-
1. 匿名 2017/05/02(火) 09:42:40
こどもの日 何かしますか?
うちは近所のケーキ屋でこどもの日のお祝いケーキでお祝いの予定です。+14
-1
-
2. 匿名 2017/05/02(火) 09:43:36
忘れてた!+12
-2
-
3. 匿名 2017/05/02(火) 09:44:34
娘にもなんかした方が良いのかな?+0
-24
-
4. 匿名 2017/05/02(火) 09:46:06
娘には雛祭りでいいじゃん。+48
-0
-
5. 匿名 2017/05/02(火) 09:46:09
>>3
女の子はひな祭りがあるからしなくて良いんじゃないかな???、+26
-0
-
6. 匿名 2017/05/02(火) 09:46:29
女系家族だから気にしたことなかった+10
-1
-
7. 匿名 2017/05/02(火) 09:46:48
何もしません笑
初節句は食事会したけどね
+17
-2
-
8. 匿名 2017/05/02(火) 09:47:28
私女なのに雛祭りではなく子どもの日に何故か祖父母にお金もらってたな。
+5
-1
-
9. 匿名 2017/05/02(火) 09:47:33
う~ん、特に何もしないかなぁ。
兄がいるけど、自分が子供の頃こどもの日に特別何かしてた記憶ないんだけど…。+5
-2
-
10. 匿名 2017/05/02(火) 09:47:50
焼き肉にでもするつもり
外食ではなく ホットプレートで
男の子3人+旦那がめっちゃ食べるし 兜や刀で遊ぶ子供たちをなんとかして欲しい。
ケーキもいいね❗+9
-1
-
11. 匿名 2017/05/02(火) 09:48:23
誕生日だから誕生日会する+9
-2
-
12. 匿名 2017/05/02(火) 09:48:47
柏餅を買って食べます。+15
-1
-
13. 匿名 2017/05/02(火) 09:48:47
普段より少しだけ豪華にディナーで充分。+1
-2
-
14. 匿名 2017/05/02(火) 09:50:39
ひな祭りに比べると端午の節句は存在感がないよね
男のいるけど何もしないなぁ
いつもGWでどっか行ったりするしねー+0
-10
-
15. 匿名 2017/05/02(火) 09:51:18
二人目男の子が生まれて1ヶ月
上の子もいるし、日々の育児でいっぱいいっぱいで初節句する余裕ないや…どうしよう(;´д`)+6
-2
-
16. 匿名 2017/05/02(火) 09:54:10
ゴールデンウィークで祖父母の家に行くので、たぶんお寿司食べに行きます。
手土産にはちまきと柏餅持って行きます。
菖蒲湯にも入るとおもいます。
小さな5月人形と小さな鯉のぼりも飾ってあります。+4
-1
-
17. 匿名 2017/05/02(火) 09:56:12
うちは初節句ですが、
五月人形+着用兜+袴ロンパース+鯉のぼり
は用意したので、柏餅とちまき出すぐらいかな。
毎年やろうかなと思ってます。
が、男の子って子どもの日、喜びますか?+5
-1
-
18. 匿名 2017/05/02(火) 09:57:08
すでに昨日チマキ買って食べたよー+2
-2
-
19. 匿名 2017/05/02(火) 10:00:05
もうすぐこどもの日だねー!全然こいのぼりも見かけないし忘れてた。最近の人はこいのぼり出さないのかな?+2
-0
-
20. 匿名 2017/05/02(火) 10:01:52
菖蒲湯に入るよ。菖蒲はスーパーで売ってる。
あとお約束で柏餅を食べる。+3
-0
-
21. 匿名 2017/05/02(火) 10:14:28
初節句って何すればいいの?
誕生日祝いみたいな感じ⁈+2
-0
-
22. 匿名 2017/05/02(火) 10:19:28
先週男の子産んだばかりで何もないから来年からでいいよね(^_^;)+20
-0
-
23. 匿名 2017/05/02(火) 10:27:51
結婚記念日だからケーキと柏餅食べる!!!
7月に男の子産まれる予定だから来年からは子供の為にお祝いします!+8
-0
-
24. 匿名 2017/05/02(火) 10:28:33
去年スルーして 今年初節句にしたんだけど 何するの?
鯉のぼり 兜は飾ってあるんだけど あとは?
ご飯何にしたらいいの?+2
-0
-
25. 匿名 2017/05/02(火) 10:43:54
写真スタジオで写真撮ったりしないの?
兜と一緒に。+1
-4
-
26. 匿名 2017/05/02(火) 10:48:29
祖父母を招いて、お祝いのお返しに紅白餅などをもってかえって貰うんじゃないの?
飾りの前でみんなで写真を撮るとか。
楽しく1日過ごしたらいいんじゃない?+2
-0
-
27. 匿名 2017/05/02(火) 13:32:42
なんで男の日は ゴールデンウィークなのに 女の子の日は 普通の日なんだろう?
差別だ!+5
-5
-
28. 匿名 2017/05/02(火) 13:32:48 ID:3LHVow1SbG
私も誕生日!+1
-0
-
29. 匿名 2017/05/02(火) 13:54:46
1歳男の子いるけれど、五月人形出さないまま終わりそう。
いたずらばかりするから、出す場所が見つからなくて。+5
-1
-
30. 匿名 2017/05/02(火) 14:06:58
五月人形持ってない。
鯉のぼり持ってないけど園で作ってくるから、それ飾る。別にやらなくても健康だし…。じぃじ、ばぁば来ないし。+0
-0
-
31. 匿名 2017/05/03(水) 11:51:18
義母と過ごすので何も無いです。
義父が亡くなってから2年一切のイベントが削除されたので末っ子だけ何も無い…(苦笑)+0
-0
-
32. 匿名 2017/05/05(金) 21:03:17
ジャンボ鯉のぼりを見に行った+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する