンの年代差が凄いw+80
-1
-
37. 匿名 2017/06/19(月) 12:49:53
キャラクターグッズ持っただけで男ウケしたら苦労ないわww+65
-1
-
38. 匿名 2017/06/19(月) 12:50:04
キャラに詳しくないのに、キャラ物持つと、男意識してる
て考える主の考え が逆にすげー!!
て思うわ。
なんでそんな考えになるの?
+85
-2
-
39. 匿名 2017/06/19(月) 12:50:13
作者は儲かれば良いんだからたかだか1ファンがしゃしゃりでる必要はないんです+12
-2
-
40. 匿名 2017/06/19(月) 12:50:29
主みたいに他人の持ち物を そんな風に考えてみた事もない+49
-1
-
41. 匿名 2017/06/19(月) 12:51:05
製品の歴史やデザイナーの生涯やブランドの種類知らなくても女でジーンズ履いてSNSにアップするのは男受けですか?
違うでしょ+10
-2
-
42. 匿名 2017/06/19(月) 12:51:19
さっきから喪服をもつタイミングやらキャラクターグッズを持つ資格とか、他人に聞かなくても自分で判断できそうなトピばっかり+25
-2
-
43. 匿名 2017/06/19(月) 12:51:37
あほくさ+21
-2
-
44. 匿名 2017/06/19(月) 12:51:42
むしろこんな可愛いグッズ男が持つか?+79
-2
-
45. 匿名 2017/06/19(月) 12:51:42
そうか、わかった!
主さんが好きな男性に近づこうとしてる女がいて、
その男性の好きな漫画かなんかのキャラクターで注意をひこうとしてるとかかな?
+70
-2
-
46. 匿名 2017/06/19(月) 12:51:45
何かもつのに資格とかいるの?
初耳やわ~+23
-1
-
47. 匿名 2017/06/19(月) 12:52:03
主は心が狭すぎ。+44
-1
-
48. 匿名 2017/06/19(月) 12:52:06
キャラグッズで異性と盛り上がるの?
主、学生?
社会人独身の持ち物であまりにキャラグッズごろごろしてると男ウケどころか引かれそうよ?+36
-2
-
49. 匿名 2017/06/19(月) 12:52:13
男にもてたいなら美容院行って化粧品買って鏡の前に行くべき
スマホ持ってイライラしてる場合ではない+25
-3
-
50. 匿名 2017/06/19(月) 12:52:39
へ??
そんなの個人の自由だよ〜!
男受け意識しようがしまいが他人にはどうでも
良くない?+16
-2
-
51. 匿名 2017/06/19(月) 12:52:39
ポケモンはよくその手のやつが出て来る。ピカチュウだけしか知らないくせにポケモン好き語るやつ。+1
-4
-
52. 匿名 2017/06/19(月) 12:52:40
>>1めんどくせー人間だな+27
-2
-
53. 匿名 2017/06/19(月) 12:52:48
うちのばぁちゃん、
亡くなっちゃったけど、
ポケモン知らないけど、
リュックにピカチュウのキーホルダー
つけてたよ。可愛いかった。+54
-2
-
54. 匿名 2017/06/19(月) 12:52:58
>>7
初めてどーでもよに共感できた!+16
-1
-
55. 匿名 2017/06/19(月) 12:53:00
>>42
なんか小町化してきた気がする。
+8
-1
-
56. 匿名 2017/06/19(月) 12:53:07
オタサーの姫っぽいのが嫌いなんやね
グッズくらいは好きなの持ってても良いと思うが+2
-5
-
57. 匿名 2017/06/19(月) 12:53:36
主一体何歳なの?
子供?+27
-1
-
58. 匿名 2017/06/19(月) 12:53:39
………主 ちっさー…笑+18
-3
-
59. 匿名 2017/06/19(月) 12:54:19
>>53
ばあちゃん考えが若いしやわらかいね
かわいらしい。
+22
-1
-
60. 匿名 2017/06/19(月) 12:54:47
別によくね+17
-2
-
61. 匿名 2017/06/19(月) 12:55:15
自意識過剰過ぎません?+9
-1
-
62. 匿名 2017/06/19(月) 12:55:17
>>53
わかる。
お年寄りがキャラクター付けてるとたまらなく可愛い。+37
-1
-
63. 匿名 2017/06/19(月) 12:55:29
どんなキャラ物持とうが個人の自由
詳しくないと持てないとか、主になんの権利があんの?
男ウケがーとか言うなら、同じことしときなよ、いちいちうるさい+10
-1
-
64. 匿名 2017/06/19(月) 12:55:41
オタク内でしかウケないと思うけど…+10
-1
-
65. 匿名 2017/06/19(月) 12:56:06
+0
-2
-
66. 匿名 2017/06/19(月) 12:56:10
キャラ物持つのに試験でも受けるの?
ピカチュウグッズ所持資格1級みたいな+31
-1
-
67. 匿名 2017/06/19(月) 12:56:11
なんでこんなトピ採用されるの?+16
-2
-
68. 匿名 2017/06/19(月) 12:56:15
ハイキューのキーホルダーいっぱい持ってる。
でもカバンにつけたりする勇気ない。
絶対キモいって思われるのわかってるから。
男受けなんて100%しないよ。
主おかしいよ。+28
-1
-
69. 匿名 2017/06/19(月) 12:56:24
主は何のグッズを見て「何も知らないくせに」と思ったの?
何もキャラクター?+12
-1
-
70. 匿名 2017/06/19(月) 12:56:26
子供の頃ポケモン好きだった女の人が大人になってこういうの欲しくなるんじゃないの?
男兄弟がいれば女でも男の子向けのゲームとかするし+24
-2
-
71. 匿名 2017/06/19(月) 12:56:48
まぁ美人がパンケーキよりは美人が少年漫画グッズをちらつかせた方が親近感出るのはなんとなくわかる。ちょちあざとい。+4
-7
-
72. 匿名 2017/06/19(月) 12:56:50
>>1
キャラクター物を持つのに資格はいらないよ+17
-1
-
73. 匿名 2017/06/19(月) 12:57:10
>>53
なにかの商品についてきたおまけだったんじゃない?
ピカチュウをよく知らなくても鍵をなくさないためにちょうど良かったとか・・+8
-2
-
74. 匿名 2017/06/19(月) 12:57:33
キティちゃんとか、ピカチュウならまぁわかるけど、進撃の巨人とか大人向けアニメのキャラ物は誰が持っててもちょっと気持ち悪い+6
-6
-
75. 匿名 2017/06/19(月) 12:57:42
+5
-2
-
76. 匿名 2017/06/19(月) 12:58:42
キャラグッズきっかけで話したり仲良くなることを狙ってると思うのかな?
相手が好きなキャラを持って近付いたとしても、ひとつの作戦なんだからいいんでない。
まあ、そんな子見たことないけど。+13
-1
-
77. 匿名 2017/06/19(月) 12:59:07
このトピタイトル笑うわ+27
-1
-
78. 匿名 2017/06/19(月) 12:59:24
あれだよね、おばあさんとかがピカチュウって意識せずに持ってるのは微笑ましいが、ゆるふわ系のオシャレしてるのにストラップだけ少年漫画グッズとかは、なーんか男ウケ狙ってそうだなとは思うな。別に資格はいらないけどいい気分はしない。+1
-19
-
79. 匿名 2017/06/19(月) 13:00:21
主さんはおそらく思い入れもないのにただ話題作りのためにキャラクターグッズ持ってる人が身近にいて、態度とかが許せないんだろうけど、
主さんが思うほど世間はキャラクターに興味がないのよ。ガルちゃんで相談するのは間違ってるよ。+15
-1
-
80. 匿名 2017/06/19(月) 13:00:24
言いたいことはわかるが(共感はできないが)、ドカベンはないw+22
-1
-
81. 匿名 2017/06/19(月) 13:01:08
別に本当に好きだろうが男ウケだろうがどーでもいいよ
どういう用途で身につけようが人の勝手+10
-1
-
82. 匿名 2017/06/19(月) 13:01:12
>>1同担拒否!タイプ?w+7
-3
-
83. 匿名 2017/06/19(月) 13:01:16
主は、グッズ使って男と話してる!ていう女の嫉妬と、にわかのくせに!ていうオタクとしてのプライドと、どっちもありそうね。
主もそんなこと気にしてないでそのお友達をオタ仲間にするなり、その手を真似して男の子と仲良くなるなりすればいいわよ。+23
-1
-
84. 匿名 2017/06/19(月) 13:02:06
アニメ、漫画、ゲーム以外のキャラクターもいるじゃん。
そういうのは見た目だけで選んで買うし、資格って?+2
-2
-
85. 匿名 2017/06/19(月) 13:04:45
ドカベンのグッズあるの?真面目に欲しいんだけど+15
-0
-
86. 匿名 2017/06/19(月) 13:05:09
主はいかにも〜〜な容姿だから、リア充系の可愛い女子がそういうグッズつけてるのが許せないのかもね
見た目で判断してどうせニワカのくせに〜〜!って嫉妬してる+15
-1
-
87. 匿名 2017/06/19(月) 13:05:23
こんなしょーもないことでトピ立つのかよー
しかも、キャラグッズ持つ「資格」って。笑+20
-1
-
88. 匿名 2017/06/19(月) 13:05:35
主に迷惑かけてるわけでもないのにw
別に迷惑かけてないんだから持ってても良いじゃん。よって個人の自由+20
-0
-
89. 匿名 2017/06/19(月) 13:06:08
コンビニでレジやってるんだけど、常連のおじさんがリラックマのお財布使ってたの。
お財布かわいいですね〜!って言ったら昨日無くしちゃって娘が貸してくれたって。
その日にうちの店で財布が発見されて、バイトの子達にリラックマのお財布使ってるおじさんいたらこの財布落としたか聞いてみて!ってすぐおじさんの元に戻った。+39
-0
-
90. 匿名 2017/06/19(月) 13:07:21
男受けいいとは思わないよ
好きなキャラクターの話したら幼いと言われたよ+11
-0
-
91. 匿名 2017/06/19(月) 13:08:13
>>1
タレントや歌手のグッズを買ってアピールじゃなくて、アニメのグッズでしょ?
主考えすぎじゃない笑+13
-0
-
92. 匿名 2017/06/19(月) 13:10:23
めんどくさwww+8
-1
-
93. 匿名 2017/06/19(月) 13:11:04
意味わからん。
キティとかマイメロとか
ミッフィのが女の子らしくない?
進撃の巨人のキャラクーグッズ買って
買ったよーって言ったら、
普通の男ならアニメオタク気味なのかな
くらいの感想だと思うけど。+15
-1
-
94. 匿名 2017/06/19(月) 13:11:17
ドカベンってこれ??(笑)+26
-0
-
95. 匿名 2017/06/19(月) 13:11:21
主要キャラだけかわいいかわいい言っちゃって、ストーリーも知らないニワカの癖に!
…っていう方向性ではないんだ?
男ウケっていう視点は斬新だしものすごい余計なお世話だな。
女だって面白いと思えばゴルゴのスタンプ使うし、ピカチュウきっかけに今後詳しくなっていくことだってあると思うし。
一度きりの人生、好きな物ぐらい自由に持ったらいい。+14
-0
-
96. 匿名 2017/06/19(月) 13:11:41
ドカベン?????
いま流行ってるの???
グッズ売ってるんだ????+16
-0
-
97. 匿名 2017/06/19(月) 13:11:46
主です。そんなに反感を買ってしまい…心が狭くてすみません。
主の夫は大のポケモンと進撃の巨人好きなんですが、夫と同じ会社の後輩がそれを知った途端スマホケースやストラップをピカチュウにし出して、「私もポケモン好きなんです」とアピールしてくるそうです。
主は職場結婚→退社で、まだ社内にいる女友達から先日聞きました。
ラインもプロフやホーム画面もピカチュウ
進撃の巨人にし出して、飲み会でもその話を夫にするらしいです。
職場の人たちのLINEグループがあるのですが、個人的に友達になってないのに個別メッセ送ってきて「今度ポケモンgoしに行きましょう」とか言われたらしいです。
夫は「隠したくないから報告するけど、こういうLINEが来たよ。でも行くわけないし、会社でも距離置くからね」と言ってくれましたが。
本当にポケモンが好きならまだ良いけど、何も知らないのにそれを出汁に近づいて来るって何なのと、思います。
心が狭くてすみません。+20
-16
-
98. 匿名 2017/06/19(月) 13:12:02
ドカベンがじわじわくるww+16
-0
-
99. 匿名 2017/06/19(月) 13:12:44
主いくつ?
中学生とかなら、言いたいことはわかるかも。+6
-0
-
100. 匿名 2017/06/19(月) 13:13:09
オタクならともかく
一般男性には受けないだろう+8
-0
-
101. 匿名 2017/06/19(月) 13:14:14
加藤サリが突然野球応援し出したりする感じ?+11
-1
-
102. 匿名 2017/06/19(月) 13:14:43
>>97
あ〜なるほど
そりゃイライラしますわな+27
-3
-
103. 匿名 2017/06/19(月) 13:14:55
後出しがデカイw
だいぶ話が変わってくるわ!
にしても、別にその女子社員にもピカチュウ持つ「資格」はあると思うけど。
既婚者である夫を狙う「資格」がないというだけで。+45
-0
-
104. 匿名 2017/06/19(月) 13:15:24
>>97
ほほう、そんな事情なら話は変わるぞ。
主、すんませんでした。+20
-3
-
105. 匿名 2017/06/19(月) 13:15:32
>>97
旦那さんがその後輩に全然なびいてないんだし、ヤキモチ焼くほどの相手じゃないから、ほっときなよ+28
-0
-
106. 匿名 2017/06/19(月) 13:15:43
>>97
例え相手の女がそのアニメ知ってて近づいても主はハラワタ煮えくりかえるだろうなぁ+24
-0
-
107. 匿名 2017/06/19(月) 13:16:14
>>97
ただの趣味仲間じゃん
+7
-12
-
108. 匿名 2017/06/19(月) 13:16:40
その後輩が本当にポケモン好きなら夫を誘ってもいいの?+19
-0
-
109. 匿名 2017/06/19(月) 13:17:06
私のおばあちゃんも私が小学生の時に持ってた南国少年パプワくんのチャッピーのデカイぬいぐるみを鍵につけてるし別にいいんじゃない?+11
-1
-
110. 匿名 2017/06/19(月) 13:17:30
>>97
旦那がしっかりしてくれてるし、社内に主さんの味方もいるんだからいいんじゃない?
いちいち資格とか言ってないでドンと構えておけばよい!!+21
-1
-
111. 匿名 2017/06/19(月) 13:18:08
なるほど~。
旦那に近づく女がそれなら鬱陶しいわな。
トピタイと問題の本質は違ってくるけど女がグッズ持つ資格はあるけど、既婚者に粉まく行為はダメ。
+22
-2
-
112. 匿名 2017/06/19(月) 13:18:25
子供の話かと思ったよ…夫って…+18
-0
-
113. 匿名 2017/06/19(月) 13:18:29
アラサーだけどくまのプーさんのポーチとペンケース持ってるよ+5
-2
-
114. 匿名 2017/06/19(月) 13:19:07
>>109
懐かしすぎて涙出たわwんばば!+9
-0
-
115. 匿名 2017/06/19(月) 13:19:13
キャラ作者からしたら、あんまりアニメやゲームに興味のない方でも、ピカチューというキャラを可愛いと気に入ってくれたら嬉しいです。それがお友達との話題のひとつにでもなってくれたら、もっと良いですね。
と思うんでないの?普通。
オタクの身勝手な独占欲にしか見えない。
それか、男に声かけられない人のひがみ。+6
-1
-
116. 匿名 2017/06/19(月) 13:19:13
>>97
後付け感がすごいな
小町みたいw+27
-1
-
117. 匿名 2017/06/19(月) 13:20:24
気になるのはわかるけど、本当に面白いって聞いてハマったパターンもあるんじゃない?
他人のLINEアイコンに口出す権利はないと思うけど、旦那が断ったなら気にしなくていいじゃん!+12
-1
-
118. 匿名 2017/06/19(月) 13:21:10
勝算のない男に媚び売る為だけにわざわざキャラグッズ買う!?
もともと大好きだけど周りに知ってる人いなくて、たまたま主の旦那が知ってたからただ嬉しくてって可能性はないのかな+16
-2
-
119. 匿名 2017/06/19(月) 13:21:11
ドカベンくっそワロタ。なんで>>1はドカベン入れたんだ+31
-0
-
120. 匿名 2017/06/19(月) 13:21:28
>進撃の巨人やドカベン、マリオ、ピカチュウ、カービィ
マリオやピカチュウ、カービィもどちらかといえば国民的キャラクターのような気がするけど…
てか、今頃ドカベンのキャラグッズ持ってる人見たことないw+25
-0
-
121. 匿名 2017/06/19(月) 13:22:16
>>97
その後輩とのポケgoは私が行ってやるよ。
気持ちだけだけど。+3
-1
-
122. 匿名 2017/06/19(月) 13:22:42
>>119
おじさん受けはいいだろうね笑+11
-0
-
123. 匿名 2017/06/19(月) 13:23:19
ドカベンへの突っ込みはもうええやろ・・+6
-5
-
124. 匿名 2017/06/19(月) 13:23:24
主です。いや懐が小さいのは重々承知です。
友達がその子のツイッターを見せてくれたんです。そしたらある時を境に進撃の巨人とかピカチュウグッズを写したり、スマホケースとともに自撮りしたりしてて。
男のフォロワー(多分リアルの知り合いではない)から「本当にピカチュー好きなんだね♪」「丸々ちゃんと言えばピカチューだね♪」とか結構書かれてて。
別に元々好きなら好きにすればいいけど私の目には明らかに不特定多数の男性の気を引きたくて載せてるようにしか見えませんでした。
それまではふんわりしたホットケーキとかカフェオレの表面に泡で絵が描いてる奴とかの写真ばっかだったのに…。
夫はそんなのにはなびかないと思いますが、すごくあざといと思ってしまって、こんなやつにピカチュウのグッズ持つ資格はないと思ってしまいました。+9
-25
-
125. 匿名 2017/06/19(月) 13:24:18
ドカベン皿+22
-0
-
126. 匿名 2017/06/19(月) 13:24:24
>>97
そーいうことね!もっと早く言わないとw
この場合はキャラクターグッズがどうこうの前に、夫の会社の女がそれをダシに近づこうとしてるのが問題なわけで。
旦那さんしっかり断る人みたいだから安心だけど、万が一誘いがしつこくきてそれに旦那さんが同趣味だからって乗りそうになったら、その時は絶対理解を示してはダメだね。
まぁそんな馬鹿っぽい女はスルーでも大丈夫だろうとは思うけど。+5
-5
-
127. 匿名 2017/06/19(月) 13:24:52
>>97
その女の子が旦那さんと同じくらい重度のオタクだったら誘ってもいいわけ?
まったく関係ないでしょ。それにトピタイらキャラグッズを持つ資格、なのに、旦那を誘惑してきたとか話ズレすぎ。
愚痴りたいだけなら最初から雑談トピでもいきなよ。+21
-0
-
128. 匿名 2017/06/19(月) 13:25:05
>>124
単なる嫉妬‥??
別にその子があざとくても、他の男にモテても主に関係なくない?+20
-1
-
129. 匿名 2017/06/19(月) 13:26:06
そもそもその子は本当にポケモンを全然知らないんだろうか?
一番有名なピカチュウが好きだからって必ずニワカだとは断定できない。
年齢によっては、「ポケモンいえるかな」を歌って育ってて(最近のはよく分からないけど)思い入れは強いんです、って人も多いんじゃ?
(子供の28歳ぐらいの担任の先生がそんなかんじ)+9
-0
-
130. 匿名 2017/06/19(月) 13:26:07
>>124
逆に考えよ。他の男が寄り付いてくれるなら旦那回避できるじゃん。ラッキーだよ+21
-1
-
131. 匿名 2017/06/19(月) 13:26:51
>>128
主もポケモン好きならばいい気分しないと思う。+2
-4
-
132. 匿名 2017/06/19(月) 13:28:17
>>124
ごめんだけど、コソコソTwitterチェックしてグチグチ言ってる主と友達も、その子の事とやかく言えないくらい嫌な奴だよ。+28
-4
-
133. 匿名 2017/06/19(月) 13:28:35
>>124
そんなあざとい女ただ傍観して笑ってやればいいんだよ。
そういうちやほやされたい女が最終的にどんな男と付き合うのか気になるわ。+4
-2
-
134. 匿名 2017/06/19(月) 13:30:14
>>124
リア友でもなさそうなフォロワーにピカチュウかわいいね♪とかリプされて喜んでんの?
そんなオタサーの姫やってる社会人見たことない。笑+11
-0
-
135. 匿名 2017/06/19(月) 13:30:42
主です。
後出しばっかでごめんなさい。
一番腹立ったのが、ピカチュウのミニスカートのコスプレみたいのをして上目遣いの写真を夫に送って来たことです。
ハロウィンの日の出来事でした。
私もポケモンは好きなので、ピカチュウが本当に好きなら全然良いけど男ウケの道具にするのがどうも気持ち悪くて。
ちなみにその子はポケモン全然わからなかったらしいです。今でもピカチュウ以外よくわからないらしいです。
けど夫に「ポケモンセンター行きたい」とか言ってるみたいです。知らないのに楽しめるかっつーの。+2
-22
-
136. 匿名 2017/06/19(月) 13:31:57
じゃあ彼女にそのキャラクターのレポートを書いてもらおう!+3
-0
-
137. 匿名 2017/06/19(月) 13:32:02
まあ主は今ムカつきすぎて冷静じゃいられないんだろうね。気持ちはわかるけどご自分の言うように少し懐が小さいかも。+17
-0
-
138. 匿名 2017/06/19(月) 13:32:44
結局主は旦那のまわりをうろちょろするその女が嫌なの?
それともグッズで男釣ってる行為が嫌なの?
+16
-0
-
139. 匿名 2017/06/19(月) 13:33:02
>>124
パンケーキとラテアートねw+15
-0
-
140. 匿名 2017/06/19(月) 13:33:45
>>135
プライベートの連絡送りあわないようにしたらいいんじゃないの?+7
-0
-
141. 匿名 2017/06/19(月) 13:34:10
>>135
ピカチュウが本当に好きなら全然良いけど
って嘘でしょ。キャラグッズの扱いがどうとかじゃなくて旦那に言い寄ってくるのが不快なんでしょ?無駄にオタクを絡めて話をややこしくしすぎ。+21
-0
-
142. 匿名 2017/06/19(月) 13:34:40
>>138
主です。
どっちかというと後者が嫌です。ただ誘惑してるだけなら静観できるけど、好きでもないキャラのグッズ利用して男釣ろうと思ってるところに虫酸が走ります。小さくてすみません。+2
-19
-
143. 匿名 2017/06/19(月) 13:34:49
>>124
男のフォロワー(多分リアルの知り合いではない)
って多分でしょ?
リアルの友達かもしれないし。
その子の事気に食わないのはわかったけど、他人のSNS覗いて憶測で腹立てても仕方がなくない?+16
-0
-
144. 匿名 2017/06/19(月) 13:35:14
>>135
主がその子にはっきり言えば終わるわ+13
-0
-
145. 匿名 2017/06/19(月) 13:35:49
>>124
そういうタイプに粉かけられたらあんまり気分良くないのはまぁ分かる。
ご主人はいなしてるから良かったけど、フォロワーの男どもだって「ピカチュウをダシに話しかけてる」とも言えるわけで、実際のところピカチュウ自体には全く食い付いてないと思うよ。
その子と利害は一致してるみたいだけど。
多分下心しかないから、キティちゃんであろうとアンパンマンであろうと「◯ちゃんといえば〜だね♡」て言いよってると思うw+11
-0
-
146. 匿名 2017/06/19(月) 13:36:05
>>135
もしかして叶姉妹のこと?+7
-0
-
147. 匿名 2017/06/19(月) 13:37:07
これですか?(笑)+24
-0
-
148. 匿名 2017/06/19(月) 13:37:14
結局その子がにわかかどうかなんてSNSを覗いた主の憶測でしかないし。
これをきっかけにその子が重度のオタクになればご主人とポケモンセンター行っても静観できるんですね。へぇ。+17
-0
-
149. 匿名 2017/06/19(月) 13:38:11
>>1
主さんて、新規のファンより古参の方が立場が上とか、同短拒否とか言い出す面倒臭いタイプの方ですか?+22
-0
-
150. 匿名 2017/06/19(月) 13:39:51
>>142
旦那はええんかい笑+8
-0
-
151. 匿名 2017/06/19(月) 13:39:54
イラつく主の気持ちもわからないではない。
でもまあご主人は距離を置くと言ってくれてるみたいだし
職場にも主の味方はいるようだし落ち着いて様子を見てたらいいんじゃないの。
+12
-0
-
152. 匿名 2017/06/19(月) 13:41:40
ポケモンGOから入って、子供とアニメや図鑑見始めて、ピチューが一番好きなドニワカだけど、ポケモンセンター大いに楽しんじゃったわ…。+12
-0
-
153. 匿名 2017/06/19(月) 13:42:04
言い寄ってくるのも腹立つし好きでもないくせにピカチュウ大好き♡ってするのが嫌なんでしょ?
私もキャラクター好きだからちょっと気持ちわかるよ!
旦那さんには「ポケモンはもう好きじゃなくなった」とか嘘言ってもらえば?最近のピカチュウはぶりっこで好きじゃないとかサトシは顔が崩壊してるし、ヒロインは萌え路線だしポケモン政策サイドには心底愛想が尽きたとかなんとか。
+3
-5
-
154. 匿名 2017/06/19(月) 13:42:17
趣味の話でも、すぐに夫に好意持ってるって騒ぎ立てる人いるけど、そんなに旦那さんのこと信じられないの?+7
-1
-
155. 匿名 2017/06/19(月) 13:42:38
なんだろーな。
一瞬、主に同情したけど、後出しで出てくるコメみてると、どんどん主が性格悪く見えてきた、ごめん!+23
-1
-
156. 匿名 2017/06/19(月) 13:44:14
>>124
時々キャラ崩壊するねw
心狭いというか、性格悪そう+9
-0
-
157. 匿名 2017/06/19(月) 13:45:06
オタクってめんどくさい。
他人にまでグッズ持つ資格だの、話のネタにするなだの口出すの?
その誘惑してくる女も大概だけど、主さんの言い分にも引く。+19
-0
-
158. 匿名 2017/06/19(月) 13:45:41
前の職場なら遊びに行くふりしてその女に釘さしてくれば?
「ポケモン好きなの?なんのキャラ?ピカチュウ?他には?ブイズはどれが一番好き?」みたいなちょっと突っ込んだ話しして、最後に「なんだ全然知らないんだね。夫も迷惑してるからやめてね」って言ってみよう。+5
-7
-
159. 匿名 2017/06/19(月) 13:48:16
なんだ叶姉妹か
釣りトピと思いたいくらい後出しが酷い
釣りじゃないなら主は古参>>>新規って考えで苛めたり見下したりしてそうだね
かと思えば似たような趣味の人には真似しないで!私が先に好きだったのに!とか言いそう
面倒くさいよ+12
-0
-
160. 匿名 2017/06/19(月) 13:48:53
もしかりに独身の男にその男が好きなアニメのグッズを話かけるために買ってるなら微笑ましいって思う
主さんのように既婚者に近づくためならあざといなって思う+13
-0
-
161. 匿名 2017/06/19(月) 13:49:07
じゃあどれくらいになればピカチュウLINEアイコンやコスは許されるの‥??
ポケモンいえるかな全部言えたら??
結局は資格とかオタクとか関係なく、主がその子嫌いなだけじゃない?+14
-0
-
162. 匿名 2017/06/19(月) 13:49:36
ラテアートを
>カフェオレの表面に泡で絵が描いてる奴
と表現しているところから、キャラ物云々というよりも女子力高めの女をそもそも毛嫌いしてるのかな…?
男に媚びてる、とかって。+15
-1
-
163. 匿名 2017/06/19(月) 13:49:41
途中、皆が同情してくれたからなのか、本音がダダ漏れだね。
何も知らなくてもハマる可能性もあるし、誰が何を持とうが、どう使おうが主がとやかく言うことじゃないよ
途中からタダの文句のオンパレードで引くわ+17
-0
-
164. 匿名 2017/06/19(月) 13:49:54
まぁまぁ主は小6~中2くらいかもしれないじゃん+11
-1
-
165. 匿名 2017/06/19(月) 13:51:55
パンケーキとラテアート好きは、アニメキャラに興味持ったらダメなの??+9
-0
-
166. 匿名 2017/06/19(月) 13:54:07
なんか途中からポケモン語りたい人がいるみたいだからポケモントピ立ててほしいわ。
主の話は釣りっぽいし・・+3
-3
-
167. 匿名 2017/06/19(月) 13:54:07
犯罪者以外。盗んだものとかはダメ。+2
-0
-
168. 匿名 2017/06/19(月) 13:55:28
お金払って買ったもの持ってるのに対して他人が文句言う筋合いないんじゃない?と、思うけど
まあ、陰で痛いやつだわと思って嘲笑してればいいじゃん+6
-0
-
169. 匿名 2017/06/19(月) 13:55:35
結局ドカベンは何だったの??
フェイクだったのかな??(笑)+23
-0
-
170. 匿名 2017/06/19(月) 13:56:43
>>1ドカベンのグッズ(笑)
キーホルダーとかあるなら欲しいわ!
Tシャツあるなら着てみたいし+7
-0
-
171. 匿名 2017/06/19(月) 13:57:29
ただ単にその子の事が嫌いなだけじゃ・・・。
って勝手に男受けキャラクターとか意識している辺り
主さんの方がサバサバ女子ぶってるとか、
そういう風に思われている可能性があるかもしれないから、
誤解だったら気を付けた方がいいと思う、+8
-0
-
172. 匿名 2017/06/19(月) 13:58:52
どうせ釣りでしょ。
夫に言い寄ってくる女がいてうざい!
しかも夫の好きなキャラを好きなふりして近づくなんてあざといしその周到さが怖い!
って言うならわかるけど。
キャラグッズを持つ資格は?から入るあたり、ただのモテないオタクの僻みな気がするわ。+21
-0
-
173. 匿名 2017/06/19(月) 13:59:21
本当に好きなわけじゃないなら、
知らなくてうっかり誕生日とかにあげちゃったら困るかも。
そして、なぜ持ってるのか謎だけど、
別に自分に迷惑かけているわけじゃないなら、
あー好きなんだねで終わると思う。+1
-0
-
174. 匿名 2017/06/19(月) 14:00:05
主の男女間トラブルは別にしても、
新参者とかにわかファンに厳しいオタクの方が嫌だわ!
自分が作ったわけでもないのにデカい顔して何なの?って思う。+22
-0
-
175. 匿名 2017/06/19(月) 14:00:12
>>97
それはもうキャラグッズ関係なく人の夫に言い寄る地雷女の相談でいいじゃない
アニメやゲームに関わらずターゲットの趣味にいきなり飛び付いてモーションかけるバカは男女関わらずいるんだから+15
-0
-
176. 匿名 2017/06/19(月) 14:00:59
私は自分の好みを否定されたくないから、人の好みも否定しません。+8
-0
-
177. 匿名 2017/06/19(月) 14:01:46
夫さんが主さんを好きだったら、別にこんなのかすりもしないよね。+4
-0
-
178. 匿名 2017/06/19(月) 14:01:46
>>147恭子お姉様は絶対に肝臓悪いと思う+3
-0
-
179. 匿名 2017/06/19(月) 14:06:57
ドカベンの男イワキのコスプレしてるなら応援するけどな
あと、トノマも+5
-1
-
180. 匿名 2017/06/19(月) 14:07:43
持つのに資格なんていらない
見た目が可愛いとかで持ってて何が悪いの?
男ウケまで考えてるかな…例え考えてたとして主に関係無いでしょ
誰かがモテるのが気に入らないのなら主もモテるように努力すれば?+5
-0
-
181. 匿名 2017/06/19(月) 14:11:31
>>174
怖いよね。
いろんな人が買って売れるからこそ
次のグッズ展開に繋がっていくのに。+6
-0
-
182. 匿名 2017/06/19(月) 14:15:26
小学生の頃「その漫画は私のお気に入りだから違うのを買ってほしい」とバカなことを友達に言ってしまった。独占欲強すぎて思い出す度にいやな汗をかく。
>>1は中学生くらいかな?ガルちゃんで気づけてよかったよ。今すぐ軌道修正できるんだもの。
まで書いて>>97に気づいた。既婚者なのね。+17
-0
-
183. 匿名 2017/06/19(月) 14:22:06
ドカベンは男性受けよくないでしょw+8
-0
-
184. 匿名 2017/06/19(月) 14:25:17
じゃあ質問です。
グッズを持つ資格はぁ、どこで取れますか?
‥資格なんてない ‥持つの!
+12
-2
-
185. 匿名 2017/06/19(月) 14:26:57
これってただ単に夫を誘惑してくる女が気に食わない
てだけでしょ
変にキャラクターを持つ資格なんて話をややこしくしなくていいじゃん+13
-0
-
186. 匿名 2017/06/19(月) 14:36:46
キャラクターグッズを使って旦那に近づいてくる女がいます。
旦那は気にしていないようですが私は嫌です。
どうしたらいいですか?みたいな質問の仕方だったら共感得られて盛り上がったと思うよ。
+18
-0
-
187. 匿名 2017/06/19(月) 14:39:33
ふんわりしたホットケーキ
カフェオレの表面に泡で絵が描いてる奴とかの写真
ドカベン
主何歳?+20
-0
-
188. 匿名 2017/06/19(月) 14:42:59
旦那が大丈夫って言ってんのに、同僚と黙ってTwitter見て文句言うとか、その女と主とどっちが性格悪いんだろうか…+12
-0
-
189. 匿名 2017/06/19(月) 14:45:37
>>135
なんか…小学生なみ(;ω;)+6
-0
-
190. 匿名 2017/06/19(月) 14:57:42
ちょっかい出さないでって本人に言えば解決+2
-0
-
191. 匿名 2017/06/19(月) 15:08:39
>>187
流し読みしてたから気づかなかった!
ふんわりしたホットケーキw
結構ご年配なのかな??+19
-0
-
192. 匿名 2017/06/19(月) 15:15:11
30代の私が学生の頃は、キャラクター、アニメグッズを持つのはキモい・オタク扱いだったなぁ
今の若い子は堂々と鞄にキーホルダーなどを着けていて凄いなと思ってるよ
30代の私の感覚だと男ウケ悪そうだなと思うよ+8
-0
-
193. 匿名 2017/06/19(月) 15:22:23
山田太郎が高校生だった頃から生きてるけど、ドカベンのキャラクターグッズなんて見たことないぞw+7
-0
-
194. 匿名 2017/06/19(月) 15:23:35
>>135
ポケモン知らない人はポケモンセンター行っちゃダメなの?
○○知らないくせに〜なんて言ってたらどこにも行けないじゃん
知らないから見るし、行くんでしょ?
色々発見して楽しむんじゃん
意地悪すぎる+16
-0
-
195. 匿名 2017/06/19(月) 15:30:46
旦那が相手にしてないのに、これ以上グチグチ相手の女に文句言う必要がある?
性格悪いよ+5
-0
-
196. 匿名 2017/06/19(月) 15:30:48
>>161
わたし初代ポケモン世代だからポケモン言えるかな歌えるわ笑
今のポケモンはさっぱりだけどね(о´∀`о)+6
-0
-
197. 匿名 2017/06/19(月) 15:35:05
キャラグッズを持つのに資格が...とか言い出す主が怖い
過去にグッズ関係で何かあったの?+5
-0
-
198. 匿名 2017/06/19(月) 15:37:11
ほんとはパンケーキもラテアートも知ってるくせに~(笑)+9
-0
-
199. 匿名 2017/06/19(月) 15:40:12
なんでキティーちゃんとかは良くてピカチューはダメなの笑
ポケモンだって今じゃ立派な国民的アニメでしょうに笑+8
-0
-
200. 匿名 2017/06/19(月) 16:07:55
私、アラフィフなんだけど小学生の時にドカベンのサイフ持ってたわ。
今どきドカベングッズなんてあるの?
+9
-1
-
201. 匿名 2017/06/19(月) 16:29:45
人目気にした事ないです。
特にお気に入りのキャラがあるわけじゃないけど、仕事に使う文房具は可愛いキャラのが多いです。
引かれたら引かれたでかまわないし、お気に入りのを使ってるだけで可愛い~って思って少し嬉しくなってその分仕事頑張れます。+4
-0
-
202. 匿名 2017/06/19(月) 16:34:43
好きなもの持てばいいんじゃないの
+6
-0
-
203. 匿名 2017/06/19(月) 16:49:15
>>201です。追加です。
おそ松さんが好きで部屋がおそ松さんグッズだらけで興味ない人が見たら引くと思います。
見られて引かれてもかまわない好きなキャラグッズが視界に入ると幸せっていう自己満足の部屋です。
でも、職場の人とか興味ない人にはおそ松さんの話をした事は一切ないです。
それは引かれるのが嫌とかではなく自分がそうだけど自分が好きじゃないアイドルの話を聞かされてもメンバーの名前さえもわからないから返事に困るので私がおそ松さんの話したら同じ感じになるのかなって思うから話しません。
+7
-0
-
204. 匿名 2017/06/19(月) 16:59:47
そういう女子いるねー。
ピカチュウを可愛いって思ってる自分が可愛いみたいな。
でもグッズを持つ理由なんて自由だし、そういう人は大半すぐ飽きるよ。
自分を可愛くみせるアイテムが今はピカチュウってだけだよ。+5
-7
-
205. 匿名 2017/06/19(月) 17:30:35
ドカベンのグッズなんてあるの?+8
-0
-
206. 匿名 2017/06/19(月) 17:48:10
ただ単に旦那さんの好きなキャラを利用して近づいてくる女の気配がするって事じゃん
ポケモンやら進撃の巨人やら関係ないのに 遠回しに『資格が…』とか言う必要があるのかな
後になって『実は…』とか言い出すのって自分に攻撃が向かない様にする為の作り話みたいですよ+8
-0
-
207. 匿名 2017/06/19(月) 17:52:06
ガルちゃんでのアプローチの仕方を思いっきり間違えた>>1+13
-0
-
208. 匿名 2017/06/19(月) 18:28:31
今までで5本の指に入るぐらいの、訳の分からないトピw
キャラクターグッズなんて気に入ったから付けてるんだし、何?資格って。+14
-0
-
209. 匿名 2017/06/19(月) 18:33:02
初めから、旦那にアプローチしてくる女子社員がいて困ってる…みたいなトピ立てれば良くない?+15
-0
-
210. 匿名 2017/06/19(月) 18:35:00
>>1
そんなんで賛同を得られると思ったの?
なんでも人に聞けばいいってもんじゃないよ。+5
-0
-
211. 匿名 2017/06/19(月) 18:40:32
資格もクソもないわ何を持とうがその人の勝手でしょ+8
-0
-
212. 匿名 2017/06/19(月) 18:58:12
ドカベングッズが欲しくなってしまう物欲トピだった+8
-1
-
213. 匿名 2017/06/19(月) 18:59:12
資格があったとして、旦那にぐいぐい近づいて来られてもイヤなんでしょうが。+9
-0
-
214. 匿名 2017/06/19(月) 19:02:32
私はミュージシャンのTシャツは、ちゃんとそれを聴いたことがある人が着てほしいなあと思ってる。
好きなんだなあと思ったから話をふってしまい、「何ですかそれ?」って言われた事があるので。
でも資格とかそんな大袈裟な事は思わないなあ。+3
-2
-
215. 匿名 2017/06/19(月) 19:31:45
>>214
水曜日のダウンタウンでそれについて検証してたんだけど、バンドT着てる人のほとんどが代表曲聴いても分からないって結果だった。
デザインの格好良さで着るのももちろんいいんだけど、せっかくならそれをきっかけに聴いてみてほしいね。
+3
-2
-
216. 匿名 2017/06/19(月) 20:13:18
>>97
自分がすごく好きなキャラとか趣味とか「それ僕も好きなんだ」って近づいてくる人がたまにいるけれど、ちょっと話したら、本当に好きなのか、ただの口実なのかは判るよ。
本当に好きでないなら何かしらボロが出る。むしろ、私の好きな○○をダシにしてあざといなって悪い印象になるだけ。
主さんの話の後輩、けして気分のいい存在ではないけれど、主さんの旦那さんも相手にしていないみたいだし、アホな奴だなと思って放っておけばいいんじゃない?+3
-0
-
217. 匿名 2017/06/19(月) 20:19:06
冠婚葬祭などTPOを問われるような場面でない限り
誰が何持っていようと私は気にしません+4
-0
-
218. 匿名 2017/06/19(月) 20:27:46
このトピ画
キティちゃんのファンが怒らないの?
可愛くないし面白くもない
+6
-0
-
219. 匿名 2017/06/19(月) 20:28:46
ドカベンってハイキューあたりと間違えたのかな?+5
-0
-
220. 匿名 2017/06/19(月) 20:33:26
>>97
トピ主中学生くらいかと思ったら結婚してんのかい!?夫婦して自意識過剰だよ。ポケモンgoに〜って社交辞令で相手は言ってるだけじゃないの?+9
-0
-
221. 匿名 2017/06/19(月) 20:43:30
失礼ながらトピ主さんの年齢が気になる
たとえにドカベン出てくるし、
パンケーキは「ふんわりしたホットケーキ」
ラテアートは「カフェオレの表面に絵がかいてあるやつ」とか近年の流行りに疎いし+11
-0
-
222. 匿名 2017/06/19(月) 20:51:22
10代の頃バイト仲間に「キティちゃんになっちゃうよ?」って言われるぐらいキティちゃんグッズにまみれてたけど、男ウケなんて全く気にしてなかった。
将来は一人暮らしして家具家電や小物類までキティちゃんに染まろうとまで思ってたぐらい好きだったけど、徐々に「バスマットがキティちゃんなのはキティちゃんを踏むことになるからダメ」とか「家電がキティちゃんなのはキティちゃんが可哀想だからダメ」って思うようになって今やローソンのシール集めだけに熱中する好き具合になりました。
キャラ物持ってて可愛いのは10歳までだと思うわ。
大人が持ってて男ウケが良くなるなんてことはなくて、アニメキャラだったら話が合う人がいるぐらいじゃない?+6
-0
-
223. 匿名 2017/06/19(月) 20:55:21
>>221
私も最初は中学生かな、かわいいなって思ったのに。中学生はドカベンでてこないよな(笑)
その後もちょいちょい面白ワードが出て来て笑いがとまらん。
私は34だけど、ドカベンよく知らないよ(笑)
+12
-0
-
224. 匿名 2017/06/19(月) 21:42:12
ドカベン、マリオやピカチュウの前に出てくるからね(笑)
主さん、もしまだ見てるなら目にしたドカベンのグッズの詳細ください!+7
-0
-
225. 匿名 2017/06/19(月) 21:43:44
>>219
ハイキュー説あるかも
カタカナだし+5
-0
-
226. 匿名 2017/06/19(月) 22:03:22
そんなまさか!!(笑)+10
-0
-
227. 匿名 2017/06/19(月) 23:56:35
今年41歳の私ですら、漫画のドカベンは存在しか知らない(笑)+9
-0
-
228. 匿名 2017/06/20(火) 00:27:42
+10
-0
-
229. 匿名 2017/06/20(火) 00:50:35
ドカベンが話題を攫っていく、画期的なトピw+10
-0
-
230. 匿名 2017/06/20(火) 01:00:36
たぶん女性はあまり読まないマンガの一例としてドカベンだったんだろうけど、もう少しなんかなかったのかな…
これもちょっと古いけどドラゴンボールとか?+6
-0
-
231. 匿名 2017/06/20(火) 01:01:59
>>228
カフェオレの表面に泡でドカベンの絵を描いたやつ!
これと一緒にふんわりしたホットケーキ食べたい。+8
-0
-
232. 匿名 2017/06/20(火) 02:36:59
これ?+4
-0
-
233. 匿名 2017/06/20(火) 06:40:19
好きで持ってるからいいんじゃない?ただ単にかわいいっていう理由じゃいけないのかな。
詳しい詳しくないの資格まで考えてまで持たないといけないの?+2
-0
-
234. 匿名 2017/06/20(火) 08:15:56
トピは生き物だねw+2
-0
-
235. 匿名 2017/06/20(火) 08:32:23
>>44
うちの息子もってるよ、沢山…小さいときは げーむはあってもあんまりグッズがなかったからなー。+0
-3
-
236. 匿名 2017/06/20(火) 08:35:37
これだけものがあふれている時代、何つかってもいいじゃん。
男ウケ云々とか、バカか。
好きなものを自分の金で買い使う。何がいけないのだ。
あたしはババちゃん世代だけど好きなもの使うよ。
カバンの中のポーチやキーホルダーにまで他人に言われる筋合いはない。+5
-0
-
237. 匿名 2017/06/20(火) 11:16:50
職場によく買い物に来るおじいさんがバッグやお財布にうたプリのキーホルダーをいっぱい付けてる
多分お孫さんのお下がりを使ってるんだと思うけど、とても可愛いと思います。+1
-1
-
238. 匿名 2017/06/20(火) 11:19:04
そこまで勘繰るって凄い。
それより30過ぎてキティちゃんが好きとか言う女は一生独身だと思う。
友達のラインのアイコンがキティで、痛いなーと思ってふと周りを見渡すと50過ぎ独身、40過ぎ独身もなぜかキティ好きだった。+2
-3
-
239. 匿名 2017/06/20(火) 12:18:04
>>191
なるほど。私は勝手に主を中学生くらいかと勘違いしていたけど(書き込みによると既婚者とのこと)
80歳くらいのおばあちゃんが>>1みたいなことを言っているとすると笑えるなw
おばあちゃん、コーヒーに浮かぶ泡に描いた絵はラテアートっていうんですよ。+4
-0
-
240. 匿名 2017/06/20(火) 12:33:56
主は、そのグッズにめちゃめちゃ詳しい人のみが持てる資格があるというのだな。絶対男にはもてなさそうだな。+3
-0
-
241. 匿名 2017/06/20(火) 13:13:05
主51歳専業主婦、旦那54歳管理職。旦那の財布目当ての若い女が旦那の趣味をえさに近づいてきて困ってるって感じかしら。+3
-0
-
242. 匿名 2017/06/20(火) 13:14:39
主、ポケモンにめちゃ詳しい女が近づいてきたらもっと嫌じゃない?+2
-0
-
243. 匿名 2017/06/20(火) 17:18:21
このトピ色々と面白いからもっと伸びて欲しかった!!(笑)+3
-0
-
244. 匿名 2017/06/20(火) 22:49:02
このトピおもしろかったなー。久しぶりにネットの書き込みに声出して笑ったよ。+2
-0
-
245. 匿名 2017/06/22(木) 05:34:00
三人でポケセン行って知識で圧倒させる とりあえずそこから+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する