-
1. 匿名 2017/05/20(土) 12:50:34
たけしが、自由診療で施術をする高須氏に「先生なんか、(税金で給料の)55%持っていかれるんじゃないの?」と迫ると、高須氏は「1番ひどい時は(年収の)90%でした」と明かし、共演者を驚かせた。すると、たけしも「オレも80(%)ぐらいいったことある」と、自身の税金額を振り返った。
ギャラの額に比例して税金額は上昇することについて、たけしは「だって年間、オレ漫才だけで200何億(円)稼いだことあるもん。そんとき、180億ぐらい(税金で)持って行かれたよ!」と明かし「そんなのある!?」と怒り混じりに声を荒げた。+553
-4
-
2. 匿名 2017/05/20(土) 12:52:05
そんな事あるの?ひっでぇ‥+1137
-6
-
3. 匿名 2017/05/20(土) 12:52:27
私達はもっとひどいよ
カツカツだし死活問題+71
-163
-
4. 匿名 2017/05/20(土) 12:52:37
あーそうですか+19
-87
-
5. 匿名 2017/05/20(土) 12:52:41
お金持ちでもこれは酷い税率だね。+1338
-13
-
6. 匿名 2017/05/20(土) 12:52:48
お金持ちも大変だと思うよ
ほとんどの人が実力で稼いでるのに半分以上持っていかれるとかおかしいわ
財務省がくそだな+1544
-15
-
7. 匿名 2017/05/20(土) 12:52:50
2000万円以上は所得税40%じゃなかったっけ?
90%っていつの時代?+724
-13
-
8. 匿名 2017/05/20(土) 12:53:04
は?!
そんなもっていかれるの?!+460
-4
-
9. 匿名 2017/05/20(土) 12:53:15
高額納税者は偉そうにしていいと思うよ。
こういう事言うと税金払ってないやつがグダグダいうけど、こんだけ国に貢献してりゃ誰も文句言えないわ。+1259
-7
-
10. 匿名 2017/05/20(土) 12:53:24
手元に20億残るならそれでもいいよ+57
-162
-
11. 匿名 2017/05/20(土) 12:53:25
いやいや、稼いでる人はいっぱい納税してください!+42
-195
-
12. 匿名 2017/05/20(土) 12:53:33
桁が違いすぎる+652
-5
-
13. 匿名 2017/05/20(土) 12:53:36
私の兄は家を遺産相続した時に借金してまで相続税を払った。+621
-7
-
14. 匿名 2017/05/20(土) 12:53:45
なんでもかんでも税金税金…
嫌になる
何にそんな金使ってんだよ+907
-6
-
15. 匿名 2017/05/20(土) 12:53:50
パナマ文書みたいにうまく脱税してるんでしょう?+391
-16
-
16. 匿名 2017/05/20(土) 12:53:54
もっと言ってくれ!!
それでも大金が残るから良いじゃん←ってコメが出ると思うけど、そういう問題じゃない。+668
-10
-
17. 匿名 2017/05/20(土) 12:54:00
頑張ったら頑張った分だけ損した気分…+636
-6
-
18. 匿名 2017/05/20(土) 12:54:00
医者とかは気の毒だけど芸能人なんだから、それくらい、、と思っちゃう+18
-92
-
19. 匿名 2017/05/20(土) 12:54:17
たけしさんや紗栄子さんの彼氏みたいな人に日本でばっさばっさお金使ってもらった方が景気よくなりそうだけど。+519
-6
-
20. 匿名 2017/05/20(土) 12:54:24
そんなに取るからパナマる人が増えるんだよね。たぶん。
+585
-3
-
21. 匿名 2017/05/20(土) 12:54:35
そんなにとるなら、もうそいつの公共サービスは全部ただにして上げたら?+491
-3
-
22. 匿名 2017/05/20(土) 12:54:37
去年稼いだ額で所得税は算出されるからってだけでしょ
てか年間200億って盛り過ぎでは、馬鹿な爺さん+13
-93
-
23. 匿名 2017/05/20(土) 12:54:46
そんなに税金で取られるんだ!
ビックリ!+306
-3
-
24. 匿名 2017/05/20(土) 12:54:46
前澤氏なんかはいくら納税してるのだろう紗栄子の恋人、前澤友作氏 絵画を123億円で落札girlschannel.net紗栄子の恋人、前澤友作氏 絵画を123億円で落札 バスキアは建物などに落書きする「グラフィティ・アート」で人気を集めるも、薬物の過剰摂取のため27歳で死去した。落札されたのは82年の作品で、縦183・2センチ、横173センチ。オイルスティックと呼ば...
+268
-1
-
25. 匿名 2017/05/20(土) 12:54:56
そんなに税金払ってるんだ?
ありがとうございます+323
-6
-
26. 匿名 2017/05/20(土) 12:54:58
消費税導入の前?ってこんな率だったの?関係なかったらごめん+141
-2
-
27. 匿名 2017/05/20(土) 12:54:57
税金おかしいよね。
一生懸命働いた人がお金を取り上げられて、犯罪者のご飯とかになったり、他もろもろだろうけど
もう少し見直した方がいいと思う。
+764
-5
-
28. 匿名 2017/05/20(土) 12:55:33
それが生活保護の人とかにあてがわれてるんだよね。私達よりナマポの人とかのこと嫌いだろうな。金持ちから搾取して富の分配を図るのは間違いではないと思うけど諸外国と比較しても日本は金持ちから取る割合が高いよね…+481
-5
-
29. 匿名 2017/05/20(土) 12:55:40
そりゃ税金対策もしたくなるか…
+387
-0
-
30. 匿名 2017/05/20(土) 12:56:00
個人事業主はほんときつい!大して稼いでなくても税金高ーい!何とかして欲しい!+296
-3
-
31. 匿名 2017/05/20(土) 12:56:31
え?これほんと?ほぼ只働きじゃん…+250
-2
-
32. 匿名 2017/05/20(土) 12:56:34
税金のいくらかは国会中に寝てる議員の給料になるんだもんな~。
払いたくもなくなるよね~。
+482
-1
-
33. 匿名 2017/05/20(土) 12:56:36
えー…
国民からはそんなに搾り取ってるのに海外にばら撒くとかあり得ないわ本当に+437
-4
-
34. 匿名 2017/05/20(土) 12:56:48
でも坊主から税金とらないんでしょ?+347
-2
-
35. 匿名 2017/05/20(土) 12:57:04
>>7
漫才ブームの昭和の時代の話でしょ+42
-0
-
36. 匿名 2017/05/20(土) 12:57:04
テレビにでる人達!
もっと言って!!+149
-6
-
37. 匿名 2017/05/20(土) 12:57:28
TVで歌手がCDデビューの年はちょっとでも高額な物買うな!売れてないと思って暮らせ!じゃないと翌年税金借金地獄になるから!って事務所からきつく教育されましたって言ってた。+233
-1
-
38. 匿名 2017/05/20(土) 12:58:01
それでもたけしは節税上手なんだよね
高額納税者番付あんまり入ってなかった+152
-0
-
39. 匿名 2017/05/20(土) 12:58:16
所得によって税率がどんどん上がる。
なのに皆平等!というのはおかしい。
あげくに高額所得者は叩かれるし。なんなんだよ。+284
-2
-
40. 匿名 2017/05/20(土) 12:58:28
税金払いたくない訳ではないが、政治家とか政策の無駄遣いが多すぎて(´⊙ω⊙`)+287
-0
-
41. 匿名 2017/05/20(土) 12:58:39
どんだけふるさと納税出来るんだろうとか考えた私は貧乏人です。+45
-2
-
42. 匿名 2017/05/20(土) 12:58:59
取り過ぎ。私たち一般人でも、年間のうち何ヶ月かは税金のためだけに働いてる計算になる。
ちゃんと使われてるならいいよ。そうじゃないから腹が立つ。+366
-1
-
43. 匿名 2017/05/20(土) 12:59:11
自分で確定申告したことなさそうなコメントばかりだね
ほんとに9割も税金でもってかれるわけないじゃん…+23
-21
-
44. 匿名 2017/05/20(土) 12:59:20
>>3
なんかちょっと違うような・・・
+6
-1
-
45. 匿名 2017/05/20(土) 12:59:30
年収800~1000万の世帯の税金負担を見直してほしい。下手したら、年収500~600万の世帯と生活レベルが変わらない。+315
-11
-
46. 匿名 2017/05/20(土) 12:59:58
所得税率も昔は今と違うしね
+53
-2
-
47. 匿名 2017/05/20(土) 13:00:21
寄付するといいんだっけ?+14
-1
-
48. 匿名 2017/05/20(土) 13:01:13
しゃべりがおぼつかなくても現役でテレビ出れてることで相殺されてるんじゃ?+39
-13
-
49. 匿名 2017/05/20(土) 13:01:39
これだけ納税してるのにどうして国はやりくりが下手なんだろう。+144
-3
-
50. 匿名 2017/05/20(土) 13:02:11
本当にやばい!
うち会社経営してるんだけど社員の皆が朝から晩まで頑張ってくれて売り上げ上がってもほとんど税金に取られていく
もしその税金が少なければ社員の皆にボーナスとして還元したり給料上げたりしたいんだよ!
税金取られて大変だね〜ではなく全員に関係ある話なんだよ+276
-6
-
51. 匿名 2017/05/20(土) 13:02:35
パナマ文書に出している方々どう思いますか?+3
-1
-
52. 匿名 2017/05/20(土) 13:06:00
>>45
ほんとにね…
しかも手当て受けられなかったりね…+19
-0
-
53. 匿名 2017/05/20(土) 13:09:19
80%とられるのはかわいそうとして200億稼ぐってすごい!
+74
-1
-
54. 匿名 2017/05/20(土) 13:10:18
>>1これ嘘っぽいよ。+5
-12
-
55. 匿名 2017/05/20(土) 13:10:52
税金取られすぎって言ってる専業主婦の人、あなたたちの扶養控除はその税金から当てられてるんですが。+110
-22
-
56. 匿名 2017/05/20(土) 13:11:05
>>46
49年の税率75%ってえげつないね!!
これで、翌年市民税とか物凄く高くなるんだよね?もう、いじめに見えてくるわ。+68
-3
-
57. 匿名 2017/05/20(土) 13:12:51
>>49
朝鮮人や生活保護不正受給のクズに金をばらまくから
民主党のクズ議院を全て処分するだけでもお金浮くし
死刑囚のゴミどもを全部まとめて処分しないからエサ代が無駄だし+48
-8
-
58. 匿名 2017/05/20(土) 13:14:41
たけしの話が盛ってあったとしても、それでも税金を取りすぎなんだよ。
なんで半分近く税金でもってかれなきゃならないのさ。
日本は平等社会だったら、税率も平等にしろ。
金持ちから吸い取るだけ吸い取って、事業に失敗した元金持ちからも借金を吸い取って吸い尽くす。
もー、干からびちまうよ。+95
-3
-
59. 匿名 2017/05/20(土) 13:16:46
生活保護制度を廃止して。
あと死別以外の母子家庭への援助もやめてほしい。+155
-22
-
60. 匿名 2017/05/20(土) 13:17:02
おいおい、金持ちからも貧乏人からもガッポリ税金取ってさ、まともな政治家がいないってどゆこと??
それで働けるのに働かないナマポが生きていける社会ってなんなの??
+96
-3
-
61. 匿名 2017/05/20(土) 13:17:20
>>55
扶養控除額って、どのくらい?所得に関係なしに控除されるの?
そんな小銭程度の控除額以上の税金を納めてるわ。+10
-4
-
62. 匿名 2017/05/20(土) 13:21:50
そりゃタックスヘイブンしたくなるわ
その辺の庶民の何千倍も払ってんのに庶民の文句ばっか優遇されるんだもん+51
-5
-
63. 匿名 2017/05/20(土) 13:23:05
私も親が不動産や土地があって10億ちかくの資産価値だったんだけど相続税が3億ちょっときたよ
10億っていっても現金でもってるわけじゃないし3億払えって言われても到底払えない
放棄しても自宅がなくなると困るし一部を売却したけど売る時は安くしか売れず10億なんかない!
そしてなんとか払ったら今度は税金払うために不動産を売ってえた収入に税金がきたよ
もうヤクザの、みかじめ料のほうが、かわいいもんだよ
+223
-3
-
64. 匿名 2017/05/20(土) 13:23:25
そんな事いってたら共産主義になっちゃうよ+4
-12
-
65. 匿名 2017/05/20(土) 13:23:48
金持ちから税金取り過ぎるのもホントどうかと思うわ。国なんて税金吸い取ってもどうせロクな使い方しないんだから、それだったら金持ちの人にパーッと使ってもらった方がよっぽど経済のためになるわ。+83
-5
-
66. 匿名 2017/05/20(土) 13:24:20
一生懸命節税するしかないさ
+7
-1
-
67. 匿名 2017/05/20(土) 13:26:11
>>13
相続税払えなくて
家屋敷もってかれるってよくあるよね+108
-3
-
68. 匿名 2017/05/20(土) 13:28:34
金持ちほどケチが多いってよく言うけど、こういう話聞くと納得するよ+95
-3
-
69. 匿名 2017/05/20(土) 13:30:01
これだけ納税してるのにどうして国はやりくりが下手なんだろう。+84
-0
-
70. 匿名 2017/05/20(土) 13:30:53
だからタックスヘイブンやりたくなるんだろうな+48
-0
-
71. 匿名 2017/05/20(土) 13:34:54
もっとわかりやすく例えると
1年12ヶ月の内11ヶ月タダ働きって事だね
冷静に考えると誰のために働いてるかわからなくなってきそう
+128
-1
-
72. 匿名 2017/05/20(土) 13:35:09
こう言うとガルちゃんではマイナスつくんだろうけど、消費税を上げるのが1番平等な税金の取り方だよ。我が家夫婦共働きで年収2000万位。一生懸命働いて稼いだのに税金むしとられて、恩恵は対象外。朝から子供の弁当作りに保育園2人自転車乗せて送り、仕事後ダッシュで迎えに行き、ダッシュで夕飯作って食べさせ、お風呂入れ、寝かしつけ、その後洗濯、掃除、自分の時間一切なしで、倒れこむように眠り、這いつくばって朝起き上がる。
そのくせ怠けて時間たっぷりの生活保護は恩恵沢山受けて、税金払わず、保護費もらって。
もぅ、平等な消費税あげろ!!!って思っちゃいます。+178
-21
-
73. 匿名 2017/05/20(土) 13:35:28 ID:ADM2QPuo97
たけしは講談社の事件で関わった弟子たち全員食わせていくために仕事断らないらしいけど、いつからか仕事を増やしても所得がほとんど増えないくらい、税金で持っていかれるようになってしまったらしい。+44
-0
-
74. 匿名 2017/05/20(土) 13:35:44
消費税導入時期から累進課税を下げていった。+6
-2
-
75. 匿名 2017/05/20(土) 13:35:45
+44
-0
-
76. 匿名 2017/05/20(土) 13:37:06
>>57
日本でお花畑相手について
グッズやぼったくりファンミで荒稼ぎして
税金は韓国に納める僕らBIGBANGは勝ち組です
「ニホンの芸能人気の毒う((笑)」
とか馬鹿にしてそう
防弾少年団とかも握手会で荒稼ぎで税金は韓国
こいつらの税金 日本で稼いだ分は日本に払え
チケット値上げ BIGBANGが「日本荒稼ぎツアー」を始める背景 - ライブドアニュースnews.livedoor.comBIGBANGの「荒稼ぎツアー」が始まると週刊新潮が報じた。1万2000円という強気の価格設定に加え、イベントの抱き合わせ販売も開始。T.O.Pが2017年から兵役に入るため、客は入るとBIGBANG側は思っているという
+42
-2
-
77. 匿名 2017/05/20(土) 13:37:14
>>73
昔やしきたかじんの番組で、たかじんが、たけしに、なんでそんなに仕事するの?と聞いたら、弟子食わせるため、って言ってた。+43
-1
-
78. 匿名 2017/05/20(土) 13:38:27
>>7
どうやら昭和の終わり頃までらしい
平成入ってだいぶ緩和されたみたい+22
-0
-
79. 匿名 2017/05/20(土) 13:38:34
>>56
それに住民税を合わせると93%だからね。
つまり、10億円を稼いでも残るのは7000万円w+73
-2
-
80. 匿名 2017/05/20(土) 13:38:39
それでも手元に20億残るとかうらやましい+5
-22
-
81. 匿名 2017/05/20(土) 13:39:30
金持ちから8割税金として取っていたら再分配上手くいったんだろうねぇ。
今は4割くらいでしょ?+7
-2
-
82. 匿名 2017/05/20(土) 13:41:22
たけしってもう70歳というじいさんだけど、未だに年収はこうだからね。
■お笑い芸人の年収ランキング(2014年)
1−1.ビートたけし/推定年収:15億8,000万円
1−2.明石家さんま/推定年収:11億5,000万円
1−3.タモリ/推定年収:9億9,000万円
1−4.田中裕二(爆笑問題)/推定年収:8億2,000万円
1−5.太田光(爆笑問題)/推定年収:7億2,000万円
1−6.上田晋也(くりぃむしちゅー)/推定年収:6億2,000万円
1−7.内村光良(ウッチャンナンチャン)/推定年収:6億円
1−8.マツコ・デラックス/推定年収:5億9,000万円
1−9.有田哲平(くりぃむしちゅー)/推定年収:5億3,000万円
1−10.浜田雅功(ダウンタウン)/推定年収:4億4,000万円
1−11.笑福亭鶴瓶/推定年収:4億3,000万円
1−12.松本人志(ダウンタウン)/推定年収:4億2,000万円
1−13.加藤浩次(極楽とんぼ)/推定年収:3億8,000万円
1−14.矢部浩之(ナインティナイン)/推定年収:3億7,000万円
1−15.志村けん/推定年収:3億7,000万円
1−16.設楽統(バナナマン)/推定年収:3億5,000万円
1−17.石橋貴明(とんねるず)/推定年収:3億2,000万円
1−18.宮迫博之(雨上がり決死隊)/推定年収:3億2,000万円
1−19.蛍原徹(雨上がり決死隊)/推定年収:3億1,000万円
1−20.岡村隆史(ナインティナイン)/推定年収:2億9,000万円+20
-1
-
83. 匿名 2017/05/20(土) 13:41:46
日本の景気が良くならないのは、企業のリスクヘッジのためのありえないくらい爆発的に貯め込んだ内部留保と年寄りの預金が原因だから。こいつらが金回そうとしない限り低所得者がいくら消費しても無駄だよ。
ちなみに企業の内部留保は国家予算を超えるほどの額だから、それも何十兆円。+64
-1
-
84. 匿名 2017/05/20(土) 13:42:12
>>47
日本の場合ほとんど控除に入れられないんだよ
何故かと言うと税金の代わりに寄付されちゃうと
政府の好きにできるお金が減るから
だって同じお金取られるにせよ
寄付先が決めれる寄付のほうが良いじゃんってなるから+7
-0
-
85. 匿名 2017/05/20(土) 13:43:05
消費税上げるのいいんだけど、一律に上げるのはおかしいよね、生活必需品やそう言うものは低く、娯楽品は高くって、品目別に課税率をかえればいい。
ヨーロッパなんかはそんな感じ(何でもヨーロッパがいいとも思わないけどね)。+71
-2
-
86. 匿名 2017/05/20(土) 13:44:22
>>83
しょうがないでしょ
内部留保って一般人で言う貯金みたいなもんなんだから
内部留保が悪いんだって無理やり吐き出させたとして
不況が来たら内部留保と言うなの貯金の無い企業はバタバタ倒産するよ?
そうなるとあなたも失業する可能性が出てくるけどそれで良いの?+8
-2
-
87. 匿名 2017/05/20(土) 13:46:58
>>81
その弊害が日本人の安定志向
だから日本にはビル・ゲイツやスティーブ・ジョブズが生まれなかった
だってリスク犯して大金持ちになっても80%も税金持っていかれるなら
だれだってそんな馬鹿なことしないでしょ?
それが数十年経って日米の差になったんだよ+84
-3
-
88. 匿名 2017/05/20(土) 13:47:12
スーパーカー何台も持ってるわけで
困ってはないだろ+6
-5
-
89. 匿名 2017/05/20(土) 13:47:18
芸能人が個人事務所を設立し、そちらにギャラを払い込んでもらい、個人事務所から給料を得ているようなかたちにするのも分かり易い節税対策。
個人事務所にギャラを払い込んでもらうようにすれば、個人所得ではなく法人所得とすることができ、所得税よりずっと低い法人税で税金を払えばいいことになるため。
これも実質的にはタックスヘイブンを活用した節税対策と変わらないのが実情。+17
-1
-
90. 匿名 2017/05/20(土) 13:51:25
>>72
完全同意。だから闇雲に消費税アップ反対の人って無知だなーと思う。+22
-4
-
91. 匿名 2017/05/20(土) 13:54:47
200億って金額が
そもそもおかしい
+12
-4
-
92. 匿名 2017/05/20(土) 13:55:58
手取り20万行かない一般人ですら、毎月色んな税金3万~4万位引かれるもんな。
+80
-1
-
93. 匿名 2017/05/20(土) 13:58:07
医者の夫と結婚して、いかに税金で持ってかれるか分かった。
勤務医なんて、飛び抜けて高給な訳でもないのに死ぬほど税金取られる。
ボーナスはほぼ税金に消えるから、それ用に取って置いてる。
本当に寝てる政治家をクビにしてくれって思う。ふざけんな!!
どんだけ自分の時間犠牲にして責任背負って仕事してると思ってんだ!
もう一度言うぞ!ふざけんな!!!+132
-2
-
94. 匿名 2017/05/20(土) 13:59:17
>>72
じゃあどちらかが仕事辞めれば?+11
-2
-
95. 匿名 2017/05/20(土) 14:02:54
馬鹿な民進党の茶番に使われてんだろ?
もっと叩いた方がいいよ政治方面は+6
-2
-
96. 匿名 2017/05/20(土) 14:14:51
流石に50%以上はひどいわ
80%とか90%は生きる気力や頑張る気力すらなくなる
しかし漫才で200億稼ぐたけし凄すぎる
+82
-1
-
97. 匿名 2017/05/20(土) 14:16:05
こんなに税金取られるのは日本人だけだよね。
知り合いのベトナム人が帰化したら途端に税金がドッと増えてびっくりしてた。
日本なのにおかしいよね+61
-2
-
98. 匿名 2017/05/20(土) 14:17:57
>>72
だから在日野党は消費税アップ反対してるんだね+10
-1
-
99. 匿名 2017/05/20(土) 14:23:21
たけしさんや高須さんみたな人に政治家になって貰って税金の見直しして欲しい。+20
-3
-
100. 匿名 2017/05/20(土) 14:38:24
本当に酷いよね
私みたいな貧乏人からも毎月何万円も取ってるんだから収入多い人なんか本当に可哀想
しかも在日にばら撒いてるんだから日本も終わってるよ+79
-2
-
101. 匿名 2017/05/20(土) 14:42:07
税金を増やすより
専業ニートとかみたいな年金タダ貰いしてるクズから搾り取った方が良いと思う+4
-18
-
102. 匿名 2017/05/20(土) 14:46:34
>>1
たけしはこの間、小池百合子にも嫌味言ってたよw
「私は東京都にどれだけの税金払っていると思ってるんですか!頼みますよ!!」」って。+62
-1
-
103. 匿名 2017/05/20(土) 14:58:49
整形屋だの893のお友達芸人だのが高額所得者
になること事態が異常
9割くらい黙って払え
+8
-18
-
104. 匿名 2017/05/20(土) 15:05:51
>>80
こういう考えの人がパナマ文書だのにギャーギャー言ってるんだろうね+1
-3
-
105. 匿名 2017/05/20(土) 15:06:41
なんか、、、今は昔払えてなかった税金の支払いと今の支払いで辛いけどお給料が上がれば、少しは貯金できるようになるかな、、って期待してたけど。。これじゃいつまでたっても無理だね。国って人減らしたいの?殺したいの?+16
-0
-
106. 匿名 2017/05/20(土) 15:12:02
生活保護とか貰ってる人、当然だと思って貰ってるからね。仕方ない人もいるし、その中で頑張ってる人もいるのはわかるけど、他人が働いてるおかげで生活できてること忘れないでほしい。金持ちほど大したお金納めてるわけじゃないけどさ。+51
-0
-
107. 匿名 2017/05/20(土) 15:18:15
私だって月に3万稼いでも千円くらい税金だわ
たった3万で千円とか死活問題だよ!+44
-1
-
108. 匿名 2017/05/20(土) 15:19:28
がるちゃんでも
よく金持ちからもっととれもっととれ
いってるけど、税率だとこんなもんでしょ
これを取りすぎだと思う金持ちが
合法的にタックスヘイブンとかを使って
節税するんだ
>>43
税率の推移勉強したことないでしょ笑
+7
-0
-
109. 匿名 2017/05/20(土) 15:34:22
そもそもあの当時で手取り20億なんて
貰い過ぎ!2億ならわかるけど
+9
-6
-
110. 匿名 2017/05/20(土) 15:43:29
>>11
あなたは文句の多そうな人生を歩んでそうですね。+1
-1
-
111. 匿名 2017/05/20(土) 16:02:50
>>14
安倍のバラマキ外交に使われています。+9
-6
-
112. 匿名 2017/05/20(土) 16:06:54
税金取りすぎなのに、年金制度崩壊してるし何に使ってんたよと思う。
住民税、所得税、法人税、消費税、相続税これでもかって位とるよね。
その場しのぎでお金足りなかったら税金あげればいいでしょっていうのがみえみえ。
+63
-0
-
113. 匿名 2017/05/20(土) 16:11:43
別トピの子ども保険(笑)のために更に増税になるんですね
他も色々理由つけて増税していくんだろうなあ
まともな野党がいないから自民党のやりたい放題だね+7
-1
-
114. 匿名 2017/05/20(土) 16:15:33
宗教法人、課税!!!
いい加減、税金取れ!!!+77
-0
-
115. 匿名 2017/05/20(土) 16:36:00
友達自営で今度初めてボーナス自分に出せるようになったらしい
嬉しい〜と喜びもつかの間ほとんど税金で消えるって
身体壊しながら頑張ってるのにほんとに可哀想だと思った+6
-2
-
116. 匿名 2017/05/20(土) 16:42:49
最高で40パーセントくらいだよね。
どんな計算なんだろ。
税務署から目をつけられて追徴されたものとかじゃないの?+1
-5
-
117. 匿名 2017/05/20(土) 16:51:08
会社経営してるけど
税金と保険料なんとかなるなら
社員の給料もっとあげたいよ
生保の前にわが社員の方が大切なんだよ
不祥事おこした政治家、議員は
罰金払ってほしい
選挙にいくら税金使ったのか
計算して返金して+62
-1
-
118. 匿名 2017/05/20(土) 17:13:35
>>72
自分の時間がない、という部分に関しては夫に言えば?
税金の話してるし。+4
-2
-
119. 匿名 2017/05/20(土) 17:17:10
>>103
これにマイナスついてますが、私はちょっと共感できる。
非常識な収入には非常識な税金かけるってことで。+5
-3
-
120. 匿名 2017/05/20(土) 17:19:15
寝てる国会議員のためになんでこんなに高額な税金!って声たくさんありますが、寝てる国会議員を選んでるのは国民ですよ。嫌なら選挙で落とせばいいのです。
+6
-6
-
121. 匿名 2017/05/20(土) 17:19:55
>>91
芸能人の収入の方がおかしいよねー。
ベッキーのゲス不倫で明らかになった
司会一回分で百万単位ってそこからおかしい。+31
-2
-
122. 匿名 2017/05/20(土) 17:41:47
寝てる国会議員のためになんでこんなに高額な税金!って声たくさんありますが、寝てる国会議員を選んでるのは国民ですよ。嫌なら選挙で落とせばいいのです。
+3
-8
-
123. 匿名 2017/05/20(土) 17:44:46
>>120
>>122
そういう問題ではない。
寝ること自体ありえないでしょ。+20
-1
-
124. 匿名 2017/05/20(土) 17:52:56
>>93
医師の妻がそんな乱暴な言葉を使ってはいけません。+0
-10
-
125. 匿名 2017/05/20(土) 18:02:53
>>91
漫才ブームは正にバブル時代のことであり、その漫才ブームがあった80年代から90年代にかけては、トータルでそのくらいの収入はあったはずだよ。
今でも年収が16億円近くもある人なんだから。+5
-0
-
126. 匿名 2017/05/20(土) 18:05:14
一生懸命働いて高額稼いでる人の税金で、日本がもってるようなもんだもんね。
個人の税収って、年収のトップ10%が全体の90%の税金払ってるんでしょ。
貧乏な人って、税金全然払わないくせに、いろんな優遇受けてばっかり。+49
-2
-
127. 匿名 2017/05/20(土) 18:05:54
>>121
単にテレビで好き勝手なことを話していたり、食べ物を食べてるだけで時間給で何十万円も得られるわけだからねw
こんなおいしい商売は他にはないのも確か。+7
-1
-
128. 匿名 2017/05/20(土) 18:37:03
>>72
バカなの?
消費税、これ以上あげたら
経済が冷え込み年収2000万も維持できない
かもしれないのに?
そもそも本当に2000万稼げてるならいくらでも方法
あるだろwww
それに子供やら仕事やら愚痴ぜーんぶ
自分の意思で選択した結果でしょーがww
+8
-10
-
129. 匿名 2017/05/20(土) 18:49:51
貧乏人だから20億あるならよくね?って思っちゃったけどみんな素晴らしいなぁ・・・+6
-3
-
130. 匿名 2017/05/20(土) 18:52:55
えええええええええ半分だと思ってた
その前提で海外からしたら高いとか外タレが言い合ってたのに
そりゃ黒柳徹子が公的な集まりで
「このままでは労働の意欲が削がれる」と大人の冷めた笑顔で淡々と訴えるよなーーー
もしかしたら過去の話かもしれん+8
-0
-
131. 匿名 2017/05/20(土) 18:54:46
そんなに税金取っといて、なぜか子育てや福祉にお金が回らない。
年金も徐々に減らされていってる。
その上消費税も上がるんでしょ。
どこにお金が行ってるの!?
外国か!!+55
-0
-
132. 匿名 2017/05/20(土) 18:56:15
>>59
母子家庭に金を入れるなって言うけどそんなことしたらえらいことにならない?
虐待、DV、借金夫→逃げれないので泣く泣く別れられない
母親が父親並に仕事、残業しなくては行けない→孤食化、非行、学力低下
教育にお金をかけれない→進学、職業選択の幅が無くなり高卒就職→その子供も貧困家庭に+28
-1
-
133. 匿名 2017/05/20(土) 18:57:00
サラ金より達悪いね。
そりゃ金持ちみんな海外に行くわ。
日本は貧乏人ばかりになっちゃいますね。+19
-0
-
134. 匿名 2017/05/20(土) 19:05:15
>>132
なんか最近いい大人(おそらく?)なのに
すぐ感情に流され短絡的な物事の考え方しかできない人が
増えたなぁ~なんて思います。
やはり教育は大事なのかな...と+3
-1
-
135. 匿名 2017/05/20(土) 19:47:30
所得税、住民税、消費税、固定資産、ガソリン、酒、タバコ、年金、健康保険
今も80%くらい税金だけどね+4
-1
-
136. 匿名 2017/05/20(土) 19:59:33
利益も5年くらい繰り越し出来たらいいのに+1
-0
-
137. 匿名 2017/05/20(土) 20:28:31
整形屋w+2
-0
-
138. 匿名 2017/05/20(土) 21:40:35
これでも明後日には忘れて
「日本は消費税安いんだから上げないと財源が」とか言い出すんだよ。
全体で考えたら還元もされないし高い税金払ってるよー。
+6
-1
-
139. 匿名 2017/05/20(土) 21:52:06
200億ある人が180億持ってかれても生活できるんだよね
20万円の人が18万もってかれたら餓死するしか+17
-2
-
140. 匿名 2017/05/20(土) 22:01:51
>>130
昭和の時代は、累進課税率がハンパなかったからね。
+2
-0
-
141. 匿名 2017/05/20(土) 22:04:50
>>139
累進課税なので、20万円しか収入がない人は、税率は10%程度だよw+6
-0
-
142. 匿名 2017/05/20(土) 22:12:27
この尊大で傲慢そうなトピ画何とかならんのか・・・+1
-0
-
143. 匿名 2017/05/21(日) 00:34:09
これ見て選挙はちゃんと行かなきゃと思った世界のへんな税金‐時事ニュースまとめ‐楽天マンガニュースnews.infoseek.co.jp時事ニュース,[世界のへんな税金]を漫画で読む。楽天マンガニュースは話題のニュースを漫画で読めるニュースサイト。
+2
-1
-
144. 匿名 2017/05/21(日) 00:40:59
税金メッチャ取ってるのに政治家の金遣い荒くていつも赤字だよね。
固定資産税が去年より4万近く上がっててすごくムカついた。
一生懸命働いてちゃんと税金納めてるのが不正にナマポ受給してるクズや親が死んでるのに隠して年金貰ってるクズに流れてるかと思うと腹がたつ。
高額納税者も身を削って働いてるのにほとんど取られちゃうなんて可哀想だなー+6
-1
-
145. 匿名 2017/05/21(日) 00:44:41
税率は一定で良いと思う。
累進課税は良くない。+2
-3
-
146. 匿名 2017/05/21(日) 00:45:28
20億残れば充分+3
-6
-
147. 匿名 2017/05/21(日) 02:09:24
いやいや、だからみんな税金対策してんでしょ?
パナマ文書を忘れないでよ、みんな+1
-0
-
148. 匿名 2017/05/21(日) 02:15:23
富の分配ってこういう事じゃないの?
問題なのは国の税金の使い方
国民に返ってきてないのよ
無駄なところに流用されてる
+5
-0
-
149. 匿名 2017/05/21(日) 06:47:33
日本は
貧富の差が できないように
してるんだよ
中国を見よ。+1
-1
-
150. 匿名 2017/05/21(日) 06:48:24
>>7
所得税だけでそれだけ持ってかれる
加えて、住民税が毎月25万とか(20年前の実例だから、今は倍だっけ?)
さらに子供手当は数千円、他手当は収入制限かかってなし
1億2億稼ぐ人は極々一部なので、論外として
一番裕福なのが公務員共働き
750万の給与二人ってのが一番お得+4
-0
-
151. 匿名 2017/05/21(日) 07:21:56
だから、金持ちが日本で商売しなくなる。
+7
-0
-
152. 匿名 2017/05/21(日) 08:21:05
累進課税が日本は高すぎる。
代わりに富裕税が低すぎる。
共産党頑張れ+3
-4
-
153. 匿名 2017/05/21(日) 08:46:42
ほんとこれ。
皆にちゃんと知ってほしい
稼いでるとか言われるけど、手元に全然残らないんだよ+7
-1
-
154. 匿名 2017/05/21(日) 08:59:51
ありがとう+1
-0
-
155. 匿名 2017/05/21(日) 09:07:50
もういっそのこと
日本国民全員で海外に移住します?笑
+6
-3
-
156. 匿名 2017/05/21(日) 09:48:46
>>72
この話はどっかの共働きトピで言えばいいのに。+2
-1
-
157. 匿名 2017/05/21(日) 09:51:19
>>63
無知だっただけだね。対策があるんだよ。
まずね、管理会社を作って資産を会社名義にして、
株式にしとく、そして株式は民事信託するのよ。+4
-0
-
158. 匿名 2017/05/21(日) 10:06:20
海外にばら撒いているお金って日本国内では使えないドルじゃないの?日本円もなの?よくわからないから詳しい人教えて。
政府は日本人のために税金使って欲しいよね。
外国人の生活保護とか子ども手当とか、医療費とかムダなことに使わないで欲しい。
外国人観光客が日本で買い物しても免税だし、いっそのこと外国人税作って欲しいわ。+1
-0
-
159. 匿名 2017/05/21(日) 10:11:39
生保だとか老人とか専業みたいな働かない奴が優遇されてる国。+3
-0
-
160. 匿名 2017/05/21(日) 10:25:20
そんだけとられたら、文句言いたくもなるよね。
ちょっと話ずれるかもしれないけど、働いたことない生保で生きてきたクズみたいな施設入所のジジイが誤嚥性肺炎になる度に病院来て、医療費使って治療するとか本当にバカらしいわwそのくせ「ご飯食べたい」とか文句言うジジイ。ご飯食べたら誤嚥するのわかりきってるんだから、生保のジジイの誤嚥性肺炎の治療は回数制限設けたい。さっさとご飯食べて1人で死ねや税金の無駄だわ+3
-0
-
161. 匿名 2017/05/21(日) 10:29:11
>>63
無知だっただけだね。対策があるんだよ。
まずね、管理会社を作って資産を会社名義にして、
株式にしとく、そして株式は民事信託するのよ。+2
-0
-
162. 匿名 2017/05/21(日) 10:32:04
《拡散希望 》 民主政権時代に小宮山厚労大臣によって為された外国人が国民健康保険を、
在留期間3ヶ月で利用可能としたのを止めるべき。
3年~5年に伸ばすか、廃止にすれば財源節約できる。
国民健康保険料を払ったこともない外国人が、在留3ヶ月で国保使い放題 。
保険証を持たない外国人が、仲間(外国人)の保険証を使って国保使い放題 。 負担は日本人だけが背負い、外国人が得をする仕組み。
日本の納税者の犠牲のもとに成立している。
これを麻生政権時代の住基法改正のものだとする左翼系のブログがあるが、
全くのデタラメ。 いっさい国民健康保険について決められてなく、
民主政権当時の小宮山厚生労働大臣が議会の承認を得ずハンコ1つで通してしまった。
6:15~【木原稔】民主党の置き土産、外国人への社会福祉問題[桜H25/2/22] - YouTubem.youtube.com国を想う国会議員達が、国会中継だけでは伝えられない政治の動きを、ビデオレターで国民の皆様にお伝えするシリーズ。今回は木原稔衆議院議員と小坪慎也行橋市議のコンビから、外国人を対象とした社会福祉制度の歪みについてお話し頂くほか、領土問題と新分野での安...
+1
-0
-
163. 匿名 2017/05/21(日) 11:18:47
個人事業主だけど
ほんと税金きつい‼
宗教法人からもとってよね!
お布施や寄付金10万~ですとか
言ってくるんだけどー!
+4
-0
-
164. 匿名 2017/05/21(日) 11:58:41
たけしさん前に言ってたね、年に1、2ヶ月ただ働きになるって。+1
-0
-
165. 匿名 2017/05/21(日) 12:23:24
>>72
がるちゃんやる時間はあるとな。+4
-0
-
166. 匿名 2017/05/21(日) 12:52:27
稼いでるけど、90パーはないでしょ(笑)てか、税理士いれて節税すればいいだけなんじゃ。なにもしないからたくさん税金とられるんだよ。+1
-1
-
167. 匿名 2017/05/21(日) 13:17:09
高額収入ってことはその分の才能や努力や労働時間があってのことなのに税金で持ってかれるのおかしいよね。
累進課税制度って納得出来ない。
頑張れば頑張るほど取られていく+6
-1
-
168. 匿名 2017/05/21(日) 15:38:49
日本が、日本の国民があってこそ稼げる仕事。
小さいことを言わず日本を支えてるひとりだと誇りに思いなさいって!+1
-0
-
169. 匿名 2017/05/21(日) 15:57:02
個人の所得に対して90%の税率はあり得ないので、たぶん法人を通して給与所得があって、さらに資産税関係もカウントしてるんじゃないかな。
つまり、法人税、所得税、住民税、固定資産税、償却資産税、消費税を全てカウントしてる。
給与の4割は手元にあったはずだよ。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
19日放送の「たけしのニッポンのミカタ!」(テレビ東京系)で、ビートたけしが、80年代の漫才ブームで稼いだ200億円以上という収入のウラ話を明かした。 番組では「スゴ腕仕事人の給料はいくら?」と題したテーマで、古民家の解体業者や、競走馬の歯科医といった、知られざる仕事人の給料を取り上げた。この話題で、ゲストの高須クリニック院長の高須克弥氏とたけしは、高額納税トークで盛り上がる。