-
1. 匿名 2017/05/27(土) 17:22:48
幼馴染とのあるあるを語り会いましょう。
小さい頃はその子と結婚することを想像してました。+38
-14
-
2. 匿名 2017/05/27(土) 17:23:36
お金貸してって言われる+3
-24
-
3. 匿名 2017/05/27(土) 17:24:02
むじんくんに連れていかれる+1
-19
-
4. 匿名 2017/05/27(土) 17:24:06
お医者ごっこしてた(笑)
今考えると
怖いかも
知らないから
案外大胆だったし(笑)+59
-2
-
5. 匿名 2017/05/27(土) 17:24:15
大人になった時になんとなく気まずい+71
-1
-
6. 匿名 2017/05/27(土) 17:24:50
イケメン幼馴染は漫画の世界だけ+127
-4
-
7. 匿名 2017/05/27(土) 17:25:00
理想→イケメンで高身長な幼馴染
現実→不細工で全くタイプじゃない
まぁお互い様かな+108
-3
-
8. 匿名 2017/05/27(土) 17:25:11
誘われておごらせられる+1
-4
-
9. 匿名 2017/05/27(土) 17:25:28
中学生くらいになると
お互いちょっと恥ずかしい+48
-3
-
10. 匿名 2017/05/27(土) 17:26:02
親同士が勝手に思い出話で盛り上がり、「知らんわ」ってなる+83
-3
-
11. 匿名 2017/05/27(土) 17:26:24
何故か周りに羨ましがられる+33
-1
-
12. 匿名 2017/05/27(土) 17:26:38
歯がない+0
-5
-
13. 匿名 2017/05/27(土) 17:26:47
幼馴染の基準がわからぬ+18
-0
-
14. 匿名 2017/05/27(土) 17:26:47
男子からヒューヒューと茶化される+29
-0
-
15. 匿名 2017/05/27(土) 17:26:55
>>4
同じだ
今思うと大人のより過激なことしてた+6
-1
-
16. 匿名 2017/05/27(土) 17:28:20
幼馴染と結婚しました❗+86
-2
-
17. 匿名 2017/05/27(土) 17:30:16
借りパク+6
-0
-
18. 匿名 2017/05/27(土) 17:30:50
幼なじみは垢抜けてて友達も多くモテる。
私は地味でブスだし根暗だから彼氏どころか友達も少ない。
中学生くらいの時から会話ないしほとんど会うことないけど親から話を聞く度に劣等感に苛まれるし親に申し訳ない。+32
-0
-
19. 匿名 2017/05/27(土) 17:31:11
隣に住んでた幼馴染の事が好きだったけど、引っ越してからは一度も会うことなく大人になった。おそらく二度と会えないと思う。たまに思い出してはどんな大人になったんだろ〜って思ってる。
あれ?これあるあるじゃなくて私の話かw+21
-0
-
20. 匿名 2017/05/27(土) 17:31:18
小学校低学年までは毎日のように遊んでいたのに、高学年から中学生にかけて全く話さなくなり、引っ越したのもあって、今どうしているかは全く知らない。+25
-1
-
21. 匿名 2017/05/27(土) 17:31:49
一緒にお風呂に入る+4
-3
-
22. 匿名 2017/05/27(土) 17:32:06
向かいのお家でベランダ伝いにやってくる…
なーんてことに憧れたなー!!!!+51
-1
-
23. 匿名 2017/05/27(土) 17:33:16
異性の幼馴染限定のトピなの?+9
-2
-
24. 匿名 2017/05/27(土) 17:33:53
同性だとなーんにも喋らなくても苦じゃない+7
-0
-
25. 匿名 2017/05/27(土) 17:34:00
どっちかが相手のことを好きで中学卒業の時に「ずっと好きだった」って告白するパターン。+7
-0
-
26. 匿名 2017/05/27(土) 17:35:14
異性の幼なじみの場合、中学生から男の子がよそよそしくなる。+44
-1
-
27. 匿名 2017/05/27(土) 17:35:21
成長と共に名前から苗字呼びに変化
(異性の場合)+19
-0
-
28. 匿名 2017/05/27(土) 17:36:10
>>6
>>7
私の幼馴染みはハーフだからイケメンですよ
幼馴染みであることが申し訳ないくらい
でもイケメンの彼氏がいます、つまりゲイ
少女漫画みたいな展開なんて期待しちゃダメ(;▽;)
+7
-3
-
29. 匿名 2017/05/27(土) 17:36:18
近所の1つ年上の男の子と仲良くて、途中からその子の家に同居しはじめた2つ年上のその子の従兄弟(出戻りの伯母さんの子供)と毎日のように3人で一緒に遊んでた。
うちが引っ越さなければ、あのままどっちかと恋愛関係になるか、三角関係になったのかな?って想像したことはある。+3
-1
-
30. 匿名 2017/05/27(土) 17:36:28
誘われてそのまま・・・吉本に。+20
-0
-
31. 匿名 2017/05/27(土) 17:36:48
30歳なってもお互い独身だったら結婚しようなと言われ続けた。
今年28歳、お先に結婚してしまいました。
ごめんね!+24
-0
-
32. 匿名 2017/05/27(土) 17:39:45
そもそも幼なじみがいない。涙+9
-1
-
33. 匿名 2017/05/27(土) 17:40:51
小さい頃はどちらかというと自分が引っ張る立場だったのが、だんだんと相手の身長やら才能やらが上回り立場が逆転+20
-1
-
34. 匿名 2017/05/27(土) 17:43:00
小学、中学まで一緒だったけど、高校から会わなくなって、大人になってから久しぶりに会ったらめちゃくちゃ身長伸びててびっくりする。+7
-0
-
35. 匿名 2017/05/27(土) 17:45:04
さほど仲良くない+9
-0
-
36. 匿名 2017/05/27(土) 17:45:06
中学くらいには、○○(幼馴染み)の女みたいな立ち位置になる。だから、同級生からも一目置かれる。もう男がいる女的なイメージ。+10
-2
-
37. 匿名 2017/05/27(土) 17:45:55
ふとした時にすぐ幼少期を回想+33
-1
-
38. 匿名 2017/05/27(土) 17:46:12
異性より同性の幼なじみの方が圧倒的に多い
0歳からつきあいのある私の幼なじみ4人組も全員女+20
-0
-
39. 匿名 2017/05/27(土) 17:47:22
同級生と会うと、彼は何してるの?または今も続いてるの?と必ず聞かれる。その頃の幼馴染みの印象が強すぎて、そのイメージが根強く残ってる。+4
-0
-
40. 匿名 2017/05/27(土) 17:47:38
幼馴染同士結婚したけど、実家がお互い近すぎるw両親への結婚の挨拶の今更感。結婚式が同窓会状態。+24
-1
-
41. 匿名 2017/05/27(土) 17:50:03
大人になった今も、お互い名前はちゃん付け。+4
-0
-
42. 匿名 2017/05/27(土) 17:50:39
お互い言いたいこと言ってケンカして、でもすぐに仲直りできた。数年前フェイスブックで見つけたけど、恥ずかしくて連絡できないまま。+3
-1
-
43. 匿名 2017/05/27(土) 17:52:30
幼馴染たくさんいた
遊ぶ人に困らなかった
+5
-2
-
44. 匿名 2017/05/27(土) 17:55:42
好きだった。たぶん両思いだった。
でも恥ずかしくて言えないまま少しずつ大人になり、連絡も取らなくなり、お互い別の人と結婚した。+23
-0
-
45. 匿名 2017/05/27(土) 17:57:43
一学年一クラスしかない田舎の小学校だった
中学から本人同士はだんだん疎遠になり、もうどこで何してるかわからないし
思春期のゴタゴタで気まずくなった子もいる
なのに親同士って小学校で交流してたまんまの感覚だから、スーパーでばったり会って子供の近況報告勝手にしてる
そしてそして同窓会で噂される+6
-0
-
46. 匿名 2017/05/27(土) 17:58:11
幼い頃の思い出のほとんどに幼馴染がいる
写真にもね+4
-0
-
47. 匿名 2017/05/27(土) 18:00:04
小6のとき土管の中で舐め回すキスをした+2
-7
-
48. 匿名 2017/05/27(土) 18:07:00
嫌いじゃないけど、何もかも知りすぎて恋愛には発展しない。+4
-0
-
49. 匿名 2017/05/27(土) 18:07:23
同性の幼馴染
秘密基地で遊んだ思い出話で盛り上がる+3
-2
-
50. 匿名 2017/05/27(土) 18:32:53
漫画やアニメであるような幼なじみなど現実にはない
が本当のあるある+4
-0
-
51. 匿名 2017/05/27(土) 18:34:25
漫画のような恋愛関係なんてない。
普通に弟みたいな感じ。+4
-0
-
52. 匿名 2017/05/27(土) 18:43:19
数年間の同窓会で「このままお互い誰もいなかったら仕方無いから結婚すっか」って話してアハハって笑ってたけど、笑い事じゃない事態になってきた
お互いの親が仲良くてうちらの愚痴ばっか言ってるよ…
でも本心は奴と結婚するぐらいなら一生独身でいいやと思ってる、多分お互いに
どうせ家近いし毎日顔合わせるし
姿見えなくなったら安否確認だけはして欲しいわ+11
-0
-
53. 匿名 2017/05/27(土) 18:45:49
大人になってから会ったら「実は●●のことずっと好きだったんだよね」と、いきなり告る。こっちは既婚者だっつーの!!!+7
-0
-
54. 匿名 2017/05/27(土) 18:56:12
幼馴染みは成長したら周りからカッコ良いと言われるようになってたけど、近くにいすぎてよく分からない笑+9
-0
-
55. 匿名 2017/05/27(土) 19:02:54
初めてのキスの相手(3歳)+3
-1
-
56. 匿名 2017/05/27(土) 19:03:52
幼なじみあるあるじゃなくて自分と幼なじみ語りになってるね
漫画とかアニメの幼なじみ設定あるあるかと思ってたよ+3
-0
-
57. 匿名 2017/05/27(土) 19:05:53
私も幼馴染みがいました。
今は遠く離れてしまいましたが
逢いたいな、逢えるかな?
両思いでした。中学になってから
私が好きだと自覚してから無視して
避けてしまい・・・・
+3
-0
-
58. 匿名 2017/05/27(土) 19:07:15
女の子だけど、
幼なじみだから仲良しだけど
普通にクラスメイトなら仲良くなってないだろうなーとおもう+4
-1
-
59. 匿名 2017/05/27(土) 19:19:34
同じ日に同じ病院で産まれた彼!
偶然に家も近かったらしくそれを親に聞いてびっくり。考えれば3歳くらいの記憶はあってよく遊んでた。小、中と全部同じクラス、まさかの高校も同じw
大学で離れて今年で27歳ですがお互い恋人なし。
互いの家を行ったり来たり、泊まったり。
最近告白されて付き合ったけど彼氏って感じがしない+16
-1
-
60. 匿名 2017/05/27(土) 19:23:57
>>59
えー凄い運命だねー!羨ましい。+19
-1
-
61. 匿名 2017/05/27(土) 20:09:50
どちらか片方がヤンキーもしくはギャル化しても地味に結構仲良し+6
-0
-
62. 匿名 2017/05/27(土) 20:24:33
幼馴染てなんか特別な存在
とくに、小さい頃から大人になっても付き合いがあると尚更特別
+4
-1
-
63. 匿名 2017/05/27(土) 20:31:26
みんな結構幼馴染のこと好きになったりしてるんだ!やっぱり小さい時から近くにいるからかな?
私も両思いで付き合ったけど、幼馴染の関係がよくて別れちゃった、、
でも、ずっとすき!1番だと思う!
けど彼氏になるとなんかダメになっちゃうんだよな。
あんま周りに言っても理解されないけど、幼馴染て不思議だー
+7
-2
-
64. 匿名 2017/05/27(土) 21:50:15
幼稚園からの幼馴染で中学まで一緒だったけど
高校、大学は別々で連絡も取らず。
先月、中途採用で入社してきた奴が幼馴染だった!
しかも、私の部下!
凄いカッコよくなってた。
+6
-0
-
65. 匿名 2017/05/27(土) 22:40:35
身内みたいな感覚になって、
恋愛対象からはずれるよね。
+0
-1
-
66. 匿名 2017/05/28(日) 01:36:11
中学まで同じマンションだったけど、それからお互い引っ越して一度も会ってない…
でもたまにふと会いたいなぁと思う!
あと幼少期のアルバム見ると、ちょこちょこ写ってる+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する