ガールズちゃんねる

他人の嘘に気付いた時

370コメント2017/04/27(木) 01:46

  • 1. 匿名 2017/04/21(金) 00:26:15 

    旦那が、実はバツイチだと知りました。
    結婚して2年になります。
    旦那からは何も聞いてませんし、籍を入れる時にも婚姻届の書き方で2人して手こずった記憶があるのでもちろん初めてと思ってました。
    元妻と思われる名前も分かってますので、近々戸籍を取ります。
    こんな時にがるチャンなんかやるか!?と思われるでしょうが、不思議と冷静です。酒飲んでますが(笑)
    いやしかし、こんなことあるんですね!

    +960

    -13

  • 2. 匿名 2017/04/21(金) 00:27:12 

    それは正直に言わない旦那がわるい!

    +1386

    -4

  • 3. 匿名 2017/04/21(金) 00:27:37 

    他人の嘘に気付いた時ってスレタイなのに、>>1が分かった原因を書かないってどういうこと?

    +69

    -122

  • 4. 匿名 2017/04/21(金) 00:27:36 

    主、酒飲み明かそう。

    +753

    -12

  • 5. 匿名 2017/04/21(金) 00:27:47 

    それは大変‥‥
    結婚の時義両親には会ってないのかな?
    まさか義両親も隠してた?

    +945

    -4

  • 6. 匿名 2017/04/21(金) 00:28:11 

    >>1
    普通に旦那さんと向き合って話したら?
    そんな大事なこと話せない、聞けないなんておかしくないかな

    +811

    -11

  • 7. 匿名 2017/04/21(金) 00:28:14 

    目を見れば嘘ついた時わかる。

    +293

    -16

  • 8. 匿名 2017/04/21(金) 00:28:44 

    社宅のママ友。
    嘘をついてまで出し抜かれたので距離置いた。
    たまに会うけど外面だけ。

    +468

    -7

  • 9. 匿名 2017/04/21(金) 00:29:11 

    今さらじゃん

    +47

    -25

  • 10. 匿名 2017/04/21(金) 00:29:28 

    過去の事だから諦めるしかない。

    ってか考えても今更だし、主が冷静な気持ちわかる!

    +345

    -8

  • 11. 匿名 2017/04/21(金) 00:29:31 

    >>1
    戸籍取るとかしないでまずは旦那さんに話を聞いたら?
    戸籍取ってどうするの?

    +632

    -24

  • 12. 匿名 2017/04/21(金) 00:29:44 

    大学の友達と、兄弟の話になって、
    一人っ子って言ってたから、そうなんだーって話してたら、大学の友達の高校の友達と話した時に、
    その子の高校の友達が、

    弟元気にしてるー?って話してたから

    あ、嘘つかれたんだって悟った

    +503

    -31

  • 13. 匿名 2017/04/21(金) 00:30:01 

    見極めが甘かったですね。

    +68

    -19

  • 14. 匿名 2017/04/21(金) 00:30:17 

    はい
    他人の嘘に気付いた時

    +13

    -51

  • 15. 匿名 2017/04/21(金) 00:30:34 

    まぁ女も墓まで持ってく秘密の1つや2つ抱えてるものですし・・・

    +304

    -50

  • 16. 匿名 2017/04/21(金) 00:30:45 

    +31

    -10

  • 17. 匿名 2017/04/21(金) 00:30:51 

    他人の嘘に気付いた時

    +29

    -10

  • 18. 匿名 2017/04/21(金) 00:31:05 

    +97

    -7

  • 19. 匿名 2017/04/21(金) 00:31:19 

    結婚したからには、背負いましょう。仕方ないよ

    +16

    -101

  • 20. 匿名 2017/04/21(金) 00:31:23 

    嘘に気がついた瞬間について話すのかと思ったら主が自分語りしただけか

    +282

    -113

  • 21. 匿名 2017/04/21(金) 00:31:45 

    そんな嘘ついて結婚しているなら
    浮気とかも平気でしそう

    +523

    -5

  • 22. 匿名 2017/04/21(金) 00:31:48 

    整形バレバレなのに何も言ってこない人ならいるw

    +122

    -62

  • 23. 匿名 2017/04/21(金) 00:31:50 

    主さんの旦那さん、どうして隠すんだろうね。
    バレたときのこととか考えないのかな。
    離婚の経緯とか、ちゃんと聞いた方がいいのでは?

    +530

    -3

  • 24. 匿名 2017/04/21(金) 00:31:51 

    うーんと・・・バツイチだったら結婚しなかったの?

    ならもう答え出てるじゃん

    +98

    -73

  • 25. 匿名 2017/04/21(金) 00:32:14 

    まだ隠し事ありそう

    +328

    -3

  • 26. 匿名 2017/04/21(金) 00:32:17 

    嘘はつくしつかれるよ。
    旦那さんの嘘は、なんのため?
    一緒になるとき、話合わなかったの?
    今からでもよく聞いたら?

    +313

    -6

  • 27. 匿名 2017/04/21(金) 00:32:17 

    >>1さん
    私ならバツイチ隠してたことはいいけど、子供いないよね⁉︎が気になって仕方ない

    +604

    -5

  • 28. 匿名 2017/04/21(金) 00:32:20 

    snsで自宅かのように載せてた家が他人の家だった人

    +437

    -0

  • 29. 匿名 2017/04/21(金) 00:32:38 

    他人の嘘に気付いた時

    +174

    -5

  • 30. 匿名 2017/04/21(金) 00:32:47 

    整形してたり風俗やってたり堕胎してたりしても女も言わないしね

    +438

    -23

  • 31. 匿名 2017/04/21(金) 00:32:50 

    嘘を吐かれて実害被ったら
    心行くまで反撃
    または江戸の仇を長崎で
    の心境でやり返し

    +67

    -9

  • 32. 匿名 2017/04/21(金) 00:33:18 

    早口にべらべら喋るやつは嘘ついてんだなーって思う。実際職場にいる信用できないクソババアがそうです。

    +216

    -16

  • 33. 匿名 2017/04/21(金) 00:33:43 

    戸籍取ってどうすんの?

    +191

    -15

  • 34. 匿名 2017/04/21(金) 00:33:55 

    >>22
    わざわざ整形した人は整形したよ〜って言わないといけないの??おかしいでしょ。

    +339

    -42

  • 35. 匿名 2017/04/21(金) 00:34:42 

    >>1
    ヒョエー!それは驚くわ
    なんで旦那さんは隠していたんだろう?
    バツイチと聞いて嫌われたくなかったのかしら?

    +296

    -4

  • 36. 匿名 2017/04/21(金) 00:34:46 

    そういう卑怯な男とは一緒になりたくない。。ふりまわされたくないわ

    +230

    -3

  • 37. 匿名 2017/04/21(金) 00:35:22 

    なんかもう色々疑ってしまうよ

    +227

    -3

  • 38. 匿名 2017/04/21(金) 00:35:22 

    別にいんじゃない?働いて1人で生きていく覚悟と根性あるなら離婚すれば

    +24

    -24

  • 39. 匿名 2017/04/21(金) 00:35:29 

    >>1
    いや、私なら許せないが?
    …黙っていたことを。

    +300

    -7

  • 40. 匿名 2017/04/21(金) 00:36:00 

    中3時クラスメイトに同い年の妹が居た。
    姉妹で同じ中学。
    さほど親しくはなかったが、
    私にも妹がいること。名前は◯◯であることを伝えた。彼女に妹の名前を尋ねると◯子と教えくれたので、良い名だねと返し会話終了。
    後日、彼女の妹は全く違う名前であることを知った。私の妹の名前に子をつけていただけだった。
    腹がたつことは無かったが、悲しかった。
    何故彼女がそんな嘘をついたのかも不思議だった。

    +160

    -47

  • 41. 匿名 2017/04/21(金) 00:36:06 

    >>34
    顔変わってたら言わないと不味いでしょ・・・似てない子供産まれてくるよ・・・

    +84

    -46

  • 42. 匿名 2017/04/21(金) 00:36:23 

    主さん、冷静とか強いね。なんだかんだ、乗り越えていけるよ

    +124

    -4

  • 43. 匿名 2017/04/21(金) 00:36:26 

    何でバツイチってわかったの?

    +301

    -1

  • 44. 匿名 2017/04/21(金) 00:36:35 

    嘘を付く。
    人からよく思われたくて嘘を付く。
    自分が苦しくなるだけ。

    真実を隠す嘘を付く。
    どこか話がオカシイ。
    被害者になってる割には相手に攻撃をする。逃げたいんじゃないの?

    +60

    -10

  • 45. 匿名 2017/04/21(金) 00:36:44 

    私も結婚してしばらくしてバツありだと知りました〜
    びっくりしました〜

    +121

    -13

  • 46. 匿名 2017/04/21(金) 00:36:46 

    >>11
    子供の有無とか婚姻期間とか見るんじゃないの?
    特に子供は遺産相続に関係してくるわけだしさ

    +314

    -0

  • 47. 匿名 2017/04/21(金) 00:36:47 

    今更だし色々聞いても仕方ないと思うけど
    てか今更バツイチだからって離婚するの?
    じゃ結婚する前にバツイチ知らされたとして別れること出来た?

    +4

    -66

  • 48. 匿名 2017/04/21(金) 00:37:13 

    そんな大事なこと隠してたらもう信用ないよ。
    離婚するのには理由があるんだし、主さんも
    結婚考えたんじゃないかな?

    +274

    -4

  • 49. 匿名 2017/04/21(金) 00:37:16 

    バツイチはダメで整形はオッケーっていう基準がよく解らん
    自分に甘く他人に厳しいだけだそれ

    +22

    -50

  • 50. 匿名 2017/04/21(金) 00:37:23 

    そんな大事なこと、話しておいてくれなかったって 私なら嫌だな…
    信用がなくなってしまう…

    +241

    -0

  • 51. 匿名 2017/04/21(金) 00:37:30 

    >>45
    えっ、それは結婚前にしらなかったの?
    なんで旦那さんは隠してたの?

    +83

    -1

  • 52. 匿名 2017/04/21(金) 00:38:47 

    話合わずに隠れて戸籍取る主さんも同じ穴のムジナでは

    +5

    -55

  • 53. 匿名 2017/04/21(金) 00:39:15 

    >>29
    どうしてみんなみやぶるんだ。
    のび太。
    一生懸命嘘を付くモノではないよ。
    かわいな。

    どんな嘘なんだ。

    +50

    -7

  • 54. 匿名 2017/04/21(金) 00:39:34 

    戸籍とってどーすんの?→自分の目で書類上の事実を確認したいんじゃないの?結婚年数や子供の有無とか。
    バツイチを隠してる旦那の言うことなんか真実かどうかんかんないじゃん。

    +327

    -0

  • 55. 匿名 2017/04/21(金) 00:39:36 

    まーた整形女が発狂してマイナス押してるよ

    +17

    -30

  • 56. 匿名 2017/04/21(金) 00:40:30 

    >>47
    そうはいうけど、そういう大事なことは結婚前にきちんと話すべきじゃない?
    戸籍が関わることだし、結婚前に話すのと後でバレるのでは信用度も変わってくると思う

    +141

    -3

  • 57. 匿名 2017/04/21(金) 00:40:33 

    主はバツついてたら結婚しなかったわけ?

    +13

    -46

  • 58. 匿名 2017/04/21(金) 00:42:04 

    整形してたり風俗やってたり堕胎した事を隠したまんま結婚する女だって山ほどいるんだし

    +12

    -28

  • 59. 匿名 2017/04/21(金) 00:43:10 

    トピタイ、他人の~って、旦那じゃん(笑)
    でも、調べた方が良いネ。子供とかいたら、万が一の相続の時とか、ややこしいし。
    まっ、調査が一段落したら、バッグでも買って貰って、ひとまずは許してあげて。

    そういえば、タレントのYOUを思い出す。
    YOU「私さぁ、バツ1って言ってたけど、ホントはバツ2なんだよねぇ」
    子供「(目を合わせずに)知ってた。Wikiで見た」
    そんな時代だよね。

    うち(自営、建設業)なんか、父親の借金とか嘘に、ずっ~と悩まされて来たからね~。
    人間不信気味、私、小さく生きてるわ(-_-;)

    +129

    -14

  • 60. 匿名 2017/04/21(金) 00:45:00 

    好きだから嫌われたくなかった…とか言い訳しそうだね。
    いやいや本当に好きならそんな大事なこと隠さないよ誠意の欠片もない信用できない旦那とこの先一緒に暮らしたくない私なら

    +165

    -1

  • 61. 匿名 2017/04/21(金) 00:45:34 

    昔ながらの婚前の身辺調査って、今自分のまわりでは聞かないけど、やっぱり必要なんだね。

    +161

    -3

  • 62. 匿名 2017/04/21(金) 00:47:23 

    >>57
    主じゃないけど、バツがついてたらそれを理由に85%くらいの確率で結婚しない方向に傾くと思うよ。私は。

    +205

    -7

  • 63. 匿名 2017/04/21(金) 00:47:57 

    >>40
    時としてつく意味や必要のない嘘をつく人って居るよね。あれは本当に不思議。40さんの友達?は、騙そうとしたんじゃなくて、妹の名前が似てるということで親近感や好意を持ってほしかったのかなあって気がした。
    でも、嘘をつかれた方は悲しいわな

    +105

    -0

  • 64. 匿名 2017/04/21(金) 00:48:36 

    >>1

    旦那にプラス、義実家ごと黙ってたんなら、うちなら離婚案件だわ。
    たぶんうちの両親がめちゃくちゃキレるかも。
    離婚歴があるなんて、詐欺じゃないけど、詐欺に近い。

    +279

    -5

  • 65. 匿名 2017/04/21(金) 00:49:13 

    離婚すれば晴れて主さんも×1になれるから新しく好きな人見つければ?
    その時に旦那の気持ち解ると思うよ

    +6

    -44

  • 66. 匿名 2017/04/21(金) 00:51:00 

    >>62
    じゃあ主さん離婚したら85%くらいの確率で再婚は無理だね

    +9

    -43

  • 67. 匿名 2017/04/21(金) 00:52:08 

    主さんの件は詐欺罪にあたると思う!
    離婚するつもりなら根掘り葉掘り調べて慰謝料だけど離婚するつもりないなら旦那さんに直接聞いて子供がいるかどうかと何故隠していたのか聞けば済む。

    +116

    -3

  • 68. 匿名 2017/04/21(金) 00:54:43 

    今は、嘘を見越して暮らしていかなきゃ世の中だからね。
    不動産屋も、嘘の広告出してるし。

    主さん、預貯金、財布、分けてね。危ない危ない。

    +99

    -2

  • 69. 匿名 2017/04/21(金) 00:55:00 

    過去の結婚歴黙ってるなんて、詐欺じゃん。絶対許せない。やっちゃいけないことでしょ?

    世の中には離婚歴を嫌う人もいて、離婚歴があるなら結婚しないという選択肢を持つ人もいるかもしれない。

    それに、前の奥さんと何かの際にお金とかで揉めたりも絶対にないとも言い切れない。

    自分に不利になることでも、主さんには付き合いの段階で言ってないとおかしい。

    私はバツイチへの偏見はない(自分の親も夫もバツイチ)けど、大事な事を隠す人は許せない。

    +196

    -3

  • 70. 匿名 2017/04/21(金) 00:55:08 

    それは言わなきゃいけない情報だよね。
    しかもいずれバレるのに言わないって‥
    私ならもう信用できなくなる

    +125

    -2

  • 71. 匿名 2017/04/21(金) 00:55:36 

    隠してたのは、付き合い始めに言わなかったまま嫌われたくなくて言うタイミング逃して…とか
    ダメだけどね
    100歩譲って…
    大事なのは今回、主さんが気づいた時の旦那さんの対応次第かな

    +57

    -2

  • 72. 匿名 2017/04/21(金) 00:56:24 

    >>47
    えー、でも旦那さんは、主さんだけでなく主さんのご両親や家族、親族も騙して結婚してるんだよ?まして前妻さんとの間に子供がいたら、旦那さんが亡くなってからのことにも関わるんだよ。そんな感情論で済む話?

    +163

    -2

  • 73. 匿名 2017/04/21(金) 00:56:32 

    婚姻歴・離婚歴を申告されていたら、結婚してなかった可能性があることを考えると、主のパターンで、万が一離婚になったとして、主に×1がつくのは理不尽すぎる。不利益被ってる。隠してた旦那が全部悪い。慰謝料払らわせたい。

    +125

    -1

  • 74. 匿名 2017/04/21(金) 00:57:09 

    >>40
    え?同い年の妹?親が違うってこと???

    +4

    -20

  • 75. 匿名 2017/04/21(金) 00:57:40 

    主です!!
    酔いに任せて書きましたが、まさかトピが立つとは!
    籍を入れる時、旦那の両親からは何も聞いてません。ただ、何度も違う名前で呼ばれたことはあります。
    いや~、もう!!旦那爆睡中です。私なんでこんな冷静なんでしょうね

    +259

    -10

  • 76. 匿名 2017/04/21(金) 00:58:18 

    逆にみんな、これはわざわざ言わないでほしいってのある?

    +10

    -1

  • 77. 匿名 2017/04/21(金) 00:58:34 

    >>66
    >>65
    もう寝たら?みっともないよ

    +46

    -5

  • 78. 匿名 2017/04/21(金) 00:59:32 

    >>75
    こんばんは。主さん、もし嫌でなかったら、ID表示していただくことは可能ですか?

    +43

    -9

  • 79. 匿名 2017/04/21(金) 00:59:47 

    >>74
    40とクラスメイトの妹が同い年という意味でしょw

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2017/04/21(金) 01:00:50 

    >>76
    元カノが巨乳だった。聞きたくない。

    +27

    -1

  • 81. 匿名 2017/04/21(金) 01:01:23 

    >>11
    主です
    家にある裁判書類、ケータイに登録してある名前など一致してますが、戸籍謄本があれば更に言い逃れできないと思って。

    婚姻届出す時にちゃんと見ておくべきだった!

    +171

    -3

  • 82. 匿名 2017/04/21(金) 01:02:04 

    >>12
    何でそんな嘘をw

    +4

    -1

  • 83. 匿名 2017/04/21(金) 01:02:10 

    単純に不誠実だわ。
    ひっくるめてショックだね。
    納得いく話し合いが出来ればいいけど…。

    +75

    -2

  • 84. 匿名 2017/04/21(金) 01:02:38 

    >>75
    いやはや、バツイチを隠して結婚した爆睡してる旦那も相当のものよw
    主さん、冷静で偉いわ

    +181

    -3

  • 86. 匿名 2017/04/21(金) 01:03:01 

    >>85
    あんたはもう寝なさい

    +103

    -6

  • 87. 匿名 2017/04/21(金) 01:03:19 

    >>24
    そういう問題じゃなくない?

    +29

    -0

  • 88. 匿名 2017/04/21(金) 01:04:21 

    >>81
    主さんがこれ以上傷つかない
    旦那の誠実な対応を祈ります

    +126

    -2

  • 89. 匿名 2017/04/21(金) 01:05:10 

    >>81
    いまだに携帯に元嫁の番号順登録があるの?
    ってことは子供がいるのかな…
    子供がいなければ普通離婚後に番号残して連絡とれるようにしないと思うけど。

    +108

    -4

  • 90. 匿名 2017/04/21(金) 01:05:35 

    で、どうすんの?証拠固めて問い詰めて離婚するつもりで動いてるって事でFA?

    +5

    -7

  • 91. 匿名 2017/04/21(金) 01:06:20 

    >>89
    誤字→番号登録です

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2017/04/21(金) 01:06:23 

    なんで結婚前に話し合わなかったのか、ってさ
    話し合うも何も、初婚みたいに嘘つかれてたら話し合うとかならないよね

    +171

    -1

  • 93. 匿名 2017/04/21(金) 01:06:42 

    これって詐欺罪にならないのかな?

    +93

    -2

  • 94. 匿名 2017/04/21(金) 01:06:59 

    え?え?
    関係なくない?どーでも良くない?
    過去とか。

    +4

    -61

  • 95. 匿名 2017/04/21(金) 01:07:06 

    >>81
    えー!旦那、離婚裁判なの?
    ってことは、旦那か前妻のどっちかが有責ってことじゃん
    浮気もしくはDVとか生活費渡さないとか結構大きい理由の離婚てことよね?

    +165

    -2

  • 96. 匿名 2017/04/21(金) 01:08:27 

    離婚理由になるレベルの嘘ですがね>>1
    冷静でいた方がいいけど対処は何かしらするのがいい

    +19

    -4

  • 97. 匿名 2017/04/21(金) 01:08:43 

    食わしてもらってんでしょ?詐欺もクソも無いのでは?

    +5

    -56

  • 98. 匿名 2017/04/21(金) 01:09:28 

    主さんの話が嘘だったってオチ

    +10

    -32

  • 99. 匿名 2017/04/21(金) 01:09:39 

    ガル民が主の一大事に眠れなくなっている(汗)主、大丈夫?ご飯はちゃんと食べれた?眠れる時に眠ってね。

    +82

    -7

  • 100. 匿名 2017/04/21(金) 01:10:04 

    >>92
    旦那も義両親も言わなければわかんないよね。
    戸籍を添えた釣書でも交わさない限りはね〜

    +34

    -1

  • 101. 匿名 2017/04/21(金) 01:10:27 

    >>12
    一人っ子でって嘘つく人ってなんなんだろう
    私も過去にそういう人がいて思い出す度に寒気がする

    +11

    -13

  • 102. 匿名 2017/04/21(金) 01:10:29 

    >>1
    まじで?
    婚姻届に初婚か婚姻歴有か記入する欄あるから嘘ついても書くときにバレるもんだと思ってた!
    それ自分がやられたらショックだわ…

    +95

    -0

  • 103. 匿名 2017/04/21(金) 01:10:37 

    一大事って・・・別に死ぬような話じゃないでしょこれ

    +5

    -31

  • 104. 匿名 2017/04/21(金) 01:11:37 

    >>94
    付き合うのとはまた別だからね、結婚は。
    夫の生命保険や財産分与などの際に、知らなければ問題になるよ。
    過去は過去だけど、気持ちの問題で済まされないこともあるのよ。

    +94

    -0

  • 105. 匿名 2017/04/21(金) 01:11:46 

    主、釣りじゃないよね?前の人も書いてるけど、IDヨロシク!

    +68

    -4

  • 106. 匿名 2017/04/21(金) 01:11:59 

    主さんトピ立てといて投げっぱなしはよくないと思います

    +7

    -33

  • 107. 匿名 2017/04/21(金) 01:12:02 

    >>93
    うろおぼえだけど。詐欺って確か金品の被害がないと詐欺という罪状には当てはまらないと思うよ。たぶん。

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2017/04/21(金) 01:12:46 

    ネット調べたら、戸籍にバツを表示させない方法とかあるらしいよ。

    +6

    -5

  • 109. 匿名 2017/04/21(金) 01:13:16 

    発言小町みたいな投稿だ

    +40

    -0

  • 110. 匿名 2017/04/21(金) 01:13:19 

    >>81
    携帯に番号登録ってことは、
    a.子供がいて養育費を払っている
    b.前妻に慰謝料を払っている
    どちらか、または両方ってことかな?

    +133

    -1

  • 111. 匿名 2017/04/21(金) 01:13:32 

    >>104
    そんなのお互い様じゃない?誰だって過去なんてあるでしょ
    そんなに金欲しいなら自分で稼げばいいじゃん

    +2

    -60

  • 112. 匿名 2017/04/21(金) 01:14:01 

    その頃まではあまり人を疑う事のない子供でした。小学3~4年の時1人で山に遊びに行って(田舎で育ったので、保育園の頃から庭みたいなものです)、夏だったかな?半袖着てた記憶があるし。上の方で知らないおじさんに声をかけられました。おじさんは隣町の小学校の校長先生だと言い、誰と来たのか聞いてきました。この人は絶対校長じゃねーな、とピンときたので、適当に嘘言ってすぐ逃げました。

    +77

    -2

  • 113. 匿名 2017/04/21(金) 01:14:06 

    >>94
    万が一子供でもいたら?
    旦那には養育費支払う義務があるんだよ?

    +96

    -0

  • 114. ぬし 2017/04/21(金) 01:14:16  ID:5ik5YxM95Q 

    主です!
    ID表示しましたー

    +191

    -0

  • 115. 匿名 2017/04/21(金) 01:15:18 

    >>114
    主、ID表示乙!

    +156

    -0

  • 116. 匿名 2017/04/21(金) 01:15:30 

    >>97
    >>98
    うざいなー、早く寝なよ!

    +30

    -4

  • 117. 匿名 2017/04/21(金) 01:15:53 

    >>111
    あんた子供だね
    寝なさい

    +57

    -3

  • 118. 匿名 2017/04/21(金) 01:16:10 

    >>113
    結婚して2年経過して払ってるそぶりないんだから解るでしょそんなん

    +2

    -30

  • 119. 匿名 2017/04/21(金) 01:16:21 

    「バレなきゃ良い」という考えを持ってる人は、色んな場面で嘘をついてる可能性が高いです。
    そういう人はこの先も信用が出来なくなりますよね。

    逆に私は黙っていられないほうですが、だからといって正直が良いとも言い切れないとろが夫婦間では難しいですよね。

    何度か話し合って、時間もかけたほうが良いと思います。引っ込みがつかなくなって別れる、なんてことのないように。
    まずは嘘をつかれてすごく傷ついたことを、うまく伝えて下さいね。

    +124

    -0

  • 120. 匿名 2017/04/21(金) 01:16:43 

    >>111
    世間知らずの子供は寝なさい
    大人の話に子供が口を挟むんじゃありません

    +92

    -3

  • 122. 匿名 2017/04/21(金) 01:17:16 

    >>12  >>101

    根掘り葉掘り聞かれるのがわずらわしいからだよ
    そういう人が

    ・自分も他人にチヤホヤ質問されるのが嬉しいから人にそうする場合

    ・気軽に聞いてくるけどその気軽さゆえに
     いかにも悪意のありそうな人に聞かれても
     気づかず話してしまう危うい人

    揉めると面倒くさいから、他にも色々あるけどさ

    +11

    -0

  • 123. 匿名 2017/04/21(金) 01:18:11 

    >>81
    もし離婚する時に裁判沙汰になったのなら結構重大だよね
    慰謝料が発生するような離婚事由があったって事だから、浮気で慰謝料争いやお子さんが居て養育費が発生してるとか
    もしそうなら「嫌われたくなくて言えなかった」なんて言い訳通用する話しじゃなくなってくる

    +119

    -0

  • 124. 匿名 2017/04/21(金) 01:18:18 

    普通に旦那有責で慰謝料取って離婚出来るよ
    主次第

    +81

    -2

  • 125. 匿名 2017/04/21(金) 01:18:35 

    離婚する・しないはまだわからないにしても、とりあえず、証拠になるものは全部取っておかないと。
    ボイスレコーダーは必須。

    +67

    -0

  • 126. 匿名 2017/04/21(金) 01:18:39  ID:5ik5YxM95Q 

    なんか気が騒いでしまって旦那を問い詰めたい気持ちもあるんだけど、明日早いし寝かせとこう。とか思ってる。アホくさいわー

    +107

    -1

  • 127. 匿名 2017/04/21(金) 01:19:47 

    >>111
    あー都合の悪い事は言わないタイプね
    君みたいな人は同じ事されるとギャーギャー喚くのよ

    +32

    -0

  • 128. 匿名 2017/04/21(金) 01:19:48 

    >>101
    兄弟姉妹がDQNで知られたくないとかじゃない?
    高校の時に、弟が少年院に入ってる子が居て隠してたよ

    +64

    -0

  • 129. 匿名 2017/04/21(金) 01:20:29 

    >>121
    何このトピに執着してんの?粘着質だね

    +15

    -3

  • 130. 匿名 2017/04/21(金) 01:20:39 

    >>114
    主さん、どんな流れで バツイチだと知ることになったのですか?

    +96

    -1

  • 131. 匿名 2017/04/21(金) 01:20:44 

    これ以上進展しなさそうこのトピ

    +3

    -13

  • 132. 匿名 2017/04/21(金) 01:20:55 

    >>108
    一応形だけ表示させない方法はあるにはあるけど全く無意味だよ
    戸籍少し辿れば速攻バレる

    +9

    -2

  • 133. 匿名 2017/04/21(金) 01:21:06 

    >>126
    そうだね 問い詰めても本当のことを言うかどうかもわからんしね
    ほんと冷静だわ、主さん

    +70

    -0

  • 134. 匿名 2017/04/21(金) 01:21:14 

    >>129
    ブーメラン刺さってんぞブス

    +6

    -21

  • 135. 匿名 2017/04/21(金) 01:21:58 

    結婚後にバツ一ってわかった時点でどう対処するかって話だしね
    そんなに広がりようがないわさ

    +12

    -1

  • 136. 匿名 2017/04/21(金) 01:22:38 

    荒れてるw

    +10

    -3

  • 137. 匿名 2017/04/21(金) 01:22:48 

    >>1
    主さん、旦那さんの立場が理解できる方がエピソードにフンガーするかもしれないが、華麗にスルーでいいと思う。

    +28

    -0

  • 138. 匿名 2017/04/21(金) 01:23:36 

    >>116
    あんたも好きねぇ

    +5

    -5

  • 139. 匿名 2017/04/21(金) 01:23:50 

    主、ここブクマするからどうなったか報告してね!
    子供いたか、離婚原因とか!

    +66

    -3

  • 140. 匿名 2017/04/21(金) 01:23:56 

    >>101
    弟が嫌いなのか、長女のイメージがロクでもないから言いたくないかのどっちかでしょう。
    私も弟いるけど、ぶっちゃけ弟いるなんて言いたくない。嘘ついた事は流石に無いけど一人っ子って言いたくなる気持ちはちょっと分かるわ

    +24

    -1

  • 141. 匿名 2017/04/21(金) 01:24:17 

    ブーメランブスが突っかかってきたせいで気分悪いわ

    +5

    -7

  • 142. 匿名 2017/04/21(金) 01:24:35 

    >>126
    いやー強いわ。
    私、馬鹿だから叩き起こしてギャーギャーやっちゃうわw。

    なんか、覚めちゃった感じ?

    +105

    -0

  • 143. 匿名 2017/04/21(金) 01:25:20 

    >>126
    バツイチがわかっても、即離婚するつもりはないのかな?
    主さんの両親とかは知ってるの?

    +11

    -0

  • 144. 匿名 2017/04/21(金) 01:25:40 

    >>142
    横だけど、私も叩き起こして喧嘩しちゃうわ(笑)

    +102

    -1

  • 145. 匿名 2017/04/21(金) 01:26:28 

    主のやつ
    離婚した理由がやばかったんじゃないの?

    +92

    -0

  • 146. 匿名 2017/04/21(金) 01:26:52 

    他人なんだね…

    +2

    -5

  • 147. 匿名 2017/04/21(金) 01:28:17 

    自分が他人に気に入らないとか面倒くさいと思った時や
    人の話に首突っ込んで言う時は黙って離れろだの
    いちいち親切に理由を言ってやる事はないとかのたまう癖に

    自分が切られる側になったらそんな曖昧許さない性格してる
    自分が知りたいと思ったらしつこく食い下がるのが想像できるのに
    嘘というより辻褄が合わないかもしれないけどね

    そういうのを「女は皆~」とか主語を広げて
    無責任に着地させようとするのは大嫌い

    +2

    -31

  • 148. 匿名 2017/04/21(金) 01:28:42 

    もっと軽いトピかと思ってたwww
    友人が学生時代の話とか、彼氏のスペック盛ったりしてるのが分かってしまった時!的な

    +121

    -1

  • 149. 匿名 2017/04/21(金) 01:29:39 

    >>147
    ちょっと何言ってるか解らない

    +64

    -1

  • 150. 匿名 2017/04/21(金) 01:29:45 

    私、地道にキエロって呟きなが通報してる
    目障りな男め

    これもレス汚しだから消して

    +11

    -1

  • 151. 匿名 2017/04/21(金) 01:30:40 

    DV・モラハラ・犯罪歴系じゃないといいけど…。旦那さんとトラブルになったことは親にはまだ言えなくとも、誰か言えそうな人にチラっと話しておいた方がいいかも。まぁでも言える相手は親になっちゃうか…。旦那さんがどんな方かわからないから、なんか核心に迫った時の主さんの身が心配だわ。

    +53

    -1

  • 152. 匿名 2017/04/21(金) 01:31:02 

    >>149
    私だけじゃなかったのねw
    さっぱりわからんw

    +52

    -0

  • 154. 匿名 2017/04/21(金) 01:32:03 

    >>23
    会社の同僚も旦那さんがバツイチを隠していて
    「婚姻届を出すときに初めて知った」って
    言ってたけど、自分ならどうするかなぁ…

    他人事だと「そんな人、信用できないから
    結婚は考え直す!」って思うけど
    大好きな人とさあ結婚!って時に
    引き返せるかなー…ってちょっと考えた。

    +138

    -0

  • 155. 匿名 2017/04/21(金) 01:33:04 

    旦那。言えなかったんじゃなくて、意図的に言わなかったんだね。

    +159

    -1

  • 156. 匿名 2017/04/21(金) 01:33:56 

    軽く聞くか、問いただすか、どっちか良いかね…。
    離婚上等だったら戸籍突きつけても良さそうだけど。

    +11

    -0

  • 157. 匿名 2017/04/21(金) 01:34:17 

    >>12  >>101

    自分に害が及ぶ種類の嘘やかわし方じゃないのが見分けつかずに
    天と地が裂けたと言わんばかりの被害者ぶりになる時点で
    それが悪い事ではないけど深刻な話では頼りにならない人だと思ったわ

    +0

    -12

  • 158. 匿名 2017/04/21(金) 01:34:28 

    >>147
    どなたか通訳を

    +46

    -3

  • 159. 匿名 2017/04/21(金) 01:35:35 

    >>147
    たぶん飲んで酔ってるんじゃない?

    +58

    -3

  • 160. 匿名 2017/04/21(金) 01:35:37 

    義両親が加担してるっていうのもたちが悪いなぁと思った。
    息子可愛さなのは解るけど、主さんの親御さんを欺ける神経が信じられない

    +153

    -0

  • 161. 匿名 2017/04/21(金) 01:36:44 

    旦那のうそは既に他人のうそなのね、(笑)
    なぜ今わかったのですか?裁判書類って…
    婚姻無効にできないのかな…
    ダマは酷いよね…
    現状を詳しく聞かせて~
    眠れなくなったさ

    +57

    -1

  • 162. 匿名 2017/04/21(金) 01:37:29 

    義両親が加担してるとは限らないでしょ
    付き合ってる時点で言ってると思ってるのでは?

    +7

    -14

  • 163. 匿名 2017/04/21(金) 01:37:32 

    婚姻届を旦那と一緒に記入してて「婚姻歴書かされるんだね。嘘ついてる人はここでバレちゃうんだね。」とか会話してたの思い出した。
    まさか現実にいたとは!

    +77

    -3

  • 164. 匿名 2017/04/21(金) 01:37:58 

    >>158
    いや、めんどくさいからわからないままでいい

    +38

    -2

  • 165. 匿名 2017/04/21(金) 01:39:06 

    >>156
    戸籍謄本や裁判書類をちゃんと確認してから、それらを置きつつ、旦那さんと冷静に話し合うのが1番じゃないかな。その後で、義両親や主さんの両親の前でも話し合いしたほうが良さそう

    +81

    -0

  • 166. 匿名 2017/04/21(金) 01:41:46 

    義理親は口止めされたんでしょ
    バツアリならバツアリの親としての挨拶が一言あるでしょうよ …モラルある人間なら

    +132

    -2

  • 167. 匿名 2017/04/21(金) 01:41:47 

    言いたいことも言えないこんな世の中じゃ、、、 

    +6

    -8

  • 168. 匿名 2017/04/21(金) 01:42:07 

    >>162
    それなら息子から聞いてるだろうけど、彼はバツイチだけどそれでもいいんだね?…とか結婚前に義両親からも話があるはずでしょ?普通ならさ

    +94

    -1

  • 169. 匿名 2017/04/21(金) 01:43:37 

    話し合う時は、絶対に第三者を呼んで
    出来れば自宅じゃなく、人の目がある所がよさそう
    離婚理由がもしDVとかだったら、主さんが被害にあう可能性もある

    +126

    -1

  • 170. 匿名 2017/04/21(金) 01:44:30 

    >>166
    義両親が息子を口止めしたのかもよ?そもそも主さんには言わないでおこうって誰が言い出したのかは、旦那や義両親から聞かないと分からないよね

    +38

    -2

  • 171. 匿名 2017/04/21(金) 01:44:35 

    >>163
    婚姻歴書く欄なんてあったけ?

    +28

    -4

  • 172. 匿名 2017/04/21(金) 01:45:32 

    擁護するわけじゃないけど、義両親が意図的に隠したと決めつけるのはまだ早いんじゃない?
    旦那さんが、「もう話して納得してくれてるからその話題は触れないで」とか何とか言ったかも知れない

    +27

    -5

  • 173. 匿名 2017/04/21(金) 01:45:38 

    これって本人に聞いても離婚した理由をまた!嘘つかれるかもしれないよね。

    +109

    -1

  • 174. 匿名 2017/04/21(金) 01:45:55 

    黙ってた理由がわからないのに今言われてもと思ったけど
    それが(>>169)あったわ

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2017/04/21(金) 01:47:25 

    >>171
    つい最近婚姻届出した者だけど、初婚か婚姻歴有なら何度目か書く欄があった

    +59

    -1

  • 176. 匿名 2017/04/21(金) 01:48:00 

    旦那が離婚に関する本当のことを両親にさえも言ってなかったらアウトだよね。

    住んでる場所が田舎と都心とか、帰省をまったくしない息子ならありえる…。

    +77

    -2

  • 177. 匿名 2017/04/21(金) 01:49:17 

    >>154
    主さん以外に、このトピにももう一人居たし、結構旦那のバツを知らずに結婚している人って居るのかなぁ。そんな重大なことを隠して結婚しようとする男の気が知れないや

    +83

    -2

  • 178. 匿名 2017/04/21(金) 01:49:43 

    >>163
    そういうのを書く所があったことも、全然覚えてないや…^_^;

    +68

    -4

  • 179. 匿名 2017/04/21(金) 01:52:58 

    >>172
    でも、協議や調停じゃなくて裁判離婚だよ?
    そのことに触れないでって頼まれたからって
    はい、そーですか、じゃ黙ってますって親も
    常識なさすぎ

    +104

    -0

  • 180. 匿名 2017/04/21(金) 01:53:07 

    女もいるのかな〜
    バツ黙って結婚した人・・・

    +26

    -1

  • 181. 匿名 2017/04/21(金) 01:53:26 

    >>112
    賢いお子ちゃまだ・・・
    上手く逃げれて良かった
     
    主の話も気になるが
    こちらも気になったもんで

    +20

    -0

  • 182. 匿名 2017/04/21(金) 01:56:51 

    結婚してもうたってるのに今更とか言われたら机ひっくり返すわ

    とりあえず義両親さまがどんなスタンスだったかはわからないから
    旦那様と主さんのお話が始まってからどう反応が出るかを見てからでも
    姿勢を決めるのでもよろしいかと、何より専門家に相談した方がいいです

    できれば女トモダチ で な く

    +48

    -1

  • 183. 匿名 2017/04/21(金) 01:59:01 

    >>180
    バツ一はわからないけど同棲とか風俗はあるんじゃない?

    +8

    -1

  • 184. 匿名 2017/04/21(金) 02:00:21 

    >>49ほんとだよね
    整形してるブスが世の中にはたくさんいるから整形は正当化したいんだろうね

    +8

    -7

  • 185. 匿名 2017/04/21(金) 02:00:56 

    >>180
    私バツイチだったけどむこうの親には直接言ったことはないよ。
    主人はもちろん知ってるけど、言うなら主人が言うだろうし。

    +10

    -15

  • 186. 匿名 2017/04/21(金) 02:00:58 

    >>180
    そりゃどこかしらには居るんじゃないかな

    私の母の知人で、バツ4の人が居るけどすごい美人だから、子供が居ようがバツが4だろうが、次から次へと再婚志願者が出てきて、バツを隠す必要もなく現在通算5度目の結婚生活中という強者がいるよw

    +51

    -2

  • 187. 匿名 2017/04/21(金) 02:06:24 

    >>147を頑張って通訳してみる。

    Aさんは、

    ・自分が誰か(他人)を気に入らないと思った時

    ・自分が誰か(他人)を「面倒くさい奴だ」と思った時

    ・ついでに、頼まれてもいないのに、他人(147?)の対人関係の悩みに対して意見する時

    この3つの状況では(そういう相手とは)
    「黙って離れろ」
    「いちいち親切に(何故離れるのか、相手に)理由を言ってやる事はない」と言う。

    →Aさんは「気に入らない人、面倒な人からは理由を言わずに離れても構わない」という価値観を持っていて、
    それに基づいて行動し、それを147や他人にも推奨している。

    しかしAさんは、

    ・相手がなんらかの理由(気に入らない、面倒、など)で「Aさんからはもう離れよう」と決意して
    Aさんの持論通りに、離れる理由を言わずに離れていく
    (=Aさん自身が切られる側になる)と、
    「そんな曖昧な離れ方(理由も話さずに自分から離れて行くこと)は許さない」と発言するような(支配的な)性格をしている。

    →つまり、自分は気に入らなけば人間関係を一方的に(説明もなしに)切るのに、
    相手が自分に対して同じことをするのは許さないという、
    ダブルスタンダードの持ち主である。

    Aさんは、自分が知りたいと思ったらしつこく食い下がる性格であり、
    誰かが理由を話さずにAさんから離れて行ったらしつこく理由を尋ねるに違いないことは
    (147には)たやすく想像できる。

    厳密に言えば、Aさんは(トピタイのような)嘘をついたわけではない。

    しかし、「言動に一貫性がないな」「自分に甘く他人に厳しい人間なんだな」と、一連の流れから、147は気づいた。

    ※つまり147はAさんの人間性に潜む嘘(ダブルスタンダード)に気づいたので、
    完全にトピ違いというわけではない、と主張している。

    (辻褄が合わない、は誤用)

    そういう、Aさんの自分に甘く他人に厳しい姿勢(Aさん個人の人格的な欠点)を
    「私(Aさん)だけじゃない。女は皆、そういうものだ」と自分に都合よく
    一般化して(=主語を広げて )
    指摘された自分の欠点(矛盾した言動)を認めずに、会話を終わらせようとするAさんのやり方(詭弁)が、
    147さんは大嫌いである。

    (要約)
    自分が何も言わずにいきなり友達やめるのはOKだけど
    相手が自分と友やめしたい時は理由を言えなんておかしくない?
    「えー、女ってみんなそうじゃん?私だけじゃないし」じゃねーよ。
    女全員がお前みたいなクズじゃねーよバカ。

    +11

    -37

  • 188. 匿名 2017/04/21(金) 02:14:36 

    >>187
    理解できた。ありがと。、
    でも、原文より長いw

    +50

    -3

  • 189. 匿名 2017/04/21(金) 02:16:51 

    嘘に気付いたと言うか、付き合って2ヶ月の彼氏なんですが元は女性だった可能性が…。
    変な話、下もあるんですが中学の時に事故で手術して、少し普通とは違うし管が潰れて無いからなんも出ないとは聞かされていました。
    手首辺りにケロイドがあってそれも事故での火傷、お尻の傷もその時に皮膚移植したと聞いていて。
    普通に会社で知り合ったんですが、この前デートしてたときに彼氏の知り合いらしき女性に声をかけられて、その時、彼氏に「えりか」って声をかけたんです、その後すぐに今の名前で言い直したんですが、それから気になって、元女性とか検索してたらFTMと言う言葉が出てきて、個人のサイトとか見たら彼氏と同じ傷を載せてる人が沢山いて…
    今、かなり複雑な心境でいます。

    +207

    -1

  • 190. 匿名 2017/04/21(金) 02:18:05 

    長文が苦手な人のための、
    >>187さんによる>>147の要約。

    (要約)
    自分が何も言わずにいきなり友達やめるのはOKだけど
    相手が自分と友やめしたい時は理由を言えなんておかしくない?
    「えー、女ってみんなそうじゃん?私だけじゃないし」じゃねーよ。
    女全員がお前みたいなクズじゃねーよバカ。そういうとこマジ嫌い。

    +20

    -1

  • 191. 匿名 2017/04/21(金) 02:18:36 

    長い

    +8

    -1

  • 192. 匿名 2017/04/21(金) 02:21:39 

    >>189
    あなた将来的に子供欲しくないの?

    事実確認重要だよ

    +146

    -0

  • 193. 匿名 2017/04/21(金) 02:21:53 

    主さん寝たかな?おやすみ。

    +29

    -0

  • 194. 匿名 2017/04/21(金) 02:22:42 

    >>189がいつかは子供を産みたい人なら、ひどい嘘だね。
    気持ちは理解できるけど、ようは
    最初は隠して、情が湧いて別れられなくなった頃に話せばいいや、
    ってことだもんね。

    正直、話し合いなんかしないで別れてもいいと思うけど
    男性の可能性もあるなら、疑いを話して、卒業アルバムと子供の時のアルバムと戸籍謄本を見せてもらったら?
    それを断るなら別れてもいいんじゃないかな。

    +110

    -0

  • 195. 匿名 2017/04/21(金) 02:24:23 

    同僚が「V6の三宅と付き合ってる」って言ってた。
    かなりの金も使ってるし、その同僚も割と有名人の子供なので、そういう縁もあるんだろうな〜と信じていた。
    その三宅がバラエティかなんかの撮影で怪我した時、
    「健に励ましの電話する」
    「もしもし?健ちゃん、大丈夫?」って電話してたけど、その時、三宅はしっかりワイドショーで生中継で怪我の件でインタビューされてる真っ最中だった。

    でも怖くて何も言えなかった。

    ちなみに今は福士蒼汰と付き合っていると言ってる。


    +199

    -0

  • 196. 匿名 2017/04/21(金) 02:26:56 

    重婚よりマシ…と、思い込もう。

    +10

    -1

  • 197. 匿名 2017/04/21(金) 02:27:05 

    >>195
    そりゃ怖いわ((( ;゚Д゚)))

    +175

    -0

  • 198. 匿名 2017/04/21(金) 02:32:10 

    >>195
    健ちゃんの関係者の方と話してたのかもしれない、と

    駄目かしらどうかしら

    +62

    -1

  • 199. 匿名 2017/04/21(金) 02:34:36 

    >>187
    通訳ありがとう!
    でも途中なんのこっちゃ?ってなって深夜なのに笑えてきた。

    +9

    -0

  • 200. 匿名 2017/04/21(金) 02:35:19 

    >>195
    面倒くさい事の回避を考えてとか保身みたいなのはともかく
    聞き役を必要とする虚栄心に偏った種類の嘘や法螺は怖いな

    +10

    -1

  • 201. 匿名 2017/04/21(金) 02:35:34 

    >>198
    横だけど、もう、どう取り繕っても、この時間にホラーだよ(笑)

    +62

    -0

  • 202. 匿名 2017/04/21(金) 02:37:21 

    >>195
    あの母子家庭親子殺した男思い出した。
    北川景子に埋めてもらうからいいとか言ってたやつ。
    あの男も芸能人の名前すごいだしてたんだよね

    +93

    -0

  • 203. 匿名 2017/04/21(金) 02:37:44 

    147に今のとこプラス0ワロタ
    で、147に対する複数のツッコミレスが今のとこ全部マイナス0ワロタw

    +7

    -5

  • 204. 匿名 2017/04/21(金) 02:51:01 

    ジャイアン(スネ夫のやつ…金持ちで気に入らないな…よし、もうあいつとは遊ばないぞ!)

    のびた「ジャイアン、最近スネ夫と遊ばないらしいね。スネ夫が悲しんでたよ。どうしたんだい?」

    ジャイアン「あいつ、金持ちだから気にくわねえんだよ」

    のびた「えー、それだけなの?、スネ夫にもそう言ったのかい?」

    ジャイアン「ああ?気に入らないものは気に入らないんだよ。いちいちスネ夫に言う必要はねえよ」

    しずかちゃん(タケシさんは乱暴すぎて付き合いきれないわ。もう遊ぶのはやめましょ。
    正直に話すと面倒だから、それとなく避ければいいわ)

    タケシ「ようのびた…最近しずかちゃんが空き地に遊びに来ないんだが…どうしたんだ?」

    のびた「そうなの?僕とは普通に遊んでるよ」

    スネ夫「僕も」

    タケシ「なに!?おい、しずかちゃん、オレが何をしたって言うんだ!え!?理由を言ってくれよ!」

    しずかちゃん「べつに…理由なんてないわ。でももうタケシさんとは遊ばないから」

    ジャイアン「なにい!?勝手に友達をやめるなんてひどいじゃないか!納得のいく説明をしろ!」

    のびた「ええ……?ジャイアン、前にスネ夫と遊ぶのをやめた時に『いちいち理由を話す必要なんかない』って言ったじゃないか!」

    ジャイアン「うるせえ!それとこれとは別だ!」

    出木杉「いや、ジャイアン、それはおかしいよ。自分はよくてしずかちゃんはダメというのは、フェアじゃないな。そうだろう?」

    ジャイアン「うるせえ!男はみんなそんなもんなんだよ!」

    のびた・出木杉(そういうところが、だいきらいだ…)

    +32

    -18

  • 205. 匿名 2017/04/21(金) 02:54:58 

    >>200>>147だよね?

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2017/04/21(金) 02:55:01 

    >>195さん
    ウチの職場にも似たような人がいた
    初めて劇団四季のオペラ座の怪人を観に行ったAさん。職場で携帯片手に
    「観に行ったんさ~」「○○さん出てたん?知っとったらお花入れたのに~」「宜しく言っといて~」
    と、さも知り合いが出演しているかの様にでかい声で一人芝居していたが
    一見の客が花束入れるとか不可能だろ
    てか初めて観に行ったのに何アピールやねん(^^;)

    ※2週間以上前に事務所を通して事前に許可を得てから贈る。シロウトの一見客などまず許可されず断られる。
     
    虚言癖のある人は
    嘘をつくときアドレナリンが湧き出るので瞳が輝きだすのが特徴です。

    +107

    -1

  • 207. 匿名 2017/04/21(金) 03:00:32 

    アメリカ人と日本人のハーフなんだけど、ずっと純粋な日本人だと嘘をついてきた。
    母は未婚で私を産んで、米兵だった父の顔も私は知らないし学校の子たちに色々言聞かれたりしたくなくて嘘をついた。
    でもあからさまに見た目がハーフだからバレバレだったと思うけど嘘に付き合ってくれた周りに感謝してる。

    +157

    -5

  • 208. 匿名 2017/04/21(金) 03:01:12 

    昔同じ職場で働いていた同僚。久しぶりに偶然会ったら「あれから結婚して◯◯という姓になったよ。」と報告を受けた。
    後日、現在もその同僚と働いている人に会ってその同僚、結婚したんだね、と聞くと
    「あの人結婚してないし、姓もそのままだし」と言われた。
    もう私と会うこともないしバレないと思ったのかな。でもなんでそんな嘘をついたのかは謎…

    +133

    -6

  • 209. 匿名 2017/04/21(金) 03:04:22 

    私バツイチだけど、再婚する時元旦那の名前も書かなきゃいけなかったよ。
    主さんは確認しないまま出したのかな?

    +76

    -2

  • 210. 匿名 2017/04/21(金) 03:12:50 

    >>67
    詐欺罪なわけねーだろ

    +5

    -8

  • 211. 匿名 2017/04/21(金) 03:18:51 

    詐欺罪じゃないかもしれないけど何か罪状が当てはまるのではと
    ああ思い出さない思いつかない

    +4

    -2

  • 212. 匿名 2017/04/21(金) 03:37:48 

    詐欺を理由に慰謝料請求や婚姻関係を解消できるみたいだよ

    +26

    -2

  • 213. 匿名 2017/04/21(金) 03:46:51 

    婚姻の履歴を抹消できる制度なかったっけ?
    ×にならないやつ。

    +28

    -1

  • 214. 匿名 2017/04/21(金) 04:19:41 

    >>189
    直球で悪いけど、チ〇コはあるけど勃起や射精出来ないってこと?
    既に2ヶ月付き合ってるんでしょ。
    彼が普通の男性だったとしてもSEXも子供も望めないじゃん。
    それでいいならそのまま付き合えばいい。私なら我慢出来ないけど。

    +111

    -1

  • 215. 匿名 2017/04/21(金) 04:23:23 

    主さんから比べれば、全然大したことないですが…
    私は元カレと連絡とってて、私が病で無職になったのはいってないです。

    もちろん会う気も無いしいちいち言わなくても系ですが…。
    向こうはお子さまいて幸せそうで、私は結婚も予定ないです。

    +3

    -22

  • 216. 匿名 2017/04/21(金) 04:28:48 

    バツもだけど整形や中絶は言わないと

    絶対ダメだよ!

    +17

    -16

  • 217. 匿名 2017/04/21(金) 04:35:07 

    >>212
    すげー適当だな
    バツイチ隠して結婚したとして詐欺にもならないし、それに対する慰謝料は取れないよ。

    +2

    -10

  • 218. 匿名 2017/04/21(金) 05:03:12 

    まだ色々とウソつかれてそう。バツイチって言ってなかったっけ?とかトボケて言いくるめてきそう。
    これで先妻との間に子どもがいたら最悪。
    もう旦那の人間性を疑う。
    他に愛人や子どももいないかも調べて、身辺整理するかも。裏切られた信頼はもう元に戻らない。

    +88

    -1

  • 219. 匿名 2017/04/21(金) 05:33:16 

    >>99
    こんないい人ぶったお節介な人苦手。もっと冷静になったら?(笑)

    +16

    -35

  • 220. 匿名 2017/04/21(金) 05:33:18 

    旦那さん何故に隠して結婚したのかな?
    結婚期間が一ヶ月とかの短期間とか?
    旦那の親は結婚した事すら知らなかったとか?
    色々と妄想ばかりが膨らむから、一度、聞いてみたほうがいいよ。
    子供の有無も。
    財産分与とか後々、問題は出て来るからハッキリさせて置くべき事はハッキリさせた方が良いと思うわ。
    隠されてた事はショックだけど、もう結婚しちゃってるし前向きに考えて話し合いした方が賢明だと思うけどなぁ。

    +40

    -2

  • 221. 匿名 2017/04/21(金) 05:37:15 

    知り合いが旦那がバツイチで元嫁側に子供がいるのを隠されてたのがわかって、結局離婚したな。
    当時は、なんで気付かないんだ?って思ってたけど、ほんとに気付けないものなんだね。

    +79

    -0

  • 222. 匿名 2017/04/21(金) 05:43:00 

    正直に答えて

    理衣圭(りいか)という名前は


    可愛い。ハーフ美女っぽい ➕


    30超えたらキツイ ➖
    他人の嘘に気付いた時

    +3

    -123

  • 223. 匿名 2017/04/21(金) 05:43:58 

    >>1
    何年交際されて結婚しましたか?あまり交際期間が無く色々話し合いもせずできちゃった婚みたいに感じました。交際期間長ければ旦那の友達とか何かしら気づく事あった様な・・・違ってたらごめんなさい。

    +30

    -10

  • 224. 匿名 2017/04/21(金) 05:49:01 

    知り合いの旦那さんが病気で亡くなってからバツ2ってわかってさらにコドモが5人もいたって
    遺産相続で大揉め
    知り合いはそんなの知らないって言うし向こうは子供だから権利があるって
    やっぱり離婚歴や離婚原因、子供の有無は再婚時に話す義務はあると思う
    主の旦那さんはバレなかったらいいって思ってるのかな?
    無責任だね

    +137

    -1

  • 225. 匿名 2017/04/21(金) 05:49:55 

    >>1ちゃんと話し合った方がいいですよ。もし前妻さんとの間に子供居るなら、隠れて会ってたかもしれない。養育費払ってない最低男って事もある。

    +38

    -0

  • 226. 匿名 2017/04/21(金) 05:57:26 

    一人っ子だと言っていたお友達と買い物中、その子の知り合いに【お兄さん元気?』と声を掛けられた。
    嘘つかれていたんだ、、とショックでしたが

    実はその子は昔に母親の遺産の事で兄と揉めて兄に土地・現金を騙し取られ、
    さらに兄とは絶縁、思い出したくもなかったそうで一人っ子と偽っていた。と数年後に教えてくれた。

    嘘にも色々な理由があるんだな。と思いました。

    +135

    -1

  • 227. 匿名 2017/04/21(金) 06:02:27 

    >>222
    センスのない名前を30超えたら〜だの色んなトピで聞いて回ってるのは暇人だろうな。この際ハッキリ言うけどその名前、難読な上、間延びした子供のニックネームみたいな響きだから30どころか20でもキツイと思う

    +64

    -3

  • 228. 匿名 2017/04/21(金) 06:04:18 

    >>195
    私の元同僚は錦戸亮と付き合っててケンカした時赤西仁相談したら赤西仁に惚れられて乗り換えたって自慢してたよ。妄想が酷すぎてその人もみんなの前で電話してたわ。まさか同じ人?(笑)

    +138

    -0

  • 229. 匿名 2017/04/21(金) 06:04:22 

    もし前妻との間に子どもがいたら大問題だし
    離婚理由も気になるし、なによりそんな重要な事実を
    結婚相手に伝えず隠し遠そうとした事が許せないし
    信じられない。私ならショックで冷静ではいられない。
    事情によっては別居や離婚を考えるかもしれない。
    たとえ離婚理由に夫に非がなくても信用信頼できなくなる。
    そして知りながら何も言わなかった義両親にも怒りや不信感をいだくわ。

    +41

    -0

  • 230. 匿名 2017/04/21(金) 06:07:52 

    私も婚活パーティーで知り合って付き合ってたエリートイケメンな彼氏が、自分の浮気が原因でバツイチで元奥さんに子どもがいるってわかって、ソッコーで別れたよ。大好きだったけど、隠されてたことに幻滅して、すぐ冷めて、全然悩まなかった。

    主さん、自分がどうしたいかいろいろ覚悟してから、問い詰めるといいよ。

    +80

    -0

  • 231. 匿名 2017/04/21(金) 06:08:55 

    確かに理衣圭(りいか)ってなんか小さい子のニックネームみたいだよね。
    成人したら痛いと思う

    +50

    -3

  • 232. 匿名 2017/04/21(金) 06:14:26 

    今時バツイチは隠すような事じゃないよね。
    バツイチの上に元妻が引き取った子供がいるんじゃない?言い出せないまま結婚しちゃったとか?
    もしそうなら重大な嘘だよ。速攻、真偽を正すべき。まずは戸籍を取り寄せて確認すべし!離婚になってもおかしくない嘘ですよ。

    +79

    -0

  • 233. 匿名 2017/04/21(金) 06:18:45 

    がるちゃん見てるだけって言ってたのに私の行動と悪口を100%そのまま書きこんでバレバレな人が居た もうちょっとわからないように書いてほしかった

    +10

    -15

  • 234. 匿名 2017/04/21(金) 06:19:17 

    主さん、離婚(婚姻取り消し)がしたいなら知った日から3カ月以内に取消請求しないと
    普通の離婚調停をするはめになるよ。

    あと、刑法犯にはならないけど、民事で慰謝料は請求できるみたい。

    早く婚姻取消請求した方がいいよ。
    あと、子供がいないか確認!

    > まず、「詐欺による婚姻」が法律上どのように取り扱われるのかを見てみましょう。

     民法747条は「詐欺又は強迫によって婚姻した者は、その婚姻の取消しを家庭裁判所に請求することができる」と規定します。したがって、詐欺によって結婚した人は、取消訴訟(人事訴訟法2条1号)および審判(家事事件手続法277条)により婚姻関係の取消しを請求できます。この場合、取消すことができるのは結婚当事者(本件では「彼」がそれに該当します)だけです。

     また、この取消権は「彼」が追認するか詐欺を発見したときから3ヶ月経過したときには消滅します(民法747条2項)。


     一方、取消期間経過後でも、欺かれたという事実により、当事者間(たとえば、「彼」とあなた)の信頼関係が破綻することも考えられます。その場合、「婚姻を継続しがたい重大な事由」(民法770条1項5号)があるものとして、欺かれた側(本件では「彼」)から離婚の訴えを提起されることもありえます。

     さらに、「詐欺」あるいは「婚姻を継続しがたい重大な事由」にあたると判断された場合、欺むかれた側は当該詐欺行為によって自律権(憲法13条)あるいは婚姻をする自由(同24条)を侵害されたと言えます。したがって、欺かれた側が請求をすれば、欺いた側には慰謝料支払義務が発生しうることになります(民法710条、同709条)。

    +87

    -2

  • 235. 匿名 2017/04/21(金) 06:20:10 

    >>233
    多分あなた統合失調症だよ

    +3

    -15

  • 236. 匿名 2017/04/21(金) 06:21:53 

    >>235 あのさ名指しで書く人とかも居るのに決めつけないでくれる

    +8

    -4

  • 237. 匿名 2017/04/21(金) 06:28:44 

    >>219わかる!わかる!直ぐいい人ぶる人いるよね〜実際心配なんてしてなくて他人の不幸は蜜の味ってやつで自分より不幸な人見つけると心配するふりして優越感に浸ってる自己満タイプ

    +6

    -22

  • 238. 匿名 2017/04/21(金) 06:51:46 

    >>1
    日本人でそんなこと黙ってる人いるかな もうその辺から怪しい

    +10

    -10

  • 239. 匿名 2017/04/21(金) 06:58:47 

    大事なことだよ。私なら胸ぐらつかんで夜通しでも三日がかりでも詰問するが、話し合うが、主は何も聞いてないのか。何も聞かずに、酒飲んで、ぐちって、ナイショで戸籍とる?
    レベルの差はあるだろうけど、重大な問題から逃げちゃうのは、エエカッコシイなのはお互い様なんじゃない?

    +2

    -24

  • 240. 匿名 2017/04/21(金) 07:01:48 

    社会人になって1年間付き合っていた彼氏が
    実は帰化した中国人であった事実を知りました。
    彼の部屋で隠すように保管されていた戸籍謄本の
    両親の氏名が完全に韓国中国系だったからです。
    彼に問いただしたら亡くなった両親が帰化しなかった、
    自分は日本で産まれ育ち母国を知らず日本人のつもりだけど
    本名(通名でした)のまま日本で生きていく事は厳しかった
    自分は普通に生きたかったが差別も偏見もいじめも受けてきた
    だから帰化したと言われました。言わなければと思ってきたけど
    どうしても言い出せなかったと言われ謝ってきました。
    両親が亡くなっていた事は知っていましたし若くして天涯孤独で
    でも一人で頑張って生きてきた誠実な彼が大好きでした。
    けど私の実家は代々続いてきた老舗の一つで私は跡取り娘で
    非常識な中国人客やなにかと目をかけていた韓国人に
    騙され裏切られた事がある両親は非常に嫌悪する人でした。
    中国人韓国人とは絶対に結婚するな、したら絶縁すると言われていました。
    私もまだその時は全てを話していなかったので正直に打ち明けて
    別れを告げました。彼は涙ぐみながら同意してくれました。
    お互いの為でした。両親には別れた理由を誤魔化して
    私は日本人男性と結婚しました。

    +124

    -17

  • 241. 匿名 2017/04/21(金) 07:11:40 

    >>240
    それは正しい判断だったと思うよ
    中国韓国朝鮮人は手に入れるまでは紳士を装うけど手に入ったら男尊女卑が当たり前だからね

    +151

    -5

  • 242. 匿名 2017/04/21(金) 07:11:59 

    私も、付き合ってる彼氏が 実はバツイチ子持ちだと知らされた。

    結婚する前だったから良かったのかもしれないけど…私はすごくショックだったよ〜

    主さん冷静なの、えらいよ。

    +85

    -0

  • 243. 匿名 2017/04/21(金) 07:18:52 

    バカ男共、女の勘をなめんなよ

    +23

    -2

  • 244. 匿名 2017/04/21(金) 07:19:09 

    病気を理由に、何にもできないと言ってた親が、認定受けたら自立してほぼ何でも出来るレベルだった。
    私にだけ、嘘ついて、面倒ばかり言うのが分かった。

    +18

    -0

  • 245. 匿名 2017/04/21(金) 07:29:39 

    >>242
    交際中からそんな大事なことを隠す人はろくなもんじゃないよ。
    すぐに別れるが吉!

    +17

    -1

  • 246. 匿名 2017/04/21(金) 07:32:29 

    ショックですね。
    お察しします。

    結婚前の、お相手の素性や身辺調査って、お金を払っても意味があると、思ってしまいました。
    主さんが、これからの人生で大逆転できますように。

    +46

    -1

  • 247. 匿名 2017/04/21(金) 07:32:47 

    >>1
    砂の塔みたいだね

    +6

    -0

  • 248. 匿名 2017/04/21(金) 07:34:32 

    親兄弟がいない設定はスルーしてあげだらいいと思う
    嘘をついて相手を欺こうとしてるんではなく、いないことにしたいんだと思う

    +94

    -1

  • 249. 匿名 2017/04/21(金) 07:39:38 

    過去に2人、付き合う前のいい感じの時期にバツ1子持ちを知らされた事あるんだけど普通はそのタイミングで言うよね。

    +19

    -1

  • 250. 匿名 2017/04/21(金) 07:41:33 

    実は私はお嬢様だからほんとは仕事しなくてもいいんだけど、普通の生活を経験した方がいいと思ってココで働いてる。
    そして外車を所有してるけど会社には軽自動車で来てる。
    クローゼットにドレスがたくさんある…

    まぁよくこんな作り話ができるよねって子がいたよ、マジな話。

    +73

    -0

  • 251. 匿名 2017/04/21(金) 07:44:02 

    私整形してるけど、付き合う前に整形前の写真見せて言ったよ…
    結婚となれば言わなきゃバツイチ隠してる並に卑怯だと思うけど!

    子供の顔とかにも影響してくるわけだし。

    +46

    -1

  • 252. 匿名 2017/04/21(金) 07:50:45 

    >>1
    の離婚歴隠避と、

    >>189
    の性別偽装疑惑?

    の続きは知りたい。
    よかったら続報をお願いします。

    +120

    -3

  • 253. 匿名 2017/04/21(金) 08:02:15 

    幼稚園のママの集まりのお誘いがあって、知り合いもいないから同じバス停のママさんに聞いたら「行かないよー面倒でしょ。友達なんて出来るわけないし」って言われたから不参加で返事出しました。
    後日そのママが「この前ありがとうー♡楽しかったねー」ってママグループに駆け寄ってた...参加したんだそうです..
    その他にも嘘が多い人でした。

    +128

    -1

  • 254. 匿名 2017/04/21(金) 08:13:09 

    嘘で取り繕ってる人って結局なんかしらのきっかけでわかっちゃうよねー

    インスタで子供が普段の200%くらいのベストショットばかりをのせて美少女~~とかコメントもらって喜んでるママさん

    あなたのお子さん、普段みだしなみがかなり危うくて喧嘩っぱやくていじめ気質だし、親のあなたも迷惑垂れ流しながら嘘とごまかしと笑顔でやり過ごして回りが耐えてるのに気づかないふりしてますよね~~

    +6

    -4

  • 255. 匿名 2017/04/21(金) 08:13:47 

    >>228、195
    そういうタレントと付き合ってるって思ってる人、昔流行った、『亀梨のマネージャーだけど、悩みを聞いてあげてよ』みたいな詐欺メールに引っかかってるんじゃないかと心配してみる 笑。

    +72

    -2

  • 256. 匿名 2017/04/21(金) 08:31:20 

    >>222
    しつこいから、次からみんなで通報しよう。

    +6

    -5

  • 257. 匿名 2017/04/21(金) 08:32:01 

    私も子供なしバツイチ…。だから、男性と知り合ったら、好きになるか分からなくても、ちょっと仲良くなったら(2人で会って2回目くらい)打ち明けるようにしてたよ。どんどん言いにくくなることだし、お互い本気になる前に言うのが一番楽だから。因みにそれで離れていった人は私の場合は居なかった。言わないまま結婚なんて、いつかバレるのに恐ろしくて…。

    +66

    -1

  • 258. 匿名 2017/04/21(金) 08:37:41 

    >>208横から失礼致します。職場では旧姓つかう人いるよー
    遠方で変更に行けてなくて銀行の通帳なども旧姓と実家の住所のままになってるらしい人もいる

    +29

    -4

  • 259. 匿名 2017/04/21(金) 08:40:12 

    自分を良く見せ回りを利用するためについた嘘と、自分や家族を守るためにやむを得ずついた嘘では意味合いが変わってくるかな

    嘘ついたあとのその人の振る舞いにも出てくるから、それを見て許すか許さないか考えるけど、
    嘘をごまかして嘘の上塗りとか嘘ついたのを知らんぷりして人に迷惑かけたりとか、そう言うのはダメだ

    +19

    -0

  • 260. 匿名 2017/04/21(金) 08:55:15 

    私自身が嘘をついています。
    20歳で自死した妹がいるんですが、結婚する時に主人の親から、親戚には妹は居ないことにしてくれと言われました。体裁があるからなんでしょうね。
    その時は主人と結婚したくて従いましたが、今も親族の集まりでは一人娘扱いされ、大事な妹の法事などもスルー。
    今は自分達を育ててくれた親に申し訳ないし、何も言ってくれなかった主人にも不信感が沸いています。義親には憎しみが生まれました。

    +94

    -20

  • 261. 匿名 2017/04/21(金) 09:07:55 

    私も仲良くなってから半年経ってバツイチ前妻が子供育てていて養育費はいらないと言われて支払ってもいないし離婚後一切会っていない、もう結婚もなかったかなようになってる人いた。
    向こうが言ってきたけど、あれ、言ってなかったっけ?ととぼけた。
    聞かされる前も、結婚したいとか子供ほしいとか言ってたのに。
    20歳くらいの時に出来ちゃった結婚反対されて子供を諦めた過去があることは聞いていたけど。
    会ってないけど血が繋がった実子がいたのかと騙された感でいっぱいだった。

    +66

    -0

  • 262. 匿名 2017/04/21(金) 09:13:26 

    >>260
    ひどいね。
    自殺じゃなくて病気にしてならまだしも
    存在自体消すなんてひどすぎるよ。

    +112

    -2

  • 263. 匿名 2017/04/21(金) 09:17:34 

    ローンで家を購入してるのに、一括購入したと見栄を張ってるBBAはいた。

    +16

    -1

  • 264. 匿名 2017/04/21(金) 09:20:48 

    嘘ってどうせすぐにバレるのになんでつくんだろ。

    +38

    -0

  • 265. 匿名 2017/04/21(金) 09:24:20 

    主さん、どうなったんだろ?
    まずは自分の親と義両親を集めて旦那さんに参加してもらってみんなで話すことが一番いいかもしれない。

    +20

    -1

  • 266. 匿名 2017/04/21(金) 09:26:52 

    >>1
    同性の知り合い若い時にバツイチになったんだけど、その後結婚前提で付き合った相手にバツイチの事隠してた。引いたのは、その子の親も言わなくていんじゃない?って言ってたらしい。
    いや、結婚考えてるなら尚更伝えるべきだろ…て思ったけどよその話だし口出しはしなかったけど、どうせバレるのにね

    +46

    -0

  • 267. 匿名 2017/04/21(金) 09:32:42 

    >>233
    書かれる様な事しないで下さい

    +1

    -9

  • 268. 匿名 2017/04/21(金) 09:33:25 

    バツイチになった理由、自分に非がなかったら軽く言えそうだけどね。言えなかったってことは原因が自分の方にありそう…

    +67

    -0

  • 269. 匿名 2017/04/21(金) 09:37:08 

    >>189
    友達にも性同一性障害の子居て、性別変えてるけど付き合うなら絶対教えてもらわないと困ることだよね。

    付き合うってことは、先もあるかもしれないし。
    もし、189さんが結婚適齢期とかだったら逃すことになるかもしれないし子供だって考えてるかもしれないし。


    ちなみに、変な話しついてるって言っても何も出なくても勃ったりするの?
    純粋に気になっちゃった

    +33

    -0

  • 270. 匿名 2017/04/21(金) 09:38:43 

    主さん、ここに詳細書いてたらフェイク入れても身バレする可能性あるよね。事が事なだけに。

    +8

    -5

  • 271. 匿名 2017/04/21(金) 09:39:53 

    すごく美人の友達がいるんだけど、すぐに小さい嘘つく!そのコは私に割と何でも話してくれるんだけど、そのコの友達についての相談された時、ダメだけどそのコに嘘ついちゃって…てそこまでぶっちゃけてくるし、私の目の前でも第三者に対して小さい嘘ついてるの見て、美人なのに残念だなと思うようになった。
    小さくても嘘つく人には疑心暗鬼になる!!だから私も本音で話せない。もし嘘ついてしまう自覚ある方いたら嘘つきな性格は相手にもバレてますよ!って教えてあげたい。

    +19

    -0

  • 272. 匿名 2017/04/21(金) 09:43:40 

    うちは旦那バツイチだけど、ちゃんと話してくれたなあ
    バツイチだと結婚拒否されると思ったのかな

    +39

    -0

  • 273. 匿名 2017/04/21(金) 09:46:08 

    トピ主さん、何故ご主人が内緒にしていたのか?
    今時バツイチなんて珍しく無いですし、私自身
    バツイチだし旦那もです。で再婚13年目。

    多分ご主人に後ろめたい過去があるんじゃないかなと勝手に推測しています。
    冷静に聞いてみたらいかがでしょうか?
    良くも悪くも生きていたら誰しも過去はありますし先はまだまだ長いですよ!

    +30

    -3

  • 274. 匿名 2017/04/21(金) 09:49:12 

    結婚は家族や親戚をからんだ問題だよ
    義両親も自分の両親に対して失礼だよね
    顔合わせとかしなかったのかな?普通は話しが出るはずだよね

    +15

    -0

  • 275. 匿名 2017/04/21(金) 09:49:48 

    >>45
    アホだな

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2017/04/21(金) 09:51:22 

    ママ友が見栄はりで嘘だろってことばかり
    気づかないふりは大事
    それでうまくいってるよ

    +24

    -0

  • 277. 匿名 2017/04/21(金) 09:52:18 

    >>273
    今時バツイチなんて珍しく無いですし

    そうかもしれんけど、夫婦揃ってバツありの人に語られてもね

    +43

    -25

  • 278. 匿名 2017/04/21(金) 09:53:31 

    >>250 私が高校生の時のイジメっこも、そういう嘘ついてた 嘘のウワサ広めたり、やることなすこと本当ひどかった

    +5

    -1

  • 279. 匿名 2017/04/21(金) 09:55:03 

    主さん、まだ見てるかな?
    直接聞いてみたらって意見も結構あるけど、本当に気をつけてね。
    御主人が何を隠してるかわからないから。
    自分の分が悪くなったり、キレると何するか分からない人もいるからね…
    DVや暴行、性犯罪とかの可能性も頭に入れておいた方がいい。

    +40

    -1

  • 280. 匿名 2017/04/21(金) 09:57:11 

    新婚時は旦那の真実を暴きだしたかったけど、今は嘘つく人はつくし、つかない人はつかないなーって。
    いちいち詮索とか面倒なのでスルー。
    嘘とわかっても知らないふり
    身内や仲良い友達でも嘘つく人はしょっちゅうつく
    またか…と思うだけ
    子供の嘘だけ注意して見てる

    +8

    -1

  • 281. 匿名 2017/04/21(金) 10:04:04 

    >>253 何だその女 酷いね そんな人が人の親とか怖い

    +9

    -0

  • 282. 匿名 2017/04/21(金) 10:05:04 

    子供いたの??
    いなかったら別にバツイチくらい気にしないけどな、、まぁ言ってくれなかった事は嫌だけどね。
    戸籍もなんのために取りにいくの?

    +1

    -21

  • 283. 匿名 2017/04/21(金) 10:18:00 

    >>195 私も一人心当たりある人が居る ジャイ子に似てる もし同じ人なら、もう若いとは言えない年齢に入ってるし、まだそんなことやってんの?って思ってしまう

    +6

    -0

  • 284. 匿名 2017/04/21(金) 10:29:51 

    >>277
    離婚って簡単にバツイチ!なんて言うけど
    簡単な事じゃないんだよ。したくて喜んでしてる訳じゃないからさ、そこは理解してあげたら?
    バツありだから語れるちゃうん?
    主さんはショックだよねえ…信頼して結婚したのにね。あんま思い詰めないでね。

    +6

    -6

  • 285. 匿名 2017/04/21(金) 10:35:03 

    会社に男性から女性に変わった人がいて、病気と診断されて戸籍も変えた。
    その人転職したんだけど、新しい会社には女性として入社してるんだろうけど、周りの人には元男性という事は隠すのかな。
    ただの会社の同僚ならいいけど、もしその人を好きになったら、色々と問題あるよね。

    +8

    -2

  • 286. 匿名 2017/04/21(金) 11:12:36 

    >>271
    嫌ってるって程じゃないけど小さい嘘をついてやりすごしたい程度には
    最初からその相手は(まだ)信用してないんですよ、悪い人じゃないけどいらないとか
    後から信用できる仲良くしたいと思ったら話しなおす場合もあるし

    女同士のずるさって自分が楽や得をする分には思い切り有効に主張するけど
    自分が小さい事でも相手に選ばれない切り捨てられる立場になったら
    とたんに被害者ぶってひどい人は大騒ぎするから面倒くさい

    実際そういう人はこちらが本当に困ってる時に騒ぐだけで役に立たないとか
    私はこう思うこう思うって無駄な事言うだけでいない方がマシな人とか

    +3

    -1

  • 287. 匿名 2017/04/21(金) 11:13:38 

    >>208
    ペラペラ人のことをスピーカーのように話す幼なじみが『女は結婚すべし』『女は赤ちゃん産んで一年前』『味方になってくれる旦那様がいなくてかわいそう』とお花畑で言われ続けるのストレスだったから、やんわりソヤツには結婚しているよう匂わせてるってもラインスタンプをかわいくて使える主婦のを使ってるレベル笑
    ペラ子は想像力力豊かで噂話好きだからその程度で『あたしのアドバイスで結婚できたのにお礼がない』キィ~ってなってて、いまはソヤツの勘違いなのに>>208みたいなのを周りに言い出してて

    +7

    -3

  • 288. 匿名 2017/04/21(金) 11:15:10 

    同僚が無駄欠勤の理由を病院に行ってて連絡出来なかったと上司に話してる場面に遭遇した。
    上司が連絡一本位出来るだろう問い詰めたら、入院をすすめられた位悪い状態だったからと同僚。
    その言葉に、入院するほど悪い状態の人を安心して職場に置けない直ちに入院すべきと畳み掛けられたら慌ててた。
    そりゃそうだ(笑)バレバレだよ。

    +55

    -0

  • 289. 匿名 2017/04/21(金) 11:20:05 

    >>1のは重大事案の嘘だけど
    ストーカータイプの粘着質な子って顔を見てしばらく話せばわかるレベルの
    駄々漏れなのいますしね、自分がちょっとでも損をするかもしれない
    嘘をつかれたってもうヒロイン願望丸出しでひどいひどいって怒り出す
    周りに訴えて回る

    そういう性格だから仲良くしたくないし個人情報話すと面倒くさそうなんだと

    +0

    -1

  • 290. 匿名 2017/04/21(金) 11:22:06 

    主よ…気の毒にな。

    「そんなの最初に分かるっしょ?お互い謄本取るんだし」みたいな考えでいても、いざその場になると「あれっ?」と思っても見ないふりしちゃうことってある。子供がいるかいないかで全然違うから、分かってるだろうけどきっちり調べて下さい。

    私は34歳で出会った現旦那とどうしても結婚したくて、相手の両親も鬼籍だったから深く積めずに結婚した。バツイチだとは聞いてたけど、子供3人いたからね。ショックお察しします…

    +37

    -0

  • 291. 匿名 2017/04/21(金) 11:22:38 

    >>1
    そんな場合もあるんだ!と疑いもしないことでも大事なことは結婚前にきちんと確認しておくべき!と認識させられました。
    私だったらショック、離婚したらしたでつけたくない×が自分につくし旦那さんを一生恨みたいくらいになる。離婚するなら慰謝料きちんともらいたい。
    のんきに構えてる案件ではないですよ~主さん。

    +6

    -0

  • 292. 匿名 2017/04/21(金) 12:05:47 

    確か転籍すると結婚した過去は一瞬見えないんだよね。
    私の母親は子供捨てて2年で再婚したけど相手の男は知らなかったみたい。
    親も面倒な娘が片づけばいいでかくしてたんだろう。

    +12

    -0

  • 293. 匿名 2017/04/21(金) 12:22:28 

    子供の頃からの幼馴染のA。
    丁度カラオケボックスが出始めた頃だったのでよく二人でカラオケしてた。
    社会人になってAが結婚し、Aの夫と3人で会った時に、
    何かの話題で
    「Aは本当はカラオケ好きじゃないんだよね。」とAに向け言ったときに、
    「え~(汗)」と思った。
    私はAを無理矢理引きずり回す自己中女だったようです。

    +21

    -0

  • 294. 匿名 2017/04/21(金) 12:24:37  ID:sdvKaOA6Qr 

    私の従姉妹バツイチで
    罪悪感みたいな(?)ので言い出せなかったみたい
    しばらくは肩身の狭い思いしてたみたいだけど
    再婚して3人の子宝に恵まれたから
    良かった。

    +4

    -1

  • 295. 匿名 2017/04/21(金) 12:34:15 

    >>189です。
    下は、なんて言うか好きに角度を変えられる感じと言うか。
    大きさはそのままです…
    思いきって今日聞いてみます。

    +47

    -0

  • 296. 匿名 2017/04/21(金) 12:56:00 

    旦那さんが、バツイチでも子供いなければ、まだ大丈夫。

    もし元嫁との間に子供がいたら……
    養育費は?

    旦那さんが亡くなった時に、遺産相続の問題が、かなり負担だね

    +17

    -0

  • 297. 匿名 2017/04/21(金) 13:04:32 

    >>295
    好きだからつらいだろうけど頑張って

    +24

    -1

  • 298. 匿名 2017/04/21(金) 13:08:41 

    >>22
    なんであなたに言わないといけないの?
    性格悪そうだね

    +7

    -0

  • 299. 匿名 2017/04/21(金) 13:32:25 

    角度・・・

    >>298
    聞かれもしないのに言ったら言ったで
    自意識過剰とか何かケチつけそうで
    面倒くさそうな人だよね

    +9

    -1

  • 300. 匿名 2017/04/21(金) 13:36:41 

    >>66

    100%の間違い。

    主は、何故分かったかの理由も書いていないし、釣りかもね。

    +1

    -1

  • 301. 匿名 2017/04/21(金) 13:40:27 

    何気に開いたらすごいトピだった。
    バツイチ隠して結婚なんてありえない。

    主さんが幸せになれる方法で納得のいく解決ができるよう応援してます。

    今は驚きで冷静だと思うけど、後からどっと心労が来ると思うので、無理をしないで頑張って、
    うまく行きますように。

    +42

    -1

  • 302. 匿名 2017/04/21(金) 13:42:20 

    嘘を全くつかない人間はきっといないけど
    ついてはいけない嘘は見極めないとね…

    +31

    -0

  • 303. 匿名 2017/04/21(金) 14:03:43 

    結婚したの20年前だから、どんなシチュエーションだったか忘れたけど、婚姻届け書く前に、旦那の戸籍見たような気がするわ。

    嘘と言えば、私が独身だったくらい昔は、雑誌で友達見つけて文通するのがあって、妹がその相手に嘘つきまくってたの思い出した。
    私のアルバムから、写真がいっぱいなくなっていって、妹しか怪しいのがいなかったから調べたら、
    工場の流れ作業のバイトなのに、大手企業の事務職だと言ってたり、彼氏もいないのにいると言ってたり、免許持ってないのに、車を買った話とか。
    写真は、当時私が会社の慰安旅行で、余ったフィルムを使い切るため(これも古い話だ)に、同僚たちと適当に撮った写真の中で、私と男の子の2ショットのものを、自分と自分の彼氏だと言って、文通相手に送ってたりした。私にとっても、別に残しときたい写真ではなかったからいいけど、今の時代なら、それをSNSに挙げられてたらと思うとぞっとする。

    もう一つは、法事で親戚が集まり、昼食をとっていた時、会話の中で、「夕飯はどうするの?」と聞いたら、「作ってきた」「忙しいのに偉いね。何を作ってきたの」「え、え、え、カカ、カレーとサラダみたいな・・」としどろもどろ。
    ああ、親戚がいるからまた嘘ついてるなと思っていたら。
    帰りに母が、私の家族に夕食用のお弁当を買ってくれることに。
    嘘に気付かない母は、妹に「あんたは作って来たからいらないね~。」と。

    「え、え、ま、ま、カレーだし、置いとけるんだけどな・・・。」

    もう、見苦しいって!


    +20

    -10

  • 304. 匿名 2017/04/21(金) 14:08:54 

    発言小町で、いつも自分から現金を受け取って代わりに会計を済ませてくれる友人がいて親切だなと思っていたけど、彼氏か誰かに「それってポイント目当てじゃね?」って指摘されて、単に自分が友達の買い物の分までポイントが欲しいだけなのに、カードを持っていなくて何も知らないトピ主に対して「私が先に払っておくね」って親切なふりをしていただけだと気づいたって話があったの思い出した
    嘘っていうより自分を良く見せるための演技だけど
    トピ主が心狭いって意見も多かったけど、正直がっかりするのは分かる

    +32

    -1

  • 305. 匿名 2017/04/21(金) 14:30:51 

    ホンモノの虚言癖ってマジで嘘つくとき目がキラキラしてて不気味だよね。

    +40

    -1

  • 306. 匿名 2017/04/21(金) 14:44:18 

    義姉の嘘にに気づいてしまいました。

    子宮筋腫の手術を日帰りでなんてできませんよね?
    しかも「買い物帰りにササッと」なんて、今はそんなに簡単にできるものなんでしょうか?私自身2年前に腹腔鏡下手術で子宮筋腫を取りましたが、それでも2週間入院しました。いくら医療技術が進んでいるとしても、2年前とそんなにも変わることがあるんでしょうか?義姉には私も子宮筋腫で手術してるのを話したのに嘘がバレないと思っているのか、それとも何かほかの虫歯の治療とかと勘違いしているのか、釈然としなくて。

    もともと結婚する前から夫の親戚には義姉のことを「あの人は頭がおかしいから構わないほうがいい」と言われてきました。適応障害(不安障害とも言っていた)や婦人科系の病気もあっていろいろと大変らしいということは聞いていました。でも、私も長いことうつ病を患っているのもあり、会ったこともないのに偏見をもつのはどうなんだろうと思っていました。
    実際に会ってみると話が合うし、気持ちのいい人で年が離れた私のことをかわいがってくれます。これから長いつきあいになるからできれば仲良くしていきたいと思っていたけれど、家に帰ってきて冷静になって義姉さんの話を思い出してみると話の辻褄が合わないことがポロポロ出てきて、すこし不安になってきました。
    私が義姉さんの嘘に気づいたことは義姉さんには伏せていたほうがいいすよね?

    それに宗教のこともあるし…
    豆腐メンタルすぎて、この一週間ずっとモヤモヤしっぱなしです。
    どなたか相談にのってくださいませんか(ノД`)・゜・。

    +3

    -27

  • 307. 匿名 2017/04/21(金) 14:55:46 

    >>306
    日帰りできる場合と病院、あるみたいですよ…

    +30

    -3

  • 308. 匿名 2017/04/21(金) 14:57:21 

    >>306
    それなんか読み覚えがあるんだけどコピペ?

    +10

    -1

  • 309. 匿名 2017/04/21(金) 15:11:43 

    >>1さん、>>261これです。
    既婚不倫男も同様の手口使うやついますが「最初に言ったのに何も言わないから、気にしないのかと思ってた」とケロっと言います。そんな大事なこと聞いたら忘れるわけないのに。
    あとは言った言わないの水掛け論に持ち込まれるので「なんでバツイチ黙ってたの?」と問い詰めても無駄です。
    証拠です、証拠。証拠をおさえましょう。
    まずは軽く「職場の人が旦那にバツイチ隠されてたんだってー。うちら初婚同士で良かったねー」みたいに言って様子みて。
    証拠の取り方は弁護士さんに相談して教えてもらうのがいいかも。
    不倫男は論外だけど、バツイチは婚前に聞いて入れば問題ないかもしれない。でも、隠してまで籍を入れる根性が受け付けない。

    +56

    -0

  • 310. 匿名 2017/04/21(金) 15:31:08 

    >>306
    少し前に 同じ手術をしましたが、そんなのは無いと思いますよ…
    まず、手術前にいろんなことをするから それだけで、1日掛かってしまうし…
    だいたい術後なんて、痛くて動けんわ!


    +3

    -5

  • 311. 匿名 2017/04/21(金) 15:41:47 

    >>310
    >>307への間違いです。

    +3

    -5

  • 312. 匿名 2017/04/21(金) 15:59:29 

    バツイチなら結婚しなかったのに!っていうなら
    婚姻無効の請求ができるよ
    それなら主に×つかないよ
    ただ知ってから3ヶ月以内に行わないといけない

    +59

    -0

  • 313. 匿名 2017/04/21(金) 16:38:40 

    >>306
    あなたが大丈夫?

    +5

    -0

  • 314. 匿名 2017/04/21(金) 16:42:15 

    >>306 >>307
    人によって症状は様々だから担当医じゃなきゃ判断できないよ…
    義理の家族にわざわざ詳しく言わないよ…

    +15

    -1

  • 315. 匿名 2017/04/21(金) 16:48:21 

    バツイチぐらい何で隠してたんだろ。
    付き合う時に言っても良さそうだよね。
    理由が気になる…
    旦那の仕事の人も奥さんにバツイチを結婚決まった後に言ったらしい。

    +26

    -1

  • 316. 匿名 2017/04/21(金) 17:12:51 

    ちゃんと全部のコメントに目を通したつもりなんですが、何でバツイチって分かったのか書いてありましたか?気になります。見落としていたらすみません!

    婚姻届出す時に初婚って書いたら公文書偽造?になると思ってたんですが、2回目って書いてたけど主さんが見てなかっただけなんですかね

    旦那さんには元嫁との間に子供もいそうですよね。正直に言ってくれていればまた違ったんでしょうが、義両親にまで隠されていたなんて本当に許せませんね

    +25

    -4

  • 317. 匿名 2017/04/21(金) 17:19:40 

    そろそろ主さんにまたお話ししていただきたいな~
    どうしたかな~
    大丈夫かな~

    +32

    -5

  • 318. 匿名 2017/04/21(金) 17:21:33 

    >>49
    バカなの?

    +2

    -4

  • 319. 匿名 2017/04/21(金) 18:17:20 

    結婚式の招待状に、仕事出張の為、欠席にしてきた友人。

    結婚式当日、普通に自宅で過ごす様子をフェイスブックにアップ。
    結婚式の日付も忘れていたんだろうけど、それ以来連絡を取らなくなりました。
    結構傷つきました。

    +60

    -8

  • 320. 匿名 2017/04/21(金) 18:22:29 

    お嬢様育ちで、ラーメン屋にも入ったことのない幼少期だったと話す看護師の友人。
    看護師は仮の姿で、働かなくてもいいが趣味でしていると話す。

    とある日、彼女の実家に行く機会があった。

    実家は普通の建売一戸建て。
    友人の父の車はトヨタ車。友人の部屋は普通の六畳間。
    色々と気づき、かわいそうな人だなぁと思った。


    しかし、お嬢様設定は未だやめず…
    見栄っ張りなのでしょうか。

    +30

    -11

  • 321. 匿名 2017/04/21(金) 18:52:41 

    >>319
    仕事が急になくなったんじゃないの?
    出張の予定変更なんてよくあるよ
    式の間際に「式に行けるようになったから行きたい」って言われるよりいいよ

    +42

    -3

  • 322. 匿名 2017/04/21(金) 18:56:19 

    >>316主はID表示して書いてなかった?

    +15

    -0

  • 323. 匿名 2017/04/21(金) 18:59:53 

    童貞だと言ってた彼がヤりチンだった
    ショックで別れました

    +10

    -1

  • 324. 匿名 2017/04/21(金) 19:00:32 

    うちは団地っ子だったから、一戸建てはお嬢様だなー
    価値観なんてそれぞれじゃない
    なんかされたの?

    +18

    -4

  • 325. 匿名 2017/04/21(金) 19:04:00 

    高校時代学校帰りのバスのなかで友達がその日風邪をひいてた私に席を譲ってくれた
    次の日友達は盲腸で死んでしまった…

    +1

    -13

  • 326. 匿名 2017/04/21(金) 19:06:04 

    身内に白血病が発症したけど、不安定な人だから、親戚一同で話し合って義理の妹には言ってない

    +7

    -4

  • 327. 匿名 2017/04/21(金) 19:07:23 

    >>325
    嘘?

    +7

    -0

  • 328. 匿名 2017/04/21(金) 19:20:21 

    会社の同僚(女)が
    「私さんに課長から話があるって!」と言ってきた。
    お叱りの雰囲気を感じた私は何のことか記憶を巡らせたけど思いつかなくて
    「何の件ですか?!」って聞いたら
    「なんやろね~」と。

    結局若手全員が怒られることだったのですが
    私にピンポイントで指摘があるように
    言ってくる同僚、大嫌いです。

    冗談でやってるのもしれませんが
    言葉足らずや、相手の取り方では嘘になることもあると思う。

    +36

    -0

  • 329. 匿名 2017/04/21(金) 19:32:56 

    主さぁ~ん
    お仕事かな…

    +14

    -3

  • 330. 匿名 2017/04/21(金) 19:35:57 

    小学生の時 うちの隣に引っ越して来た子が「お父さんはテレビ局で働いてるから、コレあげる」と言って 雑誌の付録のロボコントランプやロビンちゃんトランプをくれた
    うちの隣で毎日お父さんが汗水垂らして商売してたから、勿論嘘なんだけど
    そのことには触れずに毎日お互いの家を行き来して楽しかった

    ある日ご両親共に駆け落ちして親戚に引き取られたらしい
    近所の噂だからわからないけど

    お母さんは特に男が出来るようなタイプではなくて子供心に驚いた

    主さんの件は酷いと思うけど
    割と嘘つきの嘘話を聞くのは好きです

    +10

    -1

  • 331. 匿名 2017/04/21(金) 19:36:24 

    >>325
    強くて優しい友達の親切に感謝は忘れず、死は引きずらずでね。

    +10

    -0

  • 332. 匿名 2017/04/21(金) 19:41:59 

    >>320
    「お嬢様のように育てられて、とりあえず働かなくても食べて行ける程度には未だ親の稼ぎがある」ということなんじゃない?

    年商何十億の社長令嬢とかの「お嬢様」ではないけど
    「お嬢様育ち」「おぼっちゃん育ち」を名乗る、または認定されてる人はいるから

    +10

    -3

  • 333. 匿名 2017/04/21(金) 19:43:54 

    他にも書いてたけど、釣りだったの?

    +6

    -0

  • 334. 匿名 2017/04/21(金) 20:09:57 

    12さん

    友達は兄がいたけど、お亡くなりになって、それからは兄弟の有無きかれると、1人っ子と答えているよ。
    そういう事情のある人もいる。

    +17

    -0

  • 335. 匿名 2017/04/21(金) 20:44:25 

    親戚に挨拶いくとか嘘ついて、家に子ども預けまくりで他のママ友とコストコやランチしまくりだった元ママ友、徐々に距離おいた。
    色んな家に首突っ込んでは不幸ネタを他で話す。
    人情派気取りで友達多い自慢話どうでもいい消えて。

    +12

    -1

  • 336. 匿名 2017/04/21(金) 20:54:04 

    >>304
    娘の同級生ママが園のクラス会や集団ランチを企画し支払いする人で、それでココスの500円券しょっちゅう貰っててひいた。弟の同級生にもやってたよ。夜の飲み会もやってて誘われても行かない。コストコも連れて行ったらお金ごまかしててもう関わりたくない。

    +5

    -1

  • 337. 匿名 2017/04/21(金) 21:13:38 

    お嬢様設定なんじゃなく、自分ではお嬢様だと思ってるみたい。
    元看護士の姉が同期にお嬢のつもりで話しててバカにされてたんだけど自分では羨ましがられてるとご機嫌だったよ。
    恥ずかしいから注意したけどだって家トイレ3カ所あるしとか顎外れたよ。
    3つのうち1つは男子の立便器だし。
    思い込み激しくて話盛る厄介な姉だけど貧乏な研修医捕まえて今は医者妻自慢してるんるん生きてる。嘘からでた真?

    +5

    -4

  • 338. 匿名 2017/04/21(金) 21:48:25 

    夫がバツイチ子持ち
    子供は前妻のところに2人
    養育費も面会も一切なし
    でも前妻の連絡先携帯に残ってますよ

    付き合ってすぐに離婚理由と
    子供のこと養育費のことなど聞きました

    婚姻届に離婚歴記入欄あるのに
    誤魔化したってこと?

    戸籍取っても本籍を移すだったかな?
    ってことをしてあったら
    旦那さんの名前だけで過去の婚姻は戸籍上は
    なかったことになってる可能性も…

    なんで黙ってたんだろう…許せないな…
    大事なことだからまずは
    話がきちんとできるといいですね

    +16

    -0

  • 339. 匿名 2017/04/21(金) 22:02:22 

    >>40
    どういうこと?
    内容が理解できないよ・・

    +1

    -1

  • 340. 匿名 2017/04/21(金) 22:13:25 

    敢えてトピタイに沿って答えるのならその時の状況と嘘にもよる。なんでもかんでも指摘する事が最良の選択とは思わないし。
    ただ主の場合、明らかにバツイチと隠してた旦那が悪いでしょう、どうしても気になるのであれば話し合ってみたらいいと思う、二人きりで話しづらいのであれば親を交えて話すとか

    +7

    -0

  • 341. 匿名 2017/04/21(金) 22:23:52 

    >>337
    自分は良い家の娘アピールする人いますね。
    たまに出会うけど、幸せな自分になりたくて必死なのかな~と思って流してる。
    凄~いって言わないと不機嫌になるけどw

    +3

    -3

  • 342. 匿名 2017/04/21(金) 22:26:00 

    仕事が忙しいときに用事があると言って休んだ人がフェイスブックでランチに行ったことを載せてた。共通の友人がいいねしてて知った。

    +8

    -2

  • 343. 匿名 2017/04/21(金) 22:41:06 

    パスポートつくる時に戸籍必要だし、いつかは絶対バレるのにどうして主の夫さんは隠したんだろう。

    そしてその義実家もどうなの?
    嫌だわー、家族ぐるみの隠し事。

    私、ねちっこいから一生文句を言ってもしまいそう。

    +25

    -0

  • 344. 匿名 2017/04/22(土) 00:07:51 

    昨日の夜10時に遊ぶの楽しみーって言ってて、次の日の朝に金欠で今日行けないって。
    あぁ??その数時間に何があったんだよ?馬鹿かよ。

    +25

    -0

  • 345. 匿名 2017/04/22(土) 00:52:57 

    バツイチ隠すとかあり得ない。
    自分がバツイチだから余計に、相手に嘘ついて隠して結婚するなんて信じられない。
    交際する前に話すのが普通だと思う。
    自分もそうしたし。本当に詐欺師みたい。
    こんな人に自分の人生を預けられないね。

    +9

    -0

  • 346. 匿名 2017/04/22(土) 01:21:39 

    >>208
    私、職場で旧姓使ってるし結婚指輪してないし結婚式もしなかったので、仲良い人以外は独身だと思ってるかもしれないです。
    今一緒に働いてる人が結婚したことを知らないだけかも?

    +7

    -0

  • 347. 匿名 2017/04/22(土) 02:29:53 

    主さん全然来ないね…

    +10

    -1

  • 348. 匿名 2017/04/22(土) 03:05:27 

    釣りだったのか?
    身バレするから書けないのか?

    +4

    -0

  • 349. 匿名 2017/04/22(土) 03:54:26 

    民進党がいう国民がーは日本人ではなく中国人、韓国人のためだった

    いやーびっくり

    +3

    -0

  • 350. 匿名 2017/04/22(土) 04:27:56 

    まぁ普通に考えれば、こんなことトピ立てしてまでガルちゃんに書き込まないよね

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2017/04/22(土) 05:01:47 

    >>319
    友達の結婚式っても招待状はだいたい式の3ヶ月前でしょ?
    他人の結婚式の日取りまで覚えてられない
    あなたは友達全員の結婚式の日にち覚えているの?

    +7

    -13

  • 352. 匿名 2017/04/22(土) 07:36:09 

    >>351

    私も319さんの立場でそんなFacebookみたら
    「え?」ってなるし疎遠にするよ。
    そりゃ全部が全部他人の結婚式まで覚えてられないけど、友人は招待された立場だからね。
    むしろ3カ月前だったら覚えてると思うけど(*_*)

    +10

    -6

  • 353. 匿名 2017/04/22(土) 08:01:16 

    >>351
    私もそんなことされたら、わざと嫌がらせさせてるとすら思う。
    普通結婚式招待されて行けなかったら、当日に電報届くように送ったり、写真送ってねってメールしたり、少しは気にかけるはずだよ。
    結婚式招待されて迷惑だった、としか思えない。

    +15

    -5

  • 354. 匿名 2017/04/22(土) 09:50:23 

    >>319
    他で答えでてたよね。
    『あなたが嫌われていて疎遠にされてた。友達はあなたの結婚に興味がなかった。だから、気にしないでね。』

    +10

    -0

  • 355. 匿名 2017/04/22(土) 13:51:02 

    >>351

    私も319さんの立場でそんなFacebookみたら
    「え?」ってなるし疎遠にするよ。
    そりゃ全部が全部他人の結婚式まで覚えてられないけど、友人は招待された立場だからね。
    むしろ3カ月前だったら覚えてると思うけど(*_*)

    +2

    -2

  • 356. 匿名 2017/04/22(土) 13:55:54 

    >>351

    私も319さんの立場でそんなFacebookみたら
    「え?」ってなるし疎遠にするよ。
    そりゃ全部が全部他人の結婚式まで覚えてられないけど、友人は招待された立場だからね。
    むしろ3カ月前だったら覚えてると思うけど(*_*)

    +1

    -1

  • 357. 匿名 2017/04/22(土) 15:48:04 

    トピ主さん、最初の頃だけでしたね…
    やっぱり、釣りだったのでしょうか…

    +17

    -1

  • 358. 匿名 2017/04/22(土) 15:49:15 

    今頃修羅場なのでは?(;´・ω・)

    +21

    -1

  • 359. 匿名 2017/04/22(土) 15:51:33 

    婚姻届って、間違いがないようによく確認しますよね…
    気づかなかったって言うのも おかしな話ですよね?

    +9

    -0

  • 360. 匿名 2017/04/22(土) 22:03:23 

    わたしの予定がダメになってしまった時、
    ディズニーチケット買ったのに。と言って来た彼氏。じゃあ何とかしてみる!って言ったら
    もう後輩にあげちゃった。だって。
    気を持たせるような発言とか良い人面したがる奴な気がする。別れようかな。

    +1

    -6

  • 361. 匿名 2017/04/23(日) 12:40:40 

    主はその後どうなったの?

    +15

    -0

  • 362. 匿名 2017/04/23(日) 17:06:55 

    主もだけど彼氏が元女性かもの方も、無事に話し合いができたのが心配です

    +16

    -0

  • 363. 匿名 2017/04/25(火) 00:39:46 

    おーい!

    +8

    -0

  • 364. 匿名 2017/04/25(火) 03:14:43 

    心配でお気に入り登録しておいたけど、
    結局つりですか。。

    +12

    -0

  • 365. 匿名 2017/04/25(火) 06:03:06 

    なんか がっかり…

    +8

    -0

  • 366. 匿名 2017/04/25(火) 22:39:07 

    トピタイ
    他人の嘘に気付いた時…

    今、ジワジワと来ています…

    +18

    -0

  • 367. 匿名 2017/04/26(水) 15:17:27 

    わたしもお気に入りに入れて見に来てたのにな。
    主さんご新規さんとかで、前日落ちだと見られない人じゃないよね?
    ほんと、トピタイ……そういうことなん?
    はー。

    +11

    -0

  • 368. 匿名 2017/04/26(水) 18:25:22 

    やっぱり、婚姻届には初婚か再婚かチェックする項目があるみたいだからね。。

    +4

    -0

  • 369. 匿名 2017/04/26(水) 21:34:05 

    まじか!そういうオチか!(笑)
    気付いてしまった・・・(`・ω・´)

    +15

    -0

  • 370. 匿名 2017/04/27(木) 01:46:27 

    テッテレー

    +6

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード