ガールズちゃんねる

心配で病院へ行ったが、大したことなかった経験!

199コメント2017/04/28(金) 17:58

  • 1. 匿名 2017/04/27(木) 18:19:08 

    まさに、今日の出来事です。
    暫く前から、右上腹部に痛みがありました。
    勇気を出して、病院へ行ったら ガスが溜まってることが原因でした。
    心配で不安だっただけに、拍子抜けする結果でした。
    勿論、それでなによりなのですが…
    皆さんも、そのような経験ありますか?
    心配で病院へ行ったが、大したことなかった経験!

    +206

    -0

  • 2. 匿名 2017/04/27(木) 18:20:25 

    >>1
    良かったじゃん!

    +387

    -2

  • 3. 匿名 2017/04/27(木) 18:20:35 

    あります。笑
    でも、何かあったら遅いので受診は大切ですよね!

    +230

    -1

  • 4. 匿名 2017/04/27(木) 18:20:52 

    ほとんどがそうかも

    +85

    -3

  • 5. 匿名 2017/04/27(木) 18:20:54 

    心配で病院へ行ったが、大したことなかった経験!

    +203

    -6

  • 6. 匿名 2017/04/27(木) 18:21:02 

    蜂に刺されて命に関わるかもと思ったけど、軟膏しかもらえなかった

    +118

    -4

  • 7. 匿名 2017/04/27(木) 18:21:09 

    喉が痛くて水も飲めないからポリープでもあるのかと思ったらただのストレスだった。

    +155

    -2

  • 8. 匿名 2017/04/27(木) 18:21:43 

    あるよ。それを診断してもらうために受診するんだから。

    +171

    -2

  • 9. 匿名 2017/04/27(木) 18:22:04 

    心配性で、偏頭痛でも脳梗塞を疑ってしまいます。

    +211

    -5

  • 10. 匿名 2017/04/27(木) 18:22:06 

    お腹痛くて救急車で病院行ったら原因ウンコだった。
    下剤貰って帰らされた。

    +248

    -6

  • 11. 匿名 2017/04/27(木) 18:22:27 

    下ネタに近くなり申し訳ないのですが、大事なところにポツリと何かでき、腫瘍か、それとも変な病気かと恐る恐る婦人科に行ったら、先生にただのニキビみたいなもんだよと言われ、安心したけど恥ずかしかったです。

    +216

    -4

  • 12. 匿名 2017/04/27(木) 18:22:28 

    >>3
    ほんとこれ
    うちの叔父と叔母が「なんてことない。大丈夫。病院病院って人をそんなに悪い扱いしたいのか!」ってキレた結果、脳梗塞、糖尿、ガン、はては透析になったからね

    +126

    -3

  • 13. 匿名 2017/04/27(木) 18:22:28 

    足首に激痛。
    骨?筋肉?これは絶対おかしい!だって歩けないほど痛い!!!!!!!!

    病院に行ったら、皮膚科に回されました。

    結構長めの針のような物が足に刺さっていただけでした。

    かすり傷です。

    +90

    -7

  • 14. 匿名 2017/04/27(木) 18:22:47 


    味覚なくなっちゃって病院いったら
    ただのストレスだった

    死に関わらなくてよかった

    +136

    -0

  • 15. 匿名 2017/04/27(木) 18:22:58 

    頭痛が日に日に激しくなり、ドキドキしながら病院で行ったら、肩こりが原因の眼精疲労でした。

    +96

    -1

  • 16. 匿名 2017/04/27(木) 18:23:03 

    インフルかと思って病院行ったら風邪だった

    +89

    -0

  • 17. 匿名 2017/04/27(木) 18:23:08 

    子供が右耳が聞こえないって言うから
    焦って医者に連れてったら何ともない
    実はヘッドホンが壊れてた。

    +303

    -9

  • 18. 匿名 2017/04/27(木) 18:23:25 

    耳が痛くて病院へ行ったら、なんと耳垢の溜まりすぎが原因だった…
    驚くは 、恥ずかしいやらでした。

    +131

    -1

  • 19. 匿名 2017/04/27(木) 18:23:33 

    妊娠中、おっぱいにデキモノというか、しこりができた。
    「絶対、乳ガンだ!子供産んでもすぐ死ぬかもしれない」と思ってたけど、出産して入院中に助産師に打ち明けたらそのしこりは、「副乳」だった。
    ギュッとやったら母乳が出た。

    +122

    -5

  • 20. 匿名 2017/04/27(木) 18:23:36 

    どこか痛いとすぐ癌だと思うから、そんな事ばっかりです。でも病院行って理由知ったらスッキリするからいいの。

    +194

    -2

  • 21. 匿名 2017/04/27(木) 18:23:36 

    夜中に腸があちこち痛くて、大きな病院に高い初診料払って診てもらったら。腸が過敏に動いてるだけです…と言われた。

    てっきりガンか!と思うほどの痛みだったので拍子抜けした。ガンとかだったら、あちこち痛くなることはないとのこと。
    何もなくて、よかった。。。

    +99

    -1

  • 22. 匿名 2017/04/27(木) 18:23:52 

    食欲もなくて喉に異物を感じて大変な病気なのかもしれないと思って病院へ行ったら逆流性食道炎だった

    +48

    -3

  • 23. 匿名 2017/04/27(木) 18:24:14 

    異常無しだと原因がわからないから余計怖いんだよね

    +66

    -3

  • 24. 匿名 2017/04/27(木) 18:24:15 

    >>13
    いや、大したことあるよ、針入ってたんでしょ、ひょえー

    +193

    -1

  • 25. 匿名 2017/04/27(木) 18:24:47 

    ありますよ!
    咳しすぎて「グギっ」ってあばらが鳴って痛くて痛くて。。絶対折れたと思って言ったら全然何もなってなくて苦笑いされながら1000円するコルセット買わされた( ̄O ̄)

    友達はまさに同じ状況であばら折れてた。
    不安なら行くべきですよね!

    +88

    -3

  • 26. 匿名 2017/04/27(木) 18:25:15 

    乳腺科…しこり
    脳神経外科…頭痛
    消火器内科…下痢が続く
    整形外科…骨の痛み
    婦人科…下腹部の痛み


    全部なんでもなかったです

    +103

    -3

  • 27. 匿名 2017/04/27(木) 18:25:46 

    白目が出血して慌てて眼科行ったら「よくありますよ〜1ヶ月に何回もなったら内科行って下さい」と……結膜下出血のパンフレットもらいました。
    脳出血の前兆?など色々考えてしまいました。

    +65

    -2

  • 28. 匿名 2017/04/27(木) 18:27:06 

    首と頭がすごく痛いのと身体中が痺れてるような痛みに襲われて、やばい28歳で脳梗塞とかだったらどうしよう…CTとか撮らなきゃ!と急いで病院行ったらただの風邪と猫背による首凝りだった。

    +66

    -0

  • 29. 匿名 2017/04/27(木) 18:27:20 

    この間、お腹の辺りがかなり痛く胃痙攣だと思って病院に行ったら尿管結石でした。
    自分が思ってたものと違っていたからビックリしました。

    +72

    -2

  • 30. 匿名 2017/04/27(木) 18:27:25 

    耳が聞こえなくなって病院に行ったら、耳垢が溜まってただけだった。
    高校を休んだ行って、友達もすごく心配してくれたので、耳垢とは言えずに、炎症を起こしてたとウソつきました。
    みんな、ごめん。

    +176

    -1

  • 31. 匿名 2017/04/27(木) 18:28:00 

    心臓が何度もキリキリしたので、フラフラで病院へ。
    私 心臓キューンてなったり痛いんです

    医者 どの辺?

    私 左胸下辺りです(>_<)

    医者 そこ、心臓じゃないから大丈夫‼︎

    私 、、、。

    心臓の位置も知らないなんて、恥ずかしい思いをしました。
    帰りはシャキッとして帰れました 笑

    +106

    -2

  • 32. 匿名 2017/04/27(木) 18:29:10 

    卒乳して3年経ってもう母乳出ないよなと試しにギューーっと絞ってみたら黄色い液が出た。怖くなって乳腺外来を予約してエコーと触診してもらったら、乳腺症というやつだった。絶対癌で死ぬと思ったから安心した。

    でも定期的に検査は受けようと思いました。

    +70

    -2

  • 33. 匿名 2017/04/27(木) 18:31:21 

    脇がプクッと膨れてて、しこりかも知れないと思って行ったらバイ菌入っただけだった。
    衛生面に良くない剃刀使っていたからかも知れない…。

    +19

    -2

  • 34. 匿名 2017/04/27(木) 18:31:22 

    舌がんやったらどおしようと思って口腔外科行ったら口内炎やった

    +27

    -4

  • 35. 匿名 2017/04/27(木) 18:32:36 

    夏場に、太もも・膝の裏に大量の赤い湿疹!
    ソファに虫わいているのかと思って皮膚科に行ったら汗疹でした。
    生後半年の息子を抱いてソファに長時間座っているからだと言われました。

    +15

    -2

  • 36. 匿名 2017/04/27(木) 18:33:45 

    >>31
    私もです。左胸がチクチク?キリキリみたいな
    感じで痛かったので内科へ。
    私→心臓が痛いです
    医者→そこ心臓じゃなく骨だから

    骨!!!

    同じく帰りは、シャキッとして帰りましたw

    +176

    -0

  • 37. 匿名 2017/04/27(木) 18:33:52 

    外反母趾じゃないかと整形行ったらそうでもないと言われ、顎関節じゃないかと歯科口腔行ったらそんなことないと言われた
    なんともないから良かったけど、レントゲン代などなかなかの出費

    +17

    -0

  • 38. 匿名 2017/04/27(木) 18:34:02 

    左胸に違和感を感じ人生初の乳腺外科へ!
    もちろん紹介状もないので 何千円か診察料上乗せ、、
    結果 生理前で張ってるだけでした(^^;;
    高くついたけど 安心を買えたのでよかったです

    +72

    -1

  • 39. 匿名 2017/04/27(木) 18:34:20 

    ずっと心配するよりは病院行って大した事ない方がいいよね
    よく、お金がもったいないから病院なんて行かないっていうガンコおやじみたいなのがいるけど、手遅れになってもっと治療費がかかるっちゅうねん

    +91

    -0

  • 40. 匿名 2017/04/27(木) 18:35:01 

    家族全員インフル陽性なって、頭痛と熱があったので、病院へ行ったが、私は検査したら陰性だった。

    +42

    -0

  • 41. 匿名 2017/04/27(木) 18:35:36 

    朝起きると指がうまく動かないからリュウマチかと思って病院行ったら、先生が大爆笑するから何かと思ったら、しもやけだった

    +129

    -4

  • 42. 匿名 2017/04/27(木) 18:35:55 

    受診して大したことない原因だと、診察後には、もう症状が軽くなって、もらった薬をそんなに飲まないまま回復したりします。笑

    +135

    -1

  • 43. 匿名 2017/04/27(木) 18:36:42 

    まだ若い頃、便に血が混じっていて、その頃テレビのワイドショーで大腸ガンで亡くなった有名人の話を見て急に不安になり近所の内科へ。
    おじいちゃん先生が「下着取って横になって〜」と言われ内診の結果、便が硬くて肛門が切れたのでしょうと。貴方くらいの若さで大腸ガンはそんなに無いよと言われました。
    ホッとしたけど、恥ずかしかった〜。

    +99

    -0

  • 44. 匿名 2017/04/27(木) 18:36:58 

    頭が割れるほどの痛みが数日続いてて、脳神経外科行って色々調べてもらっても特に異常なし。

    今では何ともない。
    何だったんだ。たぶんストレスも関係あったと思う。

    +30

    -0

  • 45. 匿名 2017/04/27(木) 18:37:17 

    夏に10ヶ月の息子の手の指や足に水ぶくれがたくさんできて、水虫かと思ったら脱皮だった。
    汗で皮膚がふやけて、つかまり立ちやらハイハイの刺激でめくれていたらしいけど、かなり焦った。

    +18

    -1

  • 46. 匿名 2017/04/27(木) 18:37:50 

    腕と足に点状出血が出て、皮膚科で血液検査しました。そしたら点状出血が治りました。一過性のストレスっぽい。検査結果まだ聞いてないけど、治ったし行かなくていいかな?

    +3

    -21

  • 47. 匿名 2017/04/27(木) 18:38:46 

    微熱と身体のだるさが続くから白血病を疑い病院行った
    内科でドキドキして先生の話を待ってたら妊娠してた
    微熱と言えば白血病か肺結核しか思い浮かばなかったのよ

    +32

    -8

  • 48. 匿名 2017/04/27(木) 18:39:47 

    お腹周りが痛くて病院行ったら
    ただの筋肉痛でした。
    腹筋やってたの忘れてた。
    穴があったら入りたい

    +47

    -2

  • 49. 匿名 2017/04/27(木) 18:40:02 

    トピと少し違いますが…
    お腹が、キューっと絞られるような痛みがあり 病院へ行ったら、かなり大きい子宮筋腫が2コもあると言われ、予想してなかったから 焦った…

    +38

    -1

  • 50. 匿名 2017/04/27(木) 18:40:07 

    胸に3個並んだしこりを見つけ、乳ガンだと思い込んで診てもらったら繊維なんとか?っていう良性の物だった。それでもしばらくは心配だったけど、知らない内にしこりが消えていた。

    +32

    -1

  • 51. 匿名 2017/04/27(木) 18:40:47 

    ストレスですって診断された人は、実は原因不明だからそう言われてる事が多いよ

    +37

    -0

  • 52. 匿名 2017/04/27(木) 18:42:04 

    脳梗塞心筋梗塞の前ぶれかと心配してMRとると
    ただのストレスでした。

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2017/04/27(木) 18:42:07 

    血便で大腸内視鏡したら痔だった

    +22

    -0

  • 54. 匿名 2017/04/27(木) 18:43:32 

    口の中のいたるところに口内炎のような炎症がおきて痛みで何も食べられなくなり、口腔癌だと自己診断して、もう死にます。くらいな感じで病院へ行きました。
    子供がいなかったことと、冬だったので診断が付かず、総合病院をたらい回しにされた結果、手足口病でした。
    そんな病名聞いたこともないし、半信半疑で帰宅し、母に言うと、子供の感染症とのこと。。。
    なんでそんな病気にかかったのかナゾ。

    +46

    -1

  • 55. 匿名 2017/04/27(木) 18:44:15 

    花粉症が酷すぎて泣きながら鼻水垂らして
    耳鼻科に行ったら
    「鼻の骨折れてるね」と先生に言われて、
    耳鼻科は鼻と口の洗浄して終わり、骨折は
    「手術しなくて大丈夫だよ。」
    で終了した。医療の専門学校に、ちょうど
    通学してて耳鼻科医の講義で
    「鼻の骨折は手術の必要はありません」
    と言ってた。たいしたことないで今も生きてる。

    +25

    -1

  • 56. 匿名 2017/04/27(木) 18:45:15 

    >>49
    子宮筋腫って痛みを伴うものもあるのですか?
    私も持ってるけどもう少し大きくなったら痛みが来るのかな。

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2017/04/27(木) 18:45:44 

    今年の2月 デリケートゾーンがタラコのように膨れたので、大変な病気かと心配しながら病院行ったら、膿んでますよのことで、切開して頂いてスッキリ治りました

    +22

    -1

  • 58. 匿名 2017/04/27(木) 18:46:15 

    全身痒くなって蕁麻疹が出るんですって皮膚科にかかったら
    それは蕁麻疹ではなくて湿疹だと言われた
    それは良いんだけど原因はよく分からないとか言われてステロイド出された
    何か分からなくて行ってるのに原因不明って言われるとモヤモヤするよね

    +23

    -1

  • 59. 匿名 2017/04/27(木) 18:47:28 

    不正出血が続いたので婦人科に行きましたが、早めの更年期のようなものと言われました。そうですかwって言うしかなかった…。

    +45

    -1

  • 60. 匿名 2017/04/27(木) 18:47:59 

    心配症の方がいいよ、大病なら早期発見になるから。私がそうだった!

    +48

    -0

  • 61. 匿名 2017/04/27(木) 18:48:50 

    >>58
    わかります!楽になりたくて病院に行ったのに検査してコレと言う原因がなくて、薬も出ず…。めまいとダルいのとで夕方しんどいです。

    +12

    -0

  • 62. 匿名 2017/04/27(木) 18:49:02 

    白目にポツっと小さいけどデキモノが出来て、目は後々何かあると怖いから眼科行ったら、「老化現象です」って言われた

    +23

    -0

  • 63. 匿名 2017/04/27(木) 18:49:22 

    >>6さん、私は、お尻におっきい注射されたよ(ToT)

    むか~しは、やたらに注射されたって言うのもあるけど。

    手の甲に刺されましたが、鉛筆が持てないくらいパンパンに腫れた(ToT)
    一緒に刺された妹は、蚊に刺された?くらいの腫れなのに・・

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2017/04/27(木) 18:51:40 

    深夜、コンタクトレンズが取れなくなり心配で救急外来に行った。落ち着いて水の中でまばたきして下さいといわれ。その通りにしたら、取れました。

    +26

    -0

  • 65. 匿名 2017/04/27(木) 18:52:59 

    排便時の出血、便が細くなる、胃の不快感などなどの症状があり、もしや大腸ガン?!と病院へ。
    当時20歳でしたが、恥を捨てて大腸内視鏡検査まで受けたものの、異常なし…。
    病院へ行くまでの期間、検査結果待ちの期間は生きた心地がしなかった。が、思ったより悪いことは起こらないだなとその時学んだ。

    +31

    -0

  • 66. 匿名 2017/04/27(木) 18:53:20 

    でも本当に大病を患った人の病気発覚までの経緯を聞くと大抵色んな病院で心配ないですよ、と返されてそれでも改善しないからまた色々病院に回ってやっと本当の病名がわかりました
    とかが多いから心配無い症状ですよ、って言われてもあんまり安心出来なくなってきて困ってます…

    +41

    -2

  • 67. 匿名 2017/04/27(木) 18:56:42 

    私も主さんとまったく同じ!
    わたしは婦人科系の病気だと思ってまず婦人科へ。
    すると先生が今度は内科を勧めて、内科のレントゲンを取ったら『ガス詰まり』と言われて、恥ずかしくて泣きたくなりました。
    その時まだ結婚して2ヶ月ぐらいで、旦那の前ではおならを我慢してたんだよね。
    やっぱり旦那が居ても隙を狙ってちゃんとしなくちゃだね(笑)

    +48

    -0

  • 68. 匿名 2017/04/27(木) 18:59:18 

    診療時間外の時間に腹痛
    耐えられなくなりタクシーで救急に
    あまりにも痛くて点滴をさされていることにも気が付かず
    痛み止めを頼んだら
    検査結果がでるまで処方できないと呆れられ
    その後痛み止めが出たが飲み薬だったのでリバース
    また点滴
    原因がわからないまま
    痛み止めと保護薬で3日くらいで自然治癒した

    +5

    -1

  • 69. 匿名 2017/04/27(木) 18:59:45 

    腰が痛くて整形外科に行ったら
    レントゲンにも異常がなく「腰痛体操」の書かれたパンフレットわたされた。
    湿布くらい欲しかった。

    +37

    -0

  • 70. 匿名 2017/04/27(木) 18:59:48 

    19歳くらいの時にあまりにも便秘がひどくて病院へ行った
    待ってる間にドキドキしておきて腹痛くなってトイレで出たw

    +28

    -1

  • 71. 匿名 2017/04/27(木) 18:59:49 

    逆のケースでもいい?
    友達が足首ひねって整形外科でレントゲン撮ったら、足の別の場所にヒビの形跡!

    よくあるタンスの角に小指〜みたいなのでヒビ入っちゃったらしい…みんなも気をつけて〜!

    +9

    -1

  • 72. 匿名 2017/04/27(木) 19:00:52 

    逆ですが…(笑)
    お尻にニキビできたと思って皮膚科いったら
    痔瘻だった手術しました。
    術後痛かったなぁ〜。
    まだ、私が20代前半だったので仕事休む理由も
    痔瘻で…て言うのが
    凄く恥ずかしかったです。
    でも放っておくと痔瘻ガンになる可能性は
    拭えたのであの時手術してよかったです!!

    +18

    -1

  • 73. 匿名 2017/04/27(木) 19:01:11 

    交通事故にあって側頭部を縫った。
    その後家に帰って頭を触ったらてっぺんに凹みがある?!
    焦って総合病院に行ったら、ちゃんと脳神経外科で若い先生に苦笑いされながら大丈夫と説明されて診察費も掛からずに帰ったことがある。

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2017/04/27(木) 19:02:50 

    歯みがき粉のオマケで歯医者さんみたいな小さな鏡を入手

    普段は見えない部分もきちんと磨けてるかな?とチェックしてみたら
    歯茎の一部が黒く変色してる…しかもけっこう広範囲
    まさかよくない病?と怖くて
    歯医者さんに駆け込んだら
    「ホクロみたいなものだから心配ないです」といわれました




    +9

    -1

  • 75. 匿名 2017/04/27(木) 19:03:41 

    下腹部あたりがチクチクと痛くて、子宮や卵巣の病気かも…と産婦人科に行ったら、便秘が原因だった。ただでさえ恥ずかしい産婦人科でさらに恥ずかしすぎた。

    +24

    -0

  • 76. 匿名 2017/04/27(木) 19:05:05 

    お腹が変に痛くて救急外来へ。

    先生が言葉を選びながら丁寧に説明してくれたけど
    要するにフンづまりでした・・・

    +28

    -0

  • 77. 匿名 2017/04/27(木) 19:05:28 

    コンタクト作りに眼科行ったら「間違いなく白内障だからいつ手術する?!」って言われて、一応2ヶ月後に再診ってことで泣き暮らして当日を迎え…
    別の先生に診てもらったら「絶対白内障じゃない」って言われて何だったの?と拍子抜けしたことならある〜〜!マジ、何なの?

    +41

    -1

  • 78. 匿名 2017/04/27(木) 19:07:49 

    妊娠中期、仕事中に下腹が数時間ジリジリと痛み
    泣きそうになりながら病院に駆け込んだら
    軽い膀胱炎と判明。よかったけど恥ずかしかった。

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2017/04/27(木) 19:09:45 

    お腹がどんどん痛くなり、寝ても治らず。
    触診で胃潰瘍かもと診断されてビビったけど
    その後は痛みが移動して、盲腸と判明した。
    それはそれでびっくりしたが胃潰瘍じゃなくてよかった・・・

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2017/04/27(木) 19:10:35 

    先日アーモンド入りのお煎餅を食べたら、喉がカユイような違和感が‼︎
    「もしかしてアレルギー?」って大騒ぎして、病院を受診し花粉アレルギーから食物アレルギーになったりするらしく、色んな項目を血液検査で調べてもらいました。
    数日後検査の結果を聞きに行くと、全ての項目が陰性。今後アレルギーになる可能性も全くないと言われ喉の違和感は「気のせい」と診断されました。

    安心しましたが、恥ずかしかったです。

    +16

    -0

  • 81. 匿名 2017/04/27(木) 19:10:36 

    病気見逃す、やぶ医者もいるからね。

    +21

    -0

  • 82. 匿名 2017/04/27(木) 19:10:38 

    >>54
    疲れたり抵抗力落ちると大人でもなるらしいよ。
    私は受験前になって、姉の子供が三才くらいで
    さらに二人目妊娠で実家にいたから色々病院で
    相談して私が二日入院して祖父母宅にお世話に
    なりつつ勉強して、そこからセンター行った。
    学校行って塾と予備校行って、とか忙しかったし
    移動も多かったからどこかで貰ってしまったん
    だろうけど、痛くて普通にごはんが食べられないのが辛かった。
    あの時に作ってもらった祖母の手作りお粥と茶碗むしは美味しかったなー

    +6

    -1

  • 83. 匿名 2017/04/27(木) 19:11:34 

    長引く風邪と咳のし過ぎで胸が刺される様に痛くなった、ネットで調べたら咳で肋骨骨折の症状そっくり。肺炎と併発したかも?入院になるかも?ならばと総合病院へ。

    呼吸器内科でレントゲン撮ったら、ただの筋肉痛ですと言われ、私そんな場所に筋肉無いですと言ったら、いやいや誰にでも有るからと医者と看護師に笑われた。

    +19

    -1

  • 84. 匿名 2017/04/27(木) 19:12:20 

    >>77
    違う先生でよかったね!
    手術されたらたまらないね!

    +26

    -0

  • 85. 匿名 2017/04/27(木) 19:12:48 

    頭をぶん殴られるような痛みが何日か続いた。
    脳がどうかなってるんだと思って、脳外へ行きCT撮って貰った。過敏性腸症候群も相まって狭い機械のなかで下痢を我慢すること数分。
    ただの偏頭痛だった。偏頭痛も辛いが、脳梗塞じゃなくてよかった。

    +17

    -1

  • 86. 匿名 2017/04/27(木) 19:13:27 

    就職して忙しい日々が続き、1年がたった頃ふと体重を計ったら10キロも減っていた。
    これ、絶対何か病気だわって焦って病院行ったら、問診されて、なんともないと言われた。
    もともと80キロ近くあって活動量のある仕事だったから、1年かけて10キロ減ったんでしょうねとのこと。
    安心したけど、恥ずかしかった。

    +23

    -2

  • 87. 匿名 2017/04/27(木) 19:18:10 

    大したことないことを確認しに行くのが病院です。
    本当の病気なんてほんの一握り。
    恥ずかしがらずに病院へ。
    大したことない医者より

    +98

    -3

  • 88. 匿名 2017/04/27(木) 19:19:40 


    予定日まであと数日
    高位破水かと思って
    病院行ったら尿漏れでした
    夜間に行ったから余計恥ずかしかった

    +9

    -1

  • 89. 匿名 2017/04/27(木) 19:21:01 

    左脛の真ん中あたりが、ボコっと硬く円形(直径2.5㎝高さ5㎜)に盛り上がった。
    「骨に腫瘍が?!」
    とMRIをとった結果、骨に異常なし!
    「脂肪の塊かリンパの腫れでしょう」
    という事で経過観察になったが、しばらくして引っ込んだ。(^_^;)

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2017/04/27(木) 19:22:00 

    頭と手の痺れ、自律神経失調症でした。

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2017/04/27(木) 19:22:37 

    >>78
    妊娠中は小さい事でも病院行った方がいいよ。
    私のいとこは臨月手前でちょっとお腹痛いと思って受診したら、結構危なかったみたいでそのまま入院して点滴とトイレ以外動いたら
    ダメ、みたいな感じで出産まで入院してた。
    面会も10分くらい。

    +22

    -0

  • 92. 匿名 2017/04/27(木) 19:24:18 

    85さんと一緒!
    それとパニック状態になって汗かいて恥ずかしい思いした。笑

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2017/04/27(木) 19:24:58 

    >>85
    下痢と偏頭痛とか辛すぎる。。

    +21

    -0

  • 94. 匿名 2017/04/27(木) 19:25:18 

    昼間に急に高熱でインフルだと思い、検査結果の時間の関係上わざわざ夜間診療に行って風邪だった

    しかも受付でインフルかもしれません!と一応言ったら夜間に来てた人達が一気にサーッと離れて行った。

    医療費の夜間割増・タクシー代痛い思い出

    +21

    -0

  • 95. 匿名 2017/04/27(木) 19:26:21 

    上腹部にしこりのようなものを感じ、絶対腫瘍だ…と怯えながら内科に行ったら「あーこれ骨ですね。笑」と言われた。猛烈に恥ずかしかったなー。

    +18

    -0

  • 96. 匿名 2017/04/27(木) 19:27:38 

    血便で大腸がん!? と慌てて行ったら
    切れ痔でしたわ…

    +16

    -0

  • 97. 匿名 2017/04/27(木) 19:28:55 

    左の鎖骨の下から肋骨まで左胸全体が
    重だるくて、たまに息を吸うとズキズキ
    痛くなる。肋間神経痛とかかなと思って
    整形外科に行ったけど原因不明…気胸もなし。
    今日循環器にかかろうか悩んで行かなかった…
    行って安心した方がいいのか(T ^ T)

    +4

    -1

  • 98. 匿名 2017/04/27(木) 19:29:06 

    >>31さん
    >>36さん
    私もですw
    私は不整脈持ちで定期診察受けています

    医→なんか変わった事ないか〜?
    私→最近、たまに心臓がズキッと痛みます…
    医→あ、それは、まったく関係ないわw
    また一年後に会いましょうw
    私→(心の中で『良かった〜』)

    私もシャキっとして帰りましたよw


    +19

    -0

  • 99. 匿名 2017/04/27(木) 19:32:25 

    職場の男性
    背中に赤い湿疹。本人は帯状疱疹→診断はダニによる湿疹
    魚の骨を飲み込めない→速攻で耳鼻咽喉科へ。
    腰が痛い。本人はヘルニア→整形外科の診断は異常無し。
    体重1kg減った。本人はガン→大学病院で検査、診断は異常無し。
    まあまあ、心配性のどうしようもない男。

    +10

    -2

  • 100. 匿名 2017/04/27(木) 19:40:59 

    上の子を妊娠中、ある日いつもより胎動が少ない気がして心配で心配で産婦人科に行ったら異常なしでした。
    先生に「赤ちゃんはお腹の中で寝たり起きたりを繰り返していて、たぶんお母さんが一息ついてお腹を触った時には寝てたんじゃないかな?」と言われました。
    私が動く→赤ちゃんも起きている
    私が休憩中→赤ちゃんも寝ている
    っていうタイミングが重なったみたいです。

    +6

    -2

  • 101. 匿名 2017/04/27(木) 19:42:08 

    主さんとほぼ同じ事があったよ(笑)
    いつも便秘なんだけど、お腹の痛みと違和感がいつもと違って…大腸ガン?どうしよう…と心配して病院に行ったら、便秘です。こんなに便溜まってて苦しいでしょうって笑われた。

    +10

    -0

  • 102. 匿名 2017/04/27(木) 19:47:35 

    心配し過ぎるほうが良いよ
    それで何もなければ良いんだから
    痛い痛い言いながら病院行かない人見てるとイライラするし
    ちょっとした風邪でもサッと病院行ってサッと治してる人は賢いと思うよ

    +21

    -2

  • 103. 匿名 2017/04/27(木) 19:49:40 

    何日も吐き気と目眩が続いて脳外科に行った。
    顔色も悪いってことで、順番先にしてもらってCTとかとったんだけど。。。「蓄膿症」でした。

    大病じゃないから笑い話になったけど、あのとき順番を譲ってくれたみなさん....ごめんなさい。

    +19

    -1

  • 104. 匿名 2017/04/27(木) 19:51:53 

    3日位頭痛が酷くて痛み止めも効かなくて脳神経外科行って、CTとったら副鼻腔炎でしたww
    よくあるって言ってたw

    +16

    -1

  • 105. 匿名 2017/04/27(木) 19:54:42 

    高校生の頃、よそ見してたら自転車ごと1メートルくらいの側溝に落ちた。自転車の支柱がポッキリ折れ、左手に激痛が走ったので、絶対折れてると思った。病院でレントゲン撮ったら、ヒビさえ入ってない立派なごんぶとの骨が写ってた。
    先生にも、今時にしては立派な骨ですね〜と、お墨付きを頂いた。

    +26

    -0

  • 106. 匿名 2017/04/27(木) 19:58:22 

    >>87
    何だかホッとするコメントです。
    明日、3週間悩まされた胃痛で胃カメラしてもらいます。
    今年は乳飲子もいて厄年と言うこともあり、多少お金をかけてでも体のメンテナンスをしようと思います。
    何事もありませんように。
    トピずれすみませんでした。

    +15

    -0

  • 107. 匿名 2017/04/27(木) 20:09:00 

    左胸の横からズキズキするし腫れているから
    乳ガンかと思って診てもらったら、
    ここ、筋肉腫れてるから筋肉痛だよと笑われた。

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2017/04/27(木) 20:12:25 

    健康診断で、血液中の白血球が異常に多く、要精密検査という結果が。別紙に早く受診するようにと書いてあった。

    深刻な病気だったらどうしようと、慌てて内科を受診したら、ただの風邪と言われた。

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2017/04/27(木) 20:13:31 

    タイムリーなトピ、ありがとうございます!
    人間ドックで引っ掛かり、明日呼吸器科へ行きます。
    何でもありませんように~!

    +22

    -0

  • 110. 匿名 2017/04/27(木) 20:15:21 

    逆ならあります。生理痛が酷すぎると思って産婦人科に行ったら盲腸と言われそのまま救急車で違う病院に入院しましたwww

    +17

    -0

  • 111. 匿名 2017/04/27(木) 20:17:30 

    喉に何か引っかかる感じが2週間くらい続いていて、たまにズキっと痛みもあったので、がんかもしれない!と怖くなって消化器内科ではじめて胃カメラ飲んだ。
    結果、胃の入口がほんの少し荒れてるだけの軽い胃炎だった。
    胃カメラが苦しすぎて、そっちの方が辛かった。

    +13

    -0

  • 112. 匿名 2017/04/27(木) 20:18:53 

    主人、脳外科医師
    私、整形外科医師

    専門なはずなのに子供が原因不明な関節のいたみを号泣しながら訴えた時は狼狽えました。
    どうぞ心配な時は病院受診をおすすめします。

    我が家の子供は一生つき合わなくてはいけない重症な障害でした。

    +45

    -3

  • 113. 匿名 2017/04/27(木) 20:21:44 

    毎回

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2017/04/27(木) 20:23:15 

    健康診断で初めて肺に影が見つかる
    まさかの肺がん?と思って会社休んで
    かかりつけの医者でCT撮ってもらったら何ともなかった

    その日の夜はよく眠れましたw

    +17

    -0

  • 115. 匿名 2017/04/27(木) 20:24:33 

    仕事が忙しくなかなか休みが取れないなかでずっと胃のあたりの痛みが続いていた。痛みが増し、痛む箇所がだんだんと広がり、出張先のホテルで軽く吐血した。それでも仕事を投げ出す事ができず、痛みはどんどん増していった。耐えて耐えて仕事をやり遂げ、家に帰れた。しかしその夜、けっこうな量の血を数回はいた。胃のあたりがかなり痛み、完全に胃ガンだと思った。背中にも激しい痛みがあり、私は胃がんと胃がんが背骨に転移もしたと思った。その夜、私は死を覚悟して実家の両親と妹に遺書を書いた。そして救急車を呼んだ。いろんな検査のあと医者がしゃべる前に「私は手術もしないし、抗がん剤治療も望みません。もちろん放射性もしません。痛み止めだけをして下さい。私は自分自身の寿命に従います。」と言ったら、「う~ん、寿命ですか。十二指腸潰瘍ではまず死にませんね。とりあえずはピロリ菌を駆除しましょうか。」その言葉に私は身体に張り詰めていた力が一気に抜けて涙が溢れ出した。

    +59

    -2

  • 116. 匿名 2017/04/27(木) 20:24:50 

    昼寝しよーと、何気に頭の後ろに手を組んだらうなじのあたりに固くてゴリゴリしたものが…。
    シコリ?と焦って検索したら動かないと悪性動けば良性と書いてあり何度触ってもカチカチで全く動かない!
    焦って病院に行ってレントゲンを撮ったらあっさり「骨です」って言われた。
    待ち時間もドキドキして最悪のパターンまで想像して血の気も引いてたから拍子抜けでした。

    +22

    -0

  • 117. 匿名 2017/04/27(木) 20:26:10 

    私も

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2017/04/27(木) 20:27:21 

    めまいがひどくて病院行ったら頭をあっち向けこっち向けされて終わった。良性発作性頭位性めまいですねー。頭グルングルン回すとめまいはしますが治りますよーとのことで、家でグルングルン頭回す日々です。

    +14

    -1

  • 119. 匿名 2017/04/27(木) 20:35:51 

    就寝中の深夜にこれまで経験したことないほどの激しい腹痛に襲われ嘔吐もあり、旦那の運転で夜間救急病院に行きました。
    あまりの痛みに服に着替える余裕もなくパジャマのままでした。
    待合室でも痛い!痛い!と声を出さずにはいられない痛みに耐えレントゲン室に入ってから嘔吐が止まらなくなり大変な診察でした。
    とんでもない病気になったと思いきや先生から「便秘ですね」と診断されました…
    そして点滴ですっかり元気に。

    +20

    -0

  • 120. 匿名 2017/04/27(木) 20:38:33 

    不正出血が2週間以上続き腰痛もあったので、これは子宮がん、それもかなり進行してるに違いない!と怯えながら病院で検査してもらったら、ただのホルモンバランスの崩れでした。
    ずっと食欲なかったのが結果聞いた途端にお腹空きだした。

    +15

    -0

  • 121. 匿名 2017/04/27(木) 20:39:52 

    診断されたら急に痛く無くなったり、ヒヤヒヤモヤモヤがなくなって安心するよね。

    +16

    -1

  • 122. 匿名 2017/04/27(木) 20:40:53 

    居酒屋で「いかそうめん」を
    食べてあたり、
    高熱が出て上下えらい事になり、
    ようやく動ける様になったから、
    医者に行くと、
    「もう独力で治してます」
    ...どうすれば?

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2017/04/27(木) 20:42:12 

    便秘の人多いねぇ
    でも便秘で死んだ人もいるし、たいしたことないなんて思わなくてもいいんじゃないかな

    +28

    -0

  • 124. 匿名 2017/04/27(木) 20:42:39 

    まさに今日。
    旦那が目にヘルペスができたっていうから、眼科行ったらただのドライアイ。

    他だって、
    声が出にくい、喉の癌だって騒ぐから耳鼻科行ったら何の異常もない、ただのストレス。

    子供抱っこして背中に激痛。背骨折れた!って騒ぐから、夜中に救急病院行ったら、ただの腱の炎症。

    他にも数えきれない。

    これ全部旦那。そういうの多いな。
    大袈裟なんだよほんと。

    +22

    -0

  • 125. 匿名 2017/04/27(木) 20:43:47 

    こーゆー微妙にほっこりなトピはいいね。
    救急車とかは簡単に呼んだらダメだけど自分で病院に行くんだから軽い症状でも行くべき!
    安心するために行くのもよしです。
    私も最近大量の不正出血でガン検査だなとドキドキして婦人科に行ったらホルモンバランスを崩しての出血と判明しました。

    +17

    -0

  • 126. 匿名 2017/04/27(木) 20:43:54 

    お風呂あがりに動悸がしたので
    受診して一通り検査

    悪いところは見付からず

    医者から
    「動悸は気のせい。もしくは風呂に浸かりすぎ!」と言われ帰ってきました

    +21

    -0

  • 127. 匿名 2017/04/27(木) 20:45:32 

    夜の仕事中に猛烈な腹痛に襲われ、自分で帰れない位冷や汗もあり主人に迎えに来てもらいました。
    夜間病院に行く車内では座位もままならず四つん這いでうずくまってました。到着し、問診からのレントゲン……
    この時、少し元気になってました。
    結果は………食べ過ぎ(笑)
    夜ご飯のゴボウの天ぷらのせいでした。

    +11

    -0

  • 128. 匿名 2017/04/27(木) 20:46:49 

    兄が手足の痺れで脳神経外科を紹介されMRIを撮ったら動脈瘤があるとか言われ、それ以来ふさぎ込んで鬱気味に…。

    それからは診てもらうたびに精神安定剤をもらい、ガリガリになりながらも仕事を続けていましたが、同僚が見るに見かねて別の脳神経外科で診てもらう事を勧めてくれて結果、よくあるコブで何でもない!っていう診立てでした。

    今はすっかり元気になって若いお嫁さんももらって順風満帆ですが、医者も良し悪しですね。。将来なり易い病気が分かるっていう遺伝子検査なんてもってのほかな気がします。

    +9

    -1

  • 129. 匿名 2017/04/27(木) 20:47:35 

    中学の頃膝が痛くなって、テレビで骨肉腫のこと見てたからすごい心配になって整形外科受診した。
    ただの筋肉痛って言われて湿布もらって終了。
    お母さんに呆れられた笑

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2017/04/27(木) 20:50:28 

    いつもいろんな症状があるからもう何回も言ってる。
    あれ?一年頭痛がある、、、と思って大きな病院でMRI?とか撮ったけど何もなかった。で帰宅したらその日を境に痛くなくなった。

    それから動悸がする!ってのが半年続いてこれは呼吸止まっちゃうんじゃないかって泣きながら夜中親に言って
    病院行ったら何もなくて帰宅したその日を境に動悸がなくなった。

    後はもう思い出せないくらいいろんな症状で病院

    最近は産婦人科で先生に質問責め。
    破水してないか調べてもらったり逆子じゃないかとか胎動が下すぎるとか
    不安で不安でたまらないのよ。

    +7

    -8

  • 131. 匿名 2017/04/27(木) 20:52:29 

    噛むとアゴに激痛、痛くて物がうまく噛めなかった。

    病院に行ってリンパの腫れとかも異常なし。
    先生に「なにか固い物とか食べませんでした?」って言われて、前の日の夜、めっっちゃスルメ食べたの思い出した。

    「あ……スルメかも知れないです、ごめんなさい。」って言って帰ってきた(笑)
    ただの顎の筋肉痛だった(笑)

    +21

    -0

  • 132. 匿名 2017/04/27(木) 20:54:32 

    絶対盲腸だ!ってぐらい急にお腹痛くなって病院行ってレントゲン撮ったらただの便秘だった…浣腸してくかって言われたけど恥ずかしくて早くその場からいなくなりたかったから下剤もらって帰宅

    小学校の頃高い所から落ちたら手が痙攣して吐いた。
    病院行ったらただ脳が揺れて吐いただけだから問題無し!

    +2

    -1

  • 133. 匿名 2017/04/27(木) 20:54:33 

    左即興部の違和感に半年悩まされて総合病院にいったら1時間待ったあげく痺れの薬ひとつ出された。
    よく効いた。なんだったんだあの半年間っておもった。

    +3

    -1

  • 134. 匿名 2017/04/27(木) 20:54:51 

    肋骨が痛くて痛くて…折れてるかといったらレントゲンも撮らず、ただの筋肉痛と言われました…

    +2

    -1

  • 135. 匿名 2017/04/27(木) 20:58:04 

    バイクで転んで、みるみる膝が腫れてきて曲がらなくなった。
    振動も痛くて、地面に足もつけなくなった。
    履いてた革パンツの膝も破れてパットが飛び出してた…

    絶対骨が折れてると思ったらただの打ち身(笑)

    膝にちゃんとカップの入った革パンツ履いてたから良かったけど、普通のズボンだったと思うとゾッとする。
    みんなバイク乗る時はちゃんとバイクウェア着よう!!

    +9

    -0

  • 136. 匿名 2017/04/27(木) 20:58:18 

    高学年のときに胸が痛くて触ると固い!乳ガン?と心配になり、母親と一緒に小児科へ。結局ただの成長期の痛みでした。母は貧乳のせいか痛みの経験がなくて分からなかったみたい。安心したけど恥ずかしかったー。

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2017/04/27(木) 20:59:17 

    1月ぐらいにお腹が痛くて病院に行ったら「検便しましょう」って言われて出したらまさかの「陽性」で内視鏡検査しました
    あと食後に背中の右側が痛くなることがあったので病院行ったら「エコーしましょう」って言われてやったら「胆のうに石みたいな砂みたいなものが見えるからCT撮って来て」と言われ、大きな病院紹介されてCT撮って来ました

    結果、どちらも「異常なし」
    安心できて良かったけどお金が⋯。゚(゚´▽`゚)゚。

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2017/04/27(木) 21:00:00 

    事故って手首が痛かった。
    手首が痛いって訴えたら「折れてるの右足です」って言われた。
    言われたらなんかすーーっと手首の痛みが消えた(笑)

    +21

    -1

  • 139. 匿名 2017/04/27(木) 21:00:30 

    2歳半の息子が、膝が痛い!と立ち上がれなかったり、階段のぼれなかったり、カクンカクンしながら歩くので急いで整形連れて行ったら、何の異常も無く、「甘えているんでしょう」と言われた。
    下の子が生まれて赤ちゃん返りの一種だったらしい。
    一度こけて膝が痛かったときに、ずーっと抱っこしていたから、抱っこしてもらうために色々考えて、取った行動だったみたい。
    ひたすら抱っこしてたらすぐに言わなくなった。

    +20

    -0

  • 140. 匿名 2017/04/27(木) 21:01:10 

    咳がずっと続いてた時、突然肋骨に激痛が走りそれから少し動いただけで痛くて、絶対ヒビ入ったか折れたかしたと思いハラハラしながら整形外科に行った。

    結果、湿布もらって帰って来ました…

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2017/04/27(木) 21:02:54 

    彼氏の家で突然、手の震えが止まらなくなって冷や汗めまい動悸…とにかく動けないくらいにお腹が痛くなって1歩歩いては10分止まる…を繰り返してどうにか車に乗って意識もなくなりそうになったけど病院に着いて吐くかもしれないってトイレに入ってしゃがんだら自分でも信じられないくらいの爆発音とオナラが出た。
    自分から出たとは思えない音に少し思考停止…立ち上がったらさっきまでの痛みが全て無くなっていた。笑

    +43

    -0

  • 142. 匿名 2017/04/27(木) 21:06:50 

    血便と粘液が出て、激しい腹痛に見舞われた。
    脂汗を流しつつ、トイレでもがいていた。戦時中、特攻隊の兵士たちは最後「お母さん」と叫びながら散ったという話を聞いたことがあるが、私もまさにトイレで「お母さん!!!!」と呼んでいた。
    実際は遠く離れて住んでいるのだが、母というのはすがり付きたくなる存在なのかもしれない。

    翌日、大腸内視鏡検査で排泄物を他人に見せるという辱しめを受け、ものすごい激痛をまたしても味わうことになった。
    大腸ガンを覚悟していたが、虚血性大腸炎とのことだった。
    二万を支払って病院を出た。
    激しい下痢でいくらか痩せたかと思ったが痩せてもいなかった。

    +23

    -2

  • 143. 匿名 2017/04/27(木) 21:06:55 

    2日ほどで急に右の視力が落ちて大騒ぎで眼科に行ったところ視力検査の途中で左右のコンタクトの入れ間違えが判明、ただ恥ずかしくて言えないまま精密検査へところが進めていくうちに初期の白内障とわかりました。
    経過観察となりましたが最近は若い人も多いとのこと年中サングラスが手放せなくなりました。
    結果オーライ初期の段階でわかって良かったです。

    +9

    -0

  • 144. 匿名 2017/04/27(木) 21:09:39 


    目が開けていられない程痛くて眼科に行ったら逆さまつげだった。

    +5

    -1

  • 145. 匿名 2017/04/27(木) 21:14:38 

    首にしこりが出来て、痛くもないしそのうち引くだろうと放置。数年後にふと思い出して触って見みたらコリッとした枝豆くらいの物が触れる。
    え、3年もあるって事?とここでやっとヤバいのかと思い始めて検索。
    無痛の大人の首のしこりの80%が悪性だの、始まりは首の小さなしこりだけでしただのばかりで不安爆発。病院に行けるまでの数日間食事も喉を通らなくなり、夜も眠れなくなってしまった程のビビリっぷり。
    まずかかりつけの耳鼻科へ→大き目のリンパ節です心配ないです。
    ネットでは何件も回って悪性リンパ腫発覚とかあったからそこだけでは完全には安心出来ず、勇気を振り絞って大きい病院の耳鼻科へ→大き目のリンパ節です心配ないです。
    良かった〜〜!!ってとりあえず安心したけど、首のしこりが消えない限りこれから熱が出たらしたら心配になっちゃうなーと思ってます( ; ; )

    +11

    -0

  • 146. 匿名 2017/04/27(木) 21:22:04  ID:XExPUoznCG 

    友達がね、足首が痛くて捻挫か何かと思って病院に行ったら、太り過ぎで負担がかかってるだけだって言われたらしい。
    3桁あるくらいの体系とかではなく、たぶん60キロ台くらい。
    それ聞いてダイエットを決意するとともに、筋肉も鍛えようって思った。

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2017/04/27(木) 21:30:20 

    胸にしこりを感じて慌てて乳腺外来へ。
    エコーとマンモ両方やって異常なし、女医さんには「あなたは胸が薄いので硬く感じたのは脂肪の下の筋肉でしょう。」とのこと(笑)

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2017/04/27(木) 21:32:50 

    >>56
    やっぱり、人それぞれですよね。
    筋腫の大きさと位置によるのではないでしょうか…
    私の周りでも、全然平気と言う人もいれば、痛みがあると言ってる人もいます。

    +0

    -1

  • 149. 匿名 2017/04/27(木) 21:35:03 

    オリモノの量が少し多くて、まさか!!性病?っと思い病院へ。。
    先生が診察して「綺麗ですし大丈夫だと思うけど一応、検査してみますね」っと。
    結局、何もなく。
    女性だからオリモノが多いとかも有るから心配しなくて良いっと言われました。
    結果を聞いた時は安堵と恥ずかしさで早く帰りたかった。

    +3

    -2

  • 150. 匿名 2017/04/27(木) 21:36:18  ID:yf6FPneW8A 

    主さんと同じく!!!!
    夜中に動けんくらいの腹痛で吐き気もするしで
    旦那に救急車呼んでもらって病院へ→
    レントゲン→医「あらー‥凄いガス溜まってるわぁ‥」

    穴があったら入りたかった。

    +8

    -1

  • 151. 匿名 2017/04/27(木) 21:38:21 

    25歳の頃、不整脈なのか?心臓が痛くて苦しくなって病院で検査をお願いしましたが異常無し。
    その二ヶ月後、パニック発作か起きてパニック障害だと判明。
    心臓の痛みはパニック障害の一部だったと分かりました。
    県病院で検査受けたけど、心臓の痛みの原因は分からないと言われて終わりましたが、他の病気を探る事はして貰えなかったのが残念でした。

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2017/04/27(木) 21:47:29 

    逆のパターンのコメがあるので 私も…
    離れて暮らす父が具合が悪いと言うので、病院へ連れて行きました。
    元々、痩せ型だし 見た目にも重病だとは思わなかったんですが…
    即、入院で 末期ガンでした。
    あの時は、本当に驚きました。
    病院嫌いで、ギリギリまで我慢してたようです。
    おかしいと思ったら、すぐに受診するべきですね。

    +12

    -0

  • 153. 匿名 2017/04/27(木) 21:56:20 

    心配なかったというか、原因不明の症状とかになりやすい。
    股が眠れない程痒くて絶対カンジダだわと思って病院行ったけど原因不明
    胸焼け、胃酸の逆流があるから逆流性食道炎だと思って病院で胃カメラしても原因不明
    1年の半分はお腹の具合悪いけど異常なし
    何なんだ

    +7

    -1

  • 154. 匿名 2017/04/27(木) 21:58:15 

    前歯の間と間が黒くなってしまって虫歯かと思ったら歯石だった。
    歯石が黒いの知らなかった

    +9

    -0

  • 155. 匿名 2017/04/27(木) 22:12:57 

    旦那なんだけど、バイクに乗っててミニバンと衝突して、宙を舞って道路に叩きつけられ、救急車で運ばれ… たんだけど、1泊も入院せず帰宅。
    無事で何よりですが。

    +10

    -0

  • 156. 匿名 2017/04/27(木) 22:16:56 

    私いつもそうです…

    骨折かと思ったらただの打撲だったり、めまいで脳かと思ったら発作症だったり…

    家族にいつも大袈裟だと言われています…

    +9

    -1

  • 157. 匿名 2017/04/27(木) 22:26:44 

    手のひらにいきなりホクロが出来て
    ネットで調べ、メラノーマだったら
    あっという間だのなんだの見たので
    皮膚科に行ったら、血マメだった

    +12

    -0

  • 158. 匿名 2017/04/27(木) 22:26:59 

    腹痛と1日中起き上がれないほどの怠さを訴えても食べ過ぎ、低血圧と言い切られ、ロクに検査もしないで帰されてた

    他の病院で健康診断を受けたら貧血と肝炎、胆石、巨大なポリープがあっさり見つかった
    処置がおそかったせいで一年位無駄に苦しんだ
    訴えてやりたい

    +10

    -1

  • 159. 匿名 2017/04/27(木) 22:27:54 

    左の頭から耳、肩にかけて今までにないくらい
    おかしな感覚になってしまい
    だるくてやばかったので、いろんな病院に
    行ったけどよく分からなくて
    思いきって大きな病院の
    脳外科と内科で検査してもらったら
    なんでもなかった。
    結局の原因は
    ストレスだったみたいなんだけど
    トータルで4万くらい払った気がします。
    もったいなかったなぁ…( ;∀;)
    でも、なんでもなかったから
    言えることなんだけど…

    +11

    -0

  • 160. 匿名 2017/04/27(木) 22:30:50 

    右足親指の感覚が鈍くなりなかなか治らなかったからついに糖尿の症状が出たかとこわごわ病院に行った
    結果、重度の霜焼けだった
    あの安堵感と開放感ったらなかったね

    +13

    -1

  • 161. 匿名 2017/04/27(木) 22:51:41 

    小学生の頃、下腹部にありえない痛みを感じて学校早退してまで総合病院に行った。原因不明で、ストレス?なんて言われてたけど、診察終わって会計待ってる間にトイレにいったら出血。。

    初潮でした。。。

    +18

    -0

  • 162. 匿名 2017/04/27(木) 22:55:13 

    タイムリーです
    先々週から背中から胸にかけて刺されたような激痛があり、息も苦しかったので心臓か?動脈瘤剥離かと、生きた心地もありませんでしたが
    ぎっくり腰の背中バージョンだったみたいです。
    痛み止め効いてよかった〜〜

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2017/04/27(木) 23:31:38 

    大量の血便が出て救急で病院行ったら痔でした
    恥ずかしかったわ

    +7

    -0

  • 164. 匿名 2017/04/27(木) 23:31:42 

    血便で便器が真っ赤になって救急外来に駆け込んだらただの痔だった、、

    +9

    -0

  • 165. 匿名 2017/04/27(木) 23:33:08 

    手にどす黒いいびつなほくろが突然できて、癌かと思ったら血豆だった。

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2017/04/27(木) 23:39:26 

    乳首が痒くなって、放置してたら汁が出てきた。皮膚科に行って薬もらって塗ってたら治ったーと思ったけど塗るのやめたらまた痒くなって、これはただの乾燥じゃなくて乳癌かも‼︎と不安になり、婦人科、外科にも行ったけど乳癌ではない、ただの乾燥だと思うと言われて、別の皮膚科に行ったらやっぱりただの乾燥だったことがある。

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2017/04/27(木) 23:42:09 

    心配性ですぐ病気かもと不安になる人より大丈夫だよなんてことないって思ってる人の方がやばいこと多いもんな

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2017/04/27(木) 23:53:17 

    >>116
    ごめん、なんだか爆笑してしまったww
    骨でよかったねホント。

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2017/04/27(木) 23:58:31 

    >>141
    大変だったと思うけど笑った!!

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2017/04/28(金) 00:03:40 

    血便が出たので心配で病院行って、小さな病院でレントゲンで何か見えると言われ、心配になりながら、大きな病院で初めての大腸カメラ...すごいしんどくて辛かったのに、結果は小さな、いぼ痔でしょうと...

    何も対応されず終わりました...

    結果を小さな病院に持ったら、先生がちょっと含み笑いだったのを
    今でも忘れません...

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2017/04/28(金) 00:09:28 

    若干タイムリー?
    土曜日にあまりに頭痛が酷くて家事もそこそこに寝込んでしまった。目が覚めたら更に痛みが強くて吐いて薬も飲めず。
    日曜は何ともなかったが月曜に仕事を抜けて念の為受診。
    MRIを撮影した結果、偏頭痛とのこと。
    頭を抱えてもんどりうってトイレで吐くほどの頭痛が偏頭痛と言うのが職場の人にも申し訳なかった。

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2017/04/28(金) 00:14:14 

    下腹部にコリコリした物を発見!
    え?こんなところに腫瘍?
    思い焦って病院行ったら、異常なしでした。
    次の日腹痛でトイレいったら、
    スッキリ!
    やつは便でした

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2017/04/28(金) 00:17:41 

    小学校低学年の時、夜中にお腹が痛すぎて泣きながらのたうち回って
    親が盲腸かとすごい心配して救急の病院連れてってくれて
    レントゲン撮ったら
    「うんこがたまってますね。」って言われたこと笑

    +8

    -1

  • 174. 匿名 2017/04/28(金) 00:32:01 

    起き上がれないくらいの酷い腹痛になってしまい
    病院でレントゲンを撮ってもらったら、真っ白い塊が沢山。!?と思ったら
    溜まりに溜まった便でした。はずかしかった。。

    +8

    -1

  • 175. 匿名 2017/04/28(金) 00:48:51 

    胸にしこりのようなものを見つけ、先生に診てもらうまで嫌なことばかり考えてしまって地獄だったけど、触診して先生が一言。
    『これ、普通です!』
    拍子抜けして、安心して泣きそうになった!!
    一応、マンモとかの検査もしたけど、なんともなかった…
    本当になんもなかったからよかった話です。

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2017/04/28(金) 00:51:36 

    大便した時に便器全体が真っ赤になるくらい出血!!
    絶対にこれ大腸癌だ…!!!と思い総合病院に行ったら、肛門科でくだされた診断は裂肛でした…。

    つまり、よく言う切れ痔…Σ(゚Д゚)

    先生、苦笑いしながら
    「大腸癌での出血は痛みを伴わないんですよ」

    …めちゃくちゃ恥ずかしかった……

    +6

    -1

  • 177. 匿名 2017/04/28(金) 01:05:13 

    お腹が張ってあまりにも痛くてうずくまるくらいだったので家族に病院連れてってもらったらガスの溜まりすぎでした!
    すごい溜まってますよー。と言われた。
    冷や汗かくくらいだったから絶対お腹の病気だと思ったのに。

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2017/04/28(金) 01:08:59 

    今は専業主婦ですが、働いていた頃に胃が苦しくてゲップが出なくて辛い時がありました。
    ガスピタンを飲んでもよくならず、胃薬飲んでも変わらずもう本当に苦しくて苦しくて、病院に行ったら精神安定剤を出され「絶対どこか悪いはずなのに精神安定剤なんてヤブ医者めっ!」と思い、病院行くのをやめました。
    しかし病状は悪化して今度は喉が苦しくなって首を絞められている感覚で毎日呼吸も苦しくて、結局大きな病院で胃カメラをやることに。
    これでやっと原因がわかるー!と思ったけど、結果は特に異常なし。
    半年後テレビ番組でストレスからくる病状と同じとわかり、仕事のストレスが原因だったことが判明しました。それからはその症状があらわれると今ストレスかかってるなーとわかるようになりました。

    精神安定剤あながち間違ってなかったわ

    +8

    -0

  • 179. 匿名 2017/04/28(金) 02:02:25 

    娘だけど、前夜からひどい下痢。
    翌朝にトイレで鮮血が出て高熱も。
    一気に焦って病院に駆け込んだけど
    それでも胃腸炎だった。
    血は怖いわ。

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2017/04/28(金) 02:06:59 

    生理がこない。妊娠のはずない。
    ドキドキしながら婦人科へ行くも異常なし。
    その夜に生理きた。
    学生時代の診察代5000円は痛すぎた。

    +12

    -0

  • 181. 匿名 2017/04/28(金) 06:46:26 

    胸にしこりができ慌てて乳腺外来行ったら骨だった。貧乳つらい

    +8

    -0

  • 182. 匿名 2017/04/28(金) 06:52:58 

    産後出血がなかなかとまらなかったのと
    帝王切開だったから
    傷口の上のへそから下の所触ると激痛が
    2ヶ月近くなおらず出産した病院いったら
    異常なしで筋肉切ってるからねーと
    まぁ人それぞれだからねで終わった。

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2017/04/28(金) 07:40:19 

    脇にしこりができてネットで検索すると「乳がん」の可能性と出てきて恐ろしくなって病院へ。

    結果、ただの脂肪の塊\(^o^)/ww
    安心を買ったと思いたい……

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2017/04/28(金) 08:00:02 

    大学4年生の就活真っ只中の頃

    生理が10日くらい続いて、婦人科に行ったものの、原因はホルモンバランスの乱れでした。
    その1週間後、左胸がチクチク痛むので、乳腺クリニックと内科行ったものの、異常なし。神経痛でした。

    前者も後者もストレスが原因らしく...適度に気分転換をすることの大切さを知った21歳でした。

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2017/04/28(金) 08:26:25 

    事故に遭って、救急車に乗せられたけど、かすり傷で、絆創膏貼って帰宅。
    救急車呼ばないで欲しかった。

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2017/04/28(金) 08:48:18 

    大した事なかったというか…
    子作りをしていたものの半年間出来なくて出来ないと悩んでいた時、子宮に痛みを感じ、生理予定日でもないし中学生の頃ホルモンバランスが崩れ生理が来なかった時期があり、痛みがあるからもしかして病気かもと思いビクビクしながら産婦人科に行ったら妊娠してて病院で号泣しました(>_<)

    +4

    -2

  • 187. 匿名 2017/04/28(金) 10:05:35 

    臨月予定日まであと二週間くらいの時に立ってたら突然股から漏らしたような感覚が。
    まさか破水した?!と足元見てみたらなんと鮮血がダラダラと。
    急いでトイレ行ってナプキン当てて…トイレまでの道のりも血痕がすごくて血の気が引いた。
    これ絶対まずいやつ!!!パニクりながら産婦人科受診して見てもらったら『ただの大量おしるし』だったみたいで…。その後出血も止まり一週間後に今度は尿もれのようなチョロチョロ破水して無事2人目産まれました。
    いまだに思い出すたび何でもなかったけどゾッとする。

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2017/04/28(金) 11:48:16 

    卵巣辺りに500円玉くらいのしこりがあって病院行ったらただのクソ詰まりだった

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2017/04/28(金) 11:52:10 

    不明熱が1ヶ月続いて
    膠原病?悪性リンパ?と思い採血してもらった。38度出たのに寒気もダルさも感じなかったから解熱剤も薬も何も貰わず

    医師曰く同棲したばかりなら環境の変化が原因でストレスや知恵熱からだそう

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2017/04/28(金) 11:56:33 

    下血して、大腸癌だと思い、意を決して病院行ったが、ただの痔でした。

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2017/04/28(金) 12:43:28 

    脇の下に、触ってわかるレベルのしこりがあって泣きながら病院行った。
    先生、見てちょいと触っただけで「あー……最近、脇処理した?それで、海水浴とか行きませんでした?」って。

    まぁ、毛剃ったあとにばい菌入ってしこりっぽくなってただけだった。
    医者すげーなって思った。

    +7

    -0

  • 192. 匿名 2017/04/28(金) 13:37:24 

    左目の眼球が真っ赤になってしかもズキズキ痛む事があり、ヤバいと思い眼科へ色んな検査をした結果
    スマホ等のやり過ぎとストレスから来るものだけだった…
    目薬すらだされず帰宅。数時間後赤みがすーっと引いた。「これは病気だ!」て自分で思い込むストレスもあったのかも、拍子抜けしたし検査費が高くて凹んだ

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2017/04/28(金) 14:07:54 

    舌に大きい角栓のような白い突起物が突然出来て 翌朝それが口中に広がって 次第に頭と顔が猛烈に痒くなり 絶望の状態で病院に行きました。
    結果水疱瘡でした。しかも大人にしてはかなり軽度の。

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2017/04/28(金) 14:39:12 

    私も硬くて動かないしこりを胸に感じたから乳腺外来いったら
    「これは・・・肋骨ですね!」と言われて恥ずかしかったです
    でも「おかしいとおもったら病院に来るのは正しいことです。これからもそうしてくださいね」
    と先生がフォローくれました
    優しい先生で良かったです

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2017/04/28(金) 14:58:35 

    ふらつきあり、倦怠感あり、胃のムカつきありで主治医のところを受診したら「あれ?w今までの中で一番調子がいいw」って言われて恥かいた。

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2017/04/28(金) 15:39:48 

    お腹がすごい痛くて食欲もなくて嗅いだことのないような臭いオナラも出て食べてもすぐ気持ち悪くなって、「胃がん…?」とおもって病院行ったらレントゲン撮らされて腸にうんこがいっぱい入ってると説明を受けた。
    ただのうんこならいいんだけど医者から一言
    「便が発酵しています」と言われ、更にはずかしかった

    +6

    -0

  • 197. 匿名 2017/04/28(金) 16:06:19 

    会社の健康診断で「心雑音がある」と言われて慌てて病院に行った

    心電図やらエコーやらをしても何もなく、最終的に「心臓と聴診器の距離が近い子供とかに時々あるよ」と言われた

    要するに貧乳だと言われに病院に行っただけだった

    +7

    -0

  • 198. 匿名 2017/04/28(金) 16:32:25 

    タイムリー!笑

    先週から頭痛と夜だけ発熱、背中の痛みで病院行ったら、
    ただの疲れからくる体調不良だった。
    疲労回復の漢方薬しか出してもらえなかったー。
    漢方薬飲みたくないなー。

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2017/04/28(金) 17:58:38 

    4ヶ月の時、子供が入院したのをきっかけに、ちょっとした事で気になる時期があった時、腕に発疹が出てて、原因わからず主人と病院へ。
    パッと見た先生の一言が『虫さされ』。
    あれほど恥ずかしい受診はまだないです。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード