-
1. 匿名 2017/05/12(金) 12:15:01
みなさんはどんな髪型にしましたか?また、今まで見た中でいいなーっていう髪型はどんなのですか?
色んな髪型が見てみたいのでよろしくお願いします。+33
-6
-
2. 匿名 2017/05/12(金) 12:15:55
なんでもいい+7
-24
-
3. 匿名 2017/05/12(金) 12:17:08
ドレスや着物、そして本人の見た目あっての髪型だと思うから
一概には語れないよ。+45
-11
-
4. 匿名 2017/05/12(金) 12:17:25
今は当たり前かもしれないけど、白無垢に洋髪はびっくりした。
とても素敵と思いました。+350
-64
-
5. 匿名 2017/05/12(金) 12:18:01
バージンロード歩くときはアップにして、
カラードレスは片方に流す感じの髪型にしました。+72
-10
-
6. 匿名 2017/05/12(金) 12:18:27
イージーだんす。
イージーだんす。
それが君のすべて。+7
-17
-
7. 匿名 2017/05/12(金) 12:19:04
おでこ出してる方が、
晴れやかに見える!
前髪もアップにするか、サイドに流すか。
前髪流さずに下ろしてると、
もったいないなーと思う!+33
-25
-
8. 匿名 2017/05/12(金) 12:19:05
やっぱりアップヘアーが顔がパッと明るくなる感じがして可愛いなっていつも思う(o^^o)+94
-3
-
9. 匿名 2017/05/12(金) 12:19:41
どれも素敵。変な髪型の新婦さん見たことない
美容院のヘアセットと違ってブライダル専門の人はレベル高いわ+14
-13
-
10. 匿名 2017/05/12(金) 12:19:41
ブスの花冠はきつい+153
-7
-
11. 匿名 2017/05/12(金) 12:20:48
何度お辞儀をしても、簡単には崩れない髪型。
雑誌に載っているのは、撮影の為だけに一番素敵な形で仕上げただけだから、前撮りはともかく、本番は清潔感があって崩れない髪型が一番よ。+61
-2
-
12. 匿名 2017/05/12(金) 12:20:49
生花を使いました+248
-27
-
13. 匿名 2017/05/12(金) 12:21:02
オールバックでまとめ髪にする人多いけど顔の形によっては本当に似合わない人もいるから、顔まわり残してアップも検討した方がいい。+75
-3
-
14. 匿名 2017/05/12(金) 12:21:14
ウエディングドレスには定番だけどアップスタイルでスッキリした感じにまとめました+198
-3
-
15. 匿名 2017/05/12(金) 12:21:32
+141
-27
-
16. 匿名 2017/05/12(金) 12:21:46
>>10
ブスのアラサーほど花冠したがる。+119
-10
-
17. 匿名 2017/05/12(金) 12:21:55
顔が長いので、上に盛らないでアップヘアでも下の方でまとめてもらいました。
で、生花を両サイドに飾り横にボリュームが来る感じにしました。
+15
-2
-
18. 匿名 2017/05/12(金) 12:22:02
+10
-28
-
19. 匿名 2017/05/12(金) 12:22:04
>>4
凄く可愛くて1リットルの涙の亜矢さんが素敵だったのに、これはキャバ嬢みたいな下品さ引いた
フランスっぽいのが見たかったなあ+16
-15
-
20. 匿名 2017/05/12(金) 12:22:32
バージンロードの時は編み込みとか可愛い系のアップにしました!面を出しすぎるかしこまった夜会巻きは古いしダサいと思ったので。前撮りの白無垢ではえりか様ヘアしました笑+2
-20
-
21. 匿名 2017/05/12(金) 12:23:00
ダウンスタイルにするなら、ちゃんと髪の毛お手入れしてないと残念な感じになる。+27
-0
-
22. 匿名 2017/05/12(金) 12:23:03
シンプルだけど華やかに+293
-11
-
23. 匿名 2017/05/12(金) 12:23:44
ラプンツェルヘア可愛いと思う(*´ω`*)+26
-19
-
24. 匿名 2017/05/12(金) 12:23:55
最近の流行りなのかもしれないけど、
カラードレスの時の
ダウンヘアに花冠はあまり好きじゃない
お色直しの限られた時間で、
ダウンヘアを綺麗に仕上げるのは難しいと思うし
前撮りとかなら、ダウンヘアのカールも綺麗に仕上げてくれると思うからいいけど!
披露宴って写真撮りにいったり、
結構近くで見られるからね+70
-8
-
25. 匿名 2017/05/12(金) 12:24:24
自分の顔の形と相談して、1番可愛く見える髪型を探すのみ。+8
-1
-
26. 匿名 2017/05/12(金) 12:24:35
白無垢にモダンな感じの洋髪にしてもらったよ。
片側にダリアのお花を飾ってもらった。
とても評判良かったですよ。+40
-66
-
27. 匿名 2017/05/12(金) 12:25:12
>>22
上品で素敵。
アナウンサー系美人の花嫁さんに似合いそう!!+41
-4
-
28. 匿名 2017/05/12(金) 12:27:33
白無垢なら、かつらじゃない地毛の日本髪を結ってもらいたい!+11
-10
-
29. 匿名 2017/05/12(金) 12:27:43
おばちゃんねるだから古臭いのが続きます…+5
-10
-
30. 匿名 2017/05/12(金) 12:28:11
首に火傷があるのでダウンスタイル+179
-21
-
31. 匿名 2017/05/12(金) 12:30:06
>>12
かなりたくましいぞ+14
-24
-
32. 匿名 2017/05/12(金) 12:32:32
おばあちゃんには不評だった(゚▽゚)+69
-69
-
33. 匿名 2017/05/12(金) 12:34:13
>>23
わたしも可愛いと思います(^ー^)顔でかいのも隠せるかな?w+96
-44
-
34. 匿名 2017/05/12(金) 12:35:08
痛くてもバスでもいいじゃん。おそろく一生に一度しかないんだから。すきなドレス着て髪型にすればいい。
周りがとやかくいうことじゃない。+73
-7
-
35. 匿名 2017/05/12(金) 12:36:02
10余年前ですが。
黒引き振袖に高島田のカツラ、角隠し。
白ドレスにカッチリ目の夜会巻き、ボンネット。
地毛の高島田はお色直しの時間的に無理で、諦めました。スーパーロングだったんですが。+5
-2
-
36. 匿名 2017/05/12(金) 12:36:04
挙式はティアラ、披露宴は髪飾りだけ変えましたが、髪型は低めのシニョンを少しアレンジしてもらいました。
おくれ毛とかは若すぎる気がしたので、フワフワさせずに綺麗にまとめてもらいました。+11
-1
-
37. 匿名 2017/05/12(金) 12:40:35
花冠が似合うのは10代までと思う。
庶民のティアラもコスプレ感があって変なのと思う。+17
-20
-
38. 匿名 2017/05/12(金) 12:42:20
ウェディングドレスはしっかりアップで、お色直しでゆるふわにしてもらいました。+40
-2
-
39. 匿名 2017/05/12(金) 12:42:45
>>37
じゃあどうしたら良いのw+20
-2
-
40. 匿名 2017/05/12(金) 12:43:21
>>39
ほかにいくらでもフォーマルな場にふさわしい姿があると思いますが。+9
-9
-
41. 匿名 2017/05/12(金) 12:46:06
「お色直し後は髪を下ろしただけで何も手を加えずシンプルにしたい」と伝えたら、
ドレスに合うように髪は巻いてボリューム出して前髪はポンパドールというスタイルになりました。
+5
-6
-
42. 匿名 2017/05/12(金) 12:47:57
まとめ髪のオールバックは、かなり小顔で輪郭すっきりしてないと似合わないと思う。
前髪は斜めに流して、後ろはすっきりまとめて、シンプルな髪飾りとヴェールをつけるのが、日本の女性には似合うと思う。
外国のモデルさんが、よく前も後ろもひっつめた髪型してウェディング雑誌の表紙飾っているけどね。+10
-1
-
43. 匿名 2017/05/12(金) 12:48:16
かすみ草つけたいな〜。
結婚の予定ないですが(笑)+161
-5
-
44. 匿名 2017/05/12(金) 12:49:44
ゴテゴテしてるのが苦手なのでシンプルに。
でもこれはブロンドだから素敵なんだろうな。+109
-2
-
45. 匿名 2017/05/12(金) 12:51:42
アップスタイルがいいけど低い位置でまとめるのも上品で素敵ですね。
首が長くないと難しそうだけど。+127
-0
-
46. 匿名 2017/05/12(金) 12:51:59
+17
-29
-
47. 匿名 2017/05/12(金) 12:53:18
あんまりゆるふわな感じとか編み込みで複雑に!ってよりもこういうキチッとスッキリしてるのが好きです。+109
-32
-
48. 匿名 2017/05/12(金) 12:56:33
一生に一度なんだからさ、成人式の花魁みたいな下品なやつじゃなければいいよ。
花冠だってティアラだって和装に洋髪だって花嫁さんがやりたいようにすればいいのさ。
+77
-1
-
49. 匿名 2017/05/12(金) 12:56:46
+47
-14
-
50. 匿名 2017/05/12(金) 12:57:42
+34
-6
-
51. 匿名 2017/05/12(金) 12:58:27
トピずれすみません。
3みたいなコメントする人、意地悪だなーっていつも思っちゃう。
結局質問に答えないならコメントしなければいいのに。。+16
-1
-
52. 匿名 2017/05/12(金) 13:00:27
47
ちょっと盛りすぎてエイリアンみたいかな…。。
もう少し自然な方が上品ですね。+7
-4
-
53. 匿名 2017/05/12(金) 13:00:27
+67
-5
-
54. 匿名 2017/05/12(金) 13:01:51
+39
-5
-
55. 匿名 2017/05/12(金) 13:02:56
+29
-4
-
56. 匿名 2017/05/12(金) 13:04:47
似合う髪型が1番!
地味顔がシニョンとかしたら昭和だし+3
-1
-
57. 匿名 2017/05/12(金) 13:06:00
>>53
わたし、このスタイルです。
ティアラと花冠と迷って花にした。+6
-1
-
58. 匿名 2017/05/12(金) 13:07:21
>>47
30代の落ちついた花嫁って感じ+6
-0
-
59. 匿名 2017/05/12(金) 13:26:28
外国人モデルは美人過ぎて参考にならない+66
-0
-
60. 匿名 2017/05/12(金) 13:28:03
顔がよければこういうのがよかったw+65
-0
-
61. 匿名 2017/05/12(金) 13:28:48
>>16
ブスのアラサーです。
ドキッとしました。
今年ハワイで二人だけで挙式します。
ブスだけど花冠付けたいと思ってましたが、これ見て止めようか悩みます…
+19
-1
-
62. 匿名 2017/05/12(金) 13:29:54
+29
-9
-
63. 匿名 2017/05/12(金) 13:30:27
>>59
顔のつくりもスタイルも全く違うもんね+7
-0
-
64. 匿名 2017/05/12(金) 13:31:50
もし髪飾りに花を使うなら、生花に限るよ。
手作りのやつとかの造花は安っぽくて、お金かけてないことすぐバレるからw+22
-3
-
65. 匿名 2017/05/12(金) 13:36:35
+6
-79
-
66. 匿名 2017/05/12(金) 13:37:15
+2
-92
-
67. 匿名 2017/05/12(金) 13:39:02
+3
-83
-
68. 匿名 2017/05/12(金) 13:42:36
+3
-75
-
69. 匿名 2017/05/12(金) 13:46:44
+5
-71
-
70. 匿名 2017/05/12(金) 13:58:37
>>65
つなぎ融資の女王かと思った+7
-1
-
71. 匿名 2017/05/12(金) 14:00:27
ブスの現実見た感じ…+83
-4
-
72. 匿名 2017/05/12(金) 14:03:21
>>7
ものすごいデコが広くて気になるとか、
輪郭が面長だからデコ出すともっと長く見えちゃうとか、
人それぞれあるし
大きなお世話+8
-1
-
73. 匿名 2017/05/12(金) 14:03:35
髪がロングではなく、顎までのボブだったので、そのままクルッと巻くだけのスタイルでした。+11
-0
-
74. 匿名 2017/05/12(金) 14:05:51
ウエディングドレスにはやっぱりアップヘアがいいな
首に痣や傷があって気になる方でなければ顔の大きさとか気にせずに輪郭バーンって出しちゃえばいいよ
花嫁姿ってだけでハッピーオーラいっぱいで綺麗なんだから\(*ˊᗜˋ*)/
新婦さんのことブスとか言うような人の心は腐ってるか幸せをひがんでる奴としか思えない+25
-5
-
75. 匿名 2017/05/12(金) 14:07:45
外国人の画像が出れば「参考にならない」っていうし、日本人の画像が出ればマイナスがつくんだね。+35
-1
-
76. 匿名 2017/05/12(金) 14:09:15
和装でカツラでやりました!すごく良かった+4
-0
-
77. 匿名 2017/05/12(金) 14:10:40
>>61後悔しないようにすきにやりなよ。所詮ガルちゃんの意見だよ。
いい結婚式になるといいね!+12
-0
-
78. 匿名 2017/05/12(金) 14:11:12
>>75
ガルちゃんひねくれてる人が多い。
AB型が多いの納得。+6
-8
-
79. 匿名 2017/05/12(金) 14:15:48
ウェディングドレスは定番の大人しめのアップ、カラードレスはワンサイドダウンにして、存在感のあるヘアアクセをつけたよ。
和装はオデコも出してアップにした。
やはりウェディングドレスのときは定番が一番美しいなぁと思ったな。
お色直しがあるなら、そこで遊ぶのが良いかもね+5
-3
-
80. 匿名 2017/05/12(金) 14:24:30
ベールありの時は高い位置でアップ
ベール外した時は、ハーフアップツインにデカリボン
カラードレスの時は高い位置でツイン
当時ロリィタでした(^^;+0
-4
-
81. 匿名 2017/05/12(金) 14:26:45
>>78
うわ、今時血液型性格分類信じてる人とかいるんだ…(小声)+10
-4
-
82. 匿名 2017/05/12(金) 14:29:38
>>47さんに似てますが、THE花嫁!って感じにしたくて夜会巻きにしました。挙式ではティアラ、披露宴では生花をつけました。
+51
-7
-
83. 匿名 2017/05/12(金) 14:35:26
美人な同僚のドレス姿を楽しみに披露宴に参加しましたが髪型が似合ってなくびっくり。
オールバックのアップより前髪作った方が可愛いよ~!と勝手にショックを受けてました。
自分の時もそうでしたが、やりたい髪型より似合う髪型の見極めは大切。ヘアメイクのリハーサルは妥協しない方が良いです。+8
-0
-
84. 匿名 2017/05/12(金) 14:38:04
>>4
なんでハイパーメディアクリエイターと結婚したんだろう
黒歴史だよね+9
-0
-
85. 匿名 2017/05/12(金) 14:40:05
ツインテール
か
ポニーテール
男すきよ?+0
-7
-
86. 匿名 2017/05/12(金) 14:54:08
10余年前ですが。
黒引き振袖に高島田のカツラ、角隠し。
白ドレスにカッチリ目の夜会巻き、ボンネット。
地毛の高島田はお色直しの時間的に無理で、諦めました。スーパーロングだったんですが。+1
-1
-
87. 匿名 2017/05/12(金) 14:58:52
はーかわいい。もう一度ウエディングドレス着てかわいい髪にしたい(´◦ω◦`)+10
-0
-
88. 匿名 2017/05/12(金) 15:52:39
今だと編み込みスタイルが可愛いんじゃないですかね?シニヨンのアレンジとか
あんまりカチッとしてると若々しくないので多少ラフな方が私は可愛らしくて好き
友達はポニーテールにしてたけど凄く可愛かったよ!+3
-0
-
89. 匿名 2017/05/12(金) 16:39:16
友人間で結婚が立て続いてアップをたくさん見たので、あえて短めのボブに切って、お色直しではクルクルに巻いてもらいました!ヘアメイクさんが頭だけ写真撮ってきました。。。+3
-0
-
90. 匿名 2017/05/12(金) 16:40:26
ボブで外ハネ マリアベールでシンプルに。
でも華やかになったよ。+6
-0
-
91. 匿名 2017/05/12(金) 16:41:42
>>89
90です。
勝手に親近感・・・+2
-0
-
92. 匿名 2017/05/12(金) 17:20:48 ID:6ijtFwncwX
>>10
>>16
わたしやわ。
+0
-0
-
93. 匿名 2017/05/12(金) 18:14:12
こんな感じにしました!+27
-2
-
94. 匿名 2017/05/12(金) 18:16:21
ドレスって外国のものだから外国人が似合うのは当たり前なんだよなぁ+21
-0
-
95. 匿名 2017/05/12(金) 18:17:22
日本人には似合わなさそうだけどこういうの憧れる+19
-0
-
96. 匿名 2017/05/12(金) 19:25:11
和装は自分の髪で新日本髪にしたよ。
ドレスの時はクラシカルにしたかったからこんな感じでボンネを後ろにつけたよ。+11
-0
-
97. 匿名 2017/05/12(金) 20:09:21
>>91さん
嬉しいです!結構珍しがられませんでした?
美容師の友達がいるんですが、そこらへんからは好評でした。+0
-0
-
98. 匿名 2017/05/12(金) 20:18:38
顔むき出しのヘアアレンジしても可愛い花嫁さん居られる人が羨ましい+2
-0
-
99. 匿名 2017/05/12(金) 23:32:28
おブスは何しても変わり映えしない。+4
-0
-
100. 匿名 2017/05/13(土) 00:26:44
+2
-7
-
101. 匿名 2017/05/13(土) 00:28:37
ピンクのお花+1
-10
-
102. 匿名 2017/05/13(土) 01:31:01
シンプルにシニヨンとかに限る!数十年後みても違和感ないと思う(^_^)+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する