ガールズちゃんねる

すごく仲の良い男友達を恋愛感情で見たくない人

166コメント2017/05/13(土) 16:15

  • 1. 匿名 2017/05/11(木) 21:26:11 

    タイトルの通りです
    ちょっと仲良いくらいならいいんですが、特別仲が良い男友達を男の人として好きになりたくありません
    友達は友達として、そういうものを超えたカテゴリーであってほしいし、向こうにも邪な思いで付き合うと悪いと感じます
    同じように男友達を好きになれない人いますか?
    また、今仲の良い男友達にほんのりと恋心が芽生えそうになっている自分がものすごく嫌なので、なにかアドバイスをください笑

    +155

    -7

  • 2. 匿名 2017/05/11(木) 21:26:56 

    わかる。
    すごく仲の良い男友達を恋愛感情で見たくない人

    +148

    -4

  • 3. 匿名 2017/05/11(木) 21:27:08 

    大体酔って間違いが起こるパターン

    +86

    -31

  • 4. 匿名 2017/05/11(木) 21:27:36 

    なったらなっただよ

    +102

    -5

  • 5. 匿名 2017/05/11(木) 21:27:51 

    付き合ったらお別れも来るから絶対嫌

    +207

    -2

  • 6. 匿名 2017/05/11(木) 21:27:56 

    難しい…そんな経験無いから。でも好きになるのって止めれる??

    +99

    -3

  • 7. 匿名 2017/05/11(木) 21:28:04 

    私はそのつもりないけど、いつも好かれて友情終了
    そんなパターンばっかりで男友達なかなかできないから、複数で会うようにしてる。

    +164

    -13

  • 8. 匿名 2017/05/11(木) 21:28:08 

    恋心とカビは生えだしたら止まらないよ。

    +215

    -2

  • 9. 匿名 2017/05/11(木) 21:28:11 

    自然に任せたら?
    なるようになる

    +11

    -2

  • 10. 匿名 2017/05/11(木) 21:28:45 

    男友達は、食べながら相談相手みたいな感じ。

    +27

    -3

  • 11. 匿名 2017/05/11(木) 21:28:57 

    好きになったらいけないと思ったら既に好きだという事らしいですよ。
    素直になった方が良いと思う。

    +183

    -5

  • 12. 匿名 2017/05/11(木) 21:29:05 

    主は勝手だね
    自分が好きじゃない時は
    友達は友達として付き合いたい、カテゴリーうんぬん言ってるのに
    自分はカテゴリー超えて好きになってるんでしょ?
    好きになりそうって事は、もう好きになってるよ

    +133

    -9

  • 13. 匿名 2017/05/11(木) 21:29:08 

    同じように男友達を好きになれない人いますか?

    仲の良い男友達にほんのりと恋心が芽生えそうになっている自分がものすごく嫌なので


    どっちだよ!!

    +173

    -3

  • 14. 匿名 2017/05/11(木) 21:29:16 

    好きになってしまってもええやん

    +28

    -3

  • 15. 匿名 2017/05/11(木) 21:29:20 

    恋とは別なのに、その男友達に恋人が出来たり結婚されたりするとすごいショックを受ける

    +112

    -13

  • 16. 匿名 2017/05/11(木) 21:29:30 

    子宮と卵巣を摘出したら性欲なくなるかも

    +2

    -22

  • 17. 匿名 2017/05/11(木) 21:29:38 

    >>8
    カビ(笑)

    +114

    -1

  • 18. 匿名 2017/05/11(木) 21:29:56 

    仕事の付き合いから始まって家にご飯食べにくる子がいる。素の性格とすっぴん知られてるし、向こうも知ったところでどうって事ないみたいだから旦那公認で遊びに行ったりしてる。

    +6

    -7

  • 19. 匿名 2017/05/11(木) 21:29:56 

    >>8 名言っぽいからもっと綺麗な例えにしてw

    +169

    -0

  • 20. 匿名 2017/05/11(木) 21:29:59 

    主が好きになってしまったように理屈じゃないんだよ
    ダメだと思ってても好きになる事はある

    +57

    -1

  • 21. 匿名 2017/05/11(木) 21:30:23 

    つべこべ言わずアタックしなさい(死語)

    +38

    -1

  • 22. 匿名 2017/05/11(木) 21:30:25 

    お互い恋人がいなければ成立する関係

    +48

    -1

  • 23. 匿名 2017/05/11(木) 21:30:54 

    今は理性が勝ってる感じだね
    別にいいじゃない
    主が自分で好きって気付いたんなら

    +18

    -0

  • 24. 匿名 2017/05/11(木) 21:30:55 

    友達は友達だから最初からそんな目で見ないし、これからも見る事ない。
    男友達を好きになるって私の中で絶対にあり得ない。そもそも好きなタイプじゃないし、向こうも恋愛感情ないと思う。

    +35

    -3

  • 25. 匿名 2017/05/11(木) 21:30:57 

    分かる。
    私は兄と弟いるから、もう1人同い年の兄弟だと思い込んで接してる。

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2017/05/11(木) 21:31:26 

    なぜ無理に割りきろうとするのか。
    好きになったら仕方ないじゃん。

    +53

    -2

  • 27. 匿名 2017/05/11(木) 21:31:33 

    >>1
    特別仲が良い男性がそんなにたくさんいるんですか?

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2017/05/11(木) 21:31:35 

    >>1
    他の女の子とその男の子が仲良くしたり付き合うとなったら
    あなたは友達として友達(男の子)を思って一緒に会話したり笑いあうことを止められる?あなたと仲良くしていることでその男の子が好きな女の子に誤解されて悲しまないように

    +21

    -1

  • 29. 匿名 2017/05/11(木) 21:31:44 

    今一緒にいるとすごく心地いい人がいる。ときめかない訳じゃないけど恋愛に発展して終わりが来るのは嫌だ。

    ずっとこのままいたいなーなんで思ってる。

    +69

    -0

  • 30. 匿名 2017/05/11(木) 21:31:47 

    >>8
    カビwww

    +21

    -0

  • 31. 匿名 2017/05/11(木) 21:31:55 

    分かる。でも男女の間で長いこと友情だけが続くかと言えばそうじゃないよね。間に片方が恋心抱いてたり、抱かれたり。私34のおばちゃんだけどね、20年近く続いてる友情で昔話をすると
    実は好きだったとか、告白されたりとかあったよ。そう言うのを全て経て未だに続いてる。
    告白されたのはもちろん断って、少し距離を置いたけど縁があれば自然と続くもんだよ。

    +34

    -3

  • 32. 匿名 2017/05/11(木) 21:31:56 

    相手の気持ちは考えたことあるの?

    +8

    -2

  • 33. 匿名 2017/05/11(木) 21:32:03 

    私、顔から入るタイプだから、どんなに仲良くなってどんなに優しかったとしても、途中から好きになったことない。
    好きになるのは最初からちょっと良いなって思う人で、そういう人とは友達になることまずないから。

    +68

    -1

  • 34. 匿名 2017/05/11(木) 21:32:36 

    私だったら、まだ好きになりそうな段階ならその男友達に彼女出来たら一気に冷めるな
    彼女作ってもらえば?
    それが嫌ならもう主から見て彼は友達ではない

    +3

    -1

  • 35. 匿名 2017/05/11(木) 21:33:09 

    付き合って別れても友達でいたらいいじゃん

    +8

    -3

  • 36. 匿名 2017/05/11(木) 21:33:35 

    中学の頃から仲の良い男友達と、大学生の時にキスした事あるけど、後日何事もなかったようにした。
    たぶん一度試してみたけどお互いときめかないし違うと思ったと思う。
    恋人としてより友達として付き合った方が楽しい場合もあると思う。

    +10

    -3

  • 37. 匿名 2017/05/11(木) 21:33:49 

    わかりますー!
    なんか嫌なんだよね!変に意識してしまったりさ、
    恋愛感情がないからこそ、リラックスしていられるんですよ。
    そして、恋愛には終わりがあるでしょ。
    友情には終わりはないよ。
    男友達って必要ですよね!

    +57

    -5

  • 38. 匿名 2017/05/11(木) 21:34:35 

    男友達を好きになった、男友達に好かれるってコメントよく見るけど、それ、最初から友達じゃないよね。
    男友達に好かれるパターンの人、多いみたいだけど無意識のうちに隙を見せてたり、好かれるか、期待させるような行動してるんでしょ。

    +18

    -5

  • 39. 匿名 2017/05/11(木) 21:35:02 

    男友達は異性として見れない。

    +20

    -0

  • 40. 匿名 2017/05/11(木) 21:35:34 

    それってただ付き合って別れるって考えるのが嫌なくらい好きなんでは。なら友達の方がいい的な。

    +12

    -0

  • 41. 匿名 2017/05/11(木) 21:35:53 

    >>16
    何、こいつ

    +13

    -1

  • 42. 匿名 2017/05/11(木) 21:36:00 

    好きになるのは止められない
    我慢して友達でいようとしてもそれは友達とは言えないと思う

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2017/05/11(木) 21:36:10 

    いや、無理
    こっちも向こうも恋愛感情なしでめっちゃ仲良いとか無理

    +3

    -7

  • 44. 匿名 2017/05/11(木) 21:36:12 

    友達が恋愛対象にならない人って絶対にならないものだよ
    恋愛相手になる人は初めから友達ではなく、そうなりそうな相手だとわかる
    途中からなっちゃう人はそういう人なので諦めるしかない

    +19

    -0

  • 45. 匿名 2017/05/11(木) 21:36:45 

    別の人とデートしてみる。
    それでも気になるなら恋なんじゃない?

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2017/05/11(木) 21:37:03 

    男女の友情ってうさんくさい

    +21

    -8

  • 47. 匿名 2017/05/11(木) 21:37:13 

    男友達に恋愛感情はないし、今まで間違いはないが、一人だけ遠距離になった
    友達を好きになって突発的に告白。電話で付き合う事に…結果、一度もデートしないまま電話で喧嘩別れ。

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2017/05/11(木) 21:37:35 

    逆に私は恋愛感情なしの男友達って今までいなかったので・・・友達とはいえ、二人で出掛けるような男友達はわずかながらでも恋愛感情を持ってた。というよりその先があっても良いと思う人としか二人だけでは会わなかったし。グループでも気が合う男性には、やはりなんとなく恋愛感情を抱いてた。

    恋心が芽生えたのなら、それで良いのになぁ。そもそも「好きになりたくない」と思っている時点でそれはもう恋に落ちてるんだから。どうでも良い相手に「恋愛感情抱いてしまったら」とか「好きになりたくない」とか、そんな気持ち一瞬たりとも頭によぎらないから。

    +22

    -3

  • 49. 匿名 2017/05/11(木) 21:38:11 

    >>8
    思わずスクショした
    いずれ誰かに言ってみたいww

    +5

    -1

  • 50. 匿名 2017/05/11(木) 21:38:43 

    主の考えを相手に伝えとけ

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2017/05/11(木) 21:39:21 

    男の方は恋愛感情なくてもやれるもんならやりたいと思うんじゃない?本能で

    +7

    -1

  • 52. 匿名 2017/05/11(木) 21:39:22 

    かっこよくて優しくてモテる男友達がいるけど、ずっと友達のままでいたい。
    周りに女がすぐ寄ってくるから、彼女だったら耐えられないと思う。
    友達だからこそ距離を置いて見てられるし、ずっと付き合っていける。

    +29

    -3

  • 53. 匿名 2017/05/11(木) 21:39:29 

    男友達とセックスするのもセフレ?
    ある男友達とキスやセックスしても好きにならないしお互い彼氏彼女作るし、一回付き合ってみたけど やっぱり友達だよね!となって別れたけど それでも友達で 別れても遊んだりセックスする
    ただ遊んで一緒に寝て雰囲気でする。みたいな感じなんだけど…それでも友達と思っているのは変なこと?

    +15

    -12

  • 54. 匿名 2017/05/11(木) 21:39:32 

    大した自信家だね。男女の仲に発展することないから今まで友人なんでしょ。

    +10

    -1

  • 55. 匿名 2017/05/11(木) 21:39:34 

    男友達が自分のこと異性としてみてたら嫌だなって思うから相手のことも異性として見ないようにしてる。

    +2

    -2

  • 56. 匿名 2017/05/11(木) 21:39:38 

    近所に幼馴染みの男の子がいるけど小さいときか兄弟同然で育ったからなんの感情もない!

    もうお互い一人暮らししてるけど、実家に帰るとリビングで誰よりも寛いでる幼馴染みがいたりするw

    +3

    -2

  • 57. 匿名 2017/05/11(木) 21:39:40 

    なんか特別仲いい男友達ってすごく都合のいい存在に聞こえる。男といれるけど友達って安心感もあり、恋愛はしたくないって。彼氏や旦那の周りにそういう女の人いたら嫌だわ。

    +33

    -0

  • 58. 匿名 2017/05/11(木) 21:40:06 

    20年前からの幼馴染の男友達いるよー
    恋愛感情なし
    お互い恋人のこともしっててなんでも話せる!
    恋愛感情に発展しない男も見つかると思うよー

    +5

    -1

  • 59. 匿名 2017/05/11(木) 21:41:11 

    >>8を読めただけで
    今日のガルちゃん時間が実りあるものに変わった

    +30

    -1

  • 60. 匿名 2017/05/11(木) 21:41:25 

    ずっと友達として仲良くしていたいと思うのはもうすでに恋心の様なものでは?もし彼に彼女ができて彼女が嫌がるから君とは遊べないって言われたらどうする?

    私は男友達に言われた時に幸せなんだーって微笑ましく思ったけど主さんはどう思う?

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2017/05/11(木) 21:42:46 

    出会って1年未満だと恋愛感情はあり
    長年の友達だと全くなし、一度、しらふの状態で夜食事後に街を歩いてると腰をグッとされてから距離おいてまた普通に戻った。

    これ、お酒飲む人と飲まない人だと飲む人は間違い起こしそうだよね。
    お酒飲む女友達は男友達で綺麗な付き合いないと言ってた子がいた。
    元カレも宅飲みしても間違いはないといってた女友達は既婚者だけど体の関係あったから
    そこはじっくり相手の観察が必要かも

    +5

    -1

  • 62. 匿名 2017/05/11(木) 21:42:49 

    私もいる。好きだった人。今は友達って言ってるし相手もそういってくれる。けどやっぱり異性として意識してる部分はある。すごく居心地がいいし気も合う。だけど付き合うとなると終わりがくるので、ずっと繋がっていたいから今のままがいい。肩書きは友達。でも私はこれからも好きな人。

    +19

    -1

  • 63. 匿名 2017/05/11(木) 21:42:58 

    そこまできて、それが嫌なら会うの控える。
    そういう目でしか見れなくなるし、相手にもその嫌な空気が伝わるから。

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2017/05/11(木) 21:43:01 

    >>57
    それな
    友達もそうだし幼馴染なんか特に

    +14

    -1

  • 65. 匿名 2017/05/11(木) 21:43:14 

    恋愛感情なんてそんな安っぽいもので友情の絆を壊したくないよね

    +6

    -2

  • 66. 匿名 2017/05/11(木) 21:43:29 

    友情にしておきたい
    純粋な男女の友情

    てアピール強く言いながら>>15みたいなのも仕方ないよね〜みたいな人が苦手。
    自分狙ってませんて言いたいんだろうけど、いざ彼女できたら自分のもの取られた的なの?なら初めから友情強調する必要ないじゃん。

    +23

    -0

  • 67. 匿名 2017/05/11(木) 21:43:47 

    >>53 そこまで割り切れたらいいなぁ。私はどうしても相手を恋愛感情で見てしまうなぁ。最近はだいぶ割り切れるようになったけど。だから無理ない程度に予定が合ったら会って、する。みたいな雰囲気でもようやく平気になってきた

    +1

    -3

  • 68. 匿名 2017/05/11(木) 21:43:59 

    逆の立場だけど辛いよ

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2017/05/11(木) 21:44:48 

    男でも女でも友達は友達だから、お互い一生そんな目で見る事ないよ。
    てか、ほんのりどころか もう好きになってるでしょ?止めるの無理だと思う。自分の気持ちを殺して友達のままいるか、告白するしかないんじゃない?向こうはどう思ってるのかねー。

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2017/05/11(木) 21:45:38 

    男友達にはなんも感情湧かないわあ
    その気があったら最初から何か思ってるだろうし

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2017/05/11(木) 21:45:57 

    逆に友達のつもりなのに意識されてしまう。

    距離感も詰めないし、連絡先も本当極力交換しないし、自分が男性得意じゃないので結構距離持ってるつもりなのに。

    様々な理由から意識されてるなって気づいたら徹底して目を合わせない等、期待させない様に徹する。
    男女間の友情なんてないよ。
    私は男友達を途中で異性としてみたことないから分からない。
    意識しちゃうのは意識してるんじゃ

    +16

    -1

  • 72. 匿名 2017/05/11(木) 21:46:36 

    >>57
    恋人できたら距離置くのが大人だよね
    異性の友人ってそこまで気を遣わなきゃいけないから同性より大変かも

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2017/05/11(木) 21:46:48 

    >>53

    あんた一番質悪い女だね!
    女の敵、そんな女は既婚しても友達友達と言って亭主騙して家庭崩壊。
    その男も相当のクズ

    +8

    -8

  • 74. 匿名 2017/05/11(木) 21:47:56 

    >>71
    天然でモテる人羨ましい
    そんなこと言ってみたいわ

    +14

    -0

  • 75. 匿名 2017/05/11(木) 21:48:19 

    ただの同級生の男友達もいるけど
    友達以上恋人未満みたいな男友達もいるよ
    他の男友達とは違う特別な人
    だから仲良くしてるよん(*^^*)

    +2

    -4

  • 76. 匿名 2017/05/11(木) 21:48:39 

    友達ならまず芽生えないからな。
    好きになったり好きになられたら、もうどうしようもないよね。

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2017/05/11(木) 21:48:57 

    幼稚園から中学まで同じで仲の良い男友達がいます。幼馴染かな?
    背が高くてイケメンで一緒に出掛けるのも楽しいけど、友達です。
    あっちもモテるので心配なさそうだし、変な雰囲気になったりしたら笑ってしまうわ。

    +1

    -3

  • 78. 匿名 2017/05/11(木) 21:49:02 

    これは相談女タイプ?

    +7

    -4

  • 79. 匿名 2017/05/11(木) 21:49:21 

    >>75友達以上恋人未満ってどんな関係なの?

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2017/05/11(木) 21:49:30 

    女友達ってガルちゃんでは色々叩かれてるけどここ見てるとやっぱり異性の友達居なくて良かったと思う
    こちらに恋愛感情がなくても彼女さんや奥さんに気を使うから気軽に遊べないし、女友達ならどちらかが恋愛や結婚したとしてもそういう気遣いはしなくていいしね

    +16

    -1

  • 81. 匿名 2017/05/11(木) 21:49:59 

    53
    あんたバカ?男も相当のバカだね
    こんな腐れ女と男の顔を見てみたいわ⁉️

    +7

    -4

  • 82. 匿名 2017/05/11(木) 21:51:40 

    >>79
    モーガンフリーマン

    +0

    -1

  • 83. 匿名 2017/05/11(木) 21:52:21 

    夫繋がりで男友達が沢山できたけど、特別な感情はないし二人きりで出かけても当然そんな空気なし。
    夫も女友達多いけど、やっぱり何もないよ。
    男女の友情はありえると思うけどね。

    +3

    -4

  • 84. 匿名 2017/05/11(木) 21:52:52 

    >>82チョットわかりかねる

    +2

    -1

  • 85. 匿名 2017/05/11(木) 21:55:16 

    >>53
    くれぐれも病気を彼氏に移さないように!
    このくそ女!なにがお互いカレカノいてもまだ体の関係続けて友達?バカじゃないの?
    お前みたいな女が不倫女なんだよ
    それとも風俗ではたらけ!ついでにその男もホストで働けば?現在それなんじゃない

    +6

    -4

  • 86. 匿名 2017/05/11(木) 21:57:53 

    >>79
    2人で遊びに行ったり、誕生日もお祝いするし、プレゼント交換したり、相手が喜ぶ事したり、サプライズとか!
    他の男友達には、そんな事しないからね

    +1

    -1

  • 87. 匿名 2017/05/11(木) 21:58:48 

    >>73
    >>81
    めちゃキレてる。何がいけないの?
    さすがにどちらかに付き合ってる人いたらセックスはしないよ?彼女に悪い気がするし…遊ぶけどね。
    まだ20代前半だから許して
    ばばぁになってまでしないから

    +8

    -6

  • 88. 匿名 2017/05/11(木) 21:59:13 

    >>83
    こういう人が友達多い男性との交際や結婚に向いてる人だよね
    あ、非難はしてないです。やっぱり自分みたいな一々心配して束縛しちゃうような女にはそういう男性との交際は向いてないよなぁと異性の友達多かった元カレ思い出して改めて実感しました
    トピズレすいません

    +5

    -1

  • 89. 匿名 2017/05/11(木) 22:00:06 

    わかる。
    何年も友達だと思ってたから、思ったこと気兼ねなく言えてありのままに近い自分も出せていい間柄だったのに、最近ちょっとしたきっかけで好意みたいなのを示されてからすんごく意識しちゃってるよ。

    今まではフツーに楽しく会話できたのに、意識すると緊張してぎこちない話しかできなくなった。今までの気楽な関係が良かったから、下手に恋愛感情とか抱きたくなかったわ。。

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2017/05/11(木) 22:01:08 

    >>53
    世間一般、常識一般ではないが事実アリ。
    アリというか存在する。

    けど年齢重ねた時必ず後悔する。
    男性は異性の遍歴を重ねても何故か武勇伝として笑い話にされるが女はない。

    時間経って、その場は笑い話に出来ても陰で静かに引かれてるだけ。
    安い女と女友達は違うぞ!

    +7

    -2

  • 91. 匿名 2017/05/11(木) 22:01:21 

    私も、唯一の男の親友がいて地味に好きだな!と思う事がありました。
    お互いに体育会系でさっぱりしていましたが、やっぱり大親友といっても相手はメンズ。好きという気持ちが少なからずあるはず。じゃなきゃ親友にならない。
    私はお互いに、好きだから将来結婚してもいいよね!と話しお互いの家にも行き来し、相手が見つからなかったら結婚するからーと話していました。
    違う人と結婚したけど、逆にそれはそれで良かったね!と今は笑いながら話してます。

    +9

    -1

  • 92. 匿名 2017/05/11(木) 22:02:46 

    本当、小股の緩いバカな女が多いね。
    都合いいように友達以上恋人未満、セックスあり?素人の性病多いの知ってる?
    こんな女や男がいるから病気になるんだよ!
    人に迷惑かけるんじゃないよ!
    お前らの世界だけじゃないんだよ、1人から相手、友達の友達と広がるんだよ?頭おかしんじゃない?

    +2

    -14

  • 93. 匿名 2017/05/11(木) 22:03:55 

    恋愛対象として見たくないと言うより、自然に兄弟か同性の親友みたいな感覚になっちゃって見ようとしても見られない。

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2017/05/11(木) 22:06:10 

    ラインでグループ勝手に組まれて、自分が直に交換してない相手から個別に連絡くるのやだからライン辞めました。
    男女間難しい。こーゆー人いないかな
    71です。

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2017/05/11(木) 22:08:16 

    >>53
    セフレだと思う。でも、別にそのままその人と結婚しちゃっても差支えなさそう。

    +6

    -1

  • 96. 匿名 2017/05/11(木) 22:08:23 

    男友達と話してたら色々ヒントがあるから楽しい。
    向こうも全然私に興味ないし。
    お互い下心あったら主みたいに悩んでるかも。

    +8

    -1

  • 97. 匿名 2017/05/11(木) 22:10:12 

    >>73
    >>81
    めちゃキレてる。何がいけないの?
    さすがにどちらかに付き合ってる人いたらセックスはしないよ?彼女に悪い気がするし…遊ぶけどね。
    まだ20代前半だから許して
    ばばぁになってまでしないから

    +3

    -5

  • 98. 匿名 2017/05/11(木) 22:10:52 

    >>94
    よっぽど可愛いんだろうね
    あなた

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2017/05/11(木) 22:11:24 

    ずっと共学で職場も男ばかりだったから、男女の友情に関しては肯定派でした。

    でも、一番気の合う男友達とお酒の勢いで一度だけやらかして、
    やっぱり男女の友情っていつそうなってもおかしくないんだと思い直しました。

    お互い付き合ってる人がいたからずっと友達だったけど、たまたまその時はお互いフリーだった。

    でもその後も何度も飲みに行ってるけど、それきり。
    その夜のことはお互い触れない。

    +11

    -2

  • 100. 匿名 2017/05/11(木) 22:11:56 

    >>87
    女友達であなたのような人を知ってる
    まだ20代だからとか、いつかはやめるみたいな尻軽女はいくつになっても変わらない。
    永遠にね。

    +5

    -2

  • 101. 匿名 2017/05/11(木) 22:11:58 

    >>94
    71歳でもグループラインあるんだ!って思っちゃった一瞬

    +18

    -0

  • 102. 匿名 2017/05/11(木) 22:12:43 

    >>97
    そのセフレは1人?
    よほど相性が良いのかな?笑

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2017/05/11(木) 22:13:06 

    若いうちは楽しいけど、
    だんだん周りが結婚して来たら落ち着くものだよー
    特に家族が増えると、それだけでいろいろ忙しいしね

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2017/05/11(木) 22:15:43 


    >>97連投しちゃった

    >>85さすがに生はなし。子供できてもそうじゃないし、私も変な病気移されたくないので。
    それに その日ナンパされた人とセックスできるかってなったら無理だよ?知らない人にホイホイついて行くほど頭はまだ緩くないです。
    風俗とかホストって思考になる意味がわからないけど

    もっと淡白な関係?セックスなしならなしで良いし、セックスしてても途中で気分じゃなくなったら止めるし。

    >>90さんが言うように都合の良い女なのだと思います…

    +3

    -5

  • 105. 匿名 2017/05/11(木) 22:17:44 

    自分の彼氏に特別仲のいい女友達いたら嫌だわ(^_^;)
    しかもその女友達が、主のようにちょっと恋心芽生えそう?な状態で、お気に入り扱いされてたら余計嫌だわ

    お互い恋人できたらその間は連絡取らない、とかだと別にいいけど。
    という事で、やっぱり男女の友情は結婚すると消滅していくと思う。
    異性として見たくないんだったら、女友達でいいしね。

    仲のいい異性の友達って、結局のところお互いどっかしら異性として気に入ってる部分があると思うな

    +22

    -2

  • 106. 匿名 2017/05/11(木) 22:21:27 

    男友達いる。もう結婚してるし、お互い彼女彼氏や結婚すると自然に会わなくなった。
    SNSの繋がり

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2017/05/11(木) 22:21:56 

    >>101
    そりゃあ年寄りでもLINEグループトークしてる人は居るでしょ(笑)

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2017/05/11(木) 22:26:39 

    >>102
    1人ですよ。身体の相性ってか人間的に一緒にいて楽なほうが近い。
    セックスの途中でも今日はやっぱ止めるかっていって止めることあるし。セックスに執着はしていない

    セフレなんだろうけど男友達。友達の感覚のほうが強い?なんて言えば良いんだろう。

    +5

    -4

  • 109. 匿名 2017/05/11(木) 22:28:10 

    >>87釣られてみるけど

    こーゆーこと言う人は年齢重ねても同じことしてるの。気づいた時には周りから頭弱い扱いされちゃうよ。気づいてないのは本人だけで、いつも軽んじられる人になっちゃう。

    女って言うほど割り切れない人多いから。
    つか二十代前半でやってるのも遅いかな。

    +9

    -1

  • 110. 匿名 2017/05/11(木) 22:28:43 

    その男友達に彼女ができても何とも思わないなら友達として成り立ってる
    自分がその男友達の中で恋人じゃなくてもいいポジションにいたいなーとか思うならそれは恋心が混ざってる

    +10

    -0

  • 111. 匿名 2017/05/11(木) 22:34:00 

    >>87
    わかってないとこが少し頭が弱いと思う。
    他の人はわかってるからきちんと線引くんでしょう。

    女友達でもお互い大事にされてたらそんなことならないよ。
    あなたがこれを分かるまであと10年以上かかりそう

    +10

    -0

  • 112. 匿名 2017/05/11(木) 22:34:40 

    本当に互いに恋愛感情がなかったとしても彼氏に仲の良い、しかも彼女よりも付き合いが長い異性の友人が居るって時点で嫌なものは嫌。
    でも異性の友情は全然アリって人も居るからこればっかは価値観の違いだよね。
    異性の友達ナシ派は同じような価値観の人と付き合えば良いだけの話だね。私はそういう人と結婚しました

    +12

    -0

  • 113. 匿名 2017/05/11(木) 22:39:08 

    >>104
    頭がやっぱり緩いね、コンドームつけてても性病は移る、性病の知能なしだね。
    唾液、体液や血液感染、我慢汁でも移る。
    私がなぜここまで言うのか、男と女の脳構造は全く違うってことよ。
    セフレに愛情もつ男は100%いません。
    あなたも割りきってるつもりだろうけど、1人に集中してるのはある意味、愛人二番でいいと頭の中で知らず知らず認識させてるだけだよ女性は体を使って脳に傷をつけてる。
    自分をもっと大切にすることだよ、大切できれば出会う人も変わる。心の寂しさや不安を他人では埋められない大人になりなさい。

    +15

    -0

  • 114. 匿名 2017/05/11(木) 22:41:06 

    >>108
    説明ありがとうね
    でも、私には理解出来ないわ
    考えても分からないや
    男友達とキスしたりとか想像出来ないのよね

    +5

    -1

  • 115. 匿名 2017/05/11(木) 22:41:29 

    >>112です続きです。
    私が言いたかったのはこればっかは価値観の違いだからアリ派、ナシ派どちらが悪いとかではないと思う
    だから主も男友達に恋愛感情が芽生えたのであれば無理して友達ポジションを維持しようとせず早めに好きな気持ちを受け入れた方が楽だし良いと思うけどな。無理して友達ポジションを維持しようとするとその男友達に彼女が出来た場合、後々厄介だよ

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2017/05/11(木) 22:41:59 

    こういうの見てるとやっぱり異性の友情はあり得ないんだなーって思う。
    恋しないようにしなきゃ!!って思わないといれないなんてすでに友情じゃない(笑)

    +20

    -2

  • 117. 匿名 2017/05/11(木) 22:44:39 

    でも、その男友達に彼女ができたらちょっと心がざわつかない?

    +10

    -0

  • 118. 匿名 2017/05/11(木) 22:53:19 

    >>87
    タチ悪い女だなー。
    彼氏にこんな存在がいたら
    別れるわ。

    +10

    -1

  • 119. 匿名 2017/05/11(木) 23:12:12 

    >>90 多分、武勇伝として語らないから。墓場まで持ってくよ、そんな話。

    +1

    -1

  • 120. 匿名 2017/05/11(木) 23:14:09 

    >>108
    自分にすごく大切で大好きな人がいたとして、だとしてもなんのわだかまりもなく、説明のような存在の女友達がいても許すのかな?
    彼に女友達だから!って主張されても?

    相手が出来たら辞めるゆーけど、多分一線踏み込むと男女はムリだよ。ソースは私のまわりw

    無駄に男性経験積むと男運下がるって聞いたことあるけどあながち間違いじゃない。

    未来の悲しむ人のために辞めなー。
    つかそれ友達じゃない

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2017/05/11(木) 23:14:17 

    相手があなたに好意あるなら生殺し状態

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2017/05/11(木) 23:15:00 

    >>119
    いや、女は語らないが男は言うよ。酒の席で。

    +10

    -0

  • 123. 匿名 2017/05/11(木) 23:17:25 

    >>53
    >>87やその他諸々ですが

    >>113なんかジーンときました。私、色々た叩かれたみたいだけど…別に悪くないじゃん?とか正直思っててさすがにナンパにはついて行かないけど 気の知れた友達だしセックスしても嫌じゃないし 嫌ならしなきゃ良いし。25歳くらいになったらちゃんと考えようかな。とかも思ったりしてましたが…共通の友達もいるから色々バレてる気がするし。

    自分を大切にしなければなはないてか誰かに大切に?必要にされたい…
    違う形で表現できれば良いのかもしれないけど。私の中ではやっぱり友達なんですよね。 その友達とのセックスは暇潰し?な感じが近いのかなぁ
    まぁどっちでも良いけど。

    +3

    -2

  • 124. 匿名 2017/05/11(木) 23:19:46 

    >>108 セックスと恋愛(というほどでもないかな?)の上っ面という雰囲気を楽しみたいのかな?で、なきゃないで、まぁいいかって感じ?

    わかる気がする。私も長いことそういう関係の人いる。一時期は私の体調悪くてしたい気分にもならなかったから、そういう時はあってもお互い近況報告したり他愛もないこと話すくらい。最近はまた再開。

    といってもお互いなにかと忙しいから年に1~2回くらいしか会わないけど。

    +5

    -2

  • 125. 匿名 2017/05/11(木) 23:19:53 

    好意をはっきり伝えてくるならいいけど
    遠回しに彼氏いないかさぐったり
    好意がないか、機会がないか探られるとと居心地悪くなる
    やっぱ好意持たれた時点で、友達関係は無理だよね

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2017/05/11(木) 23:24:01 

    なんか恋愛友情分けれてない人ばかりじゃない。承認欲求の果ての方もいるし。
    結果男女間友情は成り立たない。


    --終了--

    +7

    -1

  • 127. 匿名 2017/05/11(木) 23:24:08 

    >>123 自己肯定感低い方?だったら私も同じだ。さっきから同調で連投してる。

    叩かれるってわかってるよ。でも自分の価値が見出だせないというか、そういうことしてるときだけ自分の価値を見出せることができるというか。

    +4

    -4

  • 128. 匿名 2017/05/11(木) 23:30:39 

    >>120
    彼氏に対して何も言えない。浮気されてた時も戻ってきてくれたら良いやと思ったこともあります。名前間違えられたときも笑うしかできなかったし
    彼氏となると強く出られなくて だからその友達だと気心知れてるから楽なんだと思うのかも
    男運…ないかもしれない
    わたし長生きする予定だから改めなきゃですよね

    >>124
    そうですかね?たぶん。一つの理由にそれもあると思います。セックスなしなら別にそれで良いから普通に遊んだりするだけで解散!とか

    +2

    -1

  • 129. 匿名 2017/05/11(木) 23:32:59 

    男女ふたりっきりの友情はある程度大人になったらないから、好きなら好きになったほうがいいと思う

    +5

    -1

  • 130. 匿名 2017/05/11(木) 23:34:37 

    >>127しっかりしなさい。
    価値が見出せないのは自分が初めに自分を軽んじて、自分が初めに自分を裏切ってるから。
    どんな道程で生きてこようとここを女は見誤るな。
    しかもそれ友情とかじゃなくて単に男性への依存の話。

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2017/05/11(木) 23:40:50 

    別に行動起こさないならいくらでも好きになってもいいと思う
    ベタベタしたり、女を出して甘えたり、そういう思わせぶりだったり恋人同士がするようなことはしないようにすればいい
    私はバイなんだけど、女友達も男友達も同じくらい好きだしどちらも恋愛対象になるわけだから距離感に気をつけてる
    相手がどうこうより自分次第な部分も大きいよ、あくまで友人っていう立ち位置を自分が努力してキープしていれば相手も察して程よい距離感で側にいてくれるようになる

    +9

    -1

  • 132. 匿名 2017/05/11(木) 23:43:16 

    はいはい!!わかる!!
    でもやっぱり駆け引きとかしてきたりするんだよねー。めんどくさい。
    ちょっと意識されだしたなと思ったら距離あけてる。

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2017/05/11(木) 23:43:35 

    >>131 でも結構それ、辛くない?程よい距離感に気を付けるって。すごく自分の気持ちを圧し殺すことにならない?

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2017/05/11(木) 23:43:38 

    >>127
    求められたら答えたい。必要とされた気がして嬉しい。
    彼氏には気をつかってしまい自分を出せないから気心知れてる友達と思ってる人と居ると楽。雰囲気でセックスもするけど なかったらそれで良い。恋愛感情があるのか?と言われたらそれは別だと思ってるから お互い彼女や彼氏を別につくる事もある。
    じゃぁ誰でも良いじゃないと言われるとそれも違うんですよね…やっぱりどう考えても男友達のことは恋愛てきに好きではない。

    なんですかね。これ

    +1

    -4

  • 135. 匿名 2017/05/11(木) 23:45:37 

    仲良くしたらすぐ勘違いするから困る。
    なんか大好きだったのに好意持たれると途端に気持ち悪く感じちゃう。
    そう言うのじゃないのなーって思う。
    でも付き合いたいとかじゃなくてヤリたいだけなんだよね?
    セフレから抜けれないって人聞くもん。
    余計きもいわ〜。

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2017/05/11(木) 23:47:10 

    >>134
    心の病気です。
    自制心と自立心を養う努力をした方がいい。
    マジで簡単に体許す女は不思議と大事にされないから。本当に。相手が変わっても。

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2017/05/11(木) 23:47:25 

    男友達から恋愛に発展することほとんどない。
    1人だけ友達で何度か告白され続けて付き合って3年たったけど、恋愛として好きじゃないと気付いてからはキスもしたくなくなって別れた。

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2017/05/11(木) 23:54:38 

    唯一の男友達がいて、前はそこまで仲良くなかったんですが、最近では色んな所に出掛けたりできて、今の関係がとても居心地がいいです。
    お互い恋人がいなくて、私の女友達にはもうその人と付き合えばいいじゃん!と言われます。
    人間的には大好きなんですが、恋人としては見れなくて、相手もそうだと思います。
    それに、下手に付き合って別れてしまって、大切な男友達を失いたくないです。
    友達として上手くいってるからと言って、付き合って上手くいくとは限らないですからね(>_<)

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2017/05/11(木) 23:56:26 

    >>134 127だけど、私もだいたいそんな感じ。で、なんだろ?と思っていたけど>>136さんが言うように心の病気なんだと思う。思うじゃなくて確定。いや、頭の病気かもしれないとも思ってる。

    だから私、無価値。

    +0

    -3

  • 140. 匿名 2017/05/11(木) 23:59:12 

    >>123
    本当に悪いと思ってないならわざわざ書きこみにジーンとしたりそもそもここ、覗いてコメントして丁寧にアンカーつけたりしないよね?
    ホントは罪悪感あるんじゃないの?

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2017/05/12(金) 00:04:14 

    さっきから長い長い自分語りしてる人居るけど自分語りしたければトピ立てれば?
    ここはあくまでも異性の友達に恋愛感情湧いたらどうするってトピであって貴女の友達とのセックス事情聞くトピじゃないからさー

    +3

    -2

  • 142. 匿名 2017/05/12(金) 00:26:03 

    そんな主に
    ネプチューンのイッショウケンメイ。を聞いてほしい

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2017/05/12(金) 00:54:29 

    まぁありがちっちゃありがちだけど、お互い、本気で友達だという認識だったら恋心なんて芽生えないわな。
    恋愛してたらわかると思うが、男は、友達としての接し方と女に対する接し方が違う。
    それを、相手からではなく自ら飛び越えそうになってるなら、そりゃあもう異性として認識してるよ。残念だけど。

    +0

    -2

  • 144. 匿名 2017/05/12(金) 01:06:47 

    たしかに気が合う人とは友達でいたい!
    だけどなんか向こうが好きになったりするしダメなんだよな
    何がいけないのか……

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2017/05/12(金) 01:27:45 

    >>104>>123
    <<113です
    このコメントを書くのも本当は躊躇しました。人を否定するような文章になっていないか、傷つけるのではないか悩みましたが、将来のあるあなただから余計に感情的になったのも事実です。

    元カレがあなたと同じ行動をする人でした。元カレはあきらかな証拠を見せても平気で嘘をつき、付き合いが長くなればなるほど精神的にまいりました。私はそれほど立派な人間でもありません一歩間違えると事件になっていたかも知れないくらい修羅場でした。結婚も考え向こうの家族とも何度も会いお母さんからウエディングドレスを見たいから楽しみとまで言われ虚しくて仕方なかった。
    ある日、全て手放そう彼への気持ちは愛ではなく、ただの依存だと気付いてから別れました。
    元カレは復縁をせまりましたが、もう気持ちが1ミクロンもブレず、自分の為だけに前を向けました。
    出会った頃は悲しい事が次々起こり寂しさや心の隙間を彼で埋めようとしていた、酷い人だったけど救われていたのも事実。
    もう、それも必要とせず仕事に打ち込めました。あなたも自分の足でしっかり立つ何かを見つけると見えてくるものもあるかもしれません。
    必要とされる人間を求めず、あなたが必要だと思える人と出会って下さいね。

    +6

    -2

  • 146. 匿名 2017/05/12(金) 02:56:42 

    イケメン男友達を密かに好きになってしまい、ある日その人に告られたけど恥ずかしくていつもみたいにふざけて流してしまった。
    なんだか気まづくなってしまい数ヶ月後がんばってわたしから告白したら、オレはふられたと思ってもう気持ち切り替えたから。って振られてしまった。

    それから10年疎遠になって、なんとまたチャンスは訪れたけど私は既婚者になっていた。。。
    あの時ふざけなければよかったと今でも後悔してますー
    主さんも、自分の気持ちには素直になってくださいね!!

    +10

    -1

  • 147. 匿名 2017/05/12(金) 08:01:20 

    絶対付き合うとか考えられない
    昔っから一緒にいるからもう兄弟みたいなもの

    って言ってた女が後日付き合ってて
    やっぱり男女の友情はないなと思った

    それに
    こっちがそのつもりなくても好意を抱かれて友達でいられなくなったことある
    気まずくなるから好意を抱くのはやめてほしい

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2017/05/12(金) 08:19:05 

    >>87
    何もいけなくないよ。お互い付き合ってる人いないなら
    何をしようが完全に自由
    怒ってる人はSEXする相手もみつからないから単純にあなたに
    嫉妬してるだけだからw
    若いうちにどんどんSEXを楽しんでね

    +1

    -3

  • 149. 匿名 2017/05/12(金) 08:35:20 

    >>123
    お互い納得できてるならそれでもいいんじゃない?
    セックスは女が男に与えてあげるもの、ではなく2人で楽しむものだから

    +1

    -3

  • 150. 匿名 2017/05/12(金) 08:52:33 

    どれだけ仲よくても、男友達に恋愛感情持ってしまうのは自然なことやと思う。むしろ、お互いのことよく知ってるし一緒にいても楽しいなら、いい相手だと思うなぁ…。
    わたし自身、後悔した経験があるから、気持ちに素直になってみてもいいんじゃないかな?と思いますよ(^^)

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2017/05/12(金) 10:16:00 

    148149
    男だろ?なに書いてんだよ!

    +1

    -1

  • 152. 匿名 2017/05/12(金) 10:16:16 

    別にメンクイでもないし外見重視でもないけど恋愛対象になるかならないかはもう最初に決まってしまう。男友達が途中から恋愛対象になる事は絶対ないもんなぁ。だから男友達に告白されても困るだけだった。男女の友情はあると思うけど、でも、壊れて欲しくないほどの大切な男友達もいないし。てか、彼氏や旦那がいるのに男友達って必要なの?
    主さんはもう好きになってるよね。
    好きになっちゃったらしょうがないじゃん。

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2017/05/12(金) 10:34:35 

    今40代だけど、学生時代、学校ですごくイケメンだった人と友達になった。
    当時は恋愛感情持ってしまって変な感じになったらそれで終わりだけど、友達ならずっと続くしと切り替えれました。
    好みのタイプだったけど、彼氏というには自分には釣り合わない(相手がかっこいい)からと言うのもあった。
    相手に彼女できてもなんとも思わなかったです。
    知り合って16年、相手は接客業なので今でも普通に会えるし、お互い既婚者だけど今更間違いも起こさない自信ある。そんな目で見れない。

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2017/05/12(金) 10:47:47 

    わかる。だから男友達になった人には同性の友達と同様に接してるけど何故か相手から恋愛感情を持たれる。それで無理になっちゃうパターンばかり繰り返してきたよ。だから本当の男友達が欲しいし、恋愛感情持たれない人が羨ましい

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2017/05/12(金) 11:24:06 

    私は男友達になった時点でもう恋愛に発展することはありません。
    告白されたこともあるけど、ゴメン無理友達としか見れないって言いました。
    その後もお互いフリーのときは友達関係続けてますが。

    逆に恋愛対象になる人って最初から恋愛対象。
    そういう人とは逆に友達になれません。

    +7

    -0

  • 156. 匿名 2017/05/12(金) 13:59:45 

    主です!
    みなさんいろんなコメントありがとうございます!!

    確かにどっちだよ!って感じですよね笑
    だから見れない、じゃなくて見たくない、という表現にしています
    家族とか女友達みたいな感覚、という人がちらほらいますが、そんな感じです
    結局男として見ている自分が嫌です
    もともと恋愛感情=不純なもの、という思い込みがあって、あくまでもクリーンな感情でいたいという願望があるんだと思います
    あとは、素直じゃない性格なので、好きになって悔しい!というのもあるかな笑

    悲しいことに恋愛経験が少なく、諦めることが多かったので、好きになってどうしようもない!という状態になる前に回避することは可能だと思ってます笑

    やっぱり距離を取るくらいしかないんですかね…



    +1

    -0

  • 157. 匿名 2017/05/12(金) 14:06:48 

    私は一回友達と思ってしまえば友達としてしかみれないタイプですけど、告白されて友情終わったことはあります。はじめからいいなと思った人は友達にはならないですし…。

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2017/05/12(金) 15:24:20 

    実は好きだったとか出会って何年後かに男友達に言われる事が多い。
    彼氏と別れた後とか(笑)
    告白されて断ると疎遠になるし、こっちは友達で居たかったのになぁって思って辛くなる。

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2017/05/12(金) 16:56:16 

    んー…難しい…

    私も同じ感じで、一緒に飲んだりすると
    楽しいなぁと思うけど、彼女になりたいかというと微妙です…

    まぁたぶんきっとキープ見たいな感じだと思うので、私も都合よく友情でいたいなぁとも思います。
    似ている所が多いのでお互い居心地がいいのかも。


    好きになった、なられたら、それはそれで考えます

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2017/05/12(金) 16:56:28 

    友達と思ってる人は男女問わず友達にしか見れないな。恋愛対象は無理。見れるなら最初からそういう目で見てるかな。いくら酔っても、家に泊まってもない。友達だから。そういう目では見れない。って、私がバイだからなのかな・・男女の友情は成立しないって言うけど、私はどちらも恋愛対象なので、どちらとも友情成立しなくなってしまう。貞操なしだわw

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2017/05/12(金) 17:21:16 

    >>156

    >恋愛感情=不純

    なんだかもったいなぁと思います。そんな不純の先にあなたが生まれたわけでw

    >好きになって悔しい!

    私も男友達は多いですが、そのような感情は抱いた事ないですね。もし抱いたんだとすればそう思いたくないけど好きなんだと思います。

    なんで回避する必要があるんですか?素敵な人だから友人になったんだろうし、男の部分も素敵だったから気になっているんじゃないですかね?男友達に恋愛してはいけないって決まりはありませんしw

    なんていうか折角の恋心は大切にした方がよいと思います。今すぐにどうこうしろという訳ではなく、長い目でその友人の事を見ていけばいいんじゃないですかね?

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2017/05/12(金) 18:27:17 

    見れないな。でももしそういう風に見てしまったとしたら、どんなに好きになっても好きとはなかなか言えないな。だって、友達でしょ。凄く大切な存在だよ。失うかもしれない。相手の為にも自分の為にも好きとは言えない。でも何年も好きなら、その時は腹くくって言うかもしれない。友達ならね。簡単に言えるならその程度の存在なんじゃないかな。

    +1

    -1

  • 163. 匿名 2017/05/12(金) 21:11:57 

    私もそれが理想だけどそんなの無理。男女の友情なんか存在しない。絶対にどちらかが好意持つか、それを抑えてる。男友達と2人っきりで遊ぶのはやめてあげて。

    +0

    -2

  • 164. 匿名 2017/05/12(金) 22:11:29 

    友情なら終わらないなんてことはないし、
    友達ならずっと心地よくいられるとは限らないよ。
    どっちにしろ、終わるときは終わる。
    好きなら好きでしょうがないし、別に不倫とかでもないんなら
    普通に素直になればいいのでは。
    その方がよほど楽じゃない?

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2017/05/12(金) 22:19:13  ID:CgEKGY6VTx 

    >>156
    うーん・・・
    そうやって自分だけのこだわりを守るために
    ガチガチになっているのってもったいないと思うよ。
    他人から見たらよくわからないし、時間の無駄に思えるよ。
    余計にしんどいじゃん。
    そうやってすべてをコントロールしようとするから、いつまでも
    恋愛経験が積めないのでは?

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2017/05/13(土) 16:15:12 

    私も男女間の友情はあると思って
    いたタイプなのですが、私に彼氏が
    出来た時親友(男)にそれを報告したら
    彼氏が羨ましいと言っていて、
    その流れで告白されました。
    長い付き合いでしたし、その親友
    には彼女がいて過去の恋愛相談も
    全て聞いてきたので正直そんな事を
    言われて少しショックでした。
    私は親友を男性として見たことは
    一度もないです。
    告白は断りましたが、その後も
    友達として付き合いがあります。
    よく遊びたいと言われるのですが
    それ以来正直2人きりでは
    会いたくなくなってしまいました...。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード