ガールズちゃんねる

年齡って何だろう? 女性「こういうことだよ!」

105コメント2017/06/18(日) 21:44

  • 1. 匿名 2017/06/17(土) 17:17:53 

    年齡って何だろう? 女性「こういうことだよ!」  –  grape [グレイプ]
    年齡って何だろう? 女性「こういうことだよ!」 – grape [グレイプ]grapee.jp

    漫画家の見瑠人 (@sakio_miruhito) さんが投稿した、「年齡って何だろう?」という疑問に対しての切り返しに共感が集まっています。30代以上の人は、思わず首を縦に振ってしまうイラストをご覧ください! 10代は1日くらい眠らなくても元気に活動することができ、20代は睡眠時間が少なくてもなんとか乗り切れます。しかし、30代以上はそんな生活はムリです。遅くまで用事があると、「早く帰りたい…」そんな愚痴が口をついて出てきてしまいます。



    このイラストに、多くの人が共感の声を寄せました!

    ・私の人生はまさしくコレ。ほかの人も一緒なのかな。
    ・よく分かります。遅くまで起きていると、次の日の仕事が…。
    ・40代で夜勤をしたら、身体を壊しました。

    +482

    -21

  • 2. 匿名 2017/06/17(土) 17:19:16 

    正にこれ。
    疲れが取れないのT_T

    +452

    -6

  • 3. 匿名 2017/06/17(土) 17:19:20 

    わかったから

    +54

    -12

  • 4. 匿名 2017/06/17(土) 17:19:21 

    スヤァ

    +172

    -5

  • 5. 匿名 2017/06/17(土) 17:19:22 

    まあそうだよね

    +62

    -5

  • 6. 匿名 2017/06/17(土) 17:19:23 

    私の体力の全盛期は小学生
    高校から既に疲れやすくて学校から帰ってきたら昼寝してた

    +474

    -6

  • 7. 匿名 2017/06/17(土) 17:19:24 

    20代のコマのミサワ臭さが…

    +281

    -2

  • 8. 匿名 2017/06/17(土) 17:19:25 

    29だけど、夜ふかししても次の日大丈夫。

    +17

    -16

  • 9. 匿名 2017/06/17(土) 17:19:29 

    ごめん、わかんない

    +42

    -19

  • 10. 匿名 2017/06/17(土) 17:19:37 

    年齢年齢うるさいよ

    +150

    -10

  • 11. 匿名 2017/06/17(土) 17:19:52 

    確かに10代の頃は徹夜でも元気だったわ
    遠い昔の話だけどさ

    +121

    -2

  • 12. 匿名 2017/06/17(土) 17:20:11 

    女性だけじゃなく男もね

    +118

    -8

  • 13. 匿名 2017/06/17(土) 17:20:21 

    無駄に若作りしないで、老いを受け入れてやっていきたいもんだね

    +172

    -4

  • 14. 匿名 2017/06/17(土) 17:20:38 

    意味不明
    なんでラストは主人公が半魚人に変わってメガネ取ってるの?

    +36

    -48

  • 15. 匿名 2017/06/17(土) 17:20:45 

    イラストにされなくても
    肌で実感してるよ。
    わかりきったことを……と今更感なんですけど。

    +101

    -3

  • 16. 匿名 2017/06/17(土) 17:20:47 

    30代でオールしたら朝方顔がボロボロになる
    日が高くなってアラが目立つ前に帰りたいって思う

    +120

    -5

  • 17. 匿名 2017/06/17(土) 17:21:06 

    綺麗な顔してるだろ?

    +10

    -3

  • 18. 匿名 2017/06/17(土) 17:21:24 

    普通のマンガ

    面白くない

    +24

    -9

  • 19. 匿名 2017/06/17(土) 17:21:28 

    48歳だけどオールしても次の日6時に起きれますよ(笑)

    +11

    -34

  • 20. 匿名 2017/06/17(土) 17:21:33 

    年を重ねると疲れやすくなるし免疫も落ちるしメイクのノリも悪くなるよね

    +66

    -3

  • 21. 匿名 2017/06/17(土) 17:21:40 

    こういうオタク臭い漫画はもういいから

    +66

    -8

  • 22. 匿名 2017/06/17(土) 17:21:52 

    年齢でモテなくなるとか、年齢によって着たらいけない服とか言われるのは、うるさいよと思うけど、体力なくなるのは事実。

    +99

    -1

  • 23. 匿名 2017/06/17(土) 17:21:57 

    10代の頃からオールした翌日は30代のイラストのようになってた…

    +103

    -2

  • 24. 匿名 2017/06/17(土) 17:21:57 

    最後のコマはウケ狙い?
    全然面白くない

    +29

    -8

  • 25. 匿名 2017/06/17(土) 17:22:15 

    ツイッターで流れてくるこういう風刺漫画みたいなのほんとさむい
    〇〇女〇〇男の特徴とか
    ほんとさむいって

    +67

    -2

  • 26. 匿名 2017/06/17(土) 17:22:32 

    22らへんからオールとか無理になって来てた気がする。しんどくて

    +11

    -0

  • 27. 匿名 2017/06/17(土) 17:22:45 

    高校生の時、早朝から深夜までバイトしっぱなしでも遊べてた。翌日も疲れなかった
    若さを気にすること自体が年取った証拠ですね…

    +19

    -1

  • 28. 匿名 2017/06/17(土) 17:22:49 

    40代はほぼガラクタに近いです…

    +89

    -3

  • 29. 匿名 2017/06/17(土) 17:23:14 

    別に漫画にする程でも

    +13

    -1

  • 30. 匿名 2017/06/17(土) 17:23:19 

    10代からオール無理でした

    +35

    -0

  • 31. 匿名 2017/06/17(土) 17:23:29 

    銀歯は老化の象徴って本当ですか?

    +2

    -6

  • 32. 匿名 2017/06/17(土) 17:23:36 

    多くの人が共感を寄せたって言ったって、どうせヲタク仲間だけだろ

    +10

    -2

  • 33. 匿名 2017/06/17(土) 17:23:57 

    30代でそんなんじゃ40、50はどうするの?

    +29

    -2

  • 34. 匿名 2017/06/17(土) 17:24:19 

    若い頃は夜更かし余裕!早起き苦手!だったのに
    40代の今は逆転してしまった…

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2017/06/17(土) 17:25:16 

    私これ
    ( ˘ω˘ ) スヤァ…

    +50

    -2

  • 36. 匿名 2017/06/17(土) 17:26:06 

    この手の漫画嫌いって分かってるのに来て文句w

    +23

    -2

  • 37. 匿名 2017/06/17(土) 17:26:52 

    >>33
    よりしんどくなって行くのみ

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2017/06/17(土) 17:27:02 

    ごめん二十代ですでに三十代の状態です、、

    +18

    -0

  • 39. 匿名 2017/06/17(土) 17:27:05 

    全然当てはまらない
    オールなんてしたことないし若い頃から体力無かった

    +29

    -1

  • 40. 匿名 2017/06/17(土) 17:27:28 

    最近「白ハゲ漫画」が猛烈にバッシングされてたからちゃんと髪が生えてるんだろうな

    +3

    -1

  • 41. 匿名 2017/06/17(土) 17:28:20 

    >>14
    ピュア

    +5

    -1

  • 42. 匿名 2017/06/17(土) 17:29:11 

    >>14
    わりと昔からあるアスキーアート(オエー鳥とか)の類い

    +9

    -2

  • 43. 匿名 2017/06/17(土) 17:29:39 

    >>36
    嫌いなのに見ちゃう。
    どんな漫画なのかなとか、どれくらい共感出来るのかなとか気になるからちょっと開いてアーハイハイ。
    みたいな感じ

    +7

    -1

  • 44. 匿名 2017/06/17(土) 17:29:53 

    >>22
    イッテQのデヴィ夫人、体力面だけは本当に尊敬する。

    +49

    -0

  • 45. 匿名 2017/06/17(土) 17:30:26 

    47の私は9時には眠いよ

    +8

    -1

  • 46. 匿名 2017/06/17(土) 17:30:26 

    もう二十後半から体の老いを感じてる。
    子供3人も産めば周りより激しいと思うけど、40、50の我が身が恐ろしい

    +16

    -0

  • 47. 匿名 2017/06/17(土) 17:30:42 

    「( ˘ω˘)スヤァ」とは睡眠、あるいは就寝、安眠を表したAA。

    +40

    -2

  • 48. 匿名 2017/06/17(土) 17:31:02 

    わかる。
    寝ないと持たない。
    年々疲れやすくなっている、ちなみに30代。

    +16

    -1

  • 49. 匿名 2017/06/17(土) 17:31:35 

    寝てないアピールしてる人は10代の方が多かった気が

    +11

    -0

  • 50. 匿名 2017/06/17(土) 17:31:42 

    20代後半から3コマ目だった私って、、、

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2017/06/17(土) 17:32:05 

    三十路に入ると、遊びたい、飲みたい、オール
    したいって気持ちがなくなるよね。
    んで、仕事もちょいちょい任されるようになるから体調崩さないように~と控えるようになる。

    +14

    -0

  • 52. 匿名 2017/06/17(土) 17:33:08 

    そもそもおばちゃんには「オール」というスラングが理解できない

    +10

    -0

  • 53. 匿名 2017/06/17(土) 17:33:32 

    批判されるだろうけど、子どもは若い時に産んで育てた方が体力的に楽なんだよ。
    夜泣き、付いて回り今やれって言われても出来んわ。倒れるわ。

    +14

    -1

  • 54. 匿名 2017/06/17(土) 17:33:37 

    20代ですがオールもう無理です
    毎日23時には寝ちゃう

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2017/06/17(土) 17:34:16 

    >>19それ、オールじゃなくない?
    オールしてたらその時間起きてるよw

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2017/06/17(土) 17:35:41 

    >>1

    30歳だけど、オールしても睡眠時間が少なくて済むようになった。
    最近は二度寝もできない。
    30歳2ヶ月のある日、突如として睡眠時間5時間で目覚めてしまうようになったわ。
    肉体労働だけどどうしてだろうか。

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2017/06/17(土) 17:37:01 

    わざわざオールまでして遊ぼうとか思わないな。
    田舎だからかな。寝た方がいいわ。

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2017/06/17(土) 17:37:43 

    >>53
    本当。
    44才ですが小さい子を育ててる人すごいと思う。
    もう公園遊びなんて無理だ…

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2017/06/17(土) 17:37:57 

    アラフォーですが、運動はダイエットのためではない。
    体力を維持するためです!
    すぐ体力落ちるし、すぐ筋肉硬くなるし泣

    +14

    -0

  • 60. 匿名 2017/06/17(土) 17:38:06 

    >>51
    昔付き合ってた男(39)は、全ての欲望を持ってたよ。
    離婚して2年で寂しかったのか、休みが半年に2日しかないのに21:30に仕事終わってから、車1時間飛ばして
    色々遊び歩いた。
    すげぇ体力の男だったんだな。

    ちなみにスポーツインストラクターなので運動面での体力はバツグン

    +4

    -4

  • 61. 匿名 2017/06/17(土) 17:38:22 

    Twitterでよく見かけるとトピ立つよね
    誰が立ててるんだろう

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2017/06/17(土) 17:38:32 

    オールなんてもうできないアラフォーだけど、若い頃もオールしても2時位から家に帰りたくて仕方なかった

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2017/06/17(土) 17:39:33 

    >>60
    すべての欲っていうか性欲だけじゃん

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2017/06/17(土) 17:39:44 

    高校の時から徹夜したら死んでたけど

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2017/06/17(土) 17:40:47 

    1日8時間寝ないと無理な20代です。
    出掛けたら翌日ずっと寝てないと動けない。
    これで30代になったら週休2日じゃ体を壊す

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2017/06/17(土) 17:41:53 

    40代で滋養強壮剤を飲みだして凹んでいたら、口コミを見たら20代30代の人の口コミだらけだった。

    もっと早くに飲んどきゃよかった。

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2017/06/17(土) 17:42:09 

    2日働いたら1日休みたい。

    そういえば私の性欲どこ行ったんだろう。。。

    +12

    -0

  • 68. 匿名 2017/06/17(土) 17:42:36 

    30代前半までは オールも大丈夫だったよ

    でも 40過ぎたら オールと言うより なんか眠いし 体力が落ちた。まぁ 30なんてまだいい方だよ
    40から一気に加速するからね

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2017/06/17(土) 17:48:56 

    40過ぎたら休日のたびに3コマ目だわ。

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2017/06/17(土) 17:50:13 

    45歳。
    徹夜なんてしたら、3日はかなり体調悪い。

    若い時って生理だからとか風邪ひいたからとか
    何か理由がある体調の悪さだったけど

    40超えてから理由なんてない。
    なーんか体調悪い

    +12

    -0

  • 71. 匿名 2017/06/17(土) 17:59:23 

    煩わしい生理があと何回来るんだろーと思うと寂しくなる

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2017/06/17(土) 18:11:31 

    >>14
    なんでガル民ってネタにマジレスすんの??

    +4

    -1

  • 73. 匿名 2017/06/17(土) 18:15:57 

    >>47
    こいついつもどっかから落下して死んでるよな

    +1

    -1

  • 74. 匿名 2017/06/17(土) 18:16:23 

    若いうちに結婚して子供を産めと言われるのは、こういうことなんだと思う
    子供が夜泣きして睡眠が取れなくても何とか乗り切れる二十代
    この体力は子育てのためにあるという自然の摂理なのかも

    晩婚のお母さんが育児ノイローゼになるのは、やっぱり体力がついていかないからなんだな~と思う
    まあ、結婚できなかったワタシが言うのも何ですけど。。

    +15

    -1

  • 75. 匿名 2017/06/17(土) 18:18:35 

    >>72
    ネタに乗らない傾向強いねガルちゃん民

    +0

    -1

  • 76. 匿名 2017/06/17(土) 18:20:36 

    大学生のときは毎日のように部活仲間と酒盛り、朝4時就寝8時起きでも元気だったのに
    29歳の今、集まっても22時には誰からともなく片付けはじめ、即寝る!たっぷり寝る!
    でも翌朝ダルい。
    みんな一緒に老いてると思うと、ちょっと嬉しい笑

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2017/06/17(土) 18:22:03 

    >>74
    子供もいないのにネット姑始めるのはヤバイよ

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2017/06/17(土) 18:24:35 

    >>19
    オールって寝ないことだよね?6時に起きるって?

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2017/06/17(土) 18:25:59 

    私は10代のころから体力なかったわ
    オールなんてしたひにやぁ体調不良よ

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2017/06/17(土) 18:28:13 

    そして50台になると、逆に「寝るための体力」が無くなり、朝4時とかに目覚めるようになる。

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2017/06/17(土) 18:31:14 

    10代の頃からオールはきつかったよ。
    今20代前半はもうオールなんてできなかったし20代後半の今は睡眠2時間じゃそもそも起きることなんて出来ない。

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2017/06/17(土) 18:33:09 

    40代突入したらホントに早寝するようになった
    それまでは深夜番組とか平気で見てたのに
    今では10時半には就寝だよ

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2017/06/17(土) 18:37:13 

    オールなんてしたらマリーアントワネットじゃないけど白髪増えそうで…

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2017/06/17(土) 18:40:43 

    お金もってる芸能人ですら
    不摂生してる人はシワすごいから
    睡眠大事よ!

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2017/06/17(土) 18:58:49 

    25くらいから、もうオールとか睡眠時間2時間とか無理になった。
    先輩たちが言ってたことはこれか…ってなんか感慨深かった。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2017/06/17(土) 19:07:28 

    そして50台になると、逆に「寝るための体力」が無くなり、朝4時とかに目覚めるようになる。

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2017/06/17(土) 19:19:33 

    20代の時点で徹夜できなくなってた・・・

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2017/06/17(土) 19:24:47 

    >>74
    でも人間には体力だけじゃなくて、精神年齢とかお金とか知恵とかいろいろうるから、産むのが若ければいいってもんでもないのが難しいところ。

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2017/06/17(土) 19:30:58 

    友達と夕飯を食べに行くよりも、ランチの方がいい。
    夕飯食べて…家に帰って…シャワー浴びてって流れがつらい。
    夜は家にいたい。

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2017/06/17(土) 20:30:57 

    …40代だけど、不眠になった(;ω;)
    疲れるより辛い…

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2017/06/17(土) 20:56:57 

    布団に入っても朝方までは眠れなかった日なんて、死んだ魚のような顔で1日を過ごしてるよ。
    知り合いに某雑誌の読モやってる人いるけど、30後半になってもクラブだパーティだって夜中遊び歩いてて、この体力の違いは何なんだろう…と羨ましくなる。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2017/06/17(土) 20:57:49 

    40過ぎると、睡眠不足または不眠が命取りになる。

    故に寝てない自慢なんか命懸けでするような事しないわ

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2017/06/17(土) 21:04:09 

    しぼんでゆくのみ

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2017/06/17(土) 21:07:48 

    >>6
    私もw
    電話してくる友達が「やっぱり寝てたー(*´∀`)」って毎回言うてたな

    分かってるなら電話控えてw

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2017/06/17(土) 21:10:36 

    すごい共感できる
    昨日、久しぶりに先輩とカラオケで4時間歌ったんだけど
    酒も入ってたから帰宅したら酔い潰れて死んだように寝てしまった
    20代までは強くてはしご酒してたのに驚くほどアルコール弱くなった

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2017/06/17(土) 21:22:40 

    10代前半から既に30代だった。

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2017/06/17(土) 21:56:06 

    >>28
    50代は、ポンコツ(笑)
    ホント実感してます。。。

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2017/06/17(土) 21:57:29 

    食べなくても平気だけど寝ないのはさすがに
    次の日にフラフラします( ˘ω˘)スヤァ

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2017/06/17(土) 22:10:50 

    頑張って仕事片付けてる間
    休日の計画を立ててる時がテンションMAX
    当日はスヤァ…で終わる

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2017/06/17(土) 22:21:13 

    江戸時代の40歳はもうおばあちゃん扱いだったもんね。本当の姿がそうなんだと思う。現代は異常

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2017/06/17(土) 23:47:20 

    30過ぎてから嘘のように疲れやすくなった
    30代でこれじゃ40代、50代になった時どうなるんだろうと不安

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2017/06/18(日) 01:29:54 

    年齢、年齢ってうるせぇよ(笑)
    この手のトピ飽きたからw
    マンガもイラスト下手だし、オチないし。

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2017/06/18(日) 01:55:22 

    坂を自転車で登れるのも、逆上がりができるのも、ダイエットしたら痩せるのも、寝なくても元気なのも、20代ならあたりまえなのに、35を過ぎたらできる人偉いなと思うようになった

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2017/06/18(日) 18:10:48 

    ここに来といて文句言うやつウザー。モテないだろーなー。可哀想w

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2017/06/18(日) 21:44:00 

    年齢はただの記号。
    歳をとるたびに若返ってきている

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード