-
1. 匿名 2017/04/20(木) 08:39:08
+63
-6
-
2. 匿名 2017/04/20(木) 08:40:53
どうした、たっかん!!+86
-5
-
3. 匿名 2017/04/20(木) 08:41:07
なんだそりゃウンコか!+12
-37
-
4. 匿名 2017/04/20(木) 08:41:21
あらら…ホテルとか予約してた日本から行く人は大変だね。+274
-0
-
5. 匿名 2017/04/20(木) 08:41:22
トランプ+102
-4
-
6. 匿名 2017/04/20(木) 08:41:49
綾部は入国できたのに+352
-2
-
7. 匿名 2017/04/20(木) 08:43:03
日本もアメリカ人規制厳しくしたらいいじゃん+370
-12
-
8. 匿名 2017/04/20(木) 08:43:52
>>7
アメリカ人より朝鮮人をだな・・・+556
-10
-
9. 匿名 2017/04/20(木) 08:44:05
有名なバンドなの?+260
-72
-
10. 匿名 2017/04/20(木) 08:44:26
ダサいからだよ+14
-110
-
11. 匿名 2017/04/20(木) 08:45:12
入国審査きちんとしてるの?
人柄見ようよ+147
-25
-
12. 匿名 2017/04/20(木) 08:45:35
ルードネスって何?+11
-163
-
13. 匿名 2017/04/20(木) 08:45:39
前々前世をアメリカで披露できず残念+5
-80
-
14. 匿名 2017/04/20(木) 08:45:53
>>9
海外で知名度のある日本のバンドの中でもトップクラスだとおもうよ+511
-9
-
15. 匿名 2017/04/20(木) 08:46:10
日本のバンド?
見た目と入国目的が本当にライブ活動なのか疑われたのかな?+174
-23
-
16. 匿名 2017/04/20(木) 08:46:18
ラウドネスな+279
-5
-
17. 匿名 2017/04/20(木) 08:46:20
今までも何回も渡米してライブしているのに。
+285
-3
-
18. 匿名 2017/04/20(木) 08:46:34
ラウドネスだよ。+190
-1
-
19. 匿名 2017/04/20(木) 08:47:20
現地のファンが抗議してくれないかな+198
-7
-
20. 匿名 2017/04/20(木) 08:47:37
ガルちゃん民の無知さに失笑…+261
-102
-
21. 匿名 2017/04/20(木) 08:47:54
入国審査が厳しくなるってのはニュースで見たわ。
SNSのパスワードとか提示しなきゃいけないらしい。
米入国審査の厳格化、日本など同盟国も対象に - BIGLOBEニュースnews.biglobe.ne.jp<米国がすべての入国者に対して、SNSのパスワードなどの提示を要求する可能性が出てきた。トランプ政権が進める入国審査の厳格化はどこまで進むのか> 米国政府は、外国人の入国審査を厳格化する方針だ。ドナルド・トランプ大統領の指示を受け、既に国土安全保障省が具体化に向けた準備を進めている。 新たな方針では、入国時に携帯電話の情報やツイッターやフェイスブックなどの交流サイト(SNS)アカウントのパスワード提出を求めるだけでなく、政治的信念などに関する調査を行う予定。
旅行でアメリカに行こうとして、高い航空券買って長時間のフライトに耐えて着いたと思ったら入国審査で拒否されてとんぼ返りとか考えたら辛すぎるわ…。
でもこれからは一般人観光客だってそういうことになる可能性は常にあるってことだよね。
+346
-1
-
22. 匿名 2017/04/20(木) 08:48:02
ラウドネス❓どこの国の人❓
実は在日だったってオチなんじゃないの❓ww+28
-224
-
23. 匿名 2017/04/20(木) 08:48:08
彼らはどれくらいルードなの?+3
-74
-
24. 匿名 2017/04/20(木) 08:48:15
この人たちおじさんだね+9
-46
-
25. 匿名 2017/04/20(木) 08:48:48
ヘヴィメタの人たちだよね?
+162
-4
-
26. 匿名 2017/04/20(木) 08:48:49
同盟国にも厳しいアメリカさん+150
-4
-
27. 匿名 2017/04/20(木) 08:49:10
まだ活動されてたのに驚き+44
-22
-
28. 匿名 2017/04/20(木) 08:49:20
>>22
在日朝鮮人みたいな頭の悪さだな
+168
-17
-
29. 匿名 2017/04/20(木) 08:50:04
たぶん日本より海外のほうが知名度あるんじゃないかな?+271
-1
-
30. 匿名 2017/04/20(木) 08:50:14
綾部「その手があったか…!」
+257
-2
-
31. 匿名 2017/04/20(木) 08:50:41
理由はなんだろう?
他の日本人ミュージシャンも同じ扱いになるのかな?+59
-1
-
32. 匿名 2017/04/20(木) 08:50:43
知らないからググってきたけど元レイジーの高崎ってあってレイジーググったら影山ヒロノブボーカルだった
ドラゴンボールのチャーラヘッチャラの歌の人
+193
-3
-
33. 匿名 2017/04/20(木) 08:51:25
メンバー50代くらい?
40代以上の人なら知ってるのかな?+108
-2
-
34. 匿名 2017/04/20(木) 08:51:54
>>28
お前は在日朝鮮人みたいなうんこ臭さだな+7
-50
-
35. 匿名 2017/04/20(木) 08:51:58
まぁトランプになった今は週変わりで外国人に対する政策は変わってるからな…
しばらく不安定は想定しないといけないんだね+40
-3
-
36. 匿名 2017/04/20(木) 08:52:06
>>9
Xより有名だよ。+308
-9
-
37. 匿名 2017/04/20(木) 08:52:30
犯罪歴があるの?w+15
-30
-
38. 匿名 2017/04/20(木) 08:53:10
ヘヴィメタ聴かない人は知らないんじゃない?+194
-3
-
39. 匿名 2017/04/20(木) 08:53:29
ベビーメンタルのバックバンドの?+6
-49
-
40. 匿名 2017/04/20(木) 08:53:37
ガルちゃんの巻き込まれ規制みたいなもんだなw+70
-3
-
41. 匿名 2017/04/20(木) 08:53:49
タテューがダメなんじゃないの?+6
-33
-
42. 匿名 2017/04/20(木) 08:54:28
見た目…❓
+2
-19
-
43. 匿名 2017/04/20(木) 08:54:34
X JAPANやB'zの稲葉さんやいろんなアーティストに影響を与えたバンドだよ+280
-4
-
44. 匿名 2017/04/20(木) 08:55:09
パスポートの写真と実物が違うからとか?+21
-4
-
45. 匿名 2017/04/20(木) 08:55:16
>>41
米人はタトゥー入れてる人多いからそれは違うでしょ+42
-3
-
46. 匿名 2017/04/20(木) 08:55:28
あまり知らない人が多いのかもしれないけど、
海外で成功している数少ない日本のバンドだよ+299
-1
-
47. 匿名 2017/04/20(木) 08:55:36
>>20
知らないバンドを素直に知らないって言ってるだけなのに無知扱いするあなたに失笑
+25
-59
-
48. 匿名 2017/04/20(木) 08:55:47
アメリカに住んでないし税金も納めてないやつがアメリカでツアーやって金稼ぐなって感じなのかな
+157
-7
-
49. 匿名 2017/04/20(木) 08:55:55
>>34
横からだけど見苦しいからやめなよ+20
-8
-
50. 匿名 2017/04/20(木) 08:56:11
テロリストかも、って思われたってこと?+5
-13
-
51. 匿名 2017/04/20(木) 08:56:12
入国出来ずに自腹で帰国? 泣くわ
アメリカのキャンセル損害は現地プロモーター? 泣くわ+90
-2
-
52. 匿名 2017/04/20(木) 08:56:33
若い人は知らないんじゃないかな
ジャンルもヘヴィメタだし一般受けするバンドではないし+74
-3
-
53. 匿名 2017/04/20(木) 08:56:40
パスポート写真が別人に見えたんじゃ・・・+7
-6
-
54. 匿名 2017/04/20(木) 08:56:45
>>47
知らないのに冷やかしだけは張り切る態度が馬鹿みたい+45
-9
-
55. 匿名 2017/04/20(木) 08:57:00
>>20
ガルちゃん民は基本90年代のオリコンにでたやつとmステ位しか興味ない+54
-4
-
56. 匿名 2017/04/20(木) 08:57:06
>>21
今、そんなに厳しくなったんだぁ。
パスワードまで教えなきゃいけないなんてw+37
-0
-
57. 匿名 2017/04/20(木) 08:57:46
>>21
ツイッターもフェイスブックもやってない人はどうすれば…+93
-2
-
58. 匿名 2017/04/20(木) 08:58:18
TAIJIがXを脱退後に加入したバンドね+104
-0
-
59. 匿名 2017/04/20(木) 08:58:19
アメリカさん頑張るとこちょっとズレてるんじゃないかい?+47
-3
-
60. 匿名 2017/04/20(木) 08:58:34
見た目と態度悪かったんじゃないの?+6
-17
-
61. 匿名 2017/04/20(木) 08:58:58
だ洋楽ファンの親友がアメリカに20年以上住んで、大好きになったのがラウドネス。日本に居た時は見向きもしなかったのに。
今迄、何度もアメリカツアーしているから アメリカ人のヘヴィメタルファンにも定着しているはず。
ベビメタとかXより固定ファンはいると思うけど。+104
-2
-
62. 匿名 2017/04/20(木) 08:59:02
チケットの売れ残りで、お浜方式?+4
-27
-
63. 匿名 2017/04/20(木) 08:59:40
ここの人達ってラウドネスすら知らないのに、坂口杏里とか叩きタレントにはやたら詳しいよねw知人ホストから現金脅し取ろうと…坂口杏里さん、恐喝未遂容疑で逮捕 警視庁girlschannel.net知人ホストから現金脅し取ろうと…坂口杏里さん、恐喝未遂容疑で逮捕 警視庁 逮捕容疑は18日、東京都新宿区内で、交際のあったホストの男性から現金約3万円を脅しとろうとしたとしている。男性側から110番通報があった。 坂口さんは女優、坂口良子さん(...
+78
-19
-
64. 匿名 2017/04/20(木) 08:59:43
でも、朝鮮半島との緊張状態だからパスポートに問題があるっていうのも考えられなくはないね。
中国や韓国に頻繁に出入りしてたらはねられそう。
+28
-1
-
65. 匿名 2017/04/20(木) 08:59:51
>>20
賢者さま
なんでLOUDNESSがアメリカ入り出来なかったのか我ら愚民共に教えてくだされ。+42
-6
-
66. 匿名 2017/04/20(木) 09:00:32
>>11
この見た目で人柄…ww+6
-15
-
67. 匿名 2017/04/20(木) 09:00:34
>>63
アラフォーだけどラウドネス忘れてたわよ。
今の子知らないと思うよ。+66
-4
-
68. 匿名 2017/04/20(木) 09:01:31
>>58
あーそれで聞いたことがあったのか
+2
-0
-
69. 匿名 2017/04/20(木) 09:01:36
あれか?昨日ニュースで言ってた
国内での仕事はアメリカ人優先で就けるように、外国人の働きを規制する。ってやつ?
これに引っ掛かったの!?(*゜Q゜*)
綾部もヤバイじゃん
やっと渡米したのに…+47
-2
-
70. 匿名 2017/04/20(木) 09:02:14
>>44
それあるかもね
前にパスポートセンターで注意されたんだけど、
日本人は警戒感薄すぎて、気軽にカラコン入れたりするけど
パスポートの写真の目の色が、入国の時と違っていると
アメリカに入れない場合があるって言われたよ
日本人はだいたい黒っぽいから意識して
なかったけど、あちらでは
「瞳の色をわざわざ変える」=どんな魂胆があるのか?
ってなるみたい(テロリストの入国規制に引っ掛る)
+107
-2
-
71. 匿名 2017/04/20(木) 09:02:17
B'zのライブに行ったら共演してたから知ったよ。
迫力あるバンドだった。+43
-0
-
72. 匿名 2017/04/20(木) 09:03:31
>>69
それは違うんじゃないの。
既にライブも決まってたんだし。
+14
-1
-
73. 匿名 2017/04/20(木) 09:03:52
今の高校生も学園祭でコピーやってる人多いよ
+14
-6
-
74. 匿名 2017/04/20(木) 09:04:11
稲葉さんが大学生の頃かな?
ラウドネスのカバーしてます。
この頃から歌唱力ヤバい(。・∀・)σ(1985)ICBM INABA B'z - YouTubem.youtube.com(1985)ICBM INABA B'z LOUDNESS CRAZY DOCTOR MILKY WAY
+54
-2
-
75. 匿名 2017/04/20(木) 09:05:09
>>61
ラウドネスは国内より
アメリカで人気があるバンドらしいね。
+67
-1
-
76. 匿名 2017/04/20(木) 09:05:36
>>69綾部みたいな小銭稼ぎ平気でしょw
小銭すら稼げるか分からないけど+20
-2
-
77. 匿名 2017/04/20(木) 09:06:03
海外のヘヴィメタルミュージシャンがリップサービス抜きに認める数少ないバンドの一つでしょ。
特にギタリストはかなり評価高いはず。+100
-5
-
78. 匿名 2017/04/20(木) 09:06:04
バンドのシンボルマークである旭日旗が原因?
+7
-80
-
79. 匿名 2017/04/20(木) 09:06:34
ビザに不備があったとか?
今まではまあいいかだったのが
ダメになったとか?
+16
-0
-
80. 匿名 2017/04/20(木) 09:07:38
テロ対策にかこつけて>>48かもね
トランプなら+4
-6
-
81. 匿名 2017/04/20(木) 09:07:39
>>78
お隣の国じゃあるまいし+66
-2
-
82. 匿名 2017/04/20(木) 09:09:31
>>78
旭日旗に反感感情があるのは特ア三ヶ国だけだよ。+107
-0
-
83. 匿名 2017/04/20(木) 09:09:47
>>78
無知は黙っとけ+58
-1
-
84. 匿名 2017/04/20(木) 09:10:42
>>78
バカじゃないの、画像まで貼って
+59
-3
-
85. 匿名 2017/04/20(木) 09:11:08
私は好きではないけど、ずっと前から海外でも活動してきた大ベテランだよね
今までの実績を持ってしてもビザが下りないなんて、トランプの政策恐るべしだわ+37
-3
-
86. 匿名 2017/04/20(木) 09:11:32
アメリカでLOUDNESSが入れないって他のバンドどうなっちゃうの+90
-0
-
87. 匿名 2017/04/20(木) 09:12:29
>>78
それ気にするのお隣だけだから。
でもそのお隣の国でもラウドネスは
メタルファンの間では人気だよ。
実際、ライブも何回かやっているし。+51
-0
-
88. 匿名 2017/04/20(木) 09:13:13
>>39+32
-1
-
89. 匿名 2017/04/20(木) 09:13:15
>>80
ありえる。
なんか変な時代になったなぁ
アメリカファーストなんか
言って、これから先、
こんなことしてたら
アメリカは悪くなりそうだな。+11
-5
-
90. 匿名 2017/04/20(木) 09:13:39
>>73
ヘヴィメタバンドのコピーしてる高校生ってあまり聞かないけどw+7
-18
-
91. 匿名 2017/04/20(木) 09:14:49
BABYMETALはOKなの?+14
-3
-
92. 匿名 2017/04/20(木) 09:16:13
>>91
ベビメタの後ろの人たちはパスポート写真と実物が違ってそうだよね。+29
-1
-
93. 匿名 2017/04/20(木) 09:16:45
>>90
いやいるよ普通に。私の学校では3組ヘヴィメタのコピバンいるし他所の聞いても大体1組はいる+22
-3
-
94. 匿名 2017/04/20(木) 09:18:23
>>93
そうなんだ。三組もあるって凄いね。
地域差があるのかな、私のところでは見たことがないから。+3
-5
-
95. 匿名 2017/04/20(木) 09:18:44
>>78
何言ってんだこいつ+27
-2
-
96. 匿名 2017/04/20(木) 09:19:09
ラウドネスだと在米日本人よりアメリカ人が観に来るからアメリカンマネーが流れるからじゃない?
他のバンドは在米日本人が半数占めるから構わないけどね。+17
-9
-
97. 匿名 2017/04/20(木) 09:21:39
>>96
納得しちゃった有り得そう+15
-6
-
98. 匿名 2017/04/20(木) 09:21:48
本当に綾部も行けたの?
拒否られて
日本で隠遁生活かもね〜+3
-1
-
99. 匿名 2017/04/20(木) 09:21:49
まぁアメリカも北と揉めて
保身に走ってるんでしょ+3
-6
-
100. 匿名 2017/04/20(木) 09:22:39
>>96
言ってることが馬鹿。
経済オンチ過ぎるわ!!!!
+9
-8
-
101. 匿名 2017/04/20(木) 09:23:12
>>84
78だけど
「そんなことはないだろ」というアイロニーのつもりで書いたのに、なんで馬鹿とまで言われなきゃならないの?+0
-16
-
102. 匿名 2017/04/20(木) 09:24:19
>>97
納得しないでよ。頭が悪すぎるよ!+5
-6
-
103. 匿名 2017/04/20(木) 09:24:25
>>101
単純に言葉が足りなかっただけでは+7
-1
-
104. 匿名 2017/04/20(木) 09:25:05
よくわかんないけど、ヘビメタだしファンからは「ラウドネス入国できなかったってよ!ラウド兄さんまじぱねぇwww」みたいなことにならない?
イメージ的には問題なさそう。+4
-11
-
105. 匿名 2017/04/20(木) 09:26:00
>>74
周りの人達のテクニックも何気にすごいね+8
-0
-
106. 匿名 2017/04/20(木) 09:26:08
>>30
座布団一枚!+0
-0
-
107. 匿名 2017/04/20(木) 09:26:07
>>96
入国審査でLOUDNESSのライブの客層までわかると思ってんの?+6
-3
-
108. 匿名 2017/04/20(木) 09:26:47
アイロニーww+13
-2
-
109. 匿名 2017/04/20(木) 09:27:15
>>90
普通に昔から一定数必ず居るよ
+8
-1
-
110. 匿名 2017/04/20(木) 09:28:51
>>109
地方都市だから見ないのかな。大都会だと居るんだね。+3
-2
-
111. 匿名 2017/04/20(木) 09:29:04
こんなことならもっと早く色んな国に旅行すれば良かったなぁ
時すでに遅し+2
-7
-
112. 匿名 2017/04/20(木) 09:29:12
元LAZYか〜
懐かしいわ+22
-1
-
113. 匿名 2017/04/20(木) 09:29:32
X JAPANも稲葉浩志もカヴァーバンドやったりしてた。+31
-0
-
114. 匿名 2017/04/20(木) 09:30:21
>>107
これまでのライブの記録みればおおよそは分かるんじゃないの?+9
-1
-
115. 匿名 2017/04/20(木) 09:30:43
>>92
入国する時はさすがに素顔でしょw+12
-1
-
116. 匿名 2017/04/20(木) 09:31:42
アイロニーって使っている人
今まで2人見た。
氷室と>>78+22
-3
-
117. 匿名 2017/04/20(木) 09:33:23
>>111
旅行は大丈夫なんじゃないの?
観光客は現地にお金を落としてくれるんだから。+24
-1
-
118. 匿名 2017/04/20(木) 09:33:33
トランプのアメリカ保護主義のせいだよ。
今までグローバル社会を生み出したのは
アメリカなのに、そんなアメリカが
グローバルで1番儲けてたくせに。
都合悪くなると、手のひら返してさ。
トランプは何も分かってないよ。
外国人への規制が厳し過ぎるんだよ。
やり方が間違ってる。
+13
-9
-
119. 匿名 2017/04/20(木) 09:33:35
>>113
両方知らない+1
-12
-
120. 匿名 2017/04/20(木) 09:34:30
>>119
で?+12
-1
-
121. 匿名 2017/04/20(木) 09:34:51
バンドメンバー、もしくはスタッフ内に日本国籍じゃない人がいたとか?
+12
-8
-
122. 匿名 2017/04/20(木) 09:36:12
>>120
getaway!+1
-7
-
123. 匿名 2017/04/20(木) 09:36:37
>>119
名前すらも?wさすがにそれは嫌味言ってるより自分の無知さを晒してるだけというかw+20
-4
-
124. 匿名 2017/04/20(木) 09:37:19
観光ビザで入ろうとしたのかな。
今まではそれでOKだったけど審査が厳しくなったとか。+6
-6
-
125. 匿名 2017/04/20(木) 09:38:05
>>122
よしよし落ち着け落ち着け+4
-0
-
126. 匿名 2017/04/20(木) 09:42:52
>>122
は〜い、とりあえず落ち着きましょう+24
-0
-
127. 匿名 2017/04/20(木) 09:43:05
この前PUFFYがアメリカでライブしたばかりだよ。
この人達の中で日本人のパスポートじゃなかったとか何かあったんじゃない?
今北があんなだし。+34
-4
-
128. 匿名 2017/04/20(木) 09:45:04
>>123
アイロニーで言っただけだよ
ところでアイロニーって何?+3
-5
-
129. 匿名 2017/04/20(木) 09:47:21
先週観光で行ったけど普通にすんなり入国できたよ
仕事するのがだめなのかもね+8
-1
-
130. 匿名 2017/04/20(木) 09:50:09
>>128+8
-2
-
131. 匿名 2017/04/20(木) 09:50:59
>>129
もしそうだったらやっぱり他のアーティストもこれから向こうでライブはできないのかな…+7
-0
-
132. 匿名 2017/04/20(木) 09:52:31
>>45
今回は違うかもしれないけど、入れ墨で入国拒否されることはありますよ。+8
-1
-
133. 匿名 2017/04/20(木) 09:57:00
この人達がそうなのかは解らないけど、在日の人はアメリカ入国が制限されそうだね。+21
-4
-
134. 匿名 2017/04/20(木) 09:57:16
>>131
ビジネスビザは
もろ規制かかるんじゃないの?
ラウドネスが観光ビザで
ビジネスするとは思えない。
あんだけ全米で人気あるのにね。+32
-1
-
135. 匿名 2017/04/20(木) 10:03:13
ビザがおりなかっただけでしょ?
ビザがおりてアメリカに渡米して
入国を拒否された訳じゃないでしょ?
ビザがおりたのに、
渡米して入国拒否だったら
暴動レベルw+29
-0
-
136. 匿名 2017/04/20(木) 10:04:12
三月下旬から四月にかけてアメリカ行ってきたけど入国拒否にはならなかったなあ+2
-0
-
137. 匿名 2017/04/20(木) 10:05:34
>>34
男は2ちゃんねるに帰れ。+2
-4
-
138. 匿名 2017/04/20(木) 10:05:38
>>136
観光でしょ?+9
-0
-
139. 匿名 2017/04/20(木) 10:09:17
LOUDNESSって日本のアーティストとしては、実質的に一番といってもいいほどの成功をアメリカでおさめたアーティストというのにこれかよ?
+78
-4
-
140. 匿名 2017/04/20(木) 10:12:16
>>121
米国に行ったことないの?w
日本国籍の人だけが入国が許可されて他のアジア国籍の人の入国が制限される国だとでも思っているの??+13
-5
-
141. 匿名 2017/04/20(木) 10:14:56
LOUDNESSの「LIGHTNING STRIKES」は
ビルボード総合チャート64位。
これは1980年以降における
日本人アーティストの
ビルボード・アルバム・チャートにおける最高位
(先日ベビメタがその記録を破ったけど)+38
-0
-
142. 匿名 2017/04/20(木) 10:15:58
詳しくは分かりませんが、トランプ政権になってから、
自国(アメリカ)の労働者を守ろうと、
H-1Bビザ保持者の入国基準が厳しくなりました。
ミュージシャンはたぶんアーティストビザ(O-1ビザ)ですが、
これも同様なのではないかと。+25
-0
-
143. 匿名 2017/04/20(木) 10:16:53
東欧のバンドに渡航visaが降りなくて予定されていたUSツアーをキャンセルせざるを得なくなった話はこの間聞いたけど、ついに日本のバンドでも渡航NGだってよ。Loudnessでダメなら多分皆無理だよな。アメリカ、鎖国でもするつもりか?ヨーロッパや南米はOKのままであって欲しいなぁ。+32
-0
-
144. 匿名 2017/04/20(木) 10:18:53
XJAPANに影響を与えた…って
そんな昔のバンド若い子らには知名度低いでしょ
おばさん世代のを知らないって言っただけで無知扱いとか性格悪ーー+7
-32
-
145. 匿名 2017/04/20(木) 10:19:17
>>6
綾部は米国に何かの仕事で行くわけではないので状況は違うでしょ。
米国での労働に絡むビザに制限がかかっているんじゃね?
+16
-0
-
146. 匿名 2017/04/20(木) 10:20:14
>>140
多分121が言いたいのは朝鮮半島情勢が危機的な状況だからそっちのパスポート持ってる人がいたら入国も厳しくなるってことじゃない?
今の朝鮮半島情勢の事は日本より欧米の方が報道してるから+25
-2
-
147. 匿名 2017/04/20(木) 10:20:48
>>144
若い子への知名度とアーティストとしての実績に何の関係があるんだ❓ww+24
-2
-
148. 匿名 2017/04/20(木) 10:24:17
以前から音楽系はよくあるね
来日したバンドでもメンバー1人だけ入国できないとかも+8
-0
-
149. 匿名 2017/04/20(木) 10:25:10
ラウドネスを知らない=無知
違うだろw
+17
-9
-
150. 匿名 2017/04/20(木) 10:25:59
今、ドラムは誰がやってんの?+8
-0
-
151. 匿名 2017/04/20(木) 10:26:34
2018年には、米国の往年の人気ロックアーティストが挙って出演する大きなロックイベントにも日本のアーティストとして唯一出演が決まっていたようだけ、こちらもダメになるのでは?
+31
-0
-
152. 匿名 2017/04/20(木) 10:26:39
>>139
有名なバンドなら大丈夫って訳じゃないからね+2
-1
-
153. 匿名 2017/04/20(木) 10:28:31
ラウドネスって昔もアメリカツアーしてなかった?+28
-0
-
154. 匿名 2017/04/20(木) 10:29:43
これが中止になったらしい。
USツアー日程
4.19. CHICAGO, IL/REGGIE’S ROCK BAR
4.20. CUDAHY, WI/THE METAL GRILL
4.22. SAN JUAN, PUERTO RICO/SHANNAN’S
4.25. NEW YORK, NY/B.B. KINGS
4.27. AMITYVILLE, NY/THE REVOLUTION
4.28. POUGHKEEPSIE, NY/
THE CHANCE THEATER
4.29. Columbia, MD/M-3 Festival+41
-0
-
155. 匿名 2017/04/20(木) 10:30:53
>>154
これは在米チョンの猛反発きましたね+3
-5
-
156. 匿名 2017/04/20(木) 10:32:22
>>144
は〜い、ケンカはやめて+21
-1
-
157. 匿名 2017/04/20(木) 10:32:23
アメリカツアーはキャンセルです。
3時間シカゴ滞在して帰国。
詳しいことは、オフィシャル発表までしばしお待ちを
早速、心配メールが来ています、恐縮です
ちなみに、
1. バンドは過去に入国拒否されたことは一度もありません。
2. 二井原個人も入国拒否されたことはありません。
ゼロ泊アメリカ往復26時間の空の旅
すっかり飛行機には慣れました
by 二井原実(ラウドネス・ボーカル)+56
-0
-
158. 匿名 2017/04/20(木) 10:32:32
>>153
してたよ。
トランプ政権になって
規制がもっと厳しく変わったんだろうね。
+12
-0
-
159. 匿名 2017/04/20(木) 10:34:00
米国政府は、外国人の入国審査を厳格化する方針だ。
ドナルド・トランプ大統領の指示を受け、
既に国土安全保障省が具体化に向けた準備を進めている。
新たな方針では、入国時に携帯電話の情報や
ツイッターやフェイスブックなどの交流サイト
(SNS)アカウントのパスワード提出を求めるだけでなく、
政治的信念などに関する調査を行う予定。
日本や英国、ドイツなどビザ(査証)なし渡航が
認められている38カ国からの渡航者にも適用される見通しで、
ジョン・ケリー国土安全保障長官は
「個人情報の提供が入国条件になる」と示唆した。+7
-1
-
160. 匿名 2017/04/20(木) 10:38:28
海外で一番成功した元祖メタルバンドがラウドネスなのにねLOUDNESS ~ in Europe1984 / CRAZY DOCTOR - YouTubeyoutu.beここでオリジナル・メンバーの若き日を・・・ 24年前の映像! 1984.4.22~5.6まで行われた「ヨーロッパ・ツアー」の模様から・・・ 1984.4.27/アムステルダム「PARADISO」の LIVEより 「CRAZY DOCTOR」 真っ白のランダム・スターに神風! 懐かしい・・・
+49
-1
-
161. 匿名 2017/04/20(木) 10:39:03
ムカつく トランプ!!!
スージー 懐かしいな〜
いつか観に行くから 日本で待っていて+21
-3
-
162. 匿名 2017/04/20(木) 10:40:27
LOUDNESSが在日なのでは?みたいなアホ発言しているのがいるけど、だったら日章旗をベースとしたデザインをアルバムやポスターなんかに使いまくるわけないやろw
アルバム
ポスター
+71
-0
-
163. 匿名 2017/04/20(木) 10:41:51
なぜ入国拒否されたのか
理由もわからないのに
トランプだの差別だの
頭おかしい+8
-16
-
164. 匿名 2017/04/20(木) 10:41:58
それにしても男の投稿多いね(笑)+7
-13
-
165. 匿名 2017/04/20(木) 10:45:34
「今まで入国できたのになんで?」って
そりゃ入国審査に引っかかるようなことをしたからと考えるのが自然でしょ
米国の国策のせいだと断言する根拠を教えてほしい+5
-16
-
166. 匿名 2017/04/20(木) 10:45:40
となると、ますますアジア人がハリウッドで仕事をするのは厳しいことになるでしょ。
アジア人に限らず外国人全般に言えることだけど。+24
-1
-
167. 匿名 2017/04/20(木) 10:49:32
>>165
既に他国のアーティストも入国禁止になっていたり、以下のようなことも実際に起きているからだよ。日本人の入国拒否、米国で続発 有名お笑いタレントもトラブル遭遇 - BIGLOBEニュースnews.biglobe.ne.jp日本人の入国拒否、米国で続発 有名お笑いタレントもトラブル遭遇‐アメリカで入国を拒否されたと、お笑いタレントがブログで次々に告白した。一般人でも、思わぬ理由で拒否の対象になるというのだ。「国際指名手配!?」こんな仰々しいタイ
+24
-0
-
168. 匿名 2017/04/20(木) 10:51:06
>>165
159. 匿名 2017/04/20(木) 10:34:00 [通報]
米国政府は、外国人の入国審査を厳格化する方針だ。
ドナルド・トランプ大統領の指示を受け、
既に国土安全保障省が具体化に向けた準備を進めている。
新たな方針では、入国時に携帯電話の情報や
ツイッターやフェイスブックなどの交流サイト
(SNS)アカウントのパスワード提出を求めるだけでなく、
政治的信念などに関する調査を行う予定。
日本や英国、ドイツなどビザ(査証)なし渡航が
認められている38カ国からの渡航者にも適用される見通しで、
ジョン・ケリー国土安全保障長官は
「個人情報の提供が入国条件になる」と示唆した。+6
-2
-
169. 匿名 2017/04/20(木) 10:53:00
>>150
鈴木政行さん
ひぐっつあん亡くなってもう8年だって。早いね。
+34
-0
-
170. 匿名 2017/04/20(木) 10:53:56
稲葉さんとラウドネス二井原さんとのボーカリスト対談
二井原実 × 稲葉浩志 / Vocalist対談 - YouTubeyoutu.be稲葉浩志 Official Website「en-zine」スペシャルコンテンツ Vol.2の公開です!対談のゲストにお迎えしたのは、ラウドネスの二井原実さん。ロック・ヴォーカリスト談義をどうぞお楽しみください。 ★対談コーナー http://en-zine.jp/pc/fate/
+17
-1
-
171. 匿名 2017/04/20(木) 10:54:28
恐らくだけど、これまでになかった「個人情報の提供」を拒否したんじゃね?
+3
-10
-
172. 匿名 2017/04/20(木) 10:58:20
稲葉さんは追っかけまでしてたし、ビーイングに入ったのもラウドネスが昔所属してたから。ちなみに短期間だけどボウイもビーイングだった。ギターと亡くなったドラムの方は元アイドルのレイジー。ああ、樋口つぁん…。+37
-1
-
173. 匿名 2017/04/20(木) 10:58:57
新たな入国の条件となってきている「個人情報の提供」というのが具体的にどういったレベルなのかにもよるだろうけど、こういう情報の提供は欧米人の方が嫌がる傾向が強いだけに、同じように入国禁止となる外国人が増加すると思うな。+12
-1
-
174. 匿名 2017/04/20(木) 10:59:43
楽しみにしてた人可哀想に…+23
-1
-
175. 匿名 2017/04/20(木) 11:00:52
一時期、XのTAIJIいたよね?+29
-1
-
176. 匿名 2017/04/20(木) 11:07:28
なんといってもギタリストの高崎晃の欧米での評価がめちゃくちゃ高いのが実情。
・タッピング奏法を駆使したその高度な演奏技術は、1980年代初頭のヘヴィメタル界では世界的にも群を抜いており、ポール・ギルバートなど、多くの技巧派ギタリストに影響を与えた。
・LoudPark09にて、LOUDNESSのライブ終了後に機材の後片付けをしてると、メガデスのデイヴ・ムステインが近付いて来て「昔からアキラタカサキの大ファンなんだ! よかったらピックをくれないか」と言われた。
・高崎のギタープレイに関して、過去にUSツアーに同行した事がある森昌行(現オフィス北野社長)は、「彼くらい激しく弾きながら、リズムもメロディも感じさせるギタリストは少なかった気がするんですよ、あの時代。+35
-1
-
177. 匿名 2017/04/20(木) 11:09:49
ラウドネスは過去にも海外ツアーを何回かキャンセルしてるからトランプ政権のせいだけではない気がする…+2
-12
-
178. 匿名 2017/04/20(木) 11:14:51
なんやかんやいっても、欧米でのコンサートでの客の大半は欧米人だからね。
ロックの本場で欧米人の客を相手にコンサートツアーを何度もやれている時点で相当尊敬に値すると思うよ。
日本のアーティストの海外公演って多くの場合そうではないからねw+29
-4
-
179. 匿名 2017/04/20(木) 11:16:29
>>177
キャンセルと入国禁止はまったく違うけどww
157. 匿名 2017/04/20(木) 10:32:23 [通報]
アメリカツアーはキャンセルです。
3時間シカゴ滞在して帰国。
詳しいことは、オフィシャル発表までしばしお待ちを
早速、心配メールが来ています、恐縮です
ちなみに、
1. バンドは過去に入国拒否されたことは一度もありません。
2. 二井原個人も入国拒否されたことはありません。
ゼロ泊アメリカ往復26時間の空の旅
すっかり飛行機には慣れました
by 二井原実(ラウドネス・ボーカル)+8
-1
-
180. 匿名 2017/04/20(木) 11:25:51
>>143 アメリカに住んでるライブ好きな人達はかわいそうだね。これからは他の国行かないと他国アーティストのライブ観れなくなるんでしょ+16
-2
-
181. 匿名 2017/04/20(木) 11:28:26
赤ずきんちゃんご用心。+9
-1
-
182. 匿名 2017/04/20(木) 11:32:43
損害出てるから、全部自分たちで負担だよね?
+0
-4
-
183. 匿名 2017/04/20(木) 11:37:51
スージーことタッカンは歌って踊れるギタリスト。
レイジーのボーカルは影山ヒロノブさん。
ドラゴンボールの主題歌歌ってる。その他たくさん。1997年に再結成したよね。
奥田民生さんもレイジー、ラウドネスファン。
樋口さんの追悼ライブでクレイジードクター唄ってます。必見です!+16
-1
-
184. 匿名 2017/04/20(木) 12:02:42
魂を叩き込んでたなあ+29
-0
-
185. 匿名 2017/04/20(木) 12:09:16
>>181
どっちかって言うと、この時代を語りたいw
大好きだった。+13
-0
-
186. 匿名 2017/04/20(木) 12:19:50
>>185
高崎さんにとっては黒歴史。
+5
-2
-
187. 匿名 2017/04/20(木) 12:19:55
見た目とか言っている人・・・
確かに知らない人から見たら怖いかもだけど
ドラム以外はコテコテの大阪のおっちゃんだからねw+15
-0
-
188. 匿名 2017/04/20(木) 12:23:01
「アジア人お断り!トランプ政権だから外国人にとやかく言われる筋合いない」と民泊Airbnb利用客が宿泊を拒否られる
「地球上にあなたしかいなくなっても絶対に貸さないわ」
カリフォルニア州リバーサイド在住のダイン・ソさん(25)が「アジア人であるから」という理由で、民泊サービスAirbnbのホストから利用を拒否される出来事があった。
カリフォルニアに大雪が襲った2月18日、前もって宿泊の予約を入れていたアジア系アメリカ人のダイン・ソさん。しかし到着3分前にトランプ支持者のホストに突然キャンセルされたと言う。
その理由は単純で「アジア人だから」。双方が交わしたチャット履歴の一部が明かされ、アメリカ国内で大きな議論を呼んでいる。
利用客:
人種差別としてAirbnbに通報しますよ
ホスト:
通報すれば?あなたが地球最後の人間であっても絶対に部屋は貸さないから。アジア人だからね。タダで何でも貰おうとする。こんなんだから私たちにはトランプ大統領がいるのよ+7
-3
-
189. 匿名 2017/04/20(木) 12:23:50
メンバーがアイドル出身なので日本のメタル雑誌からは相手にされてないバンドというポジション+0
-16
-
190. 匿名 2017/04/20(木) 12:26:54
>>182
どこに訴えても受け付けてくれないだろうから、最終的にはイベンターとアーティスト側の負担で終わりとなってしまうだろうね。+4
-0
-
191. 匿名 2017/04/20(木) 12:32:22
>>188
そのアジア人女性は、アメリカ生まれアメリカ育ちのUCLAの法学部の優秀な学生だったんだよね。
この種のアジア人差別が現実的にアメリカでかなり増加していると、アメリカ留学中の友人が電話で語っていた。+18
-2
-
192. 匿名 2017/04/20(木) 12:38:18
B'z稲葉信者はどこにでも湧くなぁ。+11
-6
-
193. 匿名 2017/04/20(木) 12:40:16
最近PUFFYが普通にアメリカツアーしてたのに…なんでー?+4
-0
-
194. 匿名 2017/04/20(木) 12:50:00
これからはワンオクとベビメタの時代「ワンオク」(ONE OK ROCK)は世界でベビメタ(BABYMETAL)を超えられるかgirlschannel.net「ワンオク」(ONE OK ROCK)は世界でベビメタ(BABYMETAL)を超えられるか 成功とは多くの意味を持ちうる。カネ、名声、受け継がれること、もしかしたらその3つ全部かもしれない。その中でも、アーティストにとっては、受け継がれることこそが最も重要なことだろう...
+4
-25
-
195. 匿名 2017/04/20(木) 12:53:57
>>194
誰がすごいとか売れたとかのトピじゃねーよ+21
-0
-
196. 匿名 2017/04/20(木) 12:54:34
色物メタルの元祖+1
-17
-
197. 匿名 2017/04/20(木) 12:56:33
>>154
なんか記憶の中のラウドネスと違う!
今は随分こざっぱりとしてるのね。
+8
-0
-
198. 匿名 2017/04/20(木) 13:15:46
なんでだろうね。一番首をひねってるのは当人たちかな。
アメリカだけじゃないよ、ヨーロッパでも人気あるんだからそっち回ってくればいいよ。+18
-0
-
199. 匿名 2017/04/20(木) 13:23:39
でも、英国の白人アーティストだったらすんなり入国許可されるでしょww
アデルやストーンズとかが入国拒否されるとは思えないからね。+17
-1
-
200. 匿名 2017/04/20(木) 13:25:14
ワンオクも7月にアメリカでやるフェスみたいの出るよね?大丈夫なのかな+3
-4
-
201. 匿名 2017/04/20(木) 13:26:55
米政府はトランプ大統領政権になってから、外国人の入国審査を厳格化。今月4日には、一部報道で携帯電話の番号やパスワードなどを強制提出させる方針があり、日本なども適用される可能性があると報じられていた。
↑
だったら、日本も同じことを外国人に対してやるべきでしょ。+20
-1
-
202. 匿名 2017/04/20(木) 13:28:37
>>200
恐らく、米国政府が求めている個人情報をすべて提供すれば入国できるでしょ。
そこが大きなポイントだと思うよ。+8
-1
-
203. 匿名 2017/04/20(木) 13:32:44
真相はこうらしい。
↓
ラウドネス、入国拒否で米ツアー中止「ビザ必要と言われた」と所属事務所
日本のヘビーメタルの代表格で、4人組バンドの「LOUDNESS(ラウドネス)」が、米国ツアーのために訪れたシカゴの空港で入国を拒否され、帰国したことが20日、分かった。公演を行う予定だったシカゴのライブハウスは店の公式サイトで「米政権による外国人への入国審査方針が厳格化したため」と説明している。
所属事務所によると、バンドは18日にシカゴで入国を拒否され、数時間後に帰途に就いた。7カ所を巡る予定の米国ツアーは全て中止となった。
所属事務所は「これまでは主催元などの招待状があれば、日本人は入国できていたので、今回も同じ段取りをしたが、『コンサートをする以上、ビザが必要だ』と言われたようだ。できれば仕切り直して改めてツアーを行いたい」としている。 (共同)ラウドネス、入国拒否で米ツアー中止「ビザ必要と言われた」と所属事務所― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jpラウドネス、入国拒否で米ツアー中止「ビザ必要と言われた」と所属事務所
+30
-1
-
204. 匿名 2017/04/20(木) 13:38:29
+29
-1
-
205. 匿名 2017/04/20(木) 13:40:52
えっ本当だ!
来月VAMPSも米ツアーするけど大丈夫なのかな?+12
-3
-
206. 匿名 2017/04/20(木) 13:50:38
>>203
でしょー。
PUFFYがライブやったばかりだからおかしいと思ったわ。
差別とかトランプのせいとか言ってた人乙w
観光ビザでツアーやってた今までが異常。+39
-2
-
207. 匿名 2017/04/20(木) 13:55:06
>>194
>>200
>>205
ここはラウドネスのトピなんだから自重しましょう
+8
-7
-
208. 匿名 2017/04/20(木) 13:58:27
>>207
B'zヲタにも。。。+8
-5
-
209. 匿名 2017/04/20(木) 13:58:49
日本人でもあくまでアジア人、外人の枠に括られているから別に驚かない
いまのアメリカは入ってくる外国人は寄生虫候補だとみなしてるでしょ
日本人が中国、韓国人をそうみるようにね
+7
-2
-
210. 匿名 2017/04/20(木) 13:59:22
>>207
LOUDNESSのファントピじゃないからね。
LOUDNESSが入国拒否されたことについてのトピだから。
同じようにアメリカに行くバンドの名前を出してもトピずれでも何でもないよ。
+17
-4
-
211. 匿名 2017/04/20(木) 14:02:09
さっきから>>207と>>208に何どもマイナスを押してるのに反映されない。
運営で何かしてるの?+2
-7
-
212. 匿名 2017/04/20(木) 14:12:48
>>65 今までは招聘先の招待状があればコンサートやライヴやる為の入国にはビザなしでOK だった。トランプの移民制限政策により、入国審査が厳しくなってたが、マネージャーがビザ申請してなかったらしいね。
+23
-1
-
213. 匿名 2017/04/20(木) 14:24:21
ラウドネスまだ頑張ってたんだー。
やるならルール守れって事なんだな。
当然っちゃ当然。
ルール守って仕切り直したら大丈夫。+29
-1
-
214. 匿名 2017/04/20(木) 14:29:45
アメリカなんかに行くのやめて、国内旅行しよう!!
そのほうが日本のためになる。+1
-4
-
215. 匿名 2017/04/20(木) 15:25:05
ビザが無かったせい
本人らの不手際じゃん+9
-4
-
216. 匿名 2017/04/20(木) 15:25:34
>>212
そしたら他のアーティストもちゃんとビザ持ってれば入国できるってことか!+11
-1
-
217. 匿名 2017/04/20(木) 15:36:52
>>196
色物は聖飢魔II…と思われがちだけど、聖飢魔IIもすごいんだよね。
+20
-0
-
218. 匿名 2017/04/20(木) 15:43:55
バンドの名前知らないからって無知は言い過ぎじゃない?実際ここに上がってるバンドを目にする機会って今はあまりないし知らなくてもしょうがないよ。知らないって煽るのは勿論よくないけどね。+6
-3
-
219. 匿名 2017/04/20(木) 15:48:09
>>217
聖飢魔Ⅱはデーモン閣下のイメージが強くて(勿論、歌唱力は凄いのは知ってる人も多いとは思うが)色物に見られるよね、実際は聖飢魔Ⅱの演奏技術も凄いんだけど・・・
デーモン閣下を語るトピgirlschannel.netデーモン閣下を語るトピ先日、母の運転する車中に流れる曲にしびれ 「これ歌ってるの誰?」と聞くと「デーモンちゃん」と言うではありませんか ただのコスプレした変な人だと思っていたので歌のうまさに度胆を抜かれました 大げさではなく玉置浩二に匹敵する歌...
+15
-1
-
220. 匿名 2017/04/20(木) 15:58:38
前の方でB'zのことかいたけどB'zファンじゃなくてLOUDNESSファンです。でもあのB'zの稲葉さんが憧れるようなバンドなんだよーって言うのを言いたかっただけです+26
-1
-
221. 匿名 2017/04/20(木) 16:52:05
>>217
某B誌なんて見た目だけで不当な評価してたもんね+8
-1
-
222. 匿名 2017/04/20(木) 17:18:11
おぉLOUDNESS!
+14
-1
-
223. 匿名 2017/04/20(木) 17:28:12
えー?何十年も前から欧米でライブしてるのに何故今さら…?
そういやドラムの樋口さん亡くなって今は誰がドラムなんだろう?+7
-1
-
224. 匿名 2017/04/20(木) 17:32:49
中学時代ラウドネスの大ファンだった!
回りはチェッカーズやボウイだったけど+9
-1
-
225. 匿名 2017/04/20(木) 17:47:22
We are the loudness guy~♪+7
-1
-
226. 匿名 2017/04/20(木) 18:43:38
>>223
だから~、鈴木さんだよ。+2
-2
-
227. 匿名 2017/04/20(木) 18:54:59
在日韓国人、って言葉を悪口として使うのは批評でも批判でもなく、差別だよ。
何が言いたいの?+2
-13
-
228. 匿名 2017/04/20(木) 19:01:00
中東にミサイルうったし
北にも打つかもだから
テロ対策で厳しくなるのは分かるよ
+2
-0
-
229. 匿名 2017/04/20(木) 20:10:26
ラウドネス。
ヘビメタ苦手な人でもギターリフだけでも聴いてみてほしい。素晴らしいよ。
つか、観光ビザでライブはそりゃ駄目だろうね。+16
-2
-
230. 匿名 2017/04/20(木) 20:25:20
元気が出るテレビで有名になったバンド+0
-9
-
231. 匿名 2017/04/20(木) 21:02:15
30年前、アメリカで大学生だったオバちゃんです。
当時、日本の友達から1番多く質問されたのが、
『松田聖子がアメリカデビューしたけど売れてるの?』
でした。
返事は、
『売れてる日本の歌手はラウドネスだけ』+22
-0
-
232. 匿名 2017/04/20(木) 22:54:30
>>48
それならアメリカの歌手が日本に来て稼ぐなと言えるよね。
アメリカでは人気低迷歌手達が日本でライブ活動必死にして儲けてるし。
まぁ絶対言わないだろうけどさ。
+2
-1
-
233. 匿名 2017/04/20(木) 23:00:51
知らないことは恥ずかしいことじゃないけど、わざわざトピに来て、知らないって言うのは恥ずかしい行為だと思うよ。+6
-1
-
234. 匿名 2017/04/20(木) 23:44:38
みんなビザの事知らなすぎ
興行するならビザがいるに決まってる
現に日本には入れなかった人いますよね確か韓国アーティストかなんか
招待状?あったからとか関係ないから、ただの言い訳。今まではイミグレで
サイトシーイング?って聞かれてYesって言ってただけじゃない?
この件に関してはトランプとかあんまり
関係ないから
ちょっと今までより多めに質問される位
で、別室連れてかれた人が
自分はアーティストで
コンサートするんだって言って
パスポートにビザ貼ってなかったらアウトです。
招待状とか関係あるわけない
完全に会社?運営が悪い
ちなみに
興行ビザじゃないけど
実際ハワイに住んでた時
入国拒否された人何十人も知ってます
オバマさんの時です
普通に観光で来るのは大丈夫です
犯罪者、元犯罪者、反社会勢力の方が
入れない時があるし、一回は入れないと
数年入れません
ビザが厳しいのは911の後からです+6
-1
-
235. 匿名 2017/04/20(木) 23:54:02
>>234
ミスリード誘うための記事だしね。+3
-0
-
236. 匿名 2017/04/20(木) 23:59:32
>>221
某B誌の評価が低い日本のバンドは売れる。+2
-0
-
237. 匿名 2017/04/21(金) 00:00:34
事務所が下手こいたって感じかね?+5
-0
-
238. 匿名 2017/04/21(金) 00:27:54
あれ?二井原さんいないの?+0
-0
-
239. 匿名 2017/04/21(金) 02:17:28
>>206
いや違うよ。
これまで必要なかったビザがトランプの入国審査の厳格化によって新たに必要になったわけなんだから、トランプの政策の影響によることには何も変わりはないよ。+5
-2
-
240. 匿名 2017/04/21(金) 02:22:28
>>234
いや、ラウドネスは今までに何度ワールドツアーをしてきていると思っているの?
そんなことは嫌というほど分かっていたことだろうし、実際バンドメンバーも以下のようにコメントしている通り、これまで一度も入国拒否されたことがなかったわけなんで、明らかに米国の入国審査制度に変化があったからに決まってるでしょ。
157. 匿名 2017/04/20(木) 10:32:23 [通報]
アメリカツアーはキャンセルです。
3時間シカゴ滞在して帰国。
詳しいことは、オフィシャル発表までしばしお待ちを
早速、心配メールが来ています、恐縮です
ちなみに、
1. バンドは過去に入国拒否されたことは一度もありません。
2. 二井原個人も入国拒否されたことはありません。
ゼロ泊アメリカ往復26時間の空の旅
すっかり飛行機には慣れました
by 二井原実(ラウドネス・ボーカル)+2
-0
-
241. 匿名 2017/04/21(金) 02:27:01
メタリカに入るかもだった人がいるバンドだよね?+0
-0
-
242. 匿名 2017/04/21(金) 02:27:02
>>234
そうじゃないよ。
今までは同盟国のアーティストせあればビザなしでのコンサートが可能だったけど、トランプの入国審査政策の厳格化によってビザが新たに必要になったということだよ。
+4
-1
-
243. 匿名 2017/04/21(金) 02:50:56
>>242
これは >>234 が言ってることが正しいのです。ラウドネスの彼らはアメリカでツアーなんていうのはずいぶん久しぶりなので、昔は「観光で」という体裁でゴリ押しして入国してきたのが、ここ最近はそれが確実に出来なくなった。
ゆるくなくなっただけ。
たまたま、運が良かっただけです。
マネージャーも、今まで通りVISAなくてもそれで行けます!みたいな感じで、VISAの取得を面倒がっていたんだと思う。VISAの取得はアメリカ大使館のサイトで申し込むのに、非道なWEBサイトのおかげで結構な手間がかかり、早朝から大使館でアメリカ大使と面接して、ようやく認可されます。
そして取得までの期間もそれなりに必要です。
そもそも、マネージャーに任せてるからこんなことになる。
インディでバンドやってるなら本人たち全員がVISA取得の知識を持って当たり前。
911以降は、楽器が見えたらアーティストとして稼ぎに来てると判断され、VISAがないと絶対には入れません。
プロだろうと、ツアー歴があろうと、今のVISAの重要性を学ばずに、要はなめてたってこと。
トランプはこれには関係ない。扇動して差別意識や対立意識を芽生えさせようという変更報道。
+4
-2
-
244. 匿名 2017/04/25(火) 11:16:44
今までは入国審査が緩かっただけで、観光ビザで入国して
ライブをやってしまうという「違法行為」が見逃されていただけ。
今回は、違法を違法として、入国させなかった、という
当たり前の措置。
まるで、アメリカ、トランプが不当に入国拒否したみたいな
報道は間違いだよ。+0
-0
-
245. 匿名 2017/04/25(火) 11:18:39
>>242 同盟国であろうが、コンサートやるなら観光ビザではダメ。
これは今に始まった話ではない。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
LOUDNESSが、米国への入国が許可されなかかったため、予定されていた米国ツアーは全てキャンセルとなっています。Facebookのページによれば、アメリカ政府が新たに設けた、外国人に対しての厳しい入国審査政策のために、LOUDNESSは入国を許可されなかったとのこと。予定されていた米国ツアーは全てキャンセルされています。メンバーはすでに帰国しており、二井原実と高崎晃は自身のツイッターやブログで帰国を報告しています