-
1. 匿名 2017/05/18(木) 19:07:55
助さんを演じる財木琢磨(左)と格さんを演じる荒井敦史
出典:www.sponichi.co.jp
武田鉄矢版「水戸黄門」新助さん格さんに若手抜擢 助さん財木琢磨&格さん荒井敦史― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp武田鉄矢(67)主演で6年ぶりに復活するテレビ時代劇の金字塔、BS―TBS「水戸黄門」(10月スタート、水曜後7・00)の助さん・格さんの配役が決定し、熱血漢で女好きの助さん役は財木琢磨(24)、真面目でしっかりものの格さん役は荒井敦史(23)と若手俳優が起用されたことが18日、分かった。公式サイトで発表された。40歳以上の年齢差があり、武田との掛け合いが注目される。 初登場時に20代だったのは杉良太郎(24歳、助さん)、横内正(28歳、格さん)、山田純大(28歳、格さん)。初登場時、里見浩太朗(助さん)は35歳、あおい輝彦(助さん)は40歳、伊吹吾郎(格さん)は37歳だった。
+25
-48
-
2. 匿名 2017/05/18(木) 19:09:28
若いよ+248
-3
-
3. 匿名 2017/05/18(木) 19:09:37
若いなあー。はちべえは?+187
-1
-
4. 匿名 2017/05/18(木) 19:09:43
あら♡イケメン+40
-25
-
5. 匿名 2017/05/18(木) 19:09:46
なんか違う+237
-4
-
6. 匿名 2017/05/18(木) 19:09:58
イケメン❤︎+20
-20
-
7. 匿名 2017/05/18(木) 19:10:01
知らねー。ブサイクー。+28
-38
-
8. 匿名 2017/05/18(木) 19:10:07
2人とも知らなかった(。´Д⊂) ウワァァァン!!+132
-4
-
9. 匿名 2017/05/18(木) 19:10:06
似たような顔で区別がつかない。+200
-1
-
10. 匿名 2017/05/18(木) 19:10:20
どちらも知らない人だ。+122
-3
-
11. 匿名 2017/05/18(木) 19:10:20
でも、カツラ似合いそう。+86
-1
-
12. 匿名 2017/05/18(木) 19:10:27
ないわ〜〜四十路の男じゃないと感じ出ない+94
-12
-
13. 匿名 2017/05/18(木) 19:10:46
へえー、イメージ一新だね+46
-0
-
14. 匿名 2017/05/18(木) 19:10:47
控え控え~のとき、印籠じゃなくてスマホ出しそう+290
-0
-
15. 匿名 2017/05/18(木) 19:10:51
武田鉄矢って大して歌もうまくないのに歌手気取りで
先生役やっただけなのに教育評論家ぶってくそ生意気なジジイ+311
-20
-
16. 匿名 2017/05/18(木) 19:11:10
見た目でタイプなのは?
財木+
荒井-+28
-25
-
17. 匿名 2017/05/18(木) 19:11:28
なんかイメージとちっが〜〜〜〜〜〜〜〜う!!!!+77
-3
-
18. 匿名 2017/05/18(木) 19:11:48
ちょwアイドル路線じゃないんだからw+33
-2
-
19. 匿名 2017/05/18(木) 19:11:53
由美かおるのポジションに武井咲あたり来るかな?+7
-20
-
20. 匿名 2017/05/18(木) 19:11:55
財木さんは名前は知ってる
けど顔は知らない。というか覚えられない+14
-0
-
21. 匿名 2017/05/18(木) 19:12:19
格さんの前に武田さんが水戸黄門じゃない+405
-4
-
22. 匿名 2017/05/18(木) 19:12:23
ますます3B感+80
-1
-
23. 匿名 2017/05/18(木) 19:12:30
これでヌンチャクなんか使いだしたらかなりニュータイプな水戸黄門になるね武田鉄矢「水戸黄門」の黄門様でヌンチャク使用案?スタッフも困惑かgirlschannel.net武田鉄矢「水戸黄門」の黄門様でヌンチャク使用案?スタッフも困惑か 「一番の見せどころとなる殺陣ですが“武田黄門さま”は、歴代の黄門さまと差別化を図るべく自らも激しく殺陣を見せると言っている。小刀やつえならまだしも、最近は打ち合わせの席で『つえが突然...
+59
-0
-
24. 匿名 2017/05/18(木) 19:12:36
黄門様が武田鉄矢さん?
ちょっと、違う気がするなー。+158
-2
-
25. 匿名 2017/05/18(木) 19:12:36
武田鉄矢にいじめられないようにね+108
-2
-
26. 匿名 2017/05/18(木) 19:13:05
渋さと貫禄が足りないよ!
+288
-4
-
27. 匿名 2017/05/18(木) 19:13:05
知らない人だけど、変に流行りの俳優つかわれるよりは良かったかな。
若くても良いじゃん。変に中途半端な年齢つかったら長く続いたときにおじいちゃんになっちゃうしさ。+146
-4
-
28. 匿名 2017/05/18(木) 19:13:06
そもそも爺が武田鉄矢だから、なんか今までの黄門じゃなくなるよね。+126
-2
-
29. 匿名 2017/05/18(木) 19:13:15
親戚?コネ?
武田鉄矢 大嫌いだわ。+85
-5
-
30. 匿名 2017/05/18(木) 19:13:25
ってことはこの二人が水戸黄門のテーマ歌うの?+20
-1
-
31. 匿名 2017/05/18(木) 19:13:42
BSでしょ?+8
-1
-
32. 匿名 2017/05/18(木) 19:13:45
今までの助さん格さんっておばあちゃん達に人気があったけど
この2人は若い女性ターゲットにしたのかな?+14
-0
-
33. 匿名 2017/05/18(木) 19:13:53
武田さんのヘアメイクが気になりましゅ。+19
-0
-
34. 匿名 2017/05/18(木) 19:13:57
名前だけは知ってた+48
-6
-
35. 匿名 2017/05/18(木) 19:14:22
弥七は出ます?+38
-0
-
36. 匿名 2017/05/18(木) 19:14:37
財木さんは炎上で知った
何の炎上かは知らないけど+8
-1
-
37. 匿名 2017/05/18(木) 19:14:39
武田鉄矢が黄門さまってイメージ湧かない。印籠出す前に説教始めてそのまま終わりそう。
3人共やや違和感+87
-2
-
38. 匿名 2017/05/18(木) 19:14:46
もうwithBでいいじゃん笑+166
-3
-
39. 匿名 2017/05/18(木) 19:14:59
いくらイケメン揃えても、黄門様が武田鉄矢の時点で興味が湧かないんだよ+84
-3
-
40. 匿名 2017/05/18(木) 19:15:02
withB+50
-1
-
41. 匿名 2017/05/18(木) 19:15:07
武田鉄矢みたいなクッソ性格悪い水戸黄門様とか絶対嫌だわ+81
-3
-
42. 匿名 2017/05/18(木) 19:15:20
武田鉄矢がきらい+59
-2
-
43. 匿名 2017/05/18(木) 19:15:25
+44
-0
-
44. 匿名 2017/05/18(木) 19:16:02
飛び猿はちゃんと野村さんの息子使えよ+132
-5
-
45. 匿名 2017/05/18(木) 19:16:04
腐女子が嗅ぎ付けて萌えるんじゃないの。
格×助の薄い本とか出して。+44
-5
-
46. 匿名 2017/05/18(木) 19:16:13
若手にして経費削減かな
武田鉄矢のギャラが高いらしいから
+22
-1
-
47. 匿名 2017/05/18(木) 19:16:51
BOSSから武田鉄矢の悪役が好きだなぁ。
最近いい人役を見ないからか黄門様は違和感ある。
そして助さん、格さんはおじさまがいい。+7
-5
-
48. 匿名 2017/05/18(木) 19:17:08
>>45
そんなの出たら笑ってしまう+30
-0
-
49. 匿名 2017/05/18(木) 19:17:47
何かつまんない…つまんない!+18
-2
-
50. 匿名 2017/05/18(木) 19:17:59
これなら水戸黄門やんない方がいいでしょ+38
-3
-
51. 匿名 2017/05/18(木) 19:18:05
いいイメージの無い事が周知されてる武田鉄矢が黄門様やる時点で爆死決定だし
助さん角さん役に選ばれたこの2人にはご愁傷様としか…+21
-1
-
52. 匿名 2017/05/18(木) 19:19:18
そうまでして時代劇とか水戸黄門とか、もう見たくないや。時代劇大好きだったけど。+4
-0
-
53. 匿名 2017/05/18(木) 19:19:21
オープニング曲マニアとしては誰が歌うのか気になるわ~鉄矢自ら歌うのか?!笑
すけさんかくさんが歌うバージョンが今までだと多いよね+9
-0
-
54. 匿名 2017/05/18(木) 19:20:11
スケさんカクさんがwithBみたいな感じだったら嫌だな(笑)
+22
-3
-
55. 匿名 2017/05/18(木) 19:21:14
風車の弥七は斎藤工あたりか?+7
-2
-
56. 匿名 2017/05/18(木) 19:21:15
武田鉄矢は九州訛があると思うので、水戸藩のご老公のイメージと違う。見た目もイメージちょっと違うし…。+14
-0
-
57. 匿名 2017/05/18(木) 19:21:31
人生楽ありゃ苦もあるさ
涙の後には虹も出る
歩いてゆくんだしっかりと
自分の道をふみしめて
2
人生勇気が必要だ
くじけりゃ誰かが先に行く
あとから来たのに追い越され
泣くのがいやならさあ歩け
3(幻の4番歌詞(注2))
人生一つの物なのさ
後には戻れぬものなのさ
明日の日の出をいつの日も
目指して行こう顔上げて
4(これまで3番で載せていた歌詞(注2))
人生涙と笑顔あり
そんなに悪くはないもんだ
なんにもしないで生きるより
何かを求めて生きようよ+5
-0
-
58. 匿名 2017/05/18(木) 19:21:30
なんだか、水戸黄門が授業を始めそうだな…+27
-0
-
59. 匿名 2017/05/18(木) 19:21:31
武田鉄矢だと悪い事しそうな黄門さま
+23
-0
-
60. 匿名 2017/05/18(木) 19:21:55
かっこいいけど双子みたいにそっくり!+2
-0
-
61. 匿名 2017/05/18(木) 19:22:08
水戸から土浦辺りに行く間に根を上げそう。黄門さまも歩きたくないとか言いそう。+5
-0
-
62. 匿名 2017/05/18(木) 19:23:17
財木琢磨(左)1992年10月15日(24歳)
第25回ジュノン・スーパーボーイ・コンテストフォトジェニック賞 紅茶花伝賞
ミュージカル・テニスの王子様3rdシーズン -手塚国光役や
「刀剣乱舞」の大倶利伽羅 役でブレイク
昨年、女性のツーショットが流出し炎上
「テニスの王子様」出演の財木琢磨 女性とのツーショット流出で炎上 - ライブドアニュースnews.livedoor.com6日、財木琢磨と女性のツーショットが流出したとおたぽるが報じている。さらに同棲疑惑や未成年飲酒疑惑が浮上するなど、騒動になっているそう。また、若手俳優にネットリテラシーのなさが目立つとの声もある
荒井敦史 1993年5月23日(23歳)
第21回JUNONスーパーボーイコンテストにてビデオジェニック賞を受賞
ワタナベエンターテインメントに所属しD-BOYSメンバーとなる+16
-0
-
63. 匿名 2017/05/18(木) 19:23:28
荒川の土手を歩く黄門様ご一行
途中で柔道部員や外国人女性のランニング、幼稚園のお散歩に遭遇+13
-0
-
64. 匿名 2017/05/18(木) 19:23:29
顔だけ見たら
ちょっとチャラい助さんと堅物の格さんの雰囲気には合ってそう+6
-0
-
65. 匿名 2017/05/18(木) 19:23:59
黄門様はさ、その辺の爺に見えて実はかの水戸光國ってのがいいってのが日本人の共通認識なのに、何でこんなギラギラオヤジをキャスティングしたんだろう。
話題性と脇役をイケメンにしたところで、視聴率がとれるとは思えないんだけど+17
-0
-
66. 匿名 2017/05/18(木) 19:24:28
地上波放送最後の頃は助さん格さんを東幹久と的場浩司がやってたよね+14
-0
-
67. 匿名 2017/05/18(木) 19:25:04
熱血漢で女好きの助さん役は財木琢磨(24)、真面目でしっかりものの格さん役は荒井敦史(23)、とあるけど女好きキャラっていくら何でも助さんひどくない?+8
-0
-
68. 匿名 2017/05/18(木) 19:25:39
じゃあお風呂のサービスシーンやる女優は?+6
-0
-
69. 匿名 2017/05/18(木) 19:26:34
>>68
杉本彩らへんとかやりそう+4
-0
-
70. 匿名 2017/05/18(木) 19:26:50
かーっかっかっか!
って笑ったら不気味+10
-0
-
71. 匿名 2017/05/18(木) 19:27:04
助サンが女好きって設定は知らなかったわぁ!+5
-0
-
72. 匿名 2017/05/18(木) 19:27:16
元教え子の風間俊介と濱田岳にやらせたら良かったのに+31
-0
-
73. 匿名 2017/05/18(木) 19:27:48
お銀は泉ピン子+2
-2
-
74. 匿名 2017/05/18(木) 19:28:00
初代の東野英治郎のイメージで、西村晃と佐野浅夫まではそれを踏襲して違和感無かった。石坂浩二と里見浩太朗で違和感アリアリだったのに、武田鉄矢じゃ違和感なんてもんじゃないな〜。+32
-0
-
75. 匿名 2017/05/18(木) 19:28:23
もう、別の時代劇やん
武田は武田にしか見えないし
スケさんカクテルさんも、らしくない
昔の水戸黄門が恋しくなるわ+17
-1
-
76. 匿名 2017/05/18(木) 19:28:27
荒井さんは舞台俳優だよ+8
-0
-
77. 匿名 2017/05/18(木) 19:28:47
>>73
毎回オエー鳥が大活躍ですよw+4
-0
-
78. 匿名 2017/05/18(木) 19:29:08
武田鉄矢かぁ。演技くどいからなぁ。。+11
-0
-
79. 匿名 2017/05/18(木) 19:29:13
いやだ+5
-0
-
80. 匿名 2017/05/18(木) 19:30:09
>>75
ごめん、カクテルさんに笑った
カクテル片手に女口説く格さん…+35
-0
-
81. 匿名 2017/05/18(木) 19:30:19
>>75
カクテルさんにツッコミ入れていい?+26
-0
-
82. 匿名 2017/05/18(木) 19:30:32
>>55
なら、みるww
+1
-0
-
83. 匿名 2017/05/18(木) 19:30:53
ジュノンボーイのみんなは右側の人みたいにならないで欲しい+21
-0
-
84. 匿名 2017/05/18(木) 19:31:08
黄門さまが町へ遊びに行くときも助さんと八兵衛を誘うよね
格さんに見つかると怒られるからね+6
-0
-
85. 匿名 2017/05/18(木) 19:32:52
ちょw今地下鉄の中で吹いたw
カクテルさんとかやめてーー+21
-0
-
86. 匿名 2017/05/18(木) 19:34:24
戦隊ヒーローものみたいに若いお母さんの視聴を狙ってる感じがするなあ+8
-0
-
87. 匿名 2017/05/18(木) 19:35:27
助さん
格さん
テルさん(新メンバー)+34
-0
-
88. 匿名 2017/05/18(木) 19:36:07
私の水戸黄門のイメージは西村晃+41
-1
-
89. 匿名 2017/05/18(木) 19:36:59
私の1番好きな時代+56
-0
-
90. 匿名 2017/05/18(木) 19:37:10
>>66
おととし特番で水戸黄門一夜限りの復活した時は何故か助さん格さんその2人じゃなくてその前にやってた人だった+0
-0
-
91. 匿名 2017/05/18(木) 19:41:30
大丈夫?
武田鉄矢にいびられそう+7
-0
-
92. 匿名 2017/05/18(木) 19:42:30
タイプの違うイケメンにして欲しかった。あまり見分けつかない。+9
-0
-
93. 匿名 2017/05/18(木) 19:44:07
的場浩司と東幹久、使ってやったら?+8
-0
-
94. 匿名 2017/05/18(木) 19:45:44
西村晃は西村真琴の息子なんだよね。
ちなみに西村真琴は日本で初めてロボットを作った人。
+10
-0
-
95. 匿名 2017/05/18(木) 19:47:46
格さんが印籠出したら
水戸黄門(武田)「はいっ!ちゅうも〜く!!」
+20
-0
-
96. 匿名 2017/05/18(木) 19:50:08
武田鉄矢の声生理的に無理なんだよなー
まぁ時代劇なんて見ないからどうでもいいんだけどさ+8
-0
-
97. 匿名 2017/05/18(木) 19:51:52
ミッチーとヤスケンでみたい。+15
-6
-
98. 匿名 2017/05/18(木) 19:52:49
金八マニアで武田鉄矢が出てるドラマはだいたい面白いと思ってる私はきっと見てしまうだろう。+4
-1
-
99. 匿名 2017/05/18(木) 19:53:43
黄門さま、高橋克実にやって欲しかった+2
-6
-
100. 匿名 2017/05/18(木) 19:53:44
私の知ってる助さん格さんはガキ使で丸腰刑事やってた人とピップエレキバンCMでズバババーン?みたいなセリフ言ってた人の頃だな+2
-0
-
101. 匿名 2017/05/18(木) 19:56:10
原田龍二の時ですら若くて貫禄ないって叩かれてたのに…
でも何しても叩かれるから、思い切って若い子使うのはいいかもね
私は原田龍二さんと合田さんの助さん格さんコンビがイケメンで好きだったわ+42
-0
-
102. 匿名 2017/05/18(木) 19:56:31
>>93
そのふたり、復活スペシャルでも起用されなかったね(´・ω・`)+1
-0
-
103. 匿名 2017/05/18(木) 19:56:34
>>38
the昭和顔でカツラも似合いそう+3
-0
-
104. 匿名 2017/05/18(木) 19:56:39
ついに助さん拡散が年下か…+3
-0
-
105. 匿名 2017/05/18(木) 19:57:27
この路線なら
福士蒼汰と中川大志で良かったのに+7
-5
-
106. 匿名 2017/05/18(木) 20:05:34
いや岡田将生と玉木宏で+5
-4
-
107. 匿名 2017/05/18(木) 20:06:29
じゃあ私は松ケンと瑛太で。+4
-0
-
108. 匿名 2017/05/18(木) 20:07:10
胡散臭い黄門様だなぁ…+11
-0
-
109. 匿名 2017/05/18(木) 20:07:57
助さんって、格さんよりは美女に反応してるけど女好きって程じゃないよねー+8
-1
-
110. 匿名 2017/05/18(木) 20:07:59
堤真一と大森南朋とかいいなー。
+7
-0
-
111. 匿名 2017/05/18(木) 20:08:42
この路線なら
福士蒼汰と中川大志で良かったのに+6
-2
-
112. 匿名 2017/05/18(木) 20:09:05
>>101
合田さんが見たくて欠かさず見てた♡+13
-0
-
113. 匿名 2017/05/18(木) 20:10:23
若くないと、おせっかい爺を守れないじゃないか!
現実的で良いかとw+5
-0
-
114. 匿名 2017/05/18(木) 20:10:25
>>109
なんかちょっと優男風なんだよね。+8
-0
-
115. 匿名 2017/05/18(木) 20:10:43
殺陣下手そう+4
-8
-
116. 匿名 2017/05/18(木) 20:11:43
お銀は壇蜜あたりどうかな?アクションできるかな?
くの一の恰好似合いそうだけどな~
スタイルは由美かおるの方がいいけど…+10
-1
-
117. 匿名 2017/05/18(木) 20:12:15
ナヨナヨして弱そう+5
-2
-
118. 匿名 2017/05/18(木) 20:15:26
原田さんで良かったのに残念+8
-0
-
119. 匿名 2017/05/18(木) 20:22:36
希望はうっかりを濱田岳で二人まとめてくっちゃってください。+15
-0
-
120. 匿名 2017/05/18(木) 20:28:22
武田鉄矢にするぐらいなら小林稔侍さんにしてほしかったぁ〜
それか船越+9
-1
-
121. 匿名 2017/05/18(木) 20:32:07
駐在さんも出るかな?+0
-0
-
122. 匿名 2017/05/18(木) 20:33:04
由美かおるの役はノリノリノリカで!+9
-2
-
123. 匿名 2017/05/18(木) 20:34:35
>>45
腐女子にも顔の好みはあると思うよ。+3
-0
-
124. 匿名 2017/05/18(木) 20:36:22
+6
-0
-
125. 匿名 2017/05/18(木) 20:36:34
鉄矢ってリバースにも出てるでしょ?
多忙だね+5
-0
-
126. 匿名 2017/05/18(木) 20:42:55
今の時代劇はかつらをつけた、単なる現代劇+5
-0
-
127. 匿名 2017/05/18(木) 20:45:00
>>120
船越さん良いね!
印籠出す場所はいつも断崖で(笑)+16
-1
-
128. 匿名 2017/05/18(木) 20:45:17
リバースで思い出したけど、小池徹平なんかもよくない?助さん格さんのどっちかに。
単なる思いつきだけど。+3
-6
-
129. 匿名 2017/05/18(木) 20:46:45
下手に今人気の中年俳優を使わなくて良かった
いろんな作品に出すぎで新鮮味もないし演技も同じだから助さん格さん演じさせても想像できる
そういう意味では若いフレッシュな俳優な方がいい
演技も楽しみ+7
-0
-
130. 匿名 2017/05/18(木) 20:56:20
ナベプロだよね、荒井っていう人。
やっぱり強い事務所がねじ込んでくるんだろうなぁ、こういうのって。+5
-1
-
131. 匿名 2017/05/18(木) 20:58:31
助さん格さん演じる方がいきなり年下になって戸惑った+0
-0
-
132. 匿名 2017/05/18(木) 21:04:35
金八を使えば中年が安心
若手イケメンを使えば若年層が取り込める
もし本気でそんな風に考えてのキャスティングだとしたらTBS終わってるよ…+2
-0
-
133. 匿名 2017/05/18(木) 21:06:10
そもそもBSTBSでやるやつだし+1
-0
-
134. 匿名 2017/05/18(木) 21:14:19
ゴリ押しがでるよしはマシ+6
-0
-
135. 匿名 2017/05/18(木) 21:14:35
何だよ、鉄矢なんて黄門さまに失礼だろう‼︎もっと気品を感じる俳優さんを選んでよ。+2
-0
-
136. 匿名 2017/05/18(木) 21:23:39
水戸黄門がチンパチ先生だもん。もう何でもアリだろ……。
ε-(ーдー)ハァ+4
-0
-
137. 匿名 2017/05/18(木) 21:27:32
>>55
何故たくみ?(笑)
+3
-0
-
138. 匿名 2017/05/18(木) 21:51:15
もっと黄門さまに合う良い役者いただろうに…
薄っぺらい武田鉄矢はイメージが全く違う。
今までのキャストも東野さん以外イマイチだったけれど+3
-0
-
139. 匿名 2017/05/18(木) 22:05:55
なんかチャラい水戸黄門になりそうだな+3
-0
-
140. 匿名 2017/05/18(木) 22:07:00
自分の中での金八のイメージが強く、他のドラマ出てても
嫌なふうに写る感じで嫌だった
黄門様なら、そんな嫌な役じゃ無さそうだから少しホッとしてる+1
-0
-
141. 匿名 2017/05/18(木) 22:22:48
武田鉄矢大嫌い。
伊東四朗さんがよかったな。+11
-0
-
142. 匿名 2017/05/18(木) 22:24:48
黄門様、小日向さんもステキかも。+5
-0
-
143. 匿名 2017/05/18(木) 22:27:08
もしかして…助さんの助は、助平の助か?
格さんの格が、厳格の格?今さらだけど…+4
-0
-
144. 匿名 2017/05/18(木) 22:36:56
助さん→岩ちゃん
角さん→TAKAHIRO
の方がいいよ+0
-11
-
145. 匿名 2017/05/18(木) 22:38:54
これじゃない感が満載だよー。+3
-0
-
146. 匿名 2017/05/18(木) 22:42:18
あっくんかぁーD-BOYSだね!
演技は下手ではないが性格よろしくないよ…
by元ファン+5
-1
-
147. 匿名 2017/05/18(木) 22:55:13
ふたりとも知らないけどふたりともイケメンだね。前の助さん格さん役の原田龍二と合田雅吏もイケメンだった。+7
-0
-
148. 匿名 2017/05/18(木) 22:57:22
武田鉄矢張り切ってるらしいね~。
今までの黄門様のイメージを変えたい!とかヌンチャク使って自ら悪人退治したいとかほざいてるらしいじゃん。
この話が本当ならもう水戸黄門オワタ。と言われるわな。
ギラついてる黄門様は見たくない。+7
-0
-
149. 匿名 2017/05/18(木) 23:24:05
どの年齢層狙いなの?
何にしても、お爺ちゃんお婆ちゃん世代が楽しめるもの作ってあげて。
私ら世代は見ないと思うから。+4
-0
-
150. 匿名 2017/05/18(木) 23:28:30
>>26
やっぱり水戸黄門と言ったらこのお三方でしょ!+2
-0
-
151. 匿名 2017/05/18(木) 23:58:44
水戸黄門が壊れていく(笑)
+2
-0
-
152. 匿名 2017/05/19(金) 00:20:32
武田黄門「こらしめる前に出席確認しまぁーす」
+3
-0
-
153. 匿名 2017/05/19(金) 00:59:04
初期の水戸黄門て 八兵衛はスリの名人で 弥七の追っかけだし
健気で民百姓の為に必死で頑張ってる人が あっけなく殺されたり
その方がリアリティがある。
弥七も間に合わなかったりするんだよね。
小学生みたいな子供達に 父親の無念を晴らすために 仇討ちさせたり
とにかく 面白い!
子供の頃弥七が大好きで 「おっと いけねぃ」が口癖だった私。←女の子
新しい水戸黄門 見る気しない……
+7
-1
-
154. 匿名 2017/05/19(金) 01:02:05
>>89
それもいいけど その前の 助三郎が杉良太郎の頃が一番好き。+1
-0
-
155. 匿名 2017/05/19(金) 01:07:14
武田鉄矢って めちゃくちゃ朝鮮人嫌いだし ネットでもバンバン発言するし
結構好きだけど。だからって干されずに 起用されるあたり不思議。
まあ 黄門様はどうかと思うけど 刑事役とかいい味出す 演技派の俳優では?
+4
-0
-
156. 匿名 2017/05/19(金) 01:22:16
線が細いね。なんか丸ペンかミリペンでペン入れされた感じ。
昭和の歴代の助さん格さん演じられた方々は、Gペンで勢い良く描いた線が太いイメージなんだよね。少女漫画と劇画の違いというか。
助さんは色男、格さんは生真面目なゴツい人格者な感じ。+1
-1
-
157. 匿名 2017/05/19(金) 01:54:51
助さん格さんは知らない人だけどそこまでイメージから遠くは無い。
皆の言う通り、問題は黄門様だと思う。+6
-0
-
158. 匿名 2017/05/19(金) 03:11:13
水戸黄門は、再放送でさえ視聴率とれる、面白くて愛された番組なんだよなあ。
私田舎なんだけど、夕方五時から水戸黄門再放送でやってて、ずーっと見てるよ。+0
-0
-
159. 匿名 2017/05/19(金) 03:39:47
荒井くんてガチバンのヤンキー役やってたから知ってる。まだ23なんだ。+1
-0
-
160. 匿名 2017/05/19(金) 03:52:22
武田鉄矢が嫌いなんだよね。今やってるドラマのうさんくさい感じの役なら似合うと思うけどね。+1
-0
-
161. 匿名 2017/05/19(金) 05:22:57
財木は舞台の殺陣見る限りナヨナヨしくはなかったと思う
助さんに合うかはわからんが+5
-0
-
162. 匿名 2017/05/19(金) 06:23:50
この役が定着してくれたら、ジョーダンズ
三又の仕事がまた出来るね。+0
-0
-
163. 匿名 2017/05/19(金) 07:51:53
財木くんは、刀剣乱舞という刀を使った舞台に出演していたので殺陣は本当にお上手ですよ!!
特技は空手で黒帯の腕前もありますし、背も高いし筋肉もあるから全然なよなよしていないです!財木くんの助さん楽しみ♪♪+4
-0
-
164. 匿名 2017/05/19(金) 08:14:04
>>93
あー!いいねその配役
スッキリする、キャストに厚みがでる
若すぎるよー助さん格さん
頼りない+0
-0
-
165. 匿名 2017/05/19(金) 09:01:05
bs放送かー。うちは映るからいいけど。
新聞のテレビ欄はMXとかDライフとか、のせて欲しい
有料チャンネルの番組表をのせても見れない人もいるから
あまり意味がないと思う。+0
-0
-
166. 匿名 2017/05/19(金) 11:30:41
うっかり八兵衛は誰なんだろう・・・+1
-0
-
167. 匿名 2017/05/19(金) 12:20:37
笹野高史さんを水戸の御老公にしてください。+1
-0
-
168. 匿名 2017/05/19(金) 14:34:13
この人たちに、時代劇の演技は出来ない!
何で選んだんだろう???
放送枠が消滅し危機的状況の「時代劇」 原因は「役者」と指摘 - ライブドアニュースnews.livedoor.com時代劇の放送枠が危機的状況になった原因を筆者が指摘している。役者の技量不足と顕著な「自然体演技」に往年のファンが失望したという。「武士の一分」に出演した木村拓哉についても言及している
時代劇での"自然体"というものは、〈「作り込んだ芝居」を観客に違和感なく受け止めてもらうために技術を尽くした結果得られるもの〉である。
時代劇は現代とは違う、いわば〈異世界のキャラクター〉を演じなければならないもの。
着物を着こなし、所作を身につけ、時代の価値観や役を掘り下げて、はじめて違和感は払拭されるというのだ。+0
-1
-
169. 匿名 2017/05/19(金) 15:58:27
なんか中性的に綺麗な顔より濃くてガッシリしたほうがよかった。弱そう。+0
-1
-
170. 匿名 2017/05/19(金) 16:00:04
いま丁度水戸黄門見てたわ。今までの再放送でよくない?渋さがあって充分です。+0
-0
-
171. 匿名 2017/05/19(金) 17:49:15
黄門様が60過ぎなら、普通、助さん格さんは40代の俳優でしょ。
ビジュアル的な感じで、水戸黄門ぽくないんだけど。
これなら、昔の水戸黄門を流してくれた方が、視聴率取れるよ?+1
-0
-
172. 匿名 2017/05/19(金) 18:15:08
西村晃さん時代に、あおい輝彦さんがスケさんやってたんだけど
それは結構な女好きバージョンだった。遊郭に遊びに行ったスケさんを
黄門さまが、私を置いていくなんてズルっこ!!って怒るシーンがあったよ。+1
-0
-
173. 匿名 2017/05/19(金) 23:46:02
里見浩太朗を降ろす意味が解らん。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する