-
1. 匿名 2017/06/09(金) 23:29:41
先月から企業の受付として働いています。
イメージとは違い色々とやることが多く大変ですがマナーが身につくと思って頑張っています。
なにか受付での面白いエピソードがあれば語りましょう。+84
-1
-
2. 匿名 2017/06/09(金) 23:30:20
あるよ!たまにとってもいい人いてうれしくなるよ!+119
-0
-
3. 匿名 2017/06/09(金) 23:31:30
+28
-99
-
4. 匿名 2017/06/09(金) 23:31:36
おじさんから電話番号書いた紙
渡された時あったな。
+112
-8
-
5. 匿名 2017/06/09(金) 23:31:56
受付の女性が談笑してるのを見かけるとこの会社はダメだなってわかる
+340
-15
-
6. 匿名 2017/06/09(金) 23:32:28
+17
-159
-
7. 匿名 2017/06/09(金) 23:32:31
面白くないエピでごめん
大学職員なのでオープンキャンパスとか市民公開講座の受付をすることがあります
一度、私の隣で受付をしていた人に「資料の渡し方が失礼!」とブチ切れた来訪者がいてびっくりした
見ていた限りごく普通の渡し方(「お越しいただきありがとうございます」って言って「こちら本日の資料です」って言って両手で渡す)だったので、いまだに切れた理由が不明
とりあえず「申し訳ございませんでした」って私も一緒に頭を下げたけど、理由不明なままなのでもやもやしている+293
-7
-
8. 匿名 2017/06/09(金) 23:33:06
よく来る人にあだ名をつけてた(笑)
チェック ちょび髭 とか!+77
-34
-
9. 匿名 2017/06/09(金) 23:33:41
人を覚えるのに身体的特徴を使うんだけど、ハゲの人は区別が付きにくい
ある時、ハゲ間違いをしてしまったら「これ(ハゲ)が◯◯さんと同じだもんね」って言われてかなり焦った(笑)+210
-3
-
10. 匿名 2017/06/09(金) 23:34:53
地元アトレの受付嬢は30代にみえるおばさんばかりでぺちゃくちゃおしゃべりしてて制服も似合わなくて下品+29
-28
-
11. 匿名 2017/06/09(金) 23:36:16
>>9
私は中肉中背中年の眼鏡男性の見分けが難しい
髪型が変わったり眼鏡のフレームが変わるとお手上げだった+144
-2
-
12. 匿名 2017/06/09(金) 23:36:18
化粧濃すぎ+12
-3
-
13. 匿名 2017/06/09(金) 23:36:59
シャックリが止まらない時は焦った。+31
-3
-
14. 匿名 2017/06/09(金) 23:37:49
>>9
いい人(´・_・`)+104
-2
-
15. 匿名 2017/06/09(金) 23:38:55
サッカーの試合の受付で、強雨の予報が出ているので応援の方は十分ご注意くださいって告知しておいたら浮き輪持ってきた人がいた。+112
-4
-
16. 匿名 2017/06/09(金) 23:40:02
ネッツト○タの受付嬢、お客さんがいても平気で仲間とぺちゃくちゃおしゃべりに夢中。衝立の裏でも丸わかりなんですよ〜+184
-6
-
17. 匿名 2017/06/09(金) 23:41:52
>>6
こわい+20
-3
-
18. 匿名 2017/06/09(金) 23:42:18
ちょっと違うかもしれないけど、クライアント専用受付兼雑務したことある。
企業によっては実務前にしてる雑談がエグかったりして、なんていうかイメージついてしまったりしたよ。行く方も受付だって人間で聞こえてくることあるから気を付けた方がいいと思った。
あと某広告代理店のエライさんを迎えた時は、異様な空気だった…+27
-4
-
19. 匿名 2017/06/09(金) 23:47:14
学生時代、隠れ家的なレストランの受付やってた時、芸能人同士とカップルとかが来て面白かった。+110
-1
-
20. 匿名 2017/06/09(金) 23:47:17
華がある職場!+13
-1
-
21. 匿名 2017/06/09(金) 23:47:27
色んな受付しました。
デパート受付
企業受付
ジム受付
ディーラー受付
人がいない時は
結構自由なので
楽しいです。
+134
-1
-
22. 匿名 2017/06/09(金) 23:47:38
>>6
アンドロイドの受付嬢SAYAちゃん。
理科大生にはウケるかと思ったのに、ごめんなさい。+85
-7
-
23. 匿名 2017/06/09(金) 23:50:57
大企業の受付してたけど忙しかった。
アポしてるお客様がくると各部署に連絡してご案内してして、お客さんがいない時は会社のパンフレット補充など結構大変な割に給料安い。
給料の安い業種はかわいい制服で釣るんだよと先輩に教えてもらいました。+103
-9
-
24. 匿名 2017/06/09(金) 23:53:02
小さい企業の受付やってました!
ちなみにテレビ局のタレントクロークと美術館の受付は応募しましたが落ちました(-_-;)
テレビ局は容姿重視、美術館は語学堪能でなければダメだったようです(-_-;)+93
-2
-
25. 匿名 2017/06/09(金) 23:53:18
これは典型的な今後無くなる仕事+68
-3
-
26. 匿名 2017/06/09(金) 23:55:16
ニッチェの近藤さんに似てると言われるデブスだけど受付やってましたよー!笑
東北の田舎の新聞社の受付(派遣)です。
そもそも田舎は若い女の人がいないから小綺麗にするだけで普通に採用されると思うw
+88
-2
-
27. 匿名 2017/06/09(金) 23:57:22
>>6
ちょっと待って、このアンドロイド説明したりできるの?!+6
-6
-
28. 匿名 2017/06/09(金) 23:59:35
受付あるあるかな
やっと顔と名前が一致したころ「〇〇支店(または本社)に行くことになりました。今までありがとうございました」って挨拶に来る+105
-0
-
29. 匿名 2017/06/10(土) 00:01:01
若かったのもあったけど、受付嬢してた時が1番ちやほやされたわー
でも、将来のこと考えるとスキルが身につかないな…と思って辞めちゃったけど。+89
-1
-
30. 匿名 2017/06/10(土) 00:01:17
>>24
テレビ局で受付してた友達いるけど、基本25歳以下しか採用しなくて29歳でほぼ定年って聞いた。
+79
-2
-
31. 匿名 2017/06/10(土) 00:01:34
大手企業の受付してました!
珍しく仕事に追われていた日、店舗の場所を説明してくれとお客様から電話があり、テンパりすぎて知らぬ間にタメ口になってしまっていた。
ノリのいいお客さんで「おいっ!!その会社に勤めててタメ口かよw名前教えてよ」と言われた。
そのお客さんが到着して、電話での無礼を謝罪し、そこから世間話しになり、ちょっとお客さんとムダ話しすぎちゃったかなーと反省。
後日上司に呼ばれ、一年に数回しかこない社長がキミを呼んでいると言われ心臓が止まるぐらい緊張しながら社長の元へ。
そしたらその時のお客さんが社長の隣に。
嘘みたいな話ですが、社長の親友だったんです。
私のことを気に入ってくれて、3人で一緒に飲もうと。
その方も某企業の社長で、かなり年配の方なので本当になんの関係にもなりませんでしたが、娘のように可愛がってくれて、寿退社し、子供を幼稚園に入れて社会復帰する時にも仕事を紹介してくれたり、旦那も含めて未だに可愛がってくれています。
いつどんな出会いがあるか本当にわからないなと思いました。+221
-30
-
32. 匿名 2017/06/10(土) 00:06:05
ディーラー
企業
ドーム(球団)
の経験ありますが、現在アラフォー子持ち 再就職に経験値カウントなしで辛い…若い頃資格取ったりしておけば良かった。+51
-2
-
33. 匿名 2017/06/10(土) 00:07:06
保育園の先生してて、気に入った子には、凄く依怙贔屓して、叱る時は体罰をするおっかなくて意地の悪い女の先生がいたんだけど、大人になってからと役所に行ったら、その先生だった人が受付案内所にいた。ビックリした。当時もうオバさんなのに偽りの笑顔して座ってた。先生の癖に子供相手にスゲー意地悪でお仕置きもビシバシするような人間が役所の受付とかありえねぇと驚いた。当時はまだ若くて告発とか全く頭になくてモヤモヤしただけだけど、今ならその先生の、人となりを役所に匿名で書面にして送ってたかもしれない。あんな性格の人が親切に親身になって案内なんてとても出来ないと思うと。それぼど、キツい先生だった。まぁあんな人保育園の先生とかしては絶対にいけないような人!だって絶対に子供大嫌いだよね!!!中村先生!!!+7
-26
-
34. 匿名 2017/06/10(土) 00:07:11
>>25
いや無くならないと思う。
大企業とか地方のインフラ企業の本社とか絶対受付嬢いるよ!
やはり受付嬢置いてる企業は理由あって置いているし、ある程度業績が良いとかわかる(普通ならコストカットのために電話置いておく)から、絶対になくならない職業だと思う。
+40
-14
-
35. 匿名 2017/06/10(土) 00:07:23
ちょっと変わった地名にある会社なので、時々地名の由来とか歴史を質問されます
最初は私も知らなかったので「勉強不足で申し訳ありません。次回までに調べます」ってしのいでいたけど、さすがにまずいかと思って調べて、ちょっとした歴史説明はできるようになったw
しばらくしてから、あの受付(私のこと)、どうでもいい雑学があって面白いよって他社の営業さんから言われたよ~って言われたw
業務によい影響があったのかは知らないけど、面白いって思ってくれるお客さんがいたならいいやと思っています+71
-2
-
36. 匿名 2017/06/10(土) 00:07:41
録音スタジオ兼ねてる某企業の受付ですが、社内の担当から、今日〇時に〇〇さん(有名人)来るから、〇番(録音部屋ナンバー)に案内して、とか言われると胃がキューーとなって変な汗かいてた。
半年くらいで慣れたけど。
+25
-1
-
37. 匿名 2017/06/10(土) 00:08:03
>>16
わかる!
私は○産だったけど、かなり声がデカくてショールームにまで聴こえた。
しかも他のお客さんの悪口でかなり汚い言葉使いだった。
私と話してた営業の方は苦笑いしてたけど、気分悪くてそこで車買うのやめた。
他にも車屋回ったけど受付の質が悪過ぎる。
本店?みたいな所だとしっかりしてるけど、他はダメだ。+65
-2
-
38. 匿名 2017/06/10(土) 00:11:30
>>3
それは、ことづけ?
わかりづらいよ笑+8
-0
-
39. 匿名 2017/06/10(土) 00:12:50
受付、マジでいやだけど、入社3年目以内の人、とか規定があるのかな?
新人はつらいよね。
逆に入社2年目後の方が、ある程度取引先や社内の事業部や部署構成も把握してて、粗相なく落ち着いてスムーズに案内できるのに…とか思う。
+10
-6
-
40. 匿名 2017/06/10(土) 00:13:30
こないだテレビに出てた元受付嬢すごくキレイだった
大手はこんな人がたくさんいるのかと絶望した+29
-2
-
41. 匿名 2017/06/10(土) 00:16:38
>>22
素直だから許す!!+5
-8
-
42. 匿名 2017/06/10(土) 00:19:40
友達が百貨店の受付兼、エレベーターガールしてた。(エレベーターは体の為に二時間?だかの交替制に決まってるとか何とか)就職してすぐに配属されて嫌がってた。彼女は第一希望は婦人服売り場が希望だったけど顔が整ってたので多分受付にいかされた。それを妬んで第一希望を受付で出してたけど配属されなかった同期入社の子に嫌がらせとか、散々嫌な目にあわされてた。そんな事言われても私だって好きで配属された訳じゃないのに~っていつも愚痴ってた。入社後研修終わって配属先希望届け出には、婦人服、紳士服、スポーツ用品で出したらしい。+12
-13
-
43. 匿名 2017/06/10(土) 00:21:07
結婚前まで大手企業受付で働いてたけど、あの頃が一番輝いてたなぁ。
美人ばかりだったから刺激になったし、毎日美容やエステ、ファッションの情報交換して楽しかったよ。+87
-2
-
44. 匿名 2017/06/10(土) 00:22:37
>>10
おばさんとは思わないけど、しゃべってるのは確かよね。+6
-2
-
45. 匿名 2017/06/10(土) 00:24:40
何にも身に付かなそう+1
-12
-
46. 匿名 2017/06/10(土) 00:25:30
働いていたからこそ思うけど、長くやる仕事じゃない。
いい相手見つけてサクッと結婚するのが正解な業種だと思う。
+72
-1
-
47. 匿名 2017/06/10(土) 00:27:10
大企業の受付数社と、ファッションビルの受付やってた
忙しいとトイレになかなか行けなくて膀胱炎が職業病
合コンをやたら申し込まれたり、男性から緊張して話しかけられたり、商品のモデルやらされたこともあったり、チヤホヤされて楽しかった
一度手が足りないと大きな展示会の受付を頼まれて、華やかさに驚いた
お昼は豪華な仕出し弁当が出て、それが一番嬉しかったw
同僚は皆美意識高かったけど、誰でも出来る簡単な仕事な上に定年も早いから、行き先も焦ってたな+63
-3
-
48. 匿名 2017/06/10(土) 00:27:37
マナーや所作、美しい言葉遣いは身につくよ。
言葉遣いのおかげでよくいいとこのお嬢様と間違われる。
+43
-3
-
49. 匿名 2017/06/10(土) 00:28:49
モデルルームの受付やってます。
暇で楽なイメージだったのに配属先が人気物件でお客さんドッサリ来ますが楽しいです。+12
-5
-
50. 匿名 2017/06/10(土) 00:29:20
ホテルの受付はきつかった。通常の受付にレジ、レジ締めてからの書類まとめ。その間、1分置きにかかってくる電話の応対に追われ、月末にはどこに何があるかわからない場所で棚卸。残業代はもちろん出ない。休憩なんぞ栄養補給だけしたらあとはひたすら働く。+30
-3
-
51. 匿名 2017/06/10(土) 00:30:31
チヤホヤされすぎて、麻痺するよね。
この会社の受付嬢という響きだけで10割り増しに見えてるんだろうなと思うことが多々あった。
+41
-1
-
52. 匿名 2017/06/10(土) 00:32:32
マナーは身につくよね
豪華な応接室で経済界のトップの人達にお茶出しした時は緊張したし手が震えた
でも偉い人ほど下っ端にも丁寧+52
-3
-
53. 匿名 2017/06/10(土) 00:32:34
昔某企業の本社勤務だったんだけど、総合受付が当番制でした。
本社に勤務する女性社員で回してたんだけど、ある年に入社した新卒君がちょうど今くらいの時期の朝礼で「受付が女性だけなのはおかしいと思います。僕らもやるべきではないでしょうか」と言い出してちょっとした騒ぎに。
でもそれがきっかけで男女関係なく、役職のない平社員は全員当番のシフトに入るようになりました。
このくらいの季節になるとあの新卒君は元気かなといつも思います。+44
-3
-
54. 匿名 2017/06/10(土) 00:33:00
>>31
それは、あなたが美人だから
美人でなければ受付でタメ語はクレームになりかねない+44
-6
-
55. 匿名 2017/06/10(土) 00:33:42
昔サラ金の受付してた時、強盗に入られた事がある。
幸いにもお客様がいなくて、カウンターは高さがあり防犯ガラスも
あったのでほぼ被害は無かった。
手渡しの窓口は少し開いていたのでそこからボールペンやボールペン立てを
投げられたくらい。
結局、何も取らずに帰って行った。
あと、融資出来ないお客様が嫌がらせで出入り口にうんこして帰った。+11
-4
-
56. 匿名 2017/06/10(土) 00:34:26
>>33
自分語りが凄すぎてひく!!!
中村とか知らんわ。+21
-3
-
57. 匿名 2017/06/10(土) 00:35:15
23歳から28歳までやってました
定時ぴったりに終わるので仕事おわりに毎日2時間近くのカフェで勉強。
とある資格をとれたから、辞めました。
確かに長く続ける仕事ではないかもしれません。+35
-4
-
58. 匿名 2017/06/10(土) 00:41:00
>>52
受付担当する前(というか入社直後)に、社内のエレベーターを利用しようとしたら白髪のダンディーな男性何人かがいて「どうぞ」ってすっと場所を譲ってくれたり、私が下りようとしたら「どうぞ」ってドアを「開」にしてくれたりしたんだよね
ナイス白髪ダンディーメンズと心の中で呼んでいたんだけど、受付になってから分かったけど、大手銀行の支店長さん達・地方銀行の取締役さん達だった
社内トップレベルの地位にいる人ってナチュラルにレディファーストするんだなって驚愕したので覚えている+68
-2
-
59. 匿名 2017/06/10(土) 00:42:07
対人恐怖症が悪化した・・・
向いてないと駄目だよね+9
-2
-
60. 匿名 2017/06/10(土) 00:42:17
受付と言っても大手企業、駅ビル、テレビ局、新聞社、住宅展示場、公共施設、ジム、マンションコンシェルジュ、いろいろあるよね。
ホテルのフロントに関しては受付嬢って漢字じゃなくて、30代以降の女性がバリバリこなしてる人が多いイメージある。
+37
-0
-
61. 匿名 2017/06/10(土) 00:48:43
人の顔を覚えるのが苦手。
営業で2回目に伺った先で
「お帰り大丈夫でした?
雨に当たられませんでしたか?」
と、受付の方に気遣っていただき、
スゴーイ!覚えてるんだ!
って思いました。
プロよね。ステキです。+47
-1
-
62. 匿名 2017/06/10(土) 00:50:34
スイミングスクールの受付経験
私の受付時間には食べ物の差し入れをよく頂きました
支配人から「よほど腹を空かした顔してるのか、お前は」と注意を受けるほど…
電話番号とか、他のプレゼントはなかった+34
-4
-
63. 匿名 2017/06/10(土) 00:57:58
全国展開の百貨店で受付してた。ピンポイントの募集だったからてっきり容姿端麗で選ばれたと思ったら、非常時や災害時の誘導として声が通ると言う理由で採用したと後から言われた。敬語はみっちり教え込まれるから、今も感謝してる。イベントのテープカットとか開店待ちのお客様の前で催事案内、館内放送など色々楽しい経験だった。未だに気になってるのが見つからなかった迷子。散々店内探した上、周りの商店街も巻き込んで探したけど見当たらず、外も暗くなり始めたから警察に任せた。自分が今は母の立場だから思い出すと締め付けられるように辛い。
冬服が付け襟付け袖だったんだけど、洗濯が面倒でついさぼってたら「受付嬢の袖が汚い」と言うクレームが入ったのもまた一興。+29
-7
-
64. 匿名 2017/06/10(土) 00:58:28
>>38
そういうことか!さっぱりわからなかったよ。+2
-1
-
65. 匿名 2017/06/10(土) 00:59:01
大企業の受付やってます。
とっても楽しいです。
毎日何かしら差し入れでお菓子頂いたり、飲み会のお誘いもたくさんあります。
でもそれは今の年齢で、この職業だからということも自覚してます。
後は、受付嬢ってイメージで本当の自分が出しにくいこと、お付き合いも表面的な気がして寂しいです。
だから今は勉強して、辞めるのは惜しいけど転職目指してます。+44
-1
-
66. 匿名 2017/06/10(土) 01:10:11
特別美人じゃないですが受付嬢と言う肩書きだけでとりあえずモテました!
大手企業の方からランチに誘われて、ランチだから軽いノリで行ったら高級フランス料理のフルコースでびっくりしたことがあります!お昼休憩短いからとりあえずバンバン口に運んで全然味わえなかった( ̄∀ ̄)あー勿体無い。+24
-5
-
67. 匿名 2017/06/10(土) 01:12:48
>>43
自分も美人だとさり気なく自慢しているね?+14
-11
-
68. 匿名 2017/06/10(土) 01:32:49
10年前だけど、イベントコンパニオンだった頃、
大企業の女性向け花形職種の面接受付やったことがあるよ。
キー局アナウンサー、自動車メーカー、フライトアテンダントの面接受付。
こっちは高卒の日雇い派遣なのに、有名大卒の美人がありがたそうに頭下げてて、なんかすごく申し訳なかった。
と同時に、自分もこういう人生があったかもしれないとけっこう落ち込んだ。19のとき。+16
-4
-
69. 匿名 2017/06/10(土) 01:41:28
百貨店の受付をしていますが、同僚と業務の引継ぎをしていたらお客様からいつも受付の人が四六時中おしゃべりばかりしているとクレームが入りました。笑顔で話しているからといって私語だと思わないでほしいです!+19
-11
-
70. 匿名 2017/06/10(土) 01:54:06
お客様が目の前にいる時に引き継ぎするの?
ちょっとびっくり。
+15
-10
-
71. 匿名 2017/06/10(土) 02:36:29
昔某高級スポーツクラブの受付やってた
芸能人もたくさん通ってたよ
ある時ビジターで、テレビには出ないけどまあまあ売れてるバンドボーカルが来たんだけど、私以外スタッフ誰も知らなかったんだよね
私はちょっと好きだったからキーを渡す時、ハッ!ってなってしまったら、唇に人差し指当てながらシーってウィンクされたんだけど、なんかそんなチャラいキャラじゃないはずなのに、とサーッと冷めた思い出があるよ
+28
-2
-
72. 匿名 2017/06/10(土) 04:25:47
どう見たってズラってお客さんが来て、見ちゃいけないって思っても頭に目がいっちゃいそうでこまった(笑)+7
-0
-
73. 匿名 2017/06/10(土) 04:34:23
ごめんなさい
トピの内容とは違いますが…(´×ω×`)
トピの画像にびっくりしました。
コーラって、家庭で作れるのですか?
ビックリしました。+20
-2
-
74. 匿名 2017/06/10(土) 04:45:03
ビジネスホテルのフロント(現在進行形)。
色んなお客さんがいるなーて本当に思う。
長期宿泊のお客さんやよく来る人は大体覚えてしまった。+9
-1
-
75. 匿名 2017/06/10(土) 07:08:44
美容室の受付
展示会の受付
美容室の時は若かったのもあってチヤホヤされて、近くの大学で噂がたって見に来られることが多かった。
今となってはただの主婦。現在の私に役にたっていることはない。+13
-6
-
76. 匿名 2017/06/10(土) 07:09:17
5さんも言われているけど
おしゃべりしたがる人と一緒になると最悪だった
本当に言われてるけどいいイメージないから
+12
-0
-
77. 匿名 2017/06/10(土) 07:14:26
長く受付で働いていて、今医療事務で受付もしてるんだけど、田舎の病院で年配相手なので、あまり丁寧すぎると浮く(笑)他の人は、相槌うつのに ウン って普通に使うから場所によるんだなーと真似てる。+19
-0
-
78. 匿名 2017/06/10(土) 07:30:59
受付してたけど、仕事が受付嬢って言うと、あからさまにいやな顔してくる人いて戸惑った
そんなイメージ悪い?w+4
-7
-
79. 匿名 2017/06/10(土) 08:46:52
ある会社の受付をしていました。取引先の重役の方(50代後半バツイチ)に気に入られたのですが、私はさすがに歳が離れすぎているからか、私の母が離婚して1人だと知るとまだ母に会ったことがないのに、毎回私にお土産や人気あるところのお菓子などを持ってきてくれ、「お母さんと食べてね。」「お母さんと3人で食事がしたい」など言ってくるようになりました。その方が異動になるまでずっと続きました。+10
-0
-
80. 匿名 2017/06/10(土) 09:07:59
>>32
事務経験があれば、40過ぎても、高級老人ホームの受付の仕事がありますよ。+7
-1
-
81. 匿名 2017/06/10(土) 09:32:13
派遣だけど、大企業で受付してました。
受付フィルターがかかりモテモテでその企業の社員と25で結婚して寿退社しました。
私はちょっと可愛いぐらいで美人ではありません。
どんな人でもモテる気がするから婚活におすすめ!
その代わりキャリアはつかないよー+18
-5
-
82. 匿名 2017/06/10(土) 09:49:07
企業の受付してました。
言葉遣いと電話対応は日常生活でもすごく役立ちました。
作り笑顔も上手くなりましたよ。+8
-1
-
83. 匿名 2017/06/10(土) 09:49:56
中小企業の工場で、20代の頃受付兼事務だった。
取引先の社長さんや営業の人から、ブランド物のスカーフや口紅、お菓子をいただいたことがあるわ。
若い営業マンが来たとき、髪型変えてみたんですよ~似合ってますかね!と言われて返事に困ったことがあったわ。
+11
-2
-
84. 匿名 2017/06/10(土) 10:53:47
時々、目が合ってるのに真正面まで来ないとおしゃべり止めない受付の人たちいるよね。あと、私には早口でやる気なさそうなのに若い男性だとコロッと態度変えて超笑顔になる人。この会社は教育がなってないなーと思う。+18
-1
-
85. 匿名 2017/06/10(土) 11:41:20
秘書業務やってるときに、
受付担当の子から「一度来社されたお客様は覚えておかないといけないし、来客や郵便物の采配とかですごく忙しくて大変なんだよ!秘書とか楽そうでいいよね」と言われたことあったなー。
秘書業務は受付業務プラス担当役員のスケジュール管理からお金の管理から役員の無茶ぶり対応から、進行中&予定プロジェクトの全容把握などもあるんですけどね・・・と言いたかったけどやめておきました。+7
-2
-
86. 匿名 2017/06/10(土) 12:36:20
受付契約社員が多いからいや。
正社員にしろ!+9
-1
-
87. 匿名 2017/06/10(土) 14:27:49
私もやってたけど受付やコンパニオンて派手で可愛い制服で可愛い帽子もあってメイクすれ若い女なら誰でもそこそこ可愛く見えるわけよ
常にニコニコしてるから性格もよさそうに見えるしさ
でも若いうちしかできない仕事だとわかってたからみんな資格取ったりして次の仕事を探しながら辞めてったり、そうじゃなきゃ寿退社していってたな
私は某企業の社長さんに引き抜いてもらって転職しました
+8
-0
-
88. 匿名 2017/06/10(土) 20:03:44
40代、役所の受付をしています。容姿がよいのではなく、とんでも区民にも右から左~の笑顔で対応するスキルを買われての採用だったと思います。
+9
-0
-
89. 匿名 2017/06/10(土) 20:52:41
女性だけの職場でみんなリーダーに嫌われないようにしてた。+4
-0
-
90. 匿名 2017/06/16(金) 21:50:52
現在、受付のお仕事しております。
仲間と談笑…ちょっとハッとさせられ、反省。
お客様、受付スタッフの名札をチェックされてるみたいで名前知っていてビックリしたことありました。
仕事頑張ろう、、!+0
-0
-
91. 匿名 2017/06/23(金) 16:17:56
私も今企業受付してます(*^_^*)
面白い話とは真逆になりますが、
仕事内容や定時帰宅に関しては天国と言って良いほど素晴らしいです!が、どこにでもいるんですね、お局。常に嫌味や仲間外れで地獄の職場になってます。遂に激しい耳鳴りや胃痛、蕁麻疹が出るようになりました、、
人間関係ってとても大事だなととても思いましたorz+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する