-
1. 匿名 2017/05/17(水) 09:32:23
出典:pbs.twimg.com
#今の小学生は知らない みなさん…正直に答えてください… これらのNHK教育(現Eテレ)のキャラ… |こんでんさんのTwitterで話題の画像tr.twipple.jp#今の小学生は知らない みなさん…正直に答えてください… これらのNHK教育(現Eテレ)のキャラ…についての反応をまとめた画像詳細ページです。
#今の小学生は知らない
みなさん…正直に答えてください…
これらのNHK教育(現Eテレ)のキャラクターまたは番組名
どちらかでもいいので答えられますか…(ツイッター文引用)
・
・
・
正解
+137
-5
-
2. 匿名 2017/05/17(水) 09:34:42
ビックリ!!
ハッチポッチステーションって終わってたんだ!!
アラサーです+276
-9
-
3. 匿名 2017/05/17(水) 09:34:49
5と7以外はわかった。
32歳です。+309
-5
-
4. 匿名 2017/05/17(水) 09:35:01
ポッケとじゃじゃ丸が好きだった。+113
-3
-
5. 匿名 2017/05/17(水) 09:35:05
5番と7番が知らなかった+177
-4
-
6. 匿名 2017/05/17(水) 09:35:23
じゃじゃ丸世代です!+206
-1
-
7. 匿名 2017/05/17(水) 09:35:39
全部言えた…今年30です+62
-1
-
8. 匿名 2017/05/17(水) 09:36:04
5と7がわからない。+121
-1
-
9. 匿名 2017/05/17(水) 09:36:10
あのだんご名前があったのか。+135
-0
-
10. 匿名 2017/05/17(水) 09:36:13
7以外は知ってました
32です+41
-0
-
11. 匿名 2017/05/17(水) 09:36:28
トランク可愛い+8
-0
-
12. 匿名 2017/05/17(水) 09:36:28
⑧しか知らない
②は歌が流行ったやつかな?+5
-4
-
13. 匿名 2017/05/17(水) 09:36:29
ほとんど子供が小さい時に毎日のように見てたけど
名前が思い出せないアラフォー+36
-1
-
14. 匿名 2017/05/17(水) 09:36:29
25歳
⑨以外分かった+12
-1
-
15. 匿名 2017/05/17(水) 09:36:32
みんな知ってる!ポッケ懐かしい+77
-0
-
16. 匿名 2017/05/17(水) 09:36:39
1,3,4,8は分かるかな+3
-0
-
17. 匿名 2017/05/17(水) 09:36:46
にこにこぷんって10年もやってたんだ!
最近のは3~4年くらいのサイクルじゃない?+118
-0
-
18. 匿名 2017/05/17(水) 09:36:46
7だけ知名度が低くない??+71
-0
-
19. 匿名 2017/05/17(水) 09:36:57
ポッケ、2004年までやってたんだ!
長かったんだね…+85
-2
-
20. 匿名 2017/05/17(水) 09:37:16
だんご3兄弟のCDと本持ってたわ〜(笑)+6
-0
-
21. 匿名 2017/05/17(水) 09:37:40
ポッケ懐かしい
学校風邪で休んだ時見てて楽しかったな+175
-0
-
22. 匿名 2017/05/17(水) 09:37:42
いまやってるコレナンデ商会はハッチポッチ枠なの?+83
-0
-
23. 匿名 2017/05/17(水) 09:38:01
今のガラピコぷ〜のキャラは、じゃじゃ丸世代からすると想像もつかない見た目だよね…+34
-1
-
24. 匿名 2017/05/17(水) 09:38:13
ドレミファドーナツのキャラにばいきんまんの声の人いたよね+77
-0
-
25. 匿名 2017/05/17(水) 09:38:17
567が知らなかった!子ども18歳、私43歳だからそれ以外は知ってる!
ハッチポッチステーションはおしゃれなキャラだと思う。+12
-0
-
26. 匿名 2017/05/17(水) 09:38:29
6のポッケと8のじゃじゃ丸が世代
あらあらーおやおやーそれからどんどこしょー の花も入れて欲しかったなw+58
-0
-
27. 匿名 2017/05/17(水) 09:38:55
じゃじゃまる〜 ぴっころ〜 ぽろり〜!!
懐かしい〜+72
-0
-
28. 匿名 2017/05/17(水) 09:39:10
ぱぴぷぺぽっけ〜♪+38
-0
-
29. 匿名 2017/05/17(水) 09:39:46
2・5・7知らない…
ワンツードンのどんくんとか懐かしいな+19
-1
-
30. 匿名 2017/05/17(水) 09:40:18
♪ポッケ、ポッケ、パピプペポ~ッケ、おやつ好き、お昼寝好き、○○○は?もっと 好き♪
急にめっちゃよみがえって来たわ+95
-1
-
31. 匿名 2017/05/17(水) 09:40:24
がんこちゃんは?もう放送してない?+5
-3
-
32. 匿名 2017/05/17(水) 09:40:51
ここにニャンちゅうも入れてほしかった〜+20
-0
-
33. 匿名 2017/05/17(水) 09:41:20
フックブックローが終わって始まったコレナンデ商会の川平慈英のウザさが凄い(笑)
+109
-1
-
34. 匿名 2017/05/17(水) 09:42:08
27歳
⑤⑥⑦以外はわかった!
懐かしいのばっかりだー+1
-0
-
35. 匿名 2017/05/17(水) 09:43:00
>>24
にこにこぷんのぽろりもばいきんまんの人だっけ?+23
-0
-
36. 匿名 2017/05/17(水) 09:43:05
ロボットパルタ見覚えあるけれども、内容が全然思い出せない…+17
-1
-
37. 匿名 2017/05/17(水) 09:43:15
>>23
ガラピコ、娘が見てるから知ってるけど、初めて見たときは3匹目(3人目?)がまさかのロボット!?ってびっくりした(笑)もう慣れたけどね~+7
-0
-
38. 匿名 2017/05/17(水) 09:43:17
>>32
ニャンちゅうは今も放送中だから小学生は知ってるんじゃないかな?+6
-1
-
39. 匿名 2017/05/17(水) 09:44:07
懐かしい 一番好きなのはタップだったな+54
-4
-
40. 匿名 2017/05/17(水) 09:44:16
>>31
9時すぎに放送してるから、子供達が学校休んだ時に見てる。
ちなみに主題歌は瀬川瑛子。+3
-1
-
41. 匿名 2017/05/17(水) 09:44:32
+95
-0
-
42. 匿名 2017/05/17(水) 09:44:36
ニャッキとロボットパルタって今でもしてるよね。
内容昔と全く一緒で昔のがそのまま流れてるって感じ。+54
-0
-
43. 匿名 2017/05/17(水) 09:44:44
ハッチポッチステーションの歌大好きだった〜!+23
-0
-
44. 匿名 2017/05/17(水) 09:45:28
最近の小学生は知らないって出てるから見たら、最近のアラフォーは知らないでいいんじゃないの?
団子三兄弟とにじゃじゃまるしか知らないわ。はに丸も入れてあげて。+8
-1
-
45. 匿名 2017/05/17(水) 09:47:25
へろへろくんは最近までテレビマガジンって幼年誌に載ってたから漫画版は知ってる子が多そうだけど、アニメやってたのは知らないだろうね。+19
-0
-
46. 匿名 2017/05/17(水) 09:48:28
1から4まで分かった!だんご3兄弟、小さい頃好きだったな。
ポンキッキーズのコニちゃんとかも懐かしい。。
+2
-0
-
47. 匿名 2017/05/17(水) 09:48:37
イロハニホヘトイロハニホヘトイロハニホヘトグリッデンo(^-^o)(o^-^)+1
-1
-
48. 匿名 2017/05/17(水) 09:50:04
今年30の私ですが2が知らなかった!
そして、みどとふぁどがプードルだと初めて知った。
+10
-1
-
49. 匿名 2017/05/17(水) 09:51:10
ハッチポッチステーション主題歌未だに歌えます+46
-1
-
50. 匿名 2017/05/17(水) 09:51:17
>>33
中学生の娘が夏休み中見てたらしいんだけど(それもどうよって話だけど)川平がウザすぎて腹立つ!!って怒ってたよw
今や楽天カードとか楽天保険のCM見ても怒ってるw+21
-1
-
51. 匿名 2017/05/17(水) 09:51:37
82年生まれ34歳
ぜ〜んぶ分かりました。
なんだかんだNHK好きで観てました。
今も子供達と観てるので 観てない時期がないかも。+8
-0
-
52. 匿名 2017/05/17(水) 09:51:52
>>41
その花のキャラ、今の今まですっかり忘れてたけど、見た瞬間なんか心の奥がキュッてなった
+7
-0
-
53. 匿名 2017/05/17(水) 09:53:30
ニャッキとだんご三兄弟とドレミファどーなっつとハッチポッチステーションは子どもがお世話になりました
今年20歳になる大学生の母親です+4
-0
-
54. 匿名 2017/05/17(水) 09:55:33
じゃじゃ丸の名字(?)って袋小路って言うんだ・・・知らなかった(笑)+9
-0
-
55. 匿名 2017/05/17(水) 09:58:16
二番と八番しかしらない三十代です。
これに出てるより「できるかな?」のゴンタくんやはに丸くんの方が馴染みがある。
+5
-0
-
56. 匿名 2017/05/17(水) 09:58:22
きのこのカペリートがなぜか怖かった(^_^;)
でもあの撮影すごく手間がかかってるよね+10
-0
-
57. 匿名 2017/05/17(水) 10:09:26
7以外は知ってる。31歳+4
-0
-
58. 匿名 2017/05/17(水) 10:11:50
>>31
まだやってるし、英語教育バージョンもあるし、最近アニメ人間が出てくる始まった。+1
-0
-
59. 匿名 2017/05/17(水) 10:12:25
>>45
へろへろくんって元々はコミックボンボン連載だから
ボンボン廃刊でそのまま終了したのかと思ってた
生きててよかった+2
-0
-
60. 匿名 2017/05/17(水) 10:14:03
全部知ってる人っは何歳までお母さんと一緒とか観てたの?+1
-0
-
61. 匿名 2017/05/17(水) 10:15:23
ポッケて特別支援学級の番組なの?
普通学級だったけど授業で見てたよ…+47
-0
-
62. 匿名 2017/05/17(水) 10:16:37
21歳
1.3.4.5しか分からなかった+2
-0
-
63. 匿名 2017/05/17(水) 10:17:13
タップくんは?いちにのさんすうだったかな?アラフォーなら知ってるはず+5
-0
-
64. 匿名 2017/05/17(水) 10:20:26
2歳の息子がニャッキにハマってますm(_ _)m+0
-0
-
65. 匿名 2017/05/17(水) 10:20:58
+15
-0
-
66. 匿名 2017/05/17(水) 10:22:21
7以外わかる
懐かしい
93年生まれです+3
-0
-
67. 匿名 2017/05/17(水) 10:23:26
22歳
5.6.7.9以外は分かる+0
-0
-
68. 匿名 2017/05/17(水) 10:25:07
30歳だけど5.6.7.以外わかった
5と6は何か見た事あるかも?って感じだけど7はサッパリ
今子供と一緒に見てるからコレナンデ商会も知ってるけどハッチポッチの方が好きだったな
コレナンデも面白いけどね
マダナイちゃんが大好き+0
-0
-
69. 匿名 2017/05/17(水) 10:29:41
43歳。5.6.7以外はわかった。いまでも放送されているのもあるので子供とみてる。+0
-0
-
70. 匿名 2017/05/17(水) 10:30:24
これも懐かしい。
のびのびノンちゃん一年生♪+34
-1
-
71. 匿名 2017/05/17(水) 10:31:30
全部わかるし
ちょうど見てた世代だと思う
25です+2
-0
-
72. 匿名 2017/05/17(水) 10:33:28
うちにも小学生の子いるけど、にこぷんはBSのワンワンパッコロに出てくるし、ニャッキとロボットパルタはまだやってるし、だんご3兄弟もだいすけたくみ時代に歌ってたから知ってるはず。+2
-1
-
73. 匿名 2017/05/17(水) 10:39:28
1.2.3.4.9好きだったよ
大学生です+0
-0
-
74. 匿名 2017/05/17(水) 10:40:23
へろへろくん懐かしい!
小学生の時にみんな歌ってた!+4
-0
-
75. 匿名 2017/05/17(水) 10:42:01
20歳です
4までしか分からないです+1
-0
-
76. 匿名 2017/05/17(水) 10:44:21
+12
-0
-
77. 匿名 2017/05/17(水) 10:47:12
ニャッキ!とロボットパルタは今でも放送してるよね。プチプチアニメってやつで。+8
-0
-
78. 匿名 2017/05/17(水) 10:49:33
にこにこ島がありまして~
にこにこ仲間がいるんですぅ~
じゃじゃまる、ぴっころー、ぽーろりー
どきどーきあっち向いてプン+8
-0
-
79. 匿名 2017/05/17(水) 10:58:58
ロクジローは?+1
-1
-
80. 匿名 2017/05/17(水) 11:02:35
>>33
朝からカビラきついなぁ・・・と思ってましたが
ハマる。ハッチポッチもフックブックローも独身の頃から好きでこのシリーズ好きだ私。+2
-0
-
81. 匿名 2017/05/17(水) 11:03:10
>>78
それからどんどこしょ~~~♪+3
-0
-
82. 匿名 2017/05/17(水) 11:06:59
37歳の私の幼い頃は8。あとは流行でだんご三兄弟知ってる。あとはわからない...。+0
-1
-
83. 匿名 2017/05/17(水) 11:09:01
個人的にクインテット復活してほしい
+9
-0
-
84. 匿名 2017/05/17(水) 11:16:07
私20歳ですが、5と7以外わかりました!!+1
-0
-
85. 匿名 2017/05/17(水) 11:19:53
最近ポッケのガチャガチャ見つけて集めてしまった。
ポッケかわいい!+4
-0
-
86. 匿名 2017/05/17(水) 11:30:25
>>61
特別支援学級、学校向けではあるけど、全国の支援学校をまわって交流を深める番組でもあったから、支援学校や支援学級が身近にない学校では「こういう学校があるんですよ」って意味合いで見せてたのかも。
個人的にはまた放送して欲しい。+14
-0
-
87. 匿名 2017/05/17(水) 11:31:02
今日放送してたけど、コノマチ☆リサーチは昔やってた『たんけんぼくのまち』を思い出して懐かしくなる。たまにチョーさんも出てくるし録画して見てる!+4
-0
-
88. 匿名 2017/05/17(水) 11:38:39
ゴロリ以外は知らないだろうな+31
-1
-
89. 匿名 2017/05/17(水) 11:44:30
600こちら情報部+1
-0
-
90. 匿名 2017/05/17(水) 11:54:37
モノランモノラン好きだった人いる?
子どもがちょうど見始めた時期ですごい好きだったのに、派手だとか言われてすぐ終わっちゃったの。泣
たしかにド派手だけどキャラもかわいかったし歌も話も面白かったし、グッズも集めてたのに〜
その次のやつが古臭くて自分的には受け入れられなかった…
34歳です。
ポロリの声はフリーザ様だよね+4
-0
-
91. 匿名 2017/05/17(水) 11:57:10
粘土のイモムシww+4
-0
-
92. 匿名 2017/05/17(水) 12:12:46
>>17
ここ10年以内位でBSでにこにこぷんのキャラが出てた番組があったよ。
おかあさんといっしょ○周年とかの特番とかでなく、レギュラー放送だったよ+0
-0
-
93. 匿名 2017/05/17(水) 12:13:02
>>41
にこにこぷん
ネズミみたいなキャラクターの名前「ポロリ」なんだ。
「コロリ」だとずっと思い込んでた。
♪じゃじゃまる!ピッコロ!コ~ロリ~♪
って私、歌ってたわ+0
-1
-
94. 匿名 2017/05/17(水) 12:13:57
5番懐かしい!!へろへろくん!
28歳です+1
-0
-
95. 匿名 2017/05/17(水) 12:14:57
「はたらくおじさん」のペロ君(犬)とコンビを組んでいた少年の名前が思い出せないw+0
-0
-
96. 匿名 2017/05/17(水) 12:15:46
ブンブンっていうキャラをかすかに覚えている。70年代後半のおかあさんといっしょのキャラです。+1
-0
-
97. 匿名 2017/05/17(水) 12:16:49
できるかなのノッポさんとゴン太くんは+1
-0
-
98. 匿名 2017/05/17(水) 12:24:38
夕方位におかあさんと一緒やってた時期があった記憶があるけどあれは何だったんだろう?
再放送?
私が小学生の頃に夕方観たのはにこにこぷんかな。
別に小学生にもなっておかあさんといっしょは観たかったわけでも無いのに観てたのはその前後でNHKで観たい番組があったのか?
ニュースでも挟んでて両親がNHKにチャンネル会わせてたのか?
+0
-0
-
99. 匿名 2017/05/17(水) 12:49:14
コレナンデ商会
全部藤枝リュウジさんだったら良かったのに。ミロマチコ?さんの絵怖い。+0
-0
-
100. 匿名 2017/05/17(水) 12:58:37
>>24レッシーね?
きつね顔の。ちなみにそらおはゴリラ+3
-0
-
101. 匿名 2017/05/17(水) 13:00:57
46歳、7番以外はいつも見てた!ミドファドのかい巻き毛布あるし。今は子供も22歳よ+1
-0
-
102. 匿名 2017/05/17(水) 13:28:00
>>88
キツネ→ひょろり
サルの男の子→モン太?
サルの女の子→ソラミ
あと後ろにいる鳥の名前が思い出せない。+0
-0
-
103. 匿名 2017/05/17(水) 13:43:17
7以外知ってる!
あいうえおって番組あったよね
おーりがみーのオルガンで あ、い、うえおの、おんがく♪って歌覚えてる+7
-0
-
104. 匿名 2017/05/17(水) 14:09:38
へび君ぶた君もまた見たいな。
クイズに答える時のボタンを体当たりで押すのがすごく可愛かった。+4
-0
-
105. 匿名 2017/05/17(水) 14:10:17
ニャッキ!はたまにガチャとか出てるね。+3
-0
-
106. 匿名 2017/05/17(水) 14:25:28
5のキャラの番組はオタ臭かったんだよな…+0
-0
-
107. 匿名 2017/05/17(水) 14:27:02
⑦は天才ビットくんのキャラ
名前は箱二郎+2
-0
-
108. 匿名 2017/05/17(水) 14:30:03
>>70
あったー!!
懐かしい。けどどんなだっけ?
今見てもすっごい可愛いからぬいぐるみほしいな~。+3
-0
-
109. 匿名 2017/05/17(水) 16:28:25
>>102
ぺカリンさん
絵本作家+2
-0
-
110. 匿名 2017/05/17(水) 16:33:57
>>1
全部見てたのに
2番がどうしても出てこなかった+0
-0
-
111. 匿名 2017/05/17(水) 17:11:41
誰か昔天才てれびくんで 出てた
でかい顔だけの猫のキャラクター知ってる人いませんか?
レッド吉田さんとゴルゴ松本さんがレギュラーとして 出てたときのやつです!
+3
-0
-
112. 匿名 2017/05/17(水) 17:14:56
ハッチポッチステーションと天テレで80年代洋楽をたくさん知ったなあ。+3
-0
-
113. 匿名 2017/05/17(水) 17:15:14
>>111
動画見つけました。↑こんなやつです
あれ?こんな顔だったっけ?ってなりましたが笑+3
-0
-
114. 匿名 2017/05/17(水) 17:24:13
私はやっぱり、ゴン太くん!
(夢の共演⁈ な画を、発見!)+8
-0
-
115. 匿名 2017/05/17(水) 18:31:57
こんな子いるかなってNHKだっけ?
あれ好きだった。+2
-0
-
116. 匿名 2017/05/17(水) 19:04:40
全部わかりました。
今年29です☆+0
-0
-
117. 匿名 2017/05/17(水) 20:10:08
>>70
今これにすごい懐かしさを感じてる
記憶の彼方から呼び起こされたw+1
-0
-
118. 匿名 2017/05/17(水) 20:59:40
6と8以外わかった
ビットくんといえばアイコとかユージン、かめっぷうとかいたよね+0
-0
-
119. 匿名 2017/05/17(水) 21:22:38
こんなのもいたよねー!
ダーダリンダ データリン♪
パクシだよ(^^)+9
-0
-
120. 匿名 2017/05/17(水) 22:09:53
じゃじゃ丸?世代!
ずっーと見てたけど名前は覚えてなかったw
子供とがらぴこぷー見てるけど
チョロミーもムームーもがらぴこも可愛すぎる〜!!+3
-0
-
121. 匿名 2017/05/17(水) 22:40:38
23歳です。
④⑤⑥⑦以外は分かりました。+0
-0
-
122. 匿名 2017/05/17(水) 22:55:22
29歳です。
7以外は知ってる!
さわやか三組とか中学生日記も好きだったな。
今はああいう道徳ドラマ?ってやらないのかな?+1
-0
-
123. 匿名 2017/05/17(水) 23:55:43
27歳。全部わかった。
ここの人たちならきっと、タルピーとかアエイオウとかぶーばーがーとかアリスSOSとかわかってくれると思う…!+7
-0
-
124. 匿名 2017/05/17(水) 23:58:46
みんなこれ知ってる?+13
-0
-
125. 匿名 2017/05/18(木) 00:01:57
これとか+3
-0
-
126. 匿名 2017/05/18(木) 01:12:52
これが好きだった!!今でもたまに見たくなる!+7
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する