-
1. 匿名 2017/05/14(日) 22:07:20
コンパで知り合った人と来週3回目のデートです。
もしかしたら告白されるかもしれないと思っていますが、正直恋愛感情はありません。
良い人だし好きになれるかもしれないけどなれないかもしれない感じです。
友達にはとりあえず付き合ってみなと言われます。
みなさんそういう経験ありますか?その後どうなったか聞きたいです。+204
-50
-
2. チャイニーズタイペイ 2017/05/14(日) 22:08:06
いいと思う。+367
-38
-
3. 匿名 2017/05/14(日) 22:08:10
結局好きになれず2ヶ月で別れました+379
-6
-
4. 匿名 2017/05/14(日) 22:08:24
時間の無駄+251
-36
-
5. 匿名 2017/05/14(日) 22:08:27
付き合わないとわからない。+356
-27
-
6. 匿名 2017/05/14(日) 22:08:34
私は無理+277
-30
-
7. 匿名 2017/05/14(日) 22:08:37
時間の無駄だし相手にも悪い+298
-23
-
8. 匿名 2017/05/14(日) 22:08:56
+32
-7
-
9. 匿名 2017/05/14(日) 22:09:00
いいと思います。
もしかしたら相性良くて結婚するかも。+368
-26
-
10. 匿名 2017/05/14(日) 22:09:00
あなたのことはそれほど状態にならないようにお気をつけて。+328
-5
-
11. 匿名 2017/05/14(日) 22:09:05
私なら付き合わない。
好きな気持ちがないと時間の無駄かなあと思う。+280
-15
-
12. 匿名 2017/05/14(日) 22:09:07
物は試しだよ。うまくいくこともある。ダメなら別れたらいいと思う。+370
-16
-
13. 匿名 2017/05/14(日) 22:09:08
えーやだ
キスしたくなーい+280
-10
-
14. 匿名 2017/05/14(日) 22:09:17
第一印象って大事だよ。別れるとき面倒だから付き合わないほうがいいと思うな。+266
-12
-
15. 匿名 2017/05/14(日) 22:09:18
この話題何度目だよ+71
-7
-
16. 匿名 2017/05/14(日) 22:09:33
知らん…+51
-9
-
17. 匿名 2017/05/14(日) 22:09:46
付き合っちゃえ‼︎
嫌なら別れればいいんだから!+175
-20
-
18. 匿名 2017/05/14(日) 22:10:06
迷った時は第一印象で+24
-2
-
19. 匿名 2017/05/14(日) 22:10:10
無理だったら別れればいいじゃん+130
-7
-
20. 匿名 2017/05/14(日) 22:10:22
とりあえず付き合う→キス→口臭かった→別れる、はあった。+166
-8
-
21. 匿名 2017/05/14(日) 22:10:29
女はオーブントースターと言うしねぇ…ちゃんと告白されたなら付き合ってみてもいいんじゃない?
致すのはまだ待ってもらって+121
-5
-
22. 匿名 2017/05/14(日) 22:10:43
別にキスしたりセックスしなきゃいけない訳じゃないじゃん。
とりあえずで良いと思う。
+172
-13
-
23. 匿名 2017/05/14(日) 22:10:52
結局別れて変に恨みをかわないように気を付けて。+117
-2
-
24. 匿名 2017/05/14(日) 22:10:55
+8
-11
-
25. 匿名 2017/05/14(日) 22:11:37
とりあえず付き合って
とりあえず結婚して
8年たった
子どももいる
意外となんとかなる
相手に期待しないぶん楽
+224
-18
-
26. 匿名 2017/05/14(日) 22:11:47
好きでもない相手の都合に合わせなきゃならんのか…
そんなの仕事だけで十分だわ、自分には無理だわ+160
-2
-
27. 匿名 2017/05/14(日) 22:11:48
簡単。そいつの顔想像して
キスやセックスが出来るか?
ムリならやめておけ。+349
-2
-
28. 匿名 2017/05/14(日) 22:11:50
好きじゃなかったから、別れてもいいやって感じで気を使わなかったら不思議と相性があったみたいで、今では夫婦です。+35
-6
-
29. 匿名 2017/05/14(日) 22:12:15
万が一妊娠したら嫌なのでとりあえずで付き合うことはありませんでした。
前の彼氏と別れてから次の彼氏が出来るまですごく時間がかかりましたけど、別れって出来るだけ経験したくないものだから付き合った人数がむやみに増えるより良かったと思ってます。+27
-19
-
30. 匿名 2017/05/14(日) 22:12:15
えー相手に失礼じゃない?
自分がその気ゼロだったら…
わずかでも気になる部分があるのなら発展しそうだから付き合ってみるのもアリだと思うけど…+87
-4
-
31. 匿名 2017/05/14(日) 22:12:17
そう思ってたら
付き合ってるんだから
付き合ってるんだから
と色々当然のように・・・
気を付けて!+125
-1
-
32. 匿名 2017/05/14(日) 22:12:17
相手がめっちゃいい人で思ってくれる人だったら、やっぱり好きになれないかも?と違和感覚えながらも別れを切り出せずにずるずる付き合うことになるかもよ
主さんが若いならありだと+19
-3
-
33. 匿名 2017/05/14(日) 22:12:17
付き合う。
身体を許さなきゃOkだと思ってるんで。
好きになれないこともあるけど、それも経験になる。+54
-11
-
34. 匿名 2017/05/14(日) 22:12:36
好きな人ができた時や、もっといい人が現れた時に、その人と付き合えるチャンスを失うことになるよ。
よく考えた方がいいと思う。+162
-4
-
35. 匿名 2017/05/14(日) 22:12:41
ダメだと思った時に別れる
それまでは、付き合えばいいのでは?+19
-11
-
36. 匿名 2017/05/14(日) 22:12:42
そういうパターンで何回も経験ありますがやはり本気で好きになれなくて別れました
もろタイプで一目惚れした人とはずっと好きなまま付き合えました
とりあえず付き合うのもありかと思うけど向こうもその気持ちだとすぐに別れが来ます
身体の関係で終わるパターン+120
-4
-
37. 匿名 2017/05/14(日) 22:12:54
とりあえず付き合ってみるのはいいと思う。
良いも悪いも、付き合ってみないとわからないことはたくさんあるし。
アラサーの私の意見だけど、10代の時のような、大好き大好き!っていうテンションで付き合うことはなくなったので、生理的に無理とかじゃなければいいんじゃない?と思う。+74
-6
-
38. 匿名 2017/05/14(日) 22:12:55
みんなの今までの恋愛はどっち‥
好きな人と付き合った➕
付き合ってから好きになった➖
+254
-92
-
39. 匿名 2017/05/14(日) 22:13:10
好きでない男性が自分史の中で
元彼となるのが恥ずかしいわ。+53
-6
-
40. 匿名 2017/05/14(日) 22:13:12
とりあえずで付き合って上手くいった事がない+108
-11
-
41. 匿名 2017/05/14(日) 22:13:20
3回目のデートに行くって事は
嫌いではないんだろうし、付き合ってみれば?
付き合ったからといって焦ってエッチしなくても
良いんだし。+88
-8
-
42. 匿名 2017/05/14(日) 22:13:27
私も学生の頃、とりあえず付き合ってみようと言う人いましたけどお断りしました。
そういう場合ってキスもとりあえずしとくの?エッチもとりあえずしとくの?
+99
-4
-
43. 匿名 2017/05/14(日) 22:13:54
3回デートして興味を持てなかったらもう無いな。
+142
-0
-
44. 匿名 2017/05/14(日) 22:13:59
私だったら少しでもチャンスがありそうな時は付き合ってみる。あっという間に婚期逃しそうで怖い。+9
-2
-
45. 匿名 2017/05/14(日) 22:14:03
付き合うと相手はキスやハグや ハードルの高いデート(ディズニーとか旅行とか)で セックスだって求めてくる。
そんなでもない相手だと断りたくなる場合が多くて いつまでもその気になれなくて‥相手はお花畑で温度差半端ないし、結局会うのが苦痛になって結局1ヶ月で別れたことがある。
ある程度好きになれる確信がないと付き合えないな。相手も傷つけたし別れるのもメンタルくるし良いことなかった
+145
-0
-
46. 匿名 2017/05/14(日) 22:14:22
とりあえず付き合って、結婚まで行きました。
そうでもしないと、何かと理由をつけては、この先誰とも付き合える気がしなかったので、35歳の春でした。
生理的に無理でないのなら、試しに付き合ってみたら良いと思います。私の場合は、まだ気持ちがない事も正直に伝えました。
+120
-5
-
47. 匿名 2017/05/14(日) 22:14:45
これって、、、
自分の容姿とかでも意見がわかれそうww+54
-0
-
48. 匿名 2017/05/14(日) 22:15:02
感覚が昭和、の私からしたら
「付き合ってもないのに、今まで2回もデートして
しかも3回目の予定もあるんだ・・・」です。
デートに誘って、相手もOKしたなら、ほぼ「付き合いたい」で
デートすら断られたら、脈はゼロ、と判断してました。
もちろん、そんな勘違いをしてたので
過去(90年代最後の年)に、酷い目に遭ったんだけど…
+18
-9
-
49. 匿名 2017/05/14(日) 22:16:02
「あなたの事をまだ良く知らないからもう少し時間が欲しい」と言ってもう少しデートを重ねる。+154
-1
-
50. 匿名 2017/05/14(日) 22:16:15
相手が主さんの事を好きなら、断ったほうがいいのかな と思う
好きじゃない人から愛情受けるのは結構キツいよ+22
-2
-
51. 匿名 2017/05/14(日) 22:17:08
いいんじゃない?私は職場に好きな人がいてアタックする勇気なくてモジモジしてたところ、別の先輩に告白されてその先輩も悪くなかったから取りあえず付き合ったよ。私が先輩に本気になりかけた時に向こうがやっぱ合わないし別れようとか言ってすぐ別れちゃったけどね。+11
-4
-
52. 匿名 2017/05/14(日) 22:17:14
>>48
え!
1回もデートせずに付き合うとかリスキー過ぎる!
+16
-1
-
53. 匿名 2017/05/14(日) 22:17:34
付き合う。
セックスは2ヶ月くらい待たせときゃいい。
それでも好きになれなかったらさすがに別れればいいさ。+47
-3
-
54. 匿名 2017/05/14(日) 22:17:47
恨まれるよ。+35
-2
-
55. 匿名 2017/05/14(日) 22:18:06
>>42
人による
つきあってすぐにやる人もいるし、付き合う前にやる人もいる+33
-2
-
56. 匿名 2017/05/14(日) 22:18:16
嫌悪感なければとりあえずでもいいかもね+6
-4
-
57. 匿名 2017/05/14(日) 22:19:01
あまりにしつこかったので、とりあえずで付き合って結果的に結婚までいきました。笑+42
-6
-
58. 匿名 2017/05/14(日) 22:19:06
気がないのに付き合うって…何すんの?w
それ、友達じゃダメなん?w+55
-6
-
59. 匿名 2017/05/14(日) 22:19:32
もう少しデートしてお互いのこと知ってからにしたら?
それ言って離れてく男ならそれまでの男だし
+45
-1
-
60. 匿名 2017/05/14(日) 22:19:56
怖いよね…
変につっこんで自分の情報教えちゃうの。別れた時恨みからるのもイヤだし。+17
-1
-
61. 匿名 2017/05/14(日) 22:20:21
とりあえず付き合って男を振り回すくらいの女のが良いと思うので、アリです。+15
-11
-
62. 匿名 2017/05/14(日) 22:20:45
主さんの場合はやめておいた方がいいと思うな〜
付き合ってもいいなな?って思う相手ならこんな質問しなくない?
少なくとも今の時点で好意は持ってないんだと思うけどな〜
単純にとりあえず付き合う事の是非ならそういう事があってもいいと思うよ
そこから始まる恋愛もあるし
+39
-2
-
63. 匿名 2017/05/14(日) 22:20:50
好きじゃないのに恋人っぽいデートとか出来ないわ。+30
-4
-
64. 匿名 2017/05/14(日) 22:21:07
主は別に付き合いたくないんでしょ?
じゃあ付き合わなくていいじゃん
友達の言う通りにしなくていい+26
-2
-
65. 匿名 2017/05/14(日) 22:21:18
取りあえず
一緒にいてもつまらん、キスも出来んて相手なら無視していいけどどっちか当てはまるなら付き合ってみたら?と思う+8
-2
-
66. 匿名 2017/05/14(日) 22:21:28
>>61
付き合わなくたって男は振り回せるわ+15
-1
-
67. 匿名 2017/05/14(日) 22:21:32
3回もデートって
1回目で付き合えるタイプか判断して
付き合いたい人以外は2回目のデートしないわ。
異性として魅力感じない人と
とりあえず付き合うなんてムリ。
もし…とりあえず付き合ってる期間に
好みの男性と出会っても
とりあえずの彼がいるので
付き合えるチャンスを逃すリスクがある。+39
-4
-
68. 匿名 2017/05/14(日) 22:21:59
長い人生そんな事があっても良いと思います。+18
-5
-
69. 匿名 2017/05/14(日) 22:22:42
好きでもないのに三回もデートしない+57
-1
-
70. 匿名 2017/05/14(日) 22:22:43
んなことより
トピがが
きな
きな
きな
だよwww+105
-0
-
71. 匿名 2017/05/14(日) 22:23:17
いつまでも、確信を持てるまで付き合えないとか言ったり、好みのタイプじゃないから付き合えないとか悩む人は、早く断ってやれよ。相手があることなんだから。
+23
-2
-
72. 匿名 2017/05/14(日) 22:23:22
付き合うとか付き合う前とか両想いとかは境目はない。気持ちのタイミングだよ全て
+5
-1
-
73. 匿名 2017/05/14(日) 22:23:26
>>21
女はオーブントースターでググってみたけど出て来なかったんだけどなにそれ+88
-0
-
74. 匿名 2017/05/14(日) 22:23:48
とりあえず付き合った人と3ヶ月で振りました。
ゆっくり進めていきたいと伝えていたからか、キスまで時間がかかりいざチューすると気持ち悪くなっていったよ。
その後、男が獣になりかけたから振りました。+7
-2
-
75. 匿名 2017/05/14(日) 22:23:49
結婚じゃないんだし、とりあえず付き合ってみるのもありかと思います。だめなら別れればいいだけ。+3
-4
-
76. 匿名 2017/05/14(日) 22:24:02
3回もデートしてるなら普通は少しは好意あることない?
興味ないのに3回デートはしないでしょ+25
-2
-
77. 匿名 2017/05/14(日) 22:24:08
やめた方がいいと思う。
気をつかって結局別れる。+19
-1
-
78. 匿名 2017/05/14(日) 22:24:13
気になるとかそういうのもなく、全く恋愛感情ないなら付き合う必要はないんじゃないの?+13
-0
-
79. 匿名 2017/05/14(日) 22:25:42
付き合ったほうが良いと思う
それも恋愛経験になるよ!
駄目だったら別れればいい。恋愛は傷つけ傷つけられるものだよ。気にしてたらキリがない。+12
-7
-
80. 匿名 2017/05/14(日) 22:26:08
夜景連れて行かれてその男の隣でキャ〜♡なんて言えない。出てこない。
えw手ぇ繋いじゃうのーまじかーレベル+63
-0
-
81. 匿名 2017/05/14(日) 22:28:31
主です。
彼とは一緒にいて楽だし楽しいとは思います。
でもまだキス以上が想像出来ないなって思います。
まあまだ2回しかデートしてないので当然かもしれないですけど。
でも、みなさんのコメ読んでとりあえず付き合ってみるのもアリかもしれないなと思い始めてきました+40
-8
-
82. 匿名 2017/05/14(日) 22:28:58
コンパの後何回か会ってるのに迷うのが分からない
+8
-0
-
83. 匿名 2017/05/14(日) 22:29:00
好きでもない人とデートすることが信じられない+17
-2
-
84. 匿名 2017/05/14(日) 22:29:12
それで 付き合って別れたら
物凄く恨まれて嫌がらせされた+10
-1
-
85. 匿名 2017/05/14(日) 22:30:37
います。
よく行くバーで仲良くなりました。
向こうが何かと気にしてくれて、3回目のお出かけで告白されました。
私も恋愛感情がなくて最初ケンカしたり、私から恋愛対象に見れないから別れよう、と言ったりしてました、が、彼が、とりあえず側にいてくれるだけでいいから。無理して好きになろうとしなくていいよ、と言ってくれました。それでなんとなく一緒にいるうちに彼といることが居心地が良いと感じられるようになり、今では同棲して立派なパートナーです。もうすぐ一年に突入し、来年結婚予定です。
付き合うなら好きな人でないとダメ!っていうのが、今まで頭にありましたが、こんな恋愛もありなんだなぁ、と今では思います。+50
-4
-
86. 匿名 2017/05/14(日) 22:30:54
私だったら
1回目のデートは50%気があったら行く
2回目のデートは70%気があったら行く
3回目のデートは90%気があったら行く
↑もうお付き合いokレベル
男だって 大体がお誘い2回目okだったらイケるなって思ってるだろうよ。+72
-0
-
87. 匿名 2017/05/14(日) 22:31:16
出逢いはそんな感じでなんとなくから始まり…あれから4年、今は幸せな結婚生活送っています。
人生何があるかわかりませんよ+20
-1
-
88. 匿名 2017/05/14(日) 22:31:39
とりあえず付き合うことは別にいいと思う。
ただ、後に別れを切り出すのが非常に面倒くさい。
焦らしてみて、相手がどう出るか見てみたら?
すぐに去るようなら、その程度の気持ちなんだよ。
熱意を持ってアプローチされたら、あなたの気持ちも揺らぐかもよ。+26
-0
-
89. 匿名 2017/05/14(日) 22:31:42
職場の上司と仲良くなって2人でよく出掛けてたんだけど、ディズニー行く事になって、予定立ててる時にノリでデートみたいだね〜なんて言ってたらガチ告られて困った思い出。仲良いいから相性悪くないんだろーなと。結局、なんの経験値にもならなかったわw+3
-9
-
90. 匿名 2017/05/14(日) 22:31:42
好きじゃなくても3回デートしたことあるよ。男性としてはまだ好きじゃ無かっけど、特に嫌な部分も無かったからもう少し相手を知りたかったし。
でも結局好きにはなれない場合が多いと思う。+40
-1
-
91. 匿名 2017/05/14(日) 22:31:54
とりあえずでいいと思う。
社会人になったら学生時代みたいな恋愛は出来ない。+7
-4
-
92. 匿名 2017/05/14(日) 22:31:56
正直に今の気持ちを言って
あとの判断は相手に任せればいいんじゃない?+6
-2
-
93. 匿名 2017/05/14(日) 22:33:04
>>81
恋愛経験少ないのなら付き合ってもいいんじゃない?+5
-4
-
94. 匿名 2017/05/14(日) 22:33:14
>>81
結婚じゃないもん。付き合ったら見える面であるじゃん。良くも悪くも。
キスはすぐかもだけどセックスは少しの間なら拒めるし 誰かが言ってたみたいなラブラブカップル向けなデートが大丈夫ならいいんじゃない?+5
-4
-
95. 匿名 2017/05/14(日) 22:33:24
相手に押されて請われて付き合うならアリかなー。友達がそれで付き合い始めて、めっちゃ尽くしてもらううちに友達にも愛情が芽生え、結婚した後もめちゃめちゃ大切にしてもらってる。+19
-1
-
96. 匿名 2017/05/14(日) 22:33:42
多分、選べるほど自分に魅力がなくて、
喜べるほど相手に魅力がないんでしょ
+56
-3
-
97. 匿名 2017/05/14(日) 22:34:39
お付き合いokするなら
相手に「好きになれるかどうかわからない」みたいな事 伝えとけば相手も慎重になってくれるんじゃない?笑
+12
-0
-
98. 匿名 2017/05/14(日) 22:35:03
取り敢えず、あなたの気持ちを相手に言えば良いんじゃない?
結婚前提じゃなくとも付き合うってそんな軽々しいものじゃないし、気持ちを伝えておくべきだと思うよ+6
-0
-
99. 匿名 2017/05/14(日) 22:35:57
付き合って振る事考えたらものすごーーくめんど臭いから付き合わない。
もっと他にいい男いる。+13
-1
-
100. 匿名 2017/05/14(日) 22:36:43
>>80
そうそう。
向こうは恋愛イチャラブ夢見まくりだからね
+16
-0
-
101. 匿名 2017/05/14(日) 22:37:16
告白されてるうちが花だよ!
とりあえずでも付き合っとけ。+5
-8
-
102. 匿名 2017/05/14(日) 22:37:57
とりあえず?
相手も「とりあえず」
と、思ってるよね+20
-2
-
103. 匿名 2017/05/14(日) 22:38:06
私がまさにそのタイプです。
好きと言えるほど好きじゃないけど嫌いじゃない、好きになれそうな気がする、いい人だなって思っててとりあえず付き合って、最終的に結婚しました。
でも途中で何回も後悔しました。
別れたくても相手に悪い気がするし、決定打もないままずるずると付き合っていたというのが本当のところです。
優しいし真面目だし夫や父親にするには最高の人だと思うけど、最初に好きになれなかったら、その後好きになれても燃え上がるような恋愛には発展しにくいと思います。
もし相手が燃え上がるような恋心で熱烈にアピールして来たら、その後温度差で苦しむかも。
付き合うのは簡単だけと別れるのは大変なのでよく考えてから付き合った方がいいと思います。+26
-0
-
104. 匿名 2017/05/14(日) 22:38:52
とりあえず付き合うと
いつ別れようかな~って事が
次の悩みになる。+53
-2
-
105. 匿名 2017/05/14(日) 22:39:07
恋愛感情のない相手と3回デートできる主なので、とりあえず付き合ってみても大丈夫だと思う。
恋愛に溺れるタイプじゃないだろうし、無理だったら別れればいいさ。+11
-2
-
106. 匿名 2017/05/14(日) 22:39:24
恋愛感情持てなくても相手が穏やかで、中年夫婦みたいな関係築けたらありかなと思うけど
そういうパターンってだいたい相手が恋愛経験なさそうなブサイクで
やっと掴んだ縁に舞い上がってるからね+9
-3
-
107. 匿名 2017/05/14(日) 22:39:31
若いなら恋愛経験を積むためにこの機会を利用するとか
でもそれって相手に失礼ですよね+20
-0
-
108. 匿名 2017/05/14(日) 22:41:43
私なら付き合うかな
一緒にいて苦痛とかじゃなく、楽しいと思うんでしょ?
それなら好きになる可能性はあると思うし+9
-3
-
109. 匿名 2017/05/14(日) 22:43:26
頭でしてる恋愛なんてつまんなくない?
子宮レベルで恋愛してる?+14
-13
-
110. 匿名 2017/05/14(日) 22:45:00
恋愛体質の私には好きでもない人と付き合ってる時間と暇はないから無理なことだけど、なかなか男の人を好きになれない人ならとりあえず付き合うも有りなのではないでしょうか+23
-0
-
111. 匿名 2017/05/14(日) 22:45:25
>>109
そんなお相手と付き合えるほど顔面がよくないんだよ
+2
-4
-
112. 匿名 2017/05/14(日) 22:46:44
ちょっとでもいいなって思ってるなら付き合ってみたらいいと思う+4
-2
-
113. 匿名 2017/05/14(日) 22:47:55
主です。
年齢は24歳で、彼氏は1年半いないのでそろそろ彼氏欲しいなっていうのもあります。
付き合ってみて結婚された方もいらっしゃるんですね。物は試しっていうのはあるかもしれないですね。+24
-7
-
114. 匿名 2017/05/14(日) 22:48:15
付き合ってみないとわからない、とよく言うけど、関心をそれほど持てなかったり恋をしていない相手と付き合うのは苦痛。私は自分の感情を一番大事にするけど。
1さんみたいに人に聞いたりしている人は、自分の感情を貫くよりも、常識や周りの意見に左右されたり他人に後押ししてもらいたがるタイプじゃないかな。ならば、付き合ってみれば良いんじゃない?悪い意味ではなくて自分がないタイプって、好かれているならば付き合えるって人多いよ。+24
-0
-
115. 匿名 2017/05/14(日) 22:49:28
付き合うって主に4種類あるよね
・友達感覚で付き合う(「とりあえず」はこれに入る)
・恋愛したいから付き合う
・好きだから付き合う
・結婚相手として付き合う
二番目まではたぶんまったく意味がない
でも一番多い恋愛だね
「好きだから」が一見一番多そうだけど一番目や二番目と勘違いしているケースが多いと思う
恋に恋するお年頃ということです+25
-0
-
116. 匿名 2017/05/14(日) 22:54:47
>>22
え、でも付き合ったらキスは絶対するでしょ?
それ拒み続けるの?
キス以上できないなら辞めた方がいい。+19
-0
-
117. 匿名 2017/05/14(日) 22:57:07
私は基本的にとりあえず付き合うのは無理。
だから付き合う前に二人きりのデートはよくするし、交際していない複数の異性と同時にデートをすることも若い頃からよくある。
付き合ってからデートをして、デートをして合わなかったら別れるらしい。
私の周りには「好きになれそう」「いいかな」ぐらいの人に告白されたら付き合う人が多く、私のデートに関しては「軽い行動」と捉える人が多い。
私は「とりあえず付き合う派の方が軽いんじゃないかと思ってるんだけど口に出さない。+28
-0
-
118. 匿名 2017/05/14(日) 22:57:36
とりあえず付き合っても、自分の気持ちと相手の気持ちの大きさが違いすぎて遅かれ早かれ別れがきた(´・ω・`)持って一年。+12
-0
-
119. 匿名 2017/05/14(日) 22:57:46
恋はするものじゃなく落ちるものです。
by 江國香織+27
-0
-
120. 匿名 2017/05/14(日) 22:58:25
主は24なのか。なら付き合ってみればいいと思う
それで好きになれるかもしれないし、なれなかったら自分はそういう恋愛は向いてないと分かるかもしれないじゃん?
惚れっぽくない人は、待っててもずっと彼氏できないと思うよ。+9
-4
-
121. 匿名 2017/05/14(日) 22:59:00
告白されるかもしれない、ってだけなのね。
「まだよく知らないからもう少しお互いをしりたい。前向きな気持ちです」的なことを言えばいいんじゃないの?
とりあえず付き合って、付き合ってるから流れ出ヤッちゃって・・というのはあんまりよくないと思うけど。
軽く見られるよ。+7
-0
-
122. 匿名 2017/05/14(日) 23:00:23
とりあえず付き合う相手が欲しいとか
好きでないのに付き合うとか
セフレや2番目以下の女性になる考えだよ。+9
-4
-
123. 匿名 2017/05/14(日) 23:01:13
3回目のデートなら、告られる可能性高しだね
どちらにしろ、返事は用意していきなよ~!!+6
-0
-
124. 匿名 2017/05/14(日) 23:05:55
そもそも告白もされない私からしたら、とりあえずでも付き合ってくれる人がいたら付き合って欲しいですね。+8
-0
-
125. 匿名 2017/05/14(日) 23:06:28
相手が告白してこない可能性もあるよね
私も何回か食事したり、クリスマスにイルミネーション見に行ったりした人がいて「この人私のこと好きなんかな?告白されたらまぁ付き合ってみてもいいかな」って人がいました。
会った帰りは車の中でそれらしい雰囲気出してきたし、キスまでしてきました。だが「好き」「付き合おう」の言葉はなし。
自分から「どう思ってる?」と聞き出すほどの気持ちはなかったので、次第にこっちの「付き合ってみてもいいかな」の気持ちも薄れてもう1年以上会ってません。またにLINEくるけど既読無視してます。+13
-0
-
126. 匿名 2017/05/14(日) 23:07:21
試食みたいに言うね(´∀`;)
相手もとりあえずなら別にいいかもしれないけど、本気だったら可哀想な気もする+7
-0
-
127. 匿名 2017/05/14(日) 23:10:40
主、要は彼氏が欲しいから告白された人とテキトーに付き合うかで迷ってるってことでしょ。
若いのに悪い女だねー
まあ個人の自由なんで、好きにしなさい。+7
-7
-
128. 匿名 2017/05/14(日) 23:11:00
3回目のデートで告白って思うのがあんまりわからない。。。
そんな好き好きオーラがでてるのかな?
私は「好きになってから付き合う派」なのでデートの回数はいつも多い。
合コンで出会った別の人とデート同時に進めるパターンもある。
でも付き合うのは完全に好きになってから。
「とりあえず付き合う派」の人はデートをするために付き合うって感じだよね。付き合うのも別れるのもとても軽い。
けど傍目から見ると「好きになってから付き合う派」のデートの回数やデートのやり方の方が軽く思われるから心外だ・・。
+13
-2
-
129. 匿名 2017/05/14(日) 23:12:43
ガルちゃんでもこれだけ意見が真っ二つだし
付き合ってみて好きになっていくタイプと
好きじゃないと付き合えないタイプ
これは人によるとしか言えない・・・
自分でなんとなくわかってるんじゃないかな?+23
-0
-
130. 匿名 2017/05/14(日) 23:13:31
「好きになれそう」とか「好きになれるかも」とか頭で考えてる時点で、心底好きになれることはほぼないと思う。
この歳になると、好きになるかどうかって、初めて会ったときの相手への感じ方でわかったりしない?
好きになる人は、初めて会ったときに私この人のこと好きになるなって感じる。+44
-1
-
131. 匿名 2017/05/14(日) 23:13:54
デートだけならいいけど
好きじゃない人とキス以上はしたくないわ+2
-0
-
132. 匿名 2017/05/14(日) 23:13:57
24歳は若いけど、そこからズルズル付き合ったら25歳だよ!
とりあえず付き合ってすぐ別れちゃうような恋愛をしてきたタイプなら構わないけど。。
年齢的にそろそろ真剣な付き合いをしてもいいんじゃないの?
気持ちが先走りすぎだと思う。
次のデートもとりあえず相手をよく知って、自分のことをよく知ってもらって、ということを意識すればいいだけなんじゃないかな。
告白されてホイホイ付き合ってたらその後の関係、結婚する時なんかに甘く見られちゃう可能性もあるよー。
ずっと彼氏がいなくて前のめりになる気持ちもわかるけど相手もどう思ってるかわからないしもう少し落ち着いて考えたらどうだろうか。。+5
-0
-
133. 匿名 2017/05/14(日) 23:15:12
1年半彼氏いないだけでそれかよー
わたしなんで3年いないけどとりあえずで付き合わないぞ。+13
-0
-
134. 匿名 2017/05/14(日) 23:15:31
好きにしろよ!!
恋愛は自由だよ!!+6
-0
-
135. 匿名 2017/05/14(日) 23:15:35
恋をした相手ではなくて、良い人と関係を持てる人は凄いと思う。
良い人で、自分を好いてるど自分は好いていない状態での関係って、もう我慢じゃない?
それならまだ、たいして知らないカッコイイ人との関係の方がましなくらい。
+4
-2
-
136. 匿名 2017/05/14(日) 23:16:04
>>130
そういう人ってだいたいライバルがいて自分の出る幕がない
恋出来るような相手には振り向いてもらえないから
向こうからくる人を好きになれないとずっと独身なんじゃないかと思う+8
-4
-
137. 匿名 2017/05/14(日) 23:17:23
いいじゃん、付き合ってみなよ
経験だよ。+8
-1
-
138. 匿名 2017/05/14(日) 23:17:47
《細胞レベルで恋してる?》+6
-0
-
139. 匿名 2017/05/14(日) 23:17:56
主の心配ももちろんしてるんだが
>>21の女はオーブントースターがすごく気になる
どゆことなんだ笑+22
-0
-
140. 匿名 2017/05/14(日) 23:19:05
>>139
多分、温まるのに時間がかかるとかそういうことを言いたいんじゃないかと+26
-1
-
141. 匿名 2017/05/14(日) 23:19:11
自分にとって必要な相手か
初回で感じないの?
愛情や信頼関係は徐々に深めて
確かめあったらいいと思うけど、
とりあえず付き合うのは無いわ。
+3
-0
-
142. 匿名 2017/05/14(日) 23:20:40
私は惚れっぽくないのでたいていそんな感じです。
良いなと思う人は結婚してるしね。
学生時代の恋愛は別として、社会人だとそういう始まり多いと思いますよ。
主はちょっと前まで大学生だったんでしょ、だから分かんないんだよ+7
-3
-
143. 匿名 2017/05/14(日) 23:21:41
とりあえず付き合わないタイプの私は毎回交際期間が長く、29歳で結婚するまでに付き合った人には必ずプロポーズをされていた。
DV男や変な浮気男と付き合った経験はない。真剣で楽しい交際ばかりだった。
なかなか彼氏がいなくて焦る気持ちもわかるけど、それを抑えつつもう少し様子見するのもアリだと思うよ。
キメる時はキメるべきだけどね。+9
-0
-
144. 匿名 2017/05/14(日) 23:25:23
きっと主は彼氏が出来ないのではなく、好きな人が出来ないことに焦ってるんでしょうね
彼氏は告白されてOkすれば出来る。
私もその気持ちは分かるわ。でもね、とりあえずで彼氏作っても好きになれる確率は低いよ。+20
-0
-
145. 匿名 2017/05/14(日) 23:27:12
今の彼氏に、
始め好きという気持ちはなかったけれど
遅かれ早かれダメになるときはダメになるんだから付き合ってみようと言われ付き合い始めました。
好きっていう感情は湧いてるんですが、
自分が恋だって思うほどの過程を踏んでないので、
今3ヶ月ぐらいですが、
未だにすごい好きにはなってないかも知れません。+7
-0
-
146. 匿名 2017/05/14(日) 23:28:33
がるちゃんと、abemaで小芝居みたいに、彼氏欲しい→じゃあ付き合おうかとかの流れをみた。
ハンカレやピグ彼みたいなもんなのかね。
性的な事が入るから余程の事がないと、とりあえずは無い。遊ばれそうだし。
デート繰り返してるならぬしさんは相手がどんな人かわかってるだろうから、良いんでないの?+6
-0
-
147. 匿名 2017/05/14(日) 23:30:00
すごくわかる!!
わたしは3回目遊んだ時に告られたけど今保留にしてます( ;∀;)
すっごくいい人で愛してくれそうだけどなんだか好きになれない。。会う前からすごく疲れる(笑)
近いうちに会って返事するつもりだけどそれすら嫌だ( ;∀;)彼氏は欲しいけどちょっとは好きなとこある人がいいな、、+14
-1
-
148. 匿名 2017/05/14(日) 23:32:25
寄ってくる人って自分よりは幾段か下のレベルだからね
好きって気持ちにはなれんわ
+15
-0
-
149. 匿名 2017/05/14(日) 23:32:38
相手に罪悪感があるから迷うんだよね~
気持ち分かるよ。自分が良ければとりあえず付き合っちゃえって出来たらいいのにね。
実際そういう人もいるか。+4
-0
-
150. 匿名 2017/05/14(日) 23:37:22
まさに私がそうだよ。
4月頭に、とりあえず付き合い始めてみたけど
相手の気持ちと自分の気持ちの温度差がキツくて、
5月頭に別れを告げました。
いまは休戦中ってことでたまに会ってる。友達として。
むこうがどう思ってるか知らないけど。
それぐらいがいいのかもなー。
ずるいけど、つきあってなくってたまに遊ぶくらいがいい。+7
-4
-
151. 匿名 2017/05/14(日) 23:38:13
>>148
言いづらいけども、それが言い得て妙。
だから迷うんだよね。+1
-0
-
152. 匿名 2017/05/14(日) 23:39:54
主はまだ若いし、一度「とりあえず」で付き合う経験してみればいいんじゃない
で無理だったら学習するじゃん。上手くいくかもしれないし。+7
-0
-
153. 匿名 2017/05/14(日) 23:41:42
逆に聞きたいけど、好きな相手にとりあえず付き合われたら、どう思うの?
で、ごめんやっぱり違ったとか言われたら?
そういう思考はしないの?+12
-6
-
154. 匿名 2017/05/14(日) 23:42:06
人間関係をアクセサリーか何かだと勘違いしてないかい?+5
-2
-
155. 匿名 2017/05/14(日) 23:43:21
でもこのトピには、好きじゃない人とデートしないって人も多いよね
一方で主は3回もデートできてるわけだし。
とりあえずで付き合える素質を持ってると思います。笑+20
-0
-
156. 匿名 2017/05/14(日) 23:44:17
主さんと全く同じ状況で付き合ってみましたが
1ヶ月続かなかったです。
恋愛感情ないって友達に相談したら
とりあえず付き合ってみればといわれて
初めて恋愛感情なく付き合いましたが
2回目のデートでモヤモヤが我慢できなくて
お別れしました。
本当にいい人だったので好きに
なれなかったのが申し訳なかったな。
+22
-0
-
157. 匿名 2017/05/14(日) 23:44:46
第一印象って大事だと思う。
私はデートの日を2回も変更され、その時理由もなく、ただ日にち変えてい?だけ。
ごめんとかも言わない男で、複雑に思い連絡やめました。
出だしでこういう事気になったら、付き合ってもきになるばかりだと思って。。+9
-0
-
158. 匿名 2017/05/14(日) 23:45:08
どっちでも大丈夫よ
軽くたっていいのよ+12
-1
-
159. 匿名 2017/05/14(日) 23:46:19
>>148
なるほど
マイナス食らうかもしれないけど、とりあえず付き合ったことのない私は、
自分の好きな人に必ず告白される(そうなるように仕向けている感は否めない)or数段上の人ばかりだった。
好きな人と付き合えなかったことがない。
惚れっぽくなくてなかなか人を好きにならないタイプでもあるけれど。。。
本当に人によるけどね+5
-6
-
160. 匿名 2017/05/14(日) 23:47:23
友達だったら「とりあえず付き合ってみたらいいじゃん」って絶対言う
「やめときなよ!」とは言いづらいよね、会話の流れ的に。
まあそういうことだよ。
友達には真剣な答えは求めないほうがいい+28
-1
-
161. 匿名 2017/05/14(日) 23:48:35
キス出来そうなら付き合う
キスが無理そうなら付き合わない+26
-0
-
162. 匿名 2017/05/14(日) 23:48:45
わたしも経験あるけど、告白された時に「まだ数回しか会ってないので、徐々にって感じでも良ければお願いします」って言ったよ。
そうすればいざ好きになれなくても言い訳になるかなと思って;+11
-2
-
163. 匿名 2017/05/14(日) 23:51:08
>>153-154
そう言われてもね
寄ってくる人からしか選べない
好きな人は振り向いてくれない+5
-2
-
164. 匿名 2017/05/14(日) 23:52:44
>>159
そういう人はトピタイみたいな悩みとは無縁でしょうね
容姿がいいんだね
うらやましい+10
-1
-
165. 匿名 2017/05/14(日) 23:54:27
昔付き合った人は、とりあえずから好きになれずむしろ嫌悪感だらけで別れました。
それ以降好きな人じゃなきゃダメだ!と思ってましたがそんな事を言っている場合じゃないと気づき、今の彼からアタックされダメなら別れればいいと、とりあえず付き合ってみることに。
もうすぐ交際1年で、今はむしろ私の好きの方が大きいと思う(笑)
その1歩がなければ私は今も独りかも…+10
-0
-
166. 匿名 2017/05/14(日) 23:55:19
付き合ってみることをオススメします。
タラレバ見て思ったよ。
あの時付き合ってればって後悔するより、付き合って駄目で別れた方がマシじゃない?
相手に失礼なのはその通りだと思うけど、お互い様だよ。+43
-2
-
167. 匿名 2017/05/14(日) 23:56:09
>>161
あ、それは真理。そのとおり。
「いい人」とキスできない。+12
-0
-
168. 匿名 2017/05/14(日) 23:56:48
>>159
>>164
なんかすごく腑に落ちた
私も主と同じ状況によく陥って悩むから興味深く読んでたんだけど
私ははっきり言って容姿は残念!
髪型と服装とメイクを頑張りまくってやっと中の中になれるかな?レベル
自分の価値を正確に把握するというのもすごく大事ですね
自分の市場価値を把握して「ここらでとりあえず手を打つ」というのもうまく生きるコツなのかなと思った
納得!+7
-5
-
169. 匿名 2017/05/14(日) 23:57:24
とりあえずでも彼氏できれば余裕できてモテるようになったりしてね
そしたらまた新しく選べるんじゃん
楽しいのが一番よ+21
-3
-
170. 匿名 2017/05/14(日) 23:57:40
トピ主は付き合う方向に傾いてそうだね。+12
-0
-
171. 匿名 2017/05/14(日) 23:57:53
私は、今までの彼氏は告白されて好きじゃないけど嫌いでもなかったので、とりあえず付き合って結果大好きになります。毎回振られて終わりますが…+4
-0
-
172. 匿名 2017/05/14(日) 23:58:49
言い方悪いけど、学生時代にお情けでとりあえず付き合ってみたことある
やっぱムリ
まず二人きりになりたくなかった
唯一したスキンシップが二人乗りだけ(笑)+19
-0
-
173. 匿名 2017/05/15(月) 00:04:50
トピ主です。
何度も登場してすみません。
前の彼氏と別れてから3人の男性に告白されたんですが、どの方も恋愛感情持てなくて振ってしまいました。
さすがに自分に問題あるんじゃないかと思って、悩んでます。
付き合ってみたら好きになれるかもしれないと思ってしまって。+11
-6
-
174. 匿名 2017/05/15(月) 00:05:12
時間の無駄だって気付くのは付き合った後だし、そのまま好きになる事だって付き合わないと分からない。
私は何人かと、告白されたし何となく今いいなと思ってるから付き合ってみようと付き合ったけど最後は自分が冷めて別れました。
初めて付き合った相手はすごく好きな相手とだったので余計のめり込めなかったのかも。
その経験を経て、今また自分から好きになった相手と付き合って来年結婚します(`・ω・´)
何事も経験。試しに付き合おっかなっていう余裕?
どっちに転んでもいいけど、好きになれたらラッキーぐらいの気持ちでいけるならいってみては?+8
-1
-
175. 匿名 2017/05/15(月) 00:11:34
向こうから寄ってくる人を好きになれなくて
「私は異常なんじゃないか」「アセク、ノンセクなんじゃないか」と悩む人多いけど
片思いはするんなら全然そんなことはないよ
片思いの相手と寄ってくる相手を比べてみればすぐわかる
+19
-0
-
176. 匿名 2017/05/15(月) 00:17:40
>>159
私も昔はそんな感じだった
当時「とりあえず付き合う」にしてたら平気で5股ぐらいになってたと思う。
OKしてたらキリがないし、付き合う基準が未だにわからない。
今度結婚するけど、その相手は私から好きになって告白した。
告白されるのが苦手。+3
-2
-
177. 匿名 2017/05/15(月) 00:18:07
>>166
恋はするものじゃなく、おちるもの
とも言ってましたよ。+4
-0
-
178. 匿名 2017/05/15(月) 00:20:00
私;独身アラフォー ごく一般的な女性 一応専門職
相手;
2歳年下
身長180センチ ガッチリ体型
鈴木亮平になんとなーーーくうすーく似ているような顔立ち
国立大学院卒 理系専門職
収入はわからないけど、食事は絶対払ってくれ、誕生日プレゼントはブランドのバックをくれた
話上手じゃないけど、聞き上手で穏やかで優しい
頼み事は必ず実行してくれる
告白されたけど、私が直前にクズ男と別れたばかりで未練タラタラのためかあまり好きと言う気持ちがもてません。
友達からは、とりあえずでいいから付き合え!あんたは選べる立場じゃない!と言われます。
ほんとにそーだよなとは思うのですが、こんな気持ちでもお付き合いしてよいのでしょうか?
+30
-4
-
179. 匿名 2017/05/15(月) 00:21:34
1回つきあって別れたら友だちに戻るのは難しいから(過去にそれで男友達なくした)よく考えて+0
-0
-
180. 匿名 2017/05/15(月) 00:25:54
>>173
惚れっぽくないんだね。モテて羨ましいですが。
男性を減点法で見てませんか?
私も昔そうだったけど、良い所を見つけようと努力するのも大事だと思う。+7
-0
-
181. 匿名 2017/05/15(月) 00:29:52
>>178
ネタじゃないのなら、、、
失礼だけど、一般的なアラフォーなら残りの人生でそういうチャンスに恵まれることはもう本当に数えるぐらいしかないんじゃない?
これから先のそういう雰囲気は全部拾って楽しむぜ!ぐらいのスタンスがいい気がする
うまくいけばラッキーだし、次にいい人が現れたらその時はその時。
いい友達をお持ちですね+26
-0
-
182. 匿名 2017/05/15(月) 00:30:11
迷った時はより勇気がいる方を選ぶと人生楽しくなるよ+6
-0
-
183. 匿名 2017/05/15(月) 00:30:34
>>173
主さん、その言葉を相手に伝えれば良いんじゃない?それが本心でしょ。偽ったりカッコつけたいなら言わなければいけど。+7
-0
-
184. 匿名 2017/05/15(月) 00:36:02
他は良いのにここだけは嫌、みたいな人に比べれば、可もなく不可もない人って実は優良物件なのかも。
私の場合、食べ方が汚い人とドスドス歩く人とお店の人などへの態度が横柄な人は外見が良くてもダメなので、見た目はそれほど良くないけど、食べ方がきれいで生活音も静かで誰に対しても紳士的な今の相手で良かったと思ってます。
+13
-1
-
185. 匿名 2017/05/15(月) 00:41:35
決して面食いではないし、ブサメン認定される人を好きになったこともあるのに
想い人には必ずその人を好きな女子がいるから、やっぱり高望みなんだろうな
+5
-0
-
186. 匿名 2017/05/15(月) 00:42:32
付き合ってみないとわからない
お互いいい感じならいいんじゃない?
+6
-0
-
187. 匿名 2017/05/15(月) 00:43:53
一目惚れ(またはそれに限りなく近い)しなかった人と付き合うなんて絶対嫌+4
-3
-
188. 匿名 2017/05/15(月) 00:44:30
年齢、モテ度にもよる。
30代以上なら「好きじゃないのに付き合うのは時間の無駄」とか言ってチャンスを見逃してばかりるといつまで経っても幸せにはなれない。
とりあえず付き合って、自分の中で決めた期間までに好きになれなければ別れたら良い。
若い人やモテる人は、告白されても好きになれるまで返事を待ってもらう。
+13
-1
-
189. 匿名 2017/05/15(月) 00:51:53
>>153
やっぱりごめん違った、なんて言い方する人はいないでしょ。
でも、男には結構ありがちなパターンだよ。
「なんか合わないなって最近思ってて…」っていうのは、つまりそれだから。
これって結構王道な別れの切り出し方だと思わない?+5
-0
-
190. 匿名 2017/05/15(月) 00:58:10 ID:IUxK4QdldU
私もいま返事待たれてる状況です。
相手の人は、この人の彼女になる子は絶対幸せになれるだろうなってずっと前から思ってた人だけど、私自身の恋愛対象としてみたことが一切ない人です
デートして楽しいけど、ときめきはさほどです。
そして実は私は大好きな人がいます。だからと言って今後その好きな人と付き合うことは色々あって、ありません。
いつまでも付き合うことのない人を想い続けて孤独死してしまうのは嫌です。
でも今この人といたら幸せになれるだろうなって感想しかない人と付き合っていいのかなと悩んでます。
みんな書いてる時間の無駄ってやつは、私の場合どっちとっても時間の無駄になりかねないし、、
ごめんなさい文章にしたらしたらちょっとだけ頭の中整理されてきました
結局自分で決めるしかないですよね
+10
-0
-
191. 匿名 2017/05/15(月) 01:02:00
主さんモテてて羨ましいけどな
まあ好きになれなきゃ意味ないか。悩んでるんですね
私は3回デートした相手を好きになれなければ、その後もない気がするなあ。
だからとりあえず付き合うってのは出来ない。+21
-0
-
192. 匿名 2017/05/15(月) 01:04:57
とりあえず彼氏が欲しかったから付き合ってみたら1ヶ月半くらいで好きになった。そのままスピード婚しました。
友達は好きじゃないのに付き合って、やっぱ無理で2ヶ月とかで別れてたなー
とりあえず付き合う人は多いと思うし、後で嫌なら振ればいいと思う
+17
-0
-
193. 匿名 2017/05/15(月) 01:06:38
私も今そういう人いる。申し訳ないけど好きって言ってもらう要員になってる…たまに会うとやっぱりこいつとは無理だって思うんだけど、1人でいたくないときとかドライブしたい時に連れてってもらってる。で、好きって言ってもらって多少の優越感感じてる。全く好きじゃない人とはこんなもんだよ。付き合えない。+11
-2
-
194. 匿名 2017/05/15(月) 01:08:29
>>190
待たせてる人とキスとかイチャイチャできそうなら付き合ってみては?
自分の年齢とかモテ度によるけど、ずっと彼氏いないとかなら私なら試しに付き合う
いい人なら今後好きになれるかもなので+6
-0
-
195. 匿名 2017/05/15(月) 01:12:34
主、彼氏と別れてから3人に告白されたなら可愛いのかな?
別れるときにストーカー化する男もいるから気をつけなよ。
いい人と思ってても本性は分からないよ。+16
-1
-
196. 匿名 2017/05/15(月) 01:13:26
好きでもない人、何人に告白されようが自分が好きじゃないんだからしょうがない。過去に好きな人がいたなら好きになる気待ちはあるのだから、自然なり出会い探すなりして本当に好きだと思う人とお付き合いしたらどうですか?+6
-0
-
197. 匿名 2017/05/15(月) 01:14:56
30代も終わりの頃、デート2回目でタイプだし好きだけどまだ早いかなーという相手に告白され、わりと強引にお付き合いすることにさせられた。
5回目くらいのデートでもキスはまだちょっと早いなーと思ってたけど、流れでキスしてみたら全然悪くなくて。
2ヶ月後くらいまでエッチは待って貰ったけど、してみたらなんというか「して良かったな」と思えるフィーリングだった。
結局そのままずっと大好きで1年後には結婚。
いま4年目だけど夫婦仲良好。
あの時、取り合えずで付き合っておいて本当に良かったと思ってる。
ちょうどその頃ダンナに熱を上げてる女性と義姉が推し進めてる縁談があったらしい。
断ってたら別の人にさっさと持っていかれてた。+20
-0
-
198. 匿名 2017/05/15(月) 01:15:17
やはり、
付き合う前にヤルと彼女になれないと思う。
なんか切なくなるよね。
+6
-0
-
199. 匿名 2017/05/15(月) 01:15:42
私もそういう人いる。その人からは言われてないけど、その人の友達から聞いた話で私も気になり始めてるし、良いところも少しずつ見つけてきてる。
でももし告白されて付き合ったとして。。キスとかその後のこと考えると全然想像がつかない。
友達には、キス以上は恋人達しかしない大事なことなんだから、ちゃんと考えなよ!って言われたけど自分の気持ちがわからない+3
-0
-
200. 匿名 2017/05/15(月) 01:16:20
惚れっぽい人って、もう告白されたら相手を気になりだすようなレベルなんですよ
だから主みたいな人は根本が惚れっぽくない
そういう人は告白されて付き合ってみるのもアリかと思いますよ、+23
-0
-
201. 匿名 2017/05/15(月) 01:17:38
キスやイチャイチャ出来そうなタイプの人なら悩んでない
+6
-0
-
202. 匿名 2017/05/15(月) 01:30:57
とりあえず付き合って、1ヶ月で別れた。
好きでもない男とセックスできるわけない。
キスが限界だった。+18
-0
-
203. 匿名 2017/05/15(月) 01:31:52
とりあえずビール+1
-0
-
204. 匿名 2017/05/15(月) 01:34:13
とりあえずでしか付き合った事ない+8
-0
-
205. 匿名 2017/05/15(月) 01:47:24
まったく恋の話もない私を心配した友達から
とりあえず付き合えと押されまくって付き合ったけど
当時はまったく結婚願望もなかったし別れるなら
浅いうちがいいだろうと思いさっさと別れた
いい人だったんだけど
でも結婚願望が出てきた今、後悔してる
次はそんな事しないように頑張る+3
-3
-
206. 匿名 2017/05/15(月) 02:02:36
デートって…告白もまだされてないからまぁあまり意識せずに自然体でいられる人なら気が楽で良いと思うよ。
お見合いもとりあえず三回会ってみてだいたい相手の人柄が解るから、それと同じ。
とにかく自然にね+0
-0
-
207. 匿名 2017/05/15(月) 02:04:17
両目を開けてしっかりみてね。
+2
-1
-
208. 匿名 2017/05/15(月) 02:15:35
私は付き合うの無理だったら3回も会えない
1回か2回のデートで終わるなー
3回目会ってもいいと思える男ならとりあえず付き合えると思う
なんとも思ってない好きじゃない男と3回デートするお金と時間無駄に思える
男の方も3回目の誘い断られなかったら、付き合えると思ってるかも
+6
-1
-
209. 匿名 2017/05/15(月) 02:18:17
どんな人が相手でも出会ってすぐでリラックスできる人なんて
そうそう現れないと思う
私はあまり人に心開けないタイプだから
一緒に過ごせば情も湧いてそのうち好きになっていくと思う+8
-0
-
210. 匿名 2017/05/15(月) 02:20:53
私はないなー。
とりあえずって相手を品定めしてるってことじゃん。失礼だよ
ちょっと
「え……」てことがあったらすぐさめるくせにちょっとうれしいことされたときはポイントはあまりあがらない。+7
-2
-
211. 匿名 2017/05/15(月) 02:22:31
相手がもしほかのおんなとあそんだりすることを想像してどう思うかじゃない?
ちょっとでもイラッとするなら好きってことなんじゃない?+7
-1
-
212. 匿名 2017/05/15(月) 02:24:32
とりあえずと言っても私は色々と覚悟してるよ
そんな軽く考えてるわけじゃないよ
+2
-0
-
213. 匿名 2017/05/15(月) 02:25:56
とりあえず付き合ってからまた書いてください。
そんなに嫌じゃなかいから、付き合うとおもっているんでしょ?
+0
-0
-
214. 匿名 2017/05/15(月) 02:27:29
嫌も何も相手さえOKなら私はOKだよ
私は相手に合わせるよ+5
-0
-
215. 匿名 2017/05/15(月) 02:57:21
とりあえず付き合うの意味がわからない。
好きな人と付き合うまでの時期が楽しいのに、好きじゃない人とデートしたり連絡取るとか時間の無駄でしかない。+11
-2
-
216. 匿名 2017/05/15(月) 03:00:49
好きでもない人を好きになろうと努力するよりも、自分の好きな人を振り向かせる方が楽じゃない?笑+6
-2
-
217. 匿名 2017/05/15(月) 03:03:57
好きな人なんていない+4
-0
-
218. 匿名 2017/05/15(月) 03:04:30
好きでもない人と三回もデートする主もどうかとおもうよ。
3回目OKならむこうだってOKだとおもうよ+6
-2
-
219. 匿名 2017/05/15(月) 04:14:58
相手とキスやセックス出来るかどうか。+4
-1
-
220. 匿名 2017/05/15(月) 04:49:31
友達の紹介で知り合った人に、帰りがけについでみたいに「これからもつきあって」という告白の仕方も気に入らなかったし、とりあえず付き合ったら、ハグもキスも飛ばしていきなりホテルに誘ってきたのも気に入らなかった。
こっちは様子見の段階で、第一印象もよくなかったのに、いきなりできないわ。
すぐに別れた。
とりあえずつきあうに、楽しい思い出がない。+14
-0
-
221. 匿名 2017/05/15(月) 06:35:48
>>33
それな
それでも態度が変わらず自分を大切にしてくれる人は、本当に自分を思ってくれる人なので、少なくともいい加減な対応をしてはいけない人だと思う+3
-0
-
222. 匿名 2017/05/15(月) 07:49:58
主さんモテよるな
付き合ってみればいいかもね+11
-0
-
223. 匿名 2017/05/15(月) 08:01:13
>>216
好きな人が出来ないんじゃない?+4
-0
-
224. 匿名 2017/05/15(月) 08:12:12
告白されてとりあえず付き合うって経験しかない…
一人目はなんかダメでキス以上出来なかったけど二人目は大好きになって結婚した。
でも今考えると一人目は告白される前から何か違和感があって、二人目は一緒にいて楽しい気持ちが勝ってたな。+1
-1
-
225. 匿名 2017/05/15(月) 08:12:30
付き合ってからわかることもあるしね
大なり小なり、付き合った後の態度って違う人が多いし。
相手の容姿がアリなら、付き合ってみるのいいと思う+7
-0
-
226. 匿名 2017/05/15(月) 08:13:11
トピ画の意味がわからなかったけど>>6だったのね笑+2
-0
-
227. 匿名 2017/05/15(月) 08:53:39
彼氏いない時期が長いならつきあってみる。自分はとりあえずつきあいはじめた、タイプじゃないし趣味も好みも違くて始めは手を繋いで歩くのが苦痛で別れを考えてたけど、正反対なだけに知らない世界を知る事ができた。そして慣れた。気を使わないし意外とマンネリがない。
+3
-0
-
228. 匿名 2017/05/15(月) 09:00:31
でも付き合えるって事は相手からの好意があるって事でしょ?
自分から好きになって付き合っても相手はどうも思ってなかってのもあるだろうし、試しに付き合ってみたら?
私は相手から告白されて付き合って来月結婚しますよー!
最初はどうでもよかったけど今は気を使わなくて楽だし付き合ってよかったと思ってます。
付き合ってみて合わないと思ったら別れたらいいだけの話。+9
-0
-
229. 匿名 2017/05/15(月) 09:13:24
31歳の親友(可愛くて性格穏やか難関資格持ち)が、告白されることはあるんだけど、男性と一度も付き合ったことがありません。
とても真面目な子で、近寄りがたい感じがあるので、中々男性から声がかかりません。社交辞令にも厳しい対応をしてしまいがちです。数年の友人期間を経て告白されるパターンが多いのですが、そうなる頃には、彼女からしてみれば友達としか見られないと言っていつも断っているそうです。
一度も人を好きになったことがない(おそらく恋愛対象は多分男性)と言うので、とりあえず付き合ってみて、ダメなら別れなよ!とここ数年アドバイスしているのですが、アドバイスしながらも本当にそれでいいのか?と思う自分がいます。+6
-1
-
230. 匿名 2017/05/15(月) 09:29:05
主さんモテるのにね。
次の人に告白されたら4回目でしょ、一年ちょっとのうちに。
それで誰一人良いなと思えていないのは、正直言って人をなかなか好きにならない性格なんだと思うよ。
真面目で堅いんだよ、良くも悪くも。
付き合ってダメだったら別れるくらいの軽さが必要。
+9
-0
-
231. 匿名 2017/05/15(月) 10:11:03
主さんは 相手の男性の事を好きだって言う女の子が居たら ヤキモチ妬く?妬かない?+5
-0
-
232. 匿名 2017/05/15(月) 10:11:03
今がそう。
顔が全然タイプじゃないけど、周りがみんな結婚してるし、中々彼氏できなかったから付き合い始めました。
これから好きになれるといいな~+18
-0
-
233. 匿名 2017/05/15(月) 10:34:18 ID:I2NCLMt2IL
とりあえず付き合ったけど数ヶ月で別れた。気持ちが盛り上がらなかった。+2
-0
-
234. 匿名 2017/05/15(月) 11:58:22
>>230
こんなこと言ってる人も、その4人の顔写真見たら察すると思うよ
それか「私だったら即お断り。悩みもしない」か。
イメージの中でまあまあいい感じの恋愛対象になりそうな男想像してるんだろうね+3
-2
-
235. 匿名 2017/05/15(月) 12:03:46
誰からも告白されない私からすると、とりあえず付き合ってみればいいのにって思います。+5
-0
-
236. 匿名 2017/05/15(月) 12:08:13
一緒にいるのも嫌な容姿だったらそもそもデートしないと思うから、見た目は普通以上でしょ?
それなら付き合ってみればいいのにー
だんだん好きになることあると思うよ。+3
-0
-
237. 匿名 2017/05/15(月) 12:17:01
何となくだけど、デートの定義がみんな違うよーな
デートって二人で会う、出かける、それだけでしょ
別にベタベタしたり甘い会話しなきゃいけないわけでもない
友達とのサシ飲みと変わらないよ
付き合ってもないのにデート出来るなんて!って言う人、ズレてる笑+19
-2
-
238. 匿名 2017/05/15(月) 12:23:27
私は付き合うな。嫌なら別れればいい。
みんながみんな好きな人と付き合えるわけじゃないからね。
両思いじゃないと付き合えないの?
相手の本心なんてわからない。告白された側なら相手の気持ちはわかるけどこっちが告白した側なら?
告白した相手が「まぁいっか。いま恋人いないし、可もなく不可もなくって人だし」と思って
OKされてるかもしれないのに。
+8
-0
-
239. 匿名 2017/05/15(月) 12:28:32
好きになれない相手は最初から無理。付き合ってみようかなとも思えない。
好きになれるかもしれないなら、私なら付き合ってみます。+0
-0
-
240. 匿名 2017/05/15(月) 12:57:01
告白されたら悩んでることを正直に伝えて今後もデートを続けてみる。+1
-0
-
241. 匿名 2017/05/15(月) 13:01:08
とりあえず付き合える人になりたい。
別に生理的に無理な人じゃなくても、好きな感情がない人とキスとか考えたらきもーい!って思ってしまいます。こっちがいいというまで、手を出さないでください!とか言ったら引くよね。+1
-0
-
242. 匿名 2017/05/15(月) 13:12:57
まだ告白もされてないのに・・wと思ってしまった
告白されてから考えりゃいいし、保留にしてもう少し遊ぶも言う手もあると思うけど
付き合ったら即やっちゃうタイプなのかな?
そういうのはもう少し我慢して真剣に考えてみたら
まだ24歳だけどここからは早いよー+4
-1
-
243. 匿名 2017/05/15(月) 13:18:22
相手も同じような気持ちで、何となくデートを重ねてるだけなのかもしれないよ。
告白されたらここで書いてること正直に言っていいんじゃないかな。少しずつ好きになることもあるよ。+3
-0
-
244. 匿名 2017/05/15(月) 13:20:40
付き合ってみなよ。
それで無理だったら、自分はとりあえず付き合うのは向かないなって分かるし。
何事も経験だよ。+3
-0
-
245. 匿名 2017/05/15(月) 13:36:25
とりあえずで付き合ったけど、好きになったよー!結婚したよー!
てケースはスレにちらほら出てるけど、でも女子がそうだったという話しで。
男性の場合はどうなんだろう。?
とりあえずからノリノリに転じることって…あるのか??
女子と違って、キスやエッチに思い悩む(抵抗)はないだろうけど。+4
-0
-
246. 匿名 2017/05/15(月) 13:54:22
結婚前提なら付き合っても良いと思います。
いろんな愛の形があると思うので嫌いでなければいつか大好きになると思います♡+3
-0
-
247. 匿名 2017/05/15(月) 14:01:05
主さんはまた会いたいって気持ちはあるのかな?彼からじゃなくて、自分から連絡したり会う約束取り付けたりしたい気持ちが湧かないなら、難しいかも。会うのが待ち遠しいとかさ。
私も同じような状況で何回か会っていたけど、だんだん休日にその人と会う時間を作るのがしんどくなってきて結局振ってしまいました。+5
-0
-
248. 匿名 2017/05/15(月) 14:25:17
>>73熱し易くて冷めにくい。って事じゃない?+0
-0
-
249. 匿名 2017/05/15(月) 14:27:00
>>248間違えた!熱しにくく、冷めにくい。か+1
-0
-
250. 匿名 2017/05/15(月) 14:48:16
主の年齢にもよる。+0
-0
-
251. 匿名 2017/05/15(月) 14:49:50
その人逃すともう一生出会いないかもしれないと思って付き合ってみるのも1つ。
好きなひとが見つかるまで付き合わないのもあり。
キスされそうになった時に嫌って思ったらやめたほうがいいと思う。+7
-1
-
252. 匿名 2017/05/15(月) 15:23:13
私だったら生理的に無理なタイプじゃなかったら付き合ってみる。
お友達からお願いします、みたいなソフトな言い方だったら、いきなり体の関係を求めるとかそういうことしなさそう。+14
-1
-
253. 匿名 2017/05/15(月) 15:50:45
職業がいいなら、とりあえずでも付き合う。付き合って損はない。稼げる男は格好いい。稼げるということは頭も良さそう。
ろくでもない男や結婚したくない男とは付き合わない。時間とお金の無駄。そういう男を好きになることは確実にない。+5
-2
-
254. 匿名 2017/05/15(月) 16:27:57
3回目のデートで恋愛感情がない
とりあえず付き合うんじゃなく
とりあえず友達で充分でない?
結婚相手 探してるのと違うから
可もなく不可もない人が彼氏って・・・
なんだか楽しくなさそう
+8
-1
-
255. 匿名 2017/05/15(月) 16:41:01
どうでもいい人と3回もデートできるかなぁ。トピ主も少しは好意的に思ってるのでは..?+9
-1
-
256. 匿名 2017/05/15(月) 16:45:17
サムネの
なななきききって
何かと思った。+4
-0
-
257. 匿名 2017/05/15(月) 16:46:23
保留にしとけばいいじゃん。
とりあえず告白されたら「今は、そんな風にみえない。だから、もうちょいお互いを知ってから考えない?」って。
それで断られたら次いこう!次、次。どうせ、好きになってなかったし。
まだ、三回ぐらいじゃよく解らないから選択肢は多い方が良いと思う。+3
-0
-
258. 匿名 2017/05/15(月) 17:21:23
>>173
私も主さんと同じく、告白断ってばかりで自分に問題があるんじゃないかと悩んで、付き合ってみたら好きになれる事を期待して付き合ってみたことがあります!
結果‥
1ヶ月持ちませんでした。
自分の曖昧な気持ち伝えて、ゆっくり付き合っていきたいけどいいかな?とも伝えたけど。
相手はやっぱりテンション上がって『好き好き!会いたい会いたい!早く俺と同じ気持ち(好き)になって!!』と言葉や態度がひしひしと‥。
でも相手が頑張れば頑張るほど私は重く感じて、しんどくなっていきました。
あとキスしても『キュン♡』とかならなくて『う‥ん』て感じでしたw
別れる時はしんどかったし、相手にも申し訳なかったので、私の経験上はあまりオススメしないです。+15
-0
-
259. 匿名 2017/05/15(月) 17:35:37
こんなこと言うと叩かれそうですが、彼氏いる時の方が男って寄ってくるよ。
余裕が出るのかもしれないし、フェロモンが出るのかもしれない。
主は普通にモテるタイプみたいだし、それでとりあえずでも彼氏作ったら更にモテるようになるかもしれない。
そうしたら乗り換えればいいんだよ
最低だとしても、向こうもそういう女を選んだってこと。恋愛は自己責任。+13
-0
-
260. 匿名 2017/05/15(月) 17:39:51
付き合う前に両想いでも、付き合ってみたら合わなくて短期間で別れるカップルもいるんだから、上手くいけばラッキー、ダメだったらそれも勉強、でいいんじゃない?
私は3回同じ人に告白されて「人としては好きだけど男性としてはわからない‥それでもいいなら‥」と3回目の告白で折れてみたけど、やっぱり上手くいきませんでした!+11
-0
-
261. 匿名 2017/05/15(月) 17:43:59 ID:tfosM2TDkf
話が上手くて気を遣わなくてよくて楽!という人に告白された。
お断りするつもりだったけど、いろいろあって付き合うことに。不思議な縁だったなーとおもうけど、徐々に大好きになって、来年結婚するよ!
+8
-0
-
262. 匿名 2017/05/15(月) 17:52:28
とりあえず付き合ってみた過去ありですが、相手次第です。
OKした途端に帰りのエレベーターでキスされるは、次のデートですごい力でホテル引きずり込まれるし、そこで突然ブレスレット渡された挙げ句に乱暴にベッドに押し倒されて引きちぎられるし。。その時は「初めてなの」と逃げた。
別れ話するのにもカフェメニュー片っ端から食べられた挙げ句に奢らされるし、その後「思い残したくない」とホテル引っ張り込まれそうになるしで大変だった。
3回会ってて見る目に自信があれば大丈夫かな?
+3
-0
-
263. 匿名 2017/05/15(月) 18:26:58
軽くつきあってやっぱ無理でてきとーにふってあとでストーカーとかされても知らんからな+4
-1
-
264. 匿名 2017/05/15(月) 18:31:25
とりあえず付き合ってみたことある。
すぐに好きになったけど自分の思い通りにならないとなんかイライラして
結局半年くらいでお別れしましたが別に後悔はしてません。
急激に育った想いは散るのも早かったです。+0
-0
-
265. 匿名 2017/05/15(月) 18:38:29
経験上あまりオススメはしないかな
自分が好きな相手だと相手を思って行動できるけど、そうじゃないとこんなこともしてくれないの?って不満ばかり出てイライラする
奢ってくれる、色々な経験をさせてくれる相手なら損はないと思うけど+1
-0
-
266. 匿名 2017/05/15(月) 18:48:52
き な
き な
き な+3
-0
-
267. 匿名 2017/05/15(月) 18:50:31
とりあえず付き合って、ダメなら即別れる
一緒にいて嫌だという感情がなければいいと思う+3
-0
-
268. 匿名 2017/05/15(月) 19:07:26
とりあえずなんて面倒臭いし時間勿体ない。+0
-1
-
269. 匿名 2017/05/15(月) 19:07:54
全然彼氏できない人なら取り敢えずとか付き合ってみたらいいと思う。+6
-0
-
270. 匿名 2017/05/15(月) 19:17:52
すごいモテる女だったらやる
実際モテないからできない+3
-0
-
271. 匿名 2017/05/15(月) 19:22:34
逆だったら、とりあえず付き合ってみられたら嬉しい?ってコメあるけど
私が告白した側だったとして、
「この子、好きじゃないけど、まあ付き合ってみるか」って
思ってくれたらめちゃくちゃ嬉しいけど。
それってチャンスをもらえたってことでしょ?!
そしたらこっちはめっちゃ頑張りますよ。
頑張るチャンスをくれただけでも嬉しい。
お互い好き同士で始まる恋なんてないよ。
「愛が生まれるのは一人から。」by星野源+12
-0
-
272. 匿名 2017/05/15(月) 19:38:48
のちのちボロがでてくるからできれば半年〜1年ぐらい待ってみたいよね。向こうが本気ならそのぐらい待ってくれると思う+1
-0
-
273. 匿名 2017/05/15(月) 19:53:04
彼氏いない歴25歳
婚活で出会った人とそんなに好きじゃないけど、年齢的な焦りや、自分に自信もないしっていうのもあり、とりあえず付き合いはじめましたが一向に好きになれません。
まだ3カ月くらいなんだけど、この間私の誕生日に高価なアクセサリーをプレゼントしてくれて、非常に申し訳ない気持ちになりました。
別れたいけど切り出す勇気がありません。+5
-1
-
274. 匿名 2017/05/15(月) 19:57:37
付き合ってるラブラブな感じ好きだけど付き合うの飛ばして結婚しちゃいたい+1
-1
-
275. 匿名 2017/05/15(月) 20:08:26
保留でいいんだって!
無理に付き合って手を繋いだりキスする必要はなし。本当に好きなら待ってくれる。ダメだったら付き合ってたわけじゃないから断れば良い。それからどうするかは告白した相手の問題。
告白した男がなんとなく彼女が欲しいだけなら保留って言った時点で離れていくから問題なし。無理に好きになろうともしなくてよいよ。
デートするってことは二人きりでも大丈夫って相手だろうし。+7
-0
-
276. 匿名 2017/05/15(月) 20:14:00
とりあえず付き合ってもう少しで3年。最初は彼氏が出来た事に浮かれてただけだけど、時間経ったら大事な人になった。+4
-0
-
277. 匿名 2017/05/15(月) 20:20:15
私だったらだけど、そもそもそんな気ない異性と二人で会わないからすでに二回会って何ともないなら付き合う。
+2
-0
-
278. 匿名 2017/05/15(月) 20:20:47
とりあえず付き合ってから早9年。
結婚して5年になります。今では大切な人になってます。
付き合い出して優しい人、ありのままの自分を出せる人だなと気づきました。+3
-0
-
279. 匿名 2017/05/15(月) 20:25:46
>>255
デートもせずに付き合ってるの?軽い!+2
-1
-
280. 匿名 2017/05/15(月) 20:28:22
体許せないなら付き合うなんて言えない+1
-1
-
281. 匿名 2017/05/15(月) 20:30:09
とりあえず付き合ってデキ婚しました。
子供はすごくかわいいので後悔はしてません。
マイナスだろうけどw+1
-0
-
282. 匿名 2017/05/15(月) 20:32:40
>>168
こういうのは中途半端なスペックの人が陥りがち
男性に告白されることもあるレベルだけど、望むような男性には告白されない。
中途半端な女性が陥る悩み
身の程を知って客観的に見て良きところで手を打つのもひとつの策+7
-2
-
283. 匿名 2017/05/15(月) 20:37:14
とりあえず付き合ってこちらが大好きになって、結婚したいって言ったら無理と振られた(._.)+2
-0
-
284. 匿名 2017/05/15(月) 20:40:04
私だったらその状態では付き合わない。
過去に自分がすごく恋い焦がれた人に
かなりの勇気を振り絞って声震えながら告白してOK貰えて嬉しかったのに、
後日「告白してくれたからとりあえず付き合ってみたけど合わないから別れよう」→数日後に新しい彼女できてる
って経験があり、かなりキツかった、、。
私だけ舞い上がって恋人のつもりでバカみたいだなぁ..みたいな。
お互い相手を思いやれないんじゃ長く続かないと思うよ。
しょっぱなからあなたは自分の気持ちしか考えてないから、あなたに取っても彼に取っても良い恋愛にならなさそう。
まぁとりあえず付き合ってみるって考えも理解できなくはないけど、
相手が本気だったら傷つけることにはなるよ!+3
-1
-
285. 匿名 2017/05/15(月) 20:53:26
チューできるかどうかだよね。+5
-1
-
286. 匿名 2017/05/15(月) 20:58:13
やめたほうがいいと思う
私は無理だった
会うのも連絡とるのも嫌になって相手も気付き出して別れを切り出すのも辛かった+2
-0
-
287. 匿名 2017/05/15(月) 21:02:39
国内で需要がなくなってきてるんだから、
ジャップはありがたく付き合った方が
いいんじゃないの?+0
-0
-
288. 匿名 2017/05/15(月) 21:02:40
マジで無理な時は
付き合うかどうかすら悩まないから!
好きになれたらいいな、くらいで付き合って、少しづつ好きなところを見つけられるのが良いかと。
思うより思われるほうが付き合いやすいです。
何事も経験す。
+5
-1
-
289. 匿名 2017/05/15(月) 21:10:39
それで別れた人もいるし、上手くいってる友達もいます!
生理的に無理じゃなければ、付き合ってみるのもありかな?と思います。
私もキスとか想像できない人と付き合ったけど、普通にできました。笑
(想像できないだけで、したくないとは思わない人です)+1
-1
-
290. 匿名 2017/05/15(月) 21:10:53
この人とキスしたり寝られないと思ったら、絶対やめるべき。
生理的な感覚はまず変わらない。
結婚になったらお互い地獄。+6
-0
-
291. 匿名 2017/05/15(月) 21:39:43
>>202
全く同じ経験あります。
わりとかっこいい感じの人に「付き合って」と言われて、好きじゃなかったのに、好きになるかもしれないと思って付き合ってみたけど、好きになれず1ヶ月で別れました。
好きじゃない人と付き合うのは、1ヶ月が限界でした。+1
-1
-
292. 匿名 2017/05/15(月) 21:39:47
恋愛は直感が一番正しいから。
何かこの人と付き合うだろうなと思った、
結婚するなと思ったで成立してる関係あるよ。
勿論仲良くなってきて意外な人と付き合うことに
なるパターンもあるだろうけど、ほとんどが
最初から「この人いいなぁ。好きになるだろうな」って人でしょ。+7
-0
-
293. 匿名 2017/05/15(月) 21:40:20
最初は好きになれるか微妙で、告白された時本人にも正直にいいました(最低)。
「好きにさせる」という宣言に圧倒され、まだ2ヶ月も経ってないけど、徐々に徐々に彼を好きになっている自分がいます!別に可愛くも何ともないなんならちょいぽちゃな私をとても大事にしてくれるその優しさに絶大なる安心感
自分から告白して付き合った元カレより幸せです!
主さん、私は付き合ってみるのオススメです!+4
-1
-
294. 匿名 2017/05/15(月) 21:40:37
なんか品定めするの否定的な意見もあるけど、生理的に無理とか以外なら狡くなって良いと思うよ。適齢期は短いよ。
恋愛は二人の関係だから一方的に悪者とかいないし。
告白した彼が貴方の「とりあえず付き合う」って選択や「とりあえず、保留でお友だち以上恋人未満」でもそれを受け入れた以上は彼にも責任はある。
貴方の迷いにつけこんで貴方の気持ちが曖昧なのに一番恋人に近い位置をキープしてるだから。
それが嫌なら告白した人は断る。別に強制してる訳じゃないだから。罪悪感とか持つ必要はない。+3
-1
-
295. 匿名 2017/05/15(月) 21:41:45
女が「とりあえず」で付き合って何の得があるのか。
とりあえず手をつないでデートして、
とりあえずキスをしてセックスもするの?
ただのヤリマンだよそれ。男は付き合う=すぐセックスだから
簡単に付き合うことにすると別れた後ストーカーされるかもよ。
やり損ねた女にはもったいないお化けで執着するよ男は。+2
-4
-
296. 匿名 2017/05/15(月) 21:43:25
友達以上恋人未満の関係はありだろうけど、
付き合って恋人になるのはやめた方がいいでしょ。
男は最後までしつこい人多いよ。+1
-1
-
297. 匿名 2017/05/15(月) 21:44:58
体さえ許さなければ、減るもんじゃないし、それでもいいと思うよ。
付き合ってから好きになれるかもしれないしね。
とりあえず男と付き合うことができない処女のまま30歳になった友達いるよ。
彼女多分一生結婚話無理だと思う。+1
-1
-
298. 匿名 2017/05/15(月) 21:48:44
友達の紹介で知り合った人と
3回くらいデートして、別に嫌ではなかったけど
とくべつ楽しくもなかった。
3回会っても、好きという感情がわかなかったし、
このまま会い続けてもお互いにとって悪いと思い、
告白も何もされてないけどもう会わないことにしようと伝えた。
良い人だし、見た目もイケメンだったけど、
自分の中で沸き立つものが何も無かった。
その人と過ごす時間に価値を見出せないのなら、
とりあえずで付き合ってもうまくいかないかもね。
+3
-1
-
299. 匿名 2017/05/15(月) 21:52:05
>>295
とりあえず付き合わないけど、とりあえずキープはする。
言いくるめられて付き合いになったことはあるけど(二人で会うなら名称は何でもよくない?俺は恋人って思ってるから…みたいな)、別にとりあえず的なものだから1年経ってもキスすらしなかったよ。相手がシビレ切らしたから別れた。確かにその後ちょっと面倒だったけど…
基本、男って好きな子に嫌われたくない。特に片想い中だとこっちの顔色を凄く伺うよ。好きな子に了承も得ずにすぐにセックスとか絶対にない。相手の部屋まで上がり込んだらわからんけど…
そんなことしなきゃ大丈夫。
+1
-0
-
300. 匿名 2017/05/15(月) 21:58:50
別れるだろうけど付き合う…ぐらいならヤメとこう。相手は悪くないんだし、ただ好きになれなかったなんて言えないし、別れる理由考えるだけですっかり疲れてしまうから。+0
-0
-
301. 匿名 2017/05/15(月) 22:00:37
顔もまあまあ悪くないし、とりあえず付き合ってみたらだんだん色々な良いところに気づいて好きになって、三年半。
今は旦那になりました〜^ ^+2
-0
-
302. 匿名 2017/05/15(月) 22:05:06
主です。
すでに指摘されてるように、私は非常に惚れっぽくない性格で、否定から入ってしまうようなとこがあります。
これまでは告白されても付き合ったことなかったのですが、コメント読ませて頂いて次に告白して貰ったら付き合おうと決心しました。
皆様ありがとうございました!★+7
-0
-
303. 匿名 2017/05/15(月) 22:05:37
婚活みたいな所で知り合った人と、すぐにとりあえず付き合ってみる?ってなって、見た目とかも好みだったし、ずっと彼氏出来なくて付き合ったけど
すぐに振られた・・・
付き合うのも簡単だと別れるのも容易いんだね
未経験故にやってから振られるよりマシだったかもだけど、ろくにお互い知らない内に振られるなんて未だにモヤモヤする・・・
+0
-0
-
304. 匿名 2017/05/15(月) 22:07:07
主さんはモテていいなあ・・・
私も告白されたらお付き合いするって決めてるよ
が、告白された回数ゼロww+4
-0
-
305. 匿名 2017/05/15(月) 22:18:08
>>302
おーいーねー
たくさん告白されてて羨ましいよ
一人と付き合ってみて、駄目だったら次いけばいいんじゃない。ガンバレー+3
-0
-
306. 匿名 2017/05/15(月) 22:28:15
辞めた方がいい+0
-1
-
307. 匿名 2017/05/15(月) 23:34:54 ID:QyZzffaBvq
主さん
前彼と別れてから3人の男に告白される程
モテてるみたいだけど
20代後半や30代に突入しても
そうモテ続けるとは限らない。
下手したらタラレバの倫子みたくなりそう。
まぁとりあえず、
実際にその彼から告白されてから悩んでみては?+2
-0
-
308. 匿名 2017/05/16(火) 00:26:16
きっと主は可愛いんだろうね
ストーカーとかされないように相手をちゃんと見てから付き合いな
まあ何事も経験。頑張ってくださいな~+2
-0
-
309. 匿名 2017/05/16(火) 09:28:32
とりあえず付き合うのも良いんじゃないの?
だって生理的に無理なら三回も会わないって!
主さんもだけど相手の人も、何か惹かれるものがあるからでしょう。
ただ、ここのコメントだと無しの人は付き合いに飛躍しすぎだわ、これが告白されたその日に体の関係だと引くが、そうじゃないし、それに告白されてもない、ただ主の想像だから
+3
-0
-
310. 匿名 2017/05/17(水) 11:51:11
正直付き合ってみないと分からないよ
いいなと思ってても付き合ってみたら違ったわってものたくさんあるし+2
-0
-
311. 匿名 2017/05/23(火) 23:43:59
とりあえず付き合ってみて、判断を下すのっていつ?
私はとりあえず付き合ってみたけど
好きにもなれず、まあとりあえず付き合ってるだけ。
別れるほど嫌いでもないけど。どうしよう?
適齢期はきている。。。。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する