-
1. 匿名 2017/06/18(日) 23:44:17
毎日の必需品!ヘアアイロン!
私は今ワンダムを使っていますが、段々引っかかるようになってきた為買い替えを検討中です。
ちなみにパナソニックの新しいのが気になっています。
使っている方、どうですか?
その他オススメを是非教えて下さい。+51
-2
-
2. 匿名 2017/06/18(日) 23:45:44
ヘアービューロン使いだしてから縮毛矯正あてずに過ごせるようになりました
梅雨時期も前髪バカにならずにすんで快適です+124
-8
-
3. 匿名 2017/06/18(日) 23:45:49
+9
-29
-
4. 匿名 2017/06/18(日) 23:45:52
ババアがワンダムなんて生意気+4
-111
-
5. 匿名 2017/06/18(日) 23:45:53
SALONIA
コスパが良い+187
-6
-
6. 匿名 2017/06/18(日) 23:46:22
2wayのを持っていますが、
重いのでおすすめしません。
+39
-7
-
7. 匿名 2017/06/18(日) 23:46:27
+13
-110
-
8. 匿名 2017/06/18(日) 23:47:11
私も知りたい!
ウルツヤになるのとか、効果が長いものありますか?癖でウネる毛質なのでこの時期は必須ですね(;-;)+54
-5
-
9. 匿名 2017/06/18(日) 23:47:17
ビダルサスーン使ってます。+82
-12
-
10. 匿名 2017/06/18(日) 23:47:23
+9
-16
-
11. 匿名 2017/06/18(日) 23:48:52
>>4
うせろ!+51
-8
-
12. 匿名 2017/06/18(日) 23:49:17
ヴィダルサスーンの
アイロンいいです
パサパサのチリチリ髪が
綺麗なストレートになるので
縮毛しなくてすみます+96
-5
-
13. 匿名 2017/06/18(日) 23:49:48
寝る前にやると寝癖つかなくて、ふんわりしたストレートになってるからよく夜にやる
+61
-5
-
14. 匿名 2017/06/18(日) 23:50:16
>>5
私もSALONIA(#^.^#)
ツルッと綺麗になります♡+103
-8
-
15. 匿名 2017/06/18(日) 23:50:32
サローニア
本当にコスパいいけど
やっぱり値段の高いアイロンに比べるとパサつく。すぐ傷んだ。+68
-10
-
16. 匿名 2017/06/18(日) 23:51:30
美容師に聞いたら
美容師の間ではヘアビューロンが話題になってるって言ってた
高いけど+80
-6
-
17. 匿名 2017/06/18(日) 23:51:52
ヴィダルサスーンの水入れて使うのを
使ってます
使ってる間は特に何も感じなかったのですが
別のを使ったら全然違ってて
またヴィダルサスーンに戻しました+56
-3
-
18. 匿名 2017/06/18(日) 23:52:02
ぶるツヤずっと使っています。すぐ熱くなるしなかなかいいよ!+7
-11
-
19. 匿名 2017/06/18(日) 23:52:41
シンプリーストレートいいよ。
くし型アイロンで、とかすだけで真っ直ぐになるし、とかすと髪に艶が出るし、自然なツヤツヤストレートになる。
+30
-2
-
20. 匿名 2017/06/18(日) 23:54:43
ティモテ派。+2
-17
-
21. 匿名 2017/06/18(日) 23:54:56
>>14
同じだ。値段のわりに綺麗になるよね+25
-2
-
22. 匿名 2017/06/18(日) 23:55:45
話がズレて申し訳ないんですが
美容院で頼んだアイロンはどこに言えば修理ができるんですか?+5
-4
-
23. 匿名 2017/06/18(日) 23:58:35
高いみたいだけどADST。前友達にプレゼントでもらったけどめちゃくちゃ良い。一般人というか主に美容師が使うやつみたい。
ヘアビューロン気になるけど、上手く使わないとダメって聞いた。+45
-2
-
24. 匿名 2017/06/19(月) 00:01:18
楽天スーパーセールやっててSALONIA買っちゃった〜 限定色のブルー!
500円クーポン使えたよ〜+71
-2
-
25. 匿名 2017/06/19(月) 00:01:22
ブラシ型ストレートアイロン、ブラスティーを使っている方いらっしゃいませんか?
一度だけサロンで使ってもらって気になってます。
+5
-3
-
26. 匿名 2017/06/19(月) 00:01:29
元々クセ毛な上にアラサーで酷いうねりが出てきたんだけど人なでしてストレートになるアイロン知ってる方いたら教えて下さい!+40
-3
-
27. 匿名 2017/06/19(月) 00:01:51
今使ってるのがダメになってきたから新しいの欲しい。安くていいのないかな?幅広いのが好きで今テスコムだけど、今って幅広いアイロン少ないよね?+12
-3
-
28. 匿名 2017/06/19(月) 00:11:35
私もVS。クソ高いけど。
本当に真っ直ぐになるからもうこれ以外使えない、、、。+45
-7
-
29. 匿名 2017/06/19(月) 00:12:32
ヴィダルサスーンおすすめです!もっと早く知りたかった。+14
-4
-
30. 匿名 2017/06/19(月) 00:12:34
アレティ使っている。
30秒で170℃になる+31
-3
-
31. 匿名 2017/06/19(月) 00:18:31
皆さん買って大体どれ位持ちますか?
私VSの2wayタイプを使ってたら約1年ほどで部品が取れて壊れてしまい、次に買ったTESCOMのioneの2wayを買ってみたらそれも1年もしない内にストレートの方の塗装?みたいなのが取れてきてしまい禿げかけてます
1年くらいでダメになるのでしょうか?買い換えたりするのはどれ位の頻度で変えてますか?+5
-2
-
32. 匿名 2017/06/19(月) 00:23:49
200度いかないと雨の日すぐ戻る( ´△`)+55
-5
-
33. 匿名 2017/06/19(月) 00:24:24
たまたまヘアメイクさんとと話する機会があってアドスト良いと言われて
高いし色とかダサいから迷ったけど、買ったらかなり良かった
安いのより傷まないと思う+18
-3
-
34. 匿名 2017/06/19(月) 00:25:30
>>31
サロニア買ったらすぐ壊れて、たまたまかと思ったら2台目もすぐ壊れた
どっちも半年から1年とかそんなもんだったと思う+8
-11
-
35. 匿名 2017/06/19(月) 00:25:36
ハワイのアラモアナショッピングセンターのワゴンで売ってたヘアアイロン。金属部分が髪の毛痛まない素材になってて半信半疑で買って毎日かれこれ4年使ってるけど本当に枝毛出来てない!!温度もMAX480℃まであってさすがに使ったことないけど毎日300℃でストレートだったり巻いたり楽しんでる。$350で1こ買えば1こプレゼント!って言われて友達と半分ずつだして買った。当時若かったから高額な買い物だったけど満足してる。+12
-16
-
36. 匿名 2017/06/19(月) 00:41:38
パナソニックのナノケア使ってますけど普通に使いやすいですよ+29
-3
-
37. 匿名 2017/06/19(月) 00:41:50
8000円くらいで電気屋で買ったアイロンが10年使えてるんだけど、いいかげん買い換えるべきだよね?
まったく壊れる気配ないんだけど笑+99
-6
-
38. 匿名 2017/06/19(月) 00:44:43
私もサロニア使ってるけど2013年に楽天で買ったやつだよ。毎日使ってるし未だに元気で現役。運がよかったのかな+57
-3
-
39. 匿名 2017/06/19(月) 01:01:11
美容師だけどビューロンいいよ。
ただ挟む力が弱め
あと毎日使わない人ならサロニアで十分。+26
-2
-
40. 匿名 2017/06/19(月) 01:02:42
ビューロン使ってます(´・∀・`)
高いよネ・・・。
毛先に優しいカールを作れるので、
よくできてると感心してます。
毎日使ってますが、気になるほど
痛みません。+23
-2
-
41. 匿名 2017/06/19(月) 01:03:16
アイロンじゃなくてコテなんだけど、
ヴィダルサスーンの使ったら火吹いた。
新品だったのに…( ; ; )
家電屋さんに連絡して返品して、お金も返してもらった。
+6
-4
-
42. 匿名 2017/06/19(月) 01:06:12
クレイツ使ってる。
ちょっと高いけど7年たってもまだまだツヤサラに仕上がる。
何より、ストレートはもちろん内巻きカールもできる。
ドライヤーやホットカーラーもクレイツにしたけどわやっぱアイロンが一番いい。+50
-3
-
43. 匿名 2017/06/19(月) 01:12:10
ヘアビューロン
サロニア
ヴィダルサスーンの幅広いアイロン
待ってます
1番使いやすいのはサロニアかな
ツヤが出るし、軽い
ヘアビューロンは期待してた程でもないかも
ヴィダルサスーンは重い、暑い+12
-4
-
44. 匿名 2017/06/19(月) 02:01:11
ホリスティックキュア気になってます
髪が傷みにくくてツヤが出るらしいけど本当かな
今サロニア使ってるけど、すごい髪が引っかかる+25
-1
-
45. 匿名 2017/06/19(月) 02:06:40
梅雨や湿気にいいの知りませんか?
パナソニックの細い持ち運び用みたいなのしかない+5
-1
-
46. 匿名 2017/06/19(月) 02:22:35
私はADST使ってます。サロンでも使われていますよ。
かなりストレートになりますし艶々になります。+16
-4
-
47. 匿名 2017/06/19(月) 02:33:39
参考になります。
何やかんやクレイツが一番デス!+6
-3
-
48. 匿名 2017/06/19(月) 02:35:47
トゥルーセラミックプロ使ってる
200℃まで早く温まるし綺麗にストレートになるし
以前は12000円だったのに今は2980円まで値崩れしてる
コードの付け根のところがクルクル回るからすぐ接触悪くなるのが難点
10年で5台買い換えたけどそれくらいの寿命なのかな?+2
-5
-
49. 匿名 2017/06/19(月) 02:42:54
パナソニックのナノイーとサロニアの白い方
使っていますどちらもいいです。+7
-3
-
50. 匿名 2017/06/19(月) 02:46:40
>>31
私の場合、SALONIAを3年は使ってるけど特に不具合はないし、今まで使っていたのも壊れたことはないよ。+15
-3
-
51. 匿名 2017/06/19(月) 03:18:25
モッズヘアー
マジックヒートブラシ
熱が遠いから髪が傷みにくい
まっすぐより毎日会社にブローしていく感じ
ナチュラルな仕上がり
ピターっとストレートにしたい時は別の安いストレートアイロン使うけど
用途で使い分け+7
-2
-
52. 匿名 2017/06/19(月) 03:33:18
クレイツ。前は1万くらいしたけど今すごい安くなったよね。+5
-1
-
53. 匿名 2017/06/19(月) 04:25:00
テスコムのコレを使っています。
温まるのも早いし、気休めかもしれないけど、マイナスイオンで痛みにくい気がします。
いつも180℃で使ってるけど、雨の日はうねってきちゃう…200℃以上だと雨でも持ちが違うのかな?
前使ってた安いアイロンで200℃にしたらチリチリになってそれからやったことない(笑)
今梅雨でうねり気になるからやってみようかな!+19
-2
-
54. 匿名 2017/06/19(月) 04:49:47
サロニアのストレートだけのやつはは好きだけど 巻くやつとストレートが一緒になってるやつすごい巻きにくい。パカッて開くところの根元に髪が引っかかって髪抜けるし引っ張られる。
他のやつはそんなことにならない。
+5
-0
-
55. 匿名 2017/06/19(月) 05:35:37
本体は壊れないのに、いつもコードの接触が悪くなって買い換えている。
気をつけて乱暴に使っていないのに、なんでたろう?+17
-1
-
56. 匿名 2017/06/19(月) 06:38:20
ストレートアイロンでゆるカールをつけるのが上手く出来ません。
難しいです。+4
-4
-
57. 匿名 2017/06/19(月) 06:45:10 ID:m67BTUX92w
コテもストレートアイロンもアイビル使ってます
癖毛剛毛の硬い太いなのでなかなか型が付かないし、すぐ戻りやすいです。
成人式の時にセットサロンで剛毛の私におすすめしてもらったのがこのアイビルのコテとアイロンです
他のアイロンだと高い温度じゃないとストレートにならなかったですが、このアイロンだと140度くらいでばっちりストレートになるのでおすすめです+4
-0
-
58. 匿名 2017/06/19(月) 06:50:44 ID:m67BTUX92w
>>55
コードの部分が360度回るものでもそうなりますか?+4
-0
-
59. 匿名 2017/06/19(月) 07:22:13
昨日美容院の人にヘアビューロンいま話題ですよ!凄いいいらしいです!って言われたから調べたら高すぎて買えない(笑)
+12
-0
-
60. 匿名 2017/06/19(月) 07:34:28
みなさん、温度はどのぐらいで使っていますか?
普段は100℃以上にしたら神がダメになるって美容師に言われたんだけど、綺麗にならないから今までずっと150〜170℃で使用していました。もう何年も…
+9
-2
-
61. 匿名 2017/06/19(月) 07:35:38
>>24
情報ありがとう!!コメント見てる買いました\(^-^)/+2
-0
-
62. 匿名 2017/06/19(月) 08:09:36
これ使ってるけど、髪がすごく傷んだ気がする。
私の使い方がダメなのかな( ̄O ̄;)+10
-2
-
63. 匿名 2017/06/19(月) 08:14:09
いいものポシュレで紹介されてた
リペアブライト
内側のチリチリがかなり軽減されてきて、使っても髪にダメージを与えるのではなく、逆にツヤ感でるから高いけどオススメです。
寝癖も直るしキレイにまとまる!ストレートも簡単なカールも両方できる!+0
-1
-
64. 匿名 2017/06/19(月) 08:31:41
ヘアビューロン欲しいかったけど韓国製と聞いて辞めた
アドスト使ってます+13
-1
-
65. 匿名 2017/06/19(月) 08:43:27
昔からクレイツ使ってます。
が、もうこの季節はアイロンでどうこうしようと無理な気がする。家でストレートにさせても湿気で瞬く間に元通り。この時期だけはやむなく矯正してます。+8
-0
-
66. 匿名 2017/06/19(月) 08:47:24
アイロン初心者からの質問なんですが。
乾かす時とかはドライヤーで熱当てた後は 冷やして(冷風当てて)スタイルを固定する、って思ってるんですが……
この時期 携帯用ヘアアイロンを持って 出先でスタイルを直した場合 最後に冷やさなくても固定されるのかどうかが知りたいです。熱当ててストレートに伸ばしただけで モチはいいのか ちょっと不安です。
経験者の方 教えてください(><)+0
-0
-
67. 匿名 2017/06/19(月) 08:49:37
質問で申し訳ないんですけど、クレイツのブラシ型アイロンって普通のアイロンみたいに艶がでる仕上がりになりますか?
私はクレイツのブラシ型のコテを持っているのですが、パサつきが気になってあんまり使っていません。(静電気で短い毛が一本一本たってしまう)
ブラシ型アイロンが気になっていて、持っている方いたら使用感教えてほしいです。+6
-0
-
68. 匿名 2017/06/19(月) 08:56:13
誰か絹女使っている人いますか?
買おうか迷っているので聞いてみたいです!+2
-2
-
69. 匿名 2017/06/19(月) 09:10:33
>>65
私もです。ずっといろんなアイロン使ってきたけどこの時期はストレートにしても結局うねってしまう。
この時期は暑いから髪をおろすこともないので、年に1回6月あたりに前髪だけ縮毛矯正かけちゃってる。+8
-0
-
70. 匿名 2017/06/19(月) 09:20:47
クレイツ使ってる
握りしめてもクッション機能があってプレートが沈むから、髪通りがいい
数年前に買ったモッズヘアは髪が挟まって抜けるし、プレートに隙間があって全然使えなかった
ブラシ型も持ってるけど、癖毛だから艶はだしにくい+5
-0
-
71. 匿名 2017/06/19(月) 09:41:43
>>58
なります・・・
+1
-0
-
72. 匿名 2017/06/19(月) 09:47:27
>>60
私は美容院で温度はMAXにしてと言われましたよ。それじゃないと綺麗に仕上がらないと。
だいたい190〜200度がMAXの物が多いのかな。+2
-4
-
73. 匿名 2017/06/19(月) 10:09:11
ホリスティックキュアを使ってます。部分ストレートパーマを悩んでいた時に、美容院で勧められコンパクトなのもいいと思い買いました。
前髪やサイドなど部分使いにはすごく便利だし自然な艶も出るので気に入っています。ただ小さいので長い髪の人が全体をアイロンするような使い方には向いてないと思います。+1
-0
-
74. 匿名 2017/06/19(月) 10:44:00
私もアドストが1番好きです+4
-0
-
75. 匿名 2017/06/19(月) 10:48:21
いつもは前髪しかあてないけど、
冬の間はそうでもなかったのに最近は髪全体がウネウネしてきて、嫌だけど髪全体にアイロンあててる。
すると朝起きたらすごい寝癖‼️すんごい方向に髪が向いてる、バシバシ!
前髪だけだとあまり気づかないけど全体にアイロンかけるとすごい痛みに気付く。+0
-2
-
76. 匿名 2017/06/19(月) 11:39:48
お金貯めてヘアビューロン買いたい。
一度美容院で使ったことあるけどあまりの綺麗さに驚いた!
+2
-2
-
77. 匿名 2017/06/19(月) 12:10:14
クレイツ➡アドスト
+3
-0
-
78. 匿名 2017/06/19(月) 12:35:18
私も先日、サロニア買いました~~
ストレートアイロンでカールを作りたくて♡
値段や使用頻度を考えたら、すごく満足してます!
…でもまだ上手に使いこなしてないので練習あるのみかな~+2
-0
-
79. 匿名 2017/06/19(月) 14:58:57
主です。コメントが遅くなり申し訳ありません。
皆様書き込みありがとうございます♡
ビューロンとVSが人気ですね!
やっぱり高いのはいいのかな。
サロニアは安いのにいいみたいですね。
アドストも気になってきましたー。
アイロンがないとうねうねだけど、アイロン使うとパサパサになるのは悲しい(泣)
皆さんの感想とても参考になりますm(_ _)m+5
-1
-
80. 匿名 2017/06/19(月) 15:32:36
他の使ってて急に壊れちゃったからとりあえずで
サロニア安いから買ってみたけど
全体が熱くなるから気を付けないと凄い
危ないよねアレ。温度のわりにストレートに
思ったよりならないし、めちゃ傷むよ。
わたしは買わなきゃ良かった+2
-1
-
81. 匿名 2017/06/19(月) 16:16:31
アドスト気になる~値段もいいしな~+4
-0
-
82. 匿名 2017/06/19(月) 17:25:59
アイロンの買い替え悩んでた時にヘアビューロンを美容院で触らせて貰ったけどプレートの反対側のプラスチック部分もかなり熱くなるから前髪とか短い髪の毛に使う時はプラスチック部分でヤケドしやすいかもって思います。
ちなみに今はワンダム使ってます。+1
-0
-
83. 匿名 2017/06/19(月) 20:12:33
毎日アイロンするなら髪が痛むから140度くらいにした方が良いって言われたよ+2
-0
-
84. 匿名 2017/06/19(月) 21:02:14
>>68さん
絹女使ってます。温度がすぐに上がるので朝忙しい時助かります。
コードがクルクルにならないのが地味に嬉しい
週3程度の使用ですがパサつき等は今のところ気になりません
プレート幅はやや狭めだと思いますが、個人的には使いやすい大きさです+1
-0
-
85. 匿名 2017/06/19(月) 21:36:14
美容師さんに聞いたら、ADSTが1番使いやすいし、傷みにくいとオススメされて楽天てま買いました!高い買い物だったけど確かに全然違います。+5
-0
-
86. 匿名 2017/06/20(火) 13:22:04
ヴィダルサスーン壊れてワンダム使いだしたら
髪ものすごく傷んで、縮毛初めてかけました
すっごく楽!!
毛先だけヴィダルサスーンのコテで巻いてます+3
-0
-
87. 匿名 2017/06/21(水) 16:44:55
ヘアビューロン使ってるけど、仕上がりが普通のアイロン使った後の髪のパリパリ感?がない。
もっと早く買えばよかった!+1
-0
-
88. 匿名 2017/07/14(金) 08:43:09
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する