-
1. 匿名 2017/06/15(木) 13:31:31
出典:img.cinematoday.jp
左からジバニャン、主人公のトウマ、同じく主人公のナツメ
子供たちを中心に人気を博している「妖怪ウォッチ」シリーズの
劇場版第4弾の公開日が12月16日に決まり、タイトルが
『映画 妖怪ウォッチ シャドウサイド 鬼王の復活』に決定。
今作で主人公を含めたキャラクターが、一新されることが明らかになった。
愛くるしいキャラクターとして親しまれてきた妖怪「ジバニャン」も、
まさに妖怪の側面が強調されたビジュアルとなっている。映画『妖怪ウォッチ』第4弾、主人公らキャラ一新!30年後の物語に - シネマトゥデイwww.cinematoday.jp子供たちを中心に人気を博している「妖怪ウォッチ」シリーズの劇場版第4弾の公開日が12月16日に決まり、タイトルが『映画 妖怪ウォッチ シャドウサイド 鬼王の復活』に決定。
+19
-161
-
2. 匿名 2017/06/15(木) 13:33:13
イラストこわ!+539
-3
-
3. 匿名 2017/06/15(木) 13:33:26
トピ画こわっ!+234
-3
-
4. 匿名 2017/06/15(木) 13:33:47
だれがみるの
+252
-7
-
5. 匿名 2017/06/15(木) 13:33:51
あ〜あ、やっちゃったね…+333
-5
-
6. 匿名 2017/06/15(木) 13:33:57
ジバニャン…可愛くない+460
-4
-
7. 匿名 2017/06/15(木) 13:34:04
これ、ますます人気なくなるんじゃない?+527
-7
-
8. 匿名 2017/06/15(木) 13:34:15
うわ~。
早くこどもたち妖怪ウォッチ卒業してくれないかな+89
-24
-
9. 匿名 2017/06/15(木) 13:34:34 ID:goyitFStnp
めっちゃリアルだしデカっ+130
-1
-
10. 匿名 2017/06/15(木) 13:34:44
映画だけだよね?かわいくないよ。
あのマニアな女の子はいらないけど+362
-7
-
11. 匿名 2017/06/15(木) 13:35:01
今もアニメでこんなジバニャン出てない?「クズのにおいがするぜ〜」とかいうやつ(笑)+323
-2
-
12. 匿名 2017/06/15(木) 13:35:02
ジバニャン、
怖いんだけど…あの可愛らしい感じが人気のひとつだと思うからこれはどうだろうね。+242
-5
-
13. 匿名 2017/06/15(木) 13:35:15
迷走しまくりでウィス+231
-1
-
14. 匿名 2017/06/15(木) 13:35:40
可愛い方が子どもにウケると思うんだけどな・・+628
-3
-
15. 匿名 2017/06/15(木) 13:36:09
妖怪ウォッチのキャラは、妖怪っぽくないあの丸っこさがいいのに!
ポケモンでピカチュウがいかにもなモンスターになったら変だろうし。+352
-3
-
16. 匿名 2017/06/15(木) 13:36:14
地方のゆるキャラ感がするwww+22
-4
-
17. 匿名 2017/06/15(木) 13:36:44
6歳娘の興味は妖怪ウォッチからポケモンになってます。
ケイタ君はもう出てこないの?映画だけ?+258
-12
-
18. 匿名 2017/06/15(木) 13:37:02
純粋にケータとフミちゃんが主要キャラだった時が一番面白かった。
イナホが出始めた所からフェードアウトして今全く見てない。
主要キャラが変わるってかなりリスクあると思う。+578
-9
-
19. 匿名 2017/06/15(木) 13:37:07
まだ やってたのか+47
-6
-
20. 匿名 2017/06/15(木) 13:37:08
オワコンです+98
-18
-
21. 匿名 2017/06/15(木) 13:37:17
怖い顔なのに腹巻(お札だっけ )はそのままでウケる。+81
-1
-
22. 匿名 2017/06/15(木) 13:37:27
既にオワコン+39
-15
-
23. 匿名 2017/06/15(木) 13:37:46
もうアニメもずっとこれで行くの?!+23
-3
-
24. 匿名 2017/06/15(木) 13:38:09
ジバニャン怖っ!
ウイスパーとかどうなってんだろ+76
-2
-
25. 匿名 2017/06/15(木) 13:38:10
大人向けになったね+25
-3
-
26. 匿名 2017/06/15(木) 13:38:18
巷でコマさん人気出たからやたらコマさん出してたけど、子供たちも飽きてるよ+58
-8
-
27. 匿名 2017/06/15(木) 13:38:21
声はあのまま❓やっぱり変えるのかな+15
-3
-
28. 匿名 2017/06/15(木) 13:38:56
イナホとUSAピョンいらないと思ってたらますます変な方向に…
あとトムニャンはいいけど変なアメリカ人もいらない+346
-6
-
29. 匿名 2017/06/15(木) 13:39:07
えーこのジバニャンがメインなのー?黒い妖怪ウォッチのキャラ言葉遣い悪いし嫌いなんだよなぁ。今回のは見につれていきたくないかも。+147
-2
-
30. 匿名 2017/06/15(木) 13:39:33 ID:goyitFStnp
アンドロイド山田をもっと見たいよ+68
-30
-
31. 匿名 2017/06/15(木) 13:39:37
前作の実写化も大失敗だったけど…
それ以上に大失敗だなこりゃw+135
-10
-
32. 匿名 2017/06/15(木) 13:39:40
猫大っ嫌いだからリアルな感じはやめて欲しい+4
-26
-
33. 匿名 2017/06/15(木) 13:40:07
妖怪ウォッチ売ってきたけど大した額にならんなかった。+27
-6
-
34. 匿名 2017/06/15(木) 13:40:12
一気にホラー感が…+43
-1
-
35. 匿名 2017/06/15(木) 13:40:12
実写するならうちの猫でお願いします
+10
-8
-
36. 匿名 2017/06/15(木) 13:40:16
ウィスパーのキャラ好きだけど、ニャーKBとか余計なの出してきて萎えた+219
-2
-
37. 匿名 2017/06/15(木) 13:40:17
トピ画かわいい+13
-7
-
38. 匿名 2017/06/15(木) 13:40:19
しょせんポケモンには勝てないのよ+155
-19
-
39. 匿名 2017/06/15(木) 13:40:26
>>32猫嫌いは叩かれるのだ+6
-6
-
40. 匿名 2017/06/15(木) 13:40:40
あれ?今回はエンマ大王主役の映画って情報あったよね??+66
-4
-
41. 匿名 2017/06/15(木) 13:41:03
"妖怪ウォッチ" っていうロゴタイトルのポップな感じとリアル寄りになったジバニャンが合わねえ〜。+18
-1
-
42. 匿名 2017/06/15(木) 13:41:24
いや、これでインパクト&話題持たせて
いつものにゃーん♪のかわいいジバニャンでしょ
コマさんの30年後も気になる(笑)+39
-3
-
43. 匿名 2017/06/15(木) 13:41:57
映画でのウィスパー役は堺さんですか?+125
-4
-
44. 匿名 2017/06/15(木) 13:42:00
長年やってるのに迷走してないポケモンは偉大だな+207
-12
-
45. 匿名 2017/06/15(木) 13:42:02
ねぇ、トプ画めっちゃ怖いんだけど。
子供が泣くんじゃない?+12
-4
-
46. 匿名 2017/06/15(木) 13:42:05
>>38
サトシ「こちとら20年間もポケモンマスター目指して旅してるんだ!一緒にすんな!」+263
-5
-
47. 匿名 2017/06/15(木) 13:42:39
いろいろとパクりだよね
+14
-7
-
48. 匿名 2017/06/15(木) 13:42:50
うちの息子は低学年だけど、ドラゴンボールに移行しつつある…妖怪ウォッチ卒業するきっかけになるかな?w+71
-8
-
49. 匿名 2017/06/15(木) 13:42:59
一方、今年のポケモン映画は原点回帰で泣けるストーリーですよ!+133
-15
-
50. 匿名 2017/06/15(木) 13:43:34
誰得な企画なの?+16
-2
-
51. 匿名 2017/06/15(木) 13:43:51
>>18
うちは惰性で観てるけど、イナホ出たあたりからやっぱり…女の子はふみちゃんいるし、イナホのオタクキャラはイマイチ。
映画も全部観てるので子どもは観る気満々だけど(これも惰性)ケータ出ないならなー。
ウィスパーの画ないけどウィスパーも変わるの?
黒い妖怪ウォッチはつまらなかった。+75
-1
-
52. 匿名 2017/06/15(木) 13:44:19
ケータとイナホはリストラっすか…w+14
-0
-
53. 匿名 2017/06/15(木) 13:46:06
妖怪の~せいなのね
そうなのね+14
-0
-
54. 匿名 2017/06/15(木) 13:46:35
子どもは抵抗なくすんなり見るんだろうなたぶんw+18
-4
-
55. 匿名 2017/06/15(木) 13:47:00
もう後戻りは出来ない状況まで来てしまったのね+23
-1
-
56. 匿名 2017/06/15(木) 13:47:25
もうオワコンだよね。
昨日東京駅のヨロズマート行ったらガッラガラだったw
一方、ポケモンセンターやジャンプショップは賑わってました。+66
-8
-
57. 匿名 2017/06/15(木) 13:48:23
すっかりブームが去ったから一新したいのか
一瞬で終わったなあ
子供達見向きもしないし話題にすらならない+11
-3
-
58. 匿名 2017/06/15(木) 13:48:50
ニャーーーゴオォ+4
-0
-
59. 匿名 2017/06/15(木) 13:48:53
娘がコマさんとふぶき姫好きだから、アニメ今でも見てるんだけどな…。
このジバニャンみたら泣かれるだろうな。+32
-0
-
60. 匿名 2017/06/15(木) 13:50:28
>>56
トイザらスでも、妖怪ウォッチグッズは値下げされてるし、売り場も狭い。ウォッチもどんどん新しいの出したりしてるけど、最初の以外売れなかったみたいだし終わってる。+33
-5
-
61. 匿名 2017/06/15(木) 13:50:48
オワコンだけど、もうたんまり稼いだし十分だよね+19
-4
-
62. 匿名 2017/06/15(木) 13:51:40
ポケモンの方が可愛いキャラ多いもんね
アローラロコンは女子に大人気!+90
-12
-
63. 匿名 2017/06/15(木) 13:51:49
改悪(笑)
我が家もイナホが登場した途端に離れたよ!ケータとフミちゃんだけで良かったのに。+98
-2
-
64. 匿名 2017/06/15(木) 13:52:38
>>60
2個目の零式まではなかなか買えなかったけどね
何回目かの抽選で、やっと当たって狂喜乱舞したw
当たっても無料じゃなく、購入するんだけどね+26
-1
-
65. 匿名 2017/06/15(木) 13:53:09
何でも人気が出ると保守的になりがちだからのびのびしてていいんじゃないでしょうか?+27
-1
-
66. 匿名 2017/06/15(木) 13:53:32
>>54
いやこれはさすがに子供も拒絶するだろwww
アンパンマンやドラえもんがこんな姿になったの想像してみ?w+31
-1
-
67. 匿名 2017/06/15(木) 13:55:19
こんなに可愛くないなら、もうレッドJでいいよw+82
-1
-
68. 匿名 2017/06/15(木) 13:55:50
小学3年、やっぱりゲームもポケモンに戻った。
アニメは全く観なくなったな〜。
幼稚園くらいまでならまだ人気あるの?+29
-4
-
69. 匿名 2017/06/15(木) 13:56:08
妖怪ウォッチ製作陣のセンス…+28
-0
-
70. 匿名 2017/06/15(木) 13:56:22
+3
-37
-
71. 匿名 2017/06/15(木) 13:56:40
フユニャンは出ないの?かっこよくてお茶目で大好きなのに!
いやでもこの作風なら出なくてもいいか…。+47
-1
-
72. 匿名 2017/06/15(木) 13:56:56
+27
-23
-
73. 匿名 2017/06/15(木) 13:56:58
うちの子の学校、妖怪ウォッチはとっくに人気ないよ。
アニメもネタ切れ感酷いし、もう辞めたらいいのに。+63
-6
-
74. 匿名 2017/06/15(木) 13:57:18
ドラえもん、ポケモン、オリジナルメンバー変えないのが正解。
エグザイルとかも同じ末路。+28
-1
-
75. 匿名 2017/06/15(木) 13:57:36
ライトサイド/シャドウサイドのジバニャン
+4
-29
-
76. 匿名 2017/06/15(木) 13:58:07
>>16
メロン熊みたいな?w+5
-0
-
77. 匿名 2017/06/15(木) 13:59:33
妖怪ウォッチはゲームだけに命かけてたらいい。あのブームが異常だったんだよ。+42
-2
-
78. 匿名 2017/06/15(木) 13:59:57
100%ネタでしょwww+36
-0
-
79. 匿名 2017/06/15(木) 14:00:16
>>68
幼稚園児は日曜朝の3番組(戦隊ライダープリキュア)と、ドラえもんやトトロが定番かな~。
妖怪ウォッチの話することはほぼないw+6
-7
-
80. 匿名 2017/06/15(木) 14:00:36
毎週子供と一緒に妖怪ウォッチ見てるけど、
黒い妖怪ウォッチの時は本当に嫌だった。不快感しかなかった。
子供はおもしろそうに見てたけど。+60
-3
-
81. 匿名 2017/06/15(木) 14:00:42
>>72
コマさんこっちの方が好きかも。笑+7
-3
-
82. 匿名 2017/06/15(木) 14:00:43
人気が出始めた時は私も息子と妖怪ウォッチフィーバーで、入手困難な妖怪ウォッチを必死に探して買って、妖怪ウォッチを手に入れたら次は必死にメダル探したりして、テレビも母親の私まで毎週楽しく観てたけど、イナホが出て来る前辺りからなんか段々と興味が薄れていって、今も子供は毎週観てるけど私は全然面白いと思わなくなった。
映画も一番最初のは普通に面白かったけど、第二弾は「うーん」って感じで、第三弾なんてびっくりするほど面白く無かった(^_^;
第4弾はもう妖怪ウォッチじゃなくて別の話になってそうだね(笑)+43
-1
-
83. 匿名 2017/06/15(木) 14:00:50
なんかがっかりした…。
うちはまだ子どもたち、妖怪ウォッチ好きなんだけどこれは…。
私もコマさん好きなのにこれは…。
今年は今までの流れからのエンマ大王の活躍を楽しみにしてたのになぁ。
子どもより私がショックかも(笑)。+67
-1
-
84. 匿名 2017/06/15(木) 14:01:40
これが本当なら、クレヨンしんちゃん見せるほうが教育上いい気がしてきた…。+17
-3
-
85. 匿名 2017/06/15(木) 14:04:21
イナホとウサピョンまではギリギリ許容範囲だった
が、これはダメだ…+18
-1
-
86. 匿名 2017/06/15(木) 14:04:53
いやいや映画特有の一発ネタでしょ
みんな真に受けすぎ+34
-1
-
87. 匿名 2017/06/15(木) 14:05:43
>>70
執事感は増してるわwww+24
-0
-
88. 匿名 2017/06/15(木) 14:05:44
コマさんワロタwww+10
-0
-
89. 匿名 2017/06/15(木) 14:06:42
むしろニワカファンが減って落ち着いて良かったよ+20
-1
-
90. 匿名 2017/06/15(木) 14:07:53
たぶん明日の放送で情報解禁されるだろうから、それを見ないと何とも言えない。+22
-0
-
91. 匿名 2017/06/15(木) 14:08:58
ポケモンも作画妖怪ウォッチに寄せてきてるやん
顔芸すごくなったよね+8
-17
-
92. 匿名 2017/06/15(木) 14:09:24
レベルファイブってヒット作は何度も生み出してるけど育てるの下手だよね
せっかくヒットしてもすぐ廃れる
イナイレ復活するけどまたコケそう+65
-1
-
93. 匿名 2017/06/15(木) 14:10:52
ポケモンは原点回帰してるのに
今年の映画はサトシがピカチュウに決めるお話でしょ+11
-6
-
94. 匿名 2017/06/15(木) 14:12:40
>>91
ポケモンこんなんだったけ?+51
-2
-
95. 匿名 2017/06/15(木) 14:12:42
ジバニャン・・・
コマさんに人気の面で更に突き放されるよ・・・+30
-1
-
96. 匿名 2017/06/15(木) 14:14:49
>>91
確かにサトシの変顔やギャグ路線には驚いたけど、基本的なところ(バトルとかポケモン探しとか)は全く変わってないよ。+35
-4
-
97. 匿名 2017/06/15(木) 14:15:41
>>89
むしろ妖怪ウォッチにコアなファンがおるのかw+5
-5
-
98. 匿名 2017/06/15(木) 14:15:49
ポケモン変わったね(´・ω・`)+61
-0
-
99. 匿名 2017/06/15(木) 14:18:08
>>77
ゲームも全然売れなくなっちゃったんだけどね…+10
-4
-
100. 匿名 2017/06/15(木) 14:19:08
妖怪ウォッチトピってポケモンファンが乗り込んでくるのが前から不思議
全然違うアニメなのに意識しすぎじゃない?
+23
-9
-
101. 匿名 2017/06/15(木) 14:24:45
>>70
ノアの箱舟の人やろ+0
-0
-
102. 匿名 2017/06/15(木) 14:26:31
ちびまる子最強!!+0
-16
-
103. 匿名 2017/06/15(木) 14:35:33
ケータの声優、かえてくれないかなあ
キンキンして嫌い+19
-9
-
104. 匿名 2017/06/15(木) 14:36:35
>>100
確かに全然違うんだけど、妖怪ブームの時にポケモンの勢いがなくなったのは事実だからなぁ…
人気取られたってのはあるんだろうね。
同じテレ東だし男の子とキャラもののペアってとこも似てるっちゃ似てるしw+18
-2
-
105. 匿名 2017/06/15(木) 14:37:52
これさっきLINEで送られてきてビビったわw
前売り券買うとエンマ大王グッズもらえるらしいから、エンマ大王も出るんじゃないかな?+23
-0
-
106. 匿名 2017/06/15(木) 14:38:10
ゲゲゲの鬼太郎が
出てきそう+4
-1
-
107. 匿名 2017/06/15(木) 14:39:17
>>104
え?そんなことで怒ってるの?何年前の話だよ
逆恨みいくない+8
-5
-
108. 匿名 2017/06/15(木) 14:39:57
コマさん…(涙)+16
-1
-
109. 匿名 2017/06/15(木) 14:40:04
妖怪ウォッチ2年前くらいは大好きだったのになぁ
新シリーズにする時に、女の子の主人公をフミちゃんにして、コマさんが相棒みたいな流れだったら良かったのにと勝手に想像してる+76
-1
-
110. 匿名 2017/06/15(木) 14:40:12
私はちょっと暗い話の方が好きだからジバニャンのデザイン嫌いではない
黒い妖怪ウォッチも好きだった+15
-2
-
111. 匿名 2017/06/15(木) 14:41:42
迷走してるね。
息子(小4)はアニメは毎週楽しみに観てるけど映画は観たがらなくなった…
申し訳ないけど途中からパクリばっかりだし皆さんが仰る通りイナホちゃんが出て来たあたりからつまらなくなりましたね。+49
-2
-
112. 匿名 2017/06/15(木) 14:41:48
イナホとかUSAぴょんとかトムニャンとか出てきてから変になってきて、離れた子供が多い気がするわ。
レベル5もスナックワールドに力を入れだしてるようだから、妖怪ウォッチも今後どうなるか分からないね。+54
-2
-
113. 匿名 2017/06/15(木) 14:46:00
パクリもニャンパチあたりまでは面白かったんだけどなー。武田鉄矢公認だし。
あとはひたすら寒いだけ。+22
-1
-
114. 匿名 2017/06/15(木) 14:46:58
>>92
任天堂「まだまだ甘いなw」+2
-1
-
115. 匿名 2017/06/15(木) 14:48:56
しっかし主役変えるって相当だな
ドラえもんの映画でのび太がいなくなるってのと同じでしょ?クレームすごそうw+40
-1
-
116. 匿名 2017/06/15(木) 14:51:27
映画の話じゃないんですけど、いつからかウィスパーがケータ君のことをケータきゅんって呼んでるのがほんとにキモい‥。+12
-7
-
117. 匿名 2017/06/15(木) 14:51:47
アニメ観てる人、教えてください!
今、アニメにケータは出てないの?
イナホが出て来てから観なくなったんだけど、アニメは面白いですか?+21
-0
-
118. 匿名 2017/06/15(木) 14:54:25
人気、ほんとに下火だね。
一時はあのポケモンを押さえるほどの人気を見せてたのに、今となっては、、、、、
なんとかしないと廃っていく一方だよね。
せっかく社会現象になるくらいまで行ったんだから頑張って欲しい!+31
-3
-
119. 匿名 2017/06/15(木) 14:56:50
>>117
ケータは普通に毎週出てる
イナホは2週間に1回ペースで出てる+39
-1
-
120. 匿名 2017/06/15(木) 14:57:37
>>112
スナックワールドこそつまらないから打ち切ってほしい+51
-1
-
121. 匿名 2017/06/15(木) 15:02:12
ジバニャンのおっさん化+6
-0
-
122. 匿名 2017/06/15(木) 15:02:57
コレジャナイ感が半端ない。
もう見に行かないだろうなあ。+16
-0
-
123. 匿名 2017/06/15(木) 15:04:36
歌は結構好きなんだけどなぁ。
ゆーがらおともだちーとか。+42
-2
-
124. 匿名 2017/06/15(木) 15:08:16
イナホが失敗だよなぁ。
女子受け狙ってたんなら、ちびまる子ちゃんの城ケ崎さんみたいなキャラにすればよかったのに、と思う。
お嬢様が妖怪とお友達ってなかなかシュールだしw+56
-2
-
125. 匿名 2017/06/15(木) 15:13:51
>>124
イナホが本気を出すと可愛い。
この格好でやればよかったのにね。+65
-2
-
126. 匿名 2017/06/15(木) 15:19:38
ガルちゃんは新しいものについていけないおばさんばっかりだから新しいものは叩かれるよね。
妖怪ウォッチトピには必ずポケモンと比べて妖怪叩くおばさんが来るし、プリキュアにはおジャ魔女どれみ、新ドラえもんには旧ドラえもん…
毎度のパターンだけどウザすぎる。+18
-9
-
127. 匿名 2017/06/15(木) 15:21:36
イナホだけがいらない。
日野のお気に入りだからリストラは難しいかもしれないけど。
アニメでは出番減って良かった。+26
-2
-
128. 匿名 2017/06/15(木) 15:22:21
いつもは日野社長とプロの脚本家と2人で映画の脚本書いてるけど今回は日野社長が細かいところまで脚本したらしい+2
-0
-
129. 匿名 2017/06/15(木) 15:23:46
日野の悪い趣味でちゃったね…+26
-0
-
130. 匿名 2017/06/15(木) 15:24:32
皆さんが言ってるイナホも日野さんのお気に入りです。+14
-0
-
131. 匿名 2017/06/15(木) 15:24:38
ケータくんもフミちゃんもギャグでいろいろやってるのにイナホだけ汚れ役やらないよね。
ブスとか可愛くないとか散々言われたから本当は可愛いんですよネタ入れてきても、イナホは性格も悪いからね。ウサピョン可哀想。+25
-1
-
132. 匿名 2017/06/15(木) 15:25:51
>>126
プリキュアにはセーラームーンだろw+3
-0
-
133. 匿名 2017/06/15(木) 15:26:21
妖怪ウォッチ2は600万部売れたらしいですが妖怪ウォッチ3は200万部まで減ったらしいです。
それでも大ヒットと呼べるレベルだけどね+26
-0
-
134. 匿名 2017/06/15(木) 15:27:07
妖怪ウォッチを叩くポケモンファンはゲハやメディアの対立煽りに乗せられてるだけだ+3
-6
-
135. 匿名 2017/06/15(木) 15:27:40
>>116
関さんのアドリブみたいですね+6
-0
-
136. 匿名 2017/06/15(木) 15:27:41
日野社長はイナホの声優のこともお気に入りだよね。
たぶん、ケータの声優もお気に入りなんじゃない。+17
-0
-
137. 匿名 2017/06/15(木) 15:28:23
日野の悪い癖だよ+12
-0
-
138. 匿名 2017/06/15(木) 15:28:29
+53
-2
-
139. 匿名 2017/06/15(木) 15:28:59
レベルファイブの作品には必ず戸松遥と悠木碧が出る+21
-0
-
140. 匿名 2017/06/15(木) 15:30:05
132
日曜日朝の枠つながりでしょ。
おジャ魔女どれみもプリキュアも日曜朝の枠。+1
-0
-
141. 匿名 2017/06/15(木) 15:30:55
息子が初代妖怪ウォッチを遊んだ時に「ポケモンと違って(ポケモンはポケモンで好きだけど)日本が舞台で駅やお店も身近にあるのに似てるからそこがすごく楽しい」って言ってた。だからUSAには興味がわかなかったって。映画も1作目だけ見に行ったな。+32
-1
-
142. 匿名 2017/06/15(木) 15:31:40
>>96
ポケモンのアニメと妖怪ウォッチのアニメ作成してのは同じ会社だから作画班も一部被ってるから演出が似るのは仕方ないね…
ちなみに秘密のここたまも同じです。+16
-0
-
143. 匿名 2017/06/15(木) 15:32:31
初期のぼくなつっぽいノスタルジックな世界観はどこったんだ?+30
-0
-
144. 匿名 2017/06/15(木) 15:33:30
>>138
前回の映画で次はエンマ大王主役って言ってたんだから、出て欲しいよね。
エンマ大王は子供から大人まで人気高いし映画でしか見られないから、フユニャンと一緒に映画では外さないと思う。+23
-0
-
145. 匿名 2017/06/15(木) 15:33:44
※いちおう公式漫画です+17
-0
-
146. 匿名 2017/06/15(木) 15:34:08
妖怪ウォッチの無印のグラフィックや背景の美しさにはびっくりしました。それがきっかけでレベルファイブに入社したいと思っていのにこれみて幻滅した+7
-0
-
147. 匿名 2017/06/15(木) 15:35:06
+16
-0
-
148. 匿名 2017/06/15(木) 15:35:22
>>138
出るってよ
[フォトギャラリー]これまでとは全く違う…『映画 妖怪ウォッチ シャドウサイド 鬼王の復活』キャラクター設定 - シネマトゥデイwww.cinematoday.jp【ジバニャン】車にひかれて死んだネコの地縛霊。かつて、多くの人間と接触し、妖魔界でも一目置かれていたが、人間と別れてから、放浪の妖怪に。※左がライトサイドの姿、右がシャドウサイドの姿 【ナツメ】世話好きな13歳の女の子。幼いころ川に溺れたとき、“なに...
+16
-0
-
149. 匿名 2017/06/15(木) 15:35:36
ジバニャンを返して+77
-0
-
150. 匿名 2017/06/15(木) 15:37:09
>>72
300年間進化もせずにずっと変わらずいたのに何があったの、コマさん…+59
-0
-
151. 匿名 2017/06/15(木) 15:37:35
>>70とか子供泣くわ+5
-0
-
152. 匿名 2017/06/15(木) 15:37:56
あれが30年後のジバニャンなら
ジバニャンの数世紀後の姿である
ロボニャンはなんなの?
改造された時はノーマルジバニャンだった+36
-0
-
153. 匿名 2017/06/15(木) 15:38:24
>>150
まぁかわいい~+17
-1
-
154. 匿名 2017/06/15(木) 15:40:06
コマさんはコマ母ちゃんに近づいたと考えれば、まだ…+54
-0
-
155. 匿名 2017/06/15(木) 15:40:08
日野さんやっちゃったね
イナイレコースだわ…+17
-0
-
156. 匿名 2017/06/15(木) 15:40:20
うちの子アニメは完全にスナックワールドとパズドラとバディファイトに移行しちゃった。
+3
-0
-
157. 匿名 2017/06/15(木) 15:40:51
日野に何があったのか聞きたい+14
-0
-
158. 匿名 2017/06/15(木) 15:41:17
レベル5ってさ…
イナイレもレイトンも妖怪も面白かったのに、3辺りから急激につまらなくなるの。
一番盛り上がってる時に革新しようとするから白けるし、
そのくせ新キャラに人気が出ないとすぐ前作のキャラ引っ張ってくるし。
いい物作れるのに育てられない会社って印象。
ジバニャンもコマさんもかわいいのにもったいない。
+76
-0
-
159. 匿名 2017/06/15(木) 15:41:32 ID:T8qJiunXG8
日野はいまスナックワールドに力注いでるから妖怪ウォッチはどうでもいいのかな?+8
-0
-
160. 匿名 2017/06/15(木) 15:42:24
そげぶしてジバニャンを元に戻してやりたい。+11
-0
-
161. 匿名 2017/06/15(木) 15:42:46
こうゆうのは「うしろ」でやるべき+8
-0
-
162. 匿名 2017/06/15(木) 15:44:06
子どものアニメなんだからさ、キャラは可愛いままにしとこーよ…+35
-0
-
163. 匿名 2017/06/15(木) 15:44:25
>>142
ここたまも迷走してるよね
キャラ増えすぎだし+1
-1
-
164. 匿名 2017/06/15(木) 15:45:21
そういえば、夏からイナイレの新作アニメが始まる予定だったけど、どうなったんだろう。
後、ファンタジーライフも…
+5
-0
-
165. 匿名 2017/06/15(木) 15:45:26
こんなの冒険でも挑戦でもない
無謀にもほどがある+14
-0
-
166. 匿名 2017/06/15(木) 15:45:50
ネタ切れ感が・・・。あんまり妖怪寄りな怖い感じにすると小さい子どもは怖がるんじゃないかな。+6
-0
-
167. 匿名 2017/06/15(木) 15:47:07
>>148
【ナツメ】世話好きな13歳の女の子。幼いころ川に溺れたとき、“なにか”に助けられた記憶がある
ちょっとまって。ジブリまでパクったのかついに…+34
-0
-
168. 匿名 2017/06/15(木) 15:47:51
これのせいでツイッターのタイムラインが荒れてるし…
妖ウォのファン辞める宣言してる人もちらほらでてる+6
-0
-
169. 匿名 2017/06/15(木) 15:48:09
>>163
ここたまも最初すごい人気あったよね。
おもちゃの売り上げも良かったんでしょう?
まだ何年もやってないのにもう迷走しちゃったのか。+6
-0
-
170. 匿名 2017/06/15(木) 15:48:20
スナックワールドって?って気になって調べたら可愛い!でもうちの子はまだ妖怪ウォッチ好きだから頼むよ…+21
-0
-
171. 匿名 2017/06/15(木) 15:49:09
このビジュアルで脚本が日野とか
怯えるしかない+10
-0
-
172. 匿名 2017/06/15(木) 15:49:27
オワコン+1
-4
-
173. 匿名 2017/06/15(木) 15:49:35
コマさんコマじろう、このままでいて。+70
-0
-
174. 匿名 2017/06/15(木) 15:50:26
映画の情報見たさにコロコロ買おうか悩んでる。
多分、これからも映画の情報はコロコロと同時に出していくんだろうし。+8
-0
-
175. 匿名 2017/06/15(木) 15:52:20
>>167
千と千尋+10
-0
-
176. 匿名 2017/06/15(木) 15:53:54
ジバニャンの娘と息子もあんなふうになるのかな?+18
-0
-
177. 匿名 2017/06/15(木) 15:56:34
>>144
>>148
やったあ
安心しました!
「オレも安心したぜ! なっ!? ぬらり」+25
-0
-
178. 匿名 2017/06/15(木) 15:57:07
妖怪ウォッチ大好きででたゲームは全て持ってるし
映画も子供でいっぱいな中必ず初日に観に行った。
冒険したい気持ちは分かるけどドンドン変な方向に向かってるしレベル5は売れないと思ったら即切り捨てる会社だから心配。
レイトンも待ちに待ったのに主人公変えとか信じられない…もっと大事に扱って欲しい+26
-0
-
179. 匿名 2017/06/15(木) 15:57:44
映画の設定見てきたら、コマさんはアニメのコマさんとは別のコマさんなのね。
ちょっと安心したけど、やっぱりいつものコマさんが良いよ〜!+16
-1
-
180. 匿名 2017/06/15(木) 16:00:23
>>170
この真ん中の子、イナズマイレブンに似た子が出てなかった?+6
-0
-
181. 匿名 2017/06/15(木) 16:01:02
まだ映画化して4年目なんだよね?なんでこんな短期間でコロコロ変えるの?
実写化とかリアル妖怪化とか、誰も望んでないっつーの!+27
-0
-
182. 匿名 2017/06/15(木) 16:03:33
>>180
しんすけだね。この子の声優も戸松遥(ケータくんと同じ)+7
-0
-
183. 匿名 2017/06/15(木) 16:06:04
レベル5の作品は好きだけど、日野社長に不満持ってる人多いんだね。
ここのコメント読んだだけだけど、不満も納得。もっと作品を支えてくれるファンを大事にしようよ。
+26
-0
-
184. 匿名 2017/06/15(木) 16:06:26
しかし、ちょうど3年前頃は
「もうポケモンではなくて時代はすっかり妖怪ウォッチなんだなー」
とか言われてたのにね+44
-0
-
185. 匿名 2017/06/15(木) 16:07:14
ガンダムAGEの悲劇ふたたび+4
-0
-
186. 匿名 2017/06/15(木) 16:11:23
何かのゲームだかアニメだかで出た赤字を妖怪ウォッチで黒字に塗り替えたって聞いた時は妖怪ウォッチすごい!って思ったけど…
妖怪ウォッチでいろいろ冒険(実験?)し過ぎじゃない?
+10
-0
-
187. 匿名 2017/06/15(木) 16:11:26
イナホ、新しいウォッチも貰えてないしアニメでのリストラも近い気がする…。
ここたまのノゾミちゃんのようにアメリカに転勤パターンで。+22
-0
-
188. 匿名 2017/06/15(木) 16:14:36
実は着ぐるみでうしろにチャックが付いてて中から可愛い方のジバニャンがでてくるんですよね⁈+7
-0
-
189. 匿名 2017/06/15(木) 16:17:25
>>181
有名どころのアニメ映画でここまで暴走してるのってないよね。
ドラえもんやコナンなんて、何十年とやってるのに今年の作品が興行収入で過去最高だよ。
それだけ作品や長年のファンを大切にしてるってことだよね。+11
-0
-
190. 匿名 2017/06/15(木) 16:21:49
+14
-2
-
191. 匿名 2017/06/15(木) 16:23:14
他の人間キャラや妖怪はガラッと変えたのに、腐女子に人気が高いエンマ大王とぬらりひょんだけはそのままっていうのが如何にもレベル5っぽい。+24
-1
-
192. 匿名 2017/06/15(木) 16:26:40
コマさんこまじろうの純粋無垢は残して欲しい
あれは子供に語り継げる+62
-0
-
193. 匿名 2017/06/15(木) 16:31:44
>>191
このトピにも若干腐が湧いてるよね+4
-1
-
194. 匿名 2017/06/15(木) 16:32:20
ぷにぷにが映画とコラボしても映画の妖怪はいらない+3
-1
-
195. 匿名 2017/06/15(木) 16:54:44
前に一回だけ見たことあるけどダジャレ連発で終始おふざけしてて話がなかなか進まなくてあんまり面白くなかった。
子供向けだからってこんなんでいいの?と思った。+4
-3
-
196. 匿名 2017/06/15(木) 16:59:42
小3の息子もあんだけメダル欲しいメダル欲しいって言ってたのに結局ゲームソフトさえ買わないままほぼ卒業したよ
アニメも一応毎週録画してるけど殆ど見てない+4
-5
-
197. 匿名 2017/06/15(木) 17:03:13
まさにこれ
妖怪ウォッチキャラクターがコロコロしてて可愛いからジバニャンも丸いままがいいな+23
-0
-
198. 匿名 2017/06/15(木) 17:03:55
>>190
この実写映画だって実写部分の演出に目が行くだけで話の内容は普通だった+5
-0
-
199. 匿名 2017/06/15(木) 17:04:44
流行り抜けたら飽きた層抜かして固定のファンはいるのにその固定のファンも逃しちゃうよ+13
-0
-
200. 匿名 2017/06/15(木) 17:05:41
毎年実験台にされてる気がする+8
-0
-
201. 匿名 2017/06/15(木) 17:05:48
過去のイナズマイレブンがそうだったように、LEVEL5お得意の、「なーんか他に稼げそうなコンテンツ見つかったら、もうその前のヤツは底が見えたしどうでもいいやー!ポイッ」ってやつですね。
次のスナックワールドにスイッチしてるんでしょ。+30
-0
-
202. 匿名 2017/06/15(木) 17:05:58
うちはすっかりベイブレイド。同じレベルファイブならスナックワールド見てて妖怪ウォッチは惰性で流し見。イナホ辺りであれ?ってなってグズとか言い出した黒い妖怪ウォッチ辺りからもう完全に興味が失せたらしい。+15
-0
-
203. 匿名 2017/06/15(木) 17:08:58
イナホ出てきたのって一昨年とかなのに大分前の話してて草
それからまだ観てたんだね+0
-9
-
204. 匿名 2017/06/15(木) 17:10:16
レベルファイブのキャラクターデザイン好きなので大事にしてほしいな…
でもレイトン教授の映画観に行ったことあるけどあまり面白くなかった…
シナリオ練ってほしい+10
-1
-
205. 匿名 2017/06/15(木) 17:11:50
少数派かも知れないけれど、今もアニメは結構面白いよ。
子供がそれ程興味持たなくなったから、つまんなくなった気がするけど、作品の質は落ちてないと思う。
ただトムニャンは全く面白くないけど…。+43
-1
-
206. 匿名 2017/06/15(木) 17:14:22
1と2の映画は面白かったなあ。+18
-0
-
207. 匿名 2017/06/15(木) 17:16:29
ケータくんが大人になって妖怪が見えなくなったなんて悲しい。しかも妖怪ウォッチどっかいっちゃうとか、おじいちゃんの形見なんだから大切にしなよ!(ウォッチがどのバージョンかわからないけど)
映画で大人になったケータくんとジバニャンが再会して、可愛いジバニャンに戻ったりしないかな。+31
-0
-
208. 匿名 2017/06/15(木) 17:21:53
私もまだアニメ観てる少数派だけど
何だかんだで映画見に行っちゃうだろうな+31
-1
-
209. 匿名 2017/06/15(木) 17:26:06
これほんとに?捏造記事でなく?
どうしてこうなった(^o^)
どうしてこうなった(^o^)+10
-0
-
210. 匿名 2017/06/15(木) 17:28:30
エンマ大王とぬらりひょんですら作画崩壊のパチものにしか見えない
これが本当の姿↓+20
-0
-
211. 匿名 2017/06/15(木) 17:30:04
ゲームの妖怪ウォッチ4はもう制作決定みたいだけども。
こんなクソみたいなキャラデザ本当にやめて。+14
-0
-
212. 匿名 2017/06/15(木) 17:30:37
映画で新しいことしなくていいから、いつもの妖怪ウォッチの延長みたいな下らない感じにしてほしい。
+18
-0
-
213. 匿名 2017/06/15(木) 17:32:28
ジバニャンだけは、今回の妖怪風味のと、黒い妖怪のデザインの方が実は好き。普通のは可愛くない。+2
-7
-
214. 匿名 2017/06/15(木) 17:33:46
熱いバトルしたいなら本気モードのケータくんでいいよ!
夏ならまだしも、冬にホラーをやる意味がわからない。+35
-0
-
215. 匿名 2017/06/15(木) 17:36:03
キャラ変更は映画だけでテレビアニメは今まで通りにして欲しい。
+11
-0
-
216. 匿名 2017/06/15(木) 17:45:28
シャドウコマさん、狛犬っぽくて格好良いけどコマさんじゃないズラ…+28
-0
-
217. 匿名 2017/06/15(木) 17:52:18
コマさん強そうでワロタ+19
-0
-
218. 匿名 2017/06/15(木) 17:56:18
ジバ、コマ、ウィスは一応の出演で
本当は妖怪ウォッチ4に向けて今までの妖怪から一新したいのかな?と思った
妖怪ウォッチ3のオンラインやってると、いまやエンマ大王やエンマ大王の亜種、覚醒日ノ神ばっかりでジバニャンやコマさん使ってる子供はほぼ居ないからね+2
-0
-
219. 匿名 2017/06/15(木) 18:00:52
ゲームでもウォッチ商品にフミちゃん使ってたから、ケータと一緒に活躍するかと思いきやイナホ出てくるし。
フミちゃん推しで行けば纏まって良かったのに…+28
-1
-
220. 匿名 2017/06/15(木) 18:15:21
ライトサイドとシャドウサイドがあるなら、単純にシャドウサイドだけ姿が凶悪になるだけでよくないかな(´・ω・`)残念だなぁ+6
-0
-
221. 匿名 2017/06/15(木) 18:16:59
映画の主人公、13歳ってことは中学生か。
ケータくんたちは小学生だったのにちょっと年上にした理由はなんなんだろ。
+15
-0
-
222. 匿名 2017/06/15(木) 18:24:19
ケータくんは散々普通普通とネタにされてきたのに映画の主人公たちは全員地味…動いてるところを見たら考え変わるといいけれど。
絵的にはケータくんフミちゃんの方が色鮮やかで2人共可愛い。+31
-0
-
223. 匿名 2017/06/15(木) 18:36:32
ジバニャンの変形が一時的なものじゃなかったら妖怪ウォッチやめる+9
-1
-
224. 匿名 2017/06/15(木) 18:39:28
ジバニャンなんて、もともと子供が好きなドラえもんとうんこマークと
じゃりんこチエとバカボンのパパを、ミックスしてサノったキャラなんだから、
ネタばれしないようにドンドン変えてかなきゃならないんだよ。
ほかのキャラだってゲゲゲの鬼太郎からパクったキャラとか、
ビリーのブートキャンプまんまパクったキャラとかにはドン引きしたわ
まさに子供だましの漫画だよ+2
-15
-
225. 匿名 2017/06/15(木) 18:48:49
ウィスパーは戦国時代のウィスベェからちょっと変わったけど、映画はたった30年で変わり過ぎ+25
-0
-
226. 匿名 2017/06/15(木) 18:53:18
ていうかもはやジバニャンは主役じゃなくなりそうだね
ジバニャン→放浪妖怪
コマさん→いつもじっとしている
ウィスパー→エンマの使い
だってよ
ともだち妖怪じゃないってことだもんね
新妖怪はこれまでのようなデザインで普通に描かれてるし、映画の『新章突入』から主人交代→メイン妖怪交代の布石だろうと予想する+3
-2
-
227. 匿名 2017/06/15(木) 18:58:53
うんこマークでwww地縛霊なんだから魂でしょ
発想が幼稚園レベルでわろたw+11
-0
-
228. 匿名 2017/06/15(木) 19:05:10
>>10
イナホね!
あの子が出るようになってから
ウチの子の妖怪熱が急速に冷めたよ
ウサぴょんの声も嫌いだって
あの2人が出るとうるさいから
見たくなくなるらしい+28
-1
-
229. 匿名 2017/06/15(木) 19:11:23
妖怪ウォッチが流行って、ゲゲゲの鬼太郎などのちょっとリアルな妖怪が怖くて受け入れられない子供もいるというのに
妖怪は怖くないってイメージつけた妖怪ウォッチ自ら妖怪は怖い路線に行くんかい+6
-0
-
230. 匿名 2017/06/15(木) 19:13:40
>>123
私も歌すき
歴代主題歌も全部いいし、
エンディングも好きなの多い
歌詞が良いよね〜ちょっとジーンとする
泣ける歌詞だよね、+28
-0
-
231. 匿名 2017/06/15(木) 19:22:43
腐女子にすり寄った感
すげー
しかし、腐の方は
そういうの嫌がるよね+10
-2
-
232. 匿名 2017/06/15(木) 19:32:44
コマさんとコマじろうが好きだから変えないで欲しいズラ…+49
-0
-
233. 匿名 2017/06/15(木) 19:42:57
>>226
この3匹は主人公に取り憑いて闇に引き込もうとしてるから、色も暗くて悪い妖怪っぽいね。
この3匹にもシャドウサイドがあるのかな。
+4
-0
-
234. 匿名 2017/06/15(木) 19:58:15
>>4
多数の子供と、その家族ですよ〜+2
-0
-
235. 匿名 2017/06/15(木) 20:02:16
イナホが出始めて冷めた人多いんだね。
自分だけじゃなかったんだ。+22
-0
-
236. 匿名 2017/06/15(木) 20:05:35
既に妖怪ウォッチ卒業してる小2の息子…。
初代ウォッチやメダル、なかなか手に入らなかったんだよねーー。抽選販売に並んだり、入荷情報チェックしてゲットしてたの、懐かしいわーー。持ってると、子供はもちろん私も優越感感じたわ(笑)+6
-1
-
237. 匿名 2017/06/15(木) 20:13:38
>>74
エグザイルwww+3
-0
-
238. 匿名 2017/06/15(木) 20:19:37
>>198
当時5歳の娘の感想
「コアラニャンかわいい!」
以上。
ストーリー全く頭に入らなかったらしい。+0
-0
-
239. 匿名 2017/06/15(木) 20:37:12
日野には幻滅したよ
+7
-0
-
240. 匿名 2017/06/15(木) 20:38:04
>>214
なにこれかっこいい
エンマ大王のむこうはれるくらいイケメン!+8
-1
-
241. 匿名 2017/06/15(木) 20:41:22
小2男児
未だに妖怪ウォッチ大好き。
個人的にはアニメの
黒い?妖怪ウォッチがツボ。
絵が古くって好き。
でもイナホが嫌い過ぎて
見てると苛々する。
フミちゃんカムバック……+26
-0
-
242. 匿名 2017/06/15(木) 21:06:22
日野社長が映画から新しい妖怪ウォッチが始まると言ってる
ファンの間では3が集大成では?みたいなことはずっと言われてたので
映画以降出るものは全部映画キャラとかそんな可能性もあるよ
ケータは最近出番減らされてる感あるからリストラでもおかしくない+2
-0
-
243. 匿名 2017/06/15(木) 21:09:06
>>49
ポケモン映画ってドラえもんや妖怪ウォッチに比べてトピ立たないね+2
-1
-
244. 匿名 2017/06/15(木) 21:15:48
ポケモンは映画の興行収入下がってるけど
もう日本より海外人気なとこもあるから安定してる
だって世界チャンピオンが外国人だもの
ポケモンのサンムーンは全世界で売り上げが1500万本だよ
去年の11月に出たばかりなのに
妖怪は世界で人気を得られないのが痛かった
初期のままやってればなあ+12
-1
-
245. 匿名 2017/06/15(木) 21:27:48
コマさん大好き。妖怪ウォッチ面白いけどなぁ、
イナホ最初は微妙だったけどXファイルのパロは面白かったよ。黒い妖怪ウォッチもジワる。
+10
-0
-
246. 匿名 2017/06/15(木) 21:30:00
個人的にはこっちを見たい+34
-1
-
247. 匿名 2017/06/15(木) 21:31:14
イナホとウサピョン、人気ないのね。私は好きだけどなあ。
次回の映画は行かないと思う。子供もいきなり違うキャラで面食らうんじゃない?+3
-6
-
248. 匿名 2017/06/15(木) 21:36:34
日野に脚本書かせるな+9
-0
-
249. 匿名 2017/06/15(木) 21:36:48
>>170
こいつら全員性格悪い口悪い
最近のファイブのはあんま子どもに見せたくないんだよね
+13
-0
-
250. 匿名 2017/06/15(木) 21:37:10
>>246
何がしたいwww+20
-1
-
251. 匿名 2017/06/15(木) 21:37:42
日野がやる気満々で脚本書いたものは大体ひどい
普通につまらないんじゃなくてひどい。
例.ローグギャラクシー、ガンダムAGE+5
-0
-
252. 匿名 2017/06/15(木) 21:37:45
+18
-0
-
253. 匿名 2017/06/15(木) 21:38:20
+24
-0
-
254. 匿名 2017/06/15(木) 21:47:02
これ見るなら
横浜にあるはまぎんの科学館の妖怪ウォッチプラネタリウム見た方が子ども喜ぶ
すごい面白かった+8
-2
-
255. 匿名 2017/06/15(木) 22:02:25
コマの名はwww
調べたらもんげー可愛い
確かにこれは見たい+32
-1
-
256. 匿名 2017/06/15(木) 22:11:34
こんなんジバニャンじゃない!日野最低!+10
-0
-
257. 匿名 2017/06/15(木) 22:13:16
化け猫やん+7
-0
-
258. 匿名 2017/06/15(木) 22:14:31
ジバニャンを成長?させたのは大失敗だと思うけど…+6
-1
-
259. 匿名 2017/06/15(木) 22:29:58
>>244
今や「pokemon」は世界共通語だもんね。
日本の妖怪じゃ海外展開は難しいかもね。フランケンとかミイラとか入れてみてもよかったのにね。+3
-1
-
260. 匿名 2017/06/15(木) 22:35:22
+11
-0
-
261. 匿名 2017/06/15(木) 22:44:02
LINEのきせかえ第2段発売されたから買っちゃったずら+10
-0
-
262. 匿名 2017/06/15(木) 22:44:24
既にミイラは妖怪ウォッチに実装されてるし、ゲーム内容に合わせて古代エジプトを彷彿とさせるような妖怪とか出てきてる
アニメやグッズ、メダル関係が落ち着いただけでゲームの妖怪ウォッチ3は今でも十分すぎる売上なんだよ
ただこのガラリとモデルチェンジしたのはどうなるやら。。不安しかないわ+7
-0
-
263. 匿名 2017/06/15(木) 23:11:05
戸松遥飽きたよ?+4
-0
-
264. 匿名 2017/06/15(木) 23:17:58
イタリア?フランス?辺りではゲーム人気あるみたいね。
肝心のアメリカはどうだったんだろう。+7
-0
-
265. 匿名 2017/06/15(木) 23:18:50
妖怪ウォッチ、あんなに一世を風靡したのに短命だったね。
+7
-8
-
266. 匿名 2017/06/15(木) 23:20:43
これならスピンオフでアンドロイド山田が観たいわ+3
-1
-
267. 匿名 2017/06/15(木) 23:22:13
ニャンパチ先生がリアルになったのはギャグだから良かったんだよ。
常にリアルなジバニャンとか可愛くないし求めてない。+21
-1
-
268. 匿名 2017/06/15(木) 23:22:19
レベル5って作品に体する愛がないから嫌い
今回はちょっとおかしいし+16
-1
-
269. 匿名 2017/06/15(木) 23:23:01
>>267
ポスターのよりこっちのほうが可愛いし画力高い+3
-1
-
270. 匿名 2017/06/15(木) 23:35:29
サトシ、まだマスターになれてないのか。
20年も旅して、世界1週とっくにしたんじゃないか?+10
-0
-
271. 匿名 2017/06/15(木) 23:57:03
ケータくんのままでいいのに
イナホは要らない+9
-1
-
272. 匿名 2017/06/15(木) 23:59:59
イナホ嫌われすぎワロタ
私も嫌いズラ+16
-1
-
273. 匿名 2017/06/16(金) 00:02:20
USAピョンはジバニャン、コマさんに次ぐ第三のアイドル妖怪だったはずなのに、新作映画でどうなるのか現段階では触れられてないの、気になる。
人気ないから後回しなの?
それともメリケン妖怪はすべてリストラなの?
+6
-0
-
274. 匿名 2017/06/16(金) 00:16:42
あーぁ。鬼太郎的なリアルさを出したかった?
ただでさえ、にゃーKBとかイナホとか外人とか黒いウォッチとか出てきて苛つくのに。
子供が飽きるの待つのみ……。+0
-3
-
275. 匿名 2017/06/16(金) 00:35:33
ポケモン、今度ダウンロード版で金銀出すんだよね。3DSでプレイできるけど、画面はゲームボーイカラー当時のもの。前にも赤緑とかで出してた。
リメイク版のハートゴールド・ソウルシルバーを出すんでなくて、敢えてGBC時代のリメイク前のバージョン出すってのがすごくいい。楽しみ。
私、ゲーム販売店勤めなんだけど、ポケモンって未だに新品でも中古でも、安定して売れてるよ。最新作のサンムーンからダイパくらいまで幅広く。
妖怪ウォッチはもう下火かな。ぽつぽつ売れてはいるけど、全盛期(元祖・本家版)の頃の勢いはもうないかな…+3
-6
-
276. 匿名 2017/06/16(金) 00:56:10
むかしばなしシリーズ可愛くて好きだった
新しくなったら絵本は出なくなってしまうかな
幼年層向けで良いのに
子供は成長して妖怪ウォッチから卒業するかもしれないけど、別に対象年齢上げなくていいと思う
新しく小さい子が好きになるよ+18
-0
-
277. 匿名 2017/06/16(金) 01:05:34
もうとっくにオワコンです+1
-12
-
278. 匿名 2017/06/16(金) 01:18:42
人がいなくなったの見計らって妖怪sageにくるヤツウザすぎ
オワコンとかほざくなら余裕面してほっとけばいいのに
+19
-1
-
279. 匿名 2017/06/16(金) 01:30:56
ゲームは覚醒エンマや日ノ神でパワーインフレしてる印象だったし他のキャラを使う楽しみがなくなってたからリセットされるとは思っていたけど、リセットの方法が斜め上だった。+6
-0
-
280. 匿名 2017/06/16(金) 01:36:02
オワコンって死語じゃない?まだ使ってる人いたんだ+17
-1
-
281. 匿名 2017/06/16(金) 01:36:03
笑った
コマの名は。のが見たいww+14
-0
-
282. 匿名 2017/06/16(金) 02:11:34
>>44
ポケモンもだいぶ迷走してるよ…
今期のなんてもろ妖怪意識してか
ひどい作画、顔芸、すぐギャグ挟む…
前回のシリーズが絵も話もよかったので余計に見づらい 悲しい
ゲームもやばいしね…
映画は期待だけど、結局リメイクだしなぁ+15
-5
-
283. 匿名 2017/06/16(金) 03:23:50
>>282いやいやポケモンはゲームは安定して売れてるよ。逆にアニメや映画が数字とれない。
ってか妖怪も十分ゲーム売上すごいし、これでオワコン扱いならほとんどのゲームがオワコンだわって思う。+13
-4
-
284. 匿名 2017/06/16(金) 03:54:19
イナホ誕生の理由
女性は大人になるにつれて、社会的抑圧を受けて自由に行動出来なくなったり、自己主張が出来なくなる生き物。
だからイナホは、開放的な女性にして、女児の気を引こう!
開放的で、自由に自己主張をして、自由に自分の望みを叶えられる姿……よし!オタク女にしよう!
これがイナホ誕生の理由だった気がするw
何で開放的な女性像がオタクなんだよw
開放的な女性像は明るくてサバサバして元気いっぱいな女の子って昔から相場が決まってるでしょw
そもそも作者の「女は社会的抑圧を受けて自由に行動出来ない生き物」って考え方が嫌い。そんな偏見持ってたら女児に響く作品なんか作れないよ。
ポケモンには夢を見て旅する女キャラやジムリーダー四天皇、チャンピオンにも女キャラがいる。
こんなんじゃポケモンに勝てないよ。+15
-3
-
285. 匿名 2017/06/16(金) 06:12:34
黒い妖怪ウオッチ子供ウケいい
あの路線だと子供たちは予想してる
小学生って悪い言葉遣いを面白がるんだよね+4
-1
-
286. 匿名 2017/06/16(金) 06:35:19
妖怪ウォッチも、アニメはゲームやらない幼児層にも人気あるんだからさー。
いっそアニメは完全に幼児向けにシフトした方がいい気がする。+5
-0
-
287. 匿名 2017/06/16(金) 07:14:47
まさに『迷走』してる。
もう終わったね。+4
-6
-
288. 匿名 2017/06/16(金) 08:23:05
>>201
今、スナックワールド推し凄いもんね
イナイレも速攻お払い箱になったし
妖怪ウォッチは看板作品としてもう放置だろうな。よろずマート作っちゃったしもう撤収不可能でしょう+10
-0
-
289. 匿名 2017/06/16(金) 08:26:35
新しいキャラ出すならメリケン妖怪全員リストラしてくれ+3
-0
-
290. 匿名 2017/06/16(金) 08:36:31
前回映画でスナックワールドが流れたけど娘がコレ面白くないって言ってた。
イナホとうさぴょんはうるさいだけで面白くない。
うさぴょんの「テンメー!」とかやめてほしい。子供真似したら嫌だわ。あとクズとか言葉遣い悪すぎる。面白くないし。+10
-1
-
291. 匿名 2017/06/16(金) 08:56:14
昨日放送だったスナックワールド、子供と一緒に見てたんだけど下ネタ満載で見せるの嫌だなって思った。
妖怪ウォッチの方が好きなんだけどなー。今回の映画は子供見たがらないかも。+7
-0
-
292. 匿名 2017/06/16(金) 09:11:09
エンマとぬらりが出てきたら途端、御祓箱になったキュウビとオロチが不憫でならない…。+17
-0
-
293. 匿名 2017/06/16(金) 09:58:03
妖怪ウォッチてまだ流行ってるの?
ディスってるわけじゃなくてメダルとか妖怪ウォッチのおもちゃとか爆発的に流行ってたけど今はどうなの?と思っただけ。+3
-3
-
294. 匿名 2017/06/16(金) 10:37:57
オワコンまではいかなくても、今の展開には疑問持ってる人多いんじゃない?
あの黒ウォッチはなんでやったのかわからないくらい酷かった。
喉が乾いてる人面犬に、フミちゃんが「三回まわってワンやればのませてやる」、やったら地面にジュースをぶちまけて人面犬が必死で舐める…
冗談でもドン引きだったよ、笑えない
+10
-0
-
295. 匿名 2017/06/16(金) 10:43:17
コマさんは固定ファンがいるからあのまんまの姿がいい+13
-0
-
296. 匿名 2017/06/16(金) 10:44:58
妖怪ウォッチ3の内容がイマイチだった
今まで通りのRPGものとして買ったのに、やってみたら不慣れなアクションをクリアしないと先に進めないのはイライラした
あと、バスターズはバスターズで出してほしい
RPGを買ってるのに、どうしてアップデートのメインがアクションなの?
ソフトをそろえたからアップデートのエンマが欲しいのに、ありえない強さに設定してあるから誰かと通信して戦わないと倒せない
通信はトラブル多いし、下手だったら相手にしてもらえない
結局勧められないまま頓挫
なんでこんな造りにしたんだろう
+5
-0
-
297. 匿名 2017/06/16(金) 10:47:12
日野社長には幻滅した
+6
-0
-
298. 匿名 2017/06/16(金) 10:47:42
わはは 燃えろ燃えろ+1
-3
-
299. 匿名 2017/06/16(金) 10:56:26
>>292
わかる
そして私はエンマとぬらりがあんまり好きじゃない…
妖怪ウォッチらしさがない+5
-0
-
300. 匿名 2017/06/16(金) 10:59:46
まあ、まだTVまでケータくんリストラとは決まってないし
映画にもでるかもしれないしね+1
-0
-
301. 匿名 2017/06/16(金) 11:11:15
小1の息子が映画のポスターを見てドン引きしていた。
毎回映画館で観ていたけど今年は無理そう。
今度からは高学年から中学生がターゲットになるのかな?
ゲームも面白くないしそろそろ卒業かな?+6
-0
-
302. 匿名 2017/06/16(金) 12:10:36
世界進出を視野に入れたのか、続編にスゥーシィー!テエンプゥーラァ!とかって入れ始めたあたりから低迷してる気がする、妖怪メダルも山積みになって中古ショップで売られてるし+2
-3
-
303. 匿名 2017/06/16(金) 12:27:02
これアカンやつや+5
-0
-
304. 匿名 2017/06/16(金) 12:42:42
映画の主人公、メインは男の子だと思ったら、女の子の方がメインなの⁈名前も上に書いてあるし。
妖怪ウォッチは女の子にも人気あるけど、メインターゲットは男の子なんだから主人公は男の子が良かったんじゃ…
しかも他の人が書いているように日野社長の女性観はなんかおかしいし脚本も酷い。+4
-0
-
305. 匿名 2017/06/16(金) 13:15:39
>>282
ポケモンはBWの方が評判が地の底だったよ
XYも主題歌のみ支持されて話とキャラと作画は気持ち悪いと賛否両論
個人的には今のSMと同評価ぐらいの人気だと思う
つまりBWから持ち直してきてる途中+0
-1
-
306. 匿名 2017/06/16(金) 13:47:41
>>292
大ガマ・土蜘蛛「・・・・・・・・・・。」+5
-0
-
307. 匿名 2017/06/16(金) 13:50:02
マオくん出せよ、日野
閻魔の一人息子忘れてんじゃねーぞ+4
-0
-
308. 匿名 2017/06/16(金) 14:33:19
>>305
Twitter見てるかぎりてはXYは今のよりも作画評価高いけど
今のはアニメーターのおもちゃになってる…+2
-0
-
309. 匿名 2017/06/16(金) 17:25:28
+4
-0
-
310. 匿名 2017/06/16(金) 18:17:03
レベルファイブさん、妖怪ウォッチファン厳選中+0
-0
-
311. 匿名 2017/06/16(金) 18:46:48
妖怪ウォッチファンというか、日野信者をふるいにかけてるんじゃない?
ここでは日野社長に疑問を持つ意見や不満を出せているけど、2chとかでは妖怪ウォッチや日野社長の文句は言うな!合わないと思ったら不満を言わずに黙って去れ!妖怪ウォッチは大人に向けて作ってるんじゃない、子供に受ければいいんだよ‼︎って噛み付いてくるヤツ多い…
ちょっとの不満もゆるさない盲目信者は怖いよ。
本当に子供に受ければいいんだね。
このトピで子供を持つお母さんのリアルな話を聞けて良かった。+7
-0
-
312. 匿名 2017/06/16(金) 18:57:11
作品を大事にしないとファンから指摘されて反省したんじゃなかったの⁈
妖怪ウォッチに関しても今度こそ大事にしますって言ってたのに…+7
-0
-
313. 匿名 2017/06/17(土) 19:23:22
妖怪ウオッチどうなるんだろう……
正直黒い妖怪ウオッチは子供に見せるべきではないと思った
教育上良くない気がする+2
-0
-
314. 匿名 2017/06/17(土) 21:20:38
あらすじが、色んな要素ごちゃ混ぜ感があって妙なんだよな
すべてシリーズ会議の試作品だったとかいうオチもあるかもしれん+4
-0
-
315. 匿名 2017/06/17(土) 21:21:23
映画第4弾は日野社長の独りよがりな悪い癖がまた出たかと思ったな
それに主人公を大切にしないのは今に始まった事じゃなくて、去年冗談とは言え笑いながら「アレスの天秤の世界では天馬は死んでます」って言ってた事からもう見えてたな+4
-0
-
316. 匿名 2017/06/17(土) 21:24:01
「大人になったらウォッチがあっても妖怪が見えなくなる」って設定が、既に胡散臭い
先天的に視えるヒューリー博士やふささ、ウォッチがあって視えるジェリーさんや大門教授がいるのに+3
-0
-
317. 匿名 2017/06/18(日) 01:19:26
結構イナホ好きなんだけどなぁ。。ウサピョンとの絡みは面白いし、ケータくんの回と一味違うから、別の視点で楽しめる。
てことで、今回の映画も新たな面白い妖怪ウォッチが見れると期待してます!+3
-3
-
318. 匿名 2017/06/25(日) 22:51:34
妖怪ウォッチ大好きな私でも援護できないニャン+1
-0
-
319. 匿名 2017/06/27(火) 10:59:42
年中の息子は妖怪ウォッチ大好きですよ
今朝も妖怪ウォッチの靴下履いてニコニコで登園しました
だからあんまりオワコンオワコン言われるとちょっと悲しい気持ちになります+2
-0
-
320. 匿名 2017/06/29(木) 22:51:25
ポケモンよりはマシかな?+0
-0
-
321. 匿名 2017/07/01(土) 14:52:31
なんの伏線も無く唐突にこうゆうの
やっちゃうところ正に日野社長らしい笑+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する