ガールズちゃんねる

結納金はもらいましたか?

406コメント2017/06/18(日) 03:00

  • 1. 匿名 2017/06/16(金) 09:07:27 

    結納金について教えてください。結納金もらいましたか? 両家の顔合わせの時に、結納金などもらいましたか? 昔は当たり前と聞いていたのですが、この不景気な時代でも結納金をあげるのは当たり前なのでしょうか?
    また金額は100万円が相場なのでしょうか?
    友達は貰ったという人と貰えなかったという人などいて、みなさんはどうなのか教えてください!

    +35

    -85

  • 2. 匿名 2017/06/16(金) 09:08:17 

    もらってないでーす。

    +692

    -46

  • 3. 匿名 2017/06/16(金) 09:08:38 

    もらわないよー

    +438

    -47

  • 4. 匿名 2017/06/16(金) 09:08:51 

    嫁ぐわけでもないしもらってません!

    +336

    -48

  • 5. 匿名 2017/06/16(金) 09:08:53 

    もらっていないどころか夫の両親にも会わずに結婚しました~。

    +45

    -89

  • 6. 匿名 2017/06/16(金) 09:08:58 

    100万でした。家電揃えました。
    そしてお返しにスーツを新調しました。

    +377

    -22

  • 7. 匿名 2017/06/16(金) 09:09:24 

    めんどくせぇことしねぇ

    +59

    -43

  • 8. 匿名 2017/06/16(金) 09:09:39 

    義母に結納は?と聞かれたので要らないと言いました。

    +243

    -19

  • 9. 匿名 2017/06/16(金) 09:09:44 

    がるちゃんで聞いても意味ないよー。
    もらってないとかいまどきそんなことしないとか
    そうゆう答えしかないよー。

    +230

    -16

  • 10. 匿名 2017/06/16(金) 09:09:46 

    8年前80万でした。
    姉は15年前100万円だったそうです。

    +194

    -7

  • 11. 匿名 2017/06/16(金) 09:09:46 

    顔合わせの時に50万頂いて、こっちは時計を返した
    ちゃんとした結納はしてないけど、向こうの親がどうしてもって言うし
    でも、友達はみんなもらってないって

    +187

    -8

  • 12. 匿名 2017/06/16(金) 09:10:09 

    百万円包んでくれました。
    50万円の時計をお返ししました

    +208

    -2

  • 13. 匿名 2017/06/16(金) 09:10:16 

    もらったけど、新生活の準備に使いました。
    家電買い替えたり、引越しの資金とか。

    +180

    -6

  • 14. 匿名 2017/06/16(金) 09:10:21 

    結納なんてしなかった

    +213

    -20

  • 15. 匿名 2017/06/16(金) 09:10:34 

    もらってない。その分を新居の家具などに回しました。

    +18

    -11

  • 16. 匿名 2017/06/16(金) 09:10:45 

    もらってないよーん。

    +13

    -15

  • 17. 匿名 2017/06/16(金) 09:10:46 

    80万だったかな。時計返した

    +23

    -5

  • 18. 匿名 2017/06/16(金) 09:10:54 

    300万円です。お返しはスーツとタイピンです。

    +118

    -35

  • 19. 匿名 2017/06/16(金) 09:11:01 

    150万もらいました。

    +69

    -6

  • 20. 匿名 2017/06/16(金) 09:11:01 

    もらった。
    100万。
    半返ししました

    +114

    -10

  • 21. 匿名 2017/06/16(金) 09:11:13 

    大昔ですが100万でした。

    +83

    -4

  • 22. 匿名 2017/06/16(金) 09:11:14 

    顔合わせで結納金??
    結納をやって、結納の品を交わした中に結納金も頂きました。
    顔合わせ時に結納について、男性側の両親から話があるのでは。

    +111

    -6

  • 23. 匿名 2017/06/16(金) 09:11:33 

    結納してくれる義両親はきちんとされてますね。

    +466

    -28

  • 24. 匿名 2017/06/16(金) 09:12:12 

    婿養子で入ってもらったので200万円渡しました。

    +123

    -5

  • 25. 匿名 2017/06/16(金) 09:12:31 

    もらってない

    +19

    -8

  • 26. 匿名 2017/06/16(金) 09:12:54 

    懐かしい!100万だった!スーツをお返ししました。
    緊張したなぁ。

    +103

    -5

  • 27. 匿名 2017/06/16(金) 09:13:56 

    ここの人達は本当なんというかレベル低いな。
    私の周りはほとんど結納し、結納金も頂いてます。
    それが当たり前に行われてるし、面倒くさいとか、もったいないなど言う家柄でないので。

    +46

    -122

  • 28. 匿名 2017/06/16(金) 09:14:04 

    結納金はもらいましたか?

    +141

    -7

  • 29. 匿名 2017/06/16(金) 09:14:21 

    結納返しなしの50万を頂きました!

    +132

    -2

  • 30. 匿名 2017/06/16(金) 09:14:28 

    地域にもよるんじゃない?
    昔からの風習があるところとか

    +73

    -3

  • 31. 匿名 2017/06/16(金) 09:14:45 

    うちの兄なんて結納金いらないから、婚約指輪高いのくれって言われてあげたのに、あとからちゃっかり結納金もとられたよ。
    挙げ句に離婚。

    そんな私は結納も、結納金も、婚約指輪も結婚式もなし。

    +107

    -20

  • 32. 匿名 2017/06/16(金) 09:15:16 

    うちの近くは田舎だからかな?結納があるのが普通だし、結納金は100万円が相場
    3割返しで残りで家電揃えました!

    +115

    -8

  • 33. 匿名 2017/06/16(金) 09:15:20 

    結納しなかったけど、それじゃあんまりだ!と義母からパールのネックレスとイヤリングをもらった
    たぶん旦那からもらった婚約指輪より高い
    こちらからは腕時計を渡した

    +149

    -1

  • 34. 匿名 2017/06/16(金) 09:15:31 

    結納自体やってない。
    義実家から要望あったが断った。式もやりたくなかったけどコレも義実家の要望で、結納断ったから式だけは妥協してお互い家族だけの条件でやった。

    +9

    -10

  • 35. 匿名 2017/06/16(金) 09:15:55 

    主はまず「結納」を調べておいで

    +96

    -6

  • 36. 匿名 2017/06/16(金) 09:16:18 

    50万だったけど、そのあと結婚した旦那弟のときは100万だったと聞いて複雑だった
    私に言わなくていいのに

    +176

    -2

  • 37. 匿名 2017/06/16(金) 09:16:41 

    顔合わせはしたけど結納じゃなかったから、結納金無し。

    +14

    -5

  • 38. 匿名 2017/06/16(金) 09:16:41 

    500万円結納でいただきました。
    地域性もありますよね。
    名古屋では、割と普通なのかな、と思います。(妹も500万円いただきました)

    +94

    -34

  • 39. 匿名 2017/06/16(金) 09:16:50 

    結納金なかった。
    私は別に気にしてなかったけど、母が犬猫やったわけじゃない!ってずっと怒ってる。
    嫁に行く行かないではなく、今迄の姓を捨てて相手の姓に入るのだから。親は寂しいみたい。
    親のこと考えたら結納をキチンとやる人の方が良いね。

    +310

    -19

  • 40. 匿名 2017/06/16(金) 09:18:34 

    本来なら男側の両親から話があるのに、一切なかった。
    彼と結納はしなくていいよね、顔合わせ食事会だけでいいよね。と話はしておりましたが、頂くつもりはなかったけど、向こうの親から話をするのが常識でしょ。
    その癖、やれ内祝いは〜戌の日は〜お宮参りは〜お食い初めは〜ってうるさい。

    +313

    -12

  • 41. 匿名 2017/06/16(金) 09:18:46 

    旦那の3兄弟のうち、私たち夫婦だけが結納をしていない(遠方のため)のにもかかわらず、
    義父母からの当たりが一番キツイのは、おかしいよね~?

    +100

    -5

  • 42. 匿名 2017/06/16(金) 09:18:58 

    そういうのしっかりやった方が気持ちが引き締まるよね

    +120

    -5

  • 43. 匿名 2017/06/16(金) 09:19:03 

    >>27
    そんなこと言っちゃうあなたも
    レベル低いわね

    +45

    -5

  • 44. 匿名 2017/06/16(金) 09:19:49 

    頂きました。
    100万円です。
    でも、顔合わせの時ではないですよ。
    顔合わせの時はお食事で、話しの中で結納はどうするかとかを話していきました。
    結納は女性側からは「ください」というものではないです。
    男性側から「結納を...」と言われたらするという感じですかね。
    うちも田舎なので結納は普通にします。

    +128

    -3

  • 45. 匿名 2017/06/16(金) 09:20:02 

    もらわない代わりに、足りない家電と結婚指輪を払ってもらいました。婚約指輪はなしです。

    +8

    -4

  • 46. 匿名 2017/06/16(金) 09:20:37 

    100万だったよー。旦那に結婚式の費用にするのが普通と言われました。

    +39

    -6

  • 47. 匿名 2017/06/16(金) 09:21:39 

    >>1
    あげるんじゃなくて
    いただく じゃない?

    +40

    -2

  • 48. 匿名 2017/06/16(金) 09:22:07 

    5年前ですが何ももらってませーん。
    由緒正しい家柄の話ですか?

    +2

    -21

  • 49. 匿名 2017/06/16(金) 09:22:44 

    お互いの両親、私たちだけでお食事会だけして終わり

    +60

    -4

  • 50. 匿名 2017/06/16(金) 09:23:09 

    >>36
    弟の方可愛がると後々ろくなことないよ

    +14

    -2

  • 51. 匿名 2017/06/16(金) 09:23:32 

    なんでみんなの義実家そんなにお金持ちなの?

    +57

    -5

  • 52. 匿名 2017/06/16(金) 09:24:11 

    義家族貧乏なのでしなかった。
    嫁に貰うとかが嫌だしいいやとその時は思ってた

    が!

    結局のところ、結納もされてないのに、なにこの息子だから尽くせ感!

    と感じるので、結納されてて我が物顔されるのと
    結納もされてないのに我が物顔されるのでは

    まだ前者の方がましですよと思います

    +123

    -0

  • 53. 匿名 2017/06/16(金) 09:26:37 

    結納は新郎側から聞いてくるもので兄の時は100万してました。
    姉の時はお断りしたので頂いてないみたいです。

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2017/06/16(金) 09:27:56 

    結納金100万頂きました。
    それで家具とか揃えたよ。
    お返しにスーツ2着にしました。本人がそれがいいと言ったので。
    結納金については、新郎側から話が来ないことにはね。
    気になるなら彼に結納どうするの?とさりげなく聞くのがいいよ。

    +40

    -1

  • 55. 匿名 2017/06/16(金) 09:28:00 

    したけりゃすりゃいいんだよ

    +3

    -7

  • 56. 匿名 2017/06/16(金) 09:28:03 

    結納も結納金もいただきました。

    顔合わせで、いきなり結納金は貰いません。

    顔合わせで「結納はどうしましょう」と話し合い、結納するなら後日改めて結納(結納飾りと結納金と婚約指輪)をします。

    結納するなら婚約者に必ず結納金をいくらしてくれるのか聞きましょう。
    地域によって違いますが結納金の1割を結納当日に御返ししなければいけません。

    200万貰ってるのに結納金の返しが10万だったとか後々揉める原因になります


    +46

    -1

  • 57. 匿名 2017/06/16(金) 09:28:32 

    結納金なしでと私の両親から断りがあり、結婚後わりとすぐに土地と家を買ったので、結納金なしだったからと、その時に2000万払ってもらいました。名古屋です。結婚式もだけど名古屋はお金を使う…

    +68

    -4

  • 58. 匿名 2017/06/16(金) 09:28:58 

    弟の嫁が、結婚前にしきりに結納やりましょうと言っていました。うちの実家は貧乏だし、やらないと言っていたけど、結納やって!婚約指輪買って!とすごかったよ。
    結局、兄は安い婚約指輪買ったらしいけど、あんながめつい嫁で平気なのか未だに心配。
    私は結納なしでしたが、夫から婚約指輪、義母からパールのネックレスをいただきました。

    +12

    -37

  • 59. 匿名 2017/06/16(金) 09:29:17 

    お返し無しの100万円でした。
    私は婚約指輪は要らない、家電を揃えました。
    テレビはそれまで使っていた32インチを使っています。

    +4

    -2

  • 60. 匿名 2017/06/16(金) 09:29:34 

    結納したよ
    3年前に500万戴いた
    結納返しは義家族一人一人に品物
    兄の結婚のときも、同金額を義姉に

    親戚は結納が当たり前だったけど
    友達は違うっぽいから金額とか言えない

    +12

    -2

  • 61. 匿名 2017/06/16(金) 09:30:25 

    どうせ男の年収や貯金が目当てで結婚するくせに
    今さら見栄はって結納金を拒否してもしょうがないでしょ

    +5

    -22

  • 62. 匿名 2017/06/16(金) 09:32:57 

    >>18
    3割返し、半返しではないんですね。

    +12

    -3

  • 63. 匿名 2017/06/16(金) 09:33:22 

    150もらって結納返しも1割か2割包んで、別に時計を旦那とみに行った。旦那側が見栄をはらないといけない立場みたいで披露宴とか全て旦那側で決めちゃって(しかも高いところ)、そういうこちらの好きにするからお金渡すので合わせてねということもあったみたい。旦那だけほしい時計買えた!と喜んでいてモヤモヤしたわ

    +0

    -8

  • 64. 匿名 2017/06/16(金) 09:33:40 

    結納金100万と家を建てるため所有する土地の何ヵ所から好きな所1ヶ所選んだ。新築建築費500万。車がないと暮らせないので、200万位の新車を頂きました。
    披露宴代も半額は出してもらってます。

    +12

    -5

  • 65. 匿名 2017/06/16(金) 09:34:16 

    >>58

    自分は婚約指輪要りませんって断りました。

    なら、話しの筋は理解出来るけど
    弟嫁は欲しがったらがめついになるの?

    小姑臭がすごいよ

    +55

    -7

  • 66. 匿名 2017/06/16(金) 09:35:47 

    結納金の何割か返すのと品物渡すのはまたべつもんだよね。結納金と婚約指輪みたいに

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2017/06/16(金) 09:36:02 

    結納金はおろか、結婚式、出産祝いなど1円ももらってません。
    身内とは金銭トラブルもあるそう。
    きちんとしてる義両親が羨ましいです。


    +102

    -1

  • 68. 匿名 2017/06/16(金) 09:36:32 

    貰いました。
    夫が大学進学の時に私の県に来たためかなり遠方の義両親ですが、わざわざこちらまで出向いて有名なそういうお店を予約してくれ結納をしてくれました。義実家はお金持ち家系なので申し訳ないくらいの額が包まれてました。
    一般的には収入によって違うと聞きましたよ。

    +7

    -1

  • 69. 匿名 2017/06/16(金) 09:36:35 

    >>58
    自分はの貰ってるじゃん

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2017/06/16(金) 09:36:46 

    両家の顔合わせではなくその前に行った結納式の時にいただきました。200万円。結納返しは100万円相当の腕時計をお渡ししました。現金200万円は親が貯めておいてくれた私名義の貯金通帳に入れて持参しました。着物や家具は親が揃えてくれたので結納金は使いませんでしたので、貰わなくても別段困りませんでしたが…。

    +6

    -1

  • 71. 匿名 2017/06/16(金) 09:37:35 

    貰ってません。
    嫁に行くという感覚じゃないから欲しくなかったし。
    双方の両親とも「2人の意向でいい」と言ってくれたので、お言葉に甘えて、
    結納金も婚約指輪も無し。
    カジュアルな顔合わせ食事会のみ実施しました。費用は私と夫もちで、交通費は各自。

    +26

    -7

  • 72. 匿名 2017/06/16(金) 09:37:44 

    義両親がどうしてもと言うので100万頂きました。お返しはスーツ。そのお金で家具などを揃えましたよ。

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2017/06/16(金) 09:38:34 

    >>51
    義実家ビンボーですよ

    うちは後々聞いたら、義父が旦那に「数百万、口座に振り込め」って言われて、理由聞かずその通りにしたら、そこから結納金と挙式披露宴代だしてたそうですよ。

    義父の見栄!
    さらに何も聞かず振り込むうちの旦那!!
    なんなんだチミ達は…

    +50

    -2

  • 74. 匿名 2017/06/16(金) 09:39:05  ID:SZ5YxowUfU 

    >>65
    え!?兄嫁がめついじゃん!だって、自分から結納やろうって普通言わなくないか?
    主さんは、お兄さんを心配してると思うけど。

    +16

    -11

  • 75. 匿名 2017/06/16(金) 09:40:14 

    結納は女性側から結納はお断りする旨を伝えるのはいいけど、男性両親側から「結納は無しで~」というのも大変失礼にあたる。

    本人同士が結納どうするのか話し合って、事前に自分の親にも言っておいてから両親も交えて話し合うといい。

    +89

    -1

  • 76. 匿名 2017/06/16(金) 09:40:52 

    結婚も決まってないときから義母「うちは何もできないからね」と何度も言われていたのでありませんでした。
    それはいいのですが、結納金なしなのに嫁入り道具は良いものを持ってくるよう求められたのは嫌でした。

    +91

    -0

  • 77. 匿名 2017/06/16(金) 09:41:32 

    >>65
    男性側から結納しない!は失礼だよ。

    女性側が結納断るのならわかるけどさ

    +74

    -5

  • 78. 匿名 2017/06/16(金) 09:41:53 

    結納の話になった際、もし結納をするなら結納金は彼氏(現旦那)の懐から出ることになると言われたのでやめましたが普通義実家が出すんじゃ?と思って未だにモヤモヤしてます。

    +60

    -2

  • 79. 匿名 2017/06/16(金) 09:41:58 

    結納は嫁をもらう、という由来なので、それが嫌で断りました。
    別に私は嫁にいくわけでも、貰われるわけではないし、金銭売買みたいなのが嫌だったので。
    同様の理由で結婚指輪も貰っていません。というかそもそも指輪しないし(^^;
    でも、今結婚して3年で貯金2000万ぐらいになったし、変に借りを作る事もなかったので後悔していません(*^^*)義家族との関係も良好です!

    +64

    -6

  • 80. 匿名 2017/06/16(金) 09:42:18 

    10年以上前に結婚した姉の嫁ぎ先の両親は「そういうのはなしでやりましょう」って言ってきて結納金よこさなかったよ

    +8

    -4

  • 81. 匿名 2017/06/16(金) 09:43:24 

    100万だの500万だの払える家庭はいいけど払えない人はどうすんの?

    +75

    -0

  • 82. 匿名 2017/06/16(金) 09:43:25 

    貰ってません

    実母からずっと「お兄ちゃんの時はちゃんと結納したのに」と数年経った今でも義実家の悪口をクドクド言われます
    顔合わせの食事会はしたけど式もあげてないし私達は夫婦円満が何より大事だと思うタイプなので優先順位が本当に違うんだなって思っています

    結納をして立派な式を挙げた兄は夫婦不仲なので尚更しなくて良いんじゃないのって思っちゃいます

    +67

    -2

  • 83. 匿名 2017/06/16(金) 09:45:46 

    50万頂いて30万の時計をお返し。
    …が、旦那側は結納やらなくていいのに~~と言ってたぐらいなので銀行の封筒にバサッと入っていたのがイヤだった。こっちは父が結納したくてあれこれうるさかったから時計を箱にいれて熨斗紙に水引かけて用意してた

    +6

    -4

  • 84. 匿名 2017/06/16(金) 09:46:47 

    長男にはしてたみたいですが、次男と結婚した私はありませんでした。今となってはそれで良かったと思います。

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2017/06/16(金) 09:48:17 

    結納してもらっても
    普段の会話で、もったいなかった感出されるとドン引き
    そして不仲(笑)

    +13

    -0

  • 86. 匿名 2017/06/16(金) 09:48:34 

    貰ってない。
    それなのに何かある毎に○○家の嫁なんだからと言われます。
    モヤモヤします。

    +61

    -0

  • 87. 匿名 2017/06/16(金) 09:49:39 

    結納もらったら将来面倒みるはめになるよ!

    +14

    -13

  • 88. 匿名 2017/06/16(金) 09:49:56 

    >>83
    銀行の袋って……
    旦那さんは何も言わなかったの?
    めちゃくちゃ失礼じゃん。

    結納金は祝儀袋に入れる。
    しかもその祝儀袋も結納用のちょっと豪華な祝儀袋だよ(デパートに売ってる)

    +41

    -1

  • 89. 匿名 2017/06/16(金) 09:50:21 

    結納して、結納金は300万でした
    時計とスーツを返し、後は新居の家具とかにあてました
    内100万は貯金してあります

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2017/06/16(金) 09:50:43 

    結納金無しで構わないとは思うんだけど男側の実家から「結納金は無しで」って言うのってどうなんだろう?
    女側が言うならわかるけど。

    +62

    -4

  • 91. 匿名 2017/06/16(金) 09:53:12 

    結納なしで顔合わせだけ!でも婚約指輪のお返しもしてないし、結婚式も新婚旅行も全部旦那側持ち。私は貯金なしの身一つで嫁ぎました。笑

    +7

    -4

  • 92. 匿名 2017/06/16(金) 09:53:19 

    もらってない。
    最初は納得いかなかったけど、結果的にもらわなくて良かった。
    もらう=向こうの家族に奴隷として買われた 感じな扱いされたら嫌だし、もらわなかったことで、ある程度は遠慮なく反抗もできるし。

    その代わり、お祝いとして家具などは買って頂いた

    +15

    -4

  • 93. 匿名 2017/06/16(金) 09:54:30 

    結納金50万頂きました
    将来義実家3名の介護が待っています
    安すぎる安すぎる!!!

    +59

    -2

  • 94. 匿名 2017/06/16(金) 09:54:39 

    男側からから結納なしというのは非常識で、でも義実家よりになれというのは嫌だ、というのはおかしなことだよね。
    フラットな関係望むならなしじゃないと。
    同居や跡取りさせるなら古いしきたりといえありかなとは思うけど

    +29

    -2

  • 95. 匿名 2017/06/16(金) 09:56:33 

    大した玉じゃないので結納戴きませんでした
    どうせはめないから婚約指輪も断りました

    電化製品は旦那側
    家具と布団は私側
    結婚式、新婚旅行、結婚指輪は折半で円満に済ましました

    +21

    -1

  • 96. 匿名 2017/06/16(金) 09:57:06 

    ここ見てると地域によって随分違うと思った。
    結納金のお返しにスーツっていう人も多いみたいだし
    うちの方は貰った金額以上の準備をするっていうのが基本なので300万貰って500万分の準備をした。
    で、婚約指輪のお返しに時計やスーツ。
    主さんも結納するならちゃんと打ち合わせした方がいいと思う。

    +14

    -0

  • 97. 匿名 2017/06/16(金) 10:00:02 

    別に嫁に貰うという感覚もないし、二人で頑張ってくれたらいいと思う。でもやはり男側の親として現代はこんなことはもう時代遅れだからなしというのは言い出せないし(何十年後にはナシが当たり前になってるかもしれないけも)ただ役立てて欲しいというシンプルな思いで息子の結納はしました。
    今や息子親は生活には何も関与せずですよ。住む場所も奥さん側の近く、孫連れるのも奥さんの実家。
    息子もった時点でそんなもんだと思ってる親御さん増えてると思います

    +51

    -1

  • 98. 匿名 2017/06/16(金) 10:00:18 

    もらってないのに同居とか言われた
    するわけないでしょーが

    アホなのかな

    +69

    -2

  • 99. 匿名 2017/06/16(金) 10:00:42 

    年齢と結婚した時期を書いてもらわないと参考に出来ん

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2017/06/16(金) 10:07:10 

    100万円いただきました。結婚式の費用に使わせていただきました。

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2017/06/16(金) 10:08:44 

    結納金の話も一切出ず、結婚式も何もかも援助なんてしてもらわなかった。だけど何かと口は出してくるし、私が結婚前に買った車まで自分達の所有物のような扱いする。人間性を疑う。

    +56

    -1

  • 102. 匿名 2017/06/16(金) 10:10:53 

    貰わないかわりに挙式費用全額夫に出してもらいました。わたしは家具を揃えました。

    +8

    -1

  • 103. 匿名 2017/06/16(金) 10:11:05 

    札幌ですが結納してませんし、友達も結納したって聞かないです。地域性ありますよね?するのが普通の地域は大変ですね。
    婚約指輪は夫からいただきましたし、義両親からお祝いとして100万円いただきました。家具を買いましたよ。

    +6

    -2

  • 104. 匿名 2017/06/16(金) 10:12:16 

    去年結納しましたが頂きましたょ~

    +5

    -6

  • 105. 匿名 2017/06/16(金) 10:15:34 

    結納金としてではないけど、「受取人の変更してね。」と夫名義の支払い済みの300万のかんぽ養老保険頂きました。
    堅実なお義理さんでよかった。

    +20

    -2

  • 106. 匿名 2017/06/16(金) 10:16:30 

    20代夫婦だけど、8年前結納の時に貰ったよ。うちの両親は結納もしなくてもいいですよってタイプだったんだけど、義両親が「大切な娘さんを頂くから」とわざわざ遠方から来てくれた。結納金の話とかはされなかったけど、儀式に使われた鶴や亀の包み?みたいな物に当たり前のように包まれてた。
    今も遠方だけど、出産祝いや子供たちのお祝い事の時は必ずお祝い金が送られてくるし、新車も500万くらい出してもらったりその他もろもろ…年に一度会うか会わないかくらいだけど特に金銭面では良くしてもらってる。

    +29

    -5

  • 107. 匿名 2017/06/16(金) 10:19:19 

    家制度が崩壊してる現代で結納の必要性を感じない
    女性が「嫁」として家に入るならわかるんだけど

    +38

    -4

  • 108. 匿名 2017/06/16(金) 10:19:36 

    外国人の夫から結納金700万頂きました。丁重にお返ししました笑笑

    +5

    -5

  • 109. 匿名 2017/06/16(金) 10:20:28 

    結納金100万円と、家を建てる土地150坪をいただきました。
    主人の実家には本当に感謝しています。

    +11

    -3

  • 110. 匿名 2017/06/16(金) 10:20:57 

    しっかりしてない親多いよね。常識知らず。

    +37

    -12

  • 111. 匿名 2017/06/16(金) 10:21:42 

    結婚すると報告したら、結納はやらないでしょ?って言われたのでしてません。
    元々する気はなかったから良いっちゃ良いんだけど義母側から言われたので、うわぁ~…って感じでした。
    そのくせ義妹はしっかり結納していたので、結局は貰いたいけど、払いたくないっていうただのドケチでした。

    +56

    -3

  • 112. 匿名 2017/06/16(金) 10:22:36 

    結納してもらえなかった…。ゆるせない

    +8

    -11

  • 113. 匿名 2017/06/16(金) 10:23:11 

    今でもそういうしきたりってあるんだねー
    うちもしなかった
    食事会みたいなのだけだった

    +4

    -3

  • 114. 匿名 2017/06/16(金) 10:23:42 

    お金もらえる制度なの?
    身近にしてる人いなくて

    +2

    -8

  • 115. 匿名 2017/06/16(金) 10:23:48 

    義実家は結納金について何か言っていたけど、夫がまるっきり頭になく、私も要らないので断りました。その後披露宴もしませんでした。
    今は後悔しています。

    夫は結婚を軽く考え、新しく家庭を持つ覚悟が足りなかったです。求婚時も貯金ゼロでしたし。

    好きという気持ちだけで結婚したけど、けじめのためにきちんとやればよかった。

    +38

    -2

  • 116. 匿名 2017/06/16(金) 10:24:19 

    >>53私その逆だったwほんと最悪w

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2017/06/16(金) 10:24:44 

    うちもそんな話題すら出たこともない両家共にww

    +6

    -3

  • 118. 匿名 2017/06/16(金) 10:26:21 

    >>51
    いやいや、その程度でお金持ちの部類なの?
    結納金くらい貯めておく常識的な家でなければいやだわ。

    +7

    -6

  • 119. 匿名 2017/06/16(金) 10:26:37 

    私はもらわなかったというか何にも言ってこなかったなあ
    まあもらわなくていいと思うよ別世帯なんだったらさ
    同居とか家に入るならすごい額積んでほしいけどねw

    +2

    -1

  • 120. 匿名 2017/06/16(金) 10:26:46 

    >>114
    悪く言えば人身売買的なお金

    +9

    -7

  • 121. 匿名 2017/06/16(金) 10:27:46 

    >>117
    両家とも非常識なのですね

    +4

    -7

  • 122. 匿名 2017/06/16(金) 10:27:58 

    >>58買ってって言わせてるんじゃん?可哀想に。言われなくてもあげるのが普通でしょ

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2017/06/16(金) 10:28:35 

    結納もなけりゃ親の借金かかえたきました。旦那が大きい会社に勤めていてお給料いいから旦那に頼りまくり。結婚式やらお祝いもうちの親はしっかりしてくれる。
    あの親がいなけりゃとっくに家がたってる。でもそのかわり今年子供ができてうちの親には週に何度もあってるけど相手の親には年に1度だけ。新幹線代かかるしあいたかったらこればいい

    +24

    -0

  • 124. 匿名 2017/06/16(金) 10:28:36 

    >>40

    全く同じです。
    しきたり、しきたり言うくせになかった。
    お宮参りは1番図々しかった義母。

    義妹に子供が産まれた今、
    我が子達の誕生日もスルーされてます。

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2017/06/16(金) 10:28:47 

    結納金のゆの字もでてきませんでした。

    +18

    -2

  • 126. 匿名 2017/06/16(金) 10:29:10 

    嫁貰う代わりにお金あげるってことか?
    田舎とかやる家庭多いのかもね

    +6

    -12

  • 127. 匿名 2017/06/16(金) 10:30:28 

    他人に百万とかパァーンと出せる人ってやっぱりお金持ちだよ。

    +16

    -11

  • 128. 匿名 2017/06/16(金) 10:30:30 

    義母みてるー?!貴方達一家がどんだけ非常識かわっかるぅぅー?!

    +71

    -8

  • 129. 匿名 2017/06/16(金) 10:31:30 

    私は母子家庭なんだけど、それが理由で姑に家柄が違うからと結婚に散々反対され、結婚式も姑だけ出席しなかった。なのに、義兄が結婚するとき顔合わせの時、お嫁さん側の両親に開口一番にいきなり結納の断りをしていたよ。
    男側から言うなんて非常識なこともしらずにご立派な家柄なこと 笑
    それから我が家に子供が産まれたらやたら関わりたがるけど姑だけ子供には極力合わせないようにしてます。

    +12

    -0

  • 130. 匿名 2017/06/16(金) 10:31:33 

    やってない人を非常識とかおかしくない?
    その人が悪いわけじゃないのに
    性格悪

    +28

    -6

  • 131. 匿名 2017/06/16(金) 10:32:09 

    私の周りで結納をちゃんとした人は
    そのあと同居したりちゃんと義実家のお世話に赴いていた人多い
    でも今の若い人はもらえる分はもらってあとは関係ない、ほっといてーって人が多いんじゃない?
    私もやる必要はないと思う
    結納じゃなくてお祝いでいいと思う

    +42

    -2

  • 132. 匿名 2017/06/16(金) 10:32:47 

    子供が結婚する頃には完全に廃れててほしいイベントだわw

    +14

    -2

  • 133. 匿名 2017/06/16(金) 10:33:05 

    >>71可哀想ですね。非常識な義両親だこと

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2017/06/16(金) 10:34:02 

    >>130悪いとは言ってないよ?非常識って言っただけ

    +3

    -9

  • 135. 匿名 2017/06/16(金) 10:35:30 

    うちは親が面倒だからやりたくないってタイプだったからやらなかったな
    私もやらなくていい派だったから問題なし
    お祝い金だけ母がくれました
    義両親は結婚式しないならお祝いはいらないよね!と言って結納どころかお祝い金もなかったですよ
    何だか夫が気まずそうで可哀想でした
    子供に恥かかせないようにしたいですよね

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2017/06/16(金) 10:35:54 

    >>130
    結納をあえてやらない人は別として。
    結納の話も出なかったなど、その人のご両親が非常識なんですね。

    +32

    -4

  • 137. 匿名 2017/06/16(金) 10:36:19 

    >>74
    女性側が決める権利があるけど、男性側が断るのは失礼にあたりますよ。

    +24

    -2

  • 138. 匿名 2017/06/16(金) 10:36:34 

    >>130
    知らない子はだまっててね

    +12

    -4

  • 139. 匿名 2017/06/16(金) 10:36:48 

    結納なしでお祝いもなしとか終わってる(笑)なのに子供はまだ?とか言ってくるんだけどふざけてるよね(笑)

    +29

    -1

  • 140. 匿名 2017/06/16(金) 10:37:12 

    >>1
    2010年に結納式しました
    義実家からは100万
    実家からは50万頂きました。

    実家からのモノは、義実家からの結納金に対する実家からのお礼金を義実家が断り、義実家と実家から「では、二人に」という一連の唯美式のあとに頂く形でした。

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2017/06/16(金) 10:37:16 

    田舎の風習ってわけでもないよ。
    都会でもやる家はやる。家の格式の問題。
    やったからって嫁ぐとか嫁とか介護とか関係ないよ。
    今どきは結納やるような家ほどしっかり将来に備えているし、
    普段は若い二人の自由を尊重していると思う。

    +38

    -5

  • 142. 匿名 2017/06/16(金) 10:37:33 

    貰ってない
    お義父さんはあげる気あったけど、お義母さんがうちはそういうのありませんって言って断られた。
    私は納得できなかったけど、母から結婚するんだから向こうの意見に従いなさいって言われて渋々まとまりました。

    +9

    -1

  • 143. 匿名 2017/06/16(金) 10:38:10 

    >>127
    他人っていったってこれから家族になる人でしょう。
    もらえない人はその程度の女なのでは?

    +8

    -9

  • 144. 匿名 2017/06/16(金) 10:39:41 

    両家の顔合わせは実家でしたけど
    結納金もらわなかった。
    紀伊国屋の1000円くらいのもなか詰め合わせもらっただけ。

    おまけに結婚してすぐ旦那の実家の貧乏さ知った
    無心は当たり前、無心して一向に返金なし

    ついこないだ結婚1年目ということで結婚式したけどご祝儀無し(笑)
    今月厳しいから来月に渡すとかほざいてたけどもう半年過ぎました

    結納金ください

    +22

    -2

  • 145. 匿名 2017/06/16(金) 10:39:58 

    してもらえた人いいなー
    結納が羨ましいというよりお金ある義実家ならそのあとも色々お金出してくれそうだしw

    +27

    -0

  • 146. 匿名 2017/06/16(金) 10:40:00 

    結納金したらしたで嫁をもの扱いといわれ、しなければケチと言われ

    +12

    -1

  • 147. 匿名 2017/06/16(金) 10:40:31 

    なんか、口調が和泉節子で変換してしまうコメがある(笑)

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2017/06/16(金) 10:40:41 

    その程度の女ですいませんね(^^)

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2017/06/16(金) 10:41:32 

    >>143その程度の女を選んだのは息子ですよ。息子の為を思うなら結納、御祝いをしてあげるのが親じゃないんですか?息子に恥をかかせたいのですか?

    +13

    -1

  • 150. 匿名 2017/06/16(金) 10:41:56 

    結納やるやらないは、古いとかではなく双方の家の問題だよね。
    やらない家はその程度のレベルの非常識な家柄。
    普通の家庭でも常識ある家は行います。
    格式と常識の問題ですね。

    +15

    -15

  • 151. 匿名 2017/06/16(金) 10:42:02 

    親戚がね嫁に行くときに結納もしてもらえないなら嫁に行かないってもめてた
    相手の親はすぐに結納持ってきた
    最初から同居だからきちんとしてほしかったみたいね
    結婚後も仲良くはないみたいだけど(笑)

    +7

    -1

  • 152. 匿名 2017/06/16(金) 10:43:00 

    結納した人性格悪い
    そうやって人を見下すのはやめようよ

    +12

    -13

  • 153. 匿名 2017/06/16(金) 10:44:36 

    今8割の人が結納やらない時代らしいししなくてもおかしくなんてないでしょ。
    結婚式自体も無しか、カジュアルになってきてるらしいし
    (全てゼクシィ調べ)w

    +22

    -2

  • 154. 匿名 2017/06/16(金) 10:44:47 

    結納金なかった、非常識だって言ってる人の中には、金は欲しいけどあとはかかわってくれるなという人もいそう

    +30

    -0

  • 155. 匿名 2017/06/16(金) 10:45:05 

    私もお金もらいたかったなー
    服とかいっぱい買いたい

    +2

    -12

  • 156. 匿名 2017/06/16(金) 10:45:40 

    なんか当時思い出してモヤモヤしてきた

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2017/06/16(金) 10:45:59 

    >>155
    家具や家電などにあてるんだよ

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2017/06/16(金) 10:46:28 

    結納どころか式の費用70万円くらいも自分たちで全部だした。
    私の親が3万お祝いでくれたぐらい。

    +1

    -3

  • 159. 匿名 2017/06/16(金) 10:46:33 

    結納してない人を見下すのは良くないけど、
    田舎の風習とか買われたとか介護確定みたいに言うのも良くないわ。
    どう考えてもやった方がちゃんとした家って印象だし。

    +24

    -8

  • 160. 匿名 2017/06/16(金) 10:47:24 

    結婚してから結納してないことに気づいた
    若かったし親もなんも言ってなくて知らなかった

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2017/06/16(金) 10:48:07 

    10年後には無くなっていますように!

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2017/06/16(金) 10:48:31 

    いえ、無しです。でも結婚式にそこそこお金をかけて主人の貯金はほぼ無くなったらしい(それもどうなんだと思うけど笑)からよしとします。(なぜか上から)

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2017/06/16(金) 10:48:41 

    もらってないから面倒も見ないと決めてる

    +9

    -6

  • 164. 匿名 2017/06/16(金) 10:48:47 

    はした金しかなかった。

    見えっ張りな式挙げさせられ
    費用は折半だか
    旦那側は義祖母が出した。

    +2

    -3

  • 165. 匿名 2017/06/16(金) 10:49:04 

    がるちゃんてビンボー人多いのに意外とちゃんとした家に嫁いでびっくりしたw

    +9

    -2

  • 166. 匿名 2017/06/16(金) 10:49:48 

    はした金ってひどくない??
    嫌われてるんじゃ…

    +2

    -1

  • 167. 匿名 2017/06/16(金) 10:50:07 

    なかったけど式の費用全部出してくれたね

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2017/06/16(金) 10:50:13 

    >>163
    逆に結納する義両親も100万そこらでで面倒みてもらおうとも思ってないと思うよ。まともな人は

    +37

    -2

  • 169. 匿名 2017/06/16(金) 10:50:30 

    結納ありで式ナシの人いる?

    +0

    -4

  • 170. 匿名 2017/06/16(金) 10:50:48 

    今は同居より核家族が多いわけだし
    いつかなくなると思うよ

    +5

    -1

  • 171. 匿名 2017/06/16(金) 10:50:52 

    夫の両親は貧乏だったけど100万用意してくれていました。
    そこから10万円分記念品用意しました。

    +7

    -1

  • 172. 匿名 2017/06/16(金) 10:52:06 

    皆は自分の子供の結納どうするの?
    私達結婚の時にお互いの保険見直しでFPと将来設計しましたが
    その中で我が子への結納金もデフォルトで試算されてたから、七五三並に当たり前の儀式かと思ってた…

    +11

    -2

  • 173. 匿名 2017/06/16(金) 10:52:40 

    結納の話になった時うちの父が断った。今思うと100万ぽっちで義実家に借りを作らなくて本当によかった。
    うちの実家の方が遥かにお金持ちだし。

    +13

    -9

  • 174. 匿名 2017/06/16(金) 10:52:52 

    結納の思い出話が自慢話と受け取られるのかしら。
    困るわ。

    +1

    -5

  • 175. 匿名 2017/06/16(金) 10:53:47 

    二人とも結婚式したくない派だったので形式的なことは何もしませんでしたが御祝いを200万円と結婚指輪買いなさいと100万円いただきました。

    +1

    -4

  • 176. 匿名 2017/06/16(金) 10:55:01 

    結納金もらったから貸しと思ったことなんてないわ。別に義実家はてきでもないし

    +10

    -1

  • 177. 匿名 2017/06/16(金) 10:55:59 

    >>163
    逆だと思うよ

    結納金も用意できなかった親が、老後資金貯められるわけない。
    子供の顔立てられない親なんだから、老後は平気で子供を犠牲にしそう。

    +33

    -2

  • 178. 匿名 2017/06/16(金) 10:56:20 

    60万だった。ありがたいけどすげー中途半端だと思った(笑)

    +8

    -1

  • 179. 匿名 2017/06/16(金) 10:57:48 

    両家リストラと自己破産でそれどころではなかった
    式をするのも反対された…
    ここで泣いていいですか??
    (>人<;)

    +12

    -0

  • 180. 匿名 2017/06/16(金) 10:59:04 

    結納する親は親の役目をしっかりわかっている人なんだから、
    節目に援助したりわきまえたり、先のことも考えてるよ。
    将来子どもに助けてもらおうなんて思ってない。

    +28

    -1

  • 181. 匿名 2017/06/16(金) 10:59:11 

    嫁に来たと思われたくないし結納しなくて良かったよ。
    将来介護しなくていいって言ってくれるし遠方だから子供いるけど産後も一回しか会ってないし義実家との面倒な関係がなくて楽です!

    +6

    -6

  • 182. 匿名 2017/06/16(金) 10:59:39 

    結納金の話も出なかったし、
    顔合わせの食事代10万円ほど私が出した
    (私の親は出すと言ったけどそれは嫌だった)。

    20代で都会住みだけど友達はちゃんとしてもらってる人ばかり。
    お金だけの問題じゃなくて本当に嫌な気持ちがジワジワくる。

    +28

    -0

  • 183. 匿名 2017/06/16(金) 11:01:52 

    結納しないと非常識なのか・・・
    子供がいなくてよかった(笑)

    +10

    -2

  • 184. 匿名 2017/06/16(金) 11:04:06 

    でき婚で結納した人いるのかな?

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2017/06/16(金) 11:06:13 

    >>173
    結納金で借りだなんだっていうあなたのお家はどうかと思う。

    +16

    -2

  • 186. 匿名 2017/06/16(金) 11:10:46 

    結納金ごとき(言葉悪いですが)で、借りだの嫁に貰われたとか躍起にならなくてもと思ってしまうんだが

    +9

    -3

  • 187. 匿名 2017/06/16(金) 11:12:22 

    200万円でした

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2017/06/16(金) 11:13:10 

    日本の文化ですのでねこれも

    +4

    -1

  • 189. 匿名 2017/06/16(金) 11:20:34 

    >>172
    節目節目に親の役目を果たすのが子への愛情だと思うけど
    自分たちがやって貰ってないから子どもの結納はしてあげない!
    という親も、ここには居るのかな....

    これも所謂負の連鎖だね

    +8

    -4

  • 190. 匿名 2017/06/16(金) 11:22:54 

    貰わないし欲しくもなかったけど、家具と新居の敷金礼金を頂きました。
    お金無かったのでありがたかったです。

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2017/06/16(金) 11:24:38 

    トピズレになるけど結婚式で親から出してもらった方いますか?
    新郎と新婦できっちり折半?それとも新郎側が多めに出すものなのかな

    +2

    -1

  • 192. 匿名 2017/06/16(金) 11:26:06 

    嫁ぎましたが、結納金は父がいらないてないいました!
    その分必要になった時に出してもらったりすればいいし、スーツ着ないダンナなんで、スーツも必要なく、時計も欲しいのあってもめちゃくちゃ高いので半返し以上だから父から断りました。結納はいいなとも思いますが、今の時代そんな堅苦しい感じのものはしなくて良いのかな?

    +3

    -1

  • 193. 匿名 2017/06/16(金) 11:30:38 

    振り返ってみると堅苦しそうな儀式もいいもんだよ。
    当時の写真見ると厳粛というか古くさいけど、実際その場は笑いもあって和やかだったし。

    +11

    -1

  • 194. 匿名 2017/06/16(金) 11:31:34 

    100万貰った
    お返しで旦那は50万のバイクを買った

    +0

    -4

  • 195. 匿名 2017/06/16(金) 11:41:14 

    結納してません。
    お金がないから結納の話をされなくてよかった。と後に陰で義両親が言ってたみたいです。
    ですがお食い初めだの戌の日だの七五三は義実家のある場所で…と口出しをしたり、
    自分たちの家やマンションを持つことは許さない!〇〇家を守れ!とお金は出さないけど口出しはすごいです。

    +16

    -2

  • 196. 匿名 2017/06/16(金) 11:45:29 

    結納やってないし結納金も貰ってないけど偉そうに私や私の家族を見下す義親。あーやだやだ。

    +11

    -1

  • 197. 匿名 2017/06/16(金) 11:51:10 

    ここ読んだだけでも結納してない家庭環境は非常識、とまではいかないまでも
    何らかのトラブル家庭だなぁと気付いたわ
    義実家へのストレス抱えてる家ばっかりw

    +12

    -6

  • 198. 匿名 2017/06/16(金) 11:54:53 

    結納は断った。
    でもなぜか実家から50万円お小遣いもらった。。。
    必要なもの買いなさいと。。。
    もちろん私名義の口座に貯金してある(笑)

    +4

    -4

  • 199. 匿名 2017/06/16(金) 11:57:37 

    >>197
    普通の人は書かず、なにか言いたい人が書くから非常識さが目立つんだろうけど、ちょっとひどいよね。
    逆に本人側も癖あるわ。やらなかったから世話しないとか借りは作りたくないとか、喧嘩腰多い。

    +3

    -5

  • 200. 匿名 2017/06/16(金) 12:03:15 

    うちの毒母は自分から「結納は?」ときいたよ、、、、そうきかれたら断る事もできないし、常識のある義両親だから100万円だしてくれた。
    お返しも10万ちょい。
    そして私達夫婦が貰うものなの??
    全部母が持っていったけど。

    +4

    -1

  • 201. 匿名 2017/06/16(金) 12:06:41 

    >>185
    いや、父が言ったのではなく私が思っただけです。

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2017/06/16(金) 12:11:27 

    >>97
    すてきな方ですね

    うちはまさにこれ言われました義両親に
    >でもやはり男側の親として現代はこんなことはもう時代遅れだからなしというのは言い出せないし(何十年後にはナシが当たり前になってるかもしれないけも)ただ役立てて欲しいというシンプルな思いで息子の結納はしました。

    +6

    -0

  • 203. 匿名 2017/06/16(金) 12:12:33 

    >>163
    そうだよね
    同居迫られたらそう言おう

    +6

    -0

  • 204. 匿名 2017/06/16(金) 12:14:00 

    結納した。
    昆布とかするめとか、婚約指輪の目録とかを三方に並べて。
    向こうは300万、こっちは120万くらいの腕時計を返した。
    結納金は、着物とか喪服とか真珠とかをそろえて、あとは自分の預金。

    +7

    -0

  • 205. 匿名 2017/06/16(金) 12:22:20 

    田舎出身だけどお互い東京で出会い結婚したのでしがらみがなくさっぱりしてて結納も結婚式もなしにしました。
    婚約指輪は100万くらいのをもらったからそれで満足です。
    結納金にもこだわらない義両親のせいか、盆正月など近くに住んでいても全く来て欲しいなんて言われなく結婚して20年ですが2回くらいしか会った事ないです。
    うるさく言われないのであれば結納などするきちんとした家庭でなくてもいいです。
    数百万くらいなら今の時代、女の人は働けるから頑張ればそれくらいなら貯めれるし、結納金もらったくらいで引け目感じて義実家の言うことなんかききたくないから。自由がいいから結納はしなかったです。

    +8

    -4

  • 206. 匿名 2017/06/16(金) 12:29:50 

    結納金という形ではもらってないよー。
    結納もやらずお食事会だけ。挙式も海外だったし。その代わりに夫婦に、とお祝いのお金150万頂いて、うちの親は車買ってくれたり。

    兄の結婚の時はお相手が田舎の農家の方だったんで昔ながらの鯛やらなんやら並べる結納きっちりやって、結納金も渡し半返しでもらう。その後大きめの挙式と披露宴、とやってたよ。

    +3

    -1

  • 207. 匿名 2017/06/16(金) 12:47:04 

    >>36
    うちなんて私達の時はなかったのに、主人の弟の時は「あちらがきっちりした家だから」と結納金渡してたよ!
    でも義実家の用事は「長男だから」と全部こっちに回ってくる。釈然としない。

    +20

    -0

  • 208. 匿名 2017/06/16(金) 12:47:36 

    >>205

    > 結納金もらったくらいで引け目感じて義実家の言うことなんかききたくないから。

    結納したけどこんな考え方した事ないですよ(^◇^;)
    七五三や入学式でも引け目を感じて親の言うこときかなきゃと思うの?思わないよね…

    +12

    -3

  • 209. 匿名 2017/06/16(金) 12:52:29 

    結納金を頂く。
    の方が美しい日本語よね。

    +3

    -4

  • 210. 匿名 2017/06/16(金) 12:56:47 

    なんだかんだでやってない人にはわからない感覚だと思う。結納ってそんな恐ろしくとんでもない行事じゃないよ。
    結納やったからって義理親に引け目なんかないし、関係が悪いわけでも特別仲良しでもない。

    +12

    -3

  • 211. 匿名 2017/06/16(金) 12:58:28 

    >>190
    結納金は新生活の家具を準備したり、新居に使うお金なので、「結納」という形をしなくてもそれで充分です。

    +5

    -2

  • 212. 匿名 2017/06/16(金) 13:03:33 

    離婚歴のある主人と結婚するとき、義父が『2回目だし結納はしなくていいですよね』と顔合わせの席で両親に言った。(~_~;)もちろん両親は激怒してました。。大切に育てた娘をバカにされた気分だと。

    自分が娘を出産して、両親があの時どれだけ悲しんだかよくわかる。
    結納なんて堅苦しいと思ってたけど、息子が結婚するときは必ずしてあげたい。

    +18

    -5

  • 213. 匿名 2017/06/16(金) 13:07:26 

    うちも両家顔合わせの時に旦那親から言ってくるものかと思いきやまったくスルー。
    そのまま何もなく結婚式だった。

    親は私にだけ「非常識だわ~」とか小言いってくるし、辛かった。

    旦那は長男だけど、そんなの関係なく、気楽に思うようにしようって思ったよ。

    +7

    -0

  • 214. 匿名 2017/06/16(金) 13:08:34 

    結納の話もしてこない旦那家は貧乏ってこと❔❔(笑)

    +13

    -2

  • 215. 匿名 2017/06/16(金) 13:10:47 

    男側が、結納の話を出してきて、両家で話し合って辞退するのと、全く触れずにスルーするのでは、全然違うよね。

    後者は、女側の家にとってとても失礼なことだよ。

    +12

    -5

  • 216. 匿名 2017/06/16(金) 13:13:24 

    結納なしの顔合わせの食事会だけだったけど、お祝い金として100万円と家具50万円分買ってくれた。

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2017/06/16(金) 13:14:41 

    >>120
    違うよ(笑)
    花嫁道具お支度金だよ。
    もちろん3割返しや半返しをするよ。
    スーツやブランドの時計、お金で結納返しする地域も。

    +7

    -3

  • 218. 匿名 2017/06/16(金) 13:22:16 

    >>98
    プラス100!

    +1

    -1

  • 219. 匿名 2017/06/16(金) 13:22:46 

    >>143
    うーん・・ちょっと違う。
    娘さんのせいではなくて、お相手の家柄の問題。

    貧乏で結納しなかったという話は後々聞きましたよ。

    +7

    -0

  • 220. 匿名 2017/06/16(金) 13:23:55 

    ちょっと質問なんだけど、中国やフィリピン、韓国にも「結納」はあるの?

    +2

    -2

  • 221. 匿名 2017/06/16(金) 13:24:30 

    >>217
    花嫁道具支度金なら直接嫁に渡せば良いのに、親に渡すじゃん。親が花嫁道具一式揃えて持ってくる時代でもないのに。

    娘育てるのにかかった費用の足しにってイメージの方が強い

    +6

    -3

  • 222. 匿名 2017/06/16(金) 13:25:18 

    >>120
    間違った知識を教えてはダメだよ。

    +4

    -3

  • 223. 匿名 2017/06/16(金) 13:27:07 

    >>221
    私はそういう認識でした。

    娘を育てるのにかかった費用の足しっておかしくないですか?

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2017/06/16(金) 13:36:07 

    嫁入り道具ってどんなの?着物とか?成人式のも1回しか着てない…袖切ったり?
    タンスなんかも家建てるまで買いたくないし。何買えばいいのやら。家電など?

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2017/06/16(金) 13:38:19 

    主さんのもらえる、もらえないっていう感覚もちょっと違う気がするけど…。
    イメージ的には結納考えてくれる家はきちんとしてるイメージ。
    深く考えてなかった旦那ですが、旦那親は、「お前が決めることじゃない、お嬢さん側にさせて頂いていいか聞いてこい。決定権はあちら。」と言われたそうです。
    ちなみに、お返しも大変なのでしなかったです。

    +4

    -3

  • 226. 匿名 2017/06/16(金) 13:39:25 

    >>224
    結婚の準備です。
    何に使うかは自由です。
    ベッド、家電、必要なものは皆違ってくるでしょう。

    +2

    -1

  • 227. 匿名 2017/06/16(金) 13:43:18 

    ウチの方はお嫁さんの学歴で相場が違うw
    だから育てるのにかかった費用って感覚分かる。
    大切に育てた娘さんを頂きますという、軽く人身売買w

    +13

    -2

  • 228. 匿名 2017/06/16(金) 13:43:52 

    向こうからの申し出で結納なかったのに、
    結婚してみたら夫の実家、風習とか慣習とか結構きっちりしてるんだよね…
    じゃあなんで結納はなかったの?と聞きたくなる。

    +16

    -0

  • 229. 匿名 2017/06/16(金) 13:47:01 

    >>27
    恥ずかしい人

    +3

    -3

  • 230. 匿名 2017/06/16(金) 13:59:52 

    300万いただきましたが
    毒親なので、そのまま親のポケットマネーになりました
    今は縁を切っています

    +10

    -0

  • 231. 匿名 2017/06/16(金) 14:08:22 

    夫の地域(大阪)は結納をするのがあたりまえらしく結納をして100万頂きました。
    新居の費用にしました。うちの子は男子なので結納くらいは出してあげたいと思って今から貯金してます。

    +5

    -0

  • 232. 匿名 2017/06/16(金) 14:18:04 

    80万もらった。
    お返しはナシの金額で、とのことでした。

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2017/06/16(金) 14:18:43 

    婿入りで半返しなしの200万渡しました。

    +5

    -0

  • 234. 匿名 2017/06/16(金) 14:19:56 

    >>57
    200万じゃなくて2000万!?すごい!

    +4

    -2

  • 235. 匿名 2017/06/16(金) 14:24:29 

    >>224
    着物で埋めた桐だんす2棹
    鏡台
    お布団

    家電とか家具は旦那と選んで購入
    どっちがお金を出すか、駆け引きあり(笑)
    私は冷蔵庫、オーブンレンジ、洗濯機、台所用品、TV
    旦那は、クーラー、ベッド、ソファ

    クレカの支払、通帳からの出金、今までで一番お金持ちになった気分だったな(お金は減ってるんだけど)

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2017/06/16(金) 14:25:20 

    結婚が決まって旦那の両親が、結納はきちんとさせて頂きます。
    とうちの両親に伝えてた。
    やはりしっかりしてる方がいいに決まってる。

    +19

    -2

  • 237. 匿名 2017/06/16(金) 14:29:08 

    結納金受け取った人は義理の親の同居や介護も受け入れるくらいの気持ちですか?
    結納金受け取らなかった人はそれらのお返しはしないよね。

    +2

    -4

  • 238. 匿名 2017/06/16(金) 14:30:37 

    結婚式すら挙げてないのに結納金なんて恐れ多い

    +0

    -3

  • 239. 匿名 2017/06/16(金) 14:31:10 

    しっかりしてるのもそうだけど、何より大事に育てられたのが伝わるのが良い。

    +5

    -2

  • 240. 匿名 2017/06/16(金) 14:31:28 

    >>237
    結納は婚約の儀式だと思ってる。
    なんで同居や介護が出てくるの?

    +9

    -2

  • 241. 匿名 2017/06/16(金) 14:35:41 

    >>237
    いいえ。
    結納の前に墓と施設は決めてあるからね、と入金済みである事を伝えられました。

    結納する家は老後資金もしっかり考えてるお家だよ

    +9

    -1

  • 242. 匿名 2017/06/16(金) 14:37:08 

    >>237
    結納金以前のお話ではないかと
    長男と結婚するということはそういうことだと思ってたから
    実際は義理両親は亡くなったので
    同居も介護もなかった

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2017/06/16(金) 14:43:46 

    家に座敷もない振袖もない人は男側から結納のこと言われても困るわな

    +9

    -1

  • 244. 匿名 2017/06/16(金) 14:47:41 

    義兄嫁の親が結納金300万用意せえ!っ先に提示して来たらしい。渡したらしいけど結納自体はなかったみたい。ただお金渡しただけ。義兄へのお返しもナシ。
    私は結納はしたけどあらかじめ結納金は結構ですと伝え貰いませんでした。それを聞きつけた義兄嫁の親から私に「結納金貰わんかったからてなー、介護からは逃げられんからねえ!覚えとけよ。勘違いすんなよ。」って電話が。
    怖い。

    +14

    -0

  • 245. 匿名 2017/06/16(金) 15:12:32 

    結納はじたいして、お祝いで100万包んでくれたけど全部旦那にあげた。

    その代わり私の親からのお祝いは私が貰った。

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2017/06/16(金) 15:17:33 

    200万頂きました。
    結納飾りも、処分できずにクローゼットの中に。
    お爺さんとおばあさんの置物だけ、飾ってます。

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2017/06/16(金) 15:20:15 

    >>221
    起源はそうかもしれないけど今やその意味合いなんてあやふやでプレゼントみたいなもんてしょ。二人で使ってねと。むしろ男側の親は大変だなとしか思わないw私は結納金ありで同居もしてるけど別に身売りされたとも下僕扱いされるともないよ

    +6

    -1

  • 248. 匿名 2017/06/16(金) 15:47:13 

    新生活の家具や家電を嫁入り道具って呼ぶのもなんか変だね〜

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2017/06/16(金) 15:56:26 

    九州は中流以上の家庭はまだまだ結納する家が多い

    +7

    -1

  • 250. 匿名 2017/06/16(金) 15:58:02 

    みんなちゃんとそういう儀式とかしてんだなぁ
    友達とも話したことなかったしここ見ないと知らなかったよ。

    +1

    -1

  • 251. 匿名 2017/06/16(金) 15:59:10 

    うちの実家と共同新築して一緒にローン払って住んで貰うのに、100万円貰いました。
    婿養子じゃないから。

    今考えたら旦那可哀想。



    +1

    -2

  • 252. 匿名 2017/06/16(金) 16:06:09 

    300万頂いた。うちの親は嫁入り道具として家具や家電を揃えてくれた。
    周りは顔合わせのみが多いみたい。

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2017/06/16(金) 16:10:06 

    うちは婿養子でした
    結納金は義母の借金返済できえました
    120万円と私から20万円です。
    結納返しもありませんでした。

    今旦那と不仲で旦那が実家に帰りました。
    義母は いつかえってくるの?と帰ってくるのをまっていたようです。
    義母は私に早く離婚して!と迫ります。

    くやしくてくやしくて
    結納金を丸々借金返済にあてて
    私達は中古の家電でのスタートだったのにと思うと
    腹が立ちます。
    結納金を返してもらうことはできますか?

    +8

    -3

  • 254. 匿名 2017/06/16(金) 16:23:52 

    >>253
    残念ながら無理だと思う

    +19

    -0

  • 256. 匿名 2017/06/16(金) 16:35:30 

    >>255そういう言い方はどうなの?
    不快になったり悲しい気持ちになる人がいるかもしれないよ

    +3

    -10

  • 257. 匿名 2017/06/16(金) 16:36:09 

    宗教の関係でやりませんでした

    +0

    -4

  • 258. 匿名 2017/06/16(金) 16:38:50 

    お返しのスーツや時計。はっきり言っていらない。誰が使うの?

    +6

    -1

  • 259. 匿名 2017/06/16(金) 16:47:07 

    スーツも時計もみんな持ってるしもう結納自体廃れていくかもね

    +7

    -1

  • 260. 匿名 2017/06/16(金) 16:48:33 

    息子の時は払いたくないな
    よその娘に金渡したくない孫ならまだしも

    +8

    -15

  • 261. 匿名 2017/06/16(金) 16:50:52 

    3年前に100万もらった。
    スーツをお返し。

    100万で買われた感じで嫌だったけど旦那の貯金が0だったから、、、

    +2

    -3

  • 262. 匿名 2017/06/16(金) 16:50:54 

    結納渡さない義実家が悪いんだから嫁に非常識とか言われても困る

    +13

    -5

  • 263. 匿名 2017/06/16(金) 16:51:16 

    金で買われるのなんか嫌だな

    +8

    -8

  • 264. 匿名 2017/06/16(金) 16:52:19 

    100万でしたが、結納返しやら嫁入り支度などで女性の方が物入りだと思った。

    +7

    -1

  • 265. 匿名 2017/06/16(金) 17:10:13 

    旦那から
    結納とかめんどくさい
    で、やらず。
    顔合わせの食事会はこっち負担。

    今頃だけどモヤモヤ感。

    +14

    -1

  • 266. 匿名 2017/06/16(金) 17:15:35 

    >>169

    結納金あり
    家族だけで結婚式はしたけど
    披露宴はしてないです。

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2017/06/16(金) 17:17:02 

    結納金の話などまったく出ず家電を50万ほど買ってもらいました。これは結納金と考えていいのかな?

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2017/06/16(金) 17:19:30 

    うちは結納のゆの字すらでてこなかった。会食代も負担し一切向こうの親から御祝いの言葉もなかった。私達より2ヶ月早く結婚した義妹には250万の新車プレゼントしたって主人のおばあちゃんが言ってたから私達の結婚歓迎されてないんだなって悲しくなったよ

    +7

    -0

  • 269. 匿名 2017/06/16(金) 17:32:56 

    頂きましたよー。返しなしの80万(末広がり)ってことでお話がまとまりましたよ。
    結納していただかなくてもいいや、と思っていたのですがやはりきちっと結納金や結納品を準備していただけた事、よかったなぁと今になって思います。

    +5

    -0

  • 270. 匿名 2017/06/16(金) 17:40:09 

    結納とか言われたら持参金の話にもなりそうで怖い
    今時嫁ぐという感覚の人いるのかな、嫁が強いし嫁の実家べったりな感じ。

    +18

    -0

  • 271. 匿名 2017/06/16(金) 17:40:10 

    時計やスーツいらないというけど、いる人たくさんいると思うけどな。スーツだって仕立てた物はいいし、時計も男の人でいくらかあっても困らないだろうし

    +6

    -2

  • 272. 匿名 2017/06/16(金) 17:52:24 

    結納とかやらなくてもいい!

    別に結婚式はやらない方向で考えてるし後腐れなくていい
    結局、あまり関わりたくない

    +5

    -2

  • 273. 匿名 2017/06/16(金) 17:55:38 

    >>265
    それはダンナが言うことじゃないよね
    しかもちゃっかり食事会はするんだね
    ダンナ側、恥ずかしくないのかな

    +6

    -0

  • 274. 匿名 2017/06/16(金) 17:58:59 

    >>228
    それもおかしな話だよね
    常識ないと思う
    関わりたくない

    +8

    -0

  • 275. 匿名 2017/06/16(金) 18:12:08 

    今年の3月に結納の席で頂戴しました。
    百萬円です。
    婚約指輪も良いものを頂きましたので、お礼は半額以上でセイコーの時計を送りました。結納返しはしませんでした。。

    使い道については、私の母もかつて結納時にいただき、それで黒紋付や色留袖を揃えたそうで、私もそうするように言われており、そのつもりです。
    家具などは私の預金から揃えたので残りは新婚旅行にあてられたらと思っています。
    家電は義父の仕事関係で揃えて頂いてしまいました。

    +0

    -1

  • 276. 匿名 2017/06/16(金) 18:13:28 

    私は結納なし。
    義弟が結婚するときは結納してた。

    それをずーっと黙っていたのもイラつくんだけど、うちは父が他界してるから軽く見られたのかなと腹が立ったなぁ。

    +8

    -0

  • 277. 匿名 2017/06/16(金) 18:13:46 

    旦那の両親がどうしてもちゃんとしたいってことで、結納品と結納金いただきました。100万です。
    うちの両親はしなくても良い派だったんだけどね。半返しいたしました。
    旦那は次男だけど、兄弟の中で最初に結婚したからちゃんとやりたかったみたい。農家だし。

    +0

    -1

  • 278. 匿名 2017/06/16(金) 18:22:13 

    結納は断ったのでしなかった

    けど結婚直後に夫が数百万を家計費に入れて
    くれて、それで生活を整えられて助かった
    夫は年下なのに凄く甲斐性があって驚いた

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2017/06/16(金) 18:22:19 

    もらってない。
    その代わり式代はかなり多めに出してもらった‼

    +1

    -1

  • 280. 匿名 2017/06/16(金) 18:30:52 

    夫が出した結納金100万を母親に勝手に使われた。

    私22歳でまだ貯金20万しかなくて、引っ越し代や病院代かかって…

    田舎だから結婚式も無理矢理やらされて、最初の生活本当にきつかった。。

    +1

    -1

  • 281. 匿名 2017/06/16(金) 18:31:55 

    義両親に言われるがまま、旦那が頑張って100万貯めたものが結納金になった。

    他兄弟も当然同じようにするものかと思っていたら、義兄はでき婚だったからか、義両親が結納金を用意してた。しかも「今回は奮発した」とイチイチ言わなくていいことまで言ってきたもんだから、本当に腹が立った。「今回は」って言うけど、前回の私達の結納の時はなかったじゃん。

    +4

    -0

  • 282. 匿名 2017/06/16(金) 18:32:31 

    200万貰って半返しした。スルメとか入った結納セットもあったけど、家のどこかで眠ってる。

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2017/06/16(金) 18:33:42 

    お金に不自由はしていないがうちの家族に結婚を納得させるためにも義両親には結納して欲しかった
    新居購入、最新家電一式購入、結婚式費用全て援助なく自分で出してくれた主人には頭が上がらない
    主人には一生ついて行くけど義実家に嫁いだという意識は皆無です

    +4

    -1

  • 284. 匿名 2017/06/16(金) 18:37:37 

    >>281
    おかしいね
    それは結納金なしってことじゃない?

    +4

    -0

  • 285. 匿名 2017/06/16(金) 18:39:40 

    >>283
    わたしもそんな感じです
    後腐れないほうがいいので今後一切関わらないようにしました

    +5

    -1

  • 286. 匿名 2017/06/16(金) 18:41:09 

    当時若くてなにもわかってなくて、義親と夫が挨拶に来た場で「結納ってどうなるの?」とアホみたいに聞いてしまった。
    結局略式でもない結納らしい結納やったけど、実親はヒヤヒヤしただろうなと思う。

    +3

    -0

  • 287. 匿名 2017/06/16(金) 18:42:46 

    相手が九州出身だけど死ぬまで東京(私の出身)に住む場合も結納ってやるの?
    こういう場合も嫁に行くってことになる?

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2017/06/16(金) 18:52:11 

    DQNバカ親の義実家からは結納のゆの字も出なかった。
    その癖私の事を常に嫁呼ばわり。
    うちに嫁に来たんだから○○しなさい!嫁の癖に!って。

    もちろん絶縁したけど、周囲の友人を見ていても結納やると言うご家庭はきちんとされていると思う。

    +7

    -1

  • 289. 匿名 2017/06/16(金) 18:53:03 

    結納金を頂いたからといって嫁に貰われたつもりはない、という意見も多いけど、
    同じ夫実家から頼られるのでも(介護とか)、結納があったかなかったかでこちらの感じ方は全然違うと思う。

    +6

    -2

  • 290. 匿名 2017/06/16(金) 18:54:45 

    兄が結婚した時に結納金を渡したのですが、結婚のための準備に唯一奥さんが負担した自身の引越代も奥さん自身が負担していた。
    結納返しも社交辞令として遠慮したら無かったらしいので、ご両親は何に使ったのかなと親が話していた

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2017/06/16(金) 19:08:53 

    100万くらいでちゃんと結納してこちらの責任は果たしたからそちらも嫁として責任果たせって思われるくらいなら結納なんてなくていいよ。

    +8

    -0

  • 292. 匿名 2017/06/16(金) 19:10:07 

    相手の家に養子縁組する人以外は関係ない話。昔は嫁や婿を金で買ってたんだよ。結納金なんて奴隷制度の様な話だよ。

    +5

    -3

  • 293. 匿名 2017/06/16(金) 19:21:41 

    >>284
    281です。
    ホント、結納金ナシと一緒ですよね?
    義兄夫婦は、私達が結納金を旦那が出したことを知らないだろうな。義兄は3度目結婚で、3回とも結婚式挙げて、結納金まで親に用意してもらって…。せめて、私達と同じように義兄にも自分で結納金を用意させてたら、私も納得なんですがね。

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2017/06/16(金) 19:23:30 

    結婚式しなかったけど、結納は勿論のこと義両親からは何もなかったよ。兄弟ずっと公立で大学も行ってないのにどんだけ金ないんだと思った。

    うちは娘いるけど、結婚したら祝い金として200万ぐらいはあげたい。

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2017/06/16(金) 19:25:35 

    >>237


    たった100万ぽっちの結納金で介護や同居してもらおうと思ってる方が図々しいよ。

    その結納金で家具や家電を買ったら夫婦で使うものでもあるし、結納返ししたら嫁側にとってマイナスになることもあるのに。

    もし介護施設でお世話になろうと思ったら100万じゃ足りないよ。

    +7

    -0

  • 296. 匿名 2017/06/16(金) 19:27:19 

    私の母は父から600万の結納金
    私は夫から100万でした。母から少なすぎる、うちの娘にたった100万なんてと怒っていました、、

    +4

    -0

  • 297. 匿名 2017/06/16(金) 19:28:28 

    結納金返しなしの50万頂きました。でも同居だったのでそこまで家具も必要ありませんでした。

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2017/06/16(金) 19:33:47 

    姓を変えてもらう手間賃として結納金あってもいいかも。
    「結納したから義実家よりでないといけない」という考えがそもそもおかしい。
    たった数十万や100万円で嫁の人権を買えると思ってる姑舅がいることに驚くよ。
    別に男女関係なくどこどこの家のもの、とかいうものでもないし。

    +4

    -3

  • 299. 匿名 2017/06/16(金) 19:39:15 

    4年前に
    一応形だけとお返し無しの結納品と30万でした

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2017/06/16(金) 19:43:12 

    >>292
    自称中流の家がいいそうなセリフ

    +3

    -1

  • 301. 匿名 2017/06/16(金) 19:46:15 

    息子複数いる我が家…結納金当然!ナシは非常識!というなら結婚しなくていいよ…学費で精一杯だよ。

    +15

    -12

  • 302. 匿名 2017/06/16(金) 19:46:23 

    中流以上の家庭はやるよね
    結納はしなくても嫁ぐ時にお祝い金渡したりはあるよ
    あとは結納金はないけど日々の生活費や孫の教育費を援助したり
    ガルちゃんだと夫婦共にカツカツ家庭が多いみたいだけど

    +9

    -8

  • 303. 匿名 2017/06/16(金) 19:46:24 

    今 息子の学費で背一杯です。
    結納金なんて貯める余裕がないので
    息子達には 自分達で準備しなさいと言ってるかな

    結納は大事な儀式だと思ってます。
    貰う側からしたら大事なお嬢さんをお嫁に貰うわけですから
    と、言うと家同士の結婚のように見えますね。
    本人同士の結婚準備金だと思えば
    大丈夫。独身の時に結納金渡せるくらいの貯金は
    しててほしいです

    +4

    -9

  • 304. 匿名 2017/06/16(金) 19:54:58 

    婿入りしてもらったのに先方は結納なしでいいってことで、両親は貯金なしだった私たち夫婦に結納金ぶん以上の額を還元してくれた。家の修繕とかで。

    +3

    -0

  • 305. 匿名 2017/06/16(金) 20:11:27 

    結納トピ定期的にあるね。
    私は結納の成り立ちを考えたら絶対にやりたくないけど。

    +11

    -5

  • 306. 匿名 2017/06/16(金) 20:12:40 

    貰ってません
    旦那も旦那の実家もお金ないので
    貰ってません
    旦那は車の免許もなかったので
    私の両親から借りたお金で免許をとり
    残りのお金でアパート借りて家電揃えました
    結婚して、5年たちますが
    今でも、少しずつ返しています

    +4

    -2

  • 307. 匿名 2017/06/16(金) 20:14:22 

    10代ででき婚だった私が悪いのかもしれませんが、

    結納、プロポーズ、結婚式、
    指輪、新婚生活

    何も無かった。

    両家の顔合わせ?食事会?
    の話も、私の親が言って、
    義母だけ来た…

    旦那と義父は仕事…

    むしろ、結婚してからも
    旦那は給料全額、義母に渡していて
    妊婦健診の度に、私の実家に電話して
    お金貰ってたなぁ。

    当時手取り31万で生活費として全部取られてたから、お腹出て来て服入らないとか、全部親に話して入金してくれてた。

    あれから義実家を出て
    10年以上経つけど
    今だに義実家とは不仲。

    +4

    -10

  • 308. 匿名 2017/06/16(金) 20:32:00 

    姉さん、婿に行けば、結納金もらえるやろか

    +0

    -1

  • 309. 匿名 2017/06/16(金) 20:34:26 

    お返しなしの結納金50万と支度代(ウエディングドレス代の足しにと)10万円貰いました

    +2

    -0

  • 310. 匿名 2017/06/16(金) 20:35:24 

    200万を頂きました。

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2017/06/16(金) 20:39:41 

    トピズレの質問すみません。

    女性の姓にした場合はどうなりますか?
    婿養子ではなく、ただ戸籍筆頭主を女性にするという意味です。

    理由は夫の姓にすると私のフルネームが変になるので、(例:原マキ)私の姓にしたいのです。
    もちろん養子縁組や同居してもらうつもりはありません。
    それでも私の姓になってもらうなら、こちらが結納について問うべきですか?

    +5

    -0

  • 312. 匿名 2017/06/16(金) 20:48:50 

    マイナス承知で書きます。

    私が一人っ子なので、私から義両親にお願いして100万結納金を頂きました。
    両親が結納金がないことに、悲しく思っていたので、私からお願いしました。
    プラス、ご好意で結納の品も頂きました。
    使い道はなく、タンスの肥やしですが…親も祖母も泣いて喜んでいました。
    結納は義両親から、主人からは、別に婚約指輪(推定130万程度)のものを頂き、オーダースーツをお返ししました。

    その代わり、結婚式や披露宴、ハネムーン等は一円の援助も受けずに私が全額払いました。
    結納金は、電化製品や家具代金に使わせてもらいました。

    +7

    -6

  • 313. 匿名 2017/06/16(金) 20:54:08 

    男です。ごめんなさい。200万円しましたが、お返しは、何も頂いていません。10年位前です。これって普通じゃないんですか?

    +0

    -7

  • 314. 匿名 2017/06/16(金) 20:57:20 

    結納は相手の両親欠席で夫と私と私の両親でしましたよ。
    義理両親は結納やりたくない!東京では結納金払わないのが常識!とおっしゃってました。もちろん家具家電はそちらで、と言われたので私の両親が数百万で用意しました。夫にはスーツと腕時計、そして財布を婚約指輪に対するお返しに渡しました。

    義理両親ですが、武○○玄の末裔らしいです。義理両親とはそれ以来疎遠ですが、ちゃんと結納をしている友人たちを見ると少し羨ましいです。

    +4

    -1

  • 315. 匿名 2017/06/16(金) 20:59:49 

    >>312
    姉さん、指輪は1カラットやろか

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2017/06/16(金) 21:01:35 

    義両親から結納金100万頂きました。
    主人からは婚約指輪。
    わたしの両親からは家電を一式買ってもらいました。
    結婚式の費用500万は両家親が払ってくれました。
    義実家は距離があるので何も口出しもされません。
    今、男の子妊娠中将来私たちに同じだけのことが出来るか不安です、、、。

    +5

    -2

  • 317. 匿名 2017/06/16(金) 21:02:19 

    結納の話出ましたが、お互いお金もかかるし辞めました。
    家電も家具も新居も全て彼が揃えてくれるので。

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2017/06/16(金) 21:03:54 

    >>316
    500万もするんけ

    +3

    -0

  • 319. 匿名 2017/06/16(金) 21:07:40 

    >>318
    名古屋で挙式したのですが、色々と値が張り高くつきました(;_;)式場のチョイスミスです、、

    +2

    -1

  • 320. 匿名 2017/06/16(金) 21:19:07 

    なかった。
    なくてもよいと思ったけど、その割には義母の実家の生前会ったことのない人の法事まで参加マストでうざい。

    +2

    -0

  • 321. 匿名 2017/06/16(金) 21:23:35 

    >>311 うちもそうですが、結納金のことはこちらから持ち掛けました。女性の相場の倍の200万で。養子縁組じゃこんな額どころじゃないそうです!

    +1

    -0

  • 322. 匿名 2017/06/16(金) 21:27:36 

    やっぱり、ガルちゃんやるようなのは育ち悪いの多いな笑
    そういう、私もガルちゃん民

    +3

    -6

  • 323. 匿名 2017/06/16(金) 21:27:58 

    結納の話でたけど、うちの親が断った。
    まぁ私はどっちでもよかったしね。
    ただそれを忘れて義親がなにもしなかったと言ってる母親…
    何を言ってるんだ…笑

    +7

    -0

  • 324. 匿名 2017/06/16(金) 21:30:07 

    うちは婿養子になってもらったので父が結納金100万用意してました。
    結納金て要は支度金ですよね?主人はその結納金を新居の家具などの購入費用に当ててました。
    結納返しは婚約指輪でした。

    +3

    -0

  • 325. 匿名 2017/06/16(金) 21:45:48 

    結納金100万円いただきました。その他結婚式・新婚旅行の費用も私の衣装代・お小遣い以外は義父が出してくれました。うちも負担したいと申し出たのですが長男の時も全額負担したから次男も同じにしなくてはいけないと言われ、負担させて貰えませんでした。婚約指輪・結婚指輪の費用も義父が負担してくれました。夫の貯金はその当時2千万以上あり、それはすべて新居の購入に充てることができ、義父には感謝しております。

    +3

    -3

  • 326. 匿名 2017/06/16(金) 21:45:52 

    結納ありませんでした。
    プロポーズを受けた後に、結納ってするものなのかな〜?と旦那が言ってたから どっちでもいいんじゃない?って言ったらそれっきり。
    顔合わせでもその話題にも触れず。
    普通しないにしても、うちの両親に打診してこっちが断るという流れが必要なんじゃないの?ってモヤモヤ。
    うちの親も未だに義両親のこと非常識だと思ってる。というか旦那が適当すぎる。
    なんで結婚したんやろ。

    +11

    -4

  • 327. 匿名 2017/06/16(金) 21:49:12 

    結納金の代わりって言って、家建てる時に1000万出してもらいました

    +6

    -2

  • 328. 匿名 2017/06/16(金) 21:51:39 

    10万しか入ってなくて息がとまりそうになった

    +4

    -1

  • 329. 匿名 2017/06/16(金) 21:53:52 

    老後の面倒は一番したの娘にみてもらうので、結納はしません。と両家顔合わせの日に義父がうちの両親にいいました、のでないです。

    +6

    -2

  • 330. 匿名 2017/06/16(金) 22:00:48 

    結納もらった人多いのに普段は生活カツカツな人多いよね

    よーわからん

    +9

    -0

  • 331. 匿名 2017/06/16(金) 22:01:21 

    結納は断った。
    だって夫と結婚するけど、嫁ぐつもりなかったもん。
    案の定嫁いびりされて絶縁。結納したらこんな勝手ができない。しなくて良かった。
    結納したら義父母からの口出しに甘んじないと道理が通らないからね。
    私には無理よ。

    +10

    -4

  • 332. 匿名 2017/06/16(金) 22:02:30 

    家具や家電は自分たちで用意すると思ってた
    みんな買ってもらってたんだ。

    +8

    -0

  • 333. 匿名 2017/06/16(金) 22:10:19 

    >>331
    それは結納云々じゃなくて義理親がひどいって話だと思う。
    結納したって義理親や夫がひどければ疎遠になるし離婚だってする。
    気になるなら結納金やら品物に相当する分を返せばいいのよ。

    +4

    -4

  • 334. 匿名 2017/06/16(金) 22:13:19 

    結納したからって生活潤わないよ。
    返しや持参品やらでどうしても妻側の出費の方が多くなるし。
    もともと余力がない家は結納やってもやらなくてもカツカツ。

    +2

    -0

  • 335. 匿名 2017/06/16(金) 22:26:48 

    >>333
    結納してもらったなら婚家の意向に沿わなきゃだめでしょ。何の為にお金を払うかわかる?嫁にもらうって考えだよ。逆もまた然り。
    金は貰います、口出しはすんな、同居は嫌なんて言ったら私はおかしいと思うけど。違和感が無ければいいんじゃない?

    +7

    -5

  • 336. 匿名 2017/06/16(金) 22:26:50 

    結納って儀式見たいなものじゃないの?
    生活潤すって考え方が変

    +2

    -1

  • 337. 匿名 2017/06/16(金) 22:29:09 

    貰ってないし結婚式の費用も全く出して貰ってない。職場恋愛だったので挙式は旦那の実家から遠方だったんだけどその宿泊費や交通費すら払ってくれなかった!
    その時はあんまり思わなかったけど、うちの両親にしてみたら言葉では言わなかったけど大切に育てた娘が結納もしてもらえず、色々と複雑な心境だったと思う。
    息子のお嫁さんにはできる限りしてあげないとと思います。

    +7

    -1

  • 338. 匿名 2017/06/16(金) 22:41:05 

    実話だけど本当に結納金で嫌な思いをしました、、
    彼のご両親から50万頂きましたが私の兄が世帯主だからと言って私達にくれた結納金を死んだ父のお墓代にすると言って強奪していきました
    夫のご両親も年金などを結納金のために細々と貯めていてくれていたみたいで凄く申し訳ない事をしてしまいました
    どうしたら良かったのか未だに後悔しています
    結納金って世帯主が預かるものではないですよね?
    未だに兄に対しては家族とは思っていません
    トピズレ失礼しました

    +2

    -1

  • 339. 匿名 2017/06/16(金) 22:48:55 

    結納どころか結婚式さえ挙げてません
    義弟夫婦は結納もして式もインターコンチネンタルホテルで豪華に挙げました
    お祝い金もないです

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2017/06/16(金) 22:49:54 

    次男の嫁だけど結納もし、結納金100万だった。
    結納金で家電揃え、旦那のスーツを仕立てました。

    長男が義理実家の家業も継いで近くに住んでくれてるから、介護も不要。
    盆正月たま〜に孫の顏見せに行くくらい。

    あと、結婚指輪、婚約指輪は旦那の貯金で買ってもらった。
    結婚式披露宴代はそれぞれの親が折半で。

    +2

    -3

  • 341. 匿名 2017/06/16(金) 22:55:33 

    結納なしで両家顔合わせのみ。
    婚約指輪貰って腕時計をお返ししました。
    結婚式のあとにお祝いとして100万円いただきました。

    +1

    -2

  • 342. 匿名 2017/06/16(金) 22:56:56 

    向こうから一切そんな話されなかったなー
    まず結納が何なのかわかってないみたいだし、
    義理実家はずーっと貧乏だから元から期待なんかしてない・・・金ない金ない言う人からお金なんて貰ってもね

    +3

    -0

  • 343. 匿名 2017/06/16(金) 23:00:39 

    デキ婚だったので、500万円を 申し訳ない!と言われながら頂いて微妙な空気になりました 笑。
    半返しも要らないから、出産準備に使って欲しいと土下座するくらいの勢いだったので こちらも恐縮しきりの結納だったのを憶えています。
    義両親には、お返しではなく プレゼントとして時計をペアで贈りました。

    +3

    -5

  • 344. 匿名 2017/06/16(金) 23:04:55 

    しきたり鬱陶しい、義両親とは関わりたくないというのに結納ないと非常識となるのもおかしいよね。
    フラットがいいなら結納もなしで当たり前

    +11

    -1

  • 345. 匿名 2017/06/16(金) 23:14:00 

    結納しろしろ言ったわりには、結納の仕方も知らない義理父。結納金無し!準備は全部息子(私の夫)のお金から。よく家の両親が許したなーと今になって思う。そんな家の名字になった時、情けなくて泣いた。

    +5

    -1

  • 346. 匿名 2017/06/16(金) 23:23:24 

    結納金を出す気配がなかったので催促してみたら後日、銀行の封筒を ほらよって感じで渡された。50万しか入ってなくて、私も両親も、え?これだけ?って思った。私の住んでるあたりは田舎で100万が相場だった。金持ちだと200万、300万出します。銀行の封筒で、ほらよって感じで渡されたのもショックでした。普通、祝儀袋に入れますよね。

    +3

    -6

  • 347. 匿名 2017/06/16(金) 23:23:40 

    結納なし。
    結婚祝いで彼が彼の両親からお金貰ったみたいだけど金額も聞いてないし彼の貯金になっただけ。
    私も親に100万貰って自分の貯金にした。

    +2

    -1

  • 348. 匿名 2017/06/16(金) 23:25:29 

    うちは旦那が2回目の結婚と、旦那の実家が片親で経済的に余裕がないので結納はやっていません。

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2017/06/16(金) 23:25:38 

    結納金を用意しないような家に娘を嫁にやりたくないですね。

    +8

    -1

  • 350. 匿名 2017/06/16(金) 23:25:39 

    うちの両親は結納をきちんとして欲しいと言っていたけれど、義母が今は結納なんてしないですよーとか言って何もしませんでした。
    だから結納金もなしです。

    +4

    -0

  • 351. 匿名 2017/06/16(金) 23:30:14 

    夫がコツコツ貯めた100万円を結納金としていただき、そのまま披露宴費用にまわしました!!

    +9

    -0

  • 352. 匿名 2017/06/16(金) 23:53:54 

    結納イコールお嫁さんの価値ってかんじなの?
    私は結納どころか結婚式もなにもなかったよ
    金持ちと結婚してればなぁ

    +6

    -1

  • 353. 匿名 2017/06/17(土) 00:03:30 

    しました。
    100万頂いて1割返し。
    義両親に、着物を強制的に作らされたんだけど、それはまた別で実費。
    色々うさんくさいことあったりで、結局着物は実母から譲り受け、買ったことにしてます。

    +3

    -1

  • 354. 匿名 2017/06/17(土) 00:06:01 

    長男で同居前提の結婚でしたが結納なし。歳の差1回り以上で旦那が上です。婚約指輪なし、結婚式やっておらず結婚2年目の未だ結婚指輪貰ってません。
    結婚当初義母に、娘の時に高い結婚式やったけどお金かかるだけでもったいないからもし式するなら小さいチャペルで家族婚?にしなさいと言われました。結婚式、やりたかったのですが興醒めしてやめました…。

    現在同居してますが今どき普通ですか?
    普通+ 非常識-
    お願いします。

    +1

    -16

  • 355. 匿名 2017/06/17(土) 00:07:13 

    みんな相場80万〜100万ぐらいかな?
    私はないです!俺はやらなくていいと言われました!あんたじゃないだろうー!

    +8

    -0

  • 356. 匿名 2017/06/17(土) 00:14:33 

    結納金はこちらからお断りしました。

    その代わりにと結婚式の費用(250万)を義実家から出して頂きました。

    +5

    -1

  • 357. 匿名 2017/06/17(土) 00:14:48 

    100万円頂きました。新婚生活の家具、家電に吹っ飛びました。本当はあと30万円残ってるけど、旦那にはもう全部使ったよと言ってある。もしもの為に貯金してある。

    +4

    -1

  • 358. 匿名 2017/06/17(土) 00:19:01 

    200万でした。
    そのお金で家具家電揃えたから全部使った。

    +6

    -0

  • 359. 匿名 2017/06/17(土) 00:26:24 

    いや、もらってないし、要らない。
    お金要らないから口も出さんといてってことで。

    +6

    -3

  • 360. 匿名 2017/06/17(土) 00:27:08 

    義両親からうちの両親に、結納やりますか?と聞かれた。そちらのやり方に合わせますから言ってくださいってスタンス。

    結局、顔合わせの食事会だけした。

    うちの親はそれでよかったみたいだけど、もし結納したかったとしてもこちらからは言えないよねって言ってた。
    たしかに新郎側が是非にと言わないと、嫁側から要求はしづらいよね。

    +14

    -2

  • 361. 匿名 2017/06/17(土) 00:55:02 

    100万結納金頂きました。それを元手に資産運用しています。これは夫には内緒です。

    +3

    -0

  • 362. 匿名 2017/06/17(土) 01:00:06 

    今時そんなんするのど田舎だけ

    +9

    -10

  • 363. 匿名 2017/06/17(土) 01:14:18 

    義父が結納したがてったけど、もし結納金を受け取ってしまったら、こちらは金払ったんだぞ!と言いそうな人なのと、そんな態度を一度でもされたら即嫌いになるし、家畜とか人身売買みたいで不愉快だと思って私の父に頼んで辞退してもらった。
    私の相手は義実家が宗教かぶれだから、金払ったんだから宗教やれって言われたらたまったもんじゃないし恩着せられたくないしで、適当に聞こえのいい言い回しで断ったよ。

    いざ結婚したら、私に対して対人ではなく息子の嫁は所有物みたいな接し方されて、断って正解だった!
    彼の実家が難有りだったら受けない事です。
    他人に100万ぽっちでこの先の人生買われてモヤモヤ続くのは生き地獄過ぎる。

    こういうパターンの人間も居ます。

    +13

    -1

  • 364. 匿名 2017/06/17(土) 01:26:52 

    結納金がないなんて非常識!とか言ってる女性側に奨学金の返済が多額に残っていたら微妙な気がする。

    +22

    -0

  • 365. 匿名 2017/06/17(土) 01:28:42 

    50万円頂きました。
    新札じゃなかったし、向きもバラバラで、嫌々出してる感があった。

    +7

    -0

  • 366. 匿名 2017/06/17(土) 01:29:16 

    結婚前はいい人達のように見えたけど、嫌な予感がして結納は断った
    結婚後すぐに姑が祖父母と私達の介護よろしくねー介護の資格でもとっておいたらどう?って本性出してきたから断っておいて本当に良かったと思った

    どうぞ私にくれるはずだった結納金で老後をお過ごしください

    +9

    -0

  • 367. 匿名 2017/06/17(土) 01:31:29 

    東京、500万、お返しなし。
    ただし旦那の実家家業を毎日手伝ってます。
    契約金みたいなもんだわ。
    覚悟して嫁に来たけど、結納なしの一般的な結婚生活羨ましい。

    +7

    -0

  • 368. 匿名 2017/06/17(土) 01:35:17 

    スルメとかいろいろ並べて結納しました
    結納金も貰いましたが、親に全部取られたので
    金額は知りません

    +3

    -4

  • 369. 匿名 2017/06/17(土) 01:42:30 

    遠距離だったので初顔合わせの時に結納みたいなかたちになりました。
    100万でした。そのお金は貯金してあります。

    +5

    -0

  • 370. 匿名 2017/06/17(土) 01:51:40 

    >>367
    プロ野球選手みたいやな

    +5

    -0

  • 371. 匿名 2017/06/17(土) 02:09:50 

    1円ももらってない。
    結婚式のお祝いすらない。
    何も悪いことしてないのに、なんにもない。

    なので私も今後何もしない。
    そういうことだと思う。

    +10

    -0

  • 372. 匿名 2017/06/17(土) 02:38:34 

    100万円でした
    それで新生活のための家電家具など 購入したらキレイさっぱりなくなった

    +3

    -0

  • 373. 匿名 2017/06/17(土) 03:15:32 

    >>363
    結納がどうこうよりも
    結婚前にそこまで地雷とわかっててよく結婚しましたね…σ^_^;

    +6

    -0

  • 374. 匿名 2017/06/17(土) 03:38:35 

    結納の儀は行ないませんでした!

    結納金はそもそも新生活の家具を揃えるために使うものだしってことで、結納やらない代わりに義両親が家具家電のお金を出してくれました!

    お互い合理主義な家族なので、親も結納品のスルメとかの行き場に困るって言ってたし笑

    顔合わせのみ行ない、そこで婚約記念品の交換はしましたよ〜。

    +3

    -0

  • 375. 匿名 2017/06/17(土) 04:27:46 

    結納のゆの字も
    結婚式のけの字も出なかった。
    結納も結婚式ももともとするつもりはなかったからいいんだけど、お祝い金も一切なかった。

    ほんっっっとーーーに言いづらかったけど、意を決して旦那に「せめて20万は用意してもらって」とお願いした。
    金も常識もない義実家と旦那です。

    情けないしもやもやする。
    実家にも申し訳ない。

    +4

    -3

  • 376. 匿名 2017/06/17(土) 05:01:07 

    今は女性側に嫁ぐっていう意識がないんだから結納なんてなくなればいいのに。
    結婚の準備金なら両家同じ額を出し合えばいい。
    どちらの性を名乗るかも二人で決めればいい。
    夫実家に寄り付きもしない、孫にも合わせない、介護なんて論外、な気持ちの女性なら結納なんてしたくない。
    女性が出産、子育てのために実家寄りになるのは当然だし、将来介護をしてほしいとも思わないけど、
    少しくらい夫側の親の気持ちに寄り添ってくれてもと思う。
    息子を持つ親の本音です。

    +11

    -7

  • 377. 匿名 2017/06/17(土) 05:32:40 

    >>376
    本当にね。
    犬猫じゃないんだから!
    ってそういう時だけ言うけど、結婚したら
    自分の実家のみベッタリになる人の多さ。
    息子を育てるのも苦労も金銭的にも
    かかってるのに。
    それこそ犬猫育てたわけじゃないわ。
    将来の結婚相手の為に子育てした
    わけでもないし。

    +10

    -2

  • 378. 匿名 2017/06/17(土) 06:05:15 

    親戚で5000万の人いました。
    今からかなり前です。

    私は300万でしたね。

    +3

    -1

  • 379. 匿名 2017/06/17(土) 06:22:17 

    100万貰ったが家電や家具で無くなった、というか足らなくて、うちの親が出した。

    貰いっぱなしだと大きな顔されるから、これで良いとうちの親は言ってた。

    確かにそうだと実感している。

    +2

    -1

  • 380. 匿名 2017/06/17(土) 06:59:06 

    お互い貧乏で結納はしてません。顔合わせだけです。
    挙式も家具も自分達で出しました。お祝い金は気持ちもらえました。

    義理家族はギャンブル好きです、お金も少しかした時もありました。
    介護費用出さないと行けないことになると思います。もうしんどくなったら離婚します。
    ここ見て将来が不安になりました。

    +7

    -0

  • 381. 匿名 2017/06/17(土) 07:15:04 

    >>379
    少ないと思うけど、結納返しはしなかったの?

    +3

    -0

  • 382. 匿名 2017/06/17(土) 07:17:16 

    >>375
    何のために20万円の用意を要求したの。何もしないのだからあなたの家の持ち出しもなかったでしょ?

    +3

    -0

  • 383. 匿名 2017/06/17(土) 07:18:55 

    >>368
    あなたのご両親が持たせてくれた持参金の一部に結納金が含まれているのよ。

    +0

    -1

  • 384. 匿名 2017/06/17(土) 07:27:58 

    300万いただきました。
    半額返しはなしでと義親に言われ、2人の家電とかに使ってと両親にも言われたので全額私達のところへ。
    家電を必要な分だけ買い残りは新婚旅行に。
    残りは将来の子供のために貯金しました。

    +2

    -0

  • 385. 匿名 2017/06/17(土) 07:29:21 

    >>296
    少ないわー。娘をここまで育てるのに最低でも2000万円かかってるのにねっ!!

    +4

    -4

  • 386. 匿名 2017/06/17(土) 07:32:50 

    主人側が結納しようと言ってくれたけど
    私の両親も特にこだわってきなかったので
    顔合わせ食事会にしました
    結納金の代わりに結婚式資金の足しにしてと
    200万円プラス前撮り資金出してもらいました

    +1

    -0

  • 387. 匿名 2017/06/17(土) 07:35:33 

    うちの親はいらないって言ったのに旦那の親が100万くれた
    これにより確実に旦那の家に嫁ぐことになったとおもう…

    +2

    -0

  • 388. 匿名 2017/06/17(土) 07:41:08 

    結納金を頂いた方って、持参金はいくら位持たせてもらって嫁いでいるの?

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2017/06/17(土) 07:46:57 

    顔合わせの時に打診はあったが私の父が断ってくれた。「二人の結婚には大賛成だが嫁にやるつもりはありません(笑顔)」ってキッパリ言ってくれた。

    その時はくれる物もらわないなんてもったいない〜なんて思ったけど、今から思えば父正解。
    結納って牛何頭と引き換えに娘をやる…的な発想だし、根本的におかしいな風習だと思う。

    +3

    -1

  • 390. 匿名 2017/06/17(土) 07:55:35 

    私の兄の話だけど結納金で家具をそろえて、それで母が嫁の家族に「ありがとうございました」と頭を下げたらしいけど、お礼を言うものなの?

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2017/06/17(土) 08:00:18 

    150万円もらいました。
    新婚旅行に行って残りは貯金してあります。

    +1

    -0

  • 392. 匿名 2017/06/17(土) 08:08:03 

    いらない、欲しくないって言ったけど「嫁にもらうのだから」と渡されたので、そのまま貯金。
    もしも今後義父母から嫁扱いされたら、全額返すつもり。
    何度言っても入籍言ってたし…勘違いしてると思う。夫の籍に入ったんじゃない!二人の籍を作った!苗字を夫の姓にしただけ。

    +4

    -1

  • 393. 匿名 2017/06/17(土) 08:40:31 

    相変わらず
    ここはお金持ち多いね。

    +2

    -0

  • 394. 匿名 2017/06/17(土) 08:52:43 

    >>366
    変わってる年配 年寄りはどうしても子どもに面倒見てもらいたいんだね!
    介護の資格取れなんてどんだけ苦労すると思うんだよ‼︎簡単に思うな!
    在宅なんて無理!老人ホームに行け!

    +5

    -0

  • 395. 匿名 2017/06/17(土) 09:03:57 

    >>243
    自宅ではなく、料亭や割烹みたいなところを借りてするのが多いです。

    +3

    -0

  • 396. 匿名 2017/06/17(土) 09:08:41 

    >>376

    そう思うなら今から息子に、「結婚したら自分の実家ばかりでなく妻になる女性の親の気持ちにも寄り添いなさい」と教え込んだら?

    なぜ女性にばかり、義親の気持ちを汲み取って、義親孝行をさせようとするの?
    自分の息子にも同じようにさせればいいよ。
    男なんて女よりも妻の実家に寄り付かないし、自主的に妻の実家に孫を見せにいかないじゃん。
    息子に妻の親の介護をしなさいと言った?
    もしそうなったら息子が嫁の親の介護をするなんて論外だとか言うんでしょ?笑

    義親孝行や介護をたった100万円の結納金で買うなんて安すぎる。結納返しもあるんだから実質数十万で夫の実家に寄り付け、孫見せろ、介護しろってこと?
    それなら1億円は払えよ

    +7

    -4

  • 397. 匿名 2017/06/17(土) 09:11:18 

    >>385

    そう言う考えなら結婚させた娘にはもう二度と会わないと約束しないとね。
    娘を2千万円で他家にやるなら、もう話すことも会うことも許されないよ。

    +6

    -0

  • 398. 匿名 2017/06/17(土) 09:16:25 

    >>396
    夫の実家に寄り付け、孫見せろ、介護しろって言ってるんじゃないよ。
    よく読んで。

    +3

    -2

  • 399. 匿名 2017/06/17(土) 09:18:32 

    旦那三男、長男次男のときも結納なしと聞いて私の親がそれはちょっと…というので結納してもらった。
    100万もらって親がそこから結納返しの品の金額を引いた額全額を義父母に結納返しとした。
    うちの親もよく調べもせずバカなんだけど、そのままもらってる義両親もどうかと思う。
    結局してもらってないのと同じ。

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2017/06/17(土) 09:19:43 

    >>376

    結納金も断ったし、式の費用も折半、
    夫婦共働きで生活費も夫からは一円ももらっていません。自分の携帯代やお小遣い、食費や光熱費、保険代全て自分の稼ぎから出します!
    家事は夫の分も全て私がしています。

    だから夫の実家なんてないようなものです。
    何もしてもらっていないし、何も期待していません。
    それで嫁なんだから夫の実家に顔を出せ、孫を見せろ、介護がどうとか言われたら反吐がでます。
    顔も出さないし孫も見せませんよ。
    将来介護して欲しいと思わないって、何その上から目線?
    将来介護して欲しくないって、嫁があんたの介護をするかしないかはあんたが決めることじゃないだろ。
    あんたが介護して欲しいと思ったら嫁がしてくれると思ってるの?息子がやるんだよ。
    私の夫も嫁の実家には何もしないので同じ考えです。

    +6

    -1

  • 401. 匿名 2017/06/17(土) 09:23:01 

    >>398

    夫の実家に寄り付かない、孫見せない、介護は論外という女性にお金をかけたくないという話だよね?

    +4

    -1

  • 402. 匿名 2017/06/17(土) 09:28:12 

    うちのとこなんか、結納どころかお金貸してたからね…
    この先どうなるのやら…

    +0

    -0

  • 403. 匿名 2017/06/17(土) 10:10:51 

    話すらなかったです。
    むしろ嫁いですぐに借金を肩代わりさせられました。
    義両親離婚してるからかな……。
    にしてもやっぱりお金出さずに口だけは出す非常識な人たちですよ、やっぱり。

    +7

    -0

  • 404. 匿名 2017/06/17(土) 11:10:08 

    私は子供名義の通帳つくって貯金してる。
    当たり前だと思ったけど、義実家は全くしてなかったみたい。
    義父は80歳になっても働かないと生活できないみたいだし、義母は43歳で子育て終了したんだからパートでもしてりゃ貯蓄もあったんだろうけど。
    まともに働いたことないから、専業主婦を頑なに貫いてて働く考えがない。
    頭悪いんだろうなと見下してしまう。

    +1

    -2

  • 405. 匿名 2017/06/17(土) 11:26:00 

    >>395
    料亭の場合、結納の飾りはどこに置くの?
    私は実家に結納の品を座敷の床の間のところに並べてあれこれやってそれから料亭に移動したんだけど、姉のときは家に料理運んでもらってた。

    +0

    -0

  • 406. 匿名 2017/06/18(日) 03:00:41 

    >>60
    500まん!!どこの地域!?

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード