-
1. 匿名 2017/05/23(火) 00:28:30
義母がめちゃめちゃ気が強くて疲れます。
対処法を知るために気の強い人の特性を知りたいです。
ちなみに義母は思ったこと相手に言わずにはいられません。好戦的な人です。+493
-5
-
2. 匿名 2017/05/23(火) 00:29:16
気の強い自分が好き。+529
-45
-
3. 匿名 2017/05/23(火) 00:29:35
自分が攻撃されると意外とヘコむ+992
-17
-
4. 匿名 2017/05/23(火) 00:29:48
相手するだけ無駄だから華麗にスルー
気づかなかったフリ。+521
-6
-
5. 匿名 2017/05/23(火) 00:30:12
早口+333
-6
-
6. 匿名 2017/05/23(火) 00:30:17
言い返さないと気が済まない人いるよね+866
-9
-
7. 匿名 2017/05/23(火) 00:30:18
見た目だけじゃわからない
言動に棘があるかどうか
カバンをドサっと置くとかふとした時荒々しい口調とか+501
-9
-
8. 匿名 2017/05/23(火) 00:30:24
正論で攻めると泣いたりする。+486
-15
-
9. 匿名 2017/05/23(火) 00:30:43
目つき悪い+250
-14
-
10. 匿名 2017/05/23(火) 00:31:15
さばさばアピール+315
-7
-
11. 匿名 2017/05/23(火) 00:31:21
への字の口
小鼻がふんって感じで盛り上がってる+321
-30
-
12. 匿名 2017/05/23(火) 00:31:29
自己中で自分が正しいと思ってる。
他人のことを考えてない。+555
-13
-
13. 匿名 2017/05/23(火) 00:31:30
元々そういう人もいるよね。
母の家系は気が強く、やられたらやり返す言い返すタイプ。
私は父の家系に似て、気弱。。。
でも、いざという時は気が強いから、母の遺伝を受け継いでるかも。+286
-13
-
14. 匿名 2017/05/23(火) 00:32:08
でも
いや
まぁ
っていうか
をよく言う+227
-21
-
15. 匿名 2017/05/23(火) 00:32:17
ほんとはめっちゃ弱い。+437
-13
-
16. 匿名 2017/05/23(火) 00:32:19
金切り声で叫ぶ+171
-14
-
17. 匿名 2017/05/23(火) 00:32:38
>>1
孤立するの嫌かもね。
良いだけ言わせておいて、最後にガッツリ言い返してやるとか。+134
-1
-
18. 匿名 2017/05/23(火) 00:32:39
+238
-20
-
19. 匿名 2017/05/23(火) 00:32:41
気が強いと言われますが、攻撃されなければしません
なんでもかんでも好戦的なのはただのヒステリックな人だと思う+590
-10
-
20. 匿名 2017/05/23(火) 00:32:49
虚勢はってるタイプは多いかもね。+223
-7
-
21. 匿名 2017/05/23(火) 00:33:37
ガルちゃんにもいるよね
自分が正しいと思ってるし、絶対に自分の意志を曲げない+262
-6
-
22. 匿名 2017/05/23(火) 00:33:37
嫌われてることがわかると異常に凹むか余計に相手を攻撃する。
嫌われること覚悟の上で気が強い人は極めて稀。+295
-7
-
23. 匿名 2017/05/23(火) 00:33:38
「私ドSだから〜」ってやたら言う+73
-14
-
24. 匿名 2017/05/23(火) 00:33:53
気が強い→融通がきかない、頑固
+295
-10
-
25. 匿名 2017/05/23(火) 00:34:01
頭が弱い+128
-23
-
26. 匿名 2017/05/23(火) 00:34:07
間違いを認めない+246
-3
-
27. 匿名 2017/05/23(火) 00:34:18
気が強い人、意外と繊細ですよね。+283
-13
-
28. 匿名 2017/05/23(火) 00:34:41
あ〜言えば、こ〜言う+143
-5
-
29. 匿名 2017/05/23(火) 00:34:50
おでこ全開でポニーテールしてる人
自信家っぽくもある+200
-43
-
30. 匿名 2017/05/23(火) 00:35:03
気が強い自分をテレビに出てくる気の強い美人か何かと勘違いして酔ってる。+157
-8
-
31. 匿名 2017/05/23(火) 00:35:05
気が強いと言われるけど皆さん言う通りめっちゃ弱いです!
ナメられたくないから必死で理詰めしてガードしてるだけよん
ほんまに強い人は気が強い人じゃなくて
挑発とかも気にしない人やと思います
+343
-18
-
32. 匿名 2017/05/23(火) 00:35:34
気が強い人は立ててあげないと自信をなくす+137
-6
-
33. 匿名 2017/05/23(火) 00:35:39
>>1
武将の気持ち(?)になってみるのもいいかも
その人が気持ちいいことをやり、手柄?をあげる
後にあなたの天下が来る
ま、あれよ
相手は同世代の女性じゃなく、旦那の母なんだから
偉そうでもしょうがない。そう思えばいい。+67
-3
-
34. 匿名 2017/05/23(火) 00:35:51
本人は自分は善人だと思っている。+195
-8
-
35. 匿名 2017/05/23(火) 00:35:52
弱味を見せない。体調悪いのとか人に知られたくないみたい。+85
-4
-
36. 匿名 2017/05/23(火) 00:35:58
弱い犬ほど吠えるよ+259
-5
-
37. 匿名 2017/05/23(火) 00:36:01
気が強い人って余計なことまで言うタイプが多い気がする。+245
-4
-
38. 匿名 2017/05/23(火) 00:36:45
>>21
そういうの程簡単に泣く(笑)+26
-3
-
39. 匿名 2017/05/23(火) 00:36:48
わたし、すぐに言い返してしまうねん。
言いたいこと我慢できへんねん。
などというが全く反省などしていない。
そして周りが面倒だから合わせてるだけなのに嫌われてることも気がついていない。+213
-6
-
40. 匿名 2017/05/23(火) 00:36:57
気の強い人は、ガッと言い返されると弱いよね
それで発狂して狂ったように怒ってくるとこれまためんどくさくなる…+203
-8
-
41. 匿名 2017/05/23(火) 00:38:35
気が強いより、動じない人のほうが羨ましい+320
-0
-
42. 匿名 2017/05/23(火) 00:39:10
話題を全部自分の方が勝ってる風に喋る。+71
-1
-
43. 匿名 2017/05/23(火) 00:39:32
気が強い人は、心に余裕がないんだと思う+185
-9
-
44. 匿名 2017/05/23(火) 00:40:09
気の強い女上司とも組んで仕事してた。
主さんと同じくうちの義母も気の強い人だった。
勝たせておけばいい。と諦めています。
+132
-2
-
45. 匿名 2017/05/23(火) 00:40:09
くだらないミスでも絶対に謝らない。+89
-2
-
46. 匿名 2017/05/23(火) 00:40:30
>>31
同意。私も笑えるレベルの豆腐メンタル。
まさに例えるなら「窮鼠猫を噛む」って奴ですよ。
本当に強い人は冷静で動じないし、スルースキルも高い。
何か言われたら皮肉とユーモアのある嫌味を余裕綽々で言い放ち相手を黙らせちゃうような人でしょう。
そんな人を見ると、取り乱してる自分がバカみたく見えて恥ずかしくなって来ますね。+137
-4
-
47. 匿名 2017/05/23(火) 00:41:40
言い返さないと気が済まないような人は気が強いんじゃなくて気が荒いんだよ。
弱い犬ほどよく吠えると言うじゃん。
本当に気が強い人は何を言われても超然としてビクともしない芯の強さを感じる人。+262
-3
-
48. 匿名 2017/05/23(火) 00:42:12
:気が強い、と
:わがまま、と
:正直者、……、
これ、
真が……、
芯が……、
全然違うと思う……。+4
-14
-
49. 匿名 2017/05/23(火) 00:43:08
>>46
気がついたのならよろしい。
明日から気をつければ良い。+6
-21
-
50. 匿名 2017/05/23(火) 00:43:35
>>46
よくわかってるじゃん、そのとおり。+10
-17
-
51. 匿名 2017/05/23(火) 00:44:00
>>29
( ̄▽ ̄;)
あー、解る‼+7
-2
-
52. 匿名 2017/05/23(火) 00:44:06
まあ、面では煽てられて、裏では嫌われてるよ。
気の強い人、それはわかってたほうがいいですよ。+62
-4
-
53. 匿名 2017/05/23(火) 00:45:44
きつい人、顔に出ちゃってるよ。きついんだろうな〜ってよくわかる。+98
-4
-
54. 匿名 2017/05/23(火) 00:46:20
>>39
全国区だから、
標準語にしてよ……。
そこで、気が強い?自己顕示欲が強いのが解った。+15
-11
-
55. 匿名 2017/05/23(火) 00:46:26
>>52
そうそう!超嫌われてる。+47
-1
-
56. 匿名 2017/05/23(火) 00:46:39
イメージ、モー娘。で言うとミキティは気が強い(気が荒い)いびるタイプ。
ゴマキは案外先輩からのイビリいじめ何事にも動じない、媚びない、これが本当の強い人。+147
-4
-
57. 匿名 2017/05/23(火) 00:46:46
気の強さと性格の悪さは、なんとなく別だろうなと思う+110
-4
-
58. 匿名 2017/05/23(火) 00:47:05
結局芯は弱い+26
-3
-
59. 匿名 2017/05/23(火) 00:47:34
主さんお疲れ〜
私の姑もわりと気が強い。プライド高いし、こだわりも強いし、自分の思うように事を進めたい人。
私に謝ったり感謝を伝えるのが屈辱みたい。
でも感謝されるのは大好きで、姉御肌的なところもあるから、下手に出て何でも教えてもらって、あちらからの好意は盛大に感謝を伝えて受け取る。
こいつかわいいな、とか私の傘下に入ったなと思わせて、平和に過ごしてる。癪だけど(笑)
気が強い人はうじうじしてる人嫌いだから、言う時はスパッとこうします!とさ伝えた方がいいかも。
完全に我が家の対処法だけど、主さんの事他人事とは思えずコメントしちゃったよ〜。
がんばろーね!+57
-1
-
60. 匿名 2017/05/23(火) 00:47:58
ここぞという時に何か言ってくれるタイプの気の強い人はかっこいい!+42
-0
-
61. 匿名 2017/05/23(火) 00:50:02
気が強くてスルースキルが無い人は痛い人になってるね
気が強い事自体は悪いとは思わないけどなぁ+33
-2
-
62. 匿名 2017/05/23(火) 00:50:41
気が強いなら義母なら、真っ向から受けずに持ち上げて上げて上手く転がすのが一番。
教えて下さいって何でも下手から。
まず一言誉める。
たまにまた誉める。
わざとでもいいから。
バカじゃないなら、わざとだと分かっても下手から来てるなら好戦的にはならないと思う。
私はこれで乗りきった。
+32
-2
-
63. 匿名 2017/05/23(火) 00:51:47
気にくわない事を言われたり
ちょっとむかつく事を言われると
大概
『はあ~?!』と語尾を上げて腕組み+56
-1
-
64. 匿名 2017/05/23(火) 00:52:07
はい、はいとうなずいて右から左に流す。
まともに付き合ったら疲れるだけだよ。
うちの大家がそのタイプだもん。一度だけむかついたからやりあったんだけど、相手にするのは嫌だから適当に流すようになったら、満足したのかそれ以上言わなくなった。+20
-0
-
65. 匿名 2017/05/23(火) 00:54:05
自ら戦いに行って「私は気が強い」ていう鎧着てる人いるよね。
その鎧外したら、もっと楽だろうに。
+72
-1
-
66. 匿名 2017/05/23(火) 00:56:41
タイムリーなトピです!
まさに私の義母も
自分は私に酷いこと言うくせに
私が言い返したら『傷ついた…』って
何ヶ月も前のことを根に持ってる。
正直関わりたくない!
トピズレごめんなさい。
もう面倒だから本音出さずに下手にいくしかないんかなぁと考えてたところでした。
+54
-3
-
67. 匿名 2017/05/23(火) 00:57:16
なめられたくないからだよ。やられたらやり返す精神だし家の教育がそうだったから。母親にはやられたらやり返せよっ。でも自分から意地悪はするなって言われてた。だから自分から卑怯なことはしません。やられたらやり返すだけです+64
-6
-
68. 匿名 2017/05/23(火) 00:58:40
気弱くて 何でも 「あっ…」とか言って言いたいことも言えない人より良くない?
それに気が強いからって必ずしも性格悪いわけじゃないし。
性格も悪いと思われがちだけど情に厚いタイプもいる+20
-31
-
69. 匿名 2017/05/23(火) 01:02:01
怒らせるとめんどくさいので、周囲から腫れ物扱いされている+57
-1
-
70. 匿名 2017/05/23(火) 01:03:14
>>68
気が強いでも使いよう。
いざという時にはっきり言うのが一番いい使い方。
常に気が強く、主張のきつい人は根が良くても疲れます。+90
-2
-
71. 匿名 2017/05/23(火) 01:03:26
木下優樹菜は気が強くて性格も悪い。テレビで 「私サバサバしてるんで〜〇〇なんです」みたいなこと言ってた時 うっわぁ、、って思った。
読モのみちょぱも 「私サバサバしてるから〜」ってよく言ってるよね
自分でサバサバしてるっていう人 何か無理+141
-0
-
72. 匿名 2017/05/23(火) 01:03:57
気が強いっていうか、デリカシーがない、民度が低いとかそっちの方でしょうね。
+85
-3
-
73. 匿名 2017/05/23(火) 01:04:25
鈍感力が尋常ではない&他人を巻き込むことに対して躊躇がない。
私の友人(市役所正職員、2児の母)
「育休&時短だけどみんなサポートしてくれてるよ!
職場に子供たち連れて行ったらカワイイって大人気だったしー」
「3人目も絶対欲しい、旦那は2人でいいとか言ってるけど絶対3人。
あと夫にはどんなに忙しくても7時に帰宅して子育てをやってもらう。」
「うちの親に近くに引っ越してきてもらって、子供たちの世話はお願いするつもり。
親は無理だって言ってるけど、少子化に貢献するためなんだから協力してもらう」
なんかこんな感じ。
「毎日のように夫と殴り合いのケンカをしてるat子供の目の前」だそうですが
「子供3人&職場で出世」は絶対譲れないそうです…。
眩しいような、引くような微妙な友人ですが、こういう人は強いことだけは確かです。
+24
-2
-
74. 匿名 2017/05/23(火) 01:06:07
>>1です。皆さんありがとうございます。
トピがたって約30分、出てきた特徴全てに当てはまっててビックリ。
我家のとある変化について一言あるらしく何度も電話があり避けるわけにもいかず出たらサバサバを装いつつの嫌味。心にトゲのように刺さって苦しく、なかなか眠れません。
スルースキル身に付けたいです。+22
-2
-
75. 匿名 2017/05/23(火) 01:07:22
はーい(・◇・)/
私よく 〇〇って可愛くて気強いよね。そこがまたいいって男に言われまくってまあす!ブサイクで気が強いと余計ブスに見えるし愛想もねえのかよってなるけど可愛いとなんでも様になるんだな〜可愛くて気強いとか無敵じゃね?
ママ産んでくれてありがとう〜❤︎+2
-17
-
76. 匿名 2017/05/23(火) 01:08:07
うちの職場の28歳の女もかなり気が強い。
自分正しい、あなた間違えてる、気に入らないタイプには冷たく当たる癖に言い返されるとしばらく黙ってまたねじ伏せようと言い返して来る。
ほんとめんどくさいよ〜
最近じゃ、あ、そうなんですね、すいませんでしたってスルーしてる。+80
-0
-
77. 匿名 2017/05/23(火) 01:11:25
>>76
気が強いタイプって、言わせるだけ言わせてスルーするのが一番だよね。
+37
-1
-
78. 匿名 2017/05/23(火) 01:11:31
でも、正直言うとブサイクで気強いと残念だよね。本当に余計に可愛く見えないしブスっとしてて本当にモテない。
近所のコンビニでわかったよ。1人あんまり可愛くない子がいるんだけど その子すっごい愛想良くて 腰が低くて 笑顔ですごく可愛く見える。 もう1人はドがつくレベルのブスでブスっとしてて愛想もなくて余計にドブスに見える!
やっぱりブサイクな人はブスっとしてないで 愛想よくしてた方が絶対かわいくみえる+67
-2
-
79. 匿名 2017/05/23(火) 01:14:03
陰でネチネチ気の強い人の悪口言う人より 気が強くてもその場でちゃんと相手に不満いう人の方がマシだけどね+59
-6
-
80. 匿名 2017/05/23(火) 01:14:45
多様性を認めないとか、排他的にすることがあまり良くないイメージで
モラルやマナーを守っているのであれば
自分の考えや言うべきことはきちんと言いあうのって必要な事なのかなと思う+25
-1
-
81. 匿名 2017/05/23(火) 01:16:16
>>78
でも、ニコニコしてて愛想よくてもいざとなったら気強い子いるから 愛想と気強いはあんま関係ないんじゃない?+39
-1
-
82. 匿名 2017/05/23(火) 01:16:19
>>77
ホントそう!
スルーされるのがイラつくのか、言ってる意味わかります?とかいってくるので、(めんどくさそうな顔で)はい。としか答えません 笑
そして余計イラつくようです、自業自得ですね。+18
-1
-
83. 匿名 2017/05/23(火) 01:17:36
>>76
全く同じ28歳妊婦が職場にいた。
昨日打ち合わせした事すら全部忘れて、
「そんな事言ってません、聞いてません」って。
簡単な漢字も読めないくせに、美人でちやほやされて、
少しでも自分の思い通りにならないと、返事もしない。
妊婦アピールばかりで仕事もできない。
おまけに気ばかり強くて、間違えても謝りもしない。
美人は何でも許されるのね・・・+29
-5
-
84. 匿名 2017/05/23(火) 01:18:24
>>68
私もそう。自分から陰湿な意地悪したりしないけど やられたら徹底的にやりかえすよ。やり返さなきゃなめられるもん。そんでどんどん追い込まれてくから+27
-2
-
85. 匿名 2017/05/23(火) 01:19:45
気強い人って何かもう顔とか喋り方とかに出てるよね。だいたい
逆にニコニコしてて女の子らしい子が気強い一面見せると おぉ!意外やなっともなるけど。+67
-0
-
86. 匿名 2017/05/23(火) 01:30:58
気の強い女性の旦那さんは奥さんに対して意見が言えない。奥さんが間違っていたとしても注意する事すら出来ない。
よってその奥さんは誰にも注意される事がないので、より気が強くなる。+70
-3
-
87. 匿名 2017/05/23(火) 01:34:20
負けず嫌いな人が多い気がする。
まともに相手すると疲れるよね...+66
-0
-
88. 匿名 2017/05/23(火) 01:38:46
75に反応する人もバカだよね。笑
明らかに釣りでわざと書いてるのに マイナス押したら思う壺じゃんw
+も−も0のほうが あれ?!誰も反応してくれないじゃん!ってなってショボンってなると思うよw+25
-5
-
89. 匿名 2017/05/23(火) 01:40:56
冷静に話し合おうともしない、機嫌を損ねると急に敬語口調になる。+21
-0
-
90. 匿名 2017/05/23(火) 01:41:53
私見た目物静かであまり話さないから、知らない人には大人しそうと思われてる。
でもね、言う時は言います。
そのせいか、意外と気が強いんだねと驚かれるけど、勝手にイメージ決めるなと思っています。
大人しい=小心者じゃないよ。
+58
-1
-
91. 匿名 2017/05/23(火) 01:51:02
親族経営の会社で、実務せず何十年も高額報酬もらい続けていた叔母。
叔母が時期社長になる流れで、近い将来息子を社長に据えるつもり(会社勤めは辞めず、名ばかり)と知り、
社長になるなら実務を負担しないとおかしいと意見
したら逆ギレされた。
目上に対して道徳心がないとか、がが強いとか、
我儘だとか罵られた。
正論を意見してこんな目にあうとはね。。。
親戚なだけに厄介です。
でもきちんと自分の意見を言えて良かった
強くならなきゃなめられる一方ですから。+27
-1
-
92. 匿名 2017/05/23(火) 01:52:23
結婚式で疎遠な友達や同僚を招待する。
そしてケチ臭いマウンティング挙式披露宴!!
+15
-0
-
93. 匿名 2017/05/23(火) 01:55:24
>>91
実務を負担してほしいと言ったらキレられました。
名ばかり社長ではなく、実務もお願いいたい旨伝えたのですが。。。
税理士もその他の親戚も叔母側の考えで、ひとり
虚しくなります。
辛い。+3
-0
-
94. 匿名 2017/05/23(火) 01:56:28
弱音を吐かない。
都合悪い質問に対しても自分を落とさない返答をする。
例
本人のその女性30過ぎて異性との交際経験が無い事について
「女子校だったから」(ケロっ)
皆女子校で彼氏と旦那ゲットしてるが…
男が途切れない友達がまた新しい彼氏が出来た事の報告に対しての第一声
「最近、フツメン流行ってるもんね」
好き合って段階踏んで付き合ってるみたいだし、顔で男選ばないタイプの友人なのに。。素直に良かったねって言いたくキツイ性格なんだと感じた。
既婚の友人たちのこと
「皆お金が無いよね〜、習い事さえ出来ないんだね〜、旦那さんの稼ぎもさぁ……」
素直じゃない、気が強い!!
+7
-6
-
95. 匿名 2017/05/23(火) 01:57:57
そういう人こそ調教しがいがある
巨乳美人黒髪ショートで20代後半から30代前半が理想+0
-12
-
96. 匿名 2017/05/23(火) 02:01:38
気が強いと我が強いは違うと思う
ここで挙げられているような人は我が強いだと思う。+77
-0
-
97. 匿名 2017/05/23(火) 02:04:36
とにかく謝らない。
謝ったら負けだとでも思ってるんだろうか。+33
-0
-
98. 匿名 2017/05/23(火) 02:07:14
一緒に仕事してた子
もう辞めたけどめっちゃ気強い子やった。
自分が気に入らない子に
後先考えず言いたい放題!
でも、自分が何か言われると
すぐ泣くw
あんなきつい言い方してたら
いつかは時間に返ってくると
思う。+51
-1
-
99. 匿名 2017/05/23(火) 02:07:19
がるちゃんで叩くブス。
+7
-2
-
100. 匿名 2017/05/23(火) 02:08:19
>>98
いつか時間×
いつか自分○+6
-0
-
101. 匿名 2017/05/23(火) 02:08:50
>>92
私に言わせれば、親族以外を招待して結婚式挙げる女性は割と気が強い。
このご時世、申し訳なくてご祝儀の催促など普通できない。貴重な休みも潰す訳だし。+27
-5
-
102. 匿名 2017/05/23(火) 02:20:46
自分の意見は全て正しいと思っている+23
-0
-
103. 匿名 2017/05/23(火) 02:22:18
意外と気が強い人と見たまんま気が強い人って違う気がする
後者は常にトゲがあってヒステリーぎみじゃない?攻撃的で空気が読めない
おそらく皆が嫌いなタイプ+53
-0
-
104. 匿名 2017/05/23(火) 02:28:13
夫が長男なのに、妻の実家のそばに家をたてる嫁は、だいたい気が強いと思う。+33
-4
-
105. 匿名 2017/05/23(火) 02:56:18
気が強い人が本当に苦手+50
-0
-
106. 匿名 2017/05/23(火) 03:02:54
自分の気の強さが嫌になるときがあります。
でもここ読んでいて、我がつよいだけかな?って思ってきました。
会社で私のことが嫌いな人が、廊下ですれ違って私が挨拶してもシカトするんですが、
負けたくないし、挨拶はするべきだと思っているので、あえて満面の笑みで挨拶してる。
挨拶するっていうことで嫌がらせをしている気分です。。+26
-2
-
107. 匿名 2017/05/23(火) 03:14:37
>>106
それ気が強いっていうのかな?
たぶんここで批判されてるのはあなたのようなタイプじゃなくて
あなたを無視してくるようなタイプの人だと思うよ+44
-1
-
108. 匿名 2017/05/23(火) 03:25:10
嘘ついてでも、それがバレバレだとも
とにかく意見を押し通そうとする
そうしないと不安らしい+8
-0
-
109. 匿名 2017/05/23(火) 03:25:51
『負けず嫌いです』って自己申告する人は要注意+25
-3
-
110. 匿名 2017/05/23(火) 03:28:02
私の周りの気の強い人のほとんどは、なぜか、しゃくれています。+37
-2
-
111. 匿名 2017/05/23(火) 03:28:09
「私、ほら同世代とは合わないってゆーか」
いやいや、そういう所がわかってない
わがままだから、ただ嫌われてるだけ
年上は呆れて、スルーしてるだけ+24
-0
-
112. 匿名 2017/05/23(火) 03:28:49
とにかく言い返したがる+29
-0
-
113. 匿名 2017/05/23(火) 03:29:18
歳上だろうが関係なしに、威張るよね+36
-1
-
114. 匿名 2017/05/23(火) 03:32:11
絶対あやまらないよね
腹立つから、謝らせようと、
ガンガン原因追及しても知らん顔
素直に謝罪しろボケナスが
+45
-2
-
115. 匿名 2017/05/23(火) 03:32:38
基本愚か者+20
-2
-
116. 匿名 2017/05/23(火) 03:32:39
自称気が強い人は意外と単純な人が多い気がする
敵に回すと厄介だけど悪い人でなければ味方につけるのは割と簡単
負けることを嫌うので弱点を上手にフォローしたり
自分の自信である気が強いというところを褒めちぎると敵視はされなくなる
自分より弱い人も強い人も嫌いみたいなので同志と思われる様に接するといいみたい
+7
-2
-
117. 匿名 2017/05/23(火) 03:33:18
見下してるようだけど、実は周りに手玉転がされてるという奇特な存在+27
-0
-
118. 匿名 2017/05/23(火) 03:34:31
要は可愛げのないめんどくさいガキ
+42
-0
-
119. 匿名 2017/05/23(火) 03:34:50
マウンティングメスゴリラ+27
-2
-
120. 匿名 2017/05/23(火) 03:34:52
こないだの誰かと矢口さんの喧嘩をみて矢口さん気強いなっておもいました!+15
-1
-
121. 匿名 2017/05/23(火) 03:40:33
明らかに堂々と恥ずかしい間違いをしてる+11
-1
-
122. 匿名 2017/05/23(火) 03:41:05
初見のかわいい女子を
鼻息荒く敵対視+22
-2
-
123. 匿名 2017/05/23(火) 03:41:24
案外まかり通ってる+13
-1
-
124. 匿名 2017/05/23(火) 03:42:57
間違ってるから、訂正してるのに、絶対に信用しないよね〜
そんで、やっぱ間違ってたって分かっても、
絶対に認めないし、謝らないから腹がたつ+12
-1
-
125. 匿名 2017/05/23(火) 04:17:26
>>1
義母がそうだからほっとくよ
言いたいことを言わせておいて回りは聞いていないよ
一人相撲とってるみたい+5
-0
-
126. 匿名 2017/05/23(火) 04:56:11
姑がまさしくこのタイプでここまで+何度押したことか!
もう何言っても無駄なのは分かってるので
スルーしています。
+7
-0
-
127. 匿名 2017/05/23(火) 05:22:53
誰が好きで誰が嫌いかあからさまに態度に出るから分かりやすい+24
-0
-
128. 匿名 2017/05/23(火) 05:26:29
気が強い人は共感と尊敬に飢えている。
耳を傾けて真意を知ろうとしたり、無視などの反抗的な態度を取ると、ムキになって更に強気な態度を取られてしまう。
満面の笑みで「そうなんですね」、「参考になります」、「ありがとうございます」、「さすがですね」、「よく分かりません」と、使い分けながら聞き流せば楽にあしらえる。
私は暖簾に腕押しキャラで自分を貫いているよ。+21
-0
-
129. 匿名 2017/05/23(火) 05:31:39
「私、気が強いです。」
(通訳)
ビビリだから丁重に扱っておくんなまし。
予は些細な事で攻撃しちゃうチキンです。
自称「気が強い」さんは多弁。
私達はそいつの言葉の中から弱味を探って、一気にドーンと落とせばよろし。+28
-1
-
130. 匿名 2017/05/23(火) 05:44:23
面倒くさいからハイハイ謝って距離置く。
近い将来、老害になるのが目に見える。+10
-0
-
131. 匿名 2017/05/23(火) 06:01:15
相手を選んでやっているから、強気さんが苦手な人物を味方にしています。+7
-0
-
132. 匿名 2017/05/23(火) 06:09:08
「なんでテメーは自分の意見ばっか押しつけんだよクソが(╬⁽⁽ ⁰ ⁾⁾ Д ⁽⁽ ⁰ ⁾⁾)!!」
と、時折怒鳴り散らしたくなるウザさ+18
-0
-
133. 匿名 2017/05/23(火) 06:19:02
皆んな、お付き合いで気が強い人の話を聞いてあげているのが、だんだん面倒になって距離を置きだすので、結局 周りに人がいなくなる。+28
-0
-
134. 匿名 2017/05/23(火) 06:19:02
他人の間違いは指摘するが、自分の間違いはスルー。+12
-0
-
135. 匿名 2017/05/23(火) 06:19:18
みんなの気が強いって人それヒステリックな人の事じゃない?
私も気が強いと思うけど何でもかんでも噛み付いたりしないよ、基本なんだこいつって思ってもニコニコしてるし噛み付くのはさすがに人としてどうなの?ってプライベートで思ったりした時だけ
職場でギャーギャー言ってるのはヒステリックな人+22
-0
-
136. 匿名 2017/05/23(火) 06:36:59
>>135
同意かも
私が思う気が強いは、根性がある人って思ってた
コメント見るとヒステリックで蓋を開けたらヘタレみたいなのも 気が強いと思ってる人もいるんだなーって
気が強い人→困難も乗り切る功労者
ヒステリックな人→周りに悪態を見せるので攻撃の対象となり、いつかは誰かに処刑される人
こんなイメージがあります
+24
-1
-
137. 匿名 2017/05/23(火) 06:46:38
『負けずぎらい』などと自分を美化するが、
人より上に居たいだけで素直さがない。
あ~言えばこ〜言う。
単に性格に難があるだけだよねって思う。+16
-0
-
138. 匿名 2017/05/23(火) 07:01:04
負けず嫌い。
露骨な負けず嫌いより、大人しくても我を折らない人の方が厄介です。 by 看護師+6
-7
-
139. 匿名 2017/05/23(火) 07:07:25
気の強い人は、周りを味方につけるのも早い。
+17
-0
-
140. 匿名 2017/05/23(火) 07:12:39
なんか前半に出てるのって弱い人の特徴だと思う。
気が強い人って何事にもおびえないしすごく堂々としてて自信に満ち溢れてる人の事をいうよ。
ちょっと勘違いしてる書き込み多い+9
-5
-
141. 匿名 2017/05/23(火) 07:23:52
筋が一本通ってて気が強いタイプは嫌いじゃない。何かあったらはっきりとは言って来るけど陰口を言わないし。
ただ単に気が強いだけの陰口も叩く人は最悪。+37
-0
-
142. 匿名 2017/05/23(火) 07:29:07
>>110
ごめん、ふいたw+5
-0
-
143. 匿名 2017/05/23(火) 07:32:21
「自分が言ってあげなきゃいけない」っていう謎の使命感がある。
+4
-0
-
144. 匿名 2017/05/23(火) 07:33:52
>>71
解ります!ダレノガレ明美も、私真っ直ぐだから〜とか言ってるのも無理だなと思いました。+11
-0
-
145. 匿名 2017/05/23(火) 07:34:00
ヒステリック
アップダウンが激しい
声が大きい
近寄り難いオーラ
言い訳する
絶対に非を認めない
絶対に謝らない+26
-0
-
146. 匿名 2017/05/23(火) 07:36:11
間違いを間違いだと正論をはっきり言ってるだけなのに気が強いと言われる
犯罪は悪! 当たり前のことだから声高に言う
別に気が強いわけでも何でもない
でも日本人てこの当たり前のことすら、1人きりとか少数派だと言わないよね
大多数になるまで黙ってる
日本人のそういう性質が大嫌い
+4
-3
-
147. 匿名 2017/05/23(火) 07:40:26
気の強い人が悪いみたいに言われてるけど、自分が正しいという信念を貫いてるだけだから、分かりやすく間違いを指摘して納得してもらえばすぐに引き下がりますよ
あきらかな間違いをも認めない低レベと一緒にしてはいけません+6
-4
-
148. 匿名 2017/05/23(火) 07:46:33
謝らない
↓
自分の非を認めない
↓
改めない
↓
また繰り返す
↓
指摘されて逆ギレ
↓
こっちに嫌がらせ
↓
※一番上に戻る
ちなみに隣の部屋に住んでる騒音家族の母親がこのタイプ。謝るってことを絶対にしない。+16
-0
-
149. 匿名 2017/05/23(火) 07:49:30
すごい言葉使いする人がいる。
たったそれだけの事に そんな言い方する?みたいな+18
-0
-
150. 匿名 2017/05/23(火) 07:49:52
すぐ謝られたり、忙しそうにスルーされるのが一番戦闘力なくします。ちょっとでも言い返されたり、反抗的な態度をとられるととワクワクッ↑↑としてやる気でます。まさに「好戦的」、好きなんですケンカが。+7
-3
-
151. 匿名 2017/05/23(火) 07:52:06
鼻が高い&つり目+5
-3
-
152. 匿名 2017/05/23(火) 07:54:11
非を認めない!
でもさ、だってさ〜〜って言う+5
-0
-
153. 匿名 2017/05/23(火) 07:56:09
気が強くて攻撃的な人は受け身になると弱いから徹底攻撃がいいよ+9
-3
-
154. 匿名 2017/05/23(火) 07:58:12
アスペなんじゃないの?
昔は分からなかっただけで、年寄りにも結構な確率でいるよ。
一番いいのは、相手にしないこと。
まともに付き合わない。
適当にあしらう。+14
-6
-
155. 匿名 2017/05/23(火) 08:05:33
【気が強い】といっても、間違いを素直に謝って協力していけるタイプと、間違いを認めるどこか更にこっちが嫌がることをしてくるタイプもいる。
前者みたいな人が味方になってくれた時は本当に心強かった。いまは後者のタイプが隣室に住んでるけど話通じなくて最悪。
+17
-0
-
156. 匿名 2017/05/23(火) 08:06:42
水曜のダウンタウンで、先輩のなぎこに反論した矢口は流石だと思った。
じゃなきゃ自宅に男連れ込まないし、被害者は元旦那なのに被害者面する矢口。
気が強い人は図太い。+29
-1
-
157. 匿名 2017/05/23(火) 08:09:11
自分に都合が悪いと自分が被害者ぶる+10
-1
-
158. 匿名 2017/05/23(火) 08:13:48
口がへの字+9
-2
-
159. 匿名 2017/05/23(火) 08:18:24
隣のババア
気が強いなんてもんじゃないワ
タヒねば?+4
-2
-
160. 匿名 2017/05/23(火) 08:20:02
>>46
職場なんかで、えらい剣幕で怒鳴りまくりの古かぶのおばさんいてるけど気にもならない私は肝が座ってるって周りから言われてるけど気が強いのかな?
うーん…
気の強いと言われてる人なんて、褒めちぎって煽てたらご機嫌さんよ笑+6
-0
-
161. 匿名 2017/05/23(火) 08:23:20
私の周りの気が強い人は、なぜか、しじみ目です。
+38
-1
-
162. 匿名 2017/05/23(火) 08:23:45
背が高い人より、背が低い人に多い。+25
-5
-
163. 匿名 2017/05/23(火) 08:25:55
正直気の強い人は羨ましいです
私は誰かに批判された途端、自分の意見がとても的外れでチープであらばかりと思ってしまうし
そもそも意見を言うこと自体、くだらないこと言ってると思われたらどうしようとか、相手の機嫌損ねたらどうしようとか思うと言えない
人と意見が違うと、すぐ相手の意見に同調してしまいます+5
-0
-
164. 匿名 2017/05/23(火) 08:26:32
実際は色んな事にビクビクしてる
+18
-1
-
165. 匿名 2017/05/23(火) 08:28:18
>>161 中 勝美容疑者だっけ?しじみ目って、あんな感じの目つきかな?気が強い人ってお局・パワハラ上司化するけど、実は中身は弱々しいと思う+1
-0
-
166. 匿名 2017/05/23(火) 08:29:01
しゃくれてる人が多いという意見に納得(笑)
良く言えば芯の強い情熱的な人が多い。+8
-2
-
167. 匿名 2017/05/23(火) 08:30:34
普段のしゃべり方までキツい。+17
-0
-
168. 匿名 2017/05/23(火) 08:31:18
>>162身長や見た目は全然関係ない。+9
-0
-
169. 匿名 2017/05/23(火) 08:31:29
名前じゃなくてあんた呼ばわり+7
-0
-
170. 匿名 2017/05/23(火) 08:32:17
自分は気が強いって自分で言う人は
がめつい、空気が読めない、協調性がない
負けず嫌い、身の程知らず、人付き合いが下手
というのを都合の良いように捉えて尚且つ
憧れられたいから「気が強い」という言い方をする
更に、めんどくさいから周りのひとは
深く関わりたくないので当人を腫れ物扱いするので
「みんなうわべだけ。本当に信用してる人なんか数少ない
うわべのやつには適当に絡むのが世渡り上手」
みたいに自分を正当化する
当然評判が悪くとても嫌われているが
友達が少ないのを
「私はサバサバしてるから」
「言いたいこというから怖がられてる」と思ってる
本当に芯がしっかりしてて正義感が強く
真面目すぎてちょっと空気が読めないような
ダメなことはダメ!これは間違っています!
悪いことは許せない!ってかんじの気が強い
って感じのひとはまた違ってわたしは憎めないけど、、、
ごめんなさい前半ちょっと悪口っぽくなっちゃった+7
-1
-
171. 匿名 2017/05/23(火) 08:32:29
>>154
すぐにアスペアスペいいだすのやめましょう。+21
-0
-
172. 匿名 2017/05/23(火) 08:34:08
>>162
背が低い男性は特に、気が強くて負けず嫌いな人が多いよね。あまり笑わないし。+6
-3
-
173. 匿名 2017/05/23(火) 08:34:21
仕事場に、だれかれ構わず噛みつく女がいた。
私も散々しつこくやられた。
ので、
優しく褒めておだてて持ち上げて、
どんどん調子づかせて
周囲からドン引きされるように誘導して差し上げました。
そして無事、自ら退職なさいました。
お疲れ様でございましたw+19
-1
-
174. 匿名 2017/05/23(火) 08:35:01
>>67
別になめてないのに、好戦的なのはなぜ?+4
-0
-
175. 匿名 2017/05/23(火) 08:35:50
>>166
見た目は関係ないわ。
ブスだろうが美人だろうが、気の強いの居るから。+11
-0
-
176. 匿名 2017/05/23(火) 08:37:03
>>173
こういう女いる。
でも美人だったら男達が惑わされるから、上に取り入って辞めないからたちが悪い。+4
-1
-
177. 匿名 2017/05/23(火) 08:37:22
姉がそう、いつまで経ってもイケイケで、飲み屋でケンカしたのを武勇伝として語ってる。しかも何度も繰り返し話す。
ウザいし、恥ずい!+9
-0
-
178. 匿名 2017/05/23(火) 08:38:21
>>175
美人に多い。
中途半端にちやほやされてきた女。+5
-4
-
179. 匿名 2017/05/23(火) 08:38:26
>>154
馬鹿の一つ覚えみたいに、すぐに何でもアスペルガーと言うのは良くない。+15
-0
-
180. 匿名 2017/05/23(火) 08:39:12
>>1
そこまで明確なんだったら
ほっとくのが一番だよ
そんな人どこ行っても嫌われ者だろうし+2
-0
-
181. 匿名 2017/05/23(火) 08:39:47
>>172
男は背が低いのはすごくコンプレックスだからかな。+1
-1
-
182. 匿名 2017/05/23(火) 08:46:45
>>178
ブスにもいるわ。美人イジメてる女。+12
-0
-
183. 匿名 2017/05/23(火) 08:49:46
>>150
弱い癖にいきがんな
絡まれると時間の無駄だからおとなしくしてろ+1
-0
-
184. 匿名 2017/05/23(火) 08:51:26
>>182
ブスに意地悪されても、美人はこたえないよ。
ブスだから欲求不満でかわいそう位にしか思われてないと思う。+16
-0
-
185. 匿名 2017/05/23(火) 08:53:54
ヒステリックなお局に「あんたは気が弱そうに見えてめちゃくちゃ気が強いわ!!」て言われたことがある
そうかー?あんたよりマシだろーって思ってたけど、お局のイジメで続く人が居ないポジションにずっと居れた私は気が強いのだな、と後から気がついた
多分人に何言われても平気なんだと思う
気が強いというか我が強いというか。あとすごいマイペースです。
マイペースな人って自分のペース崩すの嫌だから気が強いのかも。+27
-1
-
186. 匿名 2017/05/23(火) 08:54:21
「でも」 「それはさ」 「だから」
が、口癖+6
-1
-
187. 匿名 2017/05/23(火) 08:55:02
アスペだから。背が低い人に多い。しゃくれてる人に多い。
ただの悪口じゃん。+19
-1
-
188. 匿名 2017/05/23(火) 08:56:32
正論で攻めると泣くとか、攻撃されるとよわいとか書いてる人。。。。
あなた達も相当気が強いのでは?(・・;)
私は気の強い人は太刀打ち出来ません…
本当に怖い。+7
-0
-
189. 匿名 2017/05/23(火) 09:02:36
気が強くても色々なタイプがある。
いつもは大人しいのにいざとなったときに自分の意見をはっきり言える人はかっこいいと思う。+8
-0
-
190. 匿名 2017/05/23(火) 09:02:45
>>41さん
動じない人いいですね。
心に余裕があり、自分に対して自信があるからこそ、できる事ですよね。
+4
-0
-
191. 匿名 2017/05/23(火) 09:04:26
気の強さと性格の悪さは関係無さそうだけど気が強くて性格いい人ってピンと来ない、、、+4
-4
-
192. 匿名 2017/05/23(火) 09:13:58
いるわ、すぐマウンティングしたがる子
声大きくて言葉遣い汚いだけなのに+5
-0
-
193. 匿名 2017/05/23(火) 09:20:09
でも気の強い人って可哀想な人だなと感じる時ある。
自分の周りにバリア張って威嚇して
誰も信頼出来ない可哀想な人に感じる。+6
-0
-
194. 匿名 2017/05/23(火) 09:21:21
気の強いのと負けず嫌いって似てる?
それだと性格はいいけど負けず嫌いで勉強すごい出来た子とかよく居た+0
-0
-
195. 匿名 2017/05/23(火) 09:22:20
気が強いのって、気を強くしてないとやってられないくらいの何かがあった人なんだよ多分、、、。
穏やかな人の方が実は気が強かったりするじゃん。
+22
-0
-
196. 匿名 2017/05/23(火) 09:39:52
眉毛がキリッとして目力がある人って気が強そう
雅子さまなんか気が強そう、自分を殺しての王室より、バリバリキャリアウーマンでいたら生き生きとできてたんじゃないか?と勝手に思う。
+7
-1
-
197. 匿名 2017/05/23(火) 09:40:22
女医
+0
-0
-
198. 匿名 2017/05/23(火) 09:50:29
>>184
美人で気の強い子はそうだろうね。
美人で気の優しい子は登校拒否になってたよ。+8
-0
-
199. 匿名 2017/05/23(火) 09:52:21
>>187
同意。外見で見分けられるわけないのに。
血液型でレッテル貼って決めつける人と同じ。ただの悪口だね。+3
-0
-
200. 匿名 2017/05/23(火) 09:58:42
明らかに相手のミスで、やんわりと次からはこうした方がいいよーとアドバイスしようと声かけたら話半分で逆ギレされる+2
-0
-
201. 匿名 2017/05/23(火) 09:59:28
>>185
私もマイペースタイプだけど、気が強いと言われたことは無いな。
相手に合わせたり譲ることもあるし。
ただ、
「なぜ攻撃的な相手に私がヘーコラして支配されにゃならんのか?」とは思う。
やたら攻撃的な人って大したことない人が多いから、なおさら。
でも、
「メンドクサイからテキトーにヨイショしておいた方が楽かな」とも思う。
・・・ここまで書いて思ったけど、ぶっちゃけどうでもいいのかもしれないw+12
-1
-
202. 匿名 2017/05/23(火) 10:01:17
とにかく声がでかい+10
-1
-
203. 匿名 2017/05/23(火) 10:21:27
>>195
正にその通り。
気が強くなくちゃならない環境だとそうなる。
反対に、オットリして一見弱そうなタイプ程、強情で人の意見を聞き入れない。
間違ってても直そうとしない。
気が利かなず、「ありがとう」「お願いします」を自然に口から出て来ない
「はぁ~。あぁ~」とか。
バカなの?親に礼儀教わった?って人いる。
自分でできる事をしない、人に依存して動かない人って
小賢しいと思う。
気が強いにも色々あるからね。
やる事をテキパキ熟している人は気が強いのも納得できるけど
仕事出来ない、家事出来ないのに口だけは達者だと違うだろ?と思う。+8
-4
-
204. 匿名 2017/05/23(火) 10:32:59
休日は旦那を置いて出掛ける。
自分の趣味が1番大事。+7
-0
-
205. 匿名 2017/05/23(火) 10:53:35
気の強い者同士のバトルははたから見てると面白い
職場で別に勤続年数が一番長いわけでもないのに自分中心で仕切ってお局化してた人、
今までみんなハイハイって黙って言うこと聞いてたけど
今年新しい入ってきた若い子が結構意見言って社内の世論が変わりつつある
お局様は独身40代後半でブス
新人は容姿良くて元アナ志望だかでチヤホヤされてきたようなスイーツ女子で
対極的な者同士でガチンコしてるけどお局が疲弊してるの分かるw+28
-1
-
206. 匿名 2017/05/23(火) 11:00:28
結婚に失敗する+10
-1
-
207. 匿名 2017/05/23(火) 11:11:21
謝れない
自分を曲げない、曲げたら私じゃないという変なプライドがある
口論になったら相手を追い詰める+14
-0
-
208. 匿名 2017/05/23(火) 11:19:14
>>198
大人の話してた。
誰かをいじめても自分が美人になるわけじゃないのに、かわいそうなブスだね。
大人になるとブスってだけで、もう負けだもんね。+3
-0
-
209. 匿名 2017/05/23(火) 11:41:52
人生で一番気の強い?性格の悪い?とも言える何でもおまったこといってしまうじいさんにあったことあるけどはじめは、むかつくなぁwと思ってたけど、ナァナァで聞くようにしたらなんだか向こうも話を聞いてくれてると勘違いしたのか、私がヘラヘラして何も対抗してこないからか、すごく分かりやすいじいさんになったな。私の中では。+3
-0
-
210. 匿名 2017/05/23(火) 11:48:19
気の強い自分に酔っている、カッコいいと思っている。+11
-4
-
211. 匿名 2017/05/23(火) 11:49:12
>>1
義母さまは、
シンプルに
自己愛性人格障害な
だけだよー。
+8
-0
-
212. 匿名 2017/05/23(火) 11:56:30
トピ画は何ですか?何か絵が怖い。何の漫画ですか?+1
-0
-
213. 匿名 2017/05/23(火) 12:26:20
自分が間違ってても強行突破。
指摘されても逆ギレ。
+5
-2
-
214. 匿名 2017/05/23(火) 13:40:00
一言目がまず否定形。
「いや」「そうじゃなくて」「……てゆうか」+5
-0
-
215. 匿名 2017/05/23(火) 13:54:34
>>47
納得+1
-0
-
216. 匿名 2017/05/23(火) 14:01:55
やられたら必ずやり返す。思ったことは何でもすぐに口に出して自分からも攻撃を仕掛ける人かな?
なんかいつもキツい物言いで怒ってるイメージ。+10
-0
-
217. 匿名 2017/05/23(火) 14:05:10
スポーツをやっている。
特に強豪といわれてる部活をしてる人は気が強い人が多かったと思う。+3
-1
-
218. 匿名 2017/05/23(火) 14:06:35
弱い犬ほどよく吠える
これは真理だと思う
本当に芯の強い人は普段は攻撃的じゃない+29
-0
-
219. 匿名 2017/05/23(火) 14:13:59
幸せじゃない人+7
-0
-
220. 匿名 2017/05/23(火) 14:28:44
男性ホルモンが強い
モテない+6
-0
-
221. 匿名 2017/05/23(火) 14:42:39
本当は気が弱い。意地っ張りながら強く振舞って自分を保ってる。+4
-1
-
222. 匿名 2017/05/23(火) 14:44:12
何にしてもまず認めない。自分が間違っていようがなんだろうが絶対認めない。+8
-0
-
223. 匿名 2017/05/23(火) 15:10:18
自分のこと素直だと思ってる。
相手のためにいってあげることが一番だといいながら、旗から見てると、自分が言いたいだけじゃんと思う。
なのに、いい人に見られたがるとゆうか。
それが、うざい。+9
-0
-
224. 匿名 2017/05/23(火) 15:12:21
なんでも思った事をズケズケ言う気の強そうな人は以外と気が小さいみたい。
自分の事を言われるとめちゃ凹む。+11
-0
-
225. 匿名 2017/05/23(火) 17:10:29
意外と打たれ弱い。当時学生だった頃、偉そうでムカつくよねーって仲良い子と話してたら知らない間に隣にいたみたいでその日から不登校になった。+5
-1
-
226. 匿名 2017/05/23(火) 17:21:39
気が強い人はプライドが高いし 冗談も通じない。+10
-0
-
227. 匿名 2017/05/23(火) 17:36:22
意外と根にもつ。
割としつこい。
+18
-0
-
228. 匿名 2017/05/23(火) 18:03:37
上から目線+4
-0
-
229. 匿名 2017/05/23(火) 18:12:12
外向きに気が強い人は、負け惜しみが多かったりわかりやすく、対処しやすい。
内向きに気が強い人は、必ず仕返しをしてきたり粘着質。こっちの方が厄介だ。+4
-0
-
230. 匿名 2017/05/23(火) 18:21:03
>>1です。引き続き皆さんありがとうございます。
気の強い人の特徴あるあるにほぼ当てはまる義母ですが、コメントを読んでるうちに本当に強いのか?と思ってきました。両親(夫にとっての祖父母)を早く亡くし波乱万丈な人生を送ってきた義母は強くならざるをえなかったでしょう。落ち着いてきた今はそう思えます。
義母にガチンコでぶつかるのではなく華麗にスルー出来るようがんばります。+6
-0
-
231. 匿名 2017/05/23(火) 18:45:15
相手するだけで疲れるから
はいはい、で終わらせる+2
-0
-
232. 匿名 2017/05/23(火) 19:11:33
わたし、気が強いってわけじゃないけど
いくつか当てはまるのある。
たしかに、うじうじしてる同期には
見ててイライラする。
分からないことあるなら
声に出せと思う。+3
-1
-
233. 匿名 2017/05/23(火) 19:13:13
本当に気が強い人は挑発されても動じないよ。勝手にどうぞって感じで相手にしないやろ。+15
-0
-
234. 匿名 2017/05/23(火) 19:42:29
新人!!
まだ入職して2ヶ月目なのに「上司が面倒なんで、無視してます!」って笑顔で言ってた…
それに仕事に対しても「意味が見出せません!」とか平気で言うし…
私も20代だけど、今の若い子はこんな感じなの??毎日驚くことばっかり。+7
-1
-
235. 匿名 2017/05/23(火) 19:56:59
語尾を強調する+0
-0
-
236. 匿名 2017/05/23(火) 20:22:04
気が強いって特徴だけだと、いろんなタイプの人がいるんじゃないかと思う
ネットでこういう人はこうだって結びつけて言い切る人って気が強い方に入るのかな+1
-0
-
237. 匿名 2017/05/23(火) 20:49:09
トピ画のおばあちゃん、かわいい顔して···
ダメだよ?ww+2
-1
-
238. 匿名 2017/05/23(火) 21:07:48
>>161
私の義母はチビでシジミ目です
+0
-0
-
239. 匿名 2017/05/23(火) 21:07:55
周りが一生懸命仄めかしてくるから、なんなの ?と思ったら、
自分にとってはどうでもいいことだった
何歩遅れてるかなんて言う必要つがないから言わないし、善意なんだと思うことにするよ
彼らの認識が変化しなくても私は全線構わないから黙ってます。
いい人ぶるメリットもないし+0
-0
-
240. 匿名 2017/05/23(火) 21:17:08
ポーカーフェイスのふりしてるのか
無駄に笑顔な時がある。
周り以上に愛想がいいとか。
でも違和感あるからわかる。+1
-0
-
241. 匿名 2017/05/23(火) 21:22:52
相手がいい思いしようがいやな思いしようが状況も気持ちも考えず言いたいことをズバズバと言う
主張するのはいいけど周りはこのひとさっさと出てってくれないかなって思ってる
強いように見えて周りから必要とされてないんだよ、ほんとは
+2
-0
-
242. 匿名 2017/05/23(火) 21:26:05
>>241
前の同僚にいたわ
自分の主張はほんっとすごいんだけど周りがやっかいに感じてるやつ
本人には言ってなかったけどみんな嫌い、このひとと一緒の空気すら吸いたくないってみんな思ってたよ+2
-0
-
243. 匿名 2017/05/23(火) 21:35:33
気が強い自覚ある私が通りますよ。
やられたらやり返す!100倍返しだ‼︎
しかも何年かかっても。
でもやられなければ何もしないよ。
いちいち突っかかってたら疲れるじゃん。
だいたい気の弱い女なんて見たことないなぁ。
あの人気が強いよねーって言っている人って、言っている本人も大概あれですよ。+5
-1
-
244. 匿名 2017/05/23(火) 21:37:41
秋野暢子が今まで会った中に気の強くない女の人は見た事ないし、大人の男性もいないって言ってた。
確かに女は母親になる要素があるから元々は気が強いし、男の人の中身はほとんど子供の部分が抜けきれていないのかも!って妙に納得した事あるけどどうなんだろう?+9
-0
-
245. 匿名 2017/05/23(火) 21:38:14
>>243
頼もしい!+1
-1
-
246. 匿名 2017/05/23(火) 21:38:17
体育祭でやたら気合い入ってる。
自称サバサバ。
気に入らない人がいると自分の友達に言いふらして皆でいじめる。
自分が強く言われると泣く。+2
-0
-
247. 匿名 2017/05/23(火) 21:44:23
強いこと言う人ほど案外気が弱い。結局虚勢はってるだけだと思う。+6
-0
-
248. 匿名 2017/05/23(火) 21:48:49
会話が疲れる。話をへし折ってくる。
私「野球部ってかっこよくてモテるけど保護者からしたら、遠征とかもあるしお金かかりそうですね。」
気の強いオバサン「山岳部の方がお金がかかるわよ」「山岳はねぇ~。」
正論なのかもしれないけど、私はあなたより頭がよく物知りです!アピール疲れました。
普通に甲子園の話がしたかっただけなのに。+2
-2
-
249. 匿名 2017/05/23(火) 22:15:30
ヤンキー男4人がレジの女1人囲んでいびるのって気が強いっていいませんよね?
めちゃくちゃダサいですよね?
もうしにたい+3
-0
-
250. 匿名 2017/05/23(火) 22:20:36
自分が正しいと思っている。人の意見に、でも!いやそれはこうだよ!と否定から入る。+1
-0
-
251. 匿名 2017/05/23(火) 23:01:33
自分はメール返すの遅かったり返信すらしないくせに、相手から返信がなかったり遅かったりするのは許せないみたい。
気が強いし自己中。
こんなんばっかだからもう信用できないよ。
+3
-0
-
252. 匿名 2017/05/23(火) 23:02:05
何回も離婚してる人。みんな気を強かったしなるほどの性格だった
自分勝手
>>244
小梨の離婚複数回経験者は、子有の離婚経験者より気を強く恋愛体質の傾向はあるかも
なんでだろうね?子供嫌いだから?+1
-0
-
253. 匿名 2017/05/23(火) 23:03:54 ID:OvaJ8rh4dP
>>233
それは気を強いけど「賢さもある人」だなw
気を強いだけの馬鹿は男に利用されてヤリ捨てされて結婚もしてもらないとか
何かある+0
-0
-
254. 匿名 2017/05/23(火) 23:05:31
>>252
子供がいないと母性の部分はまだ未開発で女性の部分が強いから?別のタイプの気が強い人なのかな…+0
-1
-
255. 匿名 2017/05/23(火) 23:06:01
上司に言い返す~まさに今!!+3
-0
-
256. 匿名 2017/05/23(火) 23:11:12
気が強いと我が強いは別物。
混同されてる気がする。+6
-0
-
257. 匿名 2017/05/23(火) 23:13:11
自分とは違う、逆のタイプを全部一括りにして嫌なイメージをつけようとする感じ
気が強い弱い関係なくそういう方法をするタイプは苦手だ+0
-0
-
258. 匿名 2017/05/23(火) 23:15:17
ここに書いてあるのと逆なイメージ
見ためはゆうこりんとか福田萌みたいなほんわかで喋り方もゆっくりで。
だけど何があっても微塵も動かない頑固な意思をもっててめちゃくちゃ気が強い。
おんなには見抜けるけど男はなかなか見抜けない+9
-0
-
259. 匿名 2017/05/23(火) 23:16:52
負けず嫌いだよね+3
-0
-
260. 匿名 2017/05/23(火) 23:19:23
私だ。
小樽の海鮮丼屋さんで、「あの子食べるの速すぎw」って隣の女にコソコソ言われたんで、帰る時に思いっきりそいつの椅子を蹴ってやった。+2
-5
-
261. 匿名 2017/05/23(火) 23:27:31
>>233
裁判に持ち込むようなケースだと握りこぶしから血がにじませるような思いをしても心にもないことを口にしてやり過ごした方がいい、というか、裁判の勝ち負けは善悪じゃなくてどれだけ金を積んだかによるから(弁護士の腕)金がなくて目を血走らせながら我慢したことがあった。悔しかった。+0
-0
-
262. 匿名 2017/05/23(火) 23:28:02
>>78女は愛嬌って言うもんね
まさにそうだね+3
-0
-
263. 匿名 2017/05/23(火) 23:28:51
気の強さと芯の強さは似て非なる物だからなー。
あくまでイメージの話だと、キムタクと共演した杉咲花は控えめながらも心の強さを感じた。気が強いイメージだと杉本彩さんとか、沢尻エリカかな?自己主張をはっきりする人程どこか繊細な印象がある。まぁ、女優を職業に選ぶ人は気の弱い人はいないとは思うけれど。+6
-0
-
264. 匿名 2017/05/23(火) 23:29:16
柔よく剛を制すだよ+2
-0
-
265. 匿名 2017/05/23(火) 23:33:09
自分の意見が一番正しい
+3
-0
-
266. 匿名 2017/05/23(火) 23:59:57
こっちの事情を言ったって責めてくる。
あなたは私のなにを知ってるの??
しまいにはお前は効率が悪いと罵る
私も気が強いところがあるので気をつけてますが…できているのか…(ー ー;)+0
-1
-
267. 匿名 2017/05/24(水) 00:20:54
気が強い
芯が強い
負けず嫌い
なんか混同してきた
+5
-0
-
268. 匿名 2017/05/24(水) 00:31:20
気は強いけど、攻撃されないと返さないよ?
時々言い訳がましい人もいるけど、その人はただの自由人+3
-0
-
269. 匿名 2017/05/24(水) 00:41:32
前半に書いてあるのはほとんど、ただの虚勢張った人だと思う+1
-0
-
270. 匿名 2017/05/24(水) 00:43:09
>>260
それは気が強いのではなくDQNだね+3
-0
-
271. 匿名 2017/05/24(水) 00:47:58
>>1
口添えしたいなと思うけどいつもここのトピの1は必要な情報が圧倒的に足りない+0
-0
-
272. 匿名 2017/05/24(水) 01:09:50
椅子蹴ってやった自慢みたいなのって、スゲーって言ってあげれば良いのかな。
+0
-0
-
273. 匿名 2017/05/24(水) 01:51:01
頭と口が直結してるのは、ちょっとおバカさんなのかなと思う。思ったことを黙ってられないので、そこら中に火種を撒き散らしてる。
そうやって人を傷つけることは平気だけど、自分が傷つくのは相当嫌みたい。
みんな書いてるけど、本当はすごく弱い人なんだと思う。+6
-0
-
274. 匿名 2017/05/30(火) 07:36:24
私を誰だと思ってんの?と平気で言う。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する