-
1. 匿名 2017/06/17(土) 17:26:24
今日のテレ朝の「あるある晩餐会」に、ポケモンのサトシ役で有名な松本梨香さんが出演されるようです!放送する一足先に、今年で放送20周年を迎えたアニメ版のポケットモンスターの名場面や好きなキャラクターについて語りましょう!
ベタですが、自分はロケット団のアーボックとマタドガスが離脱する「ロケット団!みだれひっかきでサヨウナラ」が名作として心に残っています。出典:i.ytimg.com
+86
-1
-
2. 匿名 2017/06/17(土) 17:27:12
ポケモンまだ続いてるんだね。+6
-21
-
3. 匿名 2017/06/17(土) 17:28:24
+68
-3
-
4. 匿名 2017/06/17(土) 17:29:11
>>1
この回、走召感動した!+35
-2
-
5. 匿名 2017/06/17(土) 17:30:30
カス美が1番好きだった+23
-7
-
6. 匿名 2017/06/17(土) 17:33:13
ポケモンショック世代でした+52
-1
-
7. 匿名 2017/06/17(土) 17:33:21
「電脳戦士ポリ...
ごめん、誰か来たから、応対した後、書き込むね!+54
-4
-
8. 匿名 2017/06/17(土) 17:33:33
ヒトカゲの話すごく好きだった+70
-1
-
9. 匿名 2017/06/17(土) 17:34:52
好きなのってアラサーぐらいだよね+2
-31
-
10. 匿名 2017/06/17(土) 17:34:59
やっぱりサトシのリザードンが一番思い出深いなぁ
ベストウィッシュで戻ってきたのは本当に嬉しかった+84
-1
-
11. 匿名 2017/06/17(土) 17:35:19
サトシとポケモンが心を通わせて一生懸命戦っているシーンを見ると毎回涙がでてしまう。
最初は弱かったポケモンが勇気をだして頑張って、強いポケモンに勝つシーンとかも。泣きすぎて子供に引いた目で見られる。+62
-0
-
12. 匿名 2017/06/17(土) 17:35:20
ハピナスのハッピーナース!
ムサシとラッキーが仲良くてかわいくて、好き+41
-0
-
13. 匿名 2017/06/17(土) 17:36:24
XYとXY&Zが好き!子供ががっつりハマったシリーズだったし、デデンネが可愛いくて大好きだったー!+30
-2
-
14. 匿名 2017/06/17(土) 17:36:32
+64
-2
-
15. 匿名 2017/06/17(土) 17:36:43
ニャースの立つ理由の話は泣いたなぁ…+54
-1
-
16. 匿名 2017/06/17(土) 17:37:32
カスミのコダック大好き!+91
-1
-
17. 匿名 2017/06/17(土) 17:37:58
+109
-0
-
18. 匿名 2017/06/17(土) 17:38:15
数日しか流れなかったエンディング。
タケシのパラダイス
すきだったのになあ+55
-1
-
19. 匿名 2017/06/17(土) 17:38:46
最近の、戦闘シーンが綺麗だよね!X&Yのポケモンリーグでの戦いとか動きも技も綺麗すぎて見惚れたよ〜。ポケモンと踊るやつも可愛かった!+22
-0
-
20. 匿名 2017/06/17(土) 17:41:17
トピ主です!トピックが立って驚きです!
放送開始の時にはある程度幼気な小学生だった私も、気づけばアラサーの独身女になってました(笑)
でも、今もポケモンアニメは欠かさず見てます!ポケモン大好き♪+61
-1
-
21. 匿名 2017/06/17(土) 17:42:09
今のポケモンのOPがあの初代のやつになったんだっけ?
感動だよね+33
-2
-
22. 匿名 2017/06/17(土) 17:44:06
この絵をどうにかしてほしいww
+138
-3
-
23. 匿名 2017/06/17(土) 17:45:25
>>21
こないだからですよね
感動しました+17
-0
-
24. 匿名 2017/06/17(土) 17:47:39
最初仲悪かったけどサトシとピカチュウのコンビ最高だと思う
サン&ムーンでめざせポケモンマスターが流れて感慨深かった
今年の映画も楽しみ+87
-2
-
25. 匿名 2017/06/17(土) 17:50:29
タケシがレギュラーだった頃までは見てたな
それからはあんまり見なくなっちゃった・・・+22
-1
-
26. 匿名 2017/06/17(土) 17:50:45
>>22
わかる、なんで簡素になったの?
↓今+96
-3
-
27. 匿名 2017/06/17(土) 17:51:21
↓去年+97
-1
-
28. 匿名 2017/06/17(土) 17:52:08
なんか妖怪ウォッチみたい+51
-1
-
29. 匿名 2017/06/17(土) 17:54:08
「ニャースのあいうえお」という話が好き
ニャースが好きな子にアピールするために喋れるようになったのに、その恋は報われずに
技もみだれひっかきしか出来なくなっちゃったのが悲しい・・・+61
-0
-
30. 匿名 2017/06/17(土) 17:55:07
サンムーンをいまだに受け入れられない…
でもBW時代の黒歴史感よりかはマシかな+10
-4
-
31. 匿名 2017/06/17(土) 17:56:59
こういう時だけ無駄に作画がいい+80
-0
-
32. 匿名 2017/06/17(土) 17:59:00
+37
-3
-
33. 匿名 2017/06/17(土) 17:59:37
ベストウィッシュでロケット団が急に真面目に仕事するようになったのは何だったのか?+27
-0
-
34. 匿名 2017/06/17(土) 17:59:42
ダイパのシンジとのリーグ戦が号泣した
bgmがタイプワイルドなのがまた泣ける+16
-0
-
35. 匿名 2017/06/17(土) 18:01:28
+37
-3
-
36. 匿名 2017/06/17(土) 18:02:12
ピカチュウ痩せたね+24
-0
-
37. 匿名 2017/06/17(土) 18:03:00
映画は泣ける+22
-1
-
38. 匿名 2017/06/17(土) 18:04:41
>>21
え、本当に!?知らなかった〜!!
見てみよ+13
-1
-
39. 匿名 2017/06/17(土) 18:04:50
+1
-4
-
40. 匿名 2017/06/17(土) 18:04:56
バイバイバタフリー+51
-0
-
41. 匿名 2017/06/17(土) 18:05:18
+32
-1
-
42. 匿名 2017/06/17(土) 18:06:38
>>31
今のデザインはこういう動きをさせるためだとどっかでみた+18
-1
-
43. 匿名 2017/06/17(土) 18:10:20
+47
-1
-
44. 匿名 2017/06/17(土) 18:10:48
ハルカ「ポケモンゲットかも!!」+24
-0
-
45. 匿名 2017/06/17(土) 18:11:03
>>22
私だいぶ慣れてきた笑
+29
-0
-
46. 匿名 2017/06/17(土) 18:13:27
古いけど、マイケルの話が好きだった。
波乗りピカチュウだよね。+52
-0
-
47. 匿名 2017/06/17(土) 18:13:44
サトシのモクロー大好き‼︎+54
-3
-
48. 匿名 2017/06/17(土) 18:14:46
【目からハイドロポンプ】サトシ、ニャビーをゲット。最後の葉っぱが落ちたとき、ムーランドが・・・【ポケモンサンムーン21話感想】 - ぽけりん@ポケモンウルトラサンムーンまとめpokemon-matome.netポケットモンスター サン&ムーン スタート20周年記念1時間スペシャル 21話『ニャビー、旅立ちの時!』 サトシはかいもの中、まえに出会ったニャビーをみかける。ニャビーをおうと、そこにはムーランドのすがたもあった。あたらしいすみかでくらす2ひきにあんしんするサトシ。 だがある日、ニャビーがあわてたようすでサトシたちのまえにやってきた!いったいなにがあったのか…。
+60
-1
-
49. 匿名 2017/06/17(土) 18:15:35
何だかんだと聞かれたら+25
-1
-
50. 匿名 2017/06/17(土) 18:19:58
+33
-1
-
51. 匿名 2017/06/17(土) 18:20:04
最初XY&Zからの落差なのか違和感すごかったけどサンムーンのほうがポケモンがいきいきしてる感じある+26
-2
-
52. 匿名 2017/06/17(土) 18:20:29
>>49
答えてあげるが世の情け+22
-0
-
53. 匿名 2017/06/17(土) 18:23:23
はいはーい!
ポケモン大好きです!!
始まった当初、もう大人だったけど
今でも観てるし、癒される
サトシのピカチュウが大大大好き♡+15
-2
-
54. 匿名 2017/06/17(土) 18:28:02
サンムーンの顔芸連発は正直言って「ねぇ、面白いでしょ?面白いでしょ?」って言われてるような気がして好きじゃない…+27
-2
-
55. 匿名 2017/06/17(土) 18:28:31
ロケット団シリアス化も謎だったけど、個人的にはオレンジ諸島でのケンジ加入も謎だった
+28
-0
-
56. 匿名 2017/06/17(土) 18:29:11
アローラのコンセプトが面白そうで十数年ぶりに
アニポケ見たら、サトシやポケモンの作画は100歩譲って
まだわかるとしてムサシ&コジロウが、
ただひたすらに残念。全然ラブリーでもチャーミングでもない(泣)
それ以外の雰囲気はいいんだけどなぁ。+17
-0
-
57. 匿名 2017/06/17(土) 18:33:45
でんのうせんしポリゴンを最近になって
見る機会があったんですが
全然ポリゴン悪くないんですね!+31
-0
-
58. 匿名 2017/06/17(土) 18:34:56
シンジとのフルバトルが神回すぎて喜んでいたら、
次に出てきたタクトが伝説のポケモンを最大限に使っててめっちゃ萎えた!+19
-0
-
59. 匿名 2017/06/17(土) 18:37:06
>>54
アニメーターのおもちゃになってる
動かしやすいのかもしれないけど
今風のアニメなんて腐るほどあるんだから
ポケモンは多少古くても昔の作画保ってほしかった+22
-1
-
60. 匿名 2017/06/17(土) 18:37:20
ガルちゃんで何回も言うが無印DVD化してくれ。+42
-1
-
61. 匿名 2017/06/17(土) 18:42:07
マサラタウンにサヨナラバイバイ♪
俺はコイツと旅に出る♪(ピッカチュー)+26
-1
-
62. 匿名 2017/06/17(土) 18:44:58
>>7
お疲れ様っ。+5
-0
-
63. 匿名 2017/06/17(土) 18:46:57
誰?+35
-0
-
64. 匿名 2017/06/17(土) 18:47:12
+38
-0
-
65. 匿名 2017/06/17(土) 18:49:52
+44
-1
-
66. 匿名 2017/06/17(土) 18:54:36
今のポケモンは妖怪ウォッチをかなり意識してる気がする…。
まぁその妖怪ウォッチももうブーム終わっちゃったけどね。+26
-1
-
67. 匿名 2017/06/17(土) 18:56:26
改めて見るとXYのバトルシーンの動きは素晴らしかった。
あのクオリティでのダイパのシンジ戦も見て見たかったなぁ。+16
-0
-
68. 匿名 2017/06/17(土) 18:57:01
トピ違いだけど、カラカラが亡くなったお母さんの骨を頭にかぶってるって聞いた時にはびっしりしたし、この画像見て泣いた。。+62
-0
-
69. 匿名 2017/06/17(土) 18:59:55
ピカチュウのもり感動した+19
-1
-
70. 匿名 2017/06/17(土) 19:04:31
毎回被害に遭うロケット団の気球
+38
-1
-
71. 匿名 2017/06/17(土) 19:29:25
私は前回のシリーズのセレナ?が嫌いだった。
サトシのことしか考えてない感じ。+10
-7
-
72. 匿名 2017/06/17(土) 19:35:11
サンムーンのテンションについて行けなかったとき、自分も大人になったんだなぁと気付いた 笑
あれからもう20年たったんだね、すごいなぁ…+17
-1
-
73. 匿名 2017/06/17(土) 19:41:34
>>72
わかるw
うちの息子は楽しんで見てるけど私は何か違う!って思いながら見てる+11
-1
-
74. 匿名 2017/06/17(土) 19:46:21
>>43
これ娘がめっちゃ怖がって叫んだシーンだw+5
-2
-
75. 匿名 2017/06/17(土) 19:55:40
「ピカチュウ!かわせ!」がゲームでも出来たらなぁと思ってた+25
-0
-
76. 匿名 2017/06/17(土) 20:04:48
今年三十路で一番上の子が三年生です。まさか自分がポケモン見始めた年頃の子供と見てるのが不思議。好きな話はゼニガメの消防団の話(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)+20
-0
-
77. 匿名 2017/06/17(土) 20:13:27
やな感じ~!!(ソォーナンスゥ~)
キラーン☆
これを毎週楽しみにしてた+19
-0
-
78. 匿名 2017/06/17(土) 20:43:34
この回、サトシ達とロケット団のポケモン達が話し合ってて可愛くて大好き+43
-0
-
79. 匿名 2017/06/17(土) 20:46:07
初期の定番だったね
+46
-0
-
80. 匿名 2017/06/17(土) 20:55:01
>>55
ゲーム同様にアニメも世界進出していたので、アジア丸出しのタケシの外見がバッシングされるのを懸念しての交代
だからケンジはパッチリお目々
しかし蓋を開けてみればタケシカムバックの声が大きくてケンジはお役御免という流れ+11
-0
-
81. 匿名 2017/06/17(土) 21:15:04
オーキド博士「みんなもポケモン、ゲットじゃぞー」+41
-1
-
82. 匿名 2017/06/17(土) 21:37:45
>>78
ピカチュウたちが屋台のおでん食べる回だよね。
先日ポケモンセンターでわが子以上にワクワクしてしまったよ。イーブイ可愛い!+23
-0
-
83. 匿名 2017/06/17(土) 21:42:18
やっぱりこういうトピだと昔のアニメは絶賛してサンムーンの路線変更を叩く人達ばかりか
懐古厨は本当うざい+5
-12
-
84. 匿名 2017/06/17(土) 21:51:47
いつの間にか~タイプワイルド!+5
-0
-
85. 匿名 2017/06/17(土) 21:57:00
XYで歴代最低視聴率更新したよね
テレビ離れとはいえ、明らかに人気に陰りが出てきたのは残念+9
-0
-
86. 匿名 2017/06/17(土) 22:03:19
サンムーンはリニューアルして持ちこたえてる方だと思う
あのままベストウイッシュ〜XY路線で行ってたら飽きられたり引かれたりしてヤバかったのでは?+18
-2
-
87. 匿名 2017/06/17(土) 22:05:46
キレたムサシがハブネークをこわいかお→みだれひっかき→メガドンキックとリアルファイトで倒してゲットしたのは笑ったwwwムサシのハブネークかっこよくて好きだった(笑)+18
-1
-
88. 匿名 2017/06/17(土) 22:06:22
子どもたちはサン&ムーンから見始めたのですが、面白いらしくドはまり。
EDダンスも楽しそうに踊ってます。+10
-5
-
89. 匿名 2017/06/17(土) 22:10:05
+16
-0
-
90. 匿名 2017/06/17(土) 22:16:37
ハルカの弟マサトの元ネタは前任天堂社長岩田さんのご長男
生前嬉しそうに息子をモデルにした子がアニメに出てるんだ〜とおっしゃっていたそうです+11
-0
-
91. 匿名 2017/06/17(土) 22:40:32
シゲルが初恋でした・・・+25
-1
-
92. 匿名 2017/06/17(土) 22:50:10
>>88
ED良いよね。いつも息子が歌ってる。
サン&ムーンの絵に慣れてきた最近は物語り楽しめるようになってきました。ロケット団の悪の石をスカル団と奪い合う回が楽しかった。+10
-3
-
93. 匿名 2017/06/17(土) 22:56:13
ヒロシとか今何やってるんだろう・・・?
+16
-0
-
94. 匿名 2017/06/17(土) 23:10:58
初め絵柄の変化に抵抗あったけど
サンムーン面白いよ
ポケモンが生き生きしてる
ゲームでなんとも思ってなかったポケモンもアニメ見てると愛着湧いちゃう
コソクムシかわいかった+31
-5
-
95. 匿名 2017/06/17(土) 23:12:15
ちなみにシゲルの元ネタがマリオの生みの親宮本茂さんなのは有名ですが、
ヒロシの元ネタは前々任天堂社長の山内ひろしさんです
ヒロシと違いやり手で相当な強面でしたが地元京都では慈善家でもありました+5
-1
-
96. 匿名 2017/06/17(土) 23:14:22
去年ポケモンGOが流行った時に子供達がハマりました。私は今でもお話がよくわからず、唯一コイキングの歌を見てからコイキングファンになりました。それだけです。。+5
-1
-
97. 匿名 2017/06/17(土) 23:36:37
タケシの美人へのナンパを阻止するマサトとグレッグルが好きだったわ+15
-0
-
98. 匿名 2017/06/17(土) 23:55:28
ユウキリンリン ゲンキハツラツ~
キョウミシンシン イキヨウヨウ!+5
-0
-
99. 匿名 2017/06/18(日) 00:17:22
Bwは、人気ないですけど私大好きでした。
特にデント君が大好きで、あのハイテンションが面白かった。
Bw好きな人いますか?
サンムーンは、絵が変わりすぎたし、話もつまらない。
また前の絵に戻してほしい・・・。+3
-5
-
100. 匿名 2017/06/18(日) 01:02:15
小1の息子がポケGOからポケモンにはまって昔のポケモンをDVDで見返しています。
いまダイヤモンドパール借りて観てます。+3
-1
-
101. 匿名 2017/06/18(日) 01:03:52
ピカチュウのもり
イワークでビバーク
バイバイバタフリー
泣けた+15
-1
-
102. 匿名 2017/06/18(日) 01:06:14
>>99
BWはロケット団黒化さえ無ければサンムーン程ではないけど
XYより断然好みなんだけどなぁ…
アイリスデントは好きだよ+5
-0
-
103. 匿名 2017/06/18(日) 01:20:50
アニメ制作してる会社がイナズマイレブンを制作していたせいか、最近のポケモンアニメに似てる表現を使ってると思う+2
-0
-
104. 匿名 2017/06/18(日) 06:25:22
私はDPとXYが好きだからサンムーンのテンションについていけてない。
けどサンムーンの路線にしたのは間違ってなかったと思う。
マンネリ化してたところもあるしね。
サンムーンでも真面目なお話は好きです。
ニャビー回良かった。+5
-5
-
105. 匿名 2017/06/18(日) 10:03:51
イワークでビバークも感動します!
無印はいい話が多いですよね
+5
-1
-
106. 匿名 2017/06/18(日) 11:28:21
ピジョットいつ迎えに行くの!!!!+4
-1
-
107. 匿名 2017/06/18(日) 11:49:23
サンムーン、不評みたいですけど私は好きです。
過去のポケモンと比べたら確かに絵や話がおふざけ感満載かもしれませんが、それもまた今までになかった感じがいいかなと思ってます。
ロケット団を回収しに来るキテルグマ、好きすぎる(笑)+9
-4
-
108. 匿名 2017/06/18(日) 12:32:21
XYまでのポケモンが好き!XYは本当に映像も綺麗だし話しも面白かった。なのに今のサンムーンは何?戦いもそんなにしないし、旅もジム戦もせずスクールライフを楽しんでる。絵も変だし。ロケット団の「なんだかんだと言われたら」が四字熟語になっちゃってすごく寂しい。+6
-3
-
109. 匿名 2017/06/18(日) 13:16:49
>>107
不評ではないよ
少なくともBW〜BW2〜XYの暗黒期と呼ばれてた時期からは抜け出せたと評判+2
-4
-
110. 匿名 2017/06/18(日) 16:11:11
XY&Zはopがカッコ良すぎだった。
リーグでヌメルゴンが復活したからここにヌメルゴン加わるかな!?って期待したけどその週から映画の映像に切り替わっちゃってガッカリした記憶ある(笑)+5
-0
-
111. 匿名 2017/06/18(日) 17:30:34
サンムーンは手持ちとの触れ合い描写が多いのが好き
特にモクロー+3
-1
-
112. 匿名 2017/06/19(月) 21:49:09
XYのサトシは顔もイケメンだけどメンタルもアラサー男子っぽくて好きだったw
これ本当に10歳なの?って思うくらい大人っぽかったしw
でも小学生ぐらいの子には明るくて熱血漢な主人公の方が受けが良いのかな~。
あとセレナは個人的に好きだったけど、リリーエ?とか女キャラが妙に萌えを意識しててやだなあ…
2chで○○たん可愛い~とか言ってる奴見てうわあ…ってなった。+3
-0
-
113. 匿名 2017/06/20(火) 03:40:21 ID:YikrQHXvMw
やっぱりピカチュウに癒やされます❗+3
-0
-
114. 匿名 2017/06/21(水) 22:05:47
Bwの方が面白い+2
-0
-
115. 匿名 2017/06/22(木) 12:35:54
ナツメとエリカが好き+3
-0
-
116. 匿名 2017/06/24(土) 16:33:26
1番最初のシリーズがDVD化してないのはあの事件が原因かもしれない+3
-0
-
117. 匿名 2017/06/25(日) 18:46:20
>>108
多分だけど、近い内今までの作風にシレッと戻すんじゃないかな?
テコ入れのつもりだったみたいだけど視聴率の下降が止まらないし、何よりこの絵がアレなのか協賛企業が何故かサンムーン絵柄のサトシを使わないんだよね・・・+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する