-
1. 匿名 2017/05/17(水) 23:49:43
超笑顔で記念写真を撮るカップル。
出典:livedoor.blogimg.jp
親指立ててグッドサインです。
日差しの元で明るい笑顔!
顔を寄せ合って、幸せそうなカップルですね!
仲の良い夫婦が自撮りを楽しんでいるように見えますが、実はそうではないんです。
「私達、離婚しました!」
彼らは離婚した記念として自撮りをしてSNSに投稿しているのです。
海外では離婚した直後にツーショットを撮りインスタグラムにアップすることが流行っているようです。
なんと、#divorceselfie(離婚セルフィー)というハッシュタグまで登場!
日本では「離婚はわざわざ公表するものではない。」と言う考えが根強いので、このハッシュタグが日本で流行るかどうかはわかりませんが。【マジか!】このカップルに隠された秘密がスゴすぎる!→私達実は・・・。|面白ニュース 秒刊SUNDAYwww.yukawanet.com永遠の愛を誓って結婚をした二人も、離婚という選択肢を選び別々の道を歩む夫婦も多くいます。日本でも約3分の1の夫婦が離婚するなどの統計が出ており離婚はさほど珍しいものではなくなってきました。離婚の理由は様々ですが辛くて悲しく、時には配偶者を憎んでしまうことも。これからご紹介するカップル達は、笑顔でツーショット写真を撮っていますが、実は・・・離婚した直後のカップルだったのです。
+34
-112
-
2. 匿名 2017/05/17(水) 23:50:25
なんのため?+394
-6
-
3. 匿名 2017/05/17(水) 23:50:33
馬鹿みたい+383
-17
-
4. 匿名 2017/05/17(水) 23:50:33
変なの+137
-9
-
5. 匿名 2017/05/17(水) 23:50:53
そんなもの見せられても…+216
-5
-
6. 匿名 2017/05/17(水) 23:51:20
は?+32
-6
-
7. 匿名 2017/05/17(水) 23:51:21
あっそ+41
-5
-
8. 匿名 2017/05/17(水) 23:51:24
なぜ?+21
-4
-
9. 匿名 2017/05/17(水) 23:51:38
うん、お幸せに…+37
-2
-
10. 匿名 2017/05/17(水) 23:52:04
そんな笑えるもんなの?離婚て。+98
-3
-
11. 匿名 2017/05/17(水) 23:52:06
皆スッキリして良い笑顔だね!+290
-3
-
12. 匿名 2017/05/17(水) 23:52:14
別れても良い関係のクールな私達アピールですね+124
-7
-
13. 匿名 2017/05/17(水) 23:52:16
ふーん…
男性が女装して、女性が男装してるとかそんな感じの秘密かと思ってた。+435
-1
-
14. 匿名 2017/05/17(水) 23:52:26
>日本では「離婚はわざわざ公表するものではない。」と言う考えが根強い
そうなんだ、知らなかった+81
-7
-
15. 匿名 2017/05/17(水) 23:52:29
どうせ結婚もノリでした白人DQN+18
-13
-
16. 匿名 2017/05/17(水) 23:52:50
やっと解放されるぜヒャッホー!!こんな相手くそくらえだあああ!!的な?+151
-2
-
17. 匿名 2017/05/17(水) 23:53:40
鈴木紗理奈の離婚がもう少し遅かったら便乗してそう+57
-1
-
18. 匿名 2017/05/17(水) 23:53:43
『離婚しました♥』
↑
イイね!
押すの(笑)?+206
-0
-
19. 匿名 2017/05/17(水) 23:53:48
素晴らしい+3
-1
-
20. 匿名 2017/05/17(水) 23:53:49
SNS中毒なんかな+51
-2
-
21. 匿名 2017/05/17(水) 23:53:52
良くも悪くもアメリカっぽい+115
-2
-
22. 匿名 2017/05/17(水) 23:54:16
私には全く理解できない世界だけど、日本にも離婚式というのに高い金払って友人招いて、お互いの結婚指輪をハンマーでペタンコにする一連の儀式を行っている人もいる。
言わば結婚式の反対みたいなものみたいだけど、SNSに挙げた人たちが後々に自分の首を締めることにならないといいね。+116
-2
-
23. 匿名 2017/05/17(水) 23:54:20
海外って言うかアメリカだけど、離婚が日本ほどの重みが無いから、こういうこともする気になるんだろうね!日本じゃ親に迷惑かけた…みんなに祝ってもらったのに…ってなるからね。+106
-3
-
24. 匿名 2017/05/17(水) 23:54:40
一見、二人とも明るい表情なんだけど男性のほうがぎこちなくない?目だけ見ると冴えない表情に見えた。+6
-1
-
25. 匿名 2017/05/17(水) 23:55:10
仲よさそうな笑顔と思いきや、別れてスッキリの笑顔なのね…
でも、本当に嫌いになったら一緒に写真なんか撮りたくないな。てかあんな近距離で息もすいたくないや。+56
-0
-
26. 匿名 2017/05/17(水) 23:55:20
そのうち離婚のフラッシュモブ流行り出したりして+9
-0
-
27. 匿名 2017/05/17(水) 23:55:33
+59
-1
-
28. 匿名 2017/05/17(水) 23:55:35
世も末+10
-0
-
29. 匿名 2017/05/17(水) 23:56:14
日本は日本、外国は外国+28
-1
-
30. 匿名 2017/05/17(水) 23:57:00
日本でこんなんやってたら、
わざわざ結婚式出たのに!
ご祝儀返して!
って私だったら思っちゃう。
心狭いけど。+85
-4
-
31. 匿名 2017/05/17(水) 23:57:21
いいんじゃないかな
離婚ってやっぱり後ろ向きなイメージついてるから、明るい感じで+19
-1
-
32. 匿名 2017/05/17(水) 23:58:29
夫婦って本当に顔似てる+4
-1
-
33. 匿名 2017/05/17(水) 23:58:31
これが子持ちだったらドン引き。
笑ってられないだろ普通。+8
-1
-
34. 匿名 2017/05/17(水) 23:59:52
もうとにかく離婚したかったから、スッキリ晴れやかな笑顔なんだろうよ+8
-0
-
35. 匿名 2017/05/18(木) 00:00:28
わけわからん 馬鹿じゃないの?+4
-1
-
36. 匿名 2017/05/18(木) 00:01:08
いいよ、いいよ、偶然再会したら殺し合うんじゃないかって感じの元夫婦より。家族や共通の友達も巻き込まれたり、ホントに迷惑だもん。+9
-0
-
37. 匿名 2017/05/18(木) 00:01:20
日本でも似たようなのあるよ+34
-3
-
38. 匿名 2017/05/18(木) 00:04:17
目の奥が笑ってないように見えるカップルもいるけど
幸せそうに見える人たちも+8
-0
-
39. 匿名 2017/05/18(木) 00:06:29
どうでもよ。+7
-0
-
40. 匿名 2017/05/18(木) 00:06:40
もしこれから出会う人がバツイチだとしたら、理由にもよるけどバツイチ自体はそんなに偏見はない。
だけどもし離婚したときにこういうことしてたら引くわ。
根本的に合わないと確信する。+8
-2
-
41. 匿名 2017/05/18(木) 00:07:11
清々しい笑顔だなww+2
-0
-
42. 匿名 2017/05/18(木) 00:07:45
日本にも離婚式ビジネスあるよ。
話題になっただけで浸透はしてないね。
結婚式に参列した人に御祝儀返す式なら行ってみたいわ。+65
-1
-
43. 匿名 2017/05/18(木) 00:09:29
>>18
離婚の原因や離婚に至るまでの経緯を知ってたら、いいね。押すよ。
大変だったねー!自由の身になっておめでとう!って意味で。+9
-0
-
44. 匿名 2017/05/18(木) 00:12:51
そんなんだから離婚すんだよ。+7
-0
-
45. 匿名 2017/05/18(木) 00:13:14
>>38
男性は表情硬い人が多いけど、女性に弾ける笑顔!よっぽど嬉しかったのねw+5
-2
-
46. 匿名 2017/05/18(木) 00:13:28
外国って宗教のことはヒステリックなぐらいやかましいけど、キリスト教とかユダヤ教とかほとんどの宗教は離婚を禁じてるし教会破門されて地獄に堕ちるはずなんだけど…。都合の良いところだけ宗教を盾に利用してんのな。+8
-0
-
47. 匿名 2017/05/18(木) 00:13:31
>>43
いいね。じゃなく、どうでもいいね。ボタンもあればいいのにね。+7
-0
-
48. 匿名 2017/05/18(木) 00:14:27
自分たちは皆と違うとかひけらかす時点でガキっぽいし、そういう二人だから離婚したんでしょうね。+2
-1
-
49. 匿名 2017/05/18(木) 00:15:30
これから日本でもこういうバカップル出てきそう+6
-0
-
50. 匿名 2017/05/18(木) 00:15:53
離婚式とか、そんな風に知らせるならついでに祝儀も返してほしい。それなら出席する。
詐欺みたいだよね。+8
-2
-
51. 匿名 2017/05/18(木) 00:16:37
離婚したのになんで嬉しそうなんだろう。
理解に苦しむ。
+2
-2
-
52. 匿名 2017/05/18(木) 00:17:00
海外はともかく日本も離婚を簡単にする人増えたよね+5
-0
-
53. 匿名 2017/05/18(木) 00:21:57
海外では離婚ってマイナスなものじゃなく、新しいスタートって認識だからじゃないの?+5
-2
-
54. 匿名 2017/05/18(木) 00:24:05
祝儀返せは言いづらいから、めっちゃ豪勢なパーティーに無料で招待してもらって思う存分飲み食いしたい。お土産つきね。
そしたら「いいね!」してもよいかも。
+1
-1
-
55. 匿名 2017/05/18(木) 00:53:09
意味分からん
離婚するくらい嫌いになるんだったら、顔も見たくないはずなのに+0
-0
-
56. 匿名 2017/05/18(木) 00:58:03
ハッピーな顔してる。笑
キライじゃないわ。+5
-0
-
57. 匿名 2017/05/18(木) 01:01:48
日本では流行らないねw
日本は自分をよく見せようと自己顕示欲の塊ばかりだから、マイナスな面は出さないw+3
-0
-
58. 匿名 2017/05/18(木) 01:25:28
ホントはどっちかが別れたくなかったんだけど、相手が嬉しそうだから、こちらも負けじと笑顔。前向きなスタートと自分を洗脳しているように見える。+1
-1
-
59. 匿名 2017/05/18(木) 01:27:39
実はお互い同姓愛者というのが発覚し、お互いにそのパートナーと上手く生きそうだから、結果ハッピーとしか見えない。+3
-0
-
60. 匿名 2017/05/18(木) 01:32:54
アメリカって基本プレゼントで、結婚式のご祝儀とかないもんね。
ブライダル業者雇って式あげるのとか高くてだいたい金持ちしかしないから、友だちや家族とかと計画して準備する。会場は実家や親戚の家の庭とか公園・自分の教会で挙げる人も結構いる。
式も日本みたいに形式ばってないし、いろいろ合理的だよ。+1
-0
-
61. 匿名 2017/05/18(木) 01:32:56
離婚経験ありの私から言わせると、二人揃って提出しに行ってる時点で 割と仲良さそうに見える。
私は元夫と二度と会いたくなくて一人で出しに行ったもんな。+2
-0
-
62. 匿名 2017/05/18(木) 01:42:48
日本人でわざわざSNSで写真あげられても反応に困るな。
日本人はスパッと割りきれなさそう。
アメリカは苦労して添い遂げるなら、別れた方が子どものため、親の悪口やケンカを見せる方が子どもを育てる環境として良くないって考えが多いよね。離婚しても子どもの養育には両親が関わらないといけないから、子どものためにお互い近くになんだかんだ住んでたりする。+1
-0
-
63. 匿名 2017/05/18(木) 02:15:48
知らないうち離婚されるより、一斉送信的に報告して欲しい。
インスタじゃなくともハガキとかさ。+0
-0
-
64. 匿名 2017/05/18(木) 02:19:22
子供いないなら許す
いや、ご祝儀の件があるから心から許すことはできないかな+2
-0
-
65. 匿名 2017/05/18(木) 03:42:02
ドロドロ離婚より円満離婚のがいいでしょ!+3
-0
-
66. 匿名 2017/05/18(木) 03:49:37
これってつまり、私は今からパートナーいませんよ!フリーですよアピールなのかな?とも思ってしまった(´ω`)少なくとも、ここに写真載せているなら既婚者じゃないから、前から好きだったならチャンスだし、これから出会う人は騙されなくて済む…。
あと例え、別れたパートナーとでも私は円満な関係を保っていられます(笑)ストーカー予備軍じゃないですって事にもなるから、私は安心な人なんだと思っちゃうな(^◇^;)元彼のストーカー行為には、かなり悩まされたから…。+1
-1
-
67. 匿名 2017/05/18(木) 04:35:02
ご祝儀ってそんなに惜しいもの???
その場のお祝いの気持ちなんだから渡したら失念した方が良くない?+6
-0
-
68. 匿名 2017/05/18(木) 05:54:31
>>27隣の人目怖い。こういう目つきなの??+0
-0
-
69. 匿名 2017/05/18(木) 06:01:32
どうしようも無い理由で離婚する時に周りに円満離婚をアピールしたいだけ?って思っちゃう+0
-0
-
70. 匿名 2017/05/18(木) 06:16:12
写真と、ついでに離婚理由も聞きたい‼+0
-0
-
71. 匿名 2017/05/18(木) 06:28:12
お互いから解放されて気分サイコー!!
てこと?
お祝いした人はバカバカしくなっちゃうね+0
-0
-
72. 匿名 2017/05/18(木) 07:22:38
本当にキライなら離婚もやむなしだけど、異性としての魅力を感じなくなった!とか、相手に合わせて我慢するのが辛い!くらいで離婚するカップルが増えてきた気がする。特に芸能人や西洋人は。
だったら結婚するな!そして子どもを巻き込むな!
+0
-0
-
73. 匿名 2017/05/18(木) 07:38:47
27 よく見たら美男美女+0
-0
-
74. 匿名 2017/05/18(木) 07:57:28
SNS中毒のバカ同士お似合いだから再婚すればいい
そしてまた離婚→セルフィー→再婚のループ+0
-0
-
75. 匿名 2017/05/18(木) 08:17:04
>>30
え、そんなこといちいち思う?
結婚してもう何年も経ってる夫婦が
それぞれの事情で離婚する事になっても
結婚式のことなんて忘れてるわ
恩着せがまし過ぎる+2
-0
-
76. 匿名 2017/05/18(木) 08:20:25
円満離婚はいいと思うよ+0
-0
-
77. 匿名 2017/05/18(木) 08:26:49
離婚した夫婦にご祝儀返せなんて思ったことない。+2
-0
-
78. 匿名 2017/05/18(木) 08:27:50
こういう写真を笑顔で撮って公開出来る時点で、二人は仲良しというか、まだ何とか踏みとどまるレベルだよね。全てが理想通りってないんだから、そこは折り合いを付けていくのが夫婦なんじゃない?+0
-0
-
79. 匿名 2017/05/18(木) 09:01:02
>46
みんな宗教を信じてるわけじゃないでしょ。+0
-0
-
80. 匿名 2017/05/18(木) 09:01:09
離婚後もセックスするわね。+0
-0
-
81. 匿名 2017/05/18(木) 09:05:41
結婚式に呼んだ人には離婚の連絡が欲しい
どんな形だとしても+0
-0
-
82. 匿名 2017/05/18(木) 09:11:36
>>42
ケーキ入刀みたいに”初めての共同作業”ならぬ、”最後の共同作業”とか言って、2人でハンマー持って結婚指輪叩き潰すんだよね。しょーもない。+2
-0
-
83. 匿名 2017/05/18(木) 09:15:36
こんな風になりたくない。+0
-0
-
84. 匿名 2017/05/18(木) 09:19:35
みんな歯並び綺麗+1
-0
-
85. 匿名 2017/05/18(木) 09:25:25
円満離婚なんだろうね
私も離婚経験者だけど、さすがにお祝いとかいただいてる手前、笑顔でアップはできないなあ〜
ただ、離婚ていちいち全友人に報告とかしづらいから一度に知ってもらえるのだけはいいかな+3
-0
-
86. 匿名 2017/05/18(木) 09:25:50
数年前、離婚式ってテレビでやってたね。最近聞かないけどやっぱ廃れたか?w+0
-0
-
87. 匿名 2017/05/18(木) 10:19:51
やっぱり子育て顔のBBAは離婚されるんだね+1
-0
-
88. 匿名 2017/05/18(木) 11:25:48
前向きな離婚ならここまでやる必要あるの?
二人別の人生歩むのに元パートナーとの
ツーショットは理解できない
+0
-0
-
89. 匿名 2017/05/18(木) 11:36:28
見る目のない馬鹿ですと世界中に発信してるわけね
だから離婚するんだよ+0
-1
-
90. 匿名 2017/05/18(木) 13:24:43
明るくていいじゃんw+0
-0
-
91. 匿名 2017/05/18(木) 14:55:12
>>87
甲斐性なしのJJI顏が離婚されてるのかもよ?
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する