ガールズちゃんねる

おばさんになって良かったこと

175コメント2017/05/19(金) 01:28

  • 1. 匿名 2017/05/12(金) 19:19:55 

    年を取るにつれて、体が疲れやすい、イライラする、老後が不安、親の介護問題、仕事の責任重くなると、身体的・精神的・経済的と何かにつけて良くないことばかり。

    朝起きて、調子が良かったためしがない。毎日つらい・・・

    こんな中でも、前向きな気持ちになれるように、

    最近あったおばさんになって良かった出来事があったら教えてください。

    +141

    -3

  • 2. 匿名 2017/05/12(金) 19:20:31 

    職場の飲み会に行かなくても許される

    +265

    -0

  • 3. 匿名 2017/05/12(金) 19:20:43 

    おばさんになって良かったこと

    +91

    -12

  • 4. 匿名 2017/05/12(金) 19:21:03 

    短気だったのがなおった。

    +134

    -24

  • 5. 匿名 2017/05/12(金) 19:21:15 

    付き合いが悪くても大目に見てもらえる

    +245

    -2

  • 6. 匿名 2017/05/12(金) 19:21:30 

    考えたけど、ないな。

    +108

    -3

  • 7. 匿名 2017/05/12(金) 19:21:36 

    恥も外聞も消滅する

    +154

    -6

  • 8. 匿名 2017/05/12(金) 19:21:37 

    腰が痛いと言ってゆっくりできる。

    +118

    -4

  • 9. 匿名 2017/05/12(金) 19:21:40 

    張り合わなくて済む
    自分は自分

    +354

    -1

  • 10. 匿名 2017/05/12(金) 19:21:41 

    おばさんの年齢になってやっと生活が落ち着いたから良かったって思う
    若い頃には戻りたくない。(苦笑)

    +292

    -3

  • 11. 匿名 2017/05/12(金) 19:21:53 

    なんか自由

    +291

    -1

  • 12. 匿名 2017/05/12(金) 19:21:54 

    あつかましくなったw
    無駄な労力はつかわない!

    +197

    -3

  • 13. 匿名 2017/05/12(金) 19:21:55 

    手のつけられない自意識過剰が、普通の自意識過剰くらいに落ち着いた。他人が自分をどう思おうと、ある程度は仕方ないなと諦めがつくようになった
    楽になりました

    +283

    -2

  • 14. 匿名 2017/05/12(金) 19:22:05 

    死が近づいてきてる

    +76

    -6

  • 15. 匿名 2017/05/12(金) 19:22:06 

    平和に暮らせる

    +117

    -1

  • 16. 匿名 2017/05/12(金) 19:22:07 

    物事を第三者目線で冷静に見れるようになった

    +160

    -3

  • 17. 匿名 2017/05/12(金) 19:22:15 

    若いころはもっと狭量で許せないことが多かったけどもういちいち気にしてたら身がもたないので自分にも他人にも厳しくなくなった

    +219

    -2

  • 18. 匿名 2017/05/12(金) 19:22:18 

    カーディガン表裏反対に着てました。汗脇パット付けてたので、単に表には戻せなかった。
    若い頃なら恥ずかしいだろうけど、今なら平気。パットバリバリ剥がして何事もなかったように着てやったわ。

    +134

    -9

  • 19. 匿名 2017/05/12(金) 19:22:23 

    男からいやらしい目で見られなくなった

    +189

    -7

  • 20. 匿名 2017/05/12(金) 19:22:26 

    若いときは、もっと挑戦しろ!!上を目指せ!!経験つめ!!のぷれっしゃーがあったけど、
    オバチャンになったら、現状維持するだけで充分。
    あれこれ別の人生、の選択肢がなくなるってのは 見方を変えれば、気楽でいい。

    +200

    -3

  • 21. 匿名 2017/05/12(金) 19:22:28 

    おばさんだから、って諦めがつくようになった事くらいよ

    +136

    -3

  • 22. 匿名 2017/05/12(金) 19:22:36 

    トシのせい
    この言葉でお金以外の問題は大体許される

    +64

    -3

  • 23. 匿名 2017/05/12(金) 19:22:46 

    セクハラされることが減った

    +91

    -2

  • 24. 匿名 2017/05/12(金) 19:23:02 

    絡まれてる若い子を輩にガン飛ばすだけで救えた。

    +101

    -5

  • 25. 匿名 2017/05/12(金) 19:23:04 

    クレームや反対意見をその場でしっかり言えるようになった。

    +90

    -3

  • 26. 匿名 2017/05/12(金) 19:23:07 

    見た目より中身という意味がわかってきた

    +122

    -3

  • 27. 匿名 2017/05/12(金) 19:23:28 

    女としてではなく、人として生きられること。

    +167

    -2

  • 28. 匿名 2017/05/12(金) 19:23:50 

    おばさんになって良かったこと

    +38

    -4

  • 29. 匿名 2017/05/12(金) 19:23:50 

    大概の事は許せる様になった

    +87

    -6

  • 30. 匿名 2017/05/12(金) 19:23:50 

    脂肪が蓄積されて飢餓に耐えられる。

    +139

    -2

  • 31. 匿名 2017/05/12(金) 19:24:01 

    専業主婦になって母の過干渉から自由になれた。

    +50

    -3

  • 32. 匿名 2017/05/12(金) 19:24:35 

    1人で外でランチしても恥ずかしくなくなった

    +185

    -3

  • 33. 匿名 2017/05/12(金) 19:25:52 

    同年代のおばさんばかりのガルちゃんに入り浸ってるおかげで、多少の嫌なことがあっても「イラッ…いや、まてよ?これネタになるじゃんw」と考えられるようになったこと。

    +32

    -8

  • 34. 匿名 2017/05/12(金) 19:25:53 

    変な男に目を付けられなくなった

    +100

    -3

  • 35. 匿名 2017/05/12(金) 19:25:57 

    40歳の私だけど
    今の自分、嫌いじゃないよ

    +199

    -3

  • 36. 匿名 2017/05/12(金) 19:26:06 

    流行を追わなくなった

    +138

    -1

  • 37. 匿名 2017/05/12(金) 19:26:07 

    白髪が二十代から結構あって、一本も見られたくない!って若い頃は一生懸命必死に隠してたけど、40になった今は汚ならしくなければいっか~とあんまり気にならなくなった

    +83

    -1

  • 38. 匿名 2017/05/12(金) 19:26:11 

    気が強くなった

    +47

    -6

  • 39. 匿名 2017/05/12(金) 19:26:15 

    ひとりで夜道歩いても平気。だれも声かけてこない。

    +80

    -6

  • 40. 匿名 2017/05/12(金) 19:26:23 

    >>28私がおばさんになったら、ほんとにダンナもおさじさんになり、太ってハゲた。

    +37

    -3

  • 41. 匿名 2017/05/12(金) 19:26:41 

    若い男性の視線を意識しなくてよくなった。

    若いときから大して見られてた訳でもなかった
    ということにも気付いたが。(;;)

    +128

    -1

  • 42. 匿名 2017/05/12(金) 19:26:50 

    合コンや、メアド交換や、脈アリかナシかとか、音信不通とか、記念日にひとりぼっちを淋しく感じる心とか
    そういうの全部解放された

    +214

    -4

  • 43. 匿名 2017/05/12(金) 19:27:22 

    勧誘の電話とか要領よく断れるようになった。

    +66

    -1

  • 44. 匿名 2017/05/12(金) 19:28:16 

    学校等、集団生活から解放された。
    仕事の飲み会の参加も強制されない。
    ちやほやされるのが当たり前だった美人な友達は、30過ぎてからの男の扱いにキーキー怒ってたが、私は元々ちやほやされたこともないから、穏やか。おばさんになっちゃえば、基本、男から相手にされないからね。
    若い頃は男の態度がエグいぐらい差別的だったから、悲しかったなあ。
    おばさん、最高!!

    +144

    -1

  • 45. 匿名 2017/05/12(金) 19:28:38 

    結婚出産うるさく無くなった!

    +48

    -1

  • 46. 匿名 2017/05/12(金) 19:28:47 

    物怖じせず言いたい事を言える様になった

    +45

    -1

  • 47. 匿名 2017/05/12(金) 19:29:02 

    若い時みたく流行の服着なくちゃ!
    流行の髪型にしなきゃ!
    一人で外出なんて恥ずかしい。
    何か目標みつけないと。
    とか色々考えず楽

    +135

    -1

  • 48. 匿名 2017/05/12(金) 19:29:08 

    余裕が出てきた
    ある程度の人生経験があるから動じなくなった気がする
    若さが妬ましい訳じゃなく 歳をとるのに絶望する訳じゃなく なんとなく自分を外見中身ひっくるめて受け入れてる
    あと若い頃は世間話が苦手だったが
    今は店員さんともベラベラ喋ってる

    +105

    -2

  • 49. 匿名 2017/05/12(金) 19:29:54 

    面倒くさい時の更年期だから利用。

    +68

    -3

  • 50. 匿名 2017/05/12(金) 19:30:04 

    それなりに経験値積んできたから、十代の頃より生きるのが楽になったよ。
    特に人間関係でね。

    +85

    -2

  • 51. 匿名 2017/05/12(金) 19:30:22 

    体型も性格も丸くなった
    些細な事で目くじら立てる事が無くなった

    +31

    -0

  • 52. 匿名 2017/05/12(金) 19:31:04 

    自分で言うのもなんだけど、丸くなった(体もだけど性格の話ねw)。
    20代は気位は高く我が強いだけだったのに、それが自分の道だと突っ走ってた。
    今はプライドも高いし我が強いのはあるけど、それをコントロールできるようになってきたかな。
    「人当たり」を学んだよ。
    自分の生まれ持った性格と向き合い、その上でまわりに合わせた会話ができるようにった。



    +53

    -0

  • 53. 匿名 2017/05/12(金) 19:31:57 

    人の目を意識しなくなって楽になった

    +25

    -0

  • 54. 匿名 2017/05/12(金) 19:32:18 

    温泉で、若い頃はジロジロ見られたけど、おばさんになった今は全く見られないから堂々と満喫できる。

    +35

    -1

  • 55. 匿名 2017/05/12(金) 19:33:17 

    人が自分をどう思ってるかとか気にしなくなった

    +60

    -1

  • 56. 匿名 2017/05/12(金) 19:33:18 

    ない

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2017/05/12(金) 19:33:18 

    洋服代ゼロ
    今までので十分

    +48

    -2

  • 58. 匿名 2017/05/12(金) 19:33:55 

    なんだ、けっこう
    いいことあるじゃないか!
    みんな平等に歳をとるんだし、楽しみたいね

    +97

    -0

  • 59. 匿名 2017/05/12(金) 19:34:01 

    痴漢やナンパに遭わなくなった

    +23

    -1

  • 60. 匿名 2017/05/12(金) 19:34:05 

    >>24
    かっこいー、、、。

    +15

    -1

  • 61. 匿名 2017/05/12(金) 19:35:55 

    人見知りしなくなって、誰とでも話せるようになった。度胸が座った感じ。生きやすくなった。

    +64

    -0

  • 62. 匿名 2017/05/12(金) 19:36:22 

    おばさん=ベテランで、技術や知識があると思ってもらえる。

    +16

    -1

  • 63. 匿名 2017/05/12(金) 19:36:31 

    開き直って楽になった
    おばちゃんだからいいやーと、自分を甘えさせてる

    +39

    -3

  • 64. 匿名 2017/05/12(金) 19:36:38 

    昔は遠慮がちで言いたい事も言えなかったけど、わりと開き直って思った事言えるようになった。

    +32

    -0

  • 65. 匿名 2017/05/12(金) 19:40:37 

    >>58
    そうだよ。年取ったほうが自由な思考になる。
    解き放たれたー!って感じw
    そりゃ苦悩もあるけど、それを乗り切るための考えをより深くそして現実的に考える事ができる。

    +60

    -0

  • 66. 匿名 2017/05/12(金) 19:41:37 

    皆と上手くやろうとしなくなり楽になった。
    節約や時短が身につき生活回しやすくなった。

    +31

    -0

  • 67. 匿名 2017/05/12(金) 19:43:32 

    おしゃれだってなんだって、20代のころは「他人からどうみえるか」だったのが、30代になると「自分にあってるか」あるいは「自分らしいか」など自分自身の個性や内面を考えられる余裕が生まれる。

    +60

    -3

  • 68. 匿名 2017/05/12(金) 19:43:49 

    おばさんだから、あらゆる事を諦めたら(諦めざるを得ない)楽になったよ。
    周りから期待もされないし、夢も希望もない。寂しいようだけど結構 心地よかったりする。

    +28

    -0

  • 69. 匿名 2017/05/12(金) 19:43:52 

    みんな何歳くらい?
    私もおばさんになったけど楽にならないなー
    イライラしやすくなった

    +16

    -1

  • 70. 匿名 2017/05/12(金) 19:43:53 

    20代の芸能人を子供のように見られる。広瀬すずとか若いからねぇ。でカリカリせずテレビ見られる

    +43

    -1

  • 71. 匿名 2017/05/12(金) 19:44:12 

    人に嫉妬することが減った…かなあ?
    優雅そうに見せても、水面下では必死でバタアシしているかもしれないし。

    +39

    -1

  • 72. 匿名 2017/05/12(金) 19:44:52 

    >>69
    それは更年期。時が過ぎれば落ち着くよ。

    +22

    -0

  • 73. 匿名 2017/05/12(金) 19:45:49 

    意見やクレームも相手にしてもらえるようになった若いときは見かけだけで嘗められていたが今は違うおばさんという生き物に周りの扱いが変わった
    若い時より生きやすい

    +10

    -0

  • 74. 匿名 2017/05/12(金) 19:46:57 

    ゴムがいらなくなったよ(/-\*)

    +3

    -18

  • 75. 匿名 2017/05/12(金) 19:46:57 

    おばさんだからって諦めなくていいと思うよ。
    若いころとは違うアプローチすればいいんだよ。
    「大人の女」としてね。

    +16

    -1

  • 76. 匿名 2017/05/12(金) 19:47:27 

    >>69

    45歳だよ。ヤバイ

    +12

    -1

  • 77. 匿名 2017/05/12(金) 19:47:33 

    若い頃たくさん集めたアクセサリーに全く興味がなくなって(デザインが可愛くて付けられない)売ったら結構な値段になって美味しいもの食べられた。

    今は小さなピアスとシンプルなネックレスで十分満足

    +42

    -1

  • 78. 匿名 2017/05/12(金) 19:47:39 

    会社の若い男子が気軽に話しかけてくれる。
    若い女の子と話す時に比べておばさんは意識しないから話しやすいらしい。

    +57

    -0

  • 79. 匿名 2017/05/12(金) 19:47:58 

    昔、いとうあさこの浅倉南38歳、最近イライラするみたいな感じのネタあったよね?
    そうなんだーなんて笑ってたけどいつの間にかその年齢越えてた笑
    良かったことか…少し精神的に丸くなったかも


    +36

    -0

  • 80. 匿名 2017/05/12(金) 19:48:16 

    >>69もうすぐ42歳

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2017/05/12(金) 19:48:16 

    今40歳だけどイライラするし、これからおばさんまっしぐらだと思うと暗い気持ちになるよ。
    趣味とかみつけなきゃな〜

    +14

    -0

  • 82. 匿名 2017/05/12(金) 19:48:44 

    見た目より中身や能力で判断してもらえる。

    +8

    -2

  • 83. 匿名 2017/05/12(金) 19:50:12 

    アラフィフです
    若い頃はちょっとしたことでウジウジ悩んで
    何日も眠れなかったりしましたが
    記憶力も低下してきたのかwしばらくすると
    どーでもよく感じられるようになって
    あまり思い悩まなくなりました
    特に心境の変化や努力はないので
    年を取ったことに尽きる、と思います

    +69

    -0

  • 84. 匿名 2017/05/12(金) 19:50:17 

    人は人私は私
    自分の人生かやっとまた帰ってきた感じ自分のペースで生きて行ける

    +25

    -0

  • 85. 匿名 2017/05/12(金) 19:51:16 

    もう戻りたくない、
    20代30代職場やママ友との人間関係に悩み、
    子育てに悩み、
    仕事にPTAに町内会、習い事役員、学校行事同時にこなし、家に帰れば怒涛の家事育児。
    行きたくないママランチや飲み会、BBQに旅行に参加し疲れ散財し、
    ほんと朝が来るのが怖かった。
    子ども大きくなると勝手にしてくれるし、面倒な関係なくなり超絶楽。

    +75

    -3

  • 86. 匿名 2017/05/12(金) 19:51:20 

    ママさんコーラスに入部してコンテスト、イベント余興etcで人前で歌うようになったら、
    学生時代は教科書を読むのも緊張して声が震え気味だったのに、全く気にならなくなった。
    しかも仕事柄マイクで大勢の前で話すこともあるけど、順番が回ってくるのが楽しみにさえなっている。ずうずうしくなったのかな笑

    +28

    -1

  • 87. 匿名 2017/05/12(金) 19:51:37 

    >>79
    てか、38歳でイライラするのは流石に早くない?って思ってたんだけど。

    +12

    -1

  • 88. 匿名 2017/05/12(金) 19:51:38 

    >>69
    72歳です

    +2

    -5

  • 89. 匿名 2017/05/12(金) 19:51:41 

    イライラしなくなった

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2017/05/12(金) 19:52:33 

    歳とるのが怖くてたまらない32歳です。自分の年が受け入れられなかったけど
    ちょっと希望が湧いてきました。
    節子の様なおばあちゃんになりそうで自分が怖い時があります(笑)参考にします!

    +22

    -0

  • 91. 匿名 2017/05/12(金) 19:53:02 

    意外にお1人様も楽しい

    若い頃は、いつも誰かと一緒にていて、何かの予定を入れてないと何故か焦った‥
    1人の時間を楽しむって、そんな考えもなかったな

    +47

    -0

  • 92. 匿名 2017/05/12(金) 19:54:24 

    >>85
    ごめん。誤マイナスしちゃった。

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2017/05/12(金) 19:55:31 

    >>87
    そ、そうですか
    なんかすみません

    +4

    -1

  • 94. 匿名 2017/05/12(金) 19:56:07 

    45歳で子どもが社会人になった。おばさんにはなったけど、いまは時間も自由で自分の好きな事が出来る。

    +29

    -2

  • 95. 匿名 2017/05/12(金) 19:56:14 

    >>91
    分かりすぎるくらいに分かるw
    今は、映画、ライヴ、買い物、、、、一人も楽しい!
    でも友達とでも楽しい。
    楽しめる幅が広がったのは嬉しいね。

    +33

    -2

  • 96. 匿名 2017/05/12(金) 19:57:08 

    >>94
    サイコーじゃん。
    45歳なんて人生なんとでもなるよ。

    +15

    -4

  • 97. 匿名 2017/05/12(金) 19:57:14 

    >>91
    わかります、
    新しい扉開いたというか、
    自由の翼手に入れたというか、

    +7

    -1

  • 98. 匿名 2017/05/12(金) 19:57:23 

    >>91
    そうですよね。
    ぼっち?そうですけど何か?って。
    若い頃はひとりより、ひとりだと哀れまれる気がするのがつらかった。

    +18

    -0

  • 99. 匿名 2017/05/12(金) 19:58:15 

    >>90
    はっきり言うたるわ!
    32歳なんておねぇちゃんや!

    +77

    -2

  • 100. 匿名 2017/05/12(金) 19:59:32 

    ぼっちじゃなくて自由って感じる

    +20

    -0

  • 101. 匿名 2017/05/12(金) 20:00:39 

    >>98
    最近「お一人様」が浸透してきて、私の中では一人で自分の好きなことを優先させてる女はカッコイイ部類だよ。
    私もなんでも一人で行動できるようになりたいし、なりつつある。

    +17

    -2

  • 102. 匿名 2017/05/12(金) 20:03:23 

    >>87
    私苛々してた。
    ストレスでホルモンバランス崩れて、薬飲んで血液検査してた。
    親族の死や介護色々重なってヤバかった。

    +19

    -0

  • 103. 匿名 2017/05/12(金) 20:03:25 

    40歳、お笑いにハマる

    +19

    -0

  • 104. 匿名 2017/05/12(金) 20:03:36 

    若い子みたいに無駄に張り合わない、嫌いな人にガキみたいな態度取らなくなった。
    逆な若い人に嫌いな人にされる態度されるんだけど、むしろ笑ってしまう、青いね…笑 って。

    +46

    -0

  • 105. 匿名 2017/05/12(金) 20:03:47 

    だいたいのことは許されるようになった

    +12

    -0

  • 106. 匿名 2017/05/12(金) 20:05:32 

    ハイブランドが似合うようになった
    一流店にも物怖じせずに入れるしショップの人とも世間話が普通にできる

    +12

    -5

  • 107. 匿名 2017/05/12(金) 20:08:22 

    何歳からがオバさんなの?
    36くらいからなのかな

    +1

    -7

  • 108. 匿名 2017/05/12(金) 20:09:50 

    確かにある程度の年齢になったら精神的余裕や、ある種の諦めや、悟りみたいなのが生まれて、若い時にはない自分の人生ってのを楽しめるんだけど、そうなるまでに結構苦悩するんだよね(。>д<)
    たくさんの苦悩をうまく乗り越え消化できれば素敵な大人の女になれると思うんだけど、こじらせる人も少なくない。
    自分はどうなんだろうか、、、。

    +31

    -0

  • 109. 匿名 2017/05/12(金) 20:10:12 

    体も心もどっしり座った。
    若いときは若さ故の悩みや不安がつきなかった。
    40代のおしゃれも意外と楽しい。似合わなかった大人ラインがカッコ良くなってきた。

    +16

    -0

  • 110. 匿名 2017/05/12(金) 20:10:45 

    昔は28とかババアとか思ってたけど軽く通過したわ。
    おばはんになって大学に入り直したけど、勉強したいことをできて満足だよー
    女子大生んときは勉強適当だったけど、今はなんのためか知らないがとても真剣に勉学に取り組めています。

    +34

    -0

  • 111. 匿名 2017/05/12(金) 20:14:33 

    >>107
    ネットでは36でも立派なオバサン扱いだけどさ まだ30代までは案外みんな女子だよね 見た目も心も。
    個人差はあるけど40歳辺りから体力面や健康面でジワジワと ああ マジの老化始まったかもって自分は感じたなぁ。
    あんまり若いうちから自分の事オバサンオバサンって思わない方がいいよー(^_^) もったいないです。

    +74

    -3

  • 112. 匿名 2017/05/12(金) 20:14:38 

    >>74
    It is the閉経

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2017/05/12(金) 20:17:21 

    人の目をあまり気にしない。
    すきなことするし好きなファッションもするし。
    他人からどう思われてるかこわくてビクビクするっていうのがなくなった

    +23

    -0

  • 114. 匿名 2017/05/12(金) 20:17:42 

    動揺しなくなった

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2017/05/12(金) 20:17:55 

    >>107
    ピチピチっす

    +4

    -4

  • 116. 匿名 2017/05/12(金) 20:22:48 

    「肩の力が抜ける」これに尽きる。
    脱力ってのはどのシーンでもホントに重要。
    私の仕事は音楽系なんだけど、演奏するにあたって「脱力」の重要性を実感したのはここ最近。(スポーツもたぶんそうだよね。)
    若い時は分かっちゃいたけどどこかに力が入ってた。「気負い」や「プライド」、「緊張」がそうさせてたんだと思う。
    人生も脱力、大切。これを自分のものにできるのは経験を積んだ者。

    +36

    -0

  • 117. 匿名 2017/05/12(金) 20:25:30 

    いろんな意味で自由になってて、精神的にはすごい楽。
    あとは健康と、お金がもう少しあれば言うことなし(子供の学費ビンボーなので)

    +13

    -1

  • 118. 匿名 2017/05/12(金) 20:25:41 

    おばさんって何歳からですか?
    30~+
    40~-

    +20

    -22

  • 119. 匿名 2017/05/12(金) 20:30:15 

    >>118
    バカかw
    50からだわ。

    +31

    -10

  • 120. 匿名 2017/05/12(金) 20:30:39 

    何でだろう
    体調は良くないのに
    若いときには戻りたくない

    +51

    -0

  • 121. 匿名 2017/05/12(金) 20:34:40 

    若い頃には戻りたくないのに子供の頃には戻りたくなるのよね〜

    +31

    -0

  • 122. 匿名 2017/05/12(金) 20:40:25 

    うちの母、65歳はゆうに越えてるのに「女」だよ。
    髪型、日焼け、まつげ、体型、気にしてるし、パソコンはスマホが全ての私より詳しいし(これは女とかどうか関係あるかわかんないけどw)。
    自分をよく分かってるし、自分を楽しんでる。
    結局、年相応の女を過ごすことができれば女は美しいんだよ。
    若作りすることもなく、年だからと諦めることもなく。

    +50

    -0

  • 123. 匿名 2017/05/12(金) 20:40:29 

    ある程度、無難な人付き合いができるようになってきた。
    若い頃は人見知り激しくてなかなか自分から話しかけられなかったけど、今は天気やニュースやどーでもいいことをのんびり話したらいいんだーと分かってきた。
    深く関わったらいけない人もなんとなく分かるようになった。
    そして神経が太くなった。ガラスのハートですぐにメソメソしてたのが、ドーンと構えられるようになった。
    あとは、可愛くてイケてるギャルだった同級生が、法令線やシミシワでおばさん化して外見に大差なくなった(笑)
    まだ同級生の中ではキレイな方だろうけど、若い子や男からはひとくくりにしておばさん扱いよね。
    若い美貌が失われるのは恐怖なんだろうけど、私には失うものは何もない的な強さがある(笑)
    けっこー今の自分好きだな。
    昔よりは、周りからも好かれてる気がする。
    老化には誰も勝てないから、自然に受け入れたい。
    若作りするんじゃなくて、年齢にあった美しさや品を身に付けたいと思う。

    +29

    -1

  • 124. 匿名 2017/05/12(金) 20:41:17 

    30半ばぐらいまではオジサンからの若くない扱いに苦笑いしつつ内心傷付いてたけど本物のオバサンになってからはサラッと言い返せるようになった。

    +15

    -0

  • 125. 匿名 2017/05/12(金) 20:45:11 

    恐いものが減った

    +15

    -0

  • 126. 匿名 2017/05/12(金) 20:48:26 

    38歳
    人との付き合いが適度になった。親や友達も適度な距離感。これが心地よい事に最近気づいた!

    +23

    -0

  • 127. 匿名 2017/05/12(金) 20:53:19 

    子育て一段落で余裕ができて
    疎遠だった昔の同級生とたまに会ったりグループLINEもするようになった
    今までみんなお疲れ様、頑張ったよね~
    ってお互いを労って、バカ話したりちょっと泣ける話したり、楽しいよ。

    +11

    -1

  • 128. 匿名 2017/05/12(金) 20:55:38 

    今月47歳になるよ。
    ネガティヴな性格が、悩んでも自分でどうにかなることなんてそうそうない、と気付いて生きやすくなった。
    ポジティブでもないけどまあいいか、で受け流せるように。

    +30

    -0

  • 129. 匿名 2017/05/12(金) 21:07:50 

    >>119

    おばあちゃん

    +1

    -5

  • 130. 匿名 2017/05/12(金) 21:08:31 

    嫉妬されなくなった。自意識過剰じゃなくて、ちょっとしたイジメみたいになってて、本当に嫌だった。小太りだろうがオバサンだろうが自分が幸せなら関係無い。OL辞めてほっとしたのも束の間、子供がいるとPTAがある。
    嫉妬されないって本当に楽なんだと実感。

    +16

    -1

  • 131. 匿名 2017/05/12(金) 21:12:52 

    大体どーでも良くなる。何に腹立ててたかも忘れて なんかの時に思い出して なんで今頃?って自問自答の日々を笑って過ごせる。

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2017/05/12(金) 21:19:29 

    予定のない休日
    若い頃:せっかくの休みに、一人でポツンと家にいるなんて私ぐらいなんだろうなぁ。。みじめな人生なのかなぁ。。
    現在:ヒャッホーーーイ!!!!

    +53

    -0

  • 133. 匿名 2017/05/12(金) 21:22:22 

    いい意味で色々と諦めて受け入れる余裕ができた。
    人あしらいというか、面倒くさい人にもハイハイと流せるようになったし、やっぱり経験が物を言うんだなと実感。
    若い時みたいにそれほど気持ちが激しく振り回されることもなくなって楽。
    10代とか20代の学生時代の方がはるかに辛かった。

    +17

    -0

  • 134. 匿名 2017/05/12(金) 21:23:15 

    >>119
    ホントですか?
    私は今37歳で40歳になるのが怖くて仕方ないです。
    20歳くらいの若い子が大勢いる環境だから自分がオバサンとしか思えないし。
    しかも出産が早かったので子供が気付けば15歳と10歳になっていて、シングルだし常に老後の心配してます。
    それなりに経験してきて大人にはなったけど、基本的な部分は全然成長できてない気がするし、35歳過ぎた辺りからとにかく人に年齢言うのが嫌です。
    サバ読んで33とか言ってしまいます。。
    あと数年したらどこかで吹っ切れるのでしょうか。。

    +3

    -9

  • 135. 匿名 2017/05/12(金) 21:34:22 

    私30代前半なのにここのコメ見てうんうんうなずいてもた
    それとももう立派なおばちゃんなの?
    昔は人に言われたこととかをいちいちうじうじ悩んでたのに、今じゃ次の日にはさっぱり忘れてるもんね

    +9

    -0

  • 136. 匿名 2017/05/12(金) 21:36:59 

    >>134
    45歳位になると自分が44だっけ、46だっけな⁈と本気で忘れる。
    どうでも良くなるよ。

    +53

    -0

  • 137. 匿名 2017/05/12(金) 21:45:19 

    若い時は、友達が留学したり、転職したり、資格取得したり、結婚したり出産する事に動揺してた。と言うより、友達が彼氏とハワイに行くだけで、それに比べて私は…なんて考え悩んでた笑。
    今の私には、基盤があって、私にしか務まらない役割がある。他人と比べて悩むこともない。

    +28

    -0

  • 138. 匿名 2017/05/12(金) 21:49:06 

    赤の他人にどう思われようがどうでも良くなった。(考えるのも面倒臭い感じかな)

    若い頃はとにかく自意識過剰の見栄っ張りで人からどう思われているか物凄く気にしていたけど、
    アラフォーになった今本当どうでも良くなった。

    私の若い頃はSNSがこんなに発達していなかったけど、もし20代の頃インスタグラムとか流行っていたら多分皆からイイね!が欲しくて、嘘で塗り固めたリア充女を間違いなく気取っていた気がする(苦笑)

    アラフォー過ぎてもリア充満載の生活をインスタグラム等に挙げている人達を見ると、「頑張ってんな~」と逆に尊敬する(笑)

    +25

    -0

  • 139. 匿名 2017/05/12(金) 21:50:27 

    >>134
    40になる頃にはお子さん18じゃない シングルで子供二人も育てあげたんだから年齢なんて誤魔化さないで もっと自分に自信をもっていいんじゃない?
    若さにしがみついてイヤイヤ生きても歳はとる 自分らしく楽しく生きてれば 40代で素敵なご縁もあるかもしれないよー。

    +13

    -0

  • 140. 匿名 2017/05/12(金) 21:58:17 

    色んな意味を含めて大人になって余裕が出来た。

    人との付き合い方、一般常識がやっと並みに理解出来た。

    やはり20代より30代。30代より40代と大人になるんだと実感。

    お金だけは余裕ではないところが非常に残念です。

    +13

    -0

  • 141. 匿名 2017/05/12(金) 22:01:13 

    若い時からずっとボッチ。
    私は最近人恋しくてたまらない。

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2017/05/12(金) 22:18:11 

    若い時は嫌な出来事をわざわざ思い出して忘れられなくなってたけど、今は忘れ方を覚えた。考えそうになったらストップ!結果本当に忘れてる。楽になったわー。

    +12

    -0

  • 143. 匿名 2017/05/12(金) 22:19:27 

    >>40
    おさじさん←可愛い

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2017/05/12(金) 22:30:39 

    男性からの変な気遣い

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2017/05/12(金) 22:48:44 

    着る物が適当でも許される。おばさん向けブティック以外の店では歓迎されないけど。

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2017/05/12(金) 23:04:12 

    他人に道を聞いたり、スーパーで店員さんに商品の場所を聞いたりできるようになった。20代の頃は恥ずかしくて聞けなかった。自分で探す努力もしないで他人に頼るなんてもっての他だと思ってた。
    今は母がよく言ってた「聞いたほうが早い」が分かった。グズクズするより聞いたほうが楽だわ。

    +17

    -0

  • 147. 匿名 2017/05/12(金) 23:21:52 

    あがったから毎月楽(^◇^)

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2017/05/12(金) 23:41:24 

    今なら痴漢にあっても反撃できる。
    あ、痴漢が寄ってこない。

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2017/05/13(土) 00:04:15 

    イケメンでも意識せず平気で話せるようになった。恋愛になる可能性ゼロだってわかると気楽になれる。

    +20

    -0

  • 150. 匿名 2017/05/13(土) 00:44:33 

    微妙な年齢だった頃は若い子達のことがなんだか意味もなく気に入らなかったけど、くるとこまで来ちゃうと素直に『可愛いなー』『お洒落だなー』とか思えるようになって気が楽になった。

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2017/05/13(土) 00:45:52 

    若い頃は職場で気を遣わなきゃいけない人が多くて神経使いまくってたけど、オバチャン枠に入ると序列外なって楽。
    若い子にある程度気楽に話しかけてもらえつつ、ちょっぴり気も遣ってもらえる側になった感じ。
    それに胡座をかいて若い子に必要以上に気を遣わせる図々しいオバサンになってはいけないけど。

    +11

    -0

  • 152. 匿名 2017/05/13(土) 02:09:29 

    若い時は全然興味なかった植物や自然を愛でるようになった。
    道に花が咲いてたら「素敵だな」って思ったり
    形の良い木が生えてると「かわいいな」と思ったり。
    身近にある植物や自然に対して小さな感動してる34歳です(´▽`;)ゞ

    +26

    -1

  • 153. 匿名 2017/05/13(土) 03:02:19 

    オレみたいに中学の頃からアラフォー、アラフィフ女性(友達のお母さんくらい)が大好きな変態もかなりいるからな。今のオキニもアラフィフ。毎月2回で5、6万払って会いに行ってるよ!

    +1

    -6

  • 154. 匿名 2017/05/13(土) 04:24:32 

    対人恐怖症が少しだけ改善した。
    若い頃は、周りをみてオドオドしていたけれど、年をとることで肝が据わってきたのかオドオドしなくなってきた。
    それでも不安症なところはあるけれど、悩んだ挙句、どうにかなると思えるようになった。

    +15

    -0

  • 155. 匿名 2017/05/13(土) 07:04:22 

    若いイケメンにも気兼ねなく喋れるようになった。昔ならイケメンと喋るだけで顔真っ赤くらいの勢いだったけど今は普通に喋れる。
    多少図々しくてもオバさんだからで許されるしけっこう悪くない。

    +9

    -1

  • 156. 匿名 2017/05/13(土) 07:14:06 

    妊娠の心配をしなくて良くなった

    +5

    -1

  • 157. 匿名 2017/05/13(土) 08:35:30 

    頑張らなくて良くなった

    +8

    -1

  • 158. 匿名 2017/05/13(土) 09:44:58 

    学生時代はバブル、OL時代はブランド品、30代まで海外旅行とまあ好き勝手やってそりゃ楽しかったけど。
    40過ぎて両親の介護と大変だったけど、一緒にいられて幸せだった。
    介護を終えた今、淋しいけど余裕がある。
    遺産も継いで経済的にも時間も心も余裕がある。
    マイペースって大切。まあ寝てぐだぐだしてるばかりだけど。

    +13

    -2

  • 159. 匿名 2017/05/13(土) 10:21:13 

    私の母は変わり者で、今まで腹立てることが多かったけど、最近は客観的に見れるようになった。

    笑いさえこみ上げてきたり、心のゆとりが出来た。

    +8

    -1

  • 160. 匿名 2017/05/13(土) 10:47:46 

    おばさんになって経済力マックス

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2017/05/13(土) 11:09:24 

    諦めがついて平和になった
    何かあるとオバチャンやからーで済ませる

    +9

    -0

  • 162. 匿名 2017/05/13(土) 11:55:09 

    キャッチされなくなった!
    ゆっくり買い物できて楽しい

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2017/05/13(土) 13:06:06 

    「自分は自分」
    流行に流されなくなったかな。

    誰になんと言われようが、50歳60歳になっても大好きな洋楽を聴いたり、ネイルもしたり、サッカー観戦に行ったり、好きなことを楽しみたい。

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2017/05/13(土) 17:58:48 

    脇毛が生えなくなった!
    つるつるで快適!!

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2017/05/13(土) 18:54:43 

    40だけど、なーんにも知らなかった20代より、あーしなきゃ、こーしなきゃが増えて、いろんなことにイライラするようになった。
    自分の基準に、周りも合わせて!みたいな。
    更年期の他の症状はないし、なんか若い時はもっとあっけらかんとしてたのにな… と今の自分はあまり好きではない。

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2017/05/13(土) 18:55:47 

    街を歩けばスカウトがうざくてスカウトの多い道を歩くのが嫌でうつむいて早歩きで歩いてたけど、おばさんになったらゆっくり堂々と歩いていても誰からも声かけられなくなった。笑

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2017/05/13(土) 19:27:11 

    若い頃は、男性から、可愛い?愛想ある?料理できる?気配りできる?
    という彼氏でもないのに、女として何点かを値踏みされることが多くてイラっとしていた。

    いまは皆無(笑)
    あー楽になった!

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2017/05/13(土) 21:47:44 

    >>166
    僕が声をかけてもいいですか?

    +0

    -1

  • 169. 匿名 2017/05/15(月) 12:40:32 

    子育てひと段落した

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2017/05/15(月) 12:41:24 

    行動範囲広くなったからおばさんになった今の方がナンパはされる

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2017/05/16(火) 08:18:07 

    >>155
    おばさんだから許されるとかそんなわけない

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2017/05/16(火) 08:18:38 

    >>156
    何歳よ…ガールじゃなくておばあちゃん?

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2017/05/16(火) 08:19:31 

    スカウトとかナンパとか笑える
    勧誘だろw

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2017/05/19(金) 01:26:25 

    >>18
    うわあ…

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2017/05/19(金) 01:28:07 

    >>164
    抜け落ちたの?
    いったい何歳なんだYo
    おばさんていうよりおばあちゃん?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード