ガールズちゃんねる

買い物下手な人

40コメント2017/05/25(木) 21:12

  • 1. 匿名 2017/05/21(日) 10:29:49 

    色々ありますが私は特に服。試着して買ってもサイズ選択誤ったな~と後から思ったり、服自体は可愛いと思って買ったけど似合わない…とか、うまく着回せないので結局出番なしなど。手持ちの服がフル稼働してません。
    失敗しない買い物がしたいです。

    +93

    -1

  • 2. 匿名 2017/05/21(日) 10:30:34 

    藤ヶ谷二重切開したらしい
    買い物下手な人

    +9

    -68

  • 3. 匿名 2017/05/21(日) 10:31:43 

    買い物下手な人

    +116

    -2

  • 4. 匿名 2017/05/21(日) 10:32:39 

    私も同じです。合わせたい服と丈感が合わないことがよくあるので
    合わせたい服は必ず着ていくしプラス紙袋に入れて持っていきます

    +21

    -5

  • 5. 匿名 2017/05/21(日) 10:32:39 

    ファッションスレに自分の買おうと思ってた服を貼ったらマイナスの嵐で安心する

    +41

    -4

  • 6. 匿名 2017/05/21(日) 10:33:08 

    食費がかかる。最低限のものだと不安になり一応これも買っておこうと思ってしまい買いすぎる。本当に買い物下手すぎる。

    +107

    -3

  • 7. 匿名 2017/05/21(日) 10:33:13 

    衝動買いは危険
    一晩考える

    +29

    -1

  • 8. 匿名 2017/05/21(日) 10:33:26 


    買い物下手な人

    +6

    -41

  • 9. 匿名 2017/05/21(日) 10:34:09 

    今までいろんな失敗してきたよ。
    買っても使わなかったものとか。

    +67

    -1

  • 10. 匿名 2017/05/21(日) 10:36:04 

    >>8
    買い物と何の関係が?

    +38

    -1

  • 11. 匿名 2017/05/21(日) 10:37:40 

    若いときはどんな服でも着こなせてたのに、30後半にもなると…あれ??似合わないが多くなって凹む。
    で結局いつも同じような服装になり着ない服だけがたまる。

    +71

    -1

  • 12. 匿名 2017/05/21(日) 10:37:53 

    表紙の雰囲気が好きで買った小説や漫画が内容微妙とかよくある

    +19

    -1

  • 13. 匿名 2017/05/21(日) 10:41:15 

    さんざん悩んでやっと買った次の週に、値下げされてる

    +82

    -0

  • 14. 匿名 2017/05/21(日) 10:41:57 

    某ショッピングサイトの買い回りで、ついポイント10倍欲しさに10店舗買い回りに走ってしまう…

    買い物は我慢が難しいよね

    +30

    -0

  • 15. 匿名 2017/05/21(日) 10:42:10 

    食材&日用品です。

    週に1回スーパーで買い物するんですが、「3人家族なのに週に1回毎回1万円買い物する人なんていないよ。」と呆れられたように旦那から言われました。
    それから買い物する時に罪悪感でいっぱいです。

    +14

    -37

  • 16. 匿名 2017/05/21(日) 10:43:43 

    買い物が下手な主人。

    1人で洋服買いに行ってよく失敗してる。

    なのでユニクロでもGUでもできるものは何でも試着するように言ってます。

    試着したって家かえってからアレづ!てなる時があるから。

    +17

    -2

  • 17. 匿名 2017/05/21(日) 10:49:22 

    悩んで悩み過ぎて、買い物は疲れ果てて楽しめない…。慎重過ぎるのも考え物だよ。

    +30

    -0

  • 18. 匿名 2017/05/21(日) 10:50:37 

    >>15
    いますよ
    週一のまとめ買いですよね
    国産を選んで1日2000円を基本にしてます

    +51

    -2

  • 19. 匿名 2017/05/21(日) 10:52:09 

    店で買った時はその場のテンションでとにかく早く欲しいと
    勢いで買ってしまうけどいざ着る時に派手すぎて
    着るのが急に恥ずかしくなった服がある

    +31

    -1

  • 20. 匿名 2017/05/21(日) 10:54:59 

    欲しい服を買ってもその時にまた欲しい服が見つかって
    次買おうとするからキリがなくてお金が貯まらない

    +21

    -0

  • 21. 匿名 2017/05/21(日) 11:05:22 

    よく考えて買わない。
    小学生~中学の頃なんて文房具無に買ってた。
    長く使える物やデザイン買ったらよかった。
    高校の頃は今みたいにネットが身近じゃなかったから化粧品買っては失敗しの繰り返し。
    今30だけどネットで簡単に買えるせいか欲しかったものはすぐ手に入るけど逆にいらないものも買ってる自分がいる。

    +31

    -0

  • 22. 匿名 2017/05/21(日) 11:05:22 

    しまむらでバカみたいに買ってしまう
    結局高いもの一着くらいの値段になって
    しかも中々着ない、、、

    +41

    -1

  • 23. 匿名 2017/05/21(日) 11:05:33 

    >>13
    あるあるw

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2017/05/21(日) 11:05:43 

    >>15
    え、週一で?
    うち夫婦二人でもっと買うよ。

    +34

    -3

  • 25. 匿名 2017/05/21(日) 11:07:32 

    貧乏性で、典型的な安物買いの銭失いです。
    治したいけど、本質は変えられないわ。

    +42

    -1

  • 26. 匿名 2017/05/21(日) 11:07:39 

    アイシャドーとかリップとか、次々ほしくなって使いきれずにたまっていく。

    +20

    -0

  • 27. 匿名 2017/05/21(日) 11:09:40 

    今流行ってます!
    ポチ。

    いらんなこれ。

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2017/05/21(日) 11:18:03 

    似たような色、似たようなデザインばっかり。
    たまに冒険して持ってないデザインや色で選んでも、着ない。

    +33

    -0

  • 29. 匿名 2017/05/21(日) 11:23:58 

    ネット通販で、他のサイトより安いと、それだけで「欲しい度」が一気に上がっちゃう。

    +10

    -1

  • 30. 匿名 2017/05/21(日) 11:34:57 

    サランラップ大量にある!

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2017/05/21(日) 14:10:28 


    知り合いは 還暦過ぎのおば様
    セレナを買う
    ワゴン なぜ買うの? 家族なし 孫なし 旅キライ
    乗りたいなら レンタルしなさいよ
    大きいのは只でさえ危ないのに 乗りたいくらいの気持ちで事故ったら
    はた迷惑も いい加減にせいの段階
    軽自動車に乗り換えなさい

    +2

    -9

  • 32. 匿名 2017/05/21(日) 15:13:49 

    今日スーパー行ったら試食がいっぱいあって、美味しいと思って次々にカゴに入れてたら豚肉が4種類になってた。豚バラ豚もも豚コマ豚ロース…
    節約のためにポイント5倍の今日行ったのに何してるんだろう。。

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2017/05/21(日) 15:52:06 

    スーパーの方が安いのわかってるのにコンビニで爆買い

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2017/05/21(日) 16:42:20 

    >>31
    他人でしょ
    余計なお世話じゃない

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2017/05/21(日) 20:00:19 

    私も服。
    いつも似たような色、デザインのものばかり買ってしまい、どれを着てもなんだか変わり映えしない。

    +10

    -0

  • 36. 匿名 2017/05/21(日) 23:16:34 

    私も買い物が下手すぎて悩んでいます。特に日用品と食料品はこれもいるんじゃないかと思っていつも思ってる以上の金額になります。買うものをメモしても、見たらこれも必要だと買ってしまうので結局高くなります。買い物上手はメモしたらそれ以外は買わないんでしょうか?教えて下さい!

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2017/05/22(月) 05:48:01 

    >>36
    荒療治だけど、これ買ったらいくらくらい必要だろう、思ってる金額だけ持って行く、というのはどうでしょう。
    買いたくても買えなくする。
    必要なものだけ買っても足りなかった場合はやばいけど。

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2017/05/22(月) 07:12:24 

    >>37
    36です。アドバイスありがとうございます!いつも足りなくなるのが恐くて多目にお金を持っていくのでそれから治さないといけないですね。

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2017/05/23(火) 20:30:02 

    欲しいものが服やバッグや靴といろいろあったとき本当は全部買いたいけど、貧乏性だから気に入ったものしか買いたくないと思ってしまい一回の買い物で服なら服だけでしか買えない。服しか目に入らない。次はバッグその次は靴となってしまい交通費が余計にかかる。

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2017/05/25(木) 21:12:27 

    ネット通販。買おうかどうしようか迷ってるうちに、売り切れる。次に入荷したときには、値上がりしている。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード