-
1. 匿名 2017/04/20(木) 22:11:20
あまり興味ありません。
プチプラの同じ服ばかり着てしまいます。
センスがないのもありますが、衣類にあまりお金をかけたくないのが1番の理由です
服に2000円以上出したくない(アウターは別)
しかし周りのママさんはお洒落で素敵だなーと羨ましく思うけど、自分にそこまでお金かけるのも勿体ない
お金かけるなら化粧品等別の所で使いたい
子供の服は買うのが好きでそれで満足してしまう
でも綺麗に着飾ってみたい願望はあります
同じような方や興味がない方語りましょう
若しくは私(28)にアドバイスを…
普段はGU等が多いです。←しかし所詮安っぽくみえる…+137
-20
-
2. 匿名 2017/04/20(木) 22:12:08
アドバイスって自分で価値観決まってるじゃない
そのままで良いよ+199
-2
-
3. 匿名 2017/04/20(木) 22:12:26
しまむら+30
-9
-
4. 匿名 2017/04/20(木) 22:12:34
GUは生地がテロテロで着れない+85
-9
-
5. 匿名 2017/04/20(木) 22:12:53
+18
-101
-
6. 匿名 2017/04/20(木) 22:12:59
美容に無頓着な方girlschannel.net美容に無頓着な方ガルちゃんでは美容系のトピックがよく立っていますが、私は服やアクセサリー、化粧やネイルなど美容に関することに無頓着で興味がありません。 自分の容姿にお金をかけるよりも、趣味にお金をかけたいと思ってしまいます。 同じような方、いらっ...
+15
-6
-
7. 匿名 2017/04/20(木) 22:13:10
私も主さんとあまり年齢変わらないけどそうだよ
子供と一緒に出かけると汚されたりするしGUとかユニクロで良いと思ってる+111
-7
-
8. 匿名 2017/04/20(木) 22:13:11
+118
-3
-
9. 匿名 2017/04/20(木) 22:13:35
最近なにが欲しいのか、何を買ったらいいのかわかりません、、
+152
-3
-
10. 匿名 2017/04/20(木) 22:13:50
私もそうだけど清潔でいる事と
季節感を間違えなければ別に文句言ってくる人もいないよ
学校に行く時に子供が恥ずかしくないレベルの服で良いよ+112
-1
-
11. 匿名 2017/04/20(木) 22:13:52
私GUでお洒落してるつもりになってるけど+153
-9
-
12. 匿名 2017/04/20(木) 22:14:20
極端な話、ファッションに興味のある子って幼稚園の時からあるからね
その年齢までないのならもうそのままで良くないかな+76
-2
-
13. 匿名 2017/04/20(木) 22:14:21
アドバイスって…
興味ない方にアドバイスしても
聞き入れないでしょ??笑+119
-3
-
14. 匿名 2017/04/20(木) 22:14:21
安いものをお洒落に着こなせる人が結果お洒落だと思う+44
-16
-
15. 匿名 2017/04/20(木) 22:14:23
>>5
いや割とかわいいやん+18
-11
-
16. 匿名 2017/04/20(木) 22:14:42
綺麗な肌になっても芋臭いファッションでいいなんて言う価値観が分からない。+77
-11
-
17. 匿名 2017/04/20(木) 22:14:42
興味がないわけではないけど、お金かけたくないんだよね?わたしもだー。でもアウターと靴だけはお金かける。そしたら全体的に品があるようにみせられると思ってます。+22
-8
-
18. 匿名 2017/04/20(木) 22:15:18
興味ないのにアドバイス?ん?+50
-2
-
19. 匿名 2017/04/20(木) 22:15:37
家にいるときの服なんて毛玉がついてても全く気にしませ~ん。
+47
-3
-
20. 匿名 2017/04/20(木) 22:15:54
昔洋服大好きだったアラフォーの私がそうだから若い人もそうだと思う。
若さにたいしての負け惜しみでなく、若い人はファストファッションが主流の時代に生きてるから。
私も色々好きだったけど、どこ着ていくん?ってなると反感をかわないのがよしとしてしまう。+31
-0
-
21. 匿名 2017/04/20(木) 22:16:07
流行りの服は買わないなー
+29
-3
-
22. 匿名 2017/04/20(木) 22:16:23
私もあんまり興味ありません
主さんと同じく内心では着飾ってみたいのかもしれませんが、服は最低限見苦しくなくて清潔ならいいやというタイプ
ぶっちゃけ仕事が嫌いなので稼ぎも低いから、興味ないものにはお金かけたくないw
でもまあそれなりに生きているし結婚もできたのでこれでいいかと思ってる
+50
-2
-
23. 匿名 2017/04/20(木) 22:16:46
興味ないというか流行りについていくのが億劫で、買いたいって思う服しか買わないし好きなもの着てる。
+20
-1
-
24. 匿名 2017/04/20(木) 22:16:51
いい大人の服が2000円で何が買えるの?
+19
-28
-
25. 匿名 2017/04/20(木) 22:17:23
>>15
この人39歳+13
-7
-
26. 匿名 2017/04/20(木) 22:17:29
人は見た目が100%ですよ!+43
-8
-
27. 匿名 2017/04/20(木) 22:17:53
>>5
一般人載せたらダメでしょ。通報+4
-32
-
28. 匿名 2017/04/20(木) 22:18:11
主です
早々にトピ採用され驚いてるところですが、つい最近似たようなトピ立ってますね(笑)
なぜ採用されたのか…!←私は知らなかったので大目に見て下さいm(_ _)m
ちなみに化粧品、ネイル、装飾品は大好きであくまで服に興味がない+19
-16
-
29. 匿名 2017/04/20(木) 22:18:12
>>24
ユニクロでディスカウントされてる服狙ったらけっこう手に入るよ(笑)+28
-1
-
30. 匿名 2017/04/20(木) 22:19:16
締まった、キチンと鍛えられている体型の人は
どんな安物の服を着ててもキレイ。
でも悲しいけど
だらしない おデ○だと見栄えしない。
主さんは多分痩せてるだろうね。
服なんぞに時間手間コストをかけなくても
いいんじゃない?
+24
-7
-
31. 匿名 2017/04/20(木) 22:19:23
>>27
漫画家の種村有菜らしい+53
-3
-
32. 匿名 2017/04/20(木) 22:19:38
値段はあまり関係ない センスが大事+9
-2
-
33. 匿名 2017/04/20(木) 22:20:29
同僚がよく言うんだけど「洋服の質の差がわからない」らしい
だからguでいいって言ってる。それでいいんじゃない?+37
-4
-
34. 匿名 2017/04/20(木) 22:20:44
スッピンでも違和感ない服教えてください+6
-1
-
35. 匿名 2017/04/20(木) 22:21:00
ユニクロとじーゆー+4
-2
-
36. 匿名 2017/04/20(木) 22:21:30
だっせー服ばかり流行るから全然服買ってない
数年前に買った服ばかり着てます+60
-10
-
37. 匿名 2017/04/20(木) 22:22:04
しまむらでいいやと思ってたまにいく。
でもいらないとこにへんな飾りとかロゴがあってやめる。
シンプルより、ロゴ入れた方が安くつく流通てなに?+72
-1
-
38. 匿名 2017/04/20(木) 22:22:30
>>5
種村有菜さんじゃないですか+31
-0
-
39. 匿名 2017/04/20(木) 22:23:45
トピ画の人は漫画家の種村有菜+38
-2
-
40. 匿名 2017/04/20(木) 22:24:30
抵抗無かったらリサイクルショップで古着買ったらどうですか?
2千円以下でも品質が良いものが買えます。+25
-2
-
41. 匿名 2017/04/20(木) 22:25:40
パーソナルカラー診断はどうかな?
ネットで自己診断は微妙だけど。
デパートとかだとお手頃に診断できますよ。
似合う色がわかると楽しいし、周りからも似合ってるねと言われるようになったよ。+6
-3
-
42. 匿名 2017/04/20(木) 22:25:44
最近きづいたんだけど!!
化粧でそれなりの顔でいれば服はシンプルでも見映えする!
でも化粧で顔作り込まなくてもスキンケアに手間かけてキレイな素肌を手に入れればメイクはシンプル=お金かけなくていい!
ってことは=目指すは素肌の美しさじゃない!?
と思って最近はスキンケアを(金はかけないが)念入りにやるようにしてます。
素肌がキレイ=メイクもお金かけずナチュラル美人=服もシンプルでも清潔感で雰囲気オシャレ
じゃない!?+34
-6
-
43. 匿名 2017/04/20(木) 22:27:04
種村有菜、アクシーズファム?+30
-1
-
44. 匿名 2017/04/20(木) 22:29:44
私も流行りの服とか興味がない
だから百貨店で質の良い定番の物しか買わない
+6
-0
-
45. 匿名 2017/04/20(木) 22:30:47
>>39
ケツ見えてない?+11
-4
-
46. 匿名 2017/04/20(木) 22:31:21
若くて体型も肌も綺麗だったらそれでもいいけど、
おばさんになって崩れてきたら悲惨だよ。+7
-3
-
47. 匿名 2017/04/20(木) 22:31:49
バカの一つ覚えみたいに時計はダニエルウエリントンでスニーカーはスタンスミス、コンバースのキャンバスとかで笑える
逆にみんな同じで恥ずかしくないのかね+16
-14
-
48. 匿名 2017/04/20(木) 22:32:23
センスがない私
着回しコーデとか絶対無理
結局楽なシャツにデニムとかばっかり
なにを参考にすればいいんだろ+18
-3
-
49. 匿名 2017/04/20(木) 22:33:00
無いのは興味ではなくお金
お金が有ったら買いますよ!ヽ(`Д´)ノ+28
-0
-
50. 匿名 2017/04/20(木) 22:33:33
>>8 これなに?信玄餅の小袋をポーチとして使ってるよーって事?w+27
-1
-
51. 匿名 2017/04/20(木) 22:35:40
>>47は何着てるの?+3
-0
-
52. 匿名 2017/04/20(木) 22:36:24
興味なかったら、そのままでいいと思う。TPOさえ守れば。+6
-0
-
53. 匿名 2017/04/20(木) 22:37:59
服にもお金をかければいい
それだけの話+0
-2
-
54. 匿名 2017/04/20(木) 22:39:22
>>51
流行関係なしに好きな服を着ています。+3
-2
-
55. 匿名 2017/04/20(木) 22:40:58
ここ10年で質が悪くなったよねー
デザインもブランドは違えど
どこも一緒なようなもん
興味なくなりましたよ
+25
-2
-
56. 匿名 2017/04/20(木) 22:42:31 ID:OfkJFUFRAY
凄くオシャレな人も始めからオシャレな訳ではないと思う。中学生位からファッションに興味をもって、似合いもしない高い服を買って、結局一回も着ない。みたいな苦い経験を繰り返して自分に似合う服やスタイルを見つける。だからアラサーになって急にオシャレになろうと思っても無理じゃないかな。お金掛けたくないし興味も無いのであれば尚更。冷たい言い方でゴメンなさい。+36
-0
-
57. 匿名 2017/04/20(木) 22:43:18
>>27
大御所漫画家
テレビもにこにこも出てる
歌手デビューもしてる
芸能人ですよ+8
-1
-
58. 匿名 2017/04/20(木) 22:45:28
種村有菜さん
昔は好きだったけど
ジャンヌのエロ同人書いてからは
ご縁がないのに
こんなところでみるとは
+10
-0
-
59. 匿名 2017/04/20(木) 22:46:40
>>1私も主と一緒だよ!
ユニクロじゃないけど、ユニクロみたいなシンプルな服ばっかり着てる。
しまむらとかアベイルで500円以下の服あるとテンション上がる。
最近2000円以上の服買ってない。まず欲しい服がない。+8
-2
-
60. 匿名 2017/04/20(木) 22:47:13
>>55
ここのブランドだから安心ってのがなくなった。
高い服でも品質悪いかもしれないんなら安いの買うよね+17
-0
-
61. 匿名 2017/04/20(木) 22:47:54
興味ない 無地のパーカーで一着300円のを古着屋で三枚買って毎日洗って干して着てローテーションしてる。この服のポイントはここです!とか全然ないかな しいて言うならお古で300円でしたくらいかな。+4
-6
-
62. 匿名 2017/04/20(木) 22:49:41
私自身はアパレル関係ですがお金のかけどころ、何にこだわるかなんて人それぞれだと思いますよ。私は職業柄にも服大好きですがおしゃれ以外にお金使いたい人だっていますからね〜。例えば私はインテリアとか旅行に興味がないのでそのぶんおしゃれにお金かけちゃいますがそういう人から見るともったいない人類だと思ってますww+22
-1
-
63. 匿名 2017/04/20(木) 22:50:50
>>5
こんなところでありなっちを拝めるとはwww+6
-0
-
64. 匿名 2017/04/20(木) 22:51:46
作業服とメッセージTシャツが好きで…こだわえいはあるけどファッションに興味があるわけではないな。おしゃれでもない。+4
-3
-
65. 匿名 2017/04/20(木) 22:59:27
>>28
鏡で自分をみるのあんまり好きじゃないでしょ?+4
-1
-
66. 匿名 2017/04/20(木) 23:03:58
>>42
あの〜、素肌がきれいのまえに、顔の作りが整ってないと無理。
山田花子がユニクロ着てても素敵には見えないよ。+21
-0
-
67. 匿名 2017/04/20(木) 23:04:01
普段は清潔感あれば、安いものでもなんでもいいけど、学校とかの見に行くのとかお出掛けは綺麗にした方が家族にとってもいいと思う。
やっぱり綺麗なお母さんが子どもには嬉しいしね。
たまに、高めなスカートとか鞄を綺麗めなものをちょこちょこ買いたしておけば、いざという時にいいと思うよ。慌てて買うとよくない。綺麗なスカートとか見るとテンションあがりませんか?+8
-1
-
68. 匿名 2017/04/20(木) 23:05:17
綺麗な服見ると素敵だなあと思うんだけど、その直後にこれはケアがめんどくさいやーつ!と思って買わなくなっちゃう。+11
-2
-
69. 匿名 2017/04/20(木) 23:09:10
私も全く興味ないや!服買いに行くのもめんどくさい。
本当に何でもいいから、夫と一緒に買い物行って、夫がこれいいんじゃない?とかこれ着てほしい!って選んでくれたやつ買う。。+8
-2
-
70. 匿名 2017/04/20(木) 23:10:05
>>67
スカートじゃなくても、いつものデニムをセンタープレスのテーパードにしただけでも、「すごいおしゃれしてるね〜」って言うもんね。
子供侮れない。+6
-1
-
71. 匿名 2017/04/20(木) 23:10:21
ファッションに興味がないうえに無知です
白いTシャツが着たいんだけどブラトップって透けていいものなんですかね?色や柄が+1
-5
-
72. 匿名 2017/04/20(木) 23:11:04
若い頃、キャリア系の販売員をしてたけど今は全くブランドや流行に興味が無くなってしまってプチプラかリサイクルで充分。
ただ、旦那や義実家がブランド好きで頻繁にプレゼントしてくれる。
私がハイブランドのバッグと靴を持っていると、悲しいかな二度見されるか偽物と思われます。+7
-1
-
73. 匿名 2017/04/20(木) 23:14:08
>>66
多分そういう話でないんだろうけど、山田花子高い服きてそう。
上沼恵美子みたいなわかりやすい成金とかみたいなんでなく、チェックのシャツが実は二万円とかそんな感じで+7
-3
-
74. 匿名 2017/04/20(木) 23:22:46
この時期ライダースジャケットフル回転(´・ω・`)+6
-0
-
75. 匿名 2017/04/20(木) 23:48:03
会社(制服)と家の往復。彼氏なし。
うん、毎日ほぼ同じ服で通勤。
だっておしゃれする理由がない!
+7
-2
-
76. 匿名 2017/04/20(木) 23:51:41
顔とスタイルだよね。
垢抜けたスタイルのいい人が、白シャツにジーンズを着たらカッコいい。
でも私が着ても芋っぽい。+19
-0
-
77. 匿名 2017/04/20(木) 23:59:12
本当はおしゃれしたいけど、洋服にまわすお金がないし、
そもそに自分には似合わないから。+8
-1
-
78. 匿名 2017/04/21(金) 00:04:39
目立つのが好きじゃないから安くて無難な服を着るのみ。
小汚いと目立つからそれも避ける。
中肉中背、パーカーとジーンズ。+5
-1
-
79. 匿名 2017/04/21(金) 00:08:27
最近はしまむらとユニクロで事足りてる。
+2
-1
-
80. 匿名 2017/04/21(金) 00:22:29
+7
-0
-
81. 匿名 2017/04/21(金) 00:47:04
私も服には興味ない。 整形したいから整形して、もし可愛くなったら色々な服を着たい!
ブスなのに服ばっかり買う人って、意味ある?って思うんだけど。+9
-4
-
82. 匿名 2017/04/21(金) 01:04:49
GUって流行りもの押し押しじゃないの。+6
-1
-
83. 匿名 2017/04/21(金) 01:25:49
洋服大好きでお給料の大半をつぎ込んでいたのに、妊娠してから一切興味なくなっちゃった。
皆こんなものなのかな?+7
-0
-
84. 匿名 2017/04/21(金) 01:36:16
種村さんは興味ありありだろwってトピ画につられて覗いてしまった私はガルチャン民…+10
-0
-
85. 匿名 2017/04/21(金) 02:12:15
可愛い人はTシャツとジーンズでさまになるからいーよな+12
-0
-
86. 匿名 2017/04/21(金) 02:44:48
>>81
いたよ!ブスで洋服ばかり買う人!
でも似合ってる!
自分をわかってるなーって感心した!+9
-2
-
87. 匿名 2017/04/21(金) 04:16:48
>>73
そりゃ姐さんが安いユニクロなんか着とったら、下の若いの着る服あらへんがな〜
しまむらでも生意気扱いになってまうがな〜。+6
-1
-
88. 匿名 2017/04/21(金) 07:22:25
今のこのカジュアル流行りじゃ、
お金かける意味ない気はする。+4
-0
-
89. 匿名 2017/04/21(金) 08:11:01
>>16
すごく分かる。どんなにイケメンでも、ヨレヨレのスーツやダサい私服の男の評価が高いわけないよね・・・むしろ対比で「生まれ持ったものはよかったけど、中身は残念なんだな」って思う。予算は守らなきゃいけないにしても、大人になればなるほど、自分を良く見せるもの選びができるのは得。
+2
-0
-
90. 匿名 2017/04/21(金) 08:35:35
結婚出産して安価、丈夫、動きやすい、年相応、何より『家で洗えて乾きやすい!』
が価値基準に。
休日、一日中ショッピングしてた自分は遠い日の思い出。+4
-1
-
91. 匿名 2017/04/21(金) 09:41:51
デブとブスは安い服着ても高い服着ても文句言われるんだから好きな格好でいいと思う+5
-0
-
92. 匿名 2017/04/21(金) 10:11:11
>>4 GUで3年前くらいに買ったカーディガン今でも十分着れてますが?+3
-1
-
93. 匿名 2017/04/21(金) 10:19:15
28歳なら何着ても、そこそこ綺麗ですよ。+5
-0
-
94. 匿名 2017/04/21(金) 11:23:07
顔とスタイルがよけりゃ安物着てもスッピンでも大丈夫なのよ。
大多数の人は顔やスタイルがよくないから化粧や服で補う。
あと周りからなにか言われないように努力する。
ダイエットとかスキンケアとかね。+2
-0
-
95. 匿名 2017/04/21(金) 11:49:44
>>47
コンバース、みんな同じに見えるかもしれないけど、
ロゴマークの色とかラインの色とか靴の中とか
微妙に違っていたりすることもあるよ。+6
-0
-
96. 匿名 2017/04/21(金) 13:08:42
>>95
値段も微妙に違うのよね…+3
-0
-
97. 匿名 2017/04/21(金) 14:12:04
32才、148センチのちんちくりんは何着ても似合わない。私なんだけどね。
スタイル良い、ただそれだけでどんな安い服でもかっこよく見えるよ。
結果その人による。+3
-0
-
98. 匿名 2017/04/21(金) 14:23:40
5の画像にプラスつけてる人やばいよーー。。
ダサすぎるよこれ。笑
+3
-1
-
99. 匿名 2017/04/21(金) 15:23:07
>>95
私の中でコンバースって手軽そうに見えて、実はものすごく人を選ぶアイテムだと思うから、基本的にナシなんだよなぁ・・・値段とか関係なく。
申し訳ないけど、間違って小中学生の娘のでも借りた?みたいな妙齢女性結構いるんだよね。どカジュアルなアイテムだから、合わせ方以前に、垢抜けて見える顔とスタイルかがめちゃめちゃ大事になる。最近のカジュアルが流行りなのって、主婦の味方なように見えて、ブスやちんちくりんがごまかせなくて余計所帯じみる、みたいな悪循環になってると思う。ある程度コンサバな方がアラは隠れる。
すごいマイナスつくかも・・・w
+6
-0
-
100. 匿名 2017/04/22(土) 01:31:27
地が良い人って、こういうのに興味ないよね。
服とかにお金をかける人って、それで補おうという涙ぐましさを感じてしまう。
否定はしないけどね。身なりだけでも整えようという気持は立派だよね。
+4
-3
-
101. 匿名 2017/04/22(土) 12:08:27
プチプラをバカにする人もいるけど、私の体験談では、高いTシャツが割とすぐよれて……ユニクロTシャツは3年以上着れてる経験があります。
高くても安くても長持ちする服を購入出来た時(気づくのは買ってから、じかんたった後だけど)嬉しい気持ちになる。
で、買い足そうとおもっても、時間たってるから、もうないよね……+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する