ガールズちゃんねる

茨城の原子力機構施設で作業員5人に放射性物質付着

98コメント2017/06/10(土) 22:07

  • 1. 匿名 2017/06/06(火) 18:46:53 

    茨城の原子力機構施設で作業員5人に放射性物質付着 - 産経ニュース
    茨城の原子力機構施設で作業員5人に放射性物質付着 - 産経ニュースwww.sankei.com

    日本原子力研究開発機構によると、6日午前、茨城県大洗町の大洗研究開発センター燃料研究棟で、核燃料保管容器の点検中に異常が発生し、作業に当たっていた5人の服などに放射性物質が付着した。機構が作業員の被曝(ひばく)状況を調べているが、5人のうち3人は鼻から放射性物質を吸い込んだ形跡があったという。外部への影響はないとしている。機構は同日午後7時から詳細について説明するとしている。


    +3

    -62

  • 2. 匿名 2017/06/06(火) 18:48:16 

    被曝しましたね

    +160

    -4

  • 3. 匿名 2017/06/06(火) 18:48:22 

    やばくない?

    +190

    -2

  • 4. 匿名 2017/06/06(火) 18:48:26 

    あそこはまだ人間が立ち入る所じゃない
    もう数百年待とう

    +21

    -45

  • 5. 匿名 2017/06/06(火) 18:48:34 

    こういう記事見ると東海村の画像思い出す

    本当にどうにかいい対策無いのかな

    +222

    -3

  • 6. 匿名 2017/06/06(火) 18:48:44 

    高い給与だから仕方ない

    +13

    -44

  • 7. 匿名 2017/06/06(火) 18:49:10 

    低線量であっても定期的に検査が必要ですね

    +116

    -3

  • 8. 匿名 2017/06/06(火) 18:50:47 

    これは本人も家族も不安だね。。

    +227

    -2

  • 9. 匿名 2017/06/06(火) 18:50:48 

    やば..

    +20

    -2

  • 10. 匿名 2017/06/06(火) 18:51:40 

    6時台のニュース
    テレビではほぼやってない

    +129

    -2

  • 11. 匿名 2017/06/06(火) 18:52:54 

    「外部への影響はない」
    ↑信じていません。

    +290

    -4

  • 12. 匿名 2017/06/06(火) 18:53:29 

    「半面マスクと防護服を身につけていた」て記事にあるけど鼻から吸ってしまうなんてマスクの意味ないよね…もっと完全防備できなかったのかな
    放射性物質拡散、体に付着か 研究施設で容器の点検中:朝日新聞デジタル
    放射性物質拡散、体に付着か 研究施設で容器の点検中:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

    日本原子力研究開発機構の大洗研究開発センター(茨城県大洗町)で6日午前11時ごろ、燃料研究棟と呼ばれる施設で、ウランやプルトニウムが保管された容器を点検していた作業員5人が放射性物質に汚染される事故があった。5人は体に付着した物質を除染する処置を受けた。原子力機構が被曝(ひばく)量などを調べている。建物の外への放射能漏れはなかったという。原子力規制委員会に入った情報によると、放射性物質が飛び散らないように覆っていたビニールが容器の点検中に破れ、粉末状の放射性物質が飛び散った可能性があるという。作業員は、半面マスクと防護服を身につけていた。

    +134

    -1

  • 13. 匿名 2017/06/06(火) 18:56:50 

    もう原発止めよう。

    +257

    -7

  • 14. 匿名 2017/06/06(火) 18:57:12 

    アンダーコントロールしてるから大丈夫やで

    +9

    -23

  • 15. 匿名 2017/06/06(火) 18:57:50 

    テレ朝でやってる
    でもすぐイスラム国の首都に米軍突入の速報に変わった

    +83

    -2

  • 16. 匿名 2017/06/06(火) 19:00:23 

    直ちに影響はないんだろうから大丈夫でしょ。(棒)

    +12

    -7

  • 17. 匿名 2017/06/06(火) 19:00:31 

    ここ、港の近くの、海辺のロードサイドのあそこ?

    +21

    -0

  • 18. 匿名 2017/06/06(火) 19:01:22 

    今テロ朝でシレーっと速報しました。
    尚、自然には影響は内容です。

    +80

    -3

  • 19. 匿名 2017/06/06(火) 19:01:40 

    >>15
    「イスラム国」に「首都」があるんだ?
    へー。初めて知ったよ。ありがとー。

    +41

    -6

  • 20. 匿名 2017/06/06(火) 19:01:43 

    ここで働いてていたことがあります。
    まず、お給料。
    たいして高くありません。
    そして、現場には請負いの方が多いです。
    もちろん職員もいますが。
    民間のような時間に追われる感じは少ないですが、訓練も災害学習も多いし、みんな一生懸命働いています。
    なので、とても残念です。

    +242

    -6

  • 21. 匿名 2017/06/06(火) 19:03:53 

    周りに影響が出るほどの量を扱ってるわけではないだろうから、周辺の人は心配する必要はないと思いますが

    吸い込んだというのが、量にもよりますが心配ですね。

    +86

    -8

  • 22. 匿名 2017/06/06(火) 19:09:53 

    前、東海村の原発で、臨界に達して被爆した作業員の方の映像を思い出す。
    今回はあそこまで酷くないんだろうけど。

    早く死なせてあげればいいのに、実験対象なのか、最後の最後まで苦しんで生かされ、本当にかわいそうだった。

    +195

    -4

  • 23. 匿名 2017/06/06(火) 19:10:28 

    大洗町に住んでます。
    めちゃめちゃびっくりしてます。
    怖すぎてどうしていいかわかんないです

    +96

    -3

  • 24. 匿名 2017/06/06(火) 19:13:42 

    東海村の臨界事故みたいにまたバケツで…なんてことないよね

    +103

    -2

  • 25. 匿名 2017/06/06(火) 19:15:05 

    AbemaTVで被ばくの記者会見やってるよ
    生中継

    +18

    -2

  • 26. 匿名 2017/06/06(火) 19:15:07 

    茨城でこれなら福島なんて立入禁止にしろよ

    +108

    -10

  • 27. 匿名 2017/06/06(火) 19:15:27 

    どうせハゲじじいはいつものごとく「問題ない」なんでしょ

    +46

    -57

  • 28. 匿名 2017/06/06(火) 19:18:04 

    こわっ!

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2017/06/06(火) 19:18:44 

    >>22
    今回は、近隣住民の避難あったのかな?

    +1

    -5

  • 30. 匿名 2017/06/06(火) 19:19:07 

    袋が破れて放射線物質がでたらしいけど、破れるような袋に入れてることにびっくりなんだけど!

    +261

    -1

  • 31. 匿名 2017/06/06(火) 19:31:04 

    >>7低線量でジワジワが怖いんだよね…

    +37

    -0

  • 32. 匿名 2017/06/06(火) 19:31:43 

    東海村もそうだけど、作業員の被曝事故結構起こるね。命に関わる事なんだから、もっとしっかりと安全管理を徹底できないのかな。

    +144

    -2

  • 33. 匿名 2017/06/06(火) 19:32:48 

    いつになったら原発なくなるんだ?

    +105

    -3

  • 34. 匿名 2017/06/06(火) 19:32:49 

    今日はいつもよりヘリが飛んでるなぁ~って思ったのはこういう事だったのか…

    被爆された作業員さんが軽症でありますように

    +114

    -1

  • 35. 匿名 2017/06/06(火) 19:35:26 

    今日、NHKで癌のニュースがさらっとやってたけど見た人いる?
    癌の調査後に癌になった人の数はカウントされていないっていうの
    場所が福島だったからフクイチ関連の話かと思ったけど知ってる人いたら教えて

    +43

    -4

  • 36. 匿名 2017/06/06(火) 19:38:40 

    >>17 ですよね。あの道沿いの。

    +6

    -1

  • 37. 匿名 2017/06/06(火) 19:55:36 

    数年前まで東海村に住んでいました。あの事故以来数年に1回避難訓練があって長袖長ズボンに着替えて教室の窓カーテンドア全部閉めてエアコンとか換気扇とか全部消して引きこもる(;ω;)あの事故が起きた時も夏だったから暑くて死にそうだった記憶がある。

    +60

    -1

  • 38. 匿名 2017/06/06(火) 19:59:07 

    うち、大洗町の隣です…
    町からは何の放送等もないみたいですが、大丈夫なのか、心配です

    +33

    -0

  • 39. 匿名 2017/06/06(火) 20:02:42 

    ちょっとしかニュースになってないけど、絶対隠している情報はたくさんあると思います。
    福島も今どうなっているのか全然情報流れないし。
    一部の人たちにしか知らされない事実がたくさんありそうで怖いです。

    +134

    -1

  • 40. 匿名 2017/06/06(火) 20:04:28 

    やばいよね、これ。隔離で様子見だと思うけど、心配だね。

    +69

    -1

  • 41. 匿名 2017/06/06(火) 20:08:18 

    Amebaでずっと生放送で流れてるよ。

    +9

    -1

  • 42. 匿名 2017/06/06(火) 20:20:25 

    >>37さん ごめん間違ってマイナス押してしまった。
    非難訓練大変なんだね。でもやっておかないと怖いしね。

    私は福島原発事故のとき、ホットスポットに住んでるのでガイガーカウンター買いましたよ。なにかあるとすぐ見てた。数値が低くて大丈夫なところもあり、すぐアラームなるほど汚染されてる場所(公園や水のたまる池とかが多かった)もあり、自分で判断して避けられるのでよかった。行政は町のどこどこが危険とか通告するの遅いし。

    +20

    -2

  • 43. 匿名 2017/06/06(火) 20:25:47 

    イスラエルのマグナBSPという会社が
    日本の原発すべてのシステム監視を請け負ってる、311の時も遠隔操作で福島原発ははかいされた、信じられないならマグナBSPで検索し自分でご確認を。

    +9

    -6

  • 44. 匿名 2017/06/06(火) 20:28:40 

    >>39
    TVでのタブー発言として原発の話は
    きつくきつく禁止と政府から御達示がなされるそうだよ。
    古館の報道ステーションで死人が出たのも
    原発タブーに触れようとしたから。

    +44

    -2

  • 45. 匿名 2017/06/06(火) 20:31:52 

    茨城県北部在住です。
    もう、こんな事件は慣れっこです。
    というか‥‥文句言えない。

    昔から原発関連施設が多いから
    こそ、職に困らず、ライフライン
    の料金や税金が安くて、街は
    賑やかで発展して住みやすい
    という恩恵があるから。

    +71

    -14

  • 46. 匿名 2017/06/06(火) 21:08:23 

    ヤフコメでは、これ朝日新聞のデマ報道と言うことになっています
    反日新聞の卑劣な偏向報道らしいですよ

    +3

    -17

  • 47. 匿名 2017/06/06(火) 21:16:41 

    NHKでもトップにしないね
    ボブ・ディランが文学か否かの議論の方が重要ニュースらしい
    変な国

    +75

    -1

  • 48. 匿名 2017/06/06(火) 21:38:38 

    夏の音楽フェスティバルみたいなの中止すれば?

    +8

    -5

  • 49. 匿名 2017/06/06(火) 21:39:44 

    毎度おなじみ 真実は隠蔽だろうね。

    +58

    -1

  • 50. 匿名 2017/06/06(火) 22:10:10 

    とある原子力発電所の近くに義実家があるんだけど、話を聞いてるとけっこうな利権があるんだって。
    恩恵もあるけど、リスクも大きい。
    私は万が一のことを考えるとこわくて住みたくない。

    +52

    -2

  • 51. 匿名 2017/06/06(火) 23:07:40 

    こんな重要な事なのに、ニュースでもやらないし、コメも伸びない

    みんな、関心無いのか、他人事なのか…


    +48

    -2

  • 52. 匿名 2017/06/06(火) 23:19:18 

    >>51
    ガルちゃんはサクラが多そうだしネト〇ヨやネト〇ポはこの手のトピには書き込まないからここに書き込んでる人たちはそれ以外の純粋な一般ユーザーなんだろうね
    ガルちゃんの純粋な一般ユーザーの数は実際はこの程度なんじゃない?

    +23

    -2

  • 53. 匿名 2017/06/06(火) 23:19:58 

    >>51
    ヤフコメは1000以上コメントついてたよ

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2017/06/06(火) 23:21:00 

    ヤバいからニュースで流さないんだよ。
    数年前 原発で放射能漏れがあったけど
    全国ニュースで流れなかったし
    原発作業員が作業中で死亡しても事故死だったり
    下請けの下請けしか危ないしないからなぁ

    +43

    -1

  • 55. 匿名 2017/06/06(火) 23:28:27 

    >>47
    世界に宣言したアンダーコントロールはこれだった。

    +15

    -0

  • 56. 匿名 2017/06/06(火) 23:33:40 

    東海村の事故の治療の様子が新潮文庫になって、読んだ後、看護師の友達に送ったら、
    治療じゃなくて、人体実験だな。
    って言ってた。コレやってみようか、ダメだった。アレやってみようか、ダメだった。

    でも本当は、人体実験は 被爆した後じゃなく、施設を立てた時点でこっそり始まってたんだろうな。

    +45

    -2

  • 57. 匿名 2017/06/07(水) 00:14:54 

    人間がコントロール出来ないものは使っちゃ駄目!

    +32

    -0

  • 58. 匿名 2017/06/07(水) 00:17:39 

    >>45
    最低な考え方だね。

    +11

    -2

  • 59. 匿名 2017/06/07(水) 00:37:31 

    >>52ネト〇ヨやネト〇ポとか言うのは知らんけど
    それ以外同意。
    がるちゃん、クラウドソーシングに載せてたよね?書き込みお願いしますって。
    それはまだ全然いいけどさ。
    サクラとか使って意図を持って書き込みするのは普通にあると思ってる。
    毎日のようにトピたつけど、芸能人とか実際興味ないし現実では話題にものぼらないよ

    +7

    -1

  • 60. 匿名 2017/06/07(水) 00:48:28 

    まじで本来の一般ユーザー数って、このトピが証明かもしれない 苦笑
    いや笑い事じゃないけど。
    だって変だもん…

    +31

    -0

  • 61. 匿名 2017/06/07(水) 01:16:47 

    普通なら大事なんだけどね…
    原発作業員として作業してるひとから聞いたんだけど 普段の仕事は楽で重たいものとか持たないってでも、原発内の作業で納期内で終わらないと
    延長分の賃金は支払われないとか。
    高所作業するとき 下みると誰か浮いてたとか

    下請けの下請けは過酷みたいだし
    騒ぐと仕事なくなるから穏便に済ませたいのかも
    原発あると怖いけど原発なくても困る

    +17

    -3

  • 62. 匿名 2017/06/07(水) 06:21:36 

    関電が高浜再稼動して、その分、電気代値下げしますよ、ってことらしいよ。
    原発は経済的でしょ?ってか?

    使用済み核燃料を一万年保管する費用も、事故った場合の修理も賠償も、ぜーんぶ税金で賄うんだからそりゃ経済的だ。

    車運転する人は、ガソリン代以外にも色々考えなきゃダメよね。
    駐車場代とか保険とか廃車費用とか

    +16

    -0

  • 63. 匿名 2017/06/07(水) 07:16:40 

    被曝すると直後は異変ないんだけど
    細胞が再生しないから何日か経つと体がボロボロになっていくんだよね。

    +27

    -0

  • 64. 匿名 2017/06/07(水) 07:18:26 

    ガルちゃん一般ユーザー数:50人(推定)

    +9

    -1

  • 65. 匿名 2017/06/07(水) 08:15:09 

    >>64
    トピが上がった時間から30番目まで連投してるのは運営だと思うから実際の一般ユーザーは20人くらいかも
    いや私もこのコメ2回書き込んでるからもっと少ない可能性もある

    +11

    -0

  • 66. 匿名 2017/06/07(水) 08:23:24 

    フクイチの事故の際に聞いた話だけど。直ちに健康に影響は有りません。
    ってのは、門から入って玄関にたどり着く前にばたっと倒れてご臨終。にはならない
    という話らしい。
    そりゃ、水俣病だって、魚一匹食べたとたんに悶え苦しんで即死、って話じゃないからね。

    +20

    -1

  • 67. 匿名 2017/06/07(水) 13:26:17  ID:DLk7gNvEQs 

    今日のニュースで肺から2万2000ベクレル
    検出されたって

    マジか

    昨日の数値の何万倍も被爆してる

    +36

    -0

  • 68. 匿名 2017/06/07(水) 13:42:10 

    >>67
    国内で前例なし
    だって

    千葉の専門の病院で治療中だって

    +21

    -0

  • 69. 匿名 2017/06/07(水) 13:44:05 

    福島が大丈夫なんて信じてない。
    こういう話題はみんな嫌がるけど、原発は本当に反対。

    +28

    -2

  • 70. 匿名 2017/06/07(水) 13:57:22 

    何でこのニュースもっと話題にならないんだろう。思わず東海村で以前あった事故思い出したんだけど。考えたら怖いよね。粘膜とかに残ってたらこれからどうなるかわからないのにさ。直ちに健康に影響なければそれでいいんですかと言いたい。
    これを話題にすると反原発の話になりそうだから伏せてるのかな。新聞でも小さい記事にしかなってなった。
    こういうこと書くと放射脳とか馬鹿にされるけどやっぱり原発なんていらないよ。だって猛暑の時期でも電力足りてたじゃない。
    もう福島であったことなんてすっかりなかったかのような扱いに心底あきれる。

    +20

    -0

  • 71. 匿名 2017/06/07(水) 14:08:31 

    >>56
    その本は
    朽ちていった命というNHKの取材の本でしょうか?

    +6

    -1

  • 72. 匿名 2017/06/07(水) 14:35:19 

    え、このニュースってかなり大事なのになぜテレビでたくさんとりあげないの?
    KAT-TUNの田中の釈放なんてニュースやってないで原発の報道しろよマスゴミ

    +36

    -0

  • 73. 匿名 2017/06/07(水) 14:35:58 

    国内最大の内部被曝事故って見たけど全然騒がれてないね。一大事だと思うんだけどな
    作業員 国内最悪の内部被ばく | 2017/6/7(水) 14:07 - Yahoo!ニュース
    作業員 国内最悪の内部被ばく | 2017/6/7(水) 14:07 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    茨城の研究施設で被ばくした職員の肺から2万2000ベクレルの放射性物質。これほどの内部被ばくの例は国内ではないという。

    +21

    -0

  • 74. 匿名 2017/06/07(水) 14:47:19 

    ただちに健康に影響は~って言うけど
    自分語りして申し訳ないが、うちの祖母は広島の原爆で入市被曝している。祖母の姉は今も存命だけど全身に癌がある。祖母は健康被害はなかったものの、戦後生まれた父は40代で亡くなった。
    兄が健康だけど体に一部奇形がある状態で産まれている。私は血液が、人より作りづらい体質だったことが最近わかった。私の子供は今のところ何もないけど不安はある。
    子々孫々負の遺産として受け継がれるかもしれない。子供を産んでから祖母の被曝を知った。
    ちなみに父は被曝二世にはならない。何故なら国が保証しているのは原爆投下時に妊娠中、もしくはいついつ産まれまでの子供まで、と定めているから。戦後三年目で産まれた父は該当しない。
    だから兄も私も該当しない。
    こうやってただちに、健康に影響はないと言う名の元で切り捨てられてる人たちがたくさんいる。
    国にはもっと真剣に考えてほしい。

    +26

    -1

  • 75. 匿名 2017/06/07(水) 14:51:27 

    >>74
    こうやって健康被害がないようにだまして、ごまかしてずっときてるのですね。人の手に負えないものが大丈夫なわけないですよ。

    +12

    -1

  • 76. 匿名 2017/06/07(水) 15:09:51 

    >>71
    たしかそんなようなタイトルだったと思います。

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2017/06/07(水) 15:12:04 

    原発事故が起きたら、この国では、人間が一年間に浴びても耐えられる放射線量が10倍になりました。
    福島で「事故は収まったから、避難してた人たちは帰っていいよ、帰りたくないなら自己責任で、自力で生きてね」
    の数値は、東京の20倍です。

    人体実験です。

    +23

    -1

  • 78. 匿名 2017/06/07(水) 15:15:24 

    >>45
    自分達が甘い蜜吸えるからいいってこと?
    今後の日本のことは関係ないってことね。
    随分勝手だわ。

    +9

    -1

  • 79. 匿名 2017/06/07(水) 15:32:45 

    未だに原子力ムラという言葉が通じてるんだもの。どれだけ美味しい蜜なんでしょうか。自分達は痛くも痒くもないものね。
    わたしもあの
    「朽ちていった命」読みました。余りにも悲惨で最後まで読めなかった。処分すら出来ずまだ本棚にあります。

    +6

    -1

  • 80. 匿名 2017/06/07(水) 15:44:55 

    >>76
    ありがとうございます。

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2017/06/07(水) 16:00:46 

    >>73
    ヤフコメは3000以上コメついてるね
    ヤフコメって1メルアドにつき1IDだから書き込みはほぼ実数だと思う

    +3

    -1

  • 82. 匿名 2017/06/07(水) 16:23:17 

    あえて誰とは言わん。地域によって違うだろうし。
    でも 震災後、電力会社のCMしてる芸能人って、どういう気分なんだろう。原発は必要です!!
    仕事選んでられないクラスの人じゃなさそうなんだけど。

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2017/06/07(水) 19:58:34 

    もっとニュースで取り上げてほしい。

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2017/06/07(水) 21:16:47 

    今NHKで詳しくやってる
    かなりやばい

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2017/06/07(水) 21:18:49 

    計測値は
    計器で測れる限界だって言ってる
    本当の量は不明だって
    怖すぎ

    昨日のニュースは一体何だったのか?

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2017/06/08(木) 10:38:04 

    日本人殺しだよね
    国が悪い

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2017/06/08(木) 13:11:54 

    今のニュースは35万ベクレルって
    またまた一桁単位がでかくなってる
    ( ゚д゚)

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2017/06/08(木) 21:26:55 

    TV局はトップニュースにしてもいいほど国内最大級の内部被爆。
    目をそらしたいからNHK以外は扱いが小さいね。海外に知られたくない?

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2017/06/08(木) 23:56:48 

    >>61
    >原発内の作業で納期内で終わらないと 延長分の賃金は支払われないとか。
    高所作業するとき 下みると誰か浮いてたとか

    おかしい、怖すぎる

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2017/06/09(金) 00:05:34 

    設備も装備も甘過ぎる、なんだあれ

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2017/06/09(金) 00:09:59 

    時論公論見たけど本当やばいね

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2017/06/09(金) 00:51:30 

    これ、施設の外には漏れてないって言ってるけど
    絶対出てるよね…?

    出てなかったにしても、
    部屋の中には充満してるよね?

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2017/06/09(金) 01:24:43 

    防護マスクしてても被爆するって、防ぎよう無いのか。これから作業する人イヤだろうな。



    +0

    -0

  • 94. 匿名 2017/06/09(金) 01:49:31 

    >>93
    全面マスクなら防げたかもしれなかった
    ウランも剥き出しだったしあり得ない

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2017/06/09(金) 07:08:35 

    この事故関連トピの検索したけど、ガルちゃんで立ってるトピってここだけ?

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2017/06/09(金) 21:31:53 

    被爆した作業員の体調とか、施設や周辺の汚染状況とか知りたいのに報道されないね

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2017/06/09(金) 22:21:05 

    全然報道されないよね。小出恵介のやつ、元からネタがあったのをあえてこのタイミングで投下したのかと疑ってしまう。本当それくらい情報が少ない。

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2017/06/10(土) 22:07:36 

    とりあえず被爆した作業員がもう助からない状態になったら安楽死を認めてあげるのが人情。
    JCOでモルモットにされてしまった当時の被爆した作業員の例を見ると本当に浮かばれないよ。
    もう実験目的での経過観察とかほんとやめてあげて。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。