-
1. 匿名 2017/04/10(月) 00:38:59
住んでみたい豪邸ですが
無理なので、画像をお願いします+371
-2
-
2. 匿名 2017/04/10(月) 00:39:48
+210
-0
-
3. 匿名 2017/04/10(月) 00:40:33
+372
-7
-
4. 匿名 2017/04/10(月) 00:40:57
人の家勝手に貼っていいの?+27
-63
-
5. 匿名 2017/04/10(月) 00:41:34
ビートたけしの家+389
-33
-
6. 匿名 2017/04/10(月) 00:41:34
+442
-6
-
7. 匿名 2017/04/10(月) 00:41:38
+544
-9
-
8. 匿名 2017/04/10(月) 00:41:44
住みたい!+350
-17
-
9. 匿名 2017/04/10(月) 00:41:56
大きい家見てるとワクワクしてくるw
豪邸の間取りのやつでさえも笑+315
-3
-
10. 匿名 2017/04/10(月) 00:41:59
ウィルスミスの豪邸+396
-3
-
11. 匿名 2017/04/10(月) 00:43:29
+136
-20
-
12. 匿名 2017/04/10(月) 00:43:54
やっぱ憧れる+489
-3
-
13. 匿名 2017/04/10(月) 00:43:54
+157
-20
-
14. 匿名 2017/04/10(月) 00:44:23
豪邸見るの大好き!!
よく苗字に期待して表札見るw+177
-3
-
15. 匿名 2017/04/10(月) 00:44:27
ビルゲイツん家+310
-4
-
16. 匿名 2017/04/10(月) 00:44:34
+168
-5
-
17. 匿名 2017/04/10(月) 00:44:55
すごーい。世の中にはいろんな豪邸があるんだと感心する。+186
-1
-
18. 匿名 2017/04/10(月) 00:45:10
(o^^o)+290
-1
-
19. 匿名 2017/04/10(月) 00:45:23
+161
-10
-
20. 匿名 2017/04/10(月) 00:45:41
こういった日本家屋に住んでみたい+365
-51
-
21. 匿名 2017/04/10(月) 00:46:29
+356
-2
-
22. 匿名 2017/04/10(月) 00:46:50
+218
-33
-
23. 匿名 2017/04/10(月) 00:48:25
豪邸なんて掃除が大変よ!
小さくていいのよwwww+288
-37
-
24. 匿名 2017/04/10(月) 00:48:31
+205
-0
-
25. 匿名 2017/04/10(月) 00:49:10
1000億の家+39
-126
-
26. 匿名 2017/04/10(月) 00:49:57
>>5
これ、よくビートたけしの家って言われてるけど違うらしいですよ。+214
-1
-
27. 匿名 2017/04/10(月) 00:51:01
+217
-5
-
28. 匿名 2017/04/10(月) 00:52:03
>>5
これ日本なの?+23
-1
-
29. 匿名 2017/04/10(月) 00:52:41
>>23
豪邸に住む人は自分で掃除しないからノープロブレム(o^^o)+341
-0
-
30. 匿名 2017/04/10(月) 00:53:04
日本家屋に憧れます!+286
-30
-
31. 匿名 2017/04/10(月) 00:53:39
海外の豪邸となると、ホテルなのか自宅なのかちょっと分からなくなる
+402
-1
-
32. 匿名 2017/04/10(月) 00:54:00
お庭にプールって素敵だけど、毎日水取り換えるのかな?
雨水とか入るし葉っぱとか落ちて汚れそうだけど、毎日メンテナンスしているのだろうか…?とか気になる。
維持費もすごそう!!+273
-2
-
33. 匿名 2017/04/10(月) 00:55:29
豪邸じゃないけれどお爺さんの家が昔ながらの土間があって(画像のような)今は老朽化で新しく建て直してしまったけど…いつか復活させたい…無理だろうけど(^^;+203
-19
-
34. 匿名 2017/04/10(月) 00:57:37
これが最近行った中で一番豪邸かしら。
(個人情報になるので庭の一部分、、)
玄関が遠い。笑+133
-44
-
35. 匿名 2017/04/10(月) 00:58:06
下手するとラブホの写真に見えてしまうわね…+36
-21
-
36. 匿名 2017/04/10(月) 01:01:39
+78
-21
-
37. 匿名 2017/04/10(月) 01:01:51
一度は住んでみたいな〜(*´ェ`*)+263
-8
-
38. 匿名 2017/04/10(月) 01:02:16
+73
-13
-
39. 匿名 2017/04/10(月) 01:04:20
海外の豪邸ってもはや家にみえない。私レベルには多分アメリカの一般人のそこそこ田舎の広い家が十分豪邸にみえる。+225
-2
-
40. 匿名 2017/04/10(月) 01:04:31
三木谷邸+123
-15
-
41. 匿名 2017/04/10(月) 01:05:34
私住むからさ、遊びに来て!
きっと皆入れるし!+119
-5
-
42. 匿名 2017/04/10(月) 01:05:46
ハースト・キャッスル
+117
-5
-
43. 匿名 2017/04/10(月) 01:08:27
旧松本邸 現在西日本工業倶楽部 北九州市戸畑区
東京駅などの設計した辰野金吾の作+268
-5
-
44. 匿名 2017/04/10(月) 01:08:35
>>34
個人情報の意味分かってる?+30
-15
-
45. 匿名 2017/04/10(月) 01:08:47
こないだ世界仰天ニュースのスペシャルで、吉祥寺にあるフランス風のプール付き豪邸が紹介されてて雰囲気がすごい好きで気になって調べたら、元は㈲集い家ってとこが所有してたみたいなんだけど…
㈲集い家を調べても何にも出てこないから余計気になっちゃう。
いや、買えないけどさ(笑)+57
-13
-
46. 匿名 2017/04/10(月) 01:08:50
+207
-4
-
47. 匿名 2017/04/10(月) 01:11:20
個人宅とは思えない豪華さ…
+173
-2
-
48. 匿名 2017/04/10(月) 01:12:03
+217
-6
-
49. 匿名 2017/04/10(月) 01:14:52
>>5
それガセらしいよ+26
-7
-
50. 匿名 2017/04/10(月) 01:22:21
OCのコーエン家の子になってプールハウスに住みたい+45
-7
-
51. 匿名 2017/04/10(月) 01:23:44
バチェラー ジャパンの1話の豪邸は
美容院earth社長のご自宅。
昔ロンブーの淳が派手でいかがわしいバースデーパーティーをした場所です。+86
-6
-
52. 匿名 2017/04/10(月) 01:27:44
間違えました。
淳がお父さんのバースデーパーティーをしたのはストーンマーケットの社長の自宅でした。+103
-4
-
53. 匿名 2017/04/10(月) 01:28:07
豪邸って洗濯物干してあるイメージがない。+144
-1
-
54. 匿名 2017/04/10(月) 01:28:13
豪邸?か分からないけど、すごい素敵と思って保存したやつです!+81
-24
-
55. 匿名 2017/04/10(月) 01:30:55
六麓荘町はすごい+67
-6
-
56. 匿名 2017/04/10(月) 01:31:50
+133
-3
-
57. 匿名 2017/04/10(月) 01:32:55
華麗なるギャツビーに出てきた豪邸これかな?憧れたわ。+135
-2
-
58. 匿名 2017/04/10(月) 01:34:51
+139
-5
-
59. 匿名 2017/04/10(月) 01:37:00
ローズガーデンが美しい鎌倉文学館の建物が好き!+174
-4
-
60. 匿名 2017/04/10(月) 01:43:11
123部屋もある、フランス式建築の大豪邸
+84
-2
-
61. 匿名 2017/04/10(月) 01:46:35
+99
-3
-
62. 匿名 2017/04/10(月) 01:51:04
ため息。
ただただ羨ましい。
住んでみたい。
お金持ちの家庭に生まれたかった。+141
-3
-
63. 匿名 2017/04/10(月) 01:59:01
昔、赤西仁が出演してたマンガ原作の
「有閑倶楽部」のメンバーがドラマ内で通っていた学校に憧れた!!
豪邸じゃ無くてお城みたいなんだけど、
確かどっかのお城を移築したとか当時耳にしたような、、、ご存知の方画像お願い致します。+35
-2
-
64. 匿名 2017/04/10(月) 02:00:41
やっぱり和だね+87
-14
-
65. 匿名 2017/04/10(月) 02:01:25
+110
-2
-
66. 匿名 2017/04/10(月) 02:01:51
アメリカすんでたけど本当に豪邸のデカサすごいよ。個人宅というよりホテルみたいな。見てるだけでわくわくする家がたくさんあった。
確か豪邸を見るツアーみたいのもあったはず+82
-5
-
67. 匿名 2017/04/10(月) 02:06:58
トランプ大統領の別荘+105
-6
-
68. 匿名 2017/04/10(月) 02:11:38
+97
-3
-
69. 匿名 2017/04/10(月) 02:28:02
アメリカのウィンチェスターハウス
増築を繰り返してこの様な状態らしい
奇妙な噂もあるので気になる方はググってみて下さい+77
-1
-
70. 匿名 2017/04/10(月) 02:35:18
>>23お手伝いさんがするのよ^_^+16
-0
-
71. 匿名 2017/04/10(月) 02:48:14
マナーハウスにすごく憧れる
イギリスの地方の豪族とか貴族とかが住んでる邸宅
子供の頃想像してたお金持ちの家そのまんま
そりゃもう山ほど使用人がいただろうなと
+111
-0
-
72. 匿名 2017/04/10(月) 02:54:05
+86
-2
-
73. 匿名 2017/04/10(月) 03:01:53
>>63+32
-10
-
74. 匿名 2017/04/10(月) 03:08:59
>>73+4
-37
-
75. 匿名 2017/04/10(月) 03:20:09
ベルサイユ宮殿
これが400年前とか、やっぱりヨーロッパの建築技術は凄い+116
-4
-
76. 匿名 2017/04/10(月) 03:37:31
掃除が大変そう。
あ、家政婦さんがいるのね。金持ちはいいなぁ。+24
-2
-
77. 匿名 2017/04/10(月) 03:42:53
タイの節子が貢いだ家すら素敵に見える+14
-3
-
78. 匿名 2017/04/10(月) 04:03:50
>>15
みんな○○の豪邸って書いてるのに
たけしん家みたいなノリで書くのやめてwwwww+28
-4
-
79. 匿名 2017/04/10(月) 04:25:34
みんな素敵やわ〜+14
-0
-
80. 匿名 2017/04/10(月) 04:41:05
モデルのジジとベラのお父さん、モハメド・ハディッド氏の家の中にある映画館。ソファも天井もゴージャス。
何年もかけて世界各国から調度品を集め、百人以上のスタッフを雇ってフランス式の家を造ったとインスタストーリーで説明してくれてた。
この部屋だけじゃなく、家の外観も庭も内装も全部凄く豪華。+37
-6
-
81. 匿名 2017/04/10(月) 04:46:53
+85
-1
-
82. 匿名 2017/04/10(月) 04:56:58
豪邸は溜め息が出るぐらい素敵~
見るの、大好き!
でも、まだ小さい子がいるから、プールに水が張られてる家は心配。。+35
-5
-
83. 匿名 2017/04/10(月) 05:00:44
>>23
ハウスキーパーおるやろw+12
-2
-
84. 匿名 2017/04/10(月) 05:23:18
+28
-1
-
85. 匿名 2017/04/10(月) 05:54:11
家政婦さんになってこういうとこにつとめたい。
住み込みで!
+37
-1
-
86. 匿名 2017/04/10(月) 06:00:28
+56
-1
-
87. 匿名 2017/04/10(月) 06:29:18
貧乏育ちだから、豪邸に住んだら落ち着かないと思うけど憧れる!
豪邸見るのが好きで、賃貸物件検索のアプリで大きい家ばっかり見て1人で住んだ時の妄想してるw
家具の配置とかw+69
-1
-
88. 匿名 2017/04/10(月) 06:29:30
アパート住まいから一軒家に引っ越しただけで、慣れるまで玄関からリビング、リビングからトイレまでの距離が遠く感じた
豪邸に住んでる人は家の中の歩く距離半端ないだろうな+29
-1
-
89. 匿名 2017/04/10(月) 07:04:19
>>33
うん、豪邸ではないね(^^;;+4
-3
-
90. 匿名 2017/04/10(月) 07:20:06
>>86
敵の侵入を阻むためには、一度に複数の人間が押し寄せないように道を狭くするらしい。
玄関もしかり。
日本でもその筋の人たちの家は、廊下が極端に狭いと聞いたことがあります。+35
-0
-
91. 匿名 2017/04/10(月) 07:43:07
アメリカに親戚がいて、ごく普通のサラリーマン家庭だけど家はめっちゃデカい。
リビング2つあったし日本なら豪邸だろうけど、アメリカでは普通の家らしい。
アメリカのお金持ちの家は本当に桁違いですね!!
私なら広過ぎて居場所がなくオロオロしちゃいそう(笑)+35
-2
-
92. 匿名 2017/04/10(月) 07:53:05
個人的には主さんの画像の豪邸が1番好き
大きすぎず(充分大きいけど) 自分が住んでる妄想が何となく出来る 笑+0
-2
-
93. 匿名 2017/04/10(月) 07:55:57
+0
-37
-
94. 匿名 2017/04/10(月) 08:43:44
>>33
ここで煮炊きして家族に振る舞う日々を過ごしたい
原点回帰。+4
-1
-
95. 匿名 2017/04/10(月) 08:44:08
+71
-1
-
96. 匿名 2017/04/10(月) 08:44:33
>>5 もはや旅館やん。
隣にちょっと写ってるお宅も、デカイね。
テーブルと椅子が小さく見えるくらいだから、相当デカイな。+2
-0
-
97. 匿名 2017/04/10(月) 08:48:00
旅行でリゾートホテルに泊まった時豪邸に住むとこんな感じかなと妄想します
+6
-0
-
98. 匿名 2017/04/10(月) 08:48:12
>>42
USJくらいあるんじゃね?+2
-1
-
99. 匿名 2017/04/10(月) 09:07:05
海外の豪邸はけたちがいですね〜すご〜い!来世はあんな、おうちの子に産まれることを期待!
日本の豪邸は、広いのにやっぱりセントラルヒーティングがないからな〜寒そう。セントラルヒーティング+プールが欲しいよ。+19
-0
-
100. 匿名 2017/04/10(月) 09:13:08
豪邸での暮らし方が分からないから、もし家族4人で住むことになってもリビング一部屋で4人で暮らしてしまいそう……。
プールも、「もったいないから水そのままでいいです」とか言っちゃいそう。+11
-2
-
101. 匿名 2017/04/10(月) 09:18:10
新庄剛志邸
+20
-0
-
102. 匿名 2017/04/10(月) 09:43:52
プール見ると、業者がやってくれるんだろうと思いつつそわそわする+6
-0
-
103. 匿名 2017/04/10(月) 09:48:50
>>23
豪邸にはお手伝いさんがいるから!+7
-1
-
104. 匿名 2017/04/10(月) 10:08:32
落ち着かないから全然住みたいと思わない、と思うのは根っから貧乏がしみついてるからだろうなぁ
お手伝いさんとか他人が家にいるのも落ち着かないw+11
-1
-
105. 匿名 2017/04/10(月) 10:22:57
豪邸の域を超えて、もう城だね+8
-0
-
106. 匿名 2017/04/10(月) 10:55:54
ちょっとコンビニでアイス買ってくるとかいうのが気軽に出来なそうね…。てか、こんな豪邸の側にコンビニ無いか。誰かが買いに行ってくれるか、配達頼むか、家に買い溜めしてあるか。
そんなことしか考えられない貧乏性な脳…+35
-0
-
107. 匿名 2017/04/10(月) 11:04:43
画像見てるとちょっとしたホテルみたいだな~!+5
-0
-
108. 匿名 2017/04/10(月) 11:49:07
+16
-0
-
109. 匿名 2017/04/10(月) 11:49:46
+23
-0
-
110. 匿名 2017/04/10(月) 12:03:34
+30
-1
-
111. 匿名 2017/04/10(月) 12:33:35
+27
-0
-
112. 匿名 2017/04/10(月) 12:38:05
>>23
お、お手伝いさんがいるから・・・!!
+2
-1
-
113. 匿名 2017/04/10(月) 13:54:27
+15
-3
-
114. 匿名 2017/04/10(月) 14:38:53
地方なら7LDKくらいの車庫数台分と広い庭付きの家が3000万円くらいで買えるわよ+4
-2
-
115. 匿名 2017/04/10(月) 14:41:52
素敵ですね〜
ため息しきゃ出ない…や…+2
-0
-
116. 匿名 2017/04/10(月) 15:04:21
海外のキンキラした内装の豪邸は落ち着かないから普通のお家でほんの少し大きいくらいが良いな。
あ、でも温泉引いてる一般家屋は凄く憧れる。+4
-0
-
117. 匿名 2017/04/10(月) 17:29:41
>>63
群馬にあるロックハート城ですよね。
一時期ドラマでよく使われてたと思う。
+19
-2
-
118. 匿名 2017/04/10(月) 19:14:55
地元兵庫の住吉にあるオーキッドコートって億ション… 中に住人専用アクティビティやお寿司屋さんがある。野茂が住んでる。+13
-0
-
119. 匿名 2017/04/10(月) 23:33:59
>>118
オーキッドコート!
懐かしい!
バブルを代表する超高級マンションですね。
竣工時に見学に行きました!
(職業:建築設計)
建築設計はチャールズ・ムーア
内部は、カリスマデザイナーが手がけ、
ラウンジバーはため息が出るように素敵でした。
(当時の記憶では)
まさに豪邸。
私の中では、広尾ガーデンヒルズや有栖川ヒルズより
上でした。(古くてすみません)
+2
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する