-
1. 匿名 2017/04/23(日) 18:02:57
人が少なくなって
このトピも寂しくなりましたが
まだまだ続いていきます
今回も引き続き質問された方は
回答の確認とコメントを
していただけると幸いです
よろしくお願いします
良ければ過去トピも見て下さい
未解決の質問もあります
どうしても思い出せないアレを誰かが答えてくれるトピgirlschannel.net
+11
-2
-
2. 匿名 2017/04/23(日) 18:03:45
俳優の名前知りたいんだけど
伝えられない+33
-2
-
3. 匿名 2017/04/23(日) 18:03:50
とりあえず未解決誰かまとめてください+24
-1
-
4. 匿名 2017/04/23(日) 18:04:30
>>2
松重豊+70
-2
-
5. 匿名 2017/04/23(日) 18:04:51
私はだれ+2
-7
-
6. 匿名 2017/04/23(日) 18:04:53
どうしても思い出せない事があるのかも思い出せない+50
-2
-
7. 匿名 2017/04/23(日) 18:05:21
>>2
水谷豊+20
-5
-
8. 匿名 2017/04/23(日) 18:05:35
何を思い出したいのかを忘れて
伝えられない+21
-2
-
9. 匿名 2017/04/23(日) 18:05:50
フォークダンスのテトリスの音楽でやるやつの曲のタイトル+13
-0
-
10. 匿名 2017/04/23(日) 18:05:53
まず自分が何が知りたいのか思い出せない、ごめんなさい…(笑)+25
-4
-
11. 匿名 2017/04/23(日) 18:06:19
1カ月で次のトピ立つんだね+26
-2
-
12. 匿名 2017/04/23(日) 18:06:47
ハッピモリモリハッピモリ~ってCM
なんだっけ?+8
-2
-
13. 匿名 2017/04/23(日) 18:09:58
>>12
ハピファミカレーのcmでしょうか+23
-1
-
14. 匿名 2017/04/23(日) 18:10:41
>>9
コロブチカ?+9
-0
-
15. 匿名 2017/04/23(日) 18:10:56
>>9
トロイカ?+7
-2
-
16. 匿名 2017/04/23(日) 18:11:23
小さな巨人ってオロナミンCだよね?+29
-1
-
17. 匿名 2017/04/23(日) 18:11:22
昔、国語か道徳の教科書に載ってたんだけど
アメリカの小学校に通っているときに母親が作る焼きそば入りのお弁当が恥ずかしかったっていうエピソード
なんか妙に記憶に残ってるんだけど検索しても出てこないんだよね…
どんな話だったんだろ…+21
-2
-
18. 匿名 2017/04/23(日) 18:12:23
>>13違うと思います
明るい曲調でした+1
-1
-
19. 匿名 2017/04/23(日) 18:13:07
>>14
>>15
ありがとう!+2
-1
-
20. 匿名 2017/04/23(日) 18:13:19
籠池諄子がお笑い芸人の女装したのに似てる
昔すぎて芸人の名前すらでてこない+20
-3
-
21. 匿名 2017/04/23(日) 18:13:35
>>9
オクラホマミキサー?+6
-5
-
22. 匿名 2017/04/23(日) 18:14:36
昨日の夜の行動
+0
-1
-
23. 匿名 2017/04/23(日) 18:15:41
ドラマのオープニングで、コンビーフをかじりながら牛乳を飲んでたドラマ+9
-1
-
24. 匿名 2017/04/23(日) 18:15:51
海辺に咲く朝顔?浜昼顔だっけ?
魚が側に取り残されて〜みたいな
童話のタイトルと内容を知ってる人いる?+3
-4
-
25. 匿名 2017/04/23(日) 18:16:34
ジブリの何の曲か思い出せないって前にコメント上げてた人いたけどあれって解決した?
あの映画のあの曲じやないとか結構たくさんの人がコメント書いてたけど最後まで追ってなかったからどうなったのか今思い出して気になったw+5
-0
-
26. 匿名 2017/04/23(日) 18:17:13
ホラヒホラホの歌の名前が思い出せない+2
-1
-
27. 匿名 2017/04/23(日) 18:17:27
ガルちゃんのコテハンの「ボブチャンチン」、「チャイニーズ台北」、「モンゴル同盟」って同一人物なんだっけ?
男じゃないよね?
何かのトピで話題は出てたんだけど...+8
-0
-
28. 匿名 2017/04/23(日) 18:18:28
猫が出て来る漫画で
雑種だと思っていたら、ヒマラヤンで
俺、雪男みたいだな。みたいな感じの漫画のタイトルって分かる人いる?+5
-1
-
29. 匿名 2017/04/23(日) 18:18:49
ヤンマーのCMに出てた双子っぽい男の子のキャラの名前
いまもCMってやってるのかな?+16
-1
-
30. 匿名 2017/04/23(日) 18:20:01
がーん+13
-1
-
31. 匿名 2017/04/23(日) 18:20:01
29さん
ヤンボー、マーボー+46
-1
-
32. 匿名 2017/04/23(日) 18:20:44
>>29
ヤン坊
マー坊
こんなような名前だった気がする+33
-1
-
33. 匿名 2017/04/23(日) 18:21:08
>>29ヤン坊マー坊
+11
-0
-
34. 匿名 2017/04/23(日) 18:21:53
>>20
X-GUNの太ってる方じゃない?
ばつぐーん、何してるんだろ今+12
-0
-
35. 匿名 2017/04/23(日) 18:22:44
>>23
傷だらけの天使?
+19
-0
-
36. 匿名 2017/04/23(日) 18:24:33
沖縄のどこかの島の一般男性と結婚した女芸人が思い出せない
バラエティー番組でちょっと追っかけ取材みたいなのをやってた気がするんだけど・・・
+6
-0
-
37. 匿名 2017/04/23(日) 18:24:57
>>27
私も前から気になってた
あの人なんだろうね+4
-1
-
38. 匿名 2017/04/23(日) 18:26:39
安田美沙子、って名前見るたび、昔(もちろん昭和)に似た名前の芸能人がいた気がしてならないけど、それは誰だっけ。+8
-0
-
39. 匿名 2017/04/23(日) 18:27:00
今年29歳なんですけど、私が小さい頃おかあさんといっしょ的な番組でさみしいかんじの恐竜の歌が流れてたんですけど、久しぶりに聴きたいなと思っても題名がわかりません(´・・`)
わかる方いたらおしえてくださーい!+14
-0
-
40. 匿名 2017/04/23(日) 18:27:33
>>12
むかーし便秘薬のCMであったよ+3
-0
-
41. 匿名 2017/04/23(日) 18:28:00
>>29
ヤン坊マー坊+5
-0
-
42. 匿名 2017/04/23(日) 18:30:27
>>39
パフ?かな?
一人ぼっちの恐竜に男の子の友達が出来て一緒に遊んですごしてたんだけど、男の子が大人になって、恐竜がまた一人ぼっちになっちゃう歌+46
-1
-
43. 匿名 2017/04/23(日) 18:30:35
印象に残るトピックにも書いたけど
彼氏とラブホ行った話かな?
アタタタタタって北斗の拳みたいになったトピック誰分かりますか?+4
-0
-
44. 匿名 2017/04/23(日) 18:31:05
小学生の時に読んだ本のタイトルが思い出せない。
屋根裏に女の子がいる?、表紙に柱時計のイラストがあった。
前にガルちゃんの何かのトピで出てて、わかった!と思ったのに、メモらずそのトピも忘れてしまった…
どなたかおしえてください~+3
-0
-
45. 匿名 2017/04/23(日) 18:32:13
ダウンタウンが考えた中井貴一のあだ名+3
-0
-
46. 匿名 2017/04/23(日) 18:32:28
幽遊白書のエンディングの目をあーけて見る夢ならーって歌のタイトル+0
-0
-
47. 匿名 2017/04/23(日) 18:34:18
今29歳なんだけど、子供の頃見てたアニメでハートの夕日が沈んでくシーンがあるやつ!なんのアニメか思い出せない(´⊙ω⊙`)あともう一個思い出せないアニメがあるんだけど、説明も出来ないくらい漠然としてる、、なんか女の子が主役で小動物?謎の動物?が相方のやつ。+1
-1
-
48. 匿名 2017/04/23(日) 18:34:40
子供の頃(25年くらい前)読んだ漫画のタイトルが思い出せず、調べても見つかりません
・主人公は大学生くらいの男の子
・主人公の家に突然女の子が転がり込んでくる
・女の子は見た目より知能が低い
・ある日主人公が外出していて家に戻ると、女の子が繭のようなもので包まれている
・繭から出てきた女の子は急に大人っぽくなる
曖昧な記憶ですが、だいたいこんな内容で、多分少年漫画だと思います
女の子はエリーとかそんな名前で呼ばれていたような気もします
+11
-1
-
49. 匿名 2017/04/23(日) 18:35:17
>>39
パフと魔法の龍
英名:Puff the magic dragonPeter Paul & Mary - Puff The Magic Dragon (with Lyrics) - YouTubeyoutu.bePuff The Magic Dragon Peter Paul & Mary Puff, the magic dragon lived by the sea and frolicked in the autumn mist in a land called Honah Lee. Little Jackie pa...
+12
-0
-
50. 匿名 2017/04/23(日) 18:36:09
>>26
「この山光る」じゃない?+2
-0
-
51. 匿名 2017/04/23(日) 18:36:13
>>44
二人は屋根裏部屋で
かな?+1
-0
-
52. 匿名 2017/04/23(日) 18:36:21
このお弁当箱。
どこで入手したものなのか分からない
店で買ったのかな貰ったものなのかな?
検索しても同じものは引っかからない。+11
-2
-
53. 匿名 2017/04/23(日) 18:37:02
>>45
ピッチリ横分け鼻でか兄さん+23
-0
-
54. 匿名 2017/04/23(日) 18:37:22
今年29歳なんですけど、私が小さい頃おかあさんといっしょ的な番組でさみしいかんじの恐竜の歌が流れてたんですけど、久しぶりに聴きたいなと思っても題名がわかりません(´・・`)
わかる方いたらおしえてくださーい!+3
-1
-
55. 匿名 2017/04/23(日) 18:38:31
ララで連載していた、ロングヘアーの男子が主役のギャグ漫画の題名を知ってる方、教えてください+0
-0
-
56. 匿名 2017/04/23(日) 18:38:36
>>38
羽田美智子か安田祥子でしょうか?+3
-1
-
57. 匿名 2017/04/23(日) 18:39:29
トピ建てありがとうございます。この数日モヤモヤとしていることがありまして、トピが建つのをお待ちしていました。よろしくお願いいたします。
向田邦子さんの映画雑誌編集者時代(1952~1960年)のエピソードです。恋愛ものの洋画の原題を日本語と聞き間違えてそのままタイトルをつけてしまったが、直前に気が付いて事なきを得たという話を、エッセイで読みました。この洋画の原題と日本語のタイトル(漢字4文字で西部劇に似合いそうなごついイメージ)が思い出せないのですが、ご存知のかたいらっしゃいますか?+3
-0
-
58. 匿名 2017/04/23(日) 18:39:51
>>29
ヤー坊とマー坊+1
-12
-
59. 匿名 2017/04/23(日) 18:39:55
>>42
39です。
そうです!それだ!!
これで久しぶりに聴ける!嬉しい♡
本当にありがとうございます!!!+8
-0
-
60. 匿名 2017/04/23(日) 18:39:59
>>23
傷だらけの天使+3
-0
-
61. 匿名 2017/04/23(日) 18:43:26
>>49
39です。
うわー!懐かしい♡この曲です!
動画付きでご親切にありがとうございます!!!
久しぶりに聴けて嬉しいです!+10
-0
-
62. 匿名 2017/04/23(日) 18:44:12
探してもらうのでもいいですか?
以前、ダサいコーディネートの流れで出てきた画像が衝撃的で、探しているのですが見つかりません。
女の子がスカートの下にジャージを着ている
そのジャージが運動する時に履くような、脇に線の入ったようなデザイン
女の子は眼鏡で、多分ボブかショートだったと思う(結んでいるのかも)
スカートかカーディガンが多分淡い黄色、ジャージは多分グレー
素人の自撮りでは無く、片手を横に伸ばし、女の子は自分の足元を見ているようなポージングしてる+0
-1
-
63. 匿名 2017/04/23(日) 18:45:23
>>46
これかな?馬渡松子 - デイドリーム ジェネレーション (幽☆遊☆白書のエンディングテーマ) - YouTubeyoutu.beデイドリームジェネレーションは、馬渡松子の6枚目のシングル。フジテレビ「幽☆遊☆白書」の第5期エンディング曲。チャート最高順位は24位だが、累計で約15万枚を売り上げ、自身最大のヒット曲となった。同曲で『ミュージックステーション』(テレビ朝日系列)に出演...
+8
-0
-
64. 匿名 2017/04/23(日) 18:45:47
前を見て歩く〜
そんなことしかできないけーど
みたいな歌詞の題名思い出せない!
検索してもよく分からなかったです。
10年以上前の歌だと思う+0
-0
-
65. 匿名 2017/04/23(日) 18:46:04
>>34
ばっつぐーーん!
それです、それです、ありがとうございます!+3
-0
-
66. 匿名 2017/04/23(日) 18:47:29
>>38
女優の紺野美沙子さんかな+14
-0
-
67. 匿名 2017/04/23(日) 18:48:22
>>63
ありがとうございます~♪+1
-0
-
68. 匿名 2017/04/23(日) 18:49:58
リボンの騎士で横にいる緑色の服着たの子供名前
なんだったっけ+1
-0
-
69. 匿名 2017/04/23(日) 18:51:50
スラムダンクにでてくる茶髪でカッコいい男の子の名前+2
-1
-
70. 匿名 2017/04/23(日) 18:55:50
>>64
違ったらごめん。
キンコンの西野が随分昔にその歌を歌ってた気がする…
太陽族だったかな?たしか+0
-0
-
71. 匿名 2017/04/23(日) 18:56:54
>>38
清水美沙?
ポッキー三姉妹だか四姉妹とかのCMに出てた+4
-0
-
72. 匿名 2017/04/23(日) 18:57:50
>>64
こんな感じ?
前を見て歩いていく そんなむずかしいことじゃない
その時見えたものが 僕らを待っている
太陽族 「僕らは・・・」(2003年)+1
-0
-
73. 匿名 2017/04/23(日) 19:00:45
>>68
チンク+4
-0
-
74. 匿名 2017/04/23(日) 19:02:29
どなたか教えてください!洋服の生地の名前です
有名なチェックで、ブラック+グリーンのやつ
ネルシャツやワンピやひざ掛けなど、多くに使われているやつ
秋冬物に多いかもしれないです
ど忘れかボケなのか、出てこないんです・・
そんな年になったのか!?と途方に暮れる40代;
+5
-1
-
75. 匿名 2017/04/23(日) 19:02:40
>>52
同じ画像を見つけることは出来ませんでしたが、
さいたまスーパーアリーナ2002のグッズではないでしょうか?
心当たりありませんか?+5
-0
-
76. 匿名 2017/04/23(日) 19:05:02
>>74
ブラックウォッチ?+23
-0
-
77. 匿名 2017/04/23(日) 19:06:21
>>9
コロブチカ(行商人)+0
-0
-
78. 匿名 2017/04/23(日) 19:07:29
>>76
ああああああああ!!!そうです;;そ・・
どうして出てこなかったんだろう。。
ありがとうございます!+8
-0
-
79. 匿名 2017/04/23(日) 19:08:03
>>38
紺野美沙子?
安田成美?
安田道代?+5
-0
-
80. 匿名 2017/04/23(日) 19:08:11
>>74
ブラックウォッチ
時計じゃないよ♪+9
-1
-
81. 匿名 2017/04/23(日) 19:08:36
>>75埼スタだと思う+6
-0
-
82. 匿名 2017/04/23(日) 19:08:54
>>77
ありがとうございます。+2
-0
-
83. 匿名 2017/04/23(日) 19:10:16
>>69
藤真?+11
-0
-
84. 匿名 2017/04/23(日) 19:12:03
漫画。高校生でいじめられっこが死んでしまって、いじめっこがその子のお葬式帰りに間違えていじめられっこの学生鞄を間違えて持って帰り、途中交通事故にあって顔を大怪我し、その鞄に入ってたいじめられっこの写真を元に顔を整形されてしまう話なんでした?+5
-0
-
85. 匿名 2017/04/23(日) 19:13:01
>>55
当てずっぽうですが、、、+2
-0
-
86. 匿名 2017/04/23(日) 19:13:03
>>83
あー!そうかも!!ありがとうございました+2
-0
-
87. 匿名 2017/04/23(日) 19:14:00
小さい頃に読んだ絵本なんだけど、
きつねかたぬき?が主人公で、しっぽを振るとお花が出て、、ドーナツが出たらいいのにっていう話
これでわかったらすごい+3
-0
-
88. 匿名 2017/04/23(日) 19:17:46
>>81
確認して来ました。
そうですね、埼玉スタジアム2002でした+6
-0
-
89. 匿名 2017/04/23(日) 19:25:09
>>54
パフかなぁ?
海賊達は旗を下げた~ってフレーズがあった+1
-0
-
90. 匿名 2017/04/23(日) 19:28:14
>>84
悪魔の花嫁の中のエピソードにそんなのありました。
いじめられっこはドブネズミとか呼ばれてた。+10
-0
-
91. 匿名 2017/04/23(日) 19:30:29
>>87
これかな?違ってたらごめんなさい。+8
-0
-
92. 匿名 2017/04/23(日) 19:34:40
>>53
ありがとうございます!+1
-0
-
93. 匿名 2017/04/23(日) 19:54:46
>>38
田中美佐子?+6
-0
-
94. 匿名 2017/04/23(日) 19:57:49
>>74
バーバリー?+1
-2
-
95. 匿名 2017/04/23(日) 19:59:29
94 うげ 間違えた
しかも、もう正解でておった+8
-0
-
96. 匿名 2017/04/23(日) 20:00:50
>>38
紺野美沙子さんかな+1
-2
-
97. 匿名 2017/04/23(日) 20:00:54
今29歳なんだけど、子供の頃見てたアニメでハートの夕日が沈んでくシーンがあるやつ!なんのアニメか思い出せない(´⊙ω⊙`)あともう一個思い出せないアニメがあるんだけど、説明も出来ないくらい漠然としてる、、なんか女の子が主役で小動物?謎の動物?が相方のやつ。+0
-5
-
98. 匿名 2017/04/23(日) 20:05:02
>>54
ざわざわ森のがんこちゃん
では?+0
-1
-
99. 匿名 2017/04/23(日) 20:23:34
>>48
藤子F不二雄の恋人製造法は違うかな?+2
-0
-
100. 匿名 2017/04/23(日) 20:27:57
小説の題名が知りたいです。
短編集の1話なんですが、説明が下手くそなので箇条書きで失礼します。
・女性が主人公で、元夫からの相談を受けるところから話が始まる。
・元夫の今嫁は主人公の元友達
・元夫からの相談内容は、今嫁は夫や子どもの面倒はとにかくよく見てくれて家事も完璧だけど、自分自身に手をかけることをしなくなり、化粧はしないし髪もボサボサだからお前から注意してくれないかみたいな内容。
・いやいやながら実際に元友人の今嫁に会いに行く…って話です。
中身をほとんど忘れたのですが、最後が元嫁は生理なのにも関わらずナプキンをしないで血が足を伝ってる…っていう終わりなんですが、もう一回読みたいんです。
+8
-1
-
101. 匿名 2017/04/23(日) 20:28:05
>>51
44です。
それです!ありがとうございます!
今度こそ忘れないようにスクショしました。
長年読みたかったので嬉しい~ありがとうございました!
+4
-0
-
102. 匿名 2017/04/23(日) 20:47:05
>>57
電話口で題名を聞いて記事にしたってやつですね
「悪党部落」とおもったら、「アクト・オブ・ラブ」だったってやつです+7
-0
-
103. 匿名 2017/04/23(日) 20:50:38
女優さんの名前がどうしても出てきません!
今年か去年あたりに突然結婚した売り出し中の若い女優さん…アイスのCMとかに出てたような…
わかる方いますか??
昨日から名前出てこないし、もやもやしてます…+4
-0
-
104. 匿名 2017/04/23(日) 20:54:14
>>38
本田美奈子…?+3
-1
-
105. 匿名 2017/04/23(日) 20:55:00
>>103
木村文乃 かな?+10
-2
-
106. 匿名 2017/04/23(日) 21:01:50
>>105
ありがとうございます!そうです、そうです!
スッキリしましたーーー!+5
-1
-
107. 匿名 2017/04/23(日) 21:09:21
前トピで『姉妹で同じ人を好きになって…』の漫画を探していた方。
いくえみ綾の『君たちはガラス』は違いますか?
姉が妹に色んな服などをあげながら、「これもんなあげるから、彼のトレーナーだけは返して」みたいなことを言うシーンがあったので…。+2
-0
-
108. 匿名 2017/04/23(日) 21:12:21
小学生位の時に有線で流れてた歌なんだけど、さびが「おしゃれマガジンから飛び出した 女の子みたいに~」っていう歌。最後に「素直になるの、乙女心!」っていうんだよ、確か。妙に覚えてて気になってる(^^;)
歌詞あってるかわからない(*_*)でもそういう風に聞こえてた。ググッてもでてこない。
多分なんかのアニメの歌だと思うんだけど、知ってたら教えてください!+2
-0
-
109. 匿名 2017/04/23(日) 21:15:28
>>99
ありがとうございます!
残念ながら違いました…
絵柄は画像のような、昔のジャンプみたいなイメージです
心当たりある方いましたら引き続きよろしくお願いしますm(._.*)m+2
-0
-
110. 匿名 2017/04/23(日) 21:16:46
>>74
タータンチェック?
+1
-1
-
111. 匿名 2017/04/23(日) 21:20:44
>>29
既出だったらごめんね。
ヤン坊マー坊だよね!?+1
-3
-
112. 匿名 2017/04/23(日) 21:23:15
>>47
分かんないけど、ペルシャが浮かんだ。+3
-0
-
113. 匿名 2017/04/23(日) 21:25:31
>>52
さいたまスタジアムのお土産っぽい+3
-1
-
114. 匿名 2017/04/23(日) 21:26:46
>>47
ブッシュベイビーは違いますか?+3
-0
-
115. 匿名 2017/04/23(日) 21:31:56
>>38
紺野美紗?+0
-1
-
116. 匿名 2017/04/23(日) 21:33:20
+7
-0
-
117. 匿名 2017/04/23(日) 21:34:05
>>45
きっちり横分け七三兄さん+2
-2
-
118. 匿名 2017/04/23(日) 21:39:26
>>59
パフ、今のおかあさんといっしょで聴けますよ!
新しいゆういちろうお兄さんがひとりで唄ってます!ぜひ♪+5
-0
-
119. 匿名 2017/04/23(日) 21:40:06
>>48、>>109
>>116追加画像。名前はエリーだそうです。+7
-0
-
120. 匿名 2017/04/23(日) 21:43:32
傷だらけの天使?+1
-0
-
121. 匿名 2017/04/23(日) 21:44:10
23です+0
-0
-
122. 匿名 2017/04/23(日) 21:46:57
+3
-0
-
123. 匿名 2017/04/23(日) 21:49:51
>>39>>42
それだとしたら最近もたまにお母さんと一緒で流れてるよ!+4
-0
-
124. 匿名 2017/04/23(日) 21:52:42
>>54
原由子の「かいじゅうのうた」かな?
恐竜じゃなくてかいじゅうだし、ポンキッキだから違うかな…。
+1
-0
-
125. 匿名 2017/04/23(日) 21:54:29
>>97
カードキャプターさくら的なやつ?+1
-0
-
126. 匿名 2017/04/23(日) 21:55:21
>>24
ハマヒルガオの小さな海だと思います
子どもの頃大好きなお話でしたが
24さんの見るまで忘れてました!
思い出させてくれてありがとう+3
-0
-
127. 匿名 2017/04/23(日) 21:55:33
>>38
浅田美代子?+2
-1
-
128. 匿名 2017/04/23(日) 21:56:26
>>119
ああー!それです!
ありがとうございます!!
知人に借りた本で、当時自分で買っていたりぼんなどの少女漫画とは雰囲気が違っていたので勝手に少年漫画だと思い込んでいましたが、少女漫画だったのですね
本当にありがとうございました!+10
-0
-
129. 匿名 2017/04/23(日) 21:58:10
>>122
>>119さんのが探していたものですが、回答ありがとうございました(*^^*)+7
-0
-
130. 匿名 2017/04/23(日) 22:04:41
小学校の図書館で借りて読んだ本の題名が思い出せません。
主人公が引越しをして、そこで新しい制服のブレザー(もしかしたらコートだったかも)のボタンがユニコーンの角で出来ていることに気付き、他のボタンを探すというストーリーだったと思います。
読んだのは十数年前で、その当時で本の感じは結構古い印象でした。
もしわかる方いたらお願いします+3
-0
-
131. 匿名 2017/04/23(日) 22:06:33
夏に咲くこの花の名前はなんですか?+2
-1
-
132. 匿名 2017/04/23(日) 22:07:51
>>131
ホウセンカ?+1
-6
-
133. 匿名 2017/04/23(日) 22:08:52
>>131
ホウセンカちゃうな。ハイビスカスかや?+0
-7
-
134. 匿名 2017/04/23(日) 22:09:03
>>131
ムクゲかな?+0
-3
-
135. 匿名 2017/04/23(日) 22:11:40
>>131
タチアオイかな
背の高い花だよね+17
-0
-
136. 匿名 2017/04/23(日) 22:14:15
>>135です
画像拾って来たけどこれだよね、高いのは2メートルくらいになる+10
-0
-
137. 匿名 2017/04/23(日) 22:27:56
+11
-0
-
138. 匿名 2017/04/23(日) 22:30:45
>>91
これです‼︎すごい‼︎
ありがとうございました‼︎+7
-0
-
139. 匿名 2017/04/23(日) 22:41:15
はまひるがおの小さな海・・って話だったよ。+0
-0
-
140. 匿名 2017/04/23(日) 22:42:41
前トピのやつ
ポプテピピック?+4
-0
-
141. 匿名 2017/04/23(日) 22:59:41
ペチュニア…べごにあ…??+0
-0
-
142. 匿名 2017/04/23(日) 22:59:58
>>131です
タチアオイですね 分かりました!
皆さん 感謝ですヽ(´▽`)/+9
-0
-
143. 匿名 2017/04/23(日) 23:06:58
お店のBGMで流れててなんの曲か思い出せないので知っている方教えて下さい。
ミミミーレレレードドレミーーーー
ファファファーソソソーミレドシラーーー
って感じです。+4
-0
-
144. 匿名 2017/04/23(日) 23:17:54
20年くらい前に連載されてたBLのタイトルが思い出せない。
すんごい少女漫画みたいな顔で黒髪と男の子と金髪っぽい男の子のやつ。
幼なじみで学生で同棲してて、琴乃みたいな名前の男の子だったような。
とにかくキラキラな少女漫画調でかわいらしいやつだった。
こんな情報で分かる人居るかなー+1
-0
-
145. 匿名 2017/04/23(日) 23:20:59
>>74
ブラックウオッチ+3
-1
-
146. 匿名 2017/04/23(日) 23:24:47
>>84
悪魔の花嫁
ビクビクネズミと呼ばれてた節子の顔に
いじめっこのサキが整形されてしまう話+4
-0
-
147. 匿名 2017/04/23(日) 23:29:17
>>144
やってらんねぇぜ!じゃないよな…琴乃は記憶ない+0
-0
-
148. 匿名 2017/04/23(日) 23:32:01
最近、滝沢カレンが自分で作った歌を録音しているという話題でテレビでその歌が流れていたのですが、その歌がどこかで聞いたようなメロディーでした。
確か「食愛」とかいうタイトルだったと思うのですが、それが何の歌に似ているか分かる方いますか?+3
-0
-
149. 匿名 2017/04/23(日) 23:34:05
今やっているか分からないけど民放のどこかの局の犬と猫の品種を紹介してくれる10分程度の番組。ペットフードのドギーマンがスポンサーだったかも。かわいくて好きな場所だったYouTubeに上がってれば観たいな!
+0
-0
-
150. 匿名 2017/04/23(日) 23:50:28
>>52
2002年でサッカーのユニフォームだから日韓ワールドカップの記念グッズかな?+4
-0
-
151. 匿名 2017/04/24(月) 00:30:55
>>150
そう思ったんだけど、スタンドにさいたまってあるんだよね+3
-0
-
152. 匿名 2017/04/24(月) 00:46:36
52です。
みなさんありがとう。
確かにこのお弁当箱、2002年の日韓ワールドカップの記念に作られたものだと思います。
埼スタも会場になりましたからね。
市販で売られたものなのか、粗品とかキャンペーンとかの非売品なのかは不明です。
お弁当箱以外のグッズもあったのかな…?+5
-1
-
153. 匿名 2017/04/24(月) 01:20:25
軽く33ー4年は前になってしまうのだけれど
薄い箱に入った、確か透明pink色の薔薇のキャンディ。正方形で銀の紙に包んであるの。
スーパーで市販されている物で、CMとかも覚えがないから、あまりメジャーどころのお菓子ではないのかもしれないけど、薔薇っていうのが大人びてて小学生ながら好きだったのに名前とかも全く思い出せなくて。。+3
-0
-
154. 匿名 2017/04/24(月) 02:41:55
>>117
ピッタリ横分け鼻デカ兄さん
じゃなかった?+0
-0
-
155. 匿名 2017/04/24(月) 03:16:01
>>36
結婚はしてないですが青木さやかではないですか?
ロンハーで当時付き合っていた沖縄のある島の彼氏が出演していました
その後破局して他の男性と結婚したので、誤認しておられるのではないかと+4
-1
-
156. 匿名 2017/04/24(月) 03:23:21
むかし、ポンキッキで
着物きて船こぎながら歌ってるお姉さん?の歌があったと思うんだけど誰か覚えてませんか?
+2
-0
-
157. 匿名 2017/04/24(月) 07:10:22
>>102
ありがとうございます。そう、そう、それです。
スッキリしました。この数日なんだっけなんだっけとモヤモヤしていました。
そのエッセイのタイトル、ご存知でしょうか?+0
-0
-
158. 匿名 2017/04/24(月) 07:51:40
うろ覚えで分かりにくいと思うんですが、
Hey it's wonderful~ みたいな歌詞から始まる歌知りませんか?洋楽です。
サビは ウ~ララ~エンヤエンヤ~みたいな感じ。
8年くらいまえにYouTubeで聴いて耳に残っています。へんてこですみません。+2
-0
-
159. 匿名 2017/04/24(月) 07:54:38
>>155
ありがとうございます。
そうだロンハーの企画で青木さやか!思い出しました
結婚してなかったんですね、ぼんやりとしか覚えてなくて・・・スッキリしました。
+3
-0
-
160. 匿名 2017/04/24(月) 08:16:22
>>157
102です。手元になくてうろ覚えなのですが「夜中の薔薇」ではないかと思います。
合ってるといいんですが~(^_^;)+1
-0
-
161. 匿名 2017/04/24(月) 08:24:39
>>157
102です、たびたびすみません。気になるのでググったら、「女の人差し指」収録の「家族熱」だとしているブログが、ありました。
どっちの本も持ってますが実家にあり手元になくて…ここまでご参考になれば幸いです…すみません!+0
-0
-
162. 匿名 2017/04/24(月) 08:38:21
>>161
ご丁寧な対応、ありがとうございます。一時期向田邦子を読みまくっていたのですが、この10年くらいご無沙汰です。近いうちに図書館に行って、再び向田さんの作品を探したいと思います。+1
-0
-
163. 匿名 2017/04/24(月) 08:41:46
>>108
108さんが小学生だったのはいつ頃でしょうか?+2
-0
-
164. 匿名 2017/04/24(月) 08:47:32
>>161->>162、>>163
ネット検索したらこんな記述もありました。+3
-0
-
165. 匿名 2017/04/24(月) 09:18:13
>>164
>>57 >>157 >>162 です。
ありがとうございます。事なきを得たと思っていたのですが、「出て」しまったんですね。ご親切にありがとうございます。だから、このトピ好きなのよ~。検索術が優れているうえに、粘り強くて、面倒見がいい。ちょっとほめすぎ?
+5
-0
-
166. 匿名 2017/04/24(月) 09:30:49
108です。えーと、2010年卒業だったので7年前。
でも私がその歌を聴いてたのは多分2007年位だったと思います。その年の映画ドラえもん新・魔界大冒険の歌も流れていたので。でも懐メロも流れていたのでわたしが思いだせない歌も懐メロなのかも…
新しい感じの曲ではあったけど+0
-0
-
167. 匿名 2017/04/24(月) 09:53:17
サンリオのキャラクターで、パティ&ジミーではない金髪の男の子と女の子のペアのキャラクターがいたと思うのですが知ってる方いますか?男の子が青い服、女の子が赤い服でミッフィーのようなシンプルな絵柄です。
ザ ボードビルデュオでもないです。+0
-0
-
168. 匿名 2017/04/24(月) 09:55:26
+6
-0
-
169. 匿名 2017/04/24(月) 11:15:10
マドンナの曲なんだけど・・・
メロディーは思い出せるけど歌詞が全く(>_<)
ラララ ラーラッ ラララ ラーラッみたいな曲
誰か助けて!+0
-0
-
170. 匿名 2017/04/24(月) 11:52:22
>>167
ああー!そうです!ありがとうございます!!
シンプルにボーイ&ガールって言うんですね。+2
-0
-
171. 匿名 2017/04/24(月) 12:31:06
20年くらい昔、クッキー増刊号(だと思う)で『恋の病』という漫画でデビューした漫画家さんをご存知の方はいらっしゃいませんか?
確か、花咲みゆとかそんなような名前でした。
ストーリーは、キャバ嬢の主人公が浮気をし、その結果自分がいかに彼氏のことが好きなかに気付くという感じでした。
これだけ記憶に残っているにも関わらず、検索しても全く引っ掛かりません…。
私の記憶が間違っているのか、その一作だけで単行本などもないのか…。
ずっと気になっているので、何か知っている方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいです!+1
-0
-
172. 匿名 2017/04/24(月) 12:32:18
>>24
浜昼顔の小さな海+0
-0
-
173. 匿名 2017/04/24(月) 12:52:15
>>153
花インキャンディー…は違いますかね?薔薇ではなく色々な花でしたもんね(^-^;
しかし花インキャンディー…また食べたいなぁ+3
-0
-
174. 匿名 2017/04/24(月) 13:02:49
12年くらい前のちゃおの読み切り漫画。貧乳の女の子が胸に林檎を入れて登校するシーンから始まる。女の子の家系は運命の男性に出会うと胸が大きくなるという設定でした。
覚えてる方いますか?+2
-0
-
175. 匿名 2017/04/24(月) 13:03:12
多分映画だと思うんですけど
幼馴染か親友っぽい3人くらいの子供。
その内の一人が引っ越しすることになって、宝物の馬の毛をあげるって話…
そこしか覚えてない(>_<)
説明下手ですけど、誰か分かる人いますか?+0
-0
-
176. 匿名 2017/04/24(月) 13:09:24
25年前(不明です)?に近所の子の家で読んだ少女漫画か小説(小説の可能性は低いと思う)。
どういう内容だったか本当に覚えていないけど、「桜貝のブレスレット」というのをすごく覚えている。
今でも「桜貝のブレスレット」と聞くと胸がキュンとなる!内容も覚えていないくせに…。
どなたか分かる方いませんか?+1
-0
-
177. 匿名 2017/04/24(月) 13:15:10
>>174
検索したら「ときめき☆ぽよよんガール」とでました+2
-0
-
178. 匿名 2017/04/24(月) 13:41:36
昔の前衛的な映画
オチは母親と息子?男女二人が渋谷のスクランブル交差点のど真ん中(もちろん人が行き交っている)でちゃぶ台囲んでご飯を食べているシーンです。
ご存知の方いらっしゃいますか?+1
-0
-
179. 匿名 2017/04/24(月) 14:33:19
>>171
同じ内容を別のトピで書き込みましたか?
気になってググッたらヒットしたので+0
-2
-
180. 匿名 2017/04/24(月) 14:34:39
現在32歳で、小学生の頃に学校でみた映画のタイトルが分からず10年近くモヤモヤしています
内容もほとんど覚えていないのですが、邦画で、男の子が船に乗っていて母親を探すだか母親と離れて旅をするだか言うストーリーだった気がします
ただ本当に記憶が曖昧で…分かる方いたらお願いします!+0
-0
-
181. 匿名 2017/04/24(月) 15:05:02
>>169
ライスラボニータ かなぁ+0
-0
-
182. 匿名 2017/04/24(月) 15:06:46
>>169 マテリアルガールかも+3
-0
-
183. 匿名 2017/04/24(月) 15:24:00
NHKBSの英雄たちの選択という番組の篤姫と和宮の回に使われていた曲が知りたいです
女の人の声が入ってたと思います+0
-0
-
184. 匿名 2017/04/24(月) 15:27:45
10年くらい前の小学生の課題図書で女の子ふたりが階段の手すりのところに手紙を隠してやり取りする話の児童図書があったと思うんですがわかる方いますか+0
-0
-
185. 匿名 2017/04/24(月) 15:37:15
>>184
これ、以前にも同じような質問があった気がする。ちょっと捜してきます。+0
-0
-
186. 匿名 2017/04/24(月) 15:51:26
>>184
『わたしたちの帽子』 著:高楼 方子(たかどの ほうこ) 絵:出久根 育(でくね いく) フレーベル館(2005年10月刊行)+3
-0
-
187. 匿名 2017/04/24(月) 16:11:40
>>186
それです!
ありがとうございます!
読み直したいなと思ってたけど探してもわからなかったんです+2
-0
-
188. 匿名 2017/04/24(月) 16:20:23
>>173
ありがとう御座います
残念ながら違いましたが素敵な飴ですね!観月ありさのCMもかわいい!
パッケージは例えるならチェルシーのような薄い箱だった様に記憶してます 包みもチェルシーのような紙に包んであるんです
懐かしのーとか 薔薇 ローズ キャンディ 飴 でいくら検索しても出てこない。゚( ゚இωஇ゚)゚。+3
-1
-
189. 匿名 2017/04/24(月) 16:21:15
>>171
はい、してます。この「どうしても思い出せない…」トピの6か7でしたのですが、有力情報はなく…。漫画自体ははっきり覚えているのですが、出てこないということは、作者やタイトルの記憶が間違っているのかもしれません。
漫画のラストは主人公が部屋で恋人を待ちながら「どうやら私は恋の病にかかったらしい」というようなことを思って終わっていました。
でも今から考えると…中高生が読む漫画に、出会ったばかりの男(浮気相手)とホテルに行く内容…もしかしたら苦情が来て単行本化されなかったかもしれないですね(^-^;+0
-0
-
190. 匿名 2017/04/24(月) 17:07:54
>>188
味覚糖かどっかの箱入りキャンディでチェルシーを透明にしたような3種類くらい味がある飴が好きだったんだけど、ひょっとしてそのうちのひとつが薔薇だったのかな…。箱の色は黄色とグリーンとピンクだったような。
中心にペーストみたいなのが入ってませんでしたか?+0
-0
-
191. 匿名 2017/04/24(月) 17:17:13
>>180
「菊次郎の夏」(1999年公開)かな?と思ったんだけど、もう小学校卒業してますよね?+1
-0
-
192. 匿名 2017/04/24(月) 17:22:22
>>178
『田園に死す』でしょうか?
+1
-0
-
193. 匿名 2017/04/24(月) 17:57:31
>>97
ハウス劇場でしてた、ブッシュベイビー?女の子が迷子になったブッシュベイビーの飼い主を探す話。
+0
-0
-
194. 匿名 2017/04/24(月) 19:15:47
>>182
ありがとうございます(^o^)
ラララで分かるなんてすごいですね。
ものすごくスッキリしました!
+2
-0
-
195. 匿名 2017/04/24(月) 19:35:56
安田美沙子の答えが気になるんですがw+3
-0
-
196. 匿名 2017/04/24(月) 23:14:17
>>190ですが自己解決。
190は味覚糖のTINO(ティノ)という商品でした。薔薇味はなかったようなので>>188さんの探している飴とは違いますね。お役に立てずすみません。
TINO、パッケージは黒を基調としてたなんてまったくおぼえてませんでした…あてにならない私の記憶。
+2
-0
-
197. 匿名 2017/04/25(火) 01:23:41
>>177
ときめきぽよよんガールでした!ありがとうございますm(_ _)m+1
-0
-
198. 匿名 2017/04/25(火) 08:01:26
>>191
菊次郎の夏では無かったです。確かに低学年の頃に見たのでもう少し古い映画だったとおもいます!
でも、雰囲気は近いです!ありがとうございます!+0
-0
-
199. 匿名 2017/04/25(火) 08:04:35
森友問題の時、話題になった「用地の取得(A)」と「学校の認定(B)」。AのためにはBが必要、BのためにはAが必要と、身動きの取れない状態のことを「英単語ひとつと数字」で表現した言葉があったと思うのですが、ナンだったかしら?+0
-0
-
200. 匿名 2017/04/25(火) 08:21:11
>>180
以前小学校で観たという人がいたので、ダメ元で。船というキーワードで「泥の河」1981年。モノクロです。+1
-0
-
201. 匿名 2017/04/25(火) 10:35:04
薔薇のキャンディどうしても見つけたくて頑張ってるんだけど出てこない( ´•̥_•̥` )
悔しいからキャンディキャンディ貼っとく+6
-0
-
202. 匿名 2017/04/25(火) 11:03:22
>>196
ギャー!!ティノ懐かしい!完全に覚えてなかったけどパッケージ見て思い出した!
薔薇のキャンディの者ですけど、やはり薔薇のとはちがうんですよねー
扇雀飴、春日井、味覚糖等の過去探ったりしてるんですけどまだ出てこない。。+4
-0
-
203. 匿名 2017/04/25(火) 11:05:22
>>201
www私もキャンディキャンディの名場面集何度も検索上がってるの見てます(懐)
ご協力ありがとう御座います╰( º∀º )╰( º∀º )╰( º∀º )╯
もう絶対売ってないものなんですけど、知ってスッキリできないと成仏できない(´;ω;`)+2
-0
-
204. 匿名 2017/04/25(火) 11:14:17
15~20年くらい前にテレビでやっていた海外のドラマのタイトルが知りたいです
チャンネルは分かりませんが、おそらく夕方放送されていました
雰囲気は少し古い時代のアメリカ(?)という感じで、主人公一家は父、母、女の子2人、男の子1人だったと思います
網戸を使って、川で砂金を採ろうとする話がありました
あと、家のドアが網戸になって、走って勢いよくそこに突っ込むシーンを覚えています
確か、学校にいじわるな女の子がいました
学校までは、舗装されていない道を歩いて行っていたと思います+0
-0
-
205. 匿名 2017/04/25(火) 12:23:49
>>204
年代的には「ゆかいなシーバー家」かな?(1997~2000)NHK 18:25~ のちに18:45~
家族構成 父、母、男の子2人、女の子1人でちょっと違いますが+1
-0
-
206. 匿名 2017/04/25(火) 12:34:48
+1
-0
-
207. 匿名 2017/04/25(火) 15:47:11
>>203
なんとか成仏させてあげたい
南無阿彌陀仏 南無阿彌陀仏+3
-0
-
208. 匿名 2017/04/25(火) 15:59:17
>>204です
服装の雰囲気的に206さんドンピシャです!
動画が有料のしか無かったため確認できませんでしたが、ググった感じこれだと思います!
めちゃくちゃ有名な作品でしたw
しかし自分の記憶ながら不確かですね(;^^)
205さんも探してくださってありがとうございます!+1
-0
-
209. 匿名 2017/04/26(水) 07:40:47
>>180
「ボクは5才」1970年
高知に住む5歳の幼児が、大阪で出稼ぎ中の父に逢うために単独で無銭旅行をする物語
古すぎる?+1
-0
-
210. 匿名 2017/04/26(水) 13:30:26
>>200
ありがとうござます!でも違ったみたいです。
ただ、調べたらとても見たくなったので借りてこようと思います。
本当にありがとう!+1
-0
-
211. 匿名 2017/04/26(水) 13:32:11
>>209
ああああぁ!!これです!!!!!
ありがとうござます!これだー。
長年のモヤモヤが消えました。もう思い残すことはないくらいスッキリしました!
ありがとう!!
それにしても記憶と違いすぎて…
子どもの記憶力なんてあてにならないですね。+4
-0
-
212. 匿名 2017/04/26(水) 14:04:42
>>211
209です。えぇーーーーーーっ。こっちがびっくり。古いし、まさかねぇ、でも万が一ってこともあるし、とダメ元で書き込んでみました。スッキリのお手伝いができてよかったです。+4
-0
-
213. 匿名 2017/04/26(水) 17:32:03
>>130
ゆびぬき小路の秘密 小風さち(2008年)
物語は少年が引っ越してきた日から始まる。「ゆびぬき小路」の古着屋マダム・ダンガルフの店で少年は仕立屋ウェブスターが仕立てた、着心地の素晴らしく良いグレーのコートを買ってもらう。コートには一つだけ、ボタン穴の数が五つある灰銀色に光るボタンがついていた。五つの穴に糸が星印に縫い付けられたこのボタンは仕立屋の店に代々伝わる由緒ある品で、実は一角獣のひずめでできている。仕立屋ウェブスターにとってボタンは自分の満足のいった仕事にだけつける印だったが、このボタンは実は過去の時間に逆上る不思議な力を持っていた。ボタンの数は全部で五つ、ボタンを全て集めると一角獣が復活する。ボタンを集めながら少年は仕立屋のこれまで生きてきた過去の歴史と、「ゆびぬき小路」を起点に町の歴史を知ることになる。+3
-0
-
214. 匿名 2017/04/26(水) 17:39:25
>>213
追記。1994年4月に福音館より発行?発行年不明。+1
-1
-
215. 匿名 2017/04/26(水) 18:22:56
>>212
しつこくて申し訳ないけど、本当に嬉しい!ずっと思い出したくてネットで聞いたり知人に聞いたり、それが知りたいがためにビデオ屋でバイトまでしたのに分からなかったんだ。
感謝しかない!!本当ありがとう!
では消えます+5
-0
-
216. 匿名 2017/04/26(水) 20:21:18
>>175
いつごろどこで見たか、邦画or洋画、時代など思いだせることありますか?+0
-0
-
217. 匿名 2017/04/26(水) 23:53:10
>>213
これです!!!!!
大分昔のものだし自分でどれだけ検索しても見つからなかったので、ダメ元で書いてみました
一角獣!ユニコーンで検索しても見つからないわけですね(笑)
早速図書館で探してみます!
本当にありがとうございます!リアルに何かお礼したいくらい嬉しい!!
+2
-0
-
218. 匿名 2017/04/27(木) 06:46:00
>>109
思い出しました。Catch 22 でした。+0
-0
-
219. 匿名 2017/04/27(木) 06:55:31
>>218
間違いました。
>>199
思い出しました。Catch 22 でした。+1
-0
-
220. 匿名 2017/04/27(木) 10:30:56
トピ6でブームになったロン毛のおっさんがトピ7で解決してたのを「今」見てきました。
スッキリした~!w
わたし今42歳なのですが、18か19くらいの時に水商売してて、よく有線だかで暗〜... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
どうしても思い出せないアレを誰かが答えてくれるトピ【7】 girlschannel.netどうしても思い出せないアレを誰かが答えてくれるトピ【7】 前回もたくさんの モヤモヤを解決しました 今回も引き続き 質問された方は回答の確認と コメントをしていただけると幸いです このトピをお気に入り等に 登録してもらえたら有り難いです ...
+6
-0
-
221. 匿名 2017/04/27(木) 16:34:14
>>176
ダメ元でいきます。まず25年前ではなく15年前です。
「ぴちぴちピッチ」なかよし2002年9月~2005年4月
Wikipediaを読むと、それらしい言葉がでてきますので、ご確認をお願いします。試し読みやyoutubeあります。+2
-0
-
222. 匿名 2017/04/29(土) 05:54:02
あの女優さんの名前なんだっけ?普段あまりドラマを見ないので現在も活躍中か不明です。現在40代なかばくらい。
覚えていることは、
1.若いころは、ボーイッシュで目が大きく、キレイというよりはかわいいタイプ(ショートカットにした時の小泉今日子似)。2.女子高を舞台にした映画で、地味だが優等生タイプの女子生徒に憧れの気持ちを抱いている役を演じていた。3.比較的若い頃に結婚している(相手は特に有名人ではない)。4.徹子の部屋に出演したときに、手作りの布製の絵本を披露していた。CM明けに、頬杖をついて不機嫌そうにしているのがチラッと映ってしまった。
よろしくお願いいたします。+1
-0
-
223. 匿名 2017/04/29(土) 07:41:15
>>222
内藤洋子さんでしょうか?
喜多嶋舞さんのお母さん+1
-0
-
224. 匿名 2017/04/29(土) 07:59:30
>>223
ありがとうございます。娘の舞さんの世代の女優さんです。思い出そうとしても、上記以外絞り出せません。。。+1
-0
-
225. 匿名 2017/04/29(土) 11:36:03
つみきみほ?+0
-0
-
226. 匿名 2017/04/29(土) 11:42:25
↑「女子高を舞台にした映画」→櫻の園?
&ショートカットという情報からの連想です+2
-0
-
227. 匿名 2017/04/29(土) 11:59:46
ピンポン!ピンポン!ピンポン!
そうだ!つみきみほだ!
ありがとうございます。
あ~、スッキリしてお昼ごはんおいしく食べられる。ありがと。+2
-0
-
228. 匿名 2017/04/29(土) 13:44:48
良かった♪
つみきみほって吉川晃司の妹(的な存在)として公募デビューしたんだよね~
当時吉川ファンだったから美容院いって「同じ髪型にしてください」って言ったわw
最近もちはやふるとかちらほら出ていて、あんまり見た目変わっていないね+1
-0
-
229. 匿名 2017/04/29(土) 21:36:22
>>227
スッキリしてよかった
徹子の部屋、手作り絵本で検索したら内藤洋子さんが出て来たので違うとは思いつつ貼ってみたんだけどw
見つかってよかったね+1
-0
-
230. 匿名 2017/04/30(日) 07:17:32
たぶん誰も知らないだろうなと思いながらもダメ元で質問してみて、たぶん違うだろうなと思いながらもダメ元で答えてみる。これ、このトピでは結構大事ですね。+11
-0
-
231. 匿名 2017/05/10(水) 08:07:04
すっかり過疎化しているようですが、どなたかいらっしゃいますか?
実在するお侍さんの話だったと思うのですが、落馬した時に照れ隠しに近くにあった何かを掴んで「ほら、xxxだよ」と見せたという話があったと記憶しています。誰でしたっけ?転んでもタダでは起きないという話だったかな?。以前に検索して「あ、そうだった」と納得したのに、すっかり忘れてしまいました。よろしくお願いいたします。+2
-0
-
232. 匿名 2017/05/10(水) 21:29:11
+1
-0
-
233. 匿名 2017/05/10(水) 21:49:57
>>232
あなたは神さまです。そうでした、こういう話でした。ありがとうございます。スッキリして熟睡できます。神さま、おやすみなさいませ。+2
-0
-
234. 匿名 2017/05/10(水) 22:27:38
>>233
神さまは言い過ぎです(笑)
よかった~♪ぐっすりおやすみなさいませ^^+1
-0
-
235. 匿名 2017/05/21(日) 20:43:53
おーゆにーとぅぎゃーざ〜
みたいな洋楽の曲名わかりませんか?
結構有名なやつだと思うんですけど+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する