ガールズちゃんねる

結婚相談所で成婚するためには

124コメント2017/04/26(水) 23:03

  • 1. 匿名 2017/04/22(土) 14:22:23 

    主は29歳、ゴールデンウィークから結婚相談所で活動しようと考えています。
    こうしたらうまくいった、こうすれば良かった等、色々教えていただきたいです。
    できれば年齢と相談所の名前も教えてください。

    +73

    -6

  • 2. 匿名 2017/04/22(土) 14:23:15 

    奇跡の一枚はやめておけ。

    +92

    -4

  • 3. 匿名 2017/04/22(土) 14:23:31 

    +16

    -13

  • 4. 匿名 2017/04/22(土) 14:23:50 

    主頑張っててえらい‼︎
    私は諦めました〜…

    +86

    -7

  • 5. 匿名 2017/04/22(土) 14:24:12 

    結婚相談所で成婚するためには

    +15

    -10

  • 6. 匿名 2017/04/22(土) 14:24:16 

    オーネットに登録すればすぐに理想のお相手が見つかります

    +6

    -73

  • 7. 匿名 2017/04/22(土) 14:24:47 

    ブスとおばさんは無理

    諦めろ

    +27

    -47

  • 8. 匿名 2017/04/22(土) 14:26:18 

    >>6
    業者きたー宣伝

    +73

    -2

  • 9. 匿名 2017/04/22(土) 14:26:19 

    理想だけを求めない。
    お付き合いしていくと許せる部分もでてくるはず!

    +36

    -14

  • 10. 匿名 2017/04/22(土) 14:27:26 

    「結婚できない人をゼロに」
    うるさい、ほっとけ。

    +107

    -7

  • 11. 匿名 2017/04/22(土) 14:27:32 

    とりあえず連絡は切らさない。すぐにフェードアウトしない。

    +59

    -15

  • 12. 匿名 2017/04/22(土) 14:27:38 

    ユーブライドの方がオススメです
    ぜひユーブライドに

    +2

    -37

  • 13. 匿名 2017/04/22(土) 14:29:09 

    お金もったいない
    ブサイクと結婚する為の相談所w

    +40

    -28

  • 14. 匿名 2017/04/22(土) 14:29:27 

    いい人ぶらない。嘘をつかない。無理をしない。
    私は相手の趣味や嗜好を理解しなきゃいけないと思って、わざわざ相手の好きな漫画やアニメを買ってまで観まくった。
    でも全く楽しくなかったし面白くなかった。本当に無駄な時間だった。
    仕事じゃないんだから、無理して目の前の相手に向き合わなくていいってことに気づくのが遅すぎた。

    あと、遅い時間に2人で会わない。付き合ってるって勘違いする人もいるから。
    自分が付き合ってもいいなと思えるまでは、1回のデートは昼間に人の多い場所で2~3時間までにとどめるべきかなって。

    +148

    -13

  • 15. 匿名 2017/04/22(土) 14:29:31 

    非正規でも応募できるわけ?

    +47

    -9

  • 16. 匿名 2017/04/22(土) 14:29:37 

    とにかく会う!あと仲介型だと担当者が色々アドバイスしてくれるし、愚痴も聞いてくれるし、男性と直の連絡は交際してからだし、ネガティブで心配性の私には合ってました。

    +53

    -4

  • 17. 匿名 2017/04/22(土) 14:30:00 

    周りの旦那以上は!って謎の闘争心は持たない。周りの旦那よりレベルは低いと思うべし

    +133

    -18

  • 18. 匿名 2017/04/22(土) 14:31:32 

    絶対に運はある。
    相談所でも普通の出会いでも
    あの日あの時あの場所で君と会わなかったらってホントそう
    相談所で散々な目にあって諦めた頃に職場の繋がりで出会った旦那
    あとから話を聞いたら同じ相談所に登録してた。
    なぜ相談所で会わなかった?そうすればもっと早くに…
    いやだから良かったのか?

    +130

    -4

  • 19. 匿名 2017/04/22(土) 14:33:47 

    もうどんな人でもいい、という気持ちなら成婚するでしょう。

    +44

    -10

  • 20. 匿名 2017/04/22(土) 14:34:17 

    一流企業や公務員など高収入の人がわんさかいます。学歴も高いです。条件はバッチリな人が多いです。
    でも結婚に至らなかった「何かしら」を持っている人達です。
    その「何かしら」が気にならないとか魅力に感じる人を探しましょう。
    出会うまで何人も会う羽目になることもありますので我慢です。

    +151

    -9

  • 21. 匿名 2017/04/22(土) 14:36:14 

    相談所とかで結婚する人って、馴れ初めとかどうやって言うの?正直に言うの恥ずかしくない?

    +26

    -24

  • 22. 匿名 2017/04/22(土) 14:38:26 

    >>21
    知人の紹介となります。
    結婚式で知人の紹介は相談所、ナンパいろいろ含んでます。
    または共通の趣味を通じてなども言われます。

    +43

    -11

  • 23. 匿名 2017/04/22(土) 14:38:32 

    相談所は自分同等の人しか紹介してくれないよ。

    +38

    -15

  • 24. 匿名 2017/04/22(土) 14:40:18 

    たまに普通の人がいても主が選んでもらえるとは限らない

    +61

    -14

  • 25. 匿名 2017/04/22(土) 14:41:43 

    お金どれぐらいかかるのか?
    教えて欲しい。

    +19

    -0

  • 26. 匿名 2017/04/22(土) 14:43:56 

    結婚相談所と並行して他にも活動してまるといいと思います。友人の紹介とか。どこに縁があるか分かりません。頑張れ!

    +50

    -10

  • 27. 匿名 2017/04/22(土) 14:46:49 

    相談所に思い描いた理想の男はまず居ない
    逆もしかり

    +55

    -3

  • 28. 匿名 2017/04/22(土) 14:52:40 

    35歳まで
    料理をきちんと作る
    謙虚でいること

    +10

    -18

  • 29. 匿名 2017/04/22(土) 14:53:44 

    29歳なら需要あるよ!理想は高く求めない、この人とご飯行ってみたいなぐらいで。

    +68

    -15

  • 30. 匿名 2017/04/22(土) 14:59:45 

    >>19
    これあると思う。
    っていうか私が言われたのは、相談所でフィーリング合う人っていう人が
    一番結婚できないって言われた。
    条件のみの人の方がむしろ早いそう

    +52

    -10

  • 31. 匿名 2017/04/22(土) 15:00:47 

    >>18
    へ~そんなことあるんですね。
    ほんとですよね。
    出会うはずの人だったら、その時相談所で出会っててもおかしくないのに
    タイミングとか運ですよね

    +22

    -1

  • 32. 匿名 2017/04/22(土) 15:01:57 

    ある程度期間決めてダメなら退会する方がいい場合もある。
    友人が長らく入会してたけど、やっぱりうまくいかないとちょっとおかしくなってきてた。
    自分でももう二度と入会したくないって言ってた

    +61

    -8

  • 33. 匿名 2017/04/22(土) 15:06:55 

    相談所とかで結婚する人って、馴れ初めとかどうやって言うの?正直に言うの恥ずかしくない?

    +19

    -16

  • 34. 匿名 2017/04/22(土) 15:11:14 

    相手は商品じゃないので品定めの感覚は持たないでね。29ならお誘いも多いと思うけど調子に乗らないように!謙虚に頑張って。

    +11

    -15

  • 35. 匿名 2017/04/22(土) 15:11:38 

    妥協できる点は妥協することじゃない?
    私の友達は容姿も中の上レベル、MARCH卒で同世代の女性よりずっと稼いでたけど38歳でもう出会いがないからと結婚相談所に登録したよ。
    でも年齢的になかなか需要がないらしく紹介されるのはバツ1の人ばかりで結局バツ1の低身長、禿げてる人と結婚した。
    正直彼女レベルならもう少しいい容姿の人選べそうと思ったけど大手企業勤務で高収入だから容姿には妥協したと言ってた。
    まだその年齢なら男性からの需要があるだろうし大丈夫じゃない?30越えたらヤバいかも。

    +27

    -17

  • 36. 匿名 2017/04/22(土) 15:21:49 

    本当に「ありえない」って人からもわんさか申し込まれると思うけどあまり深く考えずにバッサバッサ切ってもいいと思う。多分そういう人たちも見境なく女性なら片っ端から申し込んでると思うから。
    人間は結構同じような学歴(偏差値)、経歴の人と相性が合うらしいよ 無理して高くは望まない方がいいかも。
    私は真面目だけどFラン大学で苦学生で人間関係不器用ですが同じような人を見つけたらもう相性は抜群でした。

    +30

    -8

  • 37. 匿名 2017/04/22(土) 15:21:53 

    まずは一緒にいて楽しいとか落ち着けると思える人と友だちになるくらいのつもりで。
    目的は結婚だけど、結婚前提のお付き合いと思うと苦しくなるからね。

    +7

    -7

  • 38. 匿名 2017/04/22(土) 15:23:16 

    相談所の良いところは相手の確実な身元がわかるところ婚姻歴や年収や学歴詐称はできません提出の義務があるところですが。友達は大手の説明会に参加して独身証明書は要らないそうで逆に怖いと思いました。合コンやパティーだと偽れるので。

    +23

    -9

  • 39. 匿名 2017/04/22(土) 15:24:00 

    条件ばかり頭に置かないで、人となりを見る方が私には向いてた。
    年収が上ならそりゃいいけど、自分に合う人じゃないとしんどいもん。

    +20

    -8

  • 40. 匿名 2017/04/22(土) 15:26:48 

    城南エリアじゃないとだめ

    生活費は私よりたくさん出して欲しいけど
    家事料理は半々で分担じゃないと嫌

    30歳でこんなこと言ってる友人5人ともみんな売れ残り中



    +14

    -20

  • 41. 匿名 2017/04/22(土) 15:27:55 

    ゼクシィ縁結びカウンターってどうなんだろう?

    +11

    -2

  • 42. 匿名 2017/04/22(土) 15:29:46 

    あちこち登録や婚活してて
    気持ちがフラフラしてる人って
    すぐばれてふられてしまうからうまくいかないんだよね
    女性の浮気性は托卵に繋がるから婚活ではものすごく嫌われる

    ただの遊び相手に格下げとなる

    +18

    -16

  • 43. 匿名 2017/04/22(土) 15:30:06 

    >>33
    知人の紹介

    間違ってはい無い…
    後、お見合いも合コンも一緒だよ
    結局は知人の紹介www

    +15

    -8

  • 44. 匿名 2017/04/22(土) 15:32:23 

    29歳なら
    さらにどんどんこれから若い女性が入ってくるから焦らないとやばいよ

    男って一歳でも若い女性の方に行っちゃうから

    +63

    -13

  • 45. 匿名 2017/04/22(土) 15:32:46 


    バツイチで子持ちでも
    外見が可愛くて
    歳が若くないと
    需要がないよ

    +18

    -14

  • 46. 匿名 2017/04/22(土) 15:33:06 

    自分の隣にいるのは、ハゲかかって加齢臭ただようイケメンではない旦那さんなのに、なぜ既婚者は上から目線なの?そんな性格悪いなら旦那さんからも愛想つかされそう。

    +45

    -8

  • 47. 匿名 2017/04/22(土) 15:34:32 

    29歳で余裕かましてても
    ずっと独身だと
    そのたった数年後には結婚できるかどうか崖っぷちの心理状態になることを保証します
    婚活の場ではほんと女性って時間との勝負

    +47

    -14

  • 48. 匿名 2017/04/22(土) 15:37:41 

    >>46
    愛想つかされてるから、毒吐いてるんだってば

    +21

    -3

  • 49. 匿名 2017/04/22(土) 15:39:17 

    >>47
    元結婚相談所相談員です
    30代後半になると
    子供を望まれる普通の結婚をしたいほとんどの男性から避けられるので
    35歳以上の女性はほぼ開店休業状態です

    +70

    -22

  • 50. 匿名 2017/04/22(土) 15:42:11 

    男女共に有料な相談所がいいらしい
    女性だけ無料とかじゃなく
    旦那の職場にも有望な独身がゴロゴロ余ってるらしいけど皆のんびりしてるって
    40歳前に焦って登録したりして結婚した人も数は少ないけどいる
    だけど本当に結婚が面倒で平気で独身謳歌する男性増えたな…って印象

    +29

    -13

  • 51. 匿名 2017/04/22(土) 15:42:45 

    まず普通の男は相談所に足運んでないよ。
    女余りの男足らず

    +11

    -20

  • 52. 匿名 2017/04/22(土) 15:44:52 

    >>49
    私が働いていた所は、逆にもう子供は無理と決まった45歳以上の方が
    返って成婚率高い時あるんだよね。
    35歳から42歳ぐらいが一番難しい。

    +40

    -20

  • 53. 匿名 2017/04/22(土) 15:50:48 

    相談所入る女性って、ある程度きちんとした恋愛経験を積んできた人なら特に問題ないけど、付き合った人数こそ多いもののいつもダメ男を掴んできたような人や、逆に恋愛に奥手すぎて彼氏いない歴年齢みたいな人は、本当に男の見極め方が下手くそなことが多いから気をつけてほしい。とりあえず男を顔で選ぶのだけはやめた方がいいですよ。
    そういう人たちに男性の条件を挙げさせると、やっぱり性格や安定した収入が一番大事〜とかいいながら、結局はイケメンじゃないとダメって人が多いから。中身がどんなに優れていても、顔がな〜…って思って、ばっさり切ってしまう。
    もったいないですよ!

    +31

    -18

  • 54. 匿名 2017/04/22(土) 15:50:56 

    相談所の男の人って一緒にいて楽しいと思う人は稀だと思う。
    人付き合い苦手な人が多いというか、やっぱりおとなしい人が多い。
    会話が成立しないので、人柄すらわかりにくかった。

    +47

    -4

  • 55. 匿名 2017/04/22(土) 15:55:15 

    26歳です。
    オーネットに登録をして店舗に足を運び
    パソコンで写真を見て申し込むシステムを
    利用しました。
    10人申し込んで1人の人からOKを頂き
    今交際しています。

    3ヶ月お付き合いをして先日プロポーズを
    受けました。
    入会して半月後にお相手が見つかったので
    やはり若いうちに活動した方が良いと
    感じます。

    +44

    -19

  • 56. 匿名 2017/04/22(土) 15:58:08 

    別に顔で選ぶ人がいても良いと思うけどね
    高嶋ちさ子「オトコは見た目」独特の結婚観に、共感する女性続出!?
    高嶋ちさ子「オトコは見た目」独特の結婚観に、共感する女性続出!?girlschannel.net

    高嶋ちさ子「オトコは見た目」独特の結婚観に、共感する女性続出!?  それまで男性を顔ではなく「中身で見ていた」という高嶋。ところが「人って完璧じゃないから、(相手の男性の)性格が悪かったときに“中身も悪くて見た目も悪いのか!”って」と、相手への評価...


      

    +33

    -3

  • 57. 匿名 2017/04/22(土) 16:00:14 

    >>56
    何に重点おくかは人それぞれだもんね

    +36

    -2

  • 58. 匿名 2017/04/22(土) 16:11:34 

    収入よくても共働き希望の男が多い時代なんだから顔や身長で選ぶのもありだよ。
    顔や身長は子供に遺伝するから。ブサイク同士では子供が可哀想だよ。

    +42

    -3

  • 59. 匿名 2017/04/22(土) 16:14:19 

    >>55
    相談所入会して、半年までに決まらない人はその後決まる確率が低いと聞いたことある。

    +27

    -18

  • 60. 匿名 2017/04/22(土) 16:15:43 

    >>58
    不細工でも自分の中の許容範囲ならいいけど、そうでない場合
    毎日いやな顔見て過ごすのは、想像以上にきつい

    +39

    -1

  • 61. 匿名 2017/04/22(土) 16:24:27 

    子供産み育ててもらえないまま
    子供を持てず
    他の女性に行くことも許されず
    赤の他人のババを養い続けていかねばいけない男性の苦難は
    地獄レベル

    だから男性は本能的に1歳でも若い女性を好む
    相手にされない30以上の女性がいくらロリコンとひがんでも無駄

    +12

    -28

  • 62. 匿名 2017/04/22(土) 16:25:17 

    >>61
    全ての女性に
    18歳から29歳までの若い時期は平等にある

    +29

    -20

  • 63. 匿名 2017/04/22(土) 16:33:45 

    相手を受け入れる気持ちが大事だと思う。
    でもそれがなかなか難しい‥。

    +11

    -12

  • 64. 匿名 2017/04/22(土) 16:35:45 

    結婚相談所?
    セフレ紹介所の間違いでは(笑)

    +15

    -17

  • 65. 匿名 2017/04/22(土) 16:38:53 

    相手の男性から必要とされる女性になれてるかどうか

    自己中で相手に色々してもらうことしか考えてない女性は
    必要と思われないためプロポーズされることは絶対ない

    お金稼いで欲しい
    家事も料理もしてほしい
    いい暮らしさせて欲しい
    あれもこれも買ってほしい
    自由に遊ばせて欲しい

    でも私は
    料理作りたくない
    家事したくない
    子供いらない
    産み育てる気ない
    義親の相手なんて冗談じゃない絶対嫌
    私の稼ぎは私のもの

    とかいう女性はまずプロポーズされることはない

    +28

    -20

  • 66. 匿名 2017/04/22(土) 16:56:29 

    29~30歳のときにオーネットで活動してたよ。

    活動してまず実感したのが、相手のリードを期待してはいけないこと。
    自分から声をかけて、自分でお店決めて、自分から話題を振ること、に尽きる。

    返事が遅い、決断ができない人は早めに見切りをつけること。
    それがいいなと思った相手でもペースが合わないと結果的に時間を無駄にすることになる。

    私は成婚せずに退会したけど(期限を決めてたし、できることはやって納得したので)
    一回り強くなったので満足してるw
    今33歳でたまに人恋しくなるけど、当時のことを思い出すと「やっぱ一人でいいや」ってなる。
    最後余談でした。

    +57

    -7

  • 67. 匿名 2017/04/22(土) 17:05:22 

    >>66
    結婚できない女性の一例

    +16

    -38

  • 68. 匿名 2017/04/22(土) 17:10:07 

    義理の家族もよく見た方がいいです。
    義理の家族が原因で問題抱える人が周りにいます。

    +31

    -1

  • 69. 匿名 2017/04/22(土) 17:14:04 

    今までの恋愛相手より魅力がない男性が多い。
    たいていはシャイなだけだから、わかりやすい魅力は求めないことかな?
    所詮は残りものなので、良い物件を根気よく探すこと。

    +23

    -4

  • 70. 匿名 2017/04/22(土) 17:15:55  ID:HEBT6alNpv 

    主です。スレ立ってうれしいです。
    コメントくれた方、ありがとうございます。周りは結婚してる人が多くなり、かなり焦っています。なかなか厳しいかもしれませんが、他での出会いがないので頑張ります。

    +22

    -14

  • 71. 匿名 2017/04/22(土) 17:17:18 

    友達が相談所で結婚した
    2、3ヶ月で相手見つかって半年位お付き合いして相談所登録してから1年後には結婚式してたよ
    お互い結婚が目的だから相手が見つかればすごいトントンと話が進むのだなぁと感心した
    二人とも30歳前だったかなぁ?
    今は子供も生まれて本当に幸せそう

    +29

    -18

  • 72. 匿名 2017/04/22(土) 17:17:50 

    >>67
    いや。でもこの人よくわかってると思うよ
    出来ないっていうより縁がなかったんだと思うわ。

    +32

    -4

  • 73. 匿名 2017/04/22(土) 17:22:21 

    成婚率5%って聞いたことある。

    +30

    -2

  • 74. 匿名 2017/04/22(土) 17:31:27 

    紹介される男性のレベルが自分のレベルだと自覚する事。最も重要な事。

    +26

    -17

  • 75. 匿名 2017/04/22(土) 17:45:31 

    わたしも3年前40歳で成婚退会しました。
    明るいパステル系のファッションを心掛けました。


    +34

    -2

  • 76. 匿名 2017/04/22(土) 17:46:20 

    結局のとこ、30後半や40代の男でも20代の人希望するし、20代の女の人は
    当然、わざわざそんな年齢の人希望しないので、見合いすら成立が困難らしい。

    +34

    -6

  • 77. 匿名 2017/04/22(土) 17:50:09 

    デートの食事の時
    上座にどかっと座って
    何もしようとしない女性は二度目のデートはないから

    食事の時の取り分けたりする様子で
    料理得意かどうかわかるし
    気配りとかおもてなし精神とかある程度わかる

    +5

    -33

  • 78. 匿名 2017/04/22(土) 17:52:29 

    落ち着いたお金持ちの成功者を好む女性は
    一緒に苦労する必要がなく
    いいとこ取りできるから現実には希望者いっぱいいるけど
    そんな男性はあんまり婚活には出てこない

    +25

    -18

  • 79. 匿名 2017/04/22(土) 17:53:42 

    >>75
    20代でも決まらない人もいれば、アラフォーでも決まる人もいるし
    縁ってやっぱりあるよね

    +40

    -1

  • 80. 匿名 2017/04/22(土) 17:54:33 

    結婚できてない35歳以上の女性をじっと眺めましょう
    こんなにいい教科書はない
    こんな感じだとプロポーズされないで売れ残るといういい例として
    非常に参考になる

    +18

    -27

  • 81. 匿名 2017/04/22(土) 17:57:10 

    まともな男が少ないんだよね
    年収だって30前半で600万くらいあればいいかと思ってるのに全然いない
    いても顔が微妙とか性格が変なのとか
    相談所とかももうちょっとまともな男を用意してほしい

    +21

    -22

  • 82. 匿名 2017/04/22(土) 18:03:22 

    >>77
    アラフォー以上の世代って男性に色々やってもらって
    ちやほやされて当たり前だったんだよね
    その上贅沢思考だし
    男性を上から目線で品定めしまくっててw

    プロポーズされるわけないじゃん w
    自分の頭で考えておかしいと感じなかったおかしな頭の女性が売れ残ってる

    +6

    -24

  • 83. 匿名 2017/04/22(土) 18:09:47 

    今の20代の女性の4人に1人は結婚できないと言われてる時代だけど
    じっくり
    でも少しだけ急いで婚活頑張ろう
    今の自分が婚活の場では一番若い自分なんだから

    +12

    -19

  • 84. 匿名 2017/04/22(土) 18:11:40 

    まともな男性と結婚したいなら 相談所やめな
    まともな男性いないよ
    そこまでして なんで結婚したいのかな?
    お金を稼げないから?
    共働きで 大した収入もない男性としか結婚できないなら 一人の方が良くない?

    +25

    -17

  • 85. 匿名 2017/04/22(土) 18:13:18 

    >>81

    だから そういう男性は 大学時代や 就職してすぐくらいに あっと言うに結婚してるよ
    残り物しかいないって

    +17

    -20

  • 86. 匿名 2017/04/22(土) 18:16:54 

    昔のじいさんの時代は男尊女卑過ぎた

    バブルの頃から今のアラフォーの時代までは女尊男卑過ぎた

    今いい感じになりつつある過程

    ちやほやされて当たり前の上から目線のままの30代半ば以上のおばさん世代は
    中身が変わらないとプロポーズしてもらうのは難しいでしょうね
    上の世代より堅実でまともでよく出来た結婚したがってる20代の女性がうじゃうじゃ婚活してるんだから

    +7

    -22

  • 87. 匿名 2017/04/22(土) 18:17:21 

    相談所に行く 行かなきゃいけない時点で
    男女ともに モテないグループ

    それは、容姿が云々だけではなく
    我が強いわりに気が弱く
    相手に気を使えない同性から見ても、あまりおつきあいしたくないタイプの人間

    その売れ残り同士で文句を言っているから
    仕方ないんだよね

    +14

    -22

  • 88. 匿名 2017/04/22(土) 18:18:34 

    >>85
    学生時代から長いこと付き合わされて
    やっぱり結婚無理で30前に彼女を振り切る男性はいっぱいいる

    +22

    -16

  • 89. 匿名 2017/04/22(土) 18:20:22 

    >>80
    とは言え結婚しててもよくできたなの人もいるから
    あんまり参考にはならんよ
    そういう色眼鏡の決めつけが一番売れ残ってる。
    人の事ばっかで、自分わかってないから

    +13

    -4

  • 90. 匿名 2017/04/22(土) 18:21:16 

    段々上から目線のえらそうなヤツが増えてきたぞ~

    +40

    -3

  • 91. 匿名 2017/04/22(土) 18:22:06 

    >>88

    それは 女が見る目がないんじゃん
    男側が早期に結婚をしたいと思えない女だったんだよ
    セフレで30まで 引っ張られたんでしょう?

    +4

    -22

  • 92. 匿名 2017/04/22(土) 18:22:29 

    >>84
    入会はいいと思う。
    ただ、無理に結婚してる人はやっぱり長くは続かないよ
    結果的に相性がよかったって人は稀だよね

    +24

    -7

  • 93. 匿名 2017/04/22(土) 18:23:32 

    >>91
    はいはい
    あなたは結婚したいと思われる素敵な女性で見る目がおありなんですね

    こういう人って結局最後離婚されたり浮気されるんだけどね。

    +25

    -4

  • 94. 匿名 2017/04/22(土) 18:24:10 

    >>65

    そんなことないよ
    私は、ほぼあてはまり プロポーズされました

    +21

    -3

  • 95. 匿名 2017/04/22(土) 18:24:16 

    >>82
    あら?またバブル世代勘違いしてる人なの?

    +20

    -4

  • 96. 匿名 2017/04/22(土) 18:25:14 

    >>94
    そうそう
    こんなの縁とか運も大きいし、一概には言えない。
    ここで上から目線のえらそうなヤツがプロポーズされるともそもそも思えない
    それでされるんだから、人柄とか関係ないんだよね

    +20

    -2

  • 97. 匿名 2017/04/22(土) 18:26:11 

    >>77
    とりわけぐらいで料理できるとかわかんないよ
    単純すぎ。

    +21

    -3

  • 98. 匿名 2017/04/22(土) 18:27:52 

    >>80 あなたの周りが類ともでロクな人がいないだけじゃない?
    私の周りはそんな悪い人いないけど?
    同類が何言ってんだか

    +20

    -3

  • 99. 匿名 2017/04/22(土) 18:39:54 

    >>77
    なんか勝気そうな人
    それこそ二度目のデートはないわ

    +17

    -3

  • 100. 匿名 2017/04/22(土) 18:43:12 

    >>88
    元彼に必要と思われなくて振られたアラサーの女性が大挙して押し寄せる場所
    それが婚活市場

    +14

    -21

  • 101. 匿名 2017/04/22(土) 18:46:30 

    29歳の時に友人二人が結婚相談所に登録して婚活を始めたよ。
    一人は活発で明るくて、色気はないけど某有名企業に勤めてる子、半年で結婚が決まり今は幸せにしてる。
    もう一人は地味でネガティブ、性格は悪くないんだけど医療系の専門職で仕事が不安定、おまけに恋人ができたことがなくて出会い系やSNSでしか男と関わったことがないメンヘラ気質だった。
    35になるけど今も独身だよ。
    やっぱり見た目がそこそこで性格も明るくないと婚活も厳しいと思う。

    +18

    -17

  • 102. 匿名 2017/04/22(土) 18:47:57 

    学生時代から付き合ってて
    彼氏からこの女性絶対手離したくない
    って思われて必要とされる女性は
    必ずプロポーズされて結婚してるんだよね
    だから婚活市場にアラサー以上で出てきてる女性はほとんどが
    元彼に必要と思われなかった売れ残りばかり

    +22

    -24

  • 103. 匿名 2017/04/22(土) 18:49:32 

    27歳。
    結婚相談所3ヶ月で成婚退会しました。
    33歳、180センチ、年収800万、顔普通
    とても優しく頼りになり大事にしてくれます。
    高望みしないことが大事だと思います。
    もっといい人いるかもと言い始めたらキリがありません。
    今は新築マイホームを買ってもらい幸せに暮らしてます。

    +21

    -31

  • 104. 匿名 2017/04/22(土) 18:51:55 

    隣の家のお姉ちゃんが相談所で成婚して先日家を出て行ってたんだけど、
    「理想の相手を探すというより
    理想の生活をさせてくれる人を探す」
    というスタンスの方がうまくいくよって言ってて、うちの姉ちゃんが相談所に登録しようとしてる。
    ちなみにその成婚したお姉ちゃんは県庁勤めのお堅い方と結婚したそうです。

    +30

    -8

  • 105. 匿名 2017/04/22(土) 19:43:08 

    >>102
    そんなわかりきったことを
    ここであえて言わなくてもよくない?

    +22

    -16

  • 106. 匿名 2017/04/22(土) 20:06:19 

    結婚相談所て女性は容姿年齢でランク分けされてるから、紹介された男性が自分のランクだと自負できる人は結婚できる。
    ブスがなにこの男のレベル!もっといい男を紹介しなさいよ!と言ったところで、高ランクの男性は高ランクの女性にしか紹介されないよ。

    +17

    -14

  • 107. 匿名 2017/04/22(土) 20:19:50 

    今年36歳で相談所に入会したばかり。
    財閥系企業に勤務してて、グループ会社社員しか登録できない相談所です。
    普通に紹介してくれるし、変な男性も今のところいない。
    人柄重視で探してるからかもしれない。
    相性さえ合えば何の問題もない人ばかりだと思う。

    +13

    -6

  • 108. 匿名 2017/04/22(土) 20:44:59 

    親戚の人が結婚相談所で働いてるけど、男性だけ審査があるらしいね。女性は無職でも入れるとか。
    だから男女比は偏ってて女性の方がレベルが低いと言っていた。
    その理由は35~39歳が一番多い世代で、半数以上は非正規なんだってさ。
    産めない、稼げない、わがまま こういう女性が残り続けてる。相談所にとっていいカモだって笑ってた。

    +21

    -23

  • 109. 匿名 2017/04/22(土) 21:14:24 

    >>30
    結婚まで早くても、離婚も早そう

    +18

    -2

  • 110. 匿名 2017/04/22(土) 22:24:24  ID:HEBT6alNpv 

    結婚相談所で婚活してるのでこのトピ参考にします。トピ伸びますように

    +8

    -14

  • 111. 匿名 2017/04/22(土) 23:02:27 

    女性は産み育てる能力が高い方がプロポーズされる可能性が高いよ

    +6

    -17

  • 112. 匿名 2017/04/23(日) 00:40:47 

    24歳の時オーネット入会して、そこで出会った人と26歳のとき結婚しました。
    オーネットに在籍していたのは半年です。
    わたしの場合、顔とスタイルは普通ですが年齢が若かったから好条件の人と会うことができていました。

    ・とにかく早く会う(掲示板のやりとりだけじゃわからないので)
    ・新規入会者でいい人がいたら特に早めに会う
    が大事だと思います。
    好条件の人は競争率も高いので他の女の人とたくさん会われる前に会っておいたほうが良いですよ。
    あと大体長期会員は変な人多いです。まともな男性はすぐにお相手見つかります。なので新規入会者で良い人がいたらお早めに!
    オーネットの男性会員で恋愛対象になるなって人は10人中1人いるかいないかくらいなので好条件の男性は狙ってるライバルたくさんいます。

    主人もオーネットではかなり女性からアプローチがあったらしいのですが入会2ヶ月で私に出会い退会しています。

    +9

    -11

  • 113. 匿名 2017/04/23(日) 01:23:44 

    結婚相談所の男女比は
    ちゃんとした所だと男女比が3対7から1対4くらいで圧倒的に女性余り
    結婚したがってるのは女性の方が圧倒的に多い
    結婚後のお金の動きをみたら当たり前だけど
    遊ぶだけで結婚したがらない若い男性激増中

    +10

    -17

  • 114. 匿名 2017/04/23(日) 04:45:19 

    オーネットに入会して約半年後に今の彼氏に出会い、今年の夏頃結婚する、27歳です。

    男性の写真を見て、微妙かなー?と思っても、無理!って程までじゃなければ、一応会っておいた方がいいと思います!
    写真で見る印象は、実際に会ってみたら全然違うことが結構あるので。(良くも悪くも)

    あとは、色々考え過ぎないで淡々と活動することですかね?私は入会初期は、気に入った男性からお断りされることがめっちゃキツかったのですが、段々慣れてきて、断られても「ただ、縁がなかったんだ」と思えるようになってから、断られる心配とかせずに軽い感じで話せるようになったことが良かったのかなぁと思っています。
    応援してます!

    +16

    -11

  • 115. 匿名 2017/04/23(日) 05:23:09 

    相談所にいる大体の女性は20代を仕事と遊びに費やして、30手前ぐらいでさてそろそろ…みたいな人だと思うけど、その間まともに恋愛して来てないから男性選びの基準が若い頃のままなんだよね
    イケメンは絶対条件、お金持ちで優しくてオシャレで、等々

    悪口でも皮肉でも何でもなく、要するに婚活市場における自分の立ち位置をわかってない
    自分がどこにいるかもわからずに地図を見たって迷子になるだけですよ

    +9

    -17

  • 116. 匿名 2017/04/23(日) 11:26:16 

    これ極意だけどさ、出会った男全員に気があるそぶり(脈あり勘違いさせる言動)を取ることを強くオススメする!
    たとえ気持ち悪くて生理的に無理な男でも、練習だと思ってやる。
    これを繰り返していると、釣れる男が芋づる式に増えて行くし、最終的にはその中から一番いい男を選んで、結婚できる!

    相談所に来る男なんて基本モテないから、このテクニックだけでかなり選べるよ!
    だから、早めに会うところまで持ってくのがポイントかな?

    たいてい2回デートすれば決めれます!相手から告白されます。時間の節約にもなるし、騙されたと思ってやってみて。わたしはこれで婚活2ヶ月で卒業した!

    +12

    -6

  • 117. 匿名 2017/04/23(日) 12:28:54 

    >>77
    大したことない内容を上から目線で書いて、マイナスくらってる自分ってことに
    気づいた方がいいよ。
    アドバイスできる立場にいないってこと

    +15

    -0

  • 118. 匿名 2017/04/23(日) 14:36:10 

    >>66さん、諦めるの早いです。
    おっしゃること的を得てるし、賢そうな方なのできっと良い男性から選ばれるとおもいますよ。

    +14

    -2

  • 119. 匿名 2017/04/26(水) 07:55:42 

    >>62
    だが、全ての男性に
    年収300〜2000万円の時代は平等に無い

    +1

    -15

  • 120. 匿名 2017/04/26(水) 08:03:19 

    >>74
    紹介されるレベルで自分のレベルなんて100人に一人もいないよ。男性に得すぎるお見合い紹介ばっかり。
    女はお見合いだと大損。私は退会しました。後悔は有りません。

    +11

    -2

  • 121. 匿名 2017/04/26(水) 08:06:06 

    >>81
    確かに。30前半で600無いとか、そんな友達の旦那一人もいないよ。そう言う男は女にも働け!って言ってるみたいで会う気にすらならない

    +12

    -2

  • 122. 匿名 2017/04/26(水) 09:28:15 

    >>108
    私の知り合いも結婚相談所で働いてるけど、真逆のこと言ってたよ。
    男性は凄い低スペばかり。女性はすごく綺麗で性格の良い方が多い。だけど男性が高望みで若い美人ばっかり望むけど、勿論相手にされず結婚に至らないって言ってた。
    女性で高望みしてる人なんて1000人に一人もいなくて、みんな普通の人で良い、フィーリングが合えば高年収でなくても良いっていう謙虚な方ばかりって言ってた。
    でも男性か底辺なのに対して、女性は中の上から上の下レベルが多いから、流石に女性達もそこまでレベルは落とさなくて可哀想って言ってた。
    その子の言うには、男性が高望みをやめないだけで、女性は自然に結婚出来そうな方しかいないって言ってたよ。
    このぐらい男女のレベル差は大きいよ。

    +21

    -0

  • 123. 匿名 2017/04/26(水) 19:18:57 

    結婚相談所は男の方から断られることは基本的に無いよ。
    全部こっちが断って終了

    +18

    -1

  • 124. 匿名 2017/04/26(水) 23:03:00 

    高いお金払ってるんだし最大限サービス活用してやると思って、
    ちょっと気になる人いたらガンガン申し込んでました。
    無理めの男性に申し込んで、断られれば、だよねーくらいで気にせず、数打ちゃだいたい自分の相場と統計が見えてくる。

    後腐れなく、ストーカーの危険性がないのが利点の一つだから、お話掲示板でのやり取りで個人アドレス晒さないうちは、ごめんなさいも機械的に容赦なくしてた。

    メッセージのやり取りで不快なところがなければ、とにかくすぐに会うようにした。
    でも会おうって自分からは言わない。男性に言ってもらうようにして、日時設定もお店も男性に任せる。
    ここでスマートに決められない男性もごめんなさいした。

    会ったら、もう絶対無理!ってなるまで会う。まぁだいたい1回笑、もうワンチャンで2回だったけど。
    これを数人いつも保持してループ。

    私はこれで入会2年、36歳で成婚しました。お相手は40歳です。
    どなたかが書いてらっしゃいましたが、恋人じゃなくて今後ともに生活する方という目線で選ぶ。
    ゲームか仕事かってくらい楽しんだり割り切ることも必要だと思います。

    +9

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード