ガールズちゃんねる

考えすぎてしまう人(恋愛)

122コメント2017/05/26(金) 12:57

  • 1. 匿名 2017/05/23(火) 22:22:46 

    みなさんこんばんは!
    主は26歳女です。
    過去にこれといって傷つけられた恋愛もありませんし、裏切られた経験もないのですが、気になる人ができてもなかなか心を開いて素直になれません。
    最近気になる年上の男性ができたのですが、遊ばれてたらどうしよう、自分だけが本気だったら…など考えすぎてしまいます。
    がるちゃんのみなさま、いいアドバイスなどありましたら、よろしくお願いいたします。
    考えすぎてしまう人(恋愛)

    +142

    -3

  • 2. 匿名 2017/05/23(火) 22:23:42 

    わかる。わたしもそんなタイプ。
    ネガティヴ思考すぎてもよくないよね。

    +230

    -0

  • 3. 匿名 2017/05/23(火) 22:23:45 

    どうかそんな私を受け止めて

    そう思いながら今日も私は恋をするのです。

    +176

    -2

  • 4. 匿名 2017/05/23(火) 22:24:02 

    レインボーローズ

    +41

    -0

  • 5. 匿名 2017/05/23(火) 22:24:17 

    コメントに返信がない!
    嫌われてるのかな?

    +74

    -6

  • 6. 匿名 2017/05/23(火) 22:24:34 

    あんまり信用すると裏切られた時ツラいのは自分だから予防線は張ります

    +214

    -1

  • 7. 匿名 2017/05/23(火) 22:25:05 

    私の場合はそれとなく好きアピールして(ご飯に誘うなど)脈がなかったら次にいくよ。

    +59

    -2

  • 8. 匿名 2017/05/23(火) 22:25:36 

    30代ですが処女なので、引かれるかな?と考えて積極的になれません。
    そうやって気付けば33歳です…。
    引かれるよね?

    +136

    -36

  • 9. 匿名 2017/05/23(火) 22:25:48 

    言葉じゃなくて行動を見たら、相手からどう思われてるかわかりやすいと思う。

    +58

    -1

  • 10. 匿名 2017/05/23(火) 22:26:59 

    遊ばれちゃってもいいと思う。信用は後から付いてくる。
    彼氏いない歴史10年越えになるよ。
    私がそれ。

    +92

    -2

  • 11. 匿名 2017/05/23(火) 22:27:17 

    恋愛経験が少ないとそうなりがちな気がする。
    何回か男性に本気で惚れられてた経験があると、この人がダメでも他にも好きになってくれる人いるわ。って心の何処かで思える気がする。

    +148

    -2

  • 12. 匿名 2017/05/23(火) 22:27:40 

    遊ばれてるとわかってても会いに行ってHしてしまう私みたいな考え無しとどっちがいい?

    +103

    -3

  • 13. 匿名 2017/05/23(火) 22:29:28 

    >>8
    縁の問題だと思いますよ!!

    考えすぎづ居てください。

    +26

    -2

  • 14. 匿名 2017/05/23(火) 22:29:45 

    難しいよね。

    軽い気持ちでいったらいったで、良く考えろと言われ、良く考えてたら いつ別れても良いから取り敢えず付き合ってみたら?とか。

    ヒトは行動の逆しか言わない事が多い。

    自分自身が、このヒトだ!!と思えば、結果がどうであれ後悔はしない! だから自分を信じていけば良いよ!

    周りに振り回されないで

    +98

    -3

  • 15. 匿名 2017/05/23(火) 22:29:54 

    好きな人がいて、仲良くなりたいのですが、話し掛けたらキモいかな?とか、メールしたくても何で俺に送ってくるんだろって思われるかなとか考えすぎて結局何もできない(泣)

    意識してない人にはリラックスして素で話せるから、好きな人には全然モテません…

    +140

    -1

  • 16. 匿名 2017/05/23(火) 22:29:56 

    でも、考えてる時って楽しくない?
    片思いハイとは違うの?
    常にネガティブな感じなのかな?

    +17

    -1

  • 17. 匿名 2017/05/23(火) 22:30:28 

    アラサーです!最近、30後半の人と付き合い始めたけど、LINEの返事がないとかで、既婚かな、他にも婚活してんのかなとか考えすぎまーす

    +110

    -2

  • 18. 匿名 2017/05/23(火) 22:30:50 

    なんで好きになったのかしら
    あらやだ運命?なんて思いつつそんな風に思える恋愛ほど叶わないのも知ってる
    じゃあなんで好きになったのかしら
    じゃあなんで出会ったのかしら
    不思議よね〜
    神様ってば本当意地悪〜
    神様がガルちゃん民だったとしても不思議じゃないわ

    +14

    -3

  • 19. 匿名 2017/05/23(火) 22:30:52 

    遊ばれるのが不安じゃなく、遊ばれたり、1人相撲だったらプライドが許さないって読んじゃった。

    +78

    -3

  • 20. 匿名 2017/05/23(火) 22:32:27 

    >>8あなたと結婚したい男性なら喜ぶと思います

    +24

    -2

  • 21. 匿名 2017/05/23(火) 22:32:34 

    考え過ぎの恋愛って、1人でねじ曲がって不安になって、相手信用できなくって…堂々巡りだよね

    +150

    -0

  • 22. 匿名 2017/05/23(火) 22:33:01 

    まだ付き合ってるじゃないのね
    よくあるお友達スタートは無理なのかな?
    脈ありなら言動の端々にナニかを感じると思うんだけど・・・

    +3

    -0

  • 23. 匿名 2017/05/23(火) 22:33:57 

    当たって砕けろ
    がモットーかな
    無理なものは無理だしうまくいけばハッピーたし

    って感じで私はずっと生きてきたかな

    待ってるだけじゃ何も変わらないから
    チャンスがあれば自分からいく
    ダメなら次に頑張ろうって
    時間がもったいないよ
    必ず自分にあったいい人がいるから逢えるまで頑張ろうね

    +79

    -1

  • 24. 匿名 2017/05/23(火) 22:34:16 

    考えすぎて何もできずにいたら、その彼に彼女できちゃった。何年かしてから、彼に「あの時私がもっと早く好きとかなんとか言ってくれたら心揺らいでた」って言われた。

    +50

    -1

  • 25. 匿名 2017/05/23(火) 22:34:28 

    主です。
    みなさんさっそくありがとうございます。
    今までそれなりに恋愛やお付き合いをしたことはありますが、結婚や子どもが欲しいなと思ったことはそれほど強くありませんでした。
    ですが、今気になっている彼と結婚して子どもが欲しいなと理由はわからないのですが思っています。
    なのでなおさら慎重になってしまって…

    +72

    -0

  • 26. 匿名 2017/05/23(火) 22:35:06 

    私も、考えすぎて言葉に詰まる。
    自分の不器用さが嫌い。

    +61

    -2

  • 27. 匿名 2017/05/23(火) 22:36:15 

    私も片思いの人と今まで普通に会話できてたのに、なんて会話をすればいいのか分からないのと、忙しいのとで2週間ほど連絡できなくて…。
    結局、さっき、前に盛り上がった話題を持ち出してLINEした。
    (LINEの連絡先は相手から聞かれたので交換)

    +15

    -0

  • 28. 匿名 2017/05/23(火) 22:40:26 

    ネガティヴ思考だとほんとに
    辛いのは付き合った後
    毎日不安と戦ってます...

    +92

    -2

  • 29. 匿名 2017/05/23(火) 22:40:50 

    そもそも信じるとか
    それは相手にだけ望むものではなく自分にもだよ

    相手だって不安だよ

    自分を守りたい気持ちは私も同じ

    ただ客観的にみたらみんな同じように思ってると思うよ

    遊ばれてもいいって思うくらい好きになれる人

    なら頑張ってものにしなって応援したい
    もしダメだったらクソなはやく別れられてよかったって

    まて次の恋愛すればいいと思うよ

    +28

    -0

  • 30. 匿名 2017/05/23(火) 22:41:42 

    私は 過去に婚約までいった彼に突然乗り換えられた経験でトラウマなのもあり、いつ裏切られるかわからないと常に思ってます。もう誰かを心を委ねるほど信用して愛する事は出来ないんだろうなと本気で思います。
    考え過ぎ、とは違うかな。やさぐれてるだけか。

    +47

    -3

  • 31. 匿名 2017/05/23(火) 22:42:05 

    出会ったらとりあえず老後までのシミュレーションをする。
    どの辺りで暮らして子供にはどんな教育してあげられるか。老後の備えはこれくらいか!
    みたいな事をして結局タイミング逃す。
    好き避けみたいなことをしてはいけないと今更思う。

    +26

    -0

  • 32. 匿名 2017/05/23(火) 22:45:29 

    好きな人がバツイチだけど離婚前から仲良かったから周りの目とか気にしてしまう。今の世の中ゲスだのなんだのにみんな敏感だから。

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2017/05/23(火) 22:47:26 

    >>30
    そんな経験があったら当たり前よ。笑
    その人が運命の人じゃなかっただけだよ!子供が生まれたあとにわかったら大変だよ。きっと信頼できる運命の人がいるよ♡大丈夫♡

    +44

    -1

  • 34. 匿名 2017/05/23(火) 22:48:29 

    メールやLINEは基本的に相手からの連絡待ち

    でも時々すんごく勇気をだして自分から連絡してみて、来なかったらと考えるとすごく後悔

    でも連絡くると気持ち的に助かった感じ

    同じような人いるかな笑
    考え過ぎ?やっぱり

    +144

    -0

  • 35. 匿名 2017/05/23(火) 22:49:01 

    悪い方向に考えちゃうくせに、もしかしたら振り向いてくれるんじゃないかって変な期待ばっかしてしまう。。。

    +85

    -0

  • 36. 匿名 2017/05/23(火) 22:49:17 

    当たって砕けろ
    がモットーかな
    無理なものは無理だしうまくいけばハッピーたし

    って感じで私はずっと生きてきたかな

    待ってるだけじゃ何も変わらないから
    チャンスがあれば自分からいく
    ダメなら次に頑張ろうって
    時間がもったいないよ
    必ず自分にあったいい人がいるから逢えるまで頑張ろうね

    +11

    -2

  • 37. 匿名 2017/05/23(火) 22:51:45 

    すごーーくわかります。
    余計なこと考えずに付き合ってみればいいのにって自分で思います。

    色々考えすぎてうまくいかないことばかり…(´・ω・`)

    +56

    -0

  • 38. 匿名 2017/05/23(火) 22:53:13 

    私はこの人を幸せに出来るかな、出来ないだろうなあもっとこの人にはいい人がいるだろうなあと思ってしまって結局何もできません。
    そう思い聞かせることで自分へ言い訳しているのだと思います。

    好きな人ともう少し一緒にいられたらなあ。

    +28

    -1

  • 39. 匿名 2017/05/23(火) 22:55:37 

    私は相手のイヤな部分を見てしまったら、次々とイヤな部分を見つけてしまうようになり、しまいには 結婚したら毎日こういう気分になってしまうのかな・・・と色々考えすぎて煮詰まってしまいスグに見切りをつけて振ってしまいます。
    だから恋愛は短期間ばかり・・・。もっと相手の良い部分を探したいです。
    といっても、出会いがなくて9年も恋愛してないです。

    +40

    -2

  • 40. 匿名 2017/05/23(火) 22:57:02 

    どう思われてるかばっか気になって
    その人の前では笑顔をつくれない(><)

    +15

    -0

  • 41. 匿名 2017/05/23(火) 22:58:12 

    旦那が、小さい頃から仲の良い女友達と夕飯に行くと言ってきました。女友達が相談したい事があるらしく。
    行って良い→プラス
    行かないでほしい→マイナス

    +3

    -31

  • 42. 匿名 2017/05/23(火) 22:58:24 

    付き合う前は毎日ドキドキして楽しかったなー。付き合ってからは日が経つにつれて考え過ぎて自分でも疲れる。連絡こない、もしかして浮気?嫌われたかもとだんだん自分らしくなくなってる。ネガティブ思考どうにかしたいよね、苦しい。こんなんなら好きにならなきゃ良かったと思う位。

    +81

    -1

  • 43. 匿名 2017/05/23(火) 23:00:57 

    あぁ、わかります。
    この歳で、こんなにどうしようって思う自分が情けなくなる。
    でも、同時に、上手くいかなかったら縁がなかったって思おう!と
    言い聞かせる自分もいます。
    とりあえず、今の私が後悔しないようにしたいなぁ。
    恋ってこんなに難しかったっけ…。

    +47

    -0

  • 44. 匿名 2017/05/23(火) 23:01:37 

    二年ぶりに彼氏が出来ました。
    めちゃくちゃ嬉しい半面、車で二時間程度のところに住んでいるので頻繁には会えず、不安になってしまってます。
    告白されて付き合ったけど、いつの間にか自分のほうが好き度が大きくなってる…

    ラインも返事が来ないと「疲れてるのもあるだろうけど、やっぱり私と連絡とるの面倒なのかな…」とか、「こんな風に考えてしまうのも重いのかも…」と考えすぎて不安になる…

    彼のことは信用しているけど、連絡もないと不安だし寂しくなってしまいます。
    どうしても重い女になってしまう……


    +76

    -2

  • 45. 匿名 2017/05/23(火) 23:02:44 

    私も考えすぎてしまいます。
    離れてるから余計に。
    会う約束してる日曜仕事がはいったから
    来週会おう。
    ってあっちから言ってくれるのに
    私のことどうでもいいのかな?って思ってしまうくらい
    小さいことでも不安になることがある。

    でもそう思っても解決しない。
    気になることは遠回しにでも聞いて
    態度で不安だっていうことはとらないようにしてます。

    将来のことしっかり考えていようがいまいが
    一緒にいてくれる相手のこと信じてあげてください。

    遊ばれてたとしたら
    そのときは泣きながら飲めばいいじゃないですか。

    +29

    -0

  • 46. 匿名 2017/05/23(火) 23:03:36 

    彼から連絡がないと、嫌われた?めんどくさい?もう別れたいのかな…とか、とにかく不安。

    周りはどんどん結婚していって、旦那さんにも愛されて幸せそう。
    比べても意味ないのは分かってるけど、私も愛されたいT_T

    +79

    -0

  • 47. 匿名 2017/05/23(火) 23:04:11 

    トップ画と携帯の画像一緒だ笑

    +6

    -1

  • 48. 匿名 2017/05/23(火) 23:04:40 

    元彼に対して好き好き毎日会いたいずっと考えてるって感じだったのに、今の彼にはあぁ好きだなぁ幸せだなぁという穏やかな感じだから、違いに考えたりする。
    結婚を前提としてるけど、彼で良いのかな?もっと他にいるんじゃ?なんて考えたりする。
    そう思うってことは本気で好きじゃないんじゃ?ってさらに考えが深くなる。そういえば顔だけが残念なんだよな、とかもうループ。
    でも、会うと、そんな考えも吹っ飛んであぁやっぱ良いな好きだな、彼といる時の自分も好きだって思って解決したりする。そして、またふとした時同じこと考える。
    上から目線で何様だよって考えなんですけどね(>_<)
    考える事って、悪い事じゃないと思うな。
    時には考え過ぎてがんじがらめになったりするけどね…。

    +43

    -0

  • 49. 匿名 2017/05/23(火) 23:05:12 

    >>41
    それは絶対阻止するべき!世の中には相談女という恐ろしい輩がいるからね。また相談女に男は弱いのよ。。

    +20

    -0

  • 50. 匿名 2017/05/23(火) 23:09:06 

    自分に自信がなくて、毎日不安に押しつぶされそうです。
    なんで好きになると、重い女になってしまうんだろう……

    +42

    -0

  • 51. 匿名 2017/05/23(火) 23:09:37 

    考えて考えて、相手が何考えているかもう分からない!って悩みに悩んだことがあったけど、ある日突然気がついた。
    何考えてるのか分からない人は、たぶん何も考えてない。
    考えすぎるのが馬鹿らしくなった。

    +63

    -1

  • 52. 匿名 2017/05/23(火) 23:09:43 

    1ヶ月くらい会わないと
    すごく不安がつのって
    このままだと不安をぶつけてしまいそう…
    って思ってても
    会ったらそんなの頭になくって笑える。
    なんだかんだ、
    そのとき自分がしたいとおりにすればいいと思います。

    好きな相手だったら信じちゃいましょ!

    +28

    -0

  • 53. 匿名 2017/05/23(火) 23:11:58 

    彼氏から連絡がこないです…
    付き合う前の方が連絡くれたり、デートしょっちゅう誘ってくれたな( ; ; )

    +46

    -3

  • 54. 匿名 2017/05/23(火) 23:14:37 

    私は会った後に、あーあの時はこういう返事すれば良かったとかここでもっとこう言えば良かったとか反省会みたいなことをしてしまう。
    でも次あったときに話を蒸し返すのも何だしなぁと結局言えないまま…

    +53

    -1

  • 55. 匿名 2017/05/23(火) 23:15:07 

    自分が北海道の彼女の立場なら冷めますか?

    学生の時から交際していて20歳で彼女の妊娠が発覚。彼氏は経済的な事情や家の事情によりすぐに結婚できず、子供を認知して時間を空けて頭を冷やすために1人で東京へ働きに出る。彼氏は子供の養育費は毎月払っている。3年の月日が流れて彼氏が大人になり、彼女と子供のいる北海道へ戻る。
    一度2人の気持ちがすれ違い破局した時期があるが、無事復縁する。
    ただし、実は彼氏は北海道の彼女と東京の女性と同時交際していた。しかし東京の女とは社員とバイトの関係でキスもセックスもデートすらしてない。でも本気で付き合ってて同時交際してたのは事実。


    遠距離恋愛で彼も寂しかっただろうし、キスもセックスもしてないなら浮気に入らないと多めに見る。➕


    子供がいるのに他の女と遊ぶ男はその程度だと悟り切り捨てる ➕

    +1

    -13

  • 56. 匿名 2017/05/23(火) 23:15:30 

    >>53
    私の彼もです……
    LINEとかもう私発信だけですもん。
    ふざけたスタンプが、かえってくるだけ。
    はぁ、、、_| ̄|○

    水族館とか楽しかったな〜〜

    付き合う前もだけど
    付き合ってからも不安ってつきものだと思います。

    +48

    -0

  • 57. 匿名 2017/05/23(火) 23:16:22 

    >>1

    その人と結婚したい子供が欲しいと思えるなんて素敵です!
    きっと本能で感じ取ったんですよ!
    慎重になってしまう気持ち、ものすごく分かります!!!
    私は、タイミングが合った人が運命だと思っているのであまり深く考えずに行動しましたよ!
    そのタイミングが同じで楽だったのが今隣で寝ている夫です!
    主さん、ネガティブになりすぎなうに!
    応援してます!

    +18

    -0

  • 58. 匿名 2017/05/23(火) 23:17:20 

    >>55
    また?
    トピ立てればいいのに。

    +10

    -1

  • 59. 匿名 2017/05/23(火) 23:17:45 

    自分も不思議だわ。
    何でこんなに思ってるんだろう。
    熱しやすくて冷めやすく、恋愛が煩わしくて付き合っても連絡不精の面倒くさがりで、自分のことを優先する自分なのに。

    +12

    -0

  • 60. 匿名 2017/05/23(火) 23:18:05 

    こちらが考えている程、男の人は考えていない。

    +73

    -2

  • 61. 匿名 2017/05/23(火) 23:18:09 

    すべての物事って成功体験の積み重ねで自信があるかどうか。例えばブスでも幼い頃から運良くモテたり彼氏が途切れない人は恋愛というカテゴリーに対して失敗(負け)知らず。だから周りがなんと言おうと堂々と自信持ってる。だから魅力的だったりする。自信あるってマジで凄いよ。キラキラしてる。
    わかりにくいかもしれないけど(病気の人以外で)朝起きてトイレまで歩いていけるか自信ないって人いないよね?それは毎朝トイレまで歩いていくことに成功しているからだと思う。だから恋愛経験して努力もして成功を増やすしかないのかなぁと。わたしも全然駄目なんですけどね笑

    +49

    -0

  • 62. 匿名 2017/05/23(火) 23:22:00 

    >>25
    主さん、その彼とは付き合ってるの?

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2017/05/23(火) 23:22:47 

    慎重な人、羨ましい!

    我慢できずに突っ走ってしまうわ
    (´ω`)

    でも、意思表示しないと向こうも気付いてくれないんじゃないかな??

    ある程度仲良くなってから、いけるかいけないか考えたらいいのでは。

    その人がダメでも、もっといい人に出会えるって!!
    とりあえず、明るく振る舞って雰囲気のいい子だなって思わせてみようよ♪

    +19

    -0

  • 64. 匿名 2017/05/23(火) 23:24:48 

    ビビリの発言だけど…
    でも恋愛は片想いの時期が最高に楽しいと思ってる。考え過ぎ女お得意の妄想もシミュレーションもしまくりだよー\(^o^)/

    +13

    -2

  • 65. 匿名 2017/05/23(火) 23:28:10 

    それが恋というものじゃよ

    +16

    -0

  • 66. 匿名 2017/05/23(火) 23:29:12 

    現実の恋愛:よく知らない。自分の場合は一目惚れしても、片想いする前に冷めた
    疑似恋愛:大概上手く進展するが、途中で物足りなくなって飽きやすい→友情物語に路線変更するパターンが多い

    恋愛中に考えすぎてしまうなら、自分から恋愛しない方が良いのだろうか...

    +5

    -1

  • 67. 匿名 2017/05/23(火) 23:30:19 

    主です。
    度々すみません!
    気になる彼とは付き合っていません。
    3回ほど二人で飲みに行ったり、ドライブしたりしています。
    連絡は一日一回程度で、彼の方から誘ってくれます。
    私から見ればモテそうなのですが、共通の知り合い曰く全然モテないようです(笑)
    しかし見えない不安がいっぱいで、ネガティブになってしまっています。

    +30

    -2

  • 68. 匿名 2017/05/23(火) 23:30:23 

    全体的にわかるわかるって頷きながら見てます笑
    みんな同じなんだなあ…

    片想い相手は院卒エリート、
    私は高卒ベンチャー勤め。

    デートに誘ってくれるなら行っとけ!って気持ちと、いやいや格差が…って気持と揺れてます。
    考えすぎたところで何もうまくいかないのにねー

    +40

    -0

  • 69. 匿名 2017/05/23(火) 23:33:43 

    無理して頑張っても続かない。
    自分を出して嫌われるなら、どっちみち長続きしないよ。
    会えて嬉しい。とか、話せて幸せ。とか、素直な自分の気持ちを大事にしてる。

    +37

    -0

  • 70. 匿名 2017/05/23(火) 23:36:16 

    心を解放するのが苦手で、心を開いて相手と関わりたいと思ったら何か素直になれなかったり照れくさくて。

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2017/05/23(火) 23:37:02 

    >>67
    え、それって、付き合う直前みたいな、良い感じじゃないの。

    +32

    -1

  • 72. 匿名 2017/05/23(火) 23:37:43 

    みんなのコメント見てたらやっぱり自分に自信つけるしかないよね〜嫌われたくないとか、相手に釣り合うかどうかとかきっと自信ある人は考えないっぽい。(;´∀`)
    まずは分かりやすいとこからちょっとでも可愛く見えるようにがんばろうと思う今日この頃(*^^*)

    +18

    -0

  • 73. 匿名 2017/05/23(火) 23:39:52 

    考えすぎちゃいます。ネガティヴで彼が嫌気さしたのか、振られちゃった( ; ; )辛い( ; ; )
    確かに浮気してるのかなとかいろいろ疑ったり考えたりしちゃったなーと(T_T)

    +28

    -0

  • 74. 匿名 2017/05/23(火) 23:41:29 

    主さん、それ絶対付き合えるじゃん♡
    おめでとう♡
    悩みに見せかけた惚気かよっ!
    高度なテクニックだね。

    +22

    -1

  • 75. 匿名 2017/05/23(火) 23:44:03 

    本当に好きな人なら、例え遊び相手だとしても、会えたら嬉しいし、一緒にいられたら最高に幸せ。
    遊ばれてるかどうかも分からないのに、不安になって楽しめないって大変だね。
    誘ってくれるなら尻尾振ってついていく。

    +11

    -1

  • 76. 匿名 2017/05/23(火) 23:47:14 

    自分が男の立場だったらウジウジしてたり受け身だけの女っておもしろくないしウザいだろうなぁと思う。男だって傷つくよなぁと。
    わたしも何回も何回も行動できなくて自己完結ばっかりで今に至るんですが30代になって心境の変化というか相手もいないけど(笑)今度恋愛するときは自分から積極的にいこうと思ってる。どうなるか自分の勇姿を見てみたい。

    +59

    -1

  • 77. 匿名 2017/05/23(火) 23:48:37 

    恋愛をするとネガティブになってしまいます。

    +26

    -0

  • 78. 匿名 2017/05/23(火) 23:56:04 

    少しトピズレだけど誰か相談のってー。
    好きでもない人に告白されて、とりあえず付き合ってみたけど
    とりあえず付き合ってみて、判断を下すのっていつ?
    二ヶ月経ったが、特別好きにもなれず、まあとりあえず付き合ってるだけ。
    別れるほど嫌いでもないけど。どうしよう?
    適齢期はきている。。。。

    +0

    -10

  • 79. 匿名 2017/05/24(水) 00:02:34 

    もう末期です…心配ばかりで、本当は彼は別れたいのに、私の不安定さや受けとめられないだろうと思って言えない感じがしてる。私からふらせようとしてるのかな?毎晩考えて頭ぐちゃぐちゃになる。
    彼にとって私はいなくても良い存在に感じる、愛されてないんじゃないか、他に好きな人ができちゃったのかな?とか。いつもは1人で沈んでるけど時々NGワード聞いちゃうんだよね、気持ち変わってない?と、その後後悔…。考え過ぎてバカか、どうしようもないことで悩むより寝なさいと言われたわ。自分重い重すぎるー。変えたいのに迷惑かけたくないのに、何よりもずっと一緒にいたいだけなのに。

    +21

    -0

  • 80. 匿名 2017/05/24(水) 00:08:05 

    >>78
    半年は付き合う♡
    なぜなら、繋ぎで付き合ってて←失礼
    半年位すぎた時に私にかなり辛い出来事が起きたんだよね。その時の対応がすごく良くてめっちゃ相性いいじゃん‼︎ってなりました。笑
    ちなみにその半年間は誰かもっと良い人がいないか物色してました。爆
    浮気はしてませんが。参考になれば…♡

    +14

    -3

  • 81. 匿名 2017/05/24(水) 00:13:40 

    >>78
    わたしの意見になってしまうけど自分の五感に頼ってみてはどうですか?
    食べ物の好みは合うかとかスキンシップとったりするところ想像できるかとか触れたいと思うかとか体臭が好みかとか。適齢期とかは関係なく自分がどう思うかで決めるといいかもしれません。でも2ヶ月で駄目ならもしかすると78さんはその人に興味ないのかも…。

    +13

    -0

  • 82. 匿名 2017/05/24(水) 00:16:53 

    ネガティヴな自分が案外好きだったりする。ポジティブになると、敢えてネガティヴになる要因を作り出してしまうネガティヴ人間。あーこんな自分も嫌だけど、幸せすぎても、ネガティヴ要因をやっぱりわざわざ作っちゃうからマゾなのかな。

    +10

    -1

  • 83. 匿名 2017/05/24(水) 00:21:20 

    >>80
    なるほどー。半年ね。たしかになにか問題が起きたときに
    その人の本質が出るよね。いまはまだ二カ月でなんの事件もないからな。
    もう少し様子みるか。。。ありがとう!

    +16

    -0

  • 84. 匿名 2017/05/24(水) 00:24:35 

    考えすぎて何もかも丸投げしたくなる(*´∀`*)ノ

    +16

    -0

  • 85. 匿名 2017/05/24(水) 00:25:15 

    >>81
    五感ね。キスまではしてみました。
    感動もしなかったけど、嫌ではなかったwぐらいwドキドキくらいはしたけど。
    触れたいとは思わないけど、触れられても決して嫌ではない、ぐらい。。。

    +7

    -1

  • 86. 匿名 2017/05/24(水) 00:27:12 

    >>82
    これなんか共感できるなぁ〜(;´Д`)
    成就慣れしてなくて叶わない方が定番って感じで安心するような、駄目になる口実探すとか。相手のあら探しするとか。どうなりたいんや!ってかんじですね、そろそろこれではイケませんよね〜(;´Д`)

    +10

    -0

  • 87. 匿名 2017/05/24(水) 00:29:24 

    なんてタイムリーなトピ
    最近、生涯でナンバー1という位好みの人に出会った
    でも自分は恋愛経験がほんとうに少なくて最初から諦めていたら奇跡的に向こうにご飯に誘われました
    場所は超お洒落なレストラン、素敵な彼、美味しい食事、と今までの人生を考えると宝くじにでも当たったのかというシチュエーション
    なのに自信が無くて、ごちゃごちゃ余計なこと考えて、逃げ腰で終始緊張して終わってしまいました
    浮かれてその後落ちたらもう立ち直れないような気がして、予防線を張ってしまった
    どうせなら開き直って何も考えずに楽しめればどんなに良かったか
    悔やんでも悔やみきれません

    +30

    -0

  • 88. 匿名 2017/05/24(水) 00:30:18 

    主さん、いい感じじゃないか!
    見えない不安は誰にでもある。そりゃそうだと思う。
    見える幸せを大事にしてみたらどうでしょう。

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2017/05/24(水) 00:45:38 

    >>87
    え。もったいない。
    私だったら、、
    緊張しちゃって上手く話せなかったけど今までで1番楽しかった♡リベンジしたいからまた一緒に行きたいな♡
    位メールで送るけど。笑

    +35

    -0

  • 90. 匿名 2017/05/24(水) 01:07:03 

    >>89
    し、師匠!!!
    やっぱ達人はひと味違いますね…(;´Д`)
    そのような文言はどちらの教材に載っているんでしょうか?笑

    +16

    -0

  • 91. 匿名 2017/05/24(水) 01:15:36 

    >>90
    せっかくだからメール送ってみなよ♡
    明日にでも‼︎
    まだ間に合うよ♡
    この文言は私のハートの中にあります。笑

    +20

    -0

  • 92. 匿名 2017/05/24(水) 01:17:19 

    恋愛マスターの私に何でも聞きなさい!

    +11

    -1

  • 93. 匿名 2017/05/24(水) 01:28:20 

    考えすぎる人は比較検討が大好きなはずだから、何人か保険をかけるのが一番だと思うよ。
    罪悪感を持つ人がいるけど、みんな表向き言わないだけで結構やってるはず。

    +21

    -0

  • 94. 匿名 2017/05/24(水) 01:43:43 

    >>48
    それは恋から愛に変わったんちゃうかな

    +0

    -1

  • 95. 匿名 2017/05/24(水) 01:56:06 

    彼氏はすごく大切にしてくれるんだけど、私も根っからのネガティブ人間で、心から信用できてない。
    それがこないだバレて、思いっきり傷付けた。
    今までの積み重ねは何だったの?って。
    まだ受け止め切れないからって、少し距離を置いてる。
    誰かを好きになる資格、自分にはないと思った。

    だけど、本気で好きになって、死ぬ時も一緒がいいって思えて、やれることやったから後悔はしていない。

    好きなら好きでとことん愛し切って、いくとこまでいった方が、何かあったときにも引きずらないと思ってる。
    自分を抑えた方が、後悔する。
    もちろん相手を気遣い、敬う気持ちは大切だけどね!

    +13

    -0

  • 96. 匿名 2017/05/24(水) 02:16:21 

    考え過ぎるとマイナス思考になる

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2017/05/24(水) 04:28:34 

    今見つけた!このトピ
    恋愛体質だから(笑)連絡来ないかな―
    今電話したらダメかな?

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2017/05/24(水) 04:40:11 

    >>1あたって砕けろ
    もたもたしてると取られるよ。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2017/05/24(水) 05:43:37 

    >>8
    男がゴメン。男からしたら正直かなり嬉しい
    処女厨じゃなくても男なら嬉しいよ
    遊びの女が処女ならガッカリする奴は多い
    痛がって面倒だし罪悪感かんじるわ

    +8

    -12

  • 100. 匿名 2017/05/24(水) 07:56:38 

    相手に期待し過ぎない。
    もし失ったとしたら、
    元々はゼロだったもの。なにもなかった頃に戻るだけ。
    そう考えるようになったらダメになることが怖くなくなり、今ある時間をネガティブ思考にならず楽しもうと思えるようになったよ。

    +11

    -1

  • 101. 匿名 2017/05/24(水) 08:04:19 

    人ってあっという間におばあさんになるから後悔しないようにしといたら

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2017/05/24(水) 09:57:31 

    >>85
    あー、私もそういう感じの人いたけど、ときめき足りなくて恋人未満で終ってしまったよ
    本能が男として求めてなかったんだと思う

    +3

    -1

  • 103. 匿名 2017/05/24(水) 10:57:55 

    102
    分かる。異性として見れないみたいな
    男友達で居るよ。

    +2

    -1

  • 104. 匿名 2017/05/24(水) 12:39:31 

    休日含めて10回くらい会って、カップルで行くようなとこもたくさん行って、ご飯もご馳走してくれるか多めに出してくれるのに、手すら繋いでこない人がいます、、、。
    お誘いもだいたい向こうから、私が話したことは細かく覚えててくれる、約束は守ってくれる、雑な扱いをしない 等、周りから見たらいい感じだから、気持ち聞いたら?って言われるのですが、疑ってばかりで、信じていいのか悩んでしまいます。。

    過去に手を繋がれた人と、音信不通になったり、実は彼女がいたりしたので、、、泣

    +12

    -0

  • 105. 匿名 2017/05/24(水) 12:44:32 

    私も考えすぎて勝手に疲れます。
    考えても答えがでないことは考えないようにしています。
    だって自分で考えてもマイナスな答えしかでなくて、ただ苦しいだけだから。
    できることをやって、あとは相手の反応を待つだけにした。

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2017/05/24(水) 12:50:02 

    好意を寄せられると途端に相手が気持ち悪くなってしまうのは
    私が飽きっぽいからだとずっと思ってきましたが
    イジメのトラウマのせいで他人が信用出来ないからなんでしょうね…

    どうしても
    この人も私を裏切るにちがいないとか
    色々先回りして考えてしまいます

    +18

    -0

  • 107. 匿名 2017/05/24(水) 12:52:03 

    めっちゃ分かります…!
    私の他にもこう思ってる人がいるんだって少し安心しました、周りにあまりいないので。

    もともとネガティブだし、その上疑り深いので、告白されて付き合った相手でさえ疑ってしまいます。私のどこに惹かれたのか分からないし。
    ですが、考えても人の気持ちは分からないし、まず自分が思ってることを伝えないと相手も伝えてくれないかな〜と思うから、気持ちを言葉にすることは大切だと思います。
    難しいことですが…

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2017/05/24(水) 13:02:46 

    夫の不倫が原因で離婚前提の別居中。
    最近 ある人に一目惚れ。
    絶対 結婚してるんだろうな。
    私もまだ離婚してないから 気持ちを伝える事もできない。
    諦めるしかないのかな。
    久しぶりに人を好きになったのに。

    +7

    -2

  • 109. 匿名 2017/05/24(水) 13:08:07 

    >>108
    諦めるなら、その人が結婚しているかどうか確かめてからでしょ。
    独身なら、離婚前提なわけだし気持ちを伝えなくても離婚のこと相談してみるのはどうかな?
    相談から仲良くなるの凄いあるあるだよ。

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2017/05/24(水) 15:02:42 

    >>104
    かなりの奥手か、結婚してるか彼女いるか?って思っちゃう。

    それか、向こうも好きかどうか迷ってる?

    もし向こうが迷ってるなら、こっちが好意見せないとフェイドアウトされちゃうんじゃない?

    いいな~と思うなら、会った時は思いっきり楽しんで、相手に「かわいいな」って思わせないと損だよ!

    付き合う前なら、いつも相手にとって前向きな態度見せないと。

    会ってない時に、よく考えてみては。

    あと、グスグズしたメールあんまりしないでね。

    迷ったりウジウジする時は、メールしないほうがいい。

    変なメールするくらいなら、あれ?連絡ないな?と相手が不安に思うほうが良さそう。

    距離置きすぎるのもダメだけど。

    +2

    -1

  • 111. 匿名 2017/05/24(水) 15:55:05 

    主さん、一度きりの人生、そんなに想える男性ができたなら、今の自分を信じて進みましょう。何もせずに悩むなんて時間がもったいないし、信用できる人に出会えると、不安も薄れると思います。素敵な人に出会えて良かったですね!
    付き合うと不安になってしまうこともありますが、みんながみんな浮気をする人間ではないので皆さん自分に自信を持ちましょう!!ネガティヴよりもポジティブのほうがもっと魅力的です。

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2017/05/24(水) 19:36:42 

    人間信じてくれる相手は裏切らない。

    らしいよ。

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2017/05/24(水) 21:25:12 

    >>108
    もう別居中なら少しアプローチしてみれば?

    +1

    -1

  • 114. 匿名 2017/05/24(水) 22:57:42 


    わ〜すごく分かる。
    付き合えれば安心するかと思いきや、付き合ってからのが不安で考えすぎな日々。
    ちょっと連絡来ないとか、うまく会話出来ないとか、彼は会いたがってないのか?とかチマチマと考える。
    ポジティブになろう!って思うと、逆にしんどくて。でも自分の負の感情を相手にぶつけるのも違うなと思ったから、まずはノートにぶちまけました。
    小さなうじうじもすべて。
    で、そこから冷静に判断したり、解決せずともスッキリするようにして、負の感情を切り離す作業をしております。

    考えすぎるのは仕方ない。あとは、どれだけ自分を忙しくさせるか!です。わたしは、ダブルワークをしたりもしました。

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2017/05/25(木) 01:01:33 

    わたしも、好きなあの人を信じたい。
    万が一付き合えたとしても、
    いつか私から離れてくんじゃないかと不安。

    根本的に自信がないのと、
    元彼に浮気されたトラウマがなかなか消えない。

    どうせ考え過ぎてしまうなら、
    自分の幸せについてだけ考えた方が良いのかも。

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2017/05/25(木) 11:58:23 


    26歳です。
    半年ほど2人で会って私から告白して先月付き合ったのですが私にとってはきちんと付き合うのがこれで初めて。
    彼は一つ下で、かなり奥手で1人しか付き合ったことがないそうです。(でも3年。同棲あり)
    付き合っての初デートで手を繋いでくれたのですが
    2回目のこのあいだのデートでは繋いでくれなくて
    手を繋げることが楽しみでもあった私はかなりショックでした。
    どうしても自分から繋ぐ、触れる、という距離を縮めることが怖くてできなかった。
    その先の体の関係になるのがまだまだ怖いからです...いい歳して恥ずかしい。
    こちらからアプローチしたら向こうはいいのかな?と距離を縮めて求められるんじゃないか...と。
    でもその日のデートの際、若干落ち着きに行きたい的?なことを言われ、
    え?!ホテルとかそういう意味?!まだハグもキスもしてないのにそんなこと言うの?とびっくり&怖くて...あと回りくどい言い方で少し引いてしまった。。
    私の考えすぎでしょうか。
    もともとお互い頻繁に連絡はとらないのですが
    デート後から5日くらいもう空いてて落ち込んでるのかな、気まずいと思ってるのかな
    次にあったとき私はどうしたらいいのかなと
    もう考えて考えてしんどくなってます。。

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2017/05/25(木) 18:14:40 

    >>116
    ごめんね。すごく悩んでるんだと思うんだけど…なんか可愛い。
    初めてだと考えすぎというよりみんな多かれ少なかれそうなるんじゃないかな?

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2017/05/25(木) 20:05:33 

    >>117

    まさかそんなことを言われると思わなくて
    びっくりしています...笑
    はい、めちゃくちゃ悩んでます(;_;)
    初めてだとやはりこんなものなのでしょうか?
    みなさんこれを乗り越えて恋愛してるのかと思うと本当に本当に先輩に思います。尊敬する...
    でも考えるばっかりで逃げてたらなにも変わらないですよね。
    連絡が来ないのも気になるし、
    私からしてみようかなと思います。。

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2017/05/26(金) 10:17:07 

    >>26
    突然のミスチルでワロタ

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2017/05/26(金) 11:18:38 

    21歳にして初めて人を好きになりました。クールでミステリアスな雰囲気とテキパキとした姿に一目惚れしました。会話をしたことはありません。
    美容やファッションには気を使っていますが、好きになると逆に自分自身の嫌な面ばかり見えてきて、こんな奴に好かれても向こうはただの迷惑なのではないかと思ってしまいます。逆にもっとこの人の方がいいのでは?なんて思ってしまいます。
    あと話したことがなく、周囲と話しているところもほとんど聞いたことがないのでどういう人なのだろうという妄想が膨らむと同時に逆にこうだったらどうしよう!みたいなことはあります。

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2017/05/26(金) 11:20:56 

    好きな人と結構授業が被っていて、1科目以外では全て会えるんですよ。
    ただ周辺には男子グループがいるので二つ隣の縦列の一個前の列に座りチラチラ振り返りながら授業を受けています。
    時々教室に入る時等に向こうからこっちを見てくれる時はありますが上から下まで品定めや値踏みをされていそうで怖いです。髪の毛は、とか顔は、とか服装は、とか。
    あとチラチラ見られて不愉快とか思われていないかも不安です。

    +0

    -1

  • 122. 匿名 2017/05/26(金) 12:57:18 

    恋は気楽に。恋してる瞬間そのものを楽しもう!
    考えすぎてしまう人(恋愛)

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード