ガールズちゃんねる

豆乳飲んでる方

109コメント2017/06/11(日) 23:05

  • 1. 匿名 2017/05/19(金) 09:23:58 

    牛乳が乳ガンのリスクありと聞いて、最近豆乳をよく飲んでいます。
    でも無調整豆乳は飲みづらく、調整豆乳しか飲めません。
    調整豆乳はいろいろ入ってるのでこれはこれで良くないのかな…と思ったり。
    皆さん豆乳飲んでますか?

    +85

    -5

  • 3. 匿名 2017/05/19(金) 09:24:43 

    豆乳飲んでる方

    +51

    -1

  • 4. 匿名 2017/05/19(金) 09:24:50 

    飲み過ぎは良くないよ

    +116

    -3

  • 5. 匿名 2017/05/19(金) 09:25:27 

    豆乳飲んでる方

    +20

    -0

  • 6. 匿名 2017/05/19(金) 09:25:42 

    今日は猫の人がうっとーしーから、ガルちゃん過疎ると思う。

    +47

    -16

  • 7. 匿名 2017/05/19(金) 09:25:47 

    いろんな味あるけど何が1番美味しい?

    +16

    -0

  • 8. 匿名 2017/05/19(金) 09:25:49 

    >>2
    今日猫のやつしつけーぞ
    他のトピにも貼りまくって
    関係無い画像ウザイ

    +71

    -13

  • 9. 匿名 2017/05/19(金) 09:26:07 

    豆乳だって飲み過ぎは良くないよ。
    大豆イソフラボンの摂取上限を厚労省が定めてるはず。

    +134

    -1

  • 10. 匿名 2017/05/19(金) 09:26:13 

    体温下がるらしいよ

    +14

    -2

  • 11. 匿名 2017/05/19(金) 09:26:27 

    やべ、猫嫌いになって来た。もともと嫌いだけど更に

    +37

    -43

  • 12. 匿名 2017/05/19(金) 09:26:30 

    >>6
    「今日も」でしょ
    ネコいつもウザい

    +40

    -19

  • 13. 匿名 2017/05/19(金) 09:26:46 

    >>2
    猫好きだから猫が嫌われるようなことするのやめてほしい

    +162

    -7

  • 14. 匿名 2017/05/19(金) 09:27:04 

    飲んでますよ
    コーヒーの味が好きなのに
    ブラックコーヒーと牛乳がダメで
    ソイラテを飲んでます
    甘いのがダメなので無調整です
    牛乳の生臭い感じが苦手で牛乳を使うような料理にも代用してます

    +62

    -5

  • 15. 匿名 2017/05/19(金) 09:27:09 

    我が家は牛乳は買わずに豆乳です

    +88

    -2

  • 16. 匿名 2017/05/19(金) 09:27:10 

    バカみたいに猫ばったり貼りやがって

    +12

    -15

  • 17. 匿名 2017/05/19(金) 09:27:34 

    豆乳って意外とカロリー高いよね

    +58

    -2

  • 18. 匿名 2017/05/19(金) 09:28:21 

    いくら女子力を上げたいからといって
    豆乳の過剰摂取はやめましょう
    豆乳飲んでる方

    +176

    -2

  • 19. 匿名 2017/05/19(金) 09:28:27 

    エストロゲン増えるのが怖いけどお肌にいいとか聞くと飲みたくなる

    乳がんのリスク上がるのになぜ豆乳推しなのかわからない

    +72

    -9

  • 20. 匿名 2017/05/19(金) 09:28:35 

    豆乳飲んでいると便通良くなるし肌綺麗になるしで本当は毎日飲みたいけど、私、毎日(というか生理前)飲むと生理が遅れてしまうんだよね。今、妊活中で遅れると期待してしまうので飲むのやめてる。 飲みたいよー

    +77

    -2

  • 21. 匿名 2017/05/19(金) 09:29:10 

    どこでも猫画像の人ってバイトさん?アンカーでコメ返されるといくらってやつ。
    画像ウザいから通報しとけばいっか。

    +14

    -9

  • 22. 匿名 2017/05/19(金) 09:29:13 

    飲みづらいから
    サプリ飲んでます

    飲みやすいのありましたら
    教えてほしいです

    +8

    -4

  • 23. 匿名 2017/05/19(金) 09:29:25 

    紀文?の無調整豆乳飲んでる!最初はあんまりおいしくない…と思ってたけど、飲み続けていくうちにそのままでも十分なくらいおいしく感じられるようになったよ!慣れるまではコンソメ入れてスープにしたり塩入れたりやってたなー

    豆乳飲んでる方

    +93

    -3

  • 24. 匿名 2017/05/19(金) 09:30:29 

    無調整豆乳飲んでる
    調製豆乳は色々入ってるから買わない

    +101

    -5

  • 25. 匿名 2017/05/19(金) 09:30:42 

    キッコーマンの調製豆乳飲んでます。
    注ぎ口が好き。
    無調整がいいけど、近くのお店で調製豆乳の方が安く売ってるので。

    +61

    -1

  • 26. 匿名 2017/05/19(金) 09:31:18 

    たまに飲んでるけど私は主さんとは逆で無調整しか飲めない。
    スゴイダイズ美味しいよ。
    小さいパックがあるから試してみては?
    飲めなかったら料理に使えばいいし。

    +85

    -3

  • 27. 匿名 2017/05/19(金) 09:31:43 

    無調整の方は生理一週間前から飲むと
    イライラがおさまってダイエット効果もある
    って聞いてから飲んでるよ。

    +88

    -2

  • 28. 匿名 2017/05/19(金) 09:32:15 

    私は主と逆で調整豆乳が飲めない
    無調整豆乳が美味しくて好き
    効果は何も感じない
    タバコ吸ってるからか

    +53

    -3

  • 29. 匿名 2017/05/19(金) 09:32:17 

    牛乳の代わりにココアやコーヒーに入れて飲んでるよ

    +67

    -0

  • 30. 匿名 2017/05/19(金) 09:32:47 

    これ美味しくてハマってる
    豆乳飲んでる方

    +63

    -8

  • 31. 匿名 2017/05/19(金) 09:33:48 

    紀文の豆乳のミックスジュース味?は豆乳感なくて豆乳苦手な人も飲みやすいと思う!おいしいです。他にもいっぱい種類あるよね。オーソドックスなの意外にも。紀文好きです。

    +37

    -2

  • 32. 匿名 2017/05/19(金) 09:34:25 

    豆乳の味が大好きで1日2リットルくらい飲んでる・・・・
    ネットで調べると飲みすぎは身体にかなり悪いって書いてあるんだけど、でも、我慢できなくて飲んでしまう(´;ω;`)
    これは依存症なのか・・・・。

    +93

    -12

  • 33. 匿名 2017/05/19(金) 09:35:23 

    キッコーマンの特濃豆乳飲んでる
    これ濃くて飲みやすくておいしい

    +49

    -1

  • 34. 匿名 2017/05/19(金) 09:35:27 

    毎朝、紀文の特濃豆乳をバナナと冷凍ブルーベリーをミキサーにかけて飲んでます。
    別に健康意識というより、美味しくて飲んでます。笑
    効果の程は意識してないので分かりません(°▽°)

    +23

    -2

  • 35. 匿名 2017/05/19(金) 09:35:43 

    ダイエット中なので
    甘いもの欲しくなったら豆乳のんでる

    +24

    -2

  • 36. 匿名 2017/05/19(金) 09:36:12 

    苦手だったけど飲めるようになって毎日朝に飲んでる

    +17

    -0

  • 37. 匿名 2017/05/19(金) 09:36:21 

    管理人さん、あちこちで全然関係ない猫や犬の画像をトピ画にするのは何とかなりませんか
    何のトピかも分かりにくいし不愉快でしかないです

    +54

    -4

  • 38. 匿名 2017/05/19(金) 09:36:34 

    管理人さーーん
    トピ画変えて下さいーー

    せっかく豆乳のトピなんだから!

    +27

    -4

  • 39. 匿名 2017/05/19(金) 09:36:35 

    うちはホット豆乳かコーヒーと混ぜています。
    豆乳も量によっては乳がんのリスクがあるって聞いたことあるような?牛乳もなのかー

    +21

    -1

  • 40. 匿名 2017/05/19(金) 09:36:52 

    ソイラテは美味しい!

    +35

    -0

  • 41. 匿名 2017/05/19(金) 09:37:22 

    貼ってるやつは猫アンチだよね
    見たらわかるけど

    +17

    -1

  • 42. 匿名 2017/05/19(金) 09:38:04 

    朝にバナナとリンゴとヨーグルト、青汁or小松菜でジュース作って飲んでます!
    クリームパスタとかグラタン、シチューも豆乳9割、牛乳1割で作ってます。(生クリームはほとんど使いません)
    そのままは飲みにくいですが手を加えるとそんなに癖はなくなります\(´▽`)/
    豆乳飲んでる方

    +24

    -1

  • 43. 匿名 2017/05/19(金) 09:38:19 

    そういえばもう紀文って名前じゃなくてキッコーマンの製品になったんだよね。豆乳といえば紀文ってイメージだったからちょっと寂しい。

    +78

    -0

  • 44. 匿名 2017/05/19(金) 09:38:48 

    みんなで>>2に通報押せば変わるんじゃないかな?
    猫に罪はないけどちょっとやり過ぎだよ

    +18

    -2

  • 45. 匿名 2017/05/19(金) 09:39:04 

    毎日、朝に一本飲んでます。1週間に1回買いだめして味を毎日変えてます
    豆乳飲んでる方

    +68

    -0

  • 46. 匿名 2017/05/19(金) 09:39:51 

    スタバに行くと、ソイに変更してもらいます。

    +29

    -0

  • 47. 匿名 2017/05/19(金) 09:40:25 

    貧乳の叫び

    +3

    -9

  • 48. 匿名 2017/05/19(金) 09:41:26 

    フルーツミックスが特に好き
    豆乳飲んでる方

    +36

    -3

  • 49. 匿名 2017/05/19(金) 09:41:50 

    祖母が健康の為に朝ごはんは毎日豆乳とフルーツという生活をしてました。が、癌を患い亡くなりました。
    どんなに気を付けててもなるものはなるよ。牛乳だって適度に摂取すれば体にいいし、豆乳もしかり。

    +85

    -0

  • 50. 匿名 2017/05/19(金) 09:42:01 

    カフェとか行ったら豆乳とかソイとかのフレーズに惹かれてつい頼んじゃう

    +17

    -0

  • 51. 匿名 2017/05/19(金) 09:42:19 

    豆乳好きで飲みたいんだけど、飲むと必ず不正出血する。
    生理が止まらなくなって病院行ったら、豆乳のイソフラボンが反応しやすい体質だと言われた。
    たまに飲む程度にしてます。

    +15

    -0

  • 52. 匿名 2017/05/19(金) 09:44:57 

    >>42
    みどり牛乳なつかしい(笑)
    九州に住んでたときによく飲んでた。

    +13

    -0

  • 53. 匿名 2017/05/19(金) 09:46:45 

    みなさんおっしゃってますけど、豆乳のエストロゲンって女性ホルモンに似た働きだから、飲みすぎたらそれこそ乳がんの一因になりかねないと思うんですけど…

    牛乳も豆乳も普通に飲む分には問題ないでしょうけど!

    +28

    -1

  • 54. 匿名 2017/05/19(金) 09:47:53 

    生理不順には効果てきめん。
    肌も綺麗になるし、40代以降にはには絶対おすすめします

    +21

    -0

  • 55. 匿名 2017/05/19(金) 09:47:57 

    確か豆乳飲みすぎておっぱいでっかくなっちゃったおじさんいたよね

    +8

    -6

  • 56. 匿名 2017/05/19(金) 09:49:32 

    欧米では健康志向でソイフリーが広がっているんだよね
    アーモンドミルクって美味しいの?

    +13

    -0

  • 57. 匿名 2017/05/19(金) 09:50:35 

    >>52
    みどり牛乳って九州にしか売ってないんですか!?
    ('O'*)
    初耳でした( *´艸`)

    +14

    -2

  • 58. 匿名 2017/05/19(金) 09:51:31 

    パイナップル100%のジュースと混ぜて飲んでる。
    豆乳臭さが完全に消えて超美味しいから試してみて!
    食前に飲むとどか食いが防げるよ。

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2017/05/19(金) 09:53:34 

    ダイエット中だから小さいパックの1日1本飲んでたけど飲み過ぎかな??

    +2

    -5

  • 60. 匿名 2017/05/19(金) 09:55:45 

    >>32
    私もかなり好きで1リットルぐらい油断してるとすぐいっちゃう。依存か…
    ちなみに消費早いから気分で調整と無調整混ぜて飲んだり。
    朝に玄米フレークにかけて食べるのとか冬はカップスープの素に入れて飲んだり。
    無糖のココア入れたり。
    PMSと生理痛やわらいだから合ってるみたい。

    +6

    -3

  • 61. 匿名 2017/05/19(金) 09:58:14 

    たまにハードなワークアウトをした後30分以内に、筋トレ効果を最大限にあげる為にプロテインを豆乳で割って飲んでる。
    女性です。

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2017/05/19(金) 10:00:33 

    だから!
    あれほど豆乳はやめろ
    と言っているのに

    +1

    -14

  • 63. 匿名 2017/05/19(金) 10:01:38 

    牛乳だとおなか壊すから、豆乳飲んでる。
    私もつい調整を飲んでしまう…無調整も飲めなくはないんだけど、やっぱり調整の方が飲みやすいんだよね

    +29

    -0

  • 64. 匿名 2017/05/19(金) 10:02:27 

    生理の1週間くらい前から朝一番に飲むと、PMSや生理痛が緩和&ダイエットにもつながると聞き、その時期だけ飲むようにしています。

    ダイエット効果は?ですが、飲まないよりかは飲んでいた方が生理前中少し楽かも。

    +14

    -1

  • 65. 匿名 2017/05/19(金) 10:04:03 

    調整にプロテイン混ぜて毎朝200ml飲んでます
    無調整に変えます

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2017/05/19(金) 10:06:00 

    >>56
    アーモンドミルクおいしくない。
    おいしくなっているやつもあるけど、かなり加工されているから
    もはや健康目的のドリンクではない。

    +26

    -1

  • 67. 匿名 2017/05/19(金) 10:07:42 

    トマトジュースで割って飲むのが好きだったけど、私の場合は豆乳を少しでも飲み過ぎると生理が来なくなるので飲むのをやめました。生理前に飲むと痩せるとかイライラがおさまるなどの効果はありませんでした。人によるんでしょうね。

    牛乳があまりよくないと聞いて数年飲むのをやめ、その間豆乳を飲んでいたわけですが、私には牛乳の方が合っているみたいです。今では毎日牛乳を飲んでいます。美味しいし元気がでます。

    +9

    -1

  • 68. 匿名 2017/05/19(金) 10:08:15 

    無調整に米麹の甘酒を少し混ぜて飲んでるよ

    +26

    -0

  • 69. 匿名 2017/05/19(金) 10:08:21 

    >>57
    みどりのりんご酢が一番飲みやすくてたまに取り寄せてます。豆乳や炭酸で割って飲むとおいしいですよー!

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2017/05/19(金) 10:09:20 

    トマトジュースに混ぜるとおいしいよね。私もやってる。

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2017/05/19(金) 10:09:36 

    昔飲んでたなぁ
    無調整飲む時はアイスコーヒーで割ってた

    +4

    -1

  • 72. 匿名 2017/05/19(金) 10:10:05 

    友人の母は今53歳ですが、見た目が他の同年代の人より若く見えるし生理も毎月規則正しくあります。

    毎日豆乳が好きで飲んでると言ってました。


    +20

    -3

  • 73. 匿名 2017/05/19(金) 10:10:34 

    私は牛乳を飲むと生理前に胸が張って痛くなるのですが、
    豆乳に変えたらそれが無くなりました。

    +12

    -1

  • 74. 匿名 2017/05/19(金) 10:14:33 

    豆乳は乳がんリスク下げるって書いてたけど。

    +14

    -13

  • 75. 匿名 2017/05/19(金) 10:17:33 

    >>18
    昨日の桐谷美玲、眠りたくないからといって
    今度はカフェインいりの豆菓子?を過剰摂取してたね 笑
    極端すぎる

    +12

    -0

  • 76. 匿名 2017/05/19(金) 10:34:46 

    12年前ぐらいにPMS緩和を期待して豆乳飲み出したら大豆アレルギーになりました。
    遅かれ早かれアレルギー発症は免れなかったんだろうけど今は一部の物しか大豆は摂取できない。

    全員が発症するわけじゃないけど飲み過ぎは気をつけてね。特に花粉症の人はアレルギー発症しやすいよ。

    +27

    -0

  • 77. 匿名 2017/05/19(金) 10:51:37 

    糖質制限してます。
    牛乳好きだけど、意外と糖質が多いので代わりに無調整豆乳飲んでる。
    味は嫌いじゃないけど、やっぱり牛乳飲みたい。

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2017/05/19(金) 10:58:57 

    朝起きてすぐに無調整豆乳をコップ一杯飲んでます
    冷たいまま飲んでた時は効果がいまいちピンとこなかったけど
    ホットにしてから生理が安定してきました

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2017/05/19(金) 11:04:09 

    母が飲んでるのを試しに飲んでみたら美味しくて毎日飲んでます。
    首、エラにあったニキビが二週間くらいで綺麗になくなった!多分豆乳のおかげだと思う

    +17

    -0

  • 80. 匿名 2017/05/19(金) 11:15:43 

    牛乳の代わりに無調整豆乳にしています。
    ヨーグルトも豆乳で作っています。


    スタバなどのカフェのソイラテは、調整豆乳なんですよね?

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2017/05/19(金) 11:17:41 

    豆乳以外にも納豆や豆腐など大豆製品摂りすぎて
    生理不順になった
    今はミルク系が欲しい時はスキムミルクにしてる
    乳脂肪も私の体に合わないので^^;無脂肪のスキムミルクならいいかな

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2017/05/19(金) 11:19:26 

    >>49
    でも孫が大きくなるまでは生きれた事を思えば長い方だよ。
    そもそも豆乳と癌関係ないし。

    +32

    -1

  • 83. 匿名 2017/05/19(金) 11:27:27 

    キッコーマンの豆乳ミルクティ味を毎朝コップ1杯
    1年以上飲み続けたら、PMS症状がなくなりました!特にイライラしなくなりました。

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2017/05/19(金) 11:39:24 

    自家製甘酒に豆乳入れたり
    納豆食べてたら、次の生理が周期早く来てビックリする。
    でも健康の為には豆乳の方が良いし、
    牛乳は元々苦手。

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2017/05/19(金) 11:47:01 

    ミルクみたいにやさしいダイズ

    このシリーズが好きで飲んでます!
    豆乳飲んでる方

    +23

    -1

  • 86. 匿名 2017/05/19(金) 11:47:58 

    85です
    名前間違えました笑

    ミルクのように優しいダイズです。

    +5

    -1

  • 87. 匿名 2017/05/19(金) 11:49:13 

    前朝1日1杯飲んでたら肌綺麗になった!
    私も普通のやつ飲めないからバナナとかミックスフルーツとか飲んでた

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2017/05/19(金) 11:50:15 

    無調整豆乳にココアを入れて飲んでます。
    でも生理中は飲まないようにしてます。

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2017/05/19(金) 12:08:21 

    ネコ 通報押してる

    +3

    -1

  • 90. 匿名 2017/05/19(金) 12:13:22 

    この1番右の特濃飲んでます!
    今まで無調整豆乳は苦手で飲めなかったけど、この特濃と牛乳を割ってカフェ・オ・レ、コーヒー、ミルクティー、コーンフレークと楽しんでます(*^◯^*)

    いずれは無調整も飲めるといいなぁ
    豆乳飲んでる方

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2017/05/19(金) 12:13:42 

    >>85
    うん、コレおいしいよね!

    +5

    -1

  • 92. 匿名 2017/05/19(金) 12:25:12 

    1日200mlが目安でしたっけ?
    コーヒーに入れたりもするから、計量カップで数回に分けて気を付けてる。

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2017/05/19(金) 12:45:55 

    51さん同じです!
    良かれと思って毎日飲んだら不正出血
    体質ですよね〜
    飲みたいのに

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2017/05/19(金) 12:51:41 

    温めた無調整豆乳に粉末青汁と蜂蜜を入れて、毎晩飲んでるよー。空腹感が抑えられて、間食が減った!

    +8

    -1

  • 95. 匿名 2017/05/19(金) 13:07:33 

    私も好きでよく飲んでるけど、摂りすぎでホルモンバランス乱れたみたい。
    控えてる…

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2017/05/19(金) 13:16:17 


    アーモンドと杏仁味が好き

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2017/05/19(金) 13:55:18 

    抹茶の豆乳にハマってる!

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2017/05/19(金) 14:19:03 

    女性ホルモンのエストロゲンに似た働きをするのが大豆イソフラボンだけど
    女性ホルモンにはプロゲステロンというのもあり
    どちらかのバランスがくずれると不妊になったり月経不順になったり婦人系の病気になったりするので
    大豆製品とり過ぎはエストロゲン優位になりがちだから注意だよ
    殆どの人、更年期で体調不良の人は
    プロゲステロンが不足しています。
    そこで大豆製品とっても意味ないです。
    納豆一パックで一日の摂取量達成しますよ。

    +15

    -0

  • 99. 匿名 2017/05/19(金) 14:39:39 

    おっぱいがパンパンに張って痛くなる。
    飲むのやめたほうがいいのかな?

    +5

    -1

  • 100. 匿名 2017/05/19(金) 15:24:17 

    豆乳紅茶はまって飲んでます笑

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2017/05/19(金) 15:44:07 

    牛乳だと何故か肌荒れするので代わりに無調整豆乳飲んでる。
    甘酒を豆乳で割って毎日コップ一杯飲んでるんだけど快腸になって自分には合ってる。
    一応大豆製品取りすぎないように気をつけてはいるけど、乳癌家系だからもう少し控えた方がいいのかな…。

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2017/05/19(金) 18:28:02 

    豆乳が好きでよく飲んでいたのですが突然アレルギーを発症しました。

    後から確認すると紙パックにアレルギーを起こしやすいので気をつけて下さいと注意書きがありました。

    飲んですぐに口の中がヒリヒリして喉のイガイガと咳が酷かったです。

    皆さんも気をつけて下さい。

    +4

    -1

  • 103. 匿名 2017/05/19(金) 19:33:48 

    豆乳はエストロゲンに似た働きをするらしいけど、エストロゲンそのものではない。
    エストロゲンが過剰な時は押さえる働きもするみたいですよ。
    乳ガン発症を押さえるとの説もあります。

    乳ガンリスクを高めるのか逆に低くなるのかはまだ解明されてないみたいですよ。

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2017/05/19(金) 20:07:13 

    今はほとんど飲みません。
    女性にはいいってきいて、前は飲んでたけど…泡立つ感じが不快でした。たまたま、外人さんが書いた自然派の食生活の本を読んでたら、実は豆乳はよくないって出てて納得。詳しい事は忘れちゃったけど、飲み過ぎには気をつけて。

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2017/05/19(金) 21:09:25 

    カルシウムを摂りたいのに牛乳アレルギーとヨーグルトアレルギーだから、豆乳にしてる。
    胸が大きくなるのも期待(笑)

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2017/05/19(金) 21:10:31 

    >>104
    飲み過ぎがダメなの?
    適量だったら大丈夫?

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2017/05/20(土) 01:32:16 

    30過ぎてからというもの、牛乳飲むと
    腹を下すようになって豆乳に切り換え。
    少しは飲むけどね。牛乳も。
    それまで平気だったのに人生の途中から
    乳糖不耐症になるというのは、
    もう若くはない現れなんだろうね…

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2017/05/20(土) 05:19:08 

    >>102 豆乳は花粉症の人が飲むとアレルギーを発症しやすいらしい
    特に口の中がイガイガする「口腔(こうくう)アレルギー症候群」になるらしいね。

    豆腐のような加熱、加工大豆ではなりにくいらしいけれど、豆乳のようにダイレクトに
    大豆を飲む分で発症リスクが増加するらしい。

    花粉症の人 豆乳で口腔アレルギー「大豆で症状なし」でも発症 「少量から摂取して」と呼び掛け(1/3ページ) - 産経ニュース
    花粉症の人 豆乳で口腔アレルギー「大豆で症状なし」でも発症 「少量から摂取して」と呼び掛け(1/3ページ) - 産経ニュースwww.sankei.com

    豆乳の消費量が増える中、豆乳が原因でアレルギー症状を発症する事例が増えている。花粉症患者が豆乳などを摂取した際に発症する「口腔(こうくう)アレルギー症候群」とみ…

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2017/06/11(日) 23:05:31 

    無調整豆乳200mlに緑茶粉末を小さじ1入れて(100均の電動でミルク泡立てるので撹拌すると250mlになって腹持ちよく、暴食抑制)夕食時に飲んでます。生理予定日10日前からのんで、Ⅰヵ月で5Kgおちました。今までやってたダイエットより無理なくできてます。生理前の体に溜め込む時期に体重が増えず、生理後は落ちるとわかっているので頑張れます。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード