-
1. 匿名 2017/05/19(金) 18:41:16
そして本日、公式サイトにて宮崎監督の新作長編アニメーション映画制作のためのスタッフ募集が公表。サイトでは「すでにテレビ等でご存じかと思いますが、宮崎駿監督は最後の長編アニメーション映画に取り組み始めました」と明言され、新作が本格始動することが決まった。
「『風立ちぬ』から4年、三鷹の森ジブリ美術館のための短編映画『毛虫のボロ』で、若いスタッフと共に苦手なCG技術にも野心的に向き合い、ついに完成させました。一方、この間、昔からの大切な仲間を何人も亡くし、自分自身の終焉に関してより深く考える日々が続きました」「ここに至り、宮崎監督は『引退撤回』を決断し、長編アニメーション映画の制作を決めました。作るに値する題材を見出したからにほかなりません。年齢的には、今度こそ、本当に最後の監督作品になるでしょう」と、今回の経緯が報告されている。
さらに「この映画制作完遂のために、若い力を貸して下さい。期間は3年間です。一緒に制作に加わってくださる方を募集します」と熱い想いが綴られている。+178
-41
-
2. 匿名 2017/05/19(金) 18:42:51
はいはい、やめるやめる詐欺+535
-71
-
3. 匿名 2017/05/19(金) 18:42:58
引退するする詐欺+443
-55
-
4. 匿名 2017/05/19(金) 18:42:59
辞める辞める詐欺かよ+316
-54
-
5. 匿名 2017/05/19(金) 18:43:10
いちいち宣言するからダメなんだよ+358
-42
-
6. 匿名 2017/05/19(金) 18:43:11
楽しみに気長に待ってるぜ+436
-28
-
7. 匿名 2017/05/19(金) 18:43:10
ラスト詐欺+117
-37
-
8. 匿名 2017/05/19(金) 18:43:11
ジブリはブラック+74
-48
-
9. 匿名 2017/05/19(金) 18:43:16
閉店詐欺だな+120
-37
-
10. 匿名 2017/05/19(金) 18:43:17
前もそう言ってなかった?+162
-21
-
11. 匿名 2017/05/19(金) 18:43:19
あなたは辞めなくていいよ+371
-21
-
12. 匿名 2017/05/19(金) 18:43:19
いや、絶対最後ではない+193
-12
-
13. 匿名 2017/05/19(金) 18:43:21
いちいち「最後」って言わなくて良いだろう+283
-9
-
14. 匿名 2017/05/19(金) 18:43:41
そういう止める止める詐欺サムい+40
-32
-
15. 匿名 2017/05/19(金) 18:43:49
遺言とか言うからあんなにつまらない風たちぬを映画館まで観に行ったのに。+31
-37
-
16. 匿名 2017/05/19(金) 18:44:07
閉店セール詐欺かよ
+216
-22
-
17. 匿名 2017/05/19(金) 18:44:13
大仁田厚かな?+20
-15
-
18. 匿名 2017/05/19(金) 18:44:14
今回が最後と言いながら
何本も続く宇宙戦艦ヤマトシリーズみたいだ
+55
-10
-
19. 匿名 2017/05/19(金) 18:44:18
風立ちぬ
自己満足作品で
ラスト作品にはなんか 微妙だったしな+163
-34
-
20. 匿名 2017/05/19(金) 18:44:20
まだまだ続けるだろうね+22
-5
-
21. 匿名 2017/05/19(金) 18:44:23
出棺、見届けるまで信じませんw+219
-6
-
22. 匿名 2017/05/19(金) 18:44:31
えー!でも本当に最後なら寂しいよー!!+33
-24
-
23. 匿名 2017/05/19(金) 18:44:33
ラピュタっぽいファンタジー頼みます+280
-7
-
24. 匿名 2017/05/19(金) 18:44:42
詐欺詐欺 言われすぎてて笑ったww+77
-4
-
25. 匿名 2017/05/19(金) 18:44:51
【映画監督の仕事場】宮崎駿監督のアトリエ仕事場【画像あり】【映画監督の仕事場】宮崎駿監督のアトリエ仕事場【画像あり】jitakukoukai.comスタジオジブリから数々の名作映画を生み出した宮崎駿監督のアトリエ仕事場です。2016年11月13日に「NHKスペシャル」にて放映されました。
+8
-5
-
26. 匿名 2017/05/19(金) 18:45:02
しらける
ジブリとか時代補正で持ち上げられたもので一番の過大評価+29
-46
-
27. 匿名 2017/05/19(金) 18:45:06
またですか~~~
今回が最後
飽きました+35
-29
-
28. 匿名 2017/05/19(金) 18:45:13
私はまだあと4回の変身を残している+12
-12
-
29. 匿名 2017/05/19(金) 18:45:24
パヤオがんばれ〜(╹◡╹)+129
-17
-
30. 匿名 2017/05/19(金) 18:45:44
>>19
もはや演者ですらないひとを声優にやらせるし+26
-10
-
31. 匿名 2017/05/19(金) 18:45:51
でも
ジブリ作品で必要な重要スタッフ退社したり、亡くなったから どうなんだろう+131
-2
-
32. 匿名 2017/05/19(金) 18:45:59
最後、引退言わずに好きなら黙って作りなさいよ。売れるんだから。+7
-17
-
33. 匿名 2017/05/19(金) 18:46:13
いっそ死ぬまで作品作りに携わりたいとか言って欲しい
辞める辞める詐欺より手塚治虫みたいに最期の最後まで仕事人間な方が好感持てる+239
-3
-
34. 匿名 2017/05/19(金) 18:46:17
宮崎駿氏長編新作は難航…ジブリ鈴木敏夫氏、19年公開は「できるわけない」girlschannel.net現在の進行状況を聞かれた鈴木氏は「今、絵コンテ書いてます」と明かし、進捗状況は「よくない」と難航している様子。一部で19年公開ともされていることには「そんなことは誰かが言ってい...
宮崎駿の制作は快調ではないみたいだけど
新作メアリは見に行くよ+84
-28
-
35. 匿名 2017/05/19(金) 18:46:38
終わり終わり詐欺
銀魂かよ+23
-11
-
36. 匿名 2017/05/19(金) 18:46:51
なんでみんなそんな冷たい?わたしは引退撤回してくれてうれしいけどな!高齢にもかかわらず日本のアニメを盛り上げてくれてうれしい。君の名は、とかよりジブリの方がやっぱり心に響く。作画もジブリの方が丁寧だし、物語も好きだよ。駿、待ってるぜ!!!+329
-40
-
37. 匿名 2017/05/19(金) 18:46:59
りょうかーい+7
-9
-
38. 匿名 2017/05/19(金) 18:47:07
ジブリってネームバリューだけで薄給なんでしょ?+27
-14
-
39. 匿名 2017/05/19(金) 18:47:17
ジャニを声優に使いだしてからおかしくなった+32
-8
-
40. 匿名 2017/05/19(金) 18:47:21
シュナの旅を是非映像化して頂きたい!+31
-2
-
41. 匿名 2017/05/19(金) 18:47:22
ジブリって信者が痛いね
ここにもいるし+23
-37
-
42. 匿名 2017/05/19(金) 18:47:32
おおかみおじさん+18
-19
-
43. 匿名 2017/05/19(金) 18:47:52
最近はジブリ不発だもんねー
金を稼ぐよう鈴木プロデューサーに依頼されたのかね+11
-14
-
44. 匿名 2017/05/19(金) 18:48:06
宮崎駿の辞める辞める詐欺は許す!笑
次が最後と言わずに、作品を作り続けてほしい!
宮崎駿作品は最高\(^o^)/楽しみ~!+208
-21
-
45. 匿名 2017/05/19(金) 18:48:37
もうやめなくていいよ
止めないでいてくれた方が嬉しい(笑)+164
-14
-
46. 匿名 2017/05/19(金) 18:48:48
宮崎吾朗の作品ってどう?
いけてる?+6
-18
-
47. 匿名 2017/05/19(金) 18:48:53
辞める辞める詐欺はおいといて、作品作り終えて時間が経つとやっぱりまた作りたくなってウズウズしてくるんだよ
歳をとっても情熱注げるから良いよね+97
-7
-
48. 匿名 2017/05/19(金) 18:48:57
死ぬまでやってほしいな!
宮崎駿のジブリしか観たくない!!+84
-12
-
49. 匿名 2017/05/19(金) 18:49:00
おじいちゃん、サムいよ?
マーニーのときはレイプ犯の親に声優やらせたよね
風立ちぬはアニメ監督+8
-27
-
50. 匿名 2017/05/19(金) 18:49:00
閉店ガラガラ+15
-9
-
51. 匿名 2017/05/19(金) 18:49:21
引退宣言→撤回を何回繰り返してんの+19
-3
-
52. 匿名 2017/05/19(金) 18:49:40
>>44
自分等の青春にあまいガルババア+5
-8
-
53. 匿名 2017/05/19(金) 18:49:49
根っからの職人気質だからね、生涯現役でやって欲しい。
「これで最後」って口に出して言うことで自分を鼓舞してるんだと思う。年も年だからモチベーションあげないとだめなんだろう。映画楽しみ。+57
-6
-
54. 匿名 2017/05/19(金) 18:50:34
まあ、misonoと違ってこちらは才能あるから+10
-0
-
55. 匿名 2017/05/19(金) 18:50:46
+33
-0
-
56. 匿名 2017/05/19(金) 18:51:14
ちょっと観たい+6
-4
-
57. 匿名 2017/05/19(金) 18:51:41
宮崎駿いつからか胡散臭いおっさんって感じ。
昔は好きだったから残念。+18
-10
-
58. 匿名 2017/05/19(金) 18:52:13
盟友の高畑監督が
「映画監督が引退宣言なんておかしい。なんでわざわざ引退宣言するの?」
と言ってた。
いくつになっても、創りたきゃ創ればいいのに。+48
-0
-
59. 匿名 2017/05/19(金) 18:52:25
駿のバカ!もう知らない!+13
-9
-
60. 匿名 2017/05/19(金) 18:52:32
声優にフラれたから
声優を使わない上娼婦呼ばわりした最低なやつ+7
-10
-
61. 匿名 2017/05/19(金) 18:52:44
スタジオも閉鎖したからスタッフも集まるかわかんないよな。
まぁ待遇いいから集まるだろうけど、満足な作品が作られるかどうか
あと、途中であの世に行かなきゃいいが+13
-0
-
62. 匿名 2017/05/19(金) 18:53:00
毎回、命削って作品生み出してるんだから、やり遂げた後「もう辞める」って言っちゃう気持ち分かる。
年齢的に、本当に最後の作品になるかもね。
無事上映までこぎ着けて欲しい。+21
-2
-
63. 匿名 2017/05/19(金) 18:53:03
素直にうれしーぜ
ただし、ポニョと風立ちぬのようなのはやめて+42
-5
-
64. 匿名 2017/05/19(金) 18:53:25
>>60
でもヒットしてるからええやん
監督が決めることだし
配役なんって+7
-4
-
65. 匿名 2017/05/19(金) 18:53:52
>>57
昔からそうだけど+4
-0
-
66. 匿名 2017/05/19(金) 18:54:30
そうだと思ってたから大丈夫w
っていうか楽しみ‼+9
-3
-
67. 匿名 2017/05/19(金) 18:54:33
辞める辞める詐欺ジジイ。
信用できん。+7
-11
-
68. 匿名 2017/05/19(金) 18:54:40
なんだかんだ出来上がったら見ますよ!+11
-3
-
69. 匿名 2017/05/19(金) 18:54:46
>>64
ガルちゃんは本当にヒットヒットうるさいな
ヒットしないと音楽も映画もまともに楽しめないの?
+11
-3
-
70. 匿名 2017/05/19(金) 18:54:59
どうして最後だ最後だとわざわざ言うの?自分の中で思っときゃいいだけなのに+18
-3
-
71. 匿名 2017/05/19(金) 18:56:02
>>69
宮﨑駿の作品は、ほとんどヒットしてるだろって話
そもそも興行なんだからヒットしてなんぼ+10
-4
-
72. 匿名 2017/05/19(金) 18:56:58
能力のある弟子育てないといつまでたっても辞められないよね。
詐欺とか言ってるけど宮崎さん本当に引退したら
この会社ヤバいでしょ。
弟子の作ったのみんなこけてるし駄作だし。
+8
-7
-
73. 匿名 2017/05/19(金) 18:58:10
紅の豚とかラピュタとか…ワクワクしたい!
スピード感あるのが観たいな。
楽しみにしてます☆ 頑張れ( ´▽`)+32
-4
-
74. 匿名 2017/05/19(金) 18:58:16
>>72
スタジオ閉鎖したんだけど+15
-0
-
75. 匿名 2017/05/19(金) 18:58:28
>>71
そもそも昔なんて
みんなどれだけまわりの流行に乗っかっているかっていうことが当時の若者の一番の価値だった時代だから持ち上げられたようなもの。
+2
-3
-
76. 匿名 2017/05/19(金) 18:58:32
普通に楽しみだけど、
最後最後詐欺はおやめになった方が
よろしいのでは…。
死ぬまで生涯現役で行きます!
の方が清々しいよ。ハヤオさん。
引退とか想像出来ないし。
+16
-0
-
77. 匿名 2017/05/19(金) 18:58:41
また千と千尋みたいなの作ってほしいな+9
-5
-
78. 匿名 2017/05/19(金) 18:59:37
>>69
量産型小室一族がガルちゃんで上げられてる地点で察しろ+5
-2
-
79. 匿名 2017/05/19(金) 19:00:01
確かにいつも辞める詐欺だけどさ、本人は毎回本当に辞めるつもりなんだろうね
作品一つつくるのに本当に大変で辛くて、もうこれで最後だ!これ以上無理!
って思って、でも実際辞めたらどんどん創作意欲が、わいてきて…
本物のクリエイターなんだよ+56
-5
-
80. 匿名 2017/05/19(金) 19:00:05
3年か…頑張ってほしいね
これが最期じゃなければただ嬉しいだけです+6
-1
-
81. 匿名 2017/05/19(金) 19:00:06
>>75
それは、いつの時代も同じだろ。+1
-2
-
82. 匿名 2017/05/19(金) 19:00:18
風立ちぬは賛否両論あったからさいごにならなくてよかった。楽しみにしてる!+9
-2
-
83. 匿名 2017/05/19(金) 19:00:25
またスタッフ募集してるけど、元ジブリの制作部にいた人たちが今回出戻りするみたいな感じなのかな?
+6
-0
-
84. 匿名 2017/05/19(金) 19:00:54
ヒットしても手がかかりすぎて赤字なんでしょ?+2
-1
-
85. 匿名 2017/05/19(金) 19:02:08
頼む!!
最後なら、ナウシカやラピュタ、トトロ、魔女の宅急便など、
見ていて心躍るような物語にしてくれ〜〜!!+60
-3
-
86. 匿名 2017/05/19(金) 19:02:26
>>33
いや、でも映画作りって本当にたくさんの人が関わってるから、途中で監督いなくなりましたなんてことには出来ないって気持ちもわかるよ。
仕事したい気持ちと、元気なうちにすべてに切りをつけたい気持ちとで揺れてしまうのは仕方がないよ。+10
-0
-
87. 匿名 2017/05/19(金) 19:02:39
何の作品に影響を受けて奮起したのかな?
シン・ゴジラ?君の名は?この世界の片隅に?
クリエイターは作品で殴り合うのが熱いねー+1
-1
-
88. 匿名 2017/05/19(金) 19:02:42
>>83
募集するのはCGスタッフだよ
新人教育から始めるらしい+8
-0
-
89. 匿名 2017/05/19(金) 19:04:43
今年か去年ぐらいに新作は主人公が毛虫?か芋虫で、やたらウンコのことにこだわってて驚いた。
アレをもし本気で新作として出すなら、テレビでやるのを観る。映画館までは行けない。
それか別のを作るのかな?風立ちぬが今いちだから、もうラピュタ並のクオリティーは難しいかもね。+6
-0
-
90. 匿名 2017/05/19(金) 19:04:47
楽しみに待ってます
正直うれしい わくわく(*'▽'*)+7
-2
-
91. 匿名 2017/05/19(金) 19:05:58
ポニョも風立ちぬもイマイチだったよね
+14
-2
-
92. 匿名 2017/05/19(金) 19:06:03
>>89
毛虫のやつはジブリ美術館の短編アニメですよ
+8
-0
-
93. 匿名 2017/05/19(金) 19:06:47
>>84
仕組み一式作りなおすみたいだから60億ぐらいかかるものらしい+4
-0
-
94. 匿名 2017/05/19(金) 19:06:48
詐欺ではななくて、その時々で本気と思うけどな。全て出し尽くして体力気力もうむりだ、やめるって言ってしまう。
けど消せないんだろうね、情熱が。天才だから作るのやめられなくて苦しいんではないだろうか。+10
-3
-
95. 匿名 2017/05/19(金) 19:08:30
もう一度、ラピュタくらいの冒険活劇をお願いしたい!+14
-1
-
96. 匿名 2017/05/19(金) 19:09:49
左翼いらね+4
-3
-
97. 匿名 2017/05/19(金) 19:11:20
絶対見る‼どれだけ時間かかってもいいから、無理はせず素敵な作品作ってほしい!
やめるやめる詐欺って言われてるけど、宮崎さん本人はいたって本気で言ってると思う笑笑 けど、どうしても作りたいって欲が湧いてきちゃうんじゃない?(^_^;)
やっぱりジブリでは宮崎監督作品が一番だと思うので私は楽しみです!+15
-3
-
98. 匿名 2017/05/19(金) 19:11:33
>>16
この店、今日破産宣告うけたね。+4
-0
-
99. 匿名 2017/05/19(金) 19:13:19
ジブリはブラック企業みたいだけど、宮崎監督本人もすごく働くからタチ悪いってどっかに書いてたwでも本当に一番監督が頑張ってるからね。どんな作品かわかんないけど今から楽しみ♪+9
-4
-
100. 匿名 2017/05/19(金) 19:15:40
ジブリからLINEきた+20
-0
-
101. 匿名 2017/05/19(金) 19:15:45
ジブリは1番まともやろ+7
-3
-
102. 匿名 2017/05/19(金) 19:16:22
気長に待ってます♪ジブリ好きなので楽しみ(*ˊૢᵕˋૢ*)+7
-1
-
103. 匿名 2017/05/19(金) 19:16:24
>>36
君の名は。
千と千尋の神隠し
もののけ姫
て全部、作画は安藤正司て人らだよ
ジブリ退社してごそと移ってきたの
絵を書いてるスタッフは同じ
だから宮崎駿まわりにアニメーターがいないから
新人募集してるの+11
-2
-
104. 匿名 2017/05/19(金) 19:16:58
中国で公開すれば余裕で回収できるぞ
プロデューサー鈴木にやり+2
-3
-
105. 匿名 2017/05/19(金) 19:18:10
ここに厳しいコメント書いてる人も、
完成したら、何だかんだ見そう(笑)+13
-4
-
106. 匿名 2017/05/19(金) 19:18:11
米林監督の絵柄がダメ…
クセがあってかわいく見えない
パヤオの書いたキャラが素直そうで好き
私は気長に待つよ!
でもラピュタみたいなやつもう一回お願い‼︎+18
-2
-
107. 匿名 2017/05/19(金) 19:24:36
いい作品待ってます^^+4
-2
-
108. 匿名 2017/05/19(金) 19:28:18
>>106
もう一般人が気軽に楽しめるようなもんは作るつもりないんじゃないの?
もう違う世界に住んでる気がする+3
-0
-
109. 匿名 2017/05/19(金) 19:31:46
はいはい。
ごめん、大嫌いです。
良さがわかりません。
退屈な作品。
+8
-14
-
110. 匿名 2017/05/19(金) 19:33:29
となりのトトロ2
お願いします。+2
-5
-
111. 匿名 2017/05/19(金) 19:39:48
これで最後の意気込みに作ってるんだろうけどどうせまた作りたくなるんだから最後って言わなくていい
客寄せもあるんでしょ+7
-0
-
112. 匿名 2017/05/19(金) 19:41:08
嬉しいけど、ラインの公式アカウントで、新人アニメーター募集してるって来て人手不足なのか、心配してしまう。。+9
-0
-
113. 匿名 2017/05/19(金) 19:41:41
生涯現役でいきます。と言えばいいのに。+17
-0
-
114. 匿名 2017/05/19(金) 19:45:15
声優さんちゃんと使ってくれるなら観に行くわ
つらいのよ違和感に耐えながら映画館て+15
-0
-
115. 匿名 2017/05/19(金) 19:45:24
>>110
それなら見に行くし
辞める辞める言うなとか
意地悪言わないw
パンダこぱんだでもいいな+0
-2
-
116. 匿名 2017/05/19(金) 19:46:42
ナウシカ、ラピュタ、トトロ、魔女、千は面白かった
あとは見てないか、寝てしもた+14
-1
-
117. 匿名 2017/05/19(金) 19:51:23
ラピュタとナウシカのような作品を見たいです+5
-0
-
118. 匿名 2017/05/19(金) 19:55:56
次のこの作品完成した数年後
「これが本当に最後」+6
-0
-
119. 匿名 2017/05/19(金) 19:57:46
なんで
そんな詐欺詐欺ってうるさ。
他の人がジブリから
映画だすよりずっと良いじゃん
ふつーに楽しみです+8
-5
-
120. 匿名 2017/05/19(金) 20:04:47
>>16
そこ本当に閉店した+0
-0
-
121. 匿名 2017/05/19(金) 20:04:51
てか映画作るって体力入りそうだから
年齢的にもホントにこれが最後って思うんだろうよ
うちの父とかよく海外いけるのはこれが最後かも
とかいいながら海外旅行行ってるよ。+13
-1
-
122. 匿名 2017/05/19(金) 20:05:27
こうなったら、宮崎監督もう90代まで長編アニメーションをやりましょう!+6
-2
-
123. 匿名 2017/05/19(金) 20:07:12
やることがあると元気でいられるし、ボケ防止にもなるしね!作品楽しみにしてますよ監督(^-^)+3
-2
-
124. 匿名 2017/05/19(金) 20:12:57
☆ジブリ解散しただろ、スタッフどうすんの??
☆全員クビにするという不義理働いてジブリ解散したのに
今更パヤオの下に人材集まるわけねーだろw
☆スタッフ集まらないとか言ってる奴は正気か?
パヤオ監督作品の募集とか速攻で満員なるわ
☆無理じゃね?当時のジブリスタッフは大体別会社に入ったか
職自体辞めてる
でそんな直ぐに勝手に仕事入れられても出来ない
今どこもカツカツで総集編の嵐なのに
☆最低三年は拘束されるんだぞ、兼業は無理、というか駿が認めない
今どこも人足りないのに
☆制作期間延長に伴う人件費のせいで
興収ラインを上げなきゃならなくなるんだから
絵コンテが100%完成してからアニメーターを集めた方がいい
☆集まっても半年後に選抜があるらしいから、だいぶ落とされそうだな
☆せっかく行っても駿のお気に召さなきゃクビにされるんだろ
☆どんなに時間掛けても納得いかなければ作り直しになるのよ最初から
☆三年言ってるけど途中でクビが相次ぐだろうな
若手が駿に付いていけるか
☆空を駆け廻る冒険物作れよ
歳取るごとにどんどん世界が狭くなってんだよ+13
-0
-
125. 匿名 2017/05/19(金) 20:13:25
宮崎駿の真骨頂は壮大なファンタジー。
特別編で現代風の耳をすませばもつくってほしい
+8
-1
-
126. 匿名 2017/05/19(金) 20:26:14
>>125
あれ原作付きだから勝手に続編か特別編は無理。
+6
-0
-
127. 匿名 2017/05/19(金) 20:27:46
壮大なスケールなものお願いします!!+3
-2
-
128. 匿名 2017/05/19(金) 20:28:50
ジブリよりディズニーのほうが好きになった。
ジブリ作品ってグダグダしすぎで、面白くもない。+5
-6
-
129. 匿名 2017/05/19(金) 20:29:00
これで最後と宣言しても、やっぱりまた作りたくなるのね。
制作を励みにして、元気で長生きしてください!+5
-2
-
130. 匿名 2017/05/19(金) 20:31:11
原作者がジブリにまた許可出すかわからないけど、「ゲド戦記」を原作に添って宮崎駿さんで作り直してほしい。
原作を全部読んでるのに意味不明な映画だった。
どこをどういじくるとあんな映画ができたの?
しかもちょいちょい原作読んでないとわからない単語出てくるし。
+8
-1
-
131. 匿名 2017/05/19(金) 20:33:44
この間、昔からの大切な仲間を何人も亡くし、自分自身の終焉に関してより深く考える日々が続きました」「ここに至り、宮崎監督は『引退撤回』を決断し、長編アニメーション映画の制作を決めました。作るに値する題材を見出したからにほかなりません。
宮崎さんの右腕の色材のおばあちゃんとか亡くなってほんと落ち込んでたから…
頑張ってほしい(;_;)
やっぱりジブリは宮崎さんと、高畑さんがいないと+10
-1
-
132. 匿名 2017/05/19(金) 20:35:19
いい歳こいて、かまってちゃんかよ!
若手にメリットないから、引退しとけよ+4
-7
-
133. 匿名 2017/05/19(金) 20:37:30
風立ちぬは庵野さんは置いといてポニョやハウルよりは面白かった。
駿さんは本当に好きに作ったんだなと感じれた。
+5
-6
-
134. 匿名 2017/05/19(金) 20:39:27
>作るに値する題材を見出したからにほかなりません。
外野的には不安になるんだが+0
-2
-
135. 匿名 2017/05/19(金) 20:40:08
なんだかんだじっとなんかしてられないよ宮崎先生は( ̄ー ̄)♪+9
-1
-
136. 匿名 2017/05/19(金) 20:42:41
いざ辞められると寂しいのでこれで最後詐欺でもよい+11
-3
-
137. 匿名 2017/05/19(金) 20:48:26
どうか昔の作品のように、プロの声優さんを使ってください。
最近の作品は声優さんがひどすぎて、作品に集中できないです。。+12
-0
-
138. 匿名 2017/05/19(金) 20:49:52
最終作くらい全部プロの声優を使って作っておわらないかな?
庵野使ってみたり…、今後庵野は自分の作品で声優の演技に何も言えないだろう…+6
-0
-
139. 匿名 2017/05/19(金) 20:52:14
絵も三流
声も三流
よって三流+4
-2
-
140. 匿名 2017/05/19(金) 21:06:31
絶対嘘!!
わたしは信じない(笑)+3
-0
-
141. 匿名 2017/05/19(金) 21:20:01
ナウシカの続きを映画にしてほしい。
漫画ってだいぶ先まであるし、壮大なスケールだから見てみたい。
なんでやらないんだろう?+7
-0
-
142. 匿名 2017/05/19(金) 21:26:02
辞めて欲しい人より
続けて欲しい人の方が多いと思う。
楽しみにしてます!+12
-3
-
143. 匿名 2017/05/19(金) 21:38:44
人の心に残る映画を作るために生まれてきた人
何度辞めたいと思ってもその度に沸き上がる作りたいという意思には敵わないんだよ
辞めたいと思ってから、やっぱり作りたいって気持ちが湧いてくるんだから、しょうがないよね
辞める辞める詐欺でも、ジブリファンの私にはうれしいです
がんばってください+7
-3
-
144. 匿名 2017/05/19(金) 21:43:32
絶対観るよ!
今までを越えるのか!を期待しちゃうけど
+2
-2
-
145. 匿名 2017/05/19(金) 21:50:15
まだまだ頑張ってくれて構いません!
アニメージュにナウシカ連載してた時も、すいません!とか言ってやたらめったら休んでたよw
ナウシカ、公開当初は大して人いなかった。トトロも火垂るの墓との二本立て。
宮崎さん、今や神様、はたまた聖人みたいな扱いでちょっとかわいそw
未来少年コナンの頃から大好きでーす。+7
-2
-
146. 匿名 2017/05/19(金) 21:53:44
>>105
いや、見ないよ。
何回引退するって言って戻って来るんだよって
もう呆れたし。こんな構って爺さんの作品
見る気にならないわ。+5
-6
-
147. 匿名 2017/05/19(金) 21:53:53
そうだ、ガル民の皆さんはパンダコパンダは見た?
お子さんいらっしゃる方にはオススメです。トトロ好きな方も。
子供向けと侮るなかれ。
泣けます。+5
-3
-
148. 匿名 2017/05/19(金) 21:55:43
+1
-2
-
149. 匿名 2017/05/19(金) 21:57:05
>>121
あなたの父親のお話とは次元が違うと思う。+2
-0
-
150. 匿名 2017/05/19(金) 21:58:14
ナウシカ2が見たい+2
-0
-
151. 匿名 2017/05/19(金) 21:59:05
同業者も呆れて相手にしなくなって来るんじゃないの。
+8
-1
-
152. 匿名 2017/05/19(金) 21:59:25
がるちゃんからも誰か参加するのかな?
パヤオの作品に参加するのって凄いことだよね。+1
-3
-
153. 匿名 2017/05/19(金) 22:09:18
何かファンは1番いい時でイメージ止まって
るって感じね。
好きな作品も有るけど、本当に初期の頃だけかな
声優使わないで話題性に走ってしまった時点で
個人的には魅力感じなくなったし面白くない。
引退、引退うるさいし。狼少年ならぬ狼爺さんじゃん。
どんどん信用無くしても仕方ないよ。
宮崎駿の才能はもう枯渇してる。はい終了です。+8
-5
-
154. 匿名 2017/05/19(金) 22:17:26
毎回、「これが最後」という気持ちで作品に向き合ってるんだろうな。
そのエネルギーは尊敬します。+6
-3
-
155. 匿名 2017/05/19(金) 22:34:44
毎回自分の中で「最後だ」って思いながら全力注いでるんじゃない?悪いことじゃないと思うけどな。
最後だと思いながら作るけど、結局描くのが好きで、また描きたくなっちゃうんだろうなー。+6
-3
-
156. 匿名 2017/05/19(金) 22:45:27
>>16
トピ画これでいいよ。+2
-1
-
157. 匿名 2017/05/19(金) 22:52:29
>>155
自分ひとりの話ならいいけど一緒に仕事する人らがね+5
-0
-
158. 匿名 2017/05/19(金) 22:54:37
もう76歳なんだね。
宮崎さん、仕事人間だよね。
長編アニメを制作するって、何年も時間をかけたりするから、あってはならない事だけど、もし、病気とかで寝たきりになったり、亡くなってしまったりしたら制作が中途半端になって納得がいく作品ができない事を考えてしまうんじゃないかなと思う。だから、最近作品を発表する度に「これが最後!」って言っちゃうのかな。 それくらい作る作品には思い入れがあるんだろうな。
職人気質なんですね。
作品を作るからには頑張ってほしいです!+10
-2
-
159. 匿名 2017/05/19(金) 23:03:57
やめるやめる詐欺を許せるのはこの人だけだわ(笑)+9
-5
-
160. 匿名 2017/05/19(金) 23:04:14
監督は正直言って体が動かなく
なるまで創作はやめられないと思うな+6
-1
-
161. 匿名 2017/05/19(金) 23:17:59
辞める最後をお客さん呼ぶ為の思惑があるとしたらジブリ許さん+5
-3
-
162. 匿名 2017/05/19(金) 23:18:12
私はファンタジーより風立ちぬの方が好き
最後はトトロみたいな子供が楽しめる作品を作ってほしいな+3
-4
-
163. 匿名 2017/05/19(金) 23:21:59
>>59
うえ~んガル民のばか~~+1
-2
-
164. 匿名 2017/05/19(金) 23:22:11
ここに応募してみようかなって人いるのかな?ちょっと気になる…プロじゃなくても受かる可能性あるってどっかでみたから気になるな…+1
-2
-
165. 匿名 2017/05/19(金) 23:24:33
色を足してく人亡くなったんだよね。
ジブリはこれからどうなってくんだろ。
+6
-0
-
166. 匿名 2017/05/19(金) 23:26:35
鈴木さんが黒幕ですか?+1
-0
-
167. 匿名 2017/05/19(金) 23:31:06
もはや誰も最後なんて思ってないんじゃないか?笑
作品は楽しみ!+1
-3
-
168. 匿名 2017/05/19(金) 23:38:12
年齢的に、最後の作品でもおかしくないかもねー
何歳か知らんけど+0
-0
-
169. 匿名 2017/05/19(金) 23:45:49
声優を使わないジブリはただのアニメ+7
-0
-
170. 匿名 2017/05/19(金) 23:53:01
物心ついた頃からずっとジブリ見てたけどワクワクしながら見られたのは千と千尋までだ、、
個人的な意見で申し訳ないけど、かなり失礼な意見だけど、自分の中でハウル以降は消化試合的な扱いになってる
+6
-1
-
171. 匿名 2017/05/20(土) 00:02:37
ジブリ大好きだけど、なんか老人くさい感性の作品になりそう+5
-2
-
172. 匿名 2017/05/20(土) 00:10:52
最高にワクワクする作品が見たい!!!+3
-3
-
173. 匿名 2017/05/20(土) 00:24:33
素人声優使わないでください!!
内容が入ってこない+5
-0
-
174. 匿名 2017/05/20(土) 00:28:51
辞める辞めるを繰り返して みっともない。+4
-2
-
175. 匿名 2017/05/20(土) 00:44:47
いい加減本職の声優使ってよ。
声優の選考も監督の仕事だよ。
真っ赤な千と千尋のDVDといい、宮崎駿にプロ意識みたいのが感じられず、どんどん胡散臭く見えてしょうがない。+6
-0
-
176. 匿名 2017/05/20(土) 00:51:41
風立ちぬを作った時に、本当にラストの作品だと思ってるから引退って言葉を使ってるんだと思うよ。
また次回作、作れたらいいなーなんて言えるほど生易しい作業じゃないんだと思う。
それでも作りたいって作品が心の中から溢れ出てきて立ち向かっていく姿は本当にカッコイイと思います。+3
-4
-
177. 匿名 2017/05/20(土) 00:54:52
>>162
私も風立ちぬのほうが好き お子さま向けアニメ専属はディズニーにやらせときゃいいし。+4
-5
-
178. 匿名 2017/05/20(土) 00:57:25
ありがとうございます。気長に待ちます。+2
-2
-
179. 匿名 2017/05/20(土) 01:04:34
ごめんなさい、ジブリ作品、全く見たことないんですけど、宮崎駿って名前は知ってるし、日本のアニメ映画の立役者でしょ?
もう、辞める辞める詐欺は不要な立ち位置なのでは?なので、まだまだ続けて下さい。+2
-4
-
180. 匿名 2017/05/20(土) 01:10:55
原作付きはもーやめて欲しい+6
-0
-
181. 匿名 2017/05/20(土) 01:28:56
高齢だからね。最後を意識して作ってると思うよ。+0
-3
-
182. 匿名 2017/05/20(土) 01:45:27
この際ナウシカ完結編でいいじゃないか!+6
-1
-
183. 匿名 2017/05/20(土) 01:59:25
おかえり\(^o^)/
綾部のNY行く行く詐欺はイラついたけど、
宮崎駿は正直帰ってきて欲しい!!!+3
-3
-
184. 匿名 2017/05/20(土) 02:07:16
声優=ぶりっ子声と思ってんのか?
色んなタイプの声優いるし、彼らもプロだから使い分けるよ+4
-3
-
185. 匿名 2017/05/20(土) 02:10:21
風立ちぬ大好きだけど、主人公の声優と人の声を使った効果音が無ければもっと楽しめた
普段棒な西島さんは、上手くて驚いた
アニメ声優のが向いてるんじゃない?笑+3
-0
-
186. 匿名 2017/05/20(土) 02:11:02
次回作、トトロみたいな家族で見れるファンタジーがいいなあ。
トトロとかラピュタって、一緒にほとんどのセリフ言えちゃう位見まくってるのに
金曜ロードショーでやるとワクワク感半端ないのは本当すごいw
復帰は素直に嬉しいし是非とも生涯現役でいて下さいな+4
-2
-
187. 匿名 2017/05/20(土) 02:12:22
子供が楽しめる日本のファンタジーお願いします
好きな作品は風立ちぬかな+0
-4
-
188. 匿名 2017/05/20(土) 02:17:15
>>184
テレビに露出の多い若手女声優は萌え声しか出せないし区別つかないから悪い印象になってしまうのよ。地道に声の仕事頑張ってる若手もいるのだろうけど地味なんだろうか目につかない。+0
-0
-
189. 匿名 2017/05/20(土) 02:32:09
>>188
若手の売れてる女性声優にも色んなタイプいるぞ。
役柄でぶりっ子声作ってるだけ
嫌ならオーディションで選べばいいだけ+2
-1
-
190. 匿名 2017/05/20(土) 02:37:57
賛否両論だけどこの人の辞める辞める芸は私は好きw
毎回本当に力尽きて辞めるつもりなんだろうけど、またエネルギーが湧いてやりだすの
きっと死ぬまでずーっとこうなんだろうなと思ってる
また面白い作品が観られるのなら何度だって騙されもいいよ
期待して待ってる
+0
-1
-
191. 匿名 2017/05/20(土) 03:13:27
>>189
いや、色っぽいのとか少年とか一応声変えてるつもりみたいだけど変わってないよ。色んなタイプと言える君が大らか過ぎると見た。そもそも普通に話してる時に萌え声作ってるのに嫌悪感しか持てない。すまんな。+2
-2
-
192. 匿名 2017/05/20(土) 04:02:51
>>179
日本のアニメ映画の立役者とか
そんなに大した人じゃないよ。+2
-1
-
193. 匿名 2017/05/20(土) 04:03:45
>>183
綾部はきちんとニューヨークに行ったじゃん。+2
-0
-
194. 匿名 2017/05/20(土) 04:53:07
このジィさんいい加減にしろよってカンジ!
ジブリは特に好きじゃないから尚更に思う
あ、またかってその内見る人居なくなりそう
ま、過大評価な宣伝しまくるんだろうけどね
+2
-4
-
195. 匿名 2017/05/20(土) 07:05:55
やめるやめる詐欺できる嬉しいのは駿位
やめなくていいよ!+2
-0
-
196. 匿名 2017/05/20(土) 07:40:26
頼むからもう戦争系は止めて下さい。
戦争は悲惨だよ系はお腹いっぱい。もう分かりましたから。
純ファンタジーでお願いします。+2
-0
-
197. 匿名 2017/05/20(土) 08:10:20
辞める辞める詐欺というよりは、後先考えずにその時その時思った事を口に出しているように感じます。ただ何回もされると全く意図していないのに、嘘をついている様に見えてきてしまいます。御本人が思われている以上に影響力をお持ちなのだから、発言は慎重になされませ。+0
-1
-
198. 匿名 2017/05/20(土) 08:16:09
若手の作品観たりすると自分なら…ってなるんだろうね
会社的にもお金稼げるのは駿さんの作品だろうし
またラピュタみたいな純粋にワクワクする映画を死ぬまでに作ってほしい!+0
-1
-
199. 匿名 2017/05/20(土) 08:25:54
楽しみなんだけど、期待しても裏切られるような気がする…
観てる人が楽しめるものを作って欲しい+2
-0
-
200. 匿名 2017/05/20(土) 08:36:01
こう何回も続いたら自分もさすがに気づくでしょ。辞めてもまた描きたくなるって
心の中で思ってればいいでしょ
他の監督はみんなそうじゃないの?
+0
-0
-
201. 匿名 2017/05/20(土) 08:51:02
なんだかんだ宮崎駿作品に感動するから楽しみ。
凡人の発想では予測できない展開。+3
-0
-
202. 匿名 2017/05/20(土) 08:59:55
自分の人生好きにしたらいいよ嫌な迷惑が掛かる訳じゃないしガンバやで+1
-0
-
203. 匿名 2017/05/20(土) 09:08:29
この人の場合は詐欺とかじゃなくて毎回本気でこれで最後だと思ってるんだよ
でも根っからのクリエイターだからしばらくすると創作意欲が湧き出しちゃうんだろうね
一作品でもいい作品観たいので頑張ってほしい!ジブリ美術館用のちょっとした短編でもやっぱり駿さんの作品はハッとさせられるし。
+4
-0
-
204. 匿名 2017/05/20(土) 09:16:16
でも、だんだんつまんなくなるんだよね
なんだかなー+0
-2
-
205. 匿名 2017/05/20(土) 10:09:10
やめるやめる詐欺でもいいから楽しみ\( ˆoˆ )
ラピュタとかナウシカみたいなやつが見たいな+2
-0
-
206. 匿名 2017/05/20(土) 11:17:39
その作品に命を懸けて毎日作ってるから、映画が出来上がるともうやだ!しんどい!となるけど、少し経つといろんな構想が涌き出てくるんだから、サギではないよ。+1
-0
-
207. 匿名 2017/05/20(土) 11:20:16
>>34
なんで魔女もの?宮崎駿の魔女の宅急便と比べられるのにね。+0
-0
-
208. 匿名 2017/05/20(土) 11:21:32
>>23
今の宮崎さんにはもう無理だと思う、もののけ姫以降の作品見てそう思った。もののけから声優よりタレント使ってるし…ラピュタの頃の感性はないと思う+1
-1
-
209. 匿名 2017/05/20(土) 11:21:57
冒険活劇はもうしんどい、体力がついていけなくなったと駿が言ってたからなぁ。+0
-0
-
210. 匿名 2017/05/20(土) 12:11:02 ID:6aUGrS7gAm
私は風立ちぬでがっかりしたから。
ラピュタや千と千尋のようなファンタジーなら是非見たいところだけれど。+0
-2
-
211. 匿名 2017/05/20(土) 12:21:17
でも正直息子が作ったゲド戦記とかまったくダメだったからね。+1
-0
-
212. 匿名 2017/05/20(土) 13:08:13
作るなら大それたメッセージ性とかいらないから
ラピュタみたいなワクワクするよなの作って欲しい。
あと声はちゃんと声優さんを使ってくださいね。+0
-1
-
213. 匿名 2017/05/20(土) 13:15:30
やめてほしくないので、嬉しい+3
-0
-
214. 匿名 2017/05/20(土) 14:15:09
もののけ姫まではすごくよかった
ギリギリ千と千尋まで
それ以降はどんどん残念になった印象
いくら才能があっても退き際のタイミングって大切だね+4
-0
-
215. 匿名 2017/05/20(土) 15:10:47
君の名は ヒットしたから悔しかったんだろうな+0
-0
-
216. 匿名 2017/05/20(土) 16:05:17
>>207
あえて狙って
魔女を題材にした新作てニュースでみた
今日、夜明けつげるルーのうた
観にいったけどジブリの
となりのトトロみたいなファンタジーアニメだった
+0
-0
-
217. 匿名 2017/05/20(土) 16:49:55
また辞める辞める詐欺かよと言いつつ
楽しみな人が大半だろうな。+2
-0
-
218. 匿名 2017/05/20(土) 17:17:17
アニメーターなんか薄給のうえ一日中机で絵を描いて、仕事が終わったあとまた次の仕事を貰うために上手くなれるよう絵を描いてるような仕事だぞ ジブリは売れてても制作に金かけるからトントンと聞いたし
若い人は将来を見いだせなくてどんどんやめてく
それをこんな歳になってもまたやろうと思えるこの人はやっぱヤバイよ
そろそろマジにアニメで残ってるのは老兵だけかもな+1
-0
-
219. 匿名 2017/05/20(土) 17:35:54
もののけ姫の時にもう手が痛いとかなんとかで引退するといいつつ現在に至る。またどうせ復活すると思うw興味ないけど。+0
-1
-
220. 匿名 2017/05/20(土) 17:46:08
>>218
やりたいことが人生で一つも出来なくて
やりたいことやってる人を叩いて安堵してる人生よりはマシだわ+0
-0
-
221. 匿名 2017/05/20(土) 18:12:27
左翼はみんな嘘つきだから+0
-0
-
222. 匿名 2017/05/20(土) 18:22:03
>>2>>4
ガルちゃんってなんでもやっかむ僻むねw+0
-0
-
223. 匿名 2017/05/20(土) 19:04:35
>>220
?なんかよくわからん返信来てるけど私が叩いてると思ってるのか?叩いてないが
マシってあんたねぇ……私は一時アニメにいたけどあんな生活は続けんの無理
辞めたいのは本当だと思うが戻ってきたんでしょ
むしろ本当に凄いし尊敬してるよ
絵を描く執念で生きてるような人だ もう狂気の部類なんだよ
常人があの歳になってまた戦場に戻れるかって話だよ+1
-0
-
224. 匿名 2017/05/20(土) 19:38:08
詐欺ってなんだよw
引退撤回したら何か自分に不利益でもあるの?
+0
-0
-
225. 匿名 2017/05/20(土) 20:18:40
やめないで+0
-0
-
226. 匿名 2017/05/20(土) 21:38:40
もう芸術家と同じなんだから、死ぬまで作り続けりゃいいじゃないか。
遠慮するな+0
-0
-
227. 匿名 2017/05/21(日) 11:52:05
よし!やってくれ!
君の名はじゃ満足できなかったよ!
+0
-0
-
228. 匿名 2017/05/21(日) 12:21:16
客寄せ詐欺+0
-0
-
229. 匿名 2017/05/26(金) 22:34:25
>>25
あんたいろんな所で「芸能人の自宅」のサイトのURL貼ってるね。露骨な宣伝うっとおしいわ。通報しとくね。+0
-0
-
230. 匿名 2017/05/26(金) 23:50:05
>>25
あんたいろんな所で「芸能人の自宅」のサイトのURL貼ってるね。露骨な宣伝うっとおしいわ。通報しとくね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
『となりのトトロ』『もののけ姫』『千と千尋の神隠し』で知られるスタジオジブリが、5月19日(金)、公式サイトにて宮崎駿監督の新作長編アニメーション映画制作のためのスタッフ(新人)募集を開始した。 2013年公開の長編アニメーション『風立ちぬ』で、長編映画の制作から引退することを正式に発表した宮崎監督。だがその後も、ジブリ美術館用の新作短編アニメ「毛虫のボロ」を制作するなど現場に立ち続け、2016年には、NHKで放送された特別番組「終わらない人 宮崎駿」の番組内で長編映画制作の企画があることが放送され話題を呼んでいた。また「Oscar Week 2017」では鈴木敏夫プロデューサーが、宮崎