-
1. 匿名 2017/04/02(日) 11:29:55
私はマツゲのエクステサロンです
付け放題5000円で
メンテナンスは1000円とかだし
何より素材、腕、持つ期間全てよくて2年くらい通ってました
ですが
サロンの店員さんが結婚決まってから
御自分の話ばかりになり
マウンティングもすごくて
フェードアウトしました(´;ω;`)
私とは180度違う生活の方なので共感もできず(笑)
でも今度旅行に行くのでまたエクステしたくて悩んでます
みなさんはココが嫌だったから行くのやめたという
経験ありますか?+1551
-58
-
2. 匿名 2017/04/02(日) 11:31:05
お店が引っ越して行きにくくなったから+1087
-17
-
3. 匿名 2017/04/02(日) 11:31:19
このトピ昨日もなかった?+21
-251
-
4. 匿名 2017/04/02(日) 11:32:08
ヒトカラでおじゃ魔女カーニバル歌ってたら、ちょうど入ってきた店員に笑われた+2068
-32
-
5. 匿名 2017/04/02(日) 11:32:10
常連客が自分の家のように大騒ぎする料理屋。うるさくて行かなくなった+2485
-10
-
6. 匿名 2017/04/02(日) 11:32:22
お店とかは「顔を覚えられてるんだ」と思うと行きづらくなるよね+2757
-46
-
7. 匿名 2017/04/02(日) 11:32:43
かっぱ寿司
お腹壊した+529
-197
-
8. 匿名 2017/04/02(日) 11:32:49
パーマかけたのに緩めにしときましたと言われ全くかかってなかった+1959
-13
-
9. 匿名 2017/04/02(日) 11:32:50
知り合いが働いている。+1692
-12
-
10. 匿名 2017/04/02(日) 11:32:52
+2110
-23
-
11. 匿名 2017/04/02(日) 11:33:15
>>4ごめん、辛辣すぎて笑ったw+1005
-50
-
12. 匿名 2017/04/02(日) 11:34:02
>>1
1の勝手な被害妄想なんじゃないの?相手は接客業なんだしプロだから、いきなりマウンティングとか無いと思うわ。
結婚してない(または出来ない)事が1のコンプレックスなんじゃないの?
+170
-1451
-
13. 匿名 2017/04/02(日) 11:35:55
美容室。
年間の売り上げ上位10位内に私が入っているらしくプレゼント貰った。
しばらくするとお店のアシスタントの子に
〇〇さんには売り上げに貢献して貰わないと〜!と冗談っぽく言われた。
10年通ってたけど、馬鹿らしくなって行かなくなった。+4048
-30
-
14. 匿名 2017/04/02(日) 11:35:57
>>12
そう思わせた店側の負け+2095
-21
-
15. 匿名 2017/04/02(日) 11:36:13
スタバ、甘いし美味しくない。高い値段の割りが合わない。+1673
-156
-
16. 匿名 2017/04/02(日) 11:36:33
美容室
顔の輪郭隠しで、顔周りは髪の毛残して下さいって言ったら
今時姫カットなんて流行ってないし
って言われた。
ムカついてわざと、姫カットって何?って言ったら
自分で検索したらって言われて、私が拒否したら
わざわざ嫌味っぽく検索してきて、バカ殿に出てくる姫?見せられた。
そんな極端に切れなんて言ってないし
態度悪すぎて怒って帰りました。+4636
-29
-
17. 匿名 2017/04/02(日) 11:36:38
あるショップ
ずっと後を付いてきてしつこく話しかける店員がウザくて
買おうとした服があったけど腹が立ってやめた+1971
-18
-
18. 匿名 2017/04/02(日) 11:36:38
「いつもありがとうございます」+602
-439
-
19. 匿名 2017/04/02(日) 11:36:52 ID:dLoVhIm5iZ
服を見てると「それかわいいですよね~」って付いてくる店員。かわいいから見てるんだし、もっと他にコーディネート説明するとかないんだろうか+2160
-41
-
20. 匿名 2017/04/02(日) 11:37:02
私もまつエクで次の日片目全部取れてた。すぐやり直してもらったけど、もうそこのお店はフェードアウトしました+1054
-15
-
21. 匿名 2017/04/02(日) 11:37:12
>>12
接客業のプロなら、自分の話ばかりしないよね。
相手を読むよ。+2097
-19
-
22. 匿名 2017/04/02(日) 11:37:20
>>12
いきなりじゃなくて2年通ってる常連だから結婚の話ベラベラしてきたんでしょ+1141
-162
-
23. 匿名 2017/04/02(日) 11:37:21
美容室
ハサミが首に当たって出血!謝り方が軽くて、腹たってやめた。+2120
-6
-
24. 匿名 2017/04/02(日) 11:37:26
PO〇Aの娘自慢+570
-30
-
25. 匿名 2017/04/02(日) 11:37:29
>>12
そうだとしても自分の話ばかりする接客業はありえない+1616
-9
-
26. 匿名 2017/04/02(日) 11:38:00
マックかな。こだわってる自分がバカらしくなってきたけど、ここまできたらただの意地。+46
-230
-
27. 匿名 2017/04/02(日) 11:38:07
美容院。
最初は良かったのに、すすめてくるシャンプーを買わなかったせいか扱いが乱雑になった。
基本はアシスタントの人任せ、シャンプー後30分以上放置(風邪ひいた)、明らかにやる気の無い態度になったので行かなくなった。+2476
-17
-
28. 匿名 2017/04/02(日) 11:38:36
婚活会社。当たりより外れが多すぎる。しかも年会費高すぎる。+709
-31
-
29. 匿名 2017/04/02(日) 11:38:49
梅田の日本酒バー。一度だけ行ったけど店長のブログが客の悪口ばっか。自分も後で何書かれるかわからなくて怖くなった。リラックスしてお酒飲めないしもう2度と行かない。+1845
-18
-
30. 匿名 2017/04/02(日) 11:39:01
ランチタイムに禁煙じゃない飲食店+1059
-203
-
31. 匿名 2017/04/02(日) 11:39:38
とある「おでん酒場」
店主がトイレから戻ってきても手を洗わず。
帰った後の客を「長居して3千円しか使わなかった」と他の客に悪口。
居心地悪いです。+2274
-13
-
32. 匿名 2017/04/02(日) 11:39:42
店員があまり売り上げに必死すぎるとこっちも
意地でも買うもんかって気になってしまう
誘惑に弱い客ばかりじゃないし
+1420
-27
-
33. 匿名 2017/04/02(日) 11:40:08
生え際は少し暗めにしてくださいってお願いしたのに、生え際だけ明るくなった美容室。ビックリした。二度と行かない。+1429
-14
-
34. 匿名 2017/04/02(日) 11:40:39
鰻料理が食べられるお店でちょこちょこ行っていたけど、お新香に異物が入っていて店員さんに言ったら「は…はぁ。」みたいな対応されて謝罪も全くなくて腹立ったので、2度と行かない。私の自作自演だとおもったのかな?+1373
-17
-
35. 匿名 2017/04/02(日) 11:40:48
>>16
え!ありえない!!友達でも失礼だわ。
客に言うなんて論外。
帰って正解だよ!+1608
-10
-
36. 匿名 2017/04/02(日) 11:41:04
都心にしか店舗がない店の服が
近くのセレクトショップで取り扱いが決まったので
楽しみにして行ったら
仲良い客とばっかり話して
店員から話しかけてくることもないし
試着したいとも言い出せず
取り扱ってる商品は可愛いのに
買う気失せたことあります。+1646
-57
-
37. 匿名 2017/04/02(日) 11:41:38
美容院
タオルがカビ臭い
店員がタバコ臭+1431
-16
-
38. 匿名 2017/04/02(日) 11:41:47
店先の屋台販売の焼き鳥屋のおにーさん。
そこな焼き鳥凄く美味しくて大好きなんだけど、お釣り貰う時、焼き鳥のタレがベタベタ付いた手で渡されるから、お釣りもこっちの手もベッタベタになる。
一人でやってるから忙しいだろうが、濡れた手縫いでよく手を拭いてからやり取りして欲しい!+972
-53
-
39. 匿名 2017/04/02(日) 11:41:56
三崎丸
寿司に髪の毛入ってた。
トラウマです。+537
-48
-
40. 匿名 2017/04/02(日) 11:42:11
ちょっと常連になった美容室で、遊び心で変な髪型にされたから行くの辞めた。
頼んでもいないのに、当時の流行りでウルフカットされて泣きたくなったw+1425
-6
-
41. 匿名 2017/04/02(日) 11:42:15
イタリアンレストラン?のTO THE HERBS
近くにあるから何回か入った事があって店員さんも感じ良くて好きだったんだけどある日母と行ったら注文してから何分、何十分経っても私が注文したパスタが出て来ない。
母が注文したパスタはとっくに来て既に食べ終わりそうな勢い。
たまらず店員さんに「あとどれくらいかかりますか?」と聞いたら「少々お待ちください」と言われたままさらにしばし待たされる。
やっときたと思ったら冷めてて美味しくない。
最後まで申し訳ない感じもなかった。
完全に忘れてたんでしょうね。
ちなみに出された水も臭くて飲めなかった。
それから2度と行ってない。+1670
-15
-
42. 匿名 2017/04/02(日) 11:42:25
猫カフェに孫のお守りで居座るご婦人が来る。来るのはいいが大声で独り言、愚痴、猫を自分のもののように扱うのが嫌で行きたい気持ち激減。
+862
-18
-
43. 匿名 2017/04/02(日) 11:43:05
>>16
どこの美容室?絶対行かない。+951
-17
-
44. 匿名 2017/04/02(日) 11:43:14
店内を経営者の子供達が走り回ってる。+1493
-12
-
45. 匿名 2017/04/02(日) 11:43:16
マッサージ。その女性施術師、マッサージは上手いんだけど60分間ずっと喋りっぱなし。相槌うったり、合わせるのがきつくなって行くのやめた。+1495
-13
-
46. 匿名 2017/04/02(日) 11:43:33
夫婦でやってる居酒屋へ行った時の事。
そのご夫婦の子供多分半年ぐらいの子だと思うんだけど、
店のカウンターに座らせてた。
人が物食べる所に、自分の子供座らせる?+1239
-43
-
47. 匿名 2017/04/02(日) 11:44:05
日本酒の立ち飲み屋
スマホ盗られた!!
二度とあんな雑多な店には行かない
知らん人とギューギューで立ち飲みとか、よくよく考えたらあり得ないわ。+861
-102
-
48. 匿名 2017/04/02(日) 11:44:17
近所のたい焼き屋さん。
大好きでよく食べてたけど、人気あるからって接客の人が天狗になってきたから。
ひさしぶりに行った時も直ってなかったから2度と行かない。+1118
-9
-
49. 匿名 2017/04/02(日) 11:44:36
試着する時いちいち話しかけないで自由にできる店は居心地がいい
万引きを防止するためなんだろうけど+878
-23
-
50. 匿名 2017/04/02(日) 11:44:45
必ず12のような人いるのがおもしろい。 底意地が悪いのね。+288
-25
-
51. 匿名 2017/04/02(日) 11:44:45
美容室。全員下手くそ。+423
-24
-
52. 匿名 2017/04/02(日) 11:45:10
>>36
私はそのシチュエーションむしろ好きだわ。張り付かれるよりよっぽどまし。試着も勝手にしちゃう+584
-43
-
53. 匿名 2017/04/02(日) 11:45:13
店の奥で料理人が怒鳴り散らしている声が丸聞こえだったレストラン
せっかくの料理が美味しくなくなった
+955
-6
-
54. 匿名 2017/04/02(日) 11:48:11
自宅でエステしてるとこに通ってたけど、別のお客さんの連れてきた子供が走り回ったり顔を覗き込んだりされた。
あげくのはてに、ウチはアットホームな雰囲気を大事にしてるからー、賑やかでいいよね?みたいなことを言われもう2度と行ってない。
友達と一緒に行ってたけど、友達のことを可愛い、美人だの褒めちぎり、私には冷たくかんじてなんか居心地悪かったのもあったけど(笑)+1242
-12
-
55. 匿名 2017/04/02(日) 11:48:37
美容院。
パーマのかかりがゆるすぎて1ヶ月もたなかった。
その時「すみません。次回パーマ無料でかけますね。」
と言ってくれたのでその場で次回の予約していざ行ったら
会計時、普通に料金とられた。
言った店長がみずから施術・会計したのに。
気が弱くて「あれ?パーマ無料じゃ?」って言えなかった
自分が悪いんだけど、勝手に気まずくなりそれ以降行ってません。+1436
-55
-
56. 匿名 2017/04/02(日) 11:49:03
何年も通っていた美容室。客席で自由にタバコが吸えるように灰皿を配置するようになった。シャンプー後の髪に臭いがつくのが嫌でその日を最後に店を変えた。+905
-17
-
57. 匿名 2017/04/02(日) 11:49:03
初めて行った美容院、女性スタッフのみの美容院で雰囲気よさそうかなと思って行ったら、スタイリスト終始タメ口で話をしてきて。カラーもてっぺんと下の色がわかれてしまっていて下手くそ。
もう一度やり直しさせて下さいと言われ、2時間30で終わるところが5時間以上かかった。
ホットペッパーの口コミもあてにならない。
よっぽどその時の事書こうかと思ったが、もう面倒くさいので二度と行かないと決めている。+941
-15
-
58. 匿名 2017/04/02(日) 11:49:07
動物病院
うちの猫は保護した猫で、他人に全く懐かない。体調悪くて連れて行ったら案の定物凄く鳴く。
〇〇、大丈夫だよ〜大丈夫だよ〜ってなだめてたら、そこの女の子に凄くバカにした顔でフッて鼻で笑われた。
飼い主ってみんなそんな感じゃないの?!
それから病院変えた。+1293
-21
-
59. 匿名 2017/04/02(日) 11:49:08
電話て予約したのにとれてなくて。
電話したんですけど、って言ったら、
めんどくさそうな態度とられた上に、予約入ってないですから、ってひと蹴り。
ムカついたから、〇〇さんが対応してくださいましたけど、って言ったら、後ろでやべぇみたいな顔してた店員さん。
対応してくれたひとが、おい、って声かけたら、俺とってないです、とか言われ。
もーあんな店、二度と行かない!!!!
こっちが店員の名前当てれるわけないだろ!名札もしてないのに!神田の駅近の居酒屋。+1361
-14
-
60. 匿名 2017/04/02(日) 11:49:26
ここ見てて思ったけど、ほんとエステやマッサージの店員で、自分の事ばかり話す人すごく多いんだなって。
私の担当の人も温泉1泊旅行を申し込みの時点から事細かく、旅行が終わるまでずっと説明するので
もう結構って感じでした+1012
-16
-
61. 匿名 2017/04/02(日) 11:50:39
担当さんの腕も穏やかな話し方も好きだった美容院、男店長が感じ悪くて行かなくなった。
小さなお店だから隣の席にいるだけで店長のトークが耳に入ってくる。
若い女性客に対して「服どこで買うの?パルコとか?あー、俺はパルコは行かない、セレクトショップw その服5000円ぐらい?いや俺は月に15万は使うし5000円の服なんて着れないよねw」て…。
終始そんな感じ。
アシスタントの女性も見るからにウンザリしてた。+1391
-12
-
62. 匿名 2017/04/02(日) 11:50:48
見えるとこで従業員内でキャッキャしてるとこはもれなく行きたくない。
+1198
-16
-
63. 匿名 2017/04/02(日) 11:50:58
パートのおばさんが、
入ったばかりの新人パートのおばあちゃんを
客の前で
思いっきりイビってる
近所のスーパー+1209
-9
-
64. 匿名 2017/04/02(日) 11:50:59
デパコスカウンターで、マニキュアを塗るのが苦手なのでご自分で塗ってくださいとテーブルにマニキュアの瓶をポンと置かれた時、もうここには来ないと思った。少額の買い物の新規の客なんてどうでもよかったのだろう。+727
-64
-
65. 匿名 2017/04/02(日) 11:51:05
美容院にて
「うわー、白髪、やばいですよ」
確かに白髪が増えてきたアラフォーだけどよ、もっと言い方ってもんがあるでしょーよ。
白髪染めようかと思ってたけど、不愉快だから別の店にした。+1220
-11
-
66. 匿名 2017/04/02(日) 11:51:53
なんとなーく上から話す美容師。
決定的に嫌なことはされないし腕もいいから一年通ったけど、だんだん嫌さが増してきたので店を変えた。+734
-11
-
67. 匿名 2017/04/02(日) 11:52:08
通ってた美容室で裏で陰口言われてるなと思うような馬鹿にしてくる言動が多々あって行くのをやめた。
一番ムカついたのは美容師が馬鹿にするようなからかい口調でアシスタントに「◯◯くん、■■さん(私)とお似合いだよねー。付き合っちゃえば。」と突然言い出して「何言ってんだ、いきなり。」と思いつつ愛想笑いで流して返したらアシスタントの男がすごい嫌そうな顔で「嫌ですよ。」って返した時。
私、彼氏いるしその男なんて好きでもなんでもないんですけどってかなりムカついた。裏でアシスタント目当てに来てるとでも陰口言ってんの?って感じだった。+1554
-13
-
68. 匿名 2017/04/02(日) 11:52:09
初めて行ったお店で常連のお客さんにだけ依怙贔屓していたお店
常連の人が大事なのはわかるけど一見さんも獲得するためには差別しない方がいい+868
-26
-
69. 匿名 2017/04/02(日) 11:52:17
>>51
シンプルかつ明瞭で笑ってしまった+490
-11
-
70. 匿名 2017/04/02(日) 11:53:00
指名料とるくせに
切るくらいでほとんどパーマもカラーもアシスタント
こないだもパーマかけたら
ちっともかかってないじゃん
三時間もかかったのに+885
-8
-
71. 匿名 2017/04/02(日) 11:53:06
美容院の見下し系、多いなー。
+1166
-12
-
72. 匿名 2017/04/02(日) 11:53:49
大森の3coins。
探し物をしてるとすぐに店員さんが、「お探し物ですか?」って声をかけてくれるけど、見つからなくても「在庫確認します」って言ったまま延々と放ったらかし。
つまり万引きを疑ってるだけなのよね。不親切過ぎる。+1083
-30
-
73. 匿名 2017/04/02(日) 11:53:55
近くに出来た個人経営のカフェ。見た目も入りやすそうだったから入ってみたけど・・
オーナー?の知り合いなのか身内なのかが5~6人くらいいて、店員も交えてばか騒ぎの真っ最中。
いらっしゃいませも無かったどころかばか騒ぎしてた中の一人がこちらを見るなり
「おい、客来たぞ!客!水くらい出してやれや」
とか言い放ってきたので、嫌すぎてそのまま出てきた。
それから二度と行かなくなったけど、お客さん入ってる気配もなかったし、半年くらいで潰れた。
+1289
-6
-
74. 匿名 2017/04/02(日) 11:54:18
若い夫婦でやってる美容室。
ちょいちょい夫婦喧嘩してて、旦那が嫁にキツイ言い方をして、それにイラッとして嫁はシカトしてるって感じで客の私がヒヤヒヤ。
行くの辞めました+1025
-13
-
75. 匿名 2017/04/02(日) 11:54:19
粗相が多い店員さんに腹を立てはしないんだけど、しばらく行くのは控えるようのなる。
そういう人って、職場の人間関係が悪くて仕事きちんと教えてもらえてないor動揺していてミスが多いから
短期間じゃなかなかそそっかしいの直らない。
久しぶりにいくと従業員が入れ替わっててまた利用する感じ。+445
-9
-
76. 匿名 2017/04/02(日) 11:54:32
友達でもない店員のプライベートの話とか興味ない。+708
-7
-
77. 匿名 2017/04/02(日) 11:54:36
マクエクもやってるエステサロン。
自分はマツエクが目的で行ってて、エステは全くやるつもりなかった。しかし、マツエクの施術中にずーーーーっとエステの勧誘!全然リラックスできない。むしろ寝てたいのに、返事しなきゃならないし。それで行くのやめました。
店的にもエステしない客は儲からないから来て欲しくないかもね。+614
-8
-
78. 匿名 2017/04/02(日) 11:54:45
美容室。
担当の美容師さんが、全然こっちの情報を覚えてくれなくて。
別にそれでもいいとは思ってたんだけど、大学の卒業式の着物の気付けとヘアメイクまでそこでしてもらったのに、翌月髪切りに行ったら「今大学何年生だっけ?」って言われてビックリした。
この人どんだけ客に興味ないんだよ…と思って。
+1273
-48
-
79. 匿名 2017/04/02(日) 11:55:00
某有名美容室のチェーン店
受付みたいな人が、別にちゃんといて
最初に料金と担当の指名の説明してくれる。
指名すれば別料金。
その上で、担当は指名せず、
カラーとカットをお願いした。
髪を染めている間、
担当の人が、カラーの回数券をやたら勧めてくる。
どのくらいで、リタッチしてますかー?とか
自然な流れというか、回数券の話になりやすい会話を絡めてくる。
美容室には、ストレス発散というか
ゆっくり雑誌を読みながら、綺麗になって
癒される空間を求めてるから、
全く落ち着かなくてストレスが溜まった。
担当の人の腕もよかったし、
悪い人では決してないだろうけど
お店のシステムが合わなかった。
高額なカラー回数券を買ってる人は
すごく大切にされてたよ。笑
+680
-12
-
80. 匿名 2017/04/02(日) 11:55:16
行きつけのお洋服屋さん
オリジナルじゃなくセレクト商品ばっかり買ってるので
けっこーお金使ってて上顧客になれてる
…が、なぜかその会社の決まりで
セレクト商品は東京にまず入荷→1週間後に地方に取り寄せ可能になるらしい
私は地方住みなので、リアルタイムで欲しいものが手に入らないー
入荷数豊富な別のセレクトショップ見つけたから次からそこで買うつもりです
ただ、頻繁にお手紙や電話があったりして申し訳ない気持ちになる…+26
-151
-
81. 匿名 2017/04/02(日) 11:55:17
スタバ。
別トピにもあったけど、
勉強してる学生や
パソコンやってる人が
居座り続けて座れないから。
あと、セブンイレブンの
コーヒーで満足できるから。+837
-23
-
82. 匿名 2017/04/02(日) 11:56:04
映画館。TOHOでやっていた昔の懐かし洋画をやっていた時期
中高年、老人、映画マニアみたいな人の鑑賞中の態度が悪くて行かなくなった+104
-44
-
83. 匿名 2017/04/02(日) 11:56:31
男性美容師の「子供はいいですよ〜お子さんいらっしゃらないんですか?」が多い
女性美容師は言わないんだけど男性はだめだね
ちょっと育児やったら人に話したくて仕方ないんだろう+1282
-12
-
84. 匿名 2017/04/02(日) 11:57:34
マッサージ屋でいちいちプライベートなことを聞いてきて、カルテみたいなのにメモして次もまたその話題を出してくる。今日も○○には行かれるんですか~等。リラックスしに行ってんのに根掘り葉掘り聞かれて疲れるから行かなくなった。+744
-11
-
85. 匿名 2017/04/02(日) 11:58:36
>>4
おじゃ魔女カーニバル大好き!私も絶対歌う!!
でもその時、店員入って来たら恥ずかしいなぁ+491
-9
-
86. 匿名 2017/04/02(日) 11:59:28
近所のスーパーのギャル店員が接客態度悪すぎて行くのやめた。よく採用されたなと思う。+545
-10
-
87. 匿名 2017/04/02(日) 12:00:57
眼鏡市場
店員が祖母を小馬鹿にしたような態度で気分悪くなった
お年寄りを子供扱いするのやめてくれ
受け取り、メンテもあるのでちゃんとして下さいってクレーム入れたら
そいつ店長だった
私も眼鏡欲しかったけど、眼鏡市場では絶対買わない+836
-12
-
88. 匿名 2017/04/02(日) 12:01:47
美容院をあげる人が多いね。
うちの地方だけかも知れないが、どこの高校にも行けないおバカな人が理美容専門学校に行ってた。だから、正直なところ美容師が常識的な振る舞いをすることには全く期待してない。+974
-74
-
89. 匿名 2017/04/02(日) 12:01:57
新しく入学する為の学生服屋さん。
こちら側は初めてでサイズ計測や、注文するサイズ感とか全くわからない。あちらはいつもの事で慣れてるからってほとんど説明ナシにかなり大きめサイズを薦められて、流れ作業のように勝手に注文終了。店も混んでいてただ早く終わらせたかっただけ!
無理にでも質問すれば良かったけど、どーみてもデカすぎな大人の3Lくらいだったよ…
ちゃんと測ってくれる他のお店で注文し直しました‼(´・ω・)っ
+420
-16
-
90. 匿名 2017/04/02(日) 12:02:44
>>46
寿司屋でやってるところあった
店潰れたけどね
当然ね+277
-4
-
92. 匿名 2017/04/02(日) 12:04:04
早朝コンビニの店員さんが愛想ゼロな無表情な人で、そういう人かなって割りきってたんだけど
なんかの拍子に苦笑いみたいな笑い方されたら
なんだちゃんと感情あるじゃん呆れとかごまかし笑いはできるじゃんって白けちゃって行くのやめちゃった。+51
-136
-
93. 匿名 2017/04/02(日) 12:05:17
美容室、ノルマがあるのか 物販のセールストークが激しいと嫌になるよね
手を怪我してシャンプーしにくいと話したら、心配するでもなく、洗髪グッズを持ってきて、断ったらあからさまに態度悪くなった
カットうまくても、そういう方針の店はもういかない+751
-12
-
94. 匿名 2017/04/02(日) 12:05:22
美容院
指名しても、指名料はきっちり取るのにやってくれるのはちょこっと
大部分はアシスタントさんとか下っ端の人がやってた
売り込みがひどい
ほぼ毎回「これどうですか」「これいいですよ」
髪の毛の扱いが雑
忙しいのかなんなのか知らないけど引っ張られたりして痛かった
カラーだけなのに2時間半+550
-7
-
95. 匿名 2017/04/02(日) 12:05:25
私はよくお店の人の愚痴聞き役になってしまいます。会ったこともない旦那さんや彼氏や元彼の愚痴や自慢を延々と聞かされるのはうんざりで、今年に入って一度も美容室に行ってません!だからと言って目に見えるサービスをしてくれる訳でもなく、逆に話に夢中でミスされるし。
一番の地獄は寝たふりの出来ないネイルサロンでした。+449
-10
-
96. 匿名 2017/04/02(日) 12:05:40
よく行ってた美容室で雰囲気とか気に入ってたのに、リニューアルしてからシャンプーとかやたら勧められて嫌になった
いつも断ってるのに、同じ日に3回炭酸ヘッドスパ?勧められたことあってそれから行くのやめた。。。+498
-8
-
97. 匿名 2017/04/02(日) 12:06:15
精算の時、支払い済まないと預けた傘返してくれなかった美容室+21
-159
-
98. 匿名 2017/04/02(日) 12:07:48
男性の美容師さんに切ってもらってるけど、毎回同じアシスタントの若い女性に一方的にイチャイチャしてる。それを鏡越しに見てたら心配になるレベル。なんかこっちは下向いたりスマホ見るしかない。+498
-3
-
99. 匿名 2017/04/02(日) 12:08:12
>>86
スーパーは誰でも採用するよ。
接客向いてなきゃ表に出ない仕事に回すから、クビにすることもないし。
だからこそスーパーは人間関係が酷いって言われる。+389
-23
-
100. 匿名 2017/04/02(日) 12:08:58
テレビに取り上げられて、ちょっと有名になった地元のパン屋。
テレビ放送直後は長蛇の列で、有名になったと勘違いした店員がものすごく横柄な態度になった。
笑顔なし愛想なし挨拶なしで、お客さんに何かを聞かれても「は?今忙しいから!無いもんは無いんで」みたいな態度。
あまりの態度の悪さと、たまたまテレビに取り上げられただけで、リピーターになるほどの物も無かったから私も周りの知人も行かなくなった。
今は閑古鳥が鳴いてる(笑)+739
-8
-
101. 匿名 2017/04/02(日) 12:09:10
友人と1人で飲めそうな店を探してて、とあるバーに入りました。
マスターと話しをしてる時に「まっすぐ帰りたくない時とか、1人で来てもよいですか?」と聞いたら「こないで下さい」と言われたので二度と行くまい、と思いました。
マスターの考えもあるのでしょうか、もう少し言い方があるのでは?+1269
-27
-
102. 匿名 2017/04/02(日) 12:09:23
コンビニのレジの男が接客中に鼻水をかみ、そのあと客に頼まれた唐揚げを棚から出していたのを見て、ここはないなと思った。せめてレジ終わってから裏で鼻かめ。+514
-11
-
103. 匿名 2017/04/02(日) 12:09:25
よく出前を頼んでいた近所の寿司屋。
ある時、旦那とたまには店で食べようかという話になって行ってみたら、大将が客の前で新入りの弟子を大声で罵倒したり蹴っ飛ばしたりしてるの見て胸糞わるくなって、それ以来出前頼むのやめた。+749
-9
-
104. 匿名 2017/04/02(日) 12:09:36
自分が悪いのかもしれないけど、
彼氏に貰ったGUCCIの指輪をなくしてしまった。
同じの買いに行って、サイズ見るために薬指にはめてら
自分で買って薬指につけるの?笑
ってバカにされた感じで言われた。
GUCCIって一応ハイブランドだよね?
店員の質は低いわ。+1280
-12
-
105. 匿名 2017/04/02(日) 12:09:40
身内でしか売り上げがないような店は潰れるよね。最初はいいだろうけど、、、
彼氏が、近所に新しくできた居酒屋に行ったら、常連客と店長が身内ネタで大騒ぎして、新規で来てる客が居ずらい雰囲気で、まともに接客しないし二度と行かねぇってキレてた。+718
-9
-
106. 匿名 2017/04/02(日) 12:09:42
>>83
分かるわ~。自称イクメン美容師なのか、やたら自分の子供の話してくる。私も子供いるからまーそれはいいんだけど「そろそろ二人目は?」「上と年が離れると大変だよ」とかデリカシー無いこと平気で聞いてくる。+800
-5
-
107. 匿名 2017/04/02(日) 12:09:56
焼き肉店の店長と客、従業員の会話の内容が、
女の子のバイトを雇う時は、予め「ウチはセクハラあるけど、セクハラされても文句がないなら採用するよ」って言う、
セクハラを訴えることに対して変な予防線を張るって内容だった
食事中気持ち悪かった
それと同じ日、非番バイトらしい子(ヤンキー女子風)が客で来てて、
その子がおもむろに、客席から見える冷蔵庫から素手で野菜タッパーから野菜を、慣れた手つきでがさーって取り出してたり、
隣の席を準備中のバイトの女の子がタレを小皿に注ぐんだけど、長いネイルにだらだらつたってるし、
もう色々重なり過ぎて、食べられなくなった
絶対行かない
てか、行けない+619
-2
-
108. 匿名 2017/04/02(日) 12:10:30
わたしがいけない話なんだけど…
親が厳しくて内緒で付き合ってた彼氏がいて、今度ディズニー行くんですって言ったら後日その美容院からのクーポン葉書に「彼氏とディズニー楽しんできてくださいね」って書かれてたこと
そしてそれを親が見て問い詰められたことー+98
-259
-
109. 匿名 2017/04/02(日) 12:11:38
福岡のキャナルシティ。韓国人だらけ!自分がよそ者感がして居心地悪くて行かなくなりました。+525
-26
-
110. 匿名 2017/04/02(日) 12:12:20
>>88
私も一回こっきりなところが多いから元から期待してない。
そういうの美容師さんにも見透かされてるのかな。
初回がよかったら二回目も行くけど、その二回目で行くのやめちゃう。
担当の人はよくてもアシスタントで嫌になったりする。+302
-7
-
111. 匿名 2017/04/02(日) 12:12:58
>>78
私は逆にちょっと話した事でも次行った時に
その話題を出して来て
わー、ぜんぶメモしてるんだ、放っておいてくれ。って行かなくなったw+369
-8
-
112. 匿名 2017/04/02(日) 12:13:22
ホットペッパービューティーでネット予約した美容院。
予約して3日後に
「先にご予約いただいていたお客様と時間がかぶられているので日程変更してもらえませんか?」と電話が。
ネット予約だからタッチの差で時間がかぶってたとしても、3日もたってからの連絡って遅くない?
しかも1回も謝らず。ネットってどうしてもそういうこと起こるので私たちも仕方ない的な発言。
なんか納得いかなくてキャンセルしました。
二度と予約しない。
+717
-18
-
113. 匿名 2017/04/02(日) 12:13:36
何回か通っていたネイルサロン
この前、予約をして行ったけど前の人をまだしていて30分くらい待たされた
お詫びの言葉もなく、お待たせいたしましたって言われただけだったので
私、時間間違えました?って言ってみた
そしたら、前の人が遅れて来たのでって言われたけど、
10分以上遅れた場合はキャンセルってなっているし、
その日私は時間がなくて、それを伝えたら
シンプルなコースだったら◯時には終わると言われた
ていうか、なんで前の女が遅れたのに私がコースを変えなきゃいけないの?!って感じだし
待たされた30分放置もありえないし前の女にも文句を言いたい+1013
-6
-
114. 匿名 2017/04/02(日) 12:13:45
>>108
そういうの接客業の難しさだよね
他の客には好評だったんだろうけど…。+279
-12
-
115. 匿名 2017/04/02(日) 12:14:12
美容院。
新規で行くと、丁寧なカット、カラーでおぉ〜と思っても、その後、同じオーダーで何回か行っても、最初のようなキレイなカットの仕上がりにならない。長さとか軽さが微妙に違うし、なにより丁寧さが違う。
リピーターになると安心感からそうなるのかな、なんかがっかりする。+672
-8
-
116. 匿名 2017/04/02(日) 12:15:14
美容院にて。わたしともう1人のお客さんが縮毛矯正をかけていました。
そこからさらにお客さんが入ってきたのですが、美容師がひとこと
「今めんどくさいパーマかけてるからごめん!」
長年通っていましたがその日を最後にそこへは行ってません。+1028
-12
-
117. 匿名 2017/04/02(日) 12:15:27
大好きな輸入雑貨店があったのだけど
レジの女性がお喋りで聞きたがりで、それが嫌で行かなくなった。
母と行くと「お母さんと一緒のほうが安心する?」とか
病院帰りふらっと一人で行くと「どこの帰り?どこ悪いの?ねぇ」って
店員にはあり得ないグイグイ系。井戸端会議屋のおばさんみたいで酷かった。+664
-4
-
118. 匿名 2017/04/02(日) 12:15:39
宝石店に指輪を見に行ったら店員がいろいろ出して試着させてくれたのはいいんだけど、左薬指に指輪をはめてくれ何とも言えない気持ちになった。初めて左薬指に指輪をはめてくれたのが女性店員とか…チーン。+34
-261
-
119. 匿名 2017/04/02(日) 12:16:09
高卒の店員さんが国立大卒の将来有望らしいエリートと結婚決まったらしく、最初は匂わせで、次第に自慢話しが止まらなくなった。
行くのやめようと思ってたら店員さんが寿退社した。+524
-10
-
120. 匿名 2017/04/02(日) 12:16:14
美容室とかサロンとか多いww+606
-6
-
121. 匿名 2017/04/02(日) 12:16:20
脱毛サロンで、最終日に部位追加勧められて金ないって断ったら、「毎月そんなに何に使ってるんですか〜笑」って言われた。
私の金の使い道はあんたには関係ない。二度と行かなかった。+959
-5
-
122. 匿名 2017/04/02(日) 12:16:37
味が好みでよく買いに行ってた個人経営の夫婦でやってるお弁当屋さん。
ある日買いに行ったら注文が入っていて忙しかったのか出来るまで20分くらいかかると言われた。
急いでいなかったから「いいですよ」と返事をして待つも30分過ぎても出来る気配がなくお弁当を作っている旦那さんが車をお店の前に出して配達の準備を始め出した。その時点であれ?と思ってたら奥さんから「あと30分くらいかかるんですけど」と言われ段取りの悪さに呆れた。
配達入ってるなら最初から断ればいいのに。しかもこっちが諦めて帰るのを待ってるような感じで謝罪の言葉もおざなり。
2度と行かないって思った。+760
-3
-
123. 匿名 2017/04/02(日) 12:17:11
>>91
金ケチるから。+135
-11
-
124. 匿名 2017/04/02(日) 12:18:08
料理が多少うまかろうが接客態度が悪い飲食店は二度と行かない
味は普通でも接客態度が普通以上の店はリピーターになる+737
-15
-
125. 匿名 2017/04/02(日) 12:18:57
ネイルサロンで腕はいいんだけど、ポリシーがあるのか好みなのか、何度伝えてもネイリストの好きな爪の形に仕上げられた。
カーブをつけられると指先が食い込んで痛いから、て毎回言うのに。
数回通ってやめた。+475
-6
-
126. 匿名 2017/04/02(日) 12:19:16
札幌駅近くのスープカレー「ヒリヒリ」
注文して30分待たされ、後から来た人は食べ始めてたので店員に確認したら
「オーダー伝えるの忘れてました。ごめんなさーい」
「どうします?待ちます?この後予定とかありますよね?」
って言われました。
言い方にも腹立ったけど結局待って、スープカレー来たんだけど、その女性店員が髪長いのに縛ってないからご飯に髪の毛付きそうだった。
ネイルもしててブレスレットもジャラジャラでした。
スープカレー大好きで色んなお店言ってるけど、正直味も美味しくないし二度と行かない。+826
-6
-
127. 匿名 2017/04/02(日) 12:19:58
>>60
多いと思うし相手を見てると思う。私は基本、聞き役も嫌じゃないので最初は聞いていたけど、エスカレートしてくると迷惑。他の人を指名してるのに割り込んで話してきたり、『また話聞いてください』とか言われるようになるとモヤっとする。
お金を払ってるのはこっち!とか思うのは傲慢だろうか?+438
-7
-
128. 匿名 2017/04/02(日) 12:20:23
美容室 しばらく通ってたとこなんだけど、
カット後に、首回りの髪の毛払うのが雑。
タオルでゴシゴシしてくるのが嫌で行かなくなった。
フェイスブラシで払ってくれるところに行ってます。+362
-11
-
129. 匿名 2017/04/02(日) 12:20:24
動物病院
行きつけは他にあったけど
家から1番近いので何かあった時の為に実績作っときたくて狂犬病の注射等で何度か行ったけど金儲け主義で、そこに毎回来させようと営業が凄かった
案の定、緊急の要件で行くと
普段どこの病院に行ってるか聞かれたので答えたら
「そこ行ってるならもういいです」って言われてテキトーな診療されて追い出すように帰された
しかもどの病院より高額請求。
高くても近いから我慢してたけど治療もテキトーだしもう行くの辞めました。
+492
-8
-
130. 匿名 2017/04/02(日) 12:20:33
私も美容院!
いつもの担当じゃなくて若い男の子になったとき、すごいバカにした話し方で本気でムカついた!
何かにつけ「記録だと〜に住んでるって書いてありました」とか「記録だと〜らしいですね」とか言われて会話全部記録して店員内で共有してるみたいなのも気持ち悪かった。サービス向上のためとかだとは思うけど、露骨に言ってくるのもどうなの。
ムカついてテキトーに「はぁ…まぁそうですね」って返したら「はぁ〜まぁそうですね〜〜」ってバカにした声と顔で繰り返されてムカついたを通り越してもう泣きたくなった。2度といかない+801
-3
-
131. 匿名 2017/04/02(日) 12:21:15
都内デパートの化粧品カウンターにて、愛想の悪過ぎるBAに当たって接客中も感じ悪くて違うメーカーに変えた。+378
-2
-
132. 匿名 2017/04/02(日) 12:21:37
>>113
こう言う店員って、遅れたのは前の客で私が悪い訳じゃないから
謝る必要ないって思ってるよね。+638
-2
-
133. 匿名 2017/04/02(日) 12:22:52
美容院
シャンプー後にマッサージしてくれてたアシスタントの男と、うちの息子が高校受験だという話になった時
「どこの高校受けるんすかー?」
「◯◯高校なんですよ」
「マジっすか!オレも◯◯高校なんすよ!あそこの普通科はギャルばっかりっすよ!情報科学科は最悪っすね!グレるかオタクになるかどっちかなんすよー」と言われ、うちの子は情報科学を志望してたのでムカッときた。
これから受験て時にわざわざ悪口言いまくるとか接客業としてありえない。
近いのでなんとなく何年も通ってたけど、これをきっかけに行くのやめました。+690
-41
-
134. 匿名 2017/04/02(日) 12:24:39
表参道の美容院。
カットの上手いおじさん店員、初回は本当上手にしてくれたのに、2回目3回目になってくるとおじさん店員を指名料出して指名してるのに、おじさん店員がたまに指導しに来るだけでアシスタントが切るようになって馬鹿らしくて行くのやめた。+705
-2
-
135. 匿名 2017/04/02(日) 12:24:45
「いらっしゃいませ」を言わない店は二度と行かないと決めている。
この前表参道の食器屋に入ったら店員しかいなかったのに店に入ったときから、出るまで一言もなにも言わない。
些細な事だけど、自分も接客業やってるからありえないと思っている。
+961
-23
-
136. 匿名 2017/04/02(日) 12:25:39
行きつけの美容院で担当さんがシャンプーまで済ませてくれたところでアシスタントが髪を乾かしてくれたんだけど、一発目で
うわー!!パッサパサですねー!!
って言われた。トリートメントもしたのに。泣
髪質もあるけどショックで行かなくなった。+602
-10
-
137. 匿名 2017/04/02(日) 12:26:25
家族経営の飲食店。美味しくて大将は職人気質な感じで口数は多くないけど人柄がすきで居心地も良いのに、頻繁に現れる親族の子供たちがキーキーキャーキャーうるさい。用が済んだらさっさと帰ってほしいのに、かならず長居して、親族の店員が可愛いーとか騒ぎながら抱っこしてる。やるなら裏でやればいいのにレジ前とか出入口前とか所構わず。それがウザくて行くのやめた+533
-2
-
138. 匿名 2017/04/02(日) 12:27:27
鳩餌付けジジイがいつも店の前にいたので+171
-10
-
139. 匿名 2017/04/02(日) 12:27:36
表参道のまた別の美容院。
知人の紹介で行ったんだけど、知人の悪口三昧で辟易して1回でやめた。
見た目とヘアスタイルが似合ってないとか、でも知人の好みだから仕方ないんだよね、とか私に言う?+512
-7
-
140. 匿名 2017/04/02(日) 12:29:21
歯医者。最新器具とかもあって綺麗なとこなんだけど、歯科医が助手に常に怒っていて怖い。患者にはニコニコ優しいけど、診てもらってるこっちが気まずいからやめました。なんであんなパワハラ歯科医のとこで働いてるんだろ…と心配になりました。+507
-6
-
141. 匿名 2017/04/02(日) 12:29:49
整形外科の病院で看護婦さんから10万円以上する医療機器の購入を薦められて、「他の会社の機器も見てから決めていいですか?」って聞いたら、「はぁ?ちょっと意味が分からない。私はこれがいいって薦めてるんだけど」って言われた。あとでネットで調べたら2万円くらいで売ってた。もうあんな銭ゲバ病院には行かないって決めた。+737
-12
-
142. 匿名 2017/04/02(日) 12:30:25
国内ドメスティックブランドの服屋にて、服を購入時に名前と住所、電話番号明記しないと売れません!と言われて買うのやめたし次から行ってない。+472
-5
-
143. 匿名 2017/04/02(日) 12:32:06
私の勤めてる店、社長の息子が「お客様の名前とか顔覚えるように。名前で呼ばれたら嬉しいでしょ」て馬鹿なこと言ってる。自分から色々お喋りしてくるお客様以外は覚えられるの嫌な人もいるだろうよ。私は絶対覚えないわ。覚えてても言わないわ。+262
-193
-
144. 匿名 2017/04/02(日) 12:35:32
安くて美味しい居酒屋。
内装もまぁそこそこおしゃれなんだけど、大将の声が騒音レベルにデカすぎて、隣に座っていた友達との会話に困る。
隣にいながら何故か耳元で大きな声出して話すからすぐに疲れる。+296
-2
-
145. 匿名 2017/04/02(日) 12:37:07
がってん寿司
店員ががってんがってんうるさくて会話もできない+334
-42
-
146. 匿名 2017/04/02(日) 12:39:07
バッグや財布をいちいちチェックするネイリスト、『他にも持ってるんでしょ?どんなブランド?使わないんですか?どうしてるんですか?欲しい〜』
みたいに毎回言うので本気に聞こえてきて怖い。いつもこれしか持ってない、と答えてるのに。
冗談なんだろうけど圧が凄過ぎる。+536
-6
-
147. 匿名 2017/04/02(日) 12:40:59
私が前に行った美容院の美容師は友達の友達程度だったんだけど、私の共通の友達の話になって、その友達は流産したらしいよ〜って話を平気で私にしてきて、行くのをやめた。
そんな話を平気でしてくる神経がわからない。
+621
-6
-
148. 匿名 2017/04/02(日) 12:41:05
白髪染めで行った美容院。仕上がりを見ると何も染まってない。すると店員がハサミで1本ずつ白髪を切り出した。えっ?なんで?
やめて欲しいんですけど、、といいやめてもらいました。
いい加減な仕事されたもちろんもう行かない。
+706
-5
-
149. 匿名 2017/04/02(日) 12:41:07
行き付けの美容院
担当のかたが新人の頃からお世話になっているが、
どんどん偉くなってどんどん料金があがってしまった。
子供が育ったみたいで嬉しいけど、高すぎてもういけないよ~( ;∀;)+537
-2
-
150. 匿名 2017/04/02(日) 12:41:53
>>142
国内のブランド=ドメスティックブランド
国内のドメスティックブランドたと国内の国内ブランドになっちゃうよ
どうでもいいけど+151
-36
-
151. 匿名 2017/04/02(日) 12:41:58
15年通った美容室。
慣れてきたのかこんな髪型が好きでしょ〜と要望も無視して切られてすんごい髪型にされてからもう行かなくなりました。+416
-1
-
152. 匿名 2017/04/02(日) 12:43:40
室内犬飼ってる奈良のカフェ。
飲食店に動物もどうかと思うけど、入っちゃったから注文した。そしたら犬に靴噛まれてダメにされたのに謝罪も弁償もなし。店員も見てるんだよ。「こーらー」って軽く声で怒るだけ。その店だけ燃えてしまえと思ってる。+571
-14
-
153. 匿名 2017/04/02(日) 12:46:32
脱毛サロンのレジーナ
全身脱毛2回○円のHotPepperのクーポンで予約したのに、回数無制限のコースをしつこく勧められ、でもクーポンで予約したのでまずお試ししたいって言ってるのに、
「働いてますよね?働いてる人はみんな無制限コースがお得だからこっちにしてますよ。
障害があって働けない人とかは2回とかにしてますけど~」
って言われた。
あり得なくないですか?
クーポンで予約した意味ないし、その施術してくれないし、障害があって働けない人は~なんて言うとかびっくりして帰りました。+923
-4
-
154. 匿名 2017/04/02(日) 12:47:38
病気で仕事ができず今の内に歯医者に行っておこうと通院していた時、治療中も度々歯科医から感じが悪いなと思うような事を言われてモヤモヤしてたけど、ある時治療後の受け付けを歯科医がやって次の予約を入れる日時を言ったら「どうせ暇なんだからいつでもいいでしょ」と言われた。
仕事をしてないのを何で知ってるのかも気持ち悪かったし、患者に対してその言い方ってあり得なくない?って今でも思い出すとムカムカする。+594
-8
-
155. 匿名 2017/04/02(日) 12:48:04
>>101
えええ?
1人だと来ちゃダメなバーって…
客を大切に出来ない店はいつか潰れるよ+786
-8
-
156. 匿名 2017/04/02(日) 12:49:36
夏の暑い日に暑いお茶を出す定食屋。
自分の後に来た店主の知り合いには有料のオレンジジュースをサービスしていた。私の目の前で堂々とやられた。+507
-35
-
157. 匿名 2017/04/02(日) 12:49:36
エステとか脱毛とかってノルマがすごいのか本当に勧誘しつこいよね。
断ったのに後日電話が来て、また勧誘された事があるからもうエステとかは行くのやめた。+392
-3
-
158. 匿名 2017/04/02(日) 12:51:25
>>1
何それ?客商売なのに自慢話ばかりするなんてあり得ない…
むしろ聞き役メインで、お客さんの話にのってあげなきゃいけないくらいだよね+257
-1
-
159. 匿名 2017/04/02(日) 12:51:30
>>101
確かに知り合いのバーのマスターが、一人でくる女客は扱いに困ると言ってた。
酒癖悪くて困る人が多いらしい。+493
-21
-
160. 匿名 2017/04/02(日) 12:54:02
予約したペンションで猫が放し飼いされてた。私は重度の猫アレルギーでペンションに入った瞬間からアレルギー発症。それでも共有スペースから猫をどかしてくれず、全身かぶれて真っ赤になり呼吸も苦しくなってヤバイと思い病院の場所を聞いても「遠いから…」と他人事。
結局、旅行どころじゃなくなり全身酷い有様で写真も撮れなかった。
猫がいるなら予約の時に教えて欲しかったし対応が最悪だった。+636
-45
-
161. 匿名 2017/04/02(日) 12:54:35
祖父が転倒して急いで駆けつけた近所の整形外科
受付時間を5分過ぎていたらしく、金髪でスッピンの受付にお引き取り下さいとか言われたww
まじでムカつく+392
-140
-
162. 匿名 2017/04/02(日) 12:54:37
過去の嫌な思い出や職場の事を愚痴る美容師な上に、頼んだ事を「それは無理」とやってくれなくなった。客としてなめられてると思った。
他の美容院にしたら見違えるほど良くなった(髪型)
ざまあみろ!+422
-9
-
163. 匿名 2017/04/02(日) 12:54:49
>>58
そんな感じだよ
うちの病院は、うちの猫が嫌がるから看護師さんがおさえててくれることもあるんだけど、看護師さんが「大丈夫だよ~偉いね~すぐ終わるよ~」って声かけててくれる+391
-5
-
164. 匿名 2017/04/02(日) 12:56:00
ラーメンやお蕎麦を1人で食べ歩くの好きなんだけど「いつもありがとうね」とか「こんにちは」とか言われるとアウト。
お一人様が、ちょっと恥ずかしいと思ってるのを察してくれ。+43
-211
-
165. 匿名 2017/04/02(日) 12:58:12
勧誘が超しつこいエステ。
あと5万払えば綺麗になりますとか。
施術はすっごくよかったから
細く長く続けたかったが
勧誘を断るのが心に負担で
いくのをやめた。
あれと同じ事やてくれるエステないかなー。+359
-3
-
166. 匿名 2017/04/02(日) 12:58:52
>>7
私も2回行って2回共吐いた
かっぱ寿司だけ何か体に合わない
+23
-38
-
167. 匿名 2017/04/02(日) 12:59:29
都心にある歯医者。
歯石とるだけで、頼んでもいないし聞かれてもいないのに、勝手に塗る麻酔薬ぬられたうえに笑気ガスまですわされて治療費いつもより高く請求された。
忙しいから先生も風のように次の患者へ行くし、スタッフも高圧的でなにも言えず。
病院変えた。+411
-6
-
168. 匿名 2017/04/02(日) 13:01:17
>>159
聞いたことある、潰れたり眠ってしまったり迷惑な客が多いらしい。
でもプロなら他の言い方があると思う。+494
-4
-
169. 匿名 2017/04/02(日) 13:03:38
新規オープンした美容院で、隣の席のお客さんも私も多分同じメニュー(カット&カラー)なのに、隣のお客さんにだけコーヒー、お菓子を出してシャンプーの試供品までもらってたこと。
こちらにはそんな声かけすらなかった。
あえて欲しいわけじゃないけど、すごく不愉快な気分になるし、そういう細かいことでも「ここに来るのはもうやめよう」って思う。自分は歓迎されてないんだなって。
+806
-6
-
170. 匿名 2017/04/02(日) 13:05:11
>>10
ちょっとこれマジでやめてほしい。。
母親ペンギンとはぐれた?死に別れた?赤ちゃんペンギンが、
他のペンギンに攻撃されてる画像だよ?
このあとの赤ちゃんペンギンがどうなったか、
考えてみてよ(>_<)+116
-108
-
171. 匿名 2017/04/02(日) 13:06:17
このトピ画かわいそうで嫌だ…+169
-13
-
172. 匿名 2017/04/02(日) 13:07:13
高級中華
高いわりに普通の味付けだったし、店員が感じ悪かった
チャーハン700円くらいのがずっとうまい
+229
-2
-
173. 匿名 2017/04/02(日) 13:07:43
読モに人気の青山の美容院lone○s。
受付の女がジロッと睨みつけるような見下した感じで見てくる。
受付でその態度ってありえないでしょ。
その女も読モとかやってそうだし、調子に乗ってんのかな。+530
-5
-
174. 匿名 2017/04/02(日) 13:10:18
たい焼き屋さんがリニューアルして、スタンプカードが無くなったから+115
-12
-
175. 匿名 2017/04/02(日) 13:11:53
>>169
分かります、他の人にだけサービスするなら分からないようにして欲しい。
私は前に飲食の満席のカウンターに座った時に、一人の女性にだけサラダや飲み物、お菓子を出していて嫌だったわ。友達なのかもしれないけどあからさま過ぎ。+489
-6
-
176. 匿名 2017/04/02(日) 13:12:36
私が子どもの頃母と行った夫婦で経営してるお花屋さん。スーパーでお花を買った後買い忘れた植物がある、と言って地元の花屋さんで買い足そうと母がこれください、と店員のおばちゃんに声変えたら私がさっき買ったお花が目に入った瞬間、母に怒鳴りながら「ないない!これは売れない!そこの花屋で買えば?」と言われた。ご主人はおいおい、やめなさい、みたいに奥さんをなだめていた。
私は母が怒られてるのがショックで見ていると「お花屋さんヤキモチ焼いてたねー」と苦笑いしていました。
お店が入っていたアーケードは既に潰れてしまっているけどおばちゃんの顔はしっかり覚えてる!+449
-8
-
177. 匿名 2017/04/02(日) 13:13:55
私もネイルサロン。とにかく振られた彼氏の話を延々としてくる人がいて、最初は親身に聞いていたけど毎回で辛くなった。職種によると思うけど私は今まで彼氏や旦那、子供の話を自分から仕事中にした事はないよ。+317
-4
-
178. 匿名 2017/04/02(日) 13:14:36
パン屋。美味しいし、お店の雰囲気もおしゃれで好きだったんだけど、店員の女の人がいつも別の女の店員さんにイライラ指示してて、店長っぽい男性が見て見ぬ振りっぽく無愛想にレジしてて、その空気感がダメで寄り付かなくなった。+343
-1
-
179. 匿名 2017/04/02(日) 13:14:54
美容院
初めて行った時に男性美容師が担当になり、その後も成り行き上、同じ人を指名せざるを得ない雰囲気で指名し続けていただけなのに、店側に男性美容師目当てで通ってると思われて変な目で見られて、いたたまれなくなり行くのをやめた。+428
-5
-
180. 匿名 2017/04/02(日) 13:15:01
潰れてしまえ!と思うところばっかりやな…+420
-3
-
181. 匿名 2017/04/02(日) 13:16:26
美容院多いな、私も美容院。
いつもカットしてもらってる店長が、美顔だのエステだのにハマってるらしく、お店で体験会とか開いてる。おかげでヘアケア用品だけでなく、美容関係全般のアイテムをどんどん勧めてくる。
良いものなんだろうけど、高額だからホイホイ買うわけにもいかず、毎回断るのもしんどい。
+311
-5
-
182. 匿名 2017/04/02(日) 13:16:38
私も美容院。
何年も通ってて、そのお店のポイント結構たまっているはずなのに全然割引の話出ないなー、HPには書いてあるのにな、自分で言わなきゃいけないのかなと思っていたら、ある日「ポイント使ってシャンプー割引価格で買えますよ」と言われた。一度もシャンプー買ったことないのに。施術代にもポイント使えるのに。
それと、定期的にトリートメントもお願いしていたんだけど、ふと「どういうトリートメントなんでしたっけ?」と聞いたら「一番高いやつです」と言われた。
なんかがっかりして行くの止めた。+432
-5
-
183. 匿名 2017/04/02(日) 13:19:55
>>16
私も同じようにお願いしたら、姫カット勧められたよ。
え?今時姫カット!?って思っちゃった。
7年くらい通ってて、担当の美容師さんが変わったのもあって、もう二度とその美容院には行ってませーん。+182
-9
-
184. 匿名 2017/04/02(日) 13:23:27
地元の美容室。成人式のヘアアレンジをしていただくために式の数週間前にお電話し、事前に打ち合わせがしたいと言われてお店にお伺いしたのに「担当者がいないのでイメージだけ教えて下さい」。不安なまま当日を迎え、そこで初めて担当の方とお会いしたのですがずっと自分の話ばかりされてびっくり。しかも「今日成人の子たちの髪型やらなきゃいけないのに昨日夜中まで飲んでてさ~そのまま車で帰ったんだけど犯罪だわハハハ」……これから大人として人生の節目を迎えるお客(私)によくそんな話するなと…髪型は満足でしたがそれ以降その美容室には行ってません。+453
-1
-
185. 匿名 2017/04/02(日) 13:23:43
アパホテル。学生時代に旅行で使ったら受付に誰もいなくて10分以上してからやっと男の人が出てきて一言。何か用っすか?
いやいや、ホテルに泊まるから来てるんだろ!バカなの?と思った。チェックアウト時も感じ悪かったからその後行ってない。+457
-17
-
186. 匿名 2017/04/02(日) 13:29:16
>>177
美容関係のスタッフは自分の話、特に家族の話はしないのが接客の基本。他人のプライベートの話程どうでも良いものはない、とよくお客さんから聞いたもん。聞かれない限り話さない。
百貨店の店員とかキチンとしたところではまず出ないと思う。ただ家電売り場なんかだと、使った感じを聞けるのは助かる。彼氏の話なんて論外だけど話す若い子いるよね。+258
-1
-
187. 匿名 2017/04/02(日) 13:31:40
高崎駅横にあるモントレーに入ってる 登●平。
土曜夜の満席時に若いアルバイトのお姉さんがお客さんを案内した際、椅子を音をたてながら引いてしまった。すると、40代くらいの店長?らしき男性がどこからか飛んで来て、2席隣りにいる私にも普通に聞こえる声で「うわぁー!ボク、その音嫌だなぁ〜その音は嫌だ!!あぁーヤダヤダ!」とグチグチグチグチ。確かに椅子はあげて引いたほうがいいけど、裏で言えばいい話。ここで言うのはどうかと思いながらもご飯食べてたら「あーーららら!ごめんなさいねー!」と聞こえて来て何かと思ったら、さっきの男性店員がスーツ姿の男性客の足に味噌汁をぶちまけた。「大丈夫ですかぁ〜?ごめんなさいねぇ〜」って言ってて、謝り方も知らないのかと本当にイライラした。
男性が、大丈夫です。と言うと、別のお客さんの料理運びながら笑顔で「ちょっと待っててくださいねぇ〜♫」と言いながらおしぼりを出して来て拭いてた。
ねぇ、高崎モントレーの●利平の男性店員さん、あんたバイトの子叱ってる場合じゃないから。
お客様に謝るときは、ごめんなさいねぇ〜じゃなくて大変申し訳御座いません。だから。バカじゃないの?
クレーム入れようと思ったら、お客様窓口は只今改装中です。の表示でクレームできなかったけど、それ以来行ってない。+388
-8
-
188. 匿名 2017/04/02(日) 13:31:46
>>177
振られたばかり、とかなら同情して聞いちゃうよ。
問題はその後で、調子に乗って話すような事されると呆れるし、反対にしっかり切り替えてると感心してしまうし尊敬するわ。+19
-26
-
189. 匿名 2017/04/02(日) 13:33:44
ネイルサロンや美容室、あとマッサージで自分語りばかりのスタッフ多いみたいね。
振られた話や愚痴も、相手のことを考えて楽しく話してくれる人は大歓迎なんだけど、ひたすら自分の鬱憤をぶつけてくる人にはお金を払いたくない。+259
-2
-
190. 匿名 2017/04/02(日) 13:34:21
行きつけの美容室。
アシスタントの若い兄ちゃんに手出されて行かなくなった。+16
-36
-
191. 匿名 2017/04/02(日) 13:35:23
近所のドラッグストア、店員さんが万引き防止?のためか明らかに色んなお客さんをずっとチラチラ見てるから気分良くない
わざわざ遠いところのドラッグストアに行ってる
あと、買い物する時はリュック背負ってお店に行くようになりました。+277
-7
-
192. 匿名 2017/04/02(日) 13:39:02
>>132
ですね!
だからあんな態度なんですよね
技術が良くて通っていたし、また他を探すの大変だけど
もうあのサロンには行かないです+39
-3
-
193. 匿名 2017/04/02(日) 13:40:49
シャンプーのとき急に息苦しくなって
「ガーゼが苦手なので、はずしてもいいですか。顔にお湯がかかってもいいので」
と自分ではずしたら、
「そうですかー、でもかけますね」
とガーゼをのせられた。
オーナーのカット技術が素晴らしく、15年お世話になっていたけど、黙って行かなくなった。
シャンプー担当は若い男の子。
こういうことがあってイヤだった、とオーナーに言うべきだった?
+537
-5
-
194. 匿名 2017/04/02(日) 13:42:24
店主の態度。
誕生日にフレンチに連れて行ってもらったけど、スタッフを叱る店主の大声が聞こえて、スタッフがびくびくしている顔が見えた。
味は評判の店だったけど、どうだったか思い出せない。2度と行かない。+244
-1
-
195. 匿名 2017/04/02(日) 13:42:49
結婚式の二次会会場を探してて入ったお店が最悪だった。
もともと接客態度がチャラチャラした感じだったんだけど、二次会会場を探してるって言ったら、「え〜(やりたくねーよ)」みたいな態度を取られたあげく「その日臨時休業です!」って断られた。
ね!山梨のマ○マカさん!+298
-5
-
196. 匿名 2017/04/02(日) 13:43:08
>>63
うわぁ…
そういうの、店(できれば本社)にメールや電話で改善要求したい
店側だって新人パート定着しなくて困ってるかもしれないし、客も居たたまれない気持ちになるよね+209
-2
-
197. 匿名 2017/04/02(日) 13:45:33
王子の昔ながらの中華店。昼時には司法書士のゲスクズ親子が
いる可能性が高いから。稀にガメガメバカ女房がいることも。+6
-50
-
198. 匿名 2017/04/02(日) 13:46:17
>>60
私は自分のことあんまり
喋りたくないから
喋ってくれたほうが
楽なんだよね(・・;)
聞くのは苦にならないからさ。
自分に対して質問責めだと
行きたくなくなる。
人それぞれだね。
+289
-3
-
199. 匿名 2017/04/02(日) 13:47:48
地元では割と有名なカウンターのお寿司屋さん。
握ってもらったお寿司にご主人の髪の毛が…(*_*)
目の前で握って貰ってるし、ちょっと言えなかった。食欲が失せました。それからもう行く気もしない。+191
-8
-
200. 匿名 2017/04/02(日) 13:50:34
>>143
賛否両論あるのは分かるけど、あなたが雇われ人で、お客さんを名前で呼ぶのがお店の方針なら従うのが普通じゃない?自分のお店を持ってからあなたのやり方で接客すればいいと思う。+200
-8
-
201. 匿名 2017/04/02(日) 13:51:20
客層の悪い店。何度か行って「あーこの店はダメだ」と思ったらもう行かない。いつ行ってもDQN客のいる飲食店は避けてます+257
-1
-
202. 匿名 2017/04/02(日) 13:58:04
若い夫婦がやってる美容院
旦那さんがカットとかやってるんだけど、普段近所のおばさんや嫁の友達ばっかりくるお店らしく、私が行くと嫁があからさまに不機嫌。
旦那が私に世間話をしてきても嫁見てる。聞いてる。鏡越しに目があったりして。
近くて行くようになっただけなのに誰も旦那さんを狙ったりしてませんよ。
居心地悪いわ。
もうやめた。+452
-1
-
203. 匿名 2017/04/02(日) 13:58:49
デパコスの某メーカー。
行くと必ずと言っていいほど研修中の人を当てられる。
黙っていつもの説明を聞かされる。研修中だから我慢。
悩みを言っても同じようなライン勧められて終わり。
一回で4-5万基礎だけで使ってるのに、カウンターで買う意味なくない?と通販から別のブランドへ。
カウンターで研修中社員の実験台にされてうんざり。
一回や二回は親切にしてたけど、毎度違う研修中社員、毎度同じ研修用教材から持って来たマニュアル説明(同じ説明を繰り返し聞かされて疲れた)
もう聞いたんでって言っても、無理矢理聞かされる。
死んだ目で毎度聴き続けて本当にきつかった。
ドラクエの村人かよ…。+555
-1
-
204. 匿名 2017/04/02(日) 13:59:39
美容院。
落ち着いた雰囲気と、隣が仕切りで隠れているのが良くて選んだけど…
カット中、耳の裏あたりに、はさみの先端がドスッて当たったりとか、はさみを落とすとか、なんか安全面ですごい不安を覚える人が店長だった。
お洒落な雰囲気に騙されちゃいけない。
怪我したくないからもう行かない。+294
-2
-
205. 匿名 2017/04/02(日) 14:00:20
主さんと一緒で、わたしも2年くらい通ってたエステの担当さん(たまたま店長だった)が、通い始めた当初は私はバツイチなんで…って控えめだったのに、彼氏と同棲→結婚→妊娠が決まった辺りから自分の話ばっかで疲れてもう行くの辞めた。お気持ちすっごく分かります。+268
-5
-
206. 匿名 2017/04/02(日) 14:00:25
美容室が多いけど私もごめんね。
アシスタントの人が、本当に自分の話ばかりしてくる。こっちは小さい子供を親に預けてやっと癒されにきてるから、寝るか雑誌を読みたいのに、読んでるのに『僕何歳だと思いますー?』とか、『実は20歳で、でももう結婚してて、子供が娘2歳なんですけど、マジでかわいくてうんぬんかんぬん…』子供はうちにもいますが、聞かれなければ自分の子供の話出しません。私はずっと雑誌の手を止めて、あなたの話を聞かないといけないのでしょうか…。気を遣うし、疲れるからもういかない。+450
-4
-
207. 匿名 2017/04/02(日) 14:01:14
姉妹でやってる内装もガーリーですごく美味しいケーキ屋さんだけど、態度がめちゃくちゃ悪い
二度と行くもんか❗+261
-1
-
208. 匿名 2017/04/02(日) 14:04:03
ニキゴルフ
店員がすぐに話しかけてくるんでウザい
大阪系のお店は話しかけるように教育されているとか聴いたことがある+79
-21
-
209. 匿名 2017/04/02(日) 14:04:20
飲食店で多いのが、店長が店員に怒鳴ってるお店。
他人の怒鳴り声聴きながら食べるごはんのまずい事、まずい事…。
何店か理不尽にいじめのように怒鳴るお店行かなくなった。かわいそうで、辛くて悲しい気分になる。
孤独のグルメ読んで、みんな同じ悩み抱えてるのねって思った。+242
-5
-
210. 匿名 2017/04/02(日) 14:10:01
美容院
初めてネットで予約したら規約があって
ご予約を沢山頂いているお時間帯は10分程お待たせしてしまうこともあります、、
ご了承ください。
また、大幅なお時間帯の予定変更やキャンセルがある場合は必ずお早めにご連絡ください。
当店は男性スタイリストによるマンツーマンサロンです。男性スタイリストが苦手な方はご遠慮ください。
ギャル系やお姉さん系、個性的過ぎる髪型は当店では満足いただけない場合がございます。併せてご了承くださいませ。
と書いてありどんな美容院なんだろと行ったら
ネットの写真とは異なり
掃除が行き届いてなくて埃が目立った店内
物が雑然とそこら辺に置いてある
ひたすらうんちく語るだけでどこ切った??
ってカットされて他のお客さんはおばあちゃんしかいなかった
+247
-3
-
211. 匿名 2017/04/02(日) 14:11:53
一人でよく近所のラーメン屋いってたら、いつもありがとうございますって言われたから+17
-93
-
212. 匿名 2017/04/02(日) 14:12:22
10年通った近所の居酒屋
最近、お店が新しくなったんだけど、新規の団体客が増えて行きにくくなった
古いお店だったけど、のんびりと落ち着いた雰囲気が好きだったのになー
常連だった飲み仲間も誘ってもあまり行きたがらない+84
-11
-
213. 匿名 2017/04/02(日) 14:12:50
>>87 眼鏡市場
飼い犬にメガネを噛まれてしまい、ここで新調してまたそれも噛まれて、また買いに行ったんだけど、同じ女の店員にうざそうにされた。こっちは当然お金払うし、短い期間で新しいメガネ作るんだから店側としては儲かるはずなのになぜか怒っていた。なんで?不機嫌になるのかわからない。+380
-4
-
214. 匿名 2017/04/02(日) 14:15:54
>>10
これめっちゃ面白い!思わず吹いた。+15
-54
-
215. 匿名 2017/04/02(日) 14:16:24
>>177
ネイルサロンほんとそれ多くて、いくつかサロン変えたけどもうネイルすること自体馬鹿馬鹿しくなっちゃった
微妙だったのが、毎回ネイリストの子の恋愛相談(ホスト彼氏が浮気した話とか…)受けてお喋りして、未熟だけど純粋な子だからそこまで不快感なかったけど、
だんだん施術終わって次回予約の時、もぅ来週にでも来て欲しいです!◯◯さん(←私)優しくてアドバイスくれるし!と言われ、さらにプライベートでも会いたいようなこと言われ始めたから行くの止めた。
こっちはあくまでネイルしに行ってるのであって、しかもお金払ってる立場だからね。
+317
-3
-
216. 匿名 2017/04/02(日) 14:16:59
客層が悪かった
大声で下ネタを言う柄の悪いお兄ちゃんたちがいつもいて
味も店構えも好きだったけど行かなくなった
店側にはどうしようも出来ないとは言っても
食事中に不愉快な思いをしたくない+220
-2
-
217. 匿名 2017/04/02(日) 14:17:14
きのう、お昼食べようと某都市のラーメン屋に行ったんだけど、お店の入り口に券売機があったのでそこのお店と思ったら向かいの店だった。ええー?初めて行ったからわからなかった。
N駅のラーメン街なんですけど、喜多方ラーメンじゃなく函館ラーメンだった。なんか騙された気分。+82
-6
-
218. 匿名 2017/04/02(日) 14:18:11
知り合いが務めるコンビニ。
ある意味トピとはちがうけど、気を遣いたくないので+194
-4
-
219. 匿名 2017/04/02(日) 14:23:59
美容院 肌弱いから合わないシャンプー使うと頭皮ガサガサになるって言ってるのにカラーとかシャンプーのセール凄い…
そのお金無駄にするなら頭皮マッサージコースとか予約するって遠回しに言ったけど、コースの予約とシャンプーの売り上げはまた別みたいで…
美容師さんとは連絡先交換してたから移転した新しい店に追いかけたよ。+124
-6
-
220. 匿名 2017/04/02(日) 14:26:01
美容院。何年も通ってました。
個人経営なんだけど、たまたま他のお客さん何人かいて、お菓子外しされました。
それにその日に限ってカットも雑で、何本かハサミに引っかかって髪の毛が抜けて痛かった。
会計のとき、混んでるときに来るの珍しいねと言われました。
カットしかしないので金にならん客はこういうとき適当にあしらわれるんだなと思ったわ。
他の客は白髪染めだのパーマだのお金使ってくれるもんね。
髪染めたいと言ったら、黒髪のほうが似合うからとそっちから断ったくせに。
それから前通るのも嫌だから営業してるときは裏道通っています。ちなみに美容師は男です。+300
-8
-
221. 匿名 2017/04/02(日) 14:27:30
個人経営の焼肉屋。
子供連れて家族4人で平日夜8時過ぎに行ったらお席確認しますって言われて3分後、これから予約でいっぱいで空くの1時間後になりますって言われた。
入り口から見た限り片付けられてない席が4席くらいあって、平日(火曜日)の夜これから何組も予約が入ってると思えず、体よく入店拒否だと判断。
私はもう行かない。+108
-93
-
222. 匿名 2017/04/02(日) 14:31:42
某全国チェーン美容室
施術中に次回の予約を無理やり入れさせる
シフト制の仕事だしまだ来月の休みはわからないと答えてるのに、仮予約だけでもと食い下がらない
後で電話しますとこっちも負けないけどね+175
-5
-
223. 匿名 2017/04/02(日) 14:32:48
練馬区のとある病院。
仕事中に熱がでて、高熱でインフルの可能性があったから急遽職場の近くにあるその病院に行った。
インフルの可能性がある人は待合室も別で、看護師さんは凄く感じがよく「ベッドに横になっててー。寒くない?」と凄く親切だったのに、医者が聴診器あてるのに無言でワイシャツのボタンをはずしはじめて怖かった。グッタリしてたから親切心かもしれないけど、一言欲しかった。+208
-9
-
224. 匿名 2017/04/02(日) 14:33:20
>>4
大丈夫だよ。私、怪物くん(しかも「♪愉快痛快怪物くんは~」の方ではなく、「♪俺は怪物くんだ、怪物ランドの王子だぞ」の方)を歌っているときだったから。+127
-3
-
225. 匿名 2017/04/02(日) 14:35:45
歯医者。信頼できる歯科医がいないのでコロコロジプシーしてる。
国立大出の歯科医もあまり良くなかった。
ちゃんと診てくれなかった。
+156
-4
-
226. 匿名 2017/04/02(日) 14:36:42
>>12
被害妄想じゃなくない?
実際トピ主が店員の自慢話でうんざりしてるんだから。友達とだって自分の話ばかりされたら嫌になるじゃん。+134
-3
-
227. 匿名 2017/04/02(日) 14:37:17
LOFTの美容雑貨がおいてあるとこ
ゆっくり1人で見ていようと思っていたのに
ずっと私の後ろに美容部員が張り付いてきて
私が商品に触れた瞬間話しかけようとしてた。
それに気づいて、出し掛けた手を引っ込めて
撒いて逃げた。
せっかくゆっくり選びたいのにもうやだよー
ずーっと一定の距離とってついてくるの怖いよー
また同じことされるのかと思うと行きにくくなった。
必要があれば聞くからほっといてよー+256
-2
-
228. 匿名 2017/04/02(日) 14:39:43
行きつけのスーパー
朝のレジBBA愛想悪過ぎ
ポイントカードは片手で取る、挨拶は邪魔臭そうにする、動作が雑
水曜日によくいるので、もう行きません+136
-6
-
229. 匿名 2017/04/02(日) 14:40:13
>>41
え!
私もランチでやられたよ!
後から来た人には次々と出て、私と同僚のは出てこなくて…やっと出たら冷め冷めで「すいません」でもありませんでしたよ。+173
-0
-
230. 匿名 2017/04/02(日) 14:41:06
美容院、多いですね。滞在時間が長いから、ちょっとでも嫌と思うと、いきたくなくなりますよね(-_-;)
私も10年以上通ってた美容院あったけど、行かなくなった。お母さんも妹さんも美容師で、私の担当はお姉さんだったんだけど、妹さんは若いのに二人子供がいて、お姉さんも結婚してたけどなかなか子供が出来なかったみたいで、常連のおばちゃんたちにまだかまだかって聞かれて可哀想だったから、一切その話題に触れなかった 。
アラフォー近くになって、立て続けに二人の子供に恵まれたから、良かったねと思っていた。
しかし私が遅ればせながら結婚したとたん、(私も美容師さんと一つ違いのアラフォーです)「子供は?まだですか?どうするんですか?早くした方がいいですよ!私たち位になると、授かり物だから~なんていってる時間ないですよ!」と言われた。
人の気持ちが分からない人だと思って、悲しくなって行くのやめた。
その後私も子供できたけど、その美容師は何で私が急に来なくなったか、わかってないと思う。+371
-2
-
231. 匿名 2017/04/02(日) 14:42:47
>>101
>まっすぐ帰りたくない時
>一人で
この言葉でマスターは意味を勘違いしちゃったんじゃないかな?
あなたに誘われたと思ってるような気がする。
だって、「淋しくて帰りたくない時に一人で来るから(大人の関係に)付き合ってくれる?」って意味に取れるもん…+470
-56
-
232. 匿名 2017/04/02(日) 14:42:49
スーパーのレジ店員
昭和初期みたいな顔しててメガネ
金の受け取り方にイラッと来て、もうそいつのレジには空いてても並ばん!
+13
-43
-
233. 匿名 2017/04/02(日) 14:43:29
昔、私をいじめてた人がバイトとして入ってきて行かなくなった。
でもよく考えたら虐め返すチャンスだと思うので、近々行こうと思います。+387
-4
-
234. 匿名 2017/04/02(日) 14:44:46
産後の骨盤整体
お試しで一回行って、痛くないしネットの口コミも良かったから10回分のチケット買って通いだした。
5回目くらいの施術からわざと痛いツボとかを押されるようになって、首の横とかありえない力で指圧しだした。
その施術後肩こりが一週間続いた。
それから3回くらいは我慢したけど、首の整体でアメリカのモデルが死んだとかニュース見て怖くなって強く押すのやめてくださいって言ったけどやめてくれなかったからもう行くのやめた。+251
-2
-
235. 匿名 2017/04/02(日) 14:45:17
池袋サンシャインの中にある服屋。
とにかく話しかけてきて本当にうざいったらない。
こっちがイヤホンしててもお構いなし!!
服を手に取らなくても店に入った瞬間から後ついてくる。
一番ムカついたのは服を手に取ってみてたら店員が勝手に横にきてその隣にあった服をお勧めしてきたこと。
お前の好み押し付けんなうぜぇ!!
個性的な服を見るのが好きなのに、店員がうざすぎて行けません。
シュン◯◯+149
-5
-
236. 匿名 2017/04/02(日) 14:47:13
>>233
仕返ししたれw+254
-3
-
237. 匿名 2017/04/02(日) 14:48:42
美容形成外科、腕はいい!のに、単なるニキビを悪性腫瘍だからオペしなくちゃ大変!と誤診されて以来怖くて行くのやめた。+146
-2
-
238. 匿名 2017/04/02(日) 14:49:03
悪いわけではないのだけど、何年も行ってる美容院が去年あたりから、電子カルテ?を導入して、ビフォーアフターをiPadに画像で残すようになったのがイヤです。
前回の仕上がりが一目瞭然で美容師さんには良いかもしれないけど、半目で写っちゃったり、たまたま二回続けて同じ服で行っちゃったり恥ずかしい思いをしたので、私にとってはイヤなシステムです。+371
-5
-
239. 匿名 2017/04/02(日) 14:50:53
余りに客層悪いスーパーは行くのやめてる。
子供放置で、店内鬼ごっこ多発とか。
カートに弟のっけて兄貴がカート押してゴーカートごっことか。+239
-5
-
240. 匿名 2017/04/02(日) 14:54:00
動物病院。
チワワがてんかんの発作らしいものが出て、動画撮って病院へ。
動画見せたら、
「うーん、わかんない。甘えてるだけなんじゃないの?犬飼うの初めて?血液検査してみる?高いけど。」と。検査は受けたけど、すぐほかの病院へ行って丁寧な診察と説明を受けました。
その後、電話がかかってきて、血液検査の機械に不備があったかもしれないから、もう一度検査させてほしいと言われましたが、何回も血採るのかわいそうなので結構と断ったら、ふーんまぁいいけどねだって院長が。
本当の話です。命に関わることなのに。
千葉市の病院です。+362
-3
-
241. 匿名 2017/04/02(日) 14:57:29
人身事故が多くて有名な総武線新◯岩の駅近美容室。
全席個室な上に妊娠中でもヘッドマッサージをしてくれるとのことで、家から遠くないし2回くらい行った。
その時は見習いさんとかまだスタイリスト歴浅い若い人が担当してくれて、とても丁寧だったので産後もお世話になろうと思った。
産後初カットで行ってみると、その日は30代くらいの店長(男)が担当。(指名無し)
妊娠中体重何キロ増えたの?
母乳?3時間間隔なんでしょ?次何時に授乳すんの?
え?ミルクもあげてんの?
やっぱ母乳でしょー。
うちのカミさん母乳超出て困ってるよ。
やっぱ子供は3人は産まなきゃ本当の母親にはなれないよね。
などデリカシーの無い話ぶりに気持ち悪くなった。
しかも初対面で全てタメ口。
髪の話は毛先が傷んでることくらい。(産後はみんな傷んでるし抜け毛はんぱないと思うんだけど)
その上5,000円くらいのヘアパック上乗せで購入させられ、産後初めての一人の時間が台無しになった。
2度と行かない通り越して潰れたら良いと思う。+413
-7
-
242. 匿名 2017/04/02(日) 14:59:20
初めての美容室で、やたら長いアンケート書かされた。いざ美容師登場。
ここのボリュームを抑える感じで?
と言われ、
散々アンケートにボリュームを出したいと書いてるじゃねーかよ。
読まんなら書かせんな。
女美容師で当たり引いたことないわ。+299
-8
-
243. 匿名 2017/04/02(日) 15:02:45
美容師ろくでもないね。
ずっとエグザイルの話するやつ。
興味ないよ。+253
-4
-
244. 匿名 2017/04/02(日) 15:04:18
子供が夕方歯が痛いと言い出して、かかりつけが無かったから友達がいいと言ってたとこに電話して行ったら受付の女が感じ悪くて「これからはもっと事前に連絡してください」って吐き捨てるように言われた。
痛がってるから我慢したけど、2回目に行った時にも何かぶつぶつ文句言われて切れながらもうけっこうですから診察券と保険証返してくださいって言って別の近所の歯医者に変えた。
近所の歯医者さんには、治療途中なのにどうしたんですか?って聞かれて、受付の人の態度が悪くてって言ったら「うちも気を付けます」って笑ってた。
そこはほんとにいい歯医者さんだったから逆に良かったかも。+353
-2
-
245. 匿名 2017/04/02(日) 15:06:37
某チェーン店の靴屋
声かけがうざいので8年くらい前から行ってない+61
-0
-
246. 匿名 2017/04/02(日) 15:07:50
従業員同士がインカムで話してる美容院。
スタイリストがアシスタントに指示してるんだけど、
アシスタントがマッサージしますか?
スタイリスト、混んでるからしなくていい
ニヤニヤ
聞こえなくてもわかりますよ。
絶対許せない。+344
-1
-
247. 匿名 2017/04/02(日) 15:09:07
美容院 肌弱いから合わないシャンプー使うと頭皮ガサガサになるって言ってるのにカラーとかシャンプーのセール凄い…
そのお金無駄にするなら頭皮マッサージコースとか予約するって遠回しに言ったけど、コースの予約とシャンプーの売り上げはまた別みたいで…
美容師さんとは連絡先交換してたから移転した新しい店に追いかけたよ。+14
-8
-
248. 匿名 2017/04/02(日) 15:10:46
某マ○○ツの中にある美容院
誤ってか耳の上を切られ、けっこうな血がでた。
謝罪はあったが割引もしてくれず、トラウマだけが残った。
もう二度と行かない。
+274
-2
-
249. 匿名 2017/04/02(日) 15:10:58
ソフトバンクショップ
わからないから聞いてるのに面倒くさそうに説明する、ものに当たる、ため息をつく、あの女店員の態度がまじで横柄すぎてムカついて、他者携帯にした。+259
-2
-
250. 匿名 2017/04/02(日) 15:11:13
新しいスマホに変えたのを見た美容師
前のは?
いらないなら欲しいと言われた。
エステ
旦那の仕事を話の脈絡もないのに
聞いてきた。
エステ
背が高い私に
娘が大きい女にならないと
いいんだけど〜って
言ってきた。
まだ、支払済のフェイシャルが
残ってるんだけど、行きたくない。
いちいち、買ったものを
言ってくるのもうざい。
正直、ここの市に
引っ越してきて
民度が低いと思う+214
-5
-
251. 匿名 2017/04/02(日) 15:12:54
>>242
私は逆に男の美容師で仕上がりが良かったと思ったことがない。
腕以前に自分の好みを押しつけてくる人多い。
女性の美容師さんはこちらの要望を細かく聞いてくれて出来るだけそれに沿ってくれる。
予約するとき必ず女性の美容師さんでってお願いします。
+171
-3
-
252. 匿名 2017/04/02(日) 15:13:50
>>58
うちは池袋にある鳥専門病院でやられたよ。
小さいセキセイインコに、いきなり注射と点滴やりだすから「頑張って!」って言ったら吹き出されたよ。
以来、少し遠いですが、女医さんのいる鳥専門病院に行ってます。+263
-1
-
253. 匿名 2017/04/02(日) 15:15:42
コンビニならあるよ〜。
そこは私ほぼ毎日行くんだけど(朝)仕事終わり夕方寄ることもあってその時にいる学生?の女が嫌だ。
子供を連れてコンビニ行ってこれください!ってレジの前に並んで、あと肉まん1つって注文したのに後ろにいた客が水を置いてそっちを先に会計。
そのあと謝りもせずピッピッとやり肉まんの存在も忘れてる。レジはいるなら客の並んでる順番くらい把握すれば?って言って2会計出てたけどいらないわ。って言って出てきた。+168
-5
-
254. 匿名 2017/04/02(日) 15:16:15
美容室、多いですね、、
私も美容室なんですけど。
そこは家族ぐるみで営業してて
待合室にその美容室の家の子供が常に座ってて遊んでる。しかも3人。
邪魔だし、お客にちょっかい出してくる。
私はお守りさせられた。
機嫌悪い時と良い時の差が激しいし、混んでる時は予約してても待ち時間長いしもう行かない。
今考えるとなんであんなところ10年も行ってたんだろう。+268
-1
-
255. 匿名 2017/04/02(日) 15:17:57
今、矯正で通ってなる歯医者。先生も助手も態度や発言が最悪で辞めたいけど途中だしお金も全額払ってるから嫌々行ってる。最悪だわ。+192
-3
-
256. 匿名 2017/04/02(日) 15:19:23 ID:pSfia9fRix
中華料理店‥海老焼きそばの、麺が変わっていた。見た目めも明らかに違うし、味も美味しくなかった。
会計時に、「いつもと麺が違っていたんですけど、変わったんですか?」と聞いたら、店主の奥さんが、さらっと「あら〜、麺が切れたんだわ〜!だから、他の麺、使ったんだわ〜、すいません〜」全然全然、悪気のない様子だったので、とっても気に入っていたお店だったんですが、行くの止めました。
一言、言ってくれたら、他をオーダーしたのに。+233
-8
-
257. 匿名 2017/04/02(日) 15:24:04
嘘の口コミサイトはいらない。
本当のことを書ける
会員制の口コミサイトが欲しい。+272
-0
-
258. 匿名 2017/04/02(日) 15:29:28
>>19
とてもうざいですよね。当たり前の事しか言わないし。こちらが求めてる情報をくれるなら聞くけど、○○な色でとか形でとか見ればわかることばかりだったり・・・
そんならそっとしておいてくれって思います。+53
-1
-
259. 匿名 2017/04/02(日) 15:30:20
主です^^
やはり皆さんもいろいろありますよね(´;ω;`)
私がいるのは田舎なんですけど観光地です
サロンの店員さんは
芸能人が取材できたりすると
夜にホテルでご飯食べたりするらしく
ジャニーズとご飯食べたとかそのままホテルとってくれてて
高いホテルだけど何回も泊まったとか
最初は面白くて普通に聞いてました。
普段から友達と遊びに行くなら
海外旅行タイプで
海外いかないんです?国内つまらないのに?とか
そういうことばかり言われて戸惑ってて。。。
海外挙式、披露宴して
その後日本でも披露宴するから
私にいくら使うのかって話なんですよー(笑)って
楽しそうに言うからすごいですねーヾ(*´∀`*)ノと
話合わせてましたがあまりにも世界が違うから疲れました(笑)
やはり違うお店にしようと思います+271
-5
-
260. 匿名 2017/04/02(日) 15:30:39
鍼灸師、『新しい職場はどうですか?』と聞いてきたから、素直に『大変』と答えたら、ガキのくせに『働くのはどこでも大変です。』みたいな聞いたような口きいてきた。それ以来、腹立ったから行ってません。『黙れ小童!』だよ!私の職場に来て仕事してから説教たれてくれ!+343
-9
-
261. 匿名 2017/04/02(日) 15:31:04
銀座の脱毛エステサロン
火傷させられた。治療費は、実費請求できたけど下手過ぎて身の危険を感じで通うのやめた。+162
-0
-
262. 匿名 2017/04/02(日) 15:31:04
美容院
担当の人は良かったんだけど、アシスタントが態度悪すぎ。客が話しかけてもはっ?とかキレ気味に返したり、無視したり。若い子には自分からすごく話す。悪かったな!アラサーで!!
私は店にクレームつけて、あのアシスタントを二度とつけないように言った。
懲らしめるにはその方法が1番かなと。
本当はお前の顔なんて見たくもないが、担当気に入っているので、通ってる。+295
-3
-
263. 匿名 2017/04/02(日) 15:33:13
横浜駅のスーツカンパニー。
旦那がスーツ試着して、接客についてた男性店員にスーツのこと聞いたらすごいバカにされた感じで上から説明された。
カチンときてその足で別の店舗行って購入したよ。
次の日店舗に電話入れたら、眼鏡の・・・って言ったらすぐわかったようで、自分以外からもクレーム入ってる雰囲気だった。
てかスーツカンパニーの男性店員って他にも偉そうで意識高い系多くて苦手。+261
-2
-
264. 匿名 2017/04/02(日) 15:34:53
>>236
そんなことにエネルギー使うのもったいない。
嫌な思い出は忘れちゃったほうがいいよ。
わざわざ嫌な人間に会いに行くことないと思うが。+125
-10
-
265. 匿名 2017/04/02(日) 15:38:40
>>244
わたしも治療途中で歯医者変えたけど、理由は聞いてこなかったな。
歯医者は絶対同業者の悪口は言わないし、こっちが言っても仕方ない。
受付の人にも聞かれたことないな。
+98
-11
-
266. 匿名 2017/04/02(日) 15:41:04
美容院。
縮毛矯正で通っていたけれど、何度か頭皮にコテを当てられて水ぶくれができた。+151
-1
-
267. 匿名 2017/04/02(日) 15:41:55
主さんと同じく、マツエクサロンです。
最初は3980円で安くて良かったのに、高いコース勧めてくるし、店員は馬鹿な人や、柄の悪い感じの人や、言葉遣い悪い人ばかりで、話し合わず行くのやめた。
それと、常連になると、カウンセリングなしで、いきなり、まつげつけるソファ?に案内されて、不安。
+65
-2
-
268. 匿名 2017/04/02(日) 15:43:22
パーマがかかりにくくてあっちこっちの美容室行って、やっと思い通りにかけてくれる美容師さんに出会えた。
数年通ってたけど、だんだんアシスタントに任せる部分が多くなってくる。指名してるのに、合間にちょっと見に来る感じ。
案の定パーマのかかりが悪くなってきたし、併設してた託児所も無くなっちゃったから行くのやめた。
またパーマうまいところ探さないと…+186
-0
-
269. 匿名 2017/04/02(日) 15:43:30
私の顔(輪郭)
ロングがあうか
ショートがあうか
どっちがマシになるのか
聞いたらどっちでもいいって
言われて、それから行ってない。+166
-12
-
270. 匿名 2017/04/02(日) 15:52:30
何年も通ってた焼き鳥屋さん、結構こっちに話しかけてくるようになって、なんとなく行かなくなった。そして何ヶ月も行かないうちに行きにくくなって行っていない。こういうのでもいいですかね?
どちらかと言えばお店の人とは、あまりなあなあになりたくないタイプなので。悪い人じゃなかったんだけど。+243
-7
-
271. 匿名 2017/04/02(日) 15:54:07
通ってた歯医者、先生を待ってる間に歯石とるって流れだったのに
他の患者の治療が早く終わった先生がきて、話を聞いただけで終わった。
歯石は?ともやもやしたけど治療費は安くなるだろうと思ったら
いつも通り二千円。ちなみに明細の出ないところで領収書のみ。
引っ越し遠くなっても利用したのに、馬鹿らしくなって今は最寄りの歯医者にかえた。
そこはきちんと明細を出してくれるし、価格も納得できる。
やっぱり明細の出ないところはぼったくるのかなって思う。
+173
-3
-
272. 匿名 2017/04/02(日) 15:54:20
アクセサリーのパーツを売ってる雑貨屋さん。
私の他には、おしゃれな若い女の人。
おしゃれさんには「モデルさんみたい~、おしゃれ~。」と長々おしゃべりしながらのお会計。
1分後の私の会計では「1200円です」の一言のみ。
結構、女も同性にメンクイなやつ多いと思う。+321
-5
-
273. 匿名 2017/04/02(日) 15:55:20
腕が良くて通ってた美容室。お店の皆さんと仲良くなって、和やかな時間が過ごせるから気に入ってたんだけど、ある日美容師さんの一人が生まれた娘にかなりハイレベルなDQNネームをつけたことを知った瞬間、自分のなかでサーっと何かが引いてしまってそれ以来行くのやめた。
美容室の質とは関係ないことだから理不尽かなって自分でも思うけど、不思議なほどにドン引きして無理になった…+131
-55
-
274. 匿名 2017/04/02(日) 15:57:26
高い美容院
値段が高ければ良いのかと思ってたけど、左右合ってないとか、ボリュームが増えて変になったとかあるので、1000円カットしか使わなくなった。+144
-4
-
275. 匿名 2017/04/02(日) 15:58:27
>>186
美容室やネイルサロンって生活感のある話を聞きたくない場所だよね。話すなら自分と関係のある話がいい。基本お金払う方の話を聞く事も仕事。
それか余程のカリスマスタッフの話なら聞きたいかも?+106
-3
-
276. 匿名 2017/04/02(日) 15:59:18
近所のセブンイレブン。
弁当を床に置いて陳列していた。
私服だったけど店長と呼ばれていた。
ありえない。本部に通報したい。+275
-3
-
277. 匿名 2017/04/02(日) 16:00:20
肩ぐらいのセミロングの切り抜きを渡したら、途中までいい感じの長さだったのに
「隙きますね」と言われ気付けばベリーショートにされてました。切り抜きと違いますよねって言うと、
「この髪の人はエクステなんで」と悪びれることなく言われました。人気の美容室だったのに。+283
-3
-
278. 匿名 2017/04/02(日) 16:04:23
某エステサロン
マンションの一室でこじんまりと営業してるのもあってアットホームな雰囲気
それだけに店長の接客態度や発言が自由
フェイシャル中寝ちゃった時に「さっきの寝顔面白かった」とか言ったり、毎回フェイシャル後にやってもらうはずの鼻下脱毛忘れてるから言ったら「もう美容液塗っちゃったよー」って逆ギレなど
ある日その店長から「これを10人にシェアするとお金持ちになれる」っていういかにも頭悪そうなLINEがきた
客にチェーンメールまがいなもの送りつけるとかこの人やっぱり狂ってると思い、行くのやめました
書ききれないほど他にも色々失礼な対応されてるので今でも腹立つ!+296
-2
-
279. 匿名 2017/04/02(日) 16:05:52
不二家でケーキ買ったら、別店舗のやる気のなさを延々と愚痴られた。
その店の方が近所だったからそっちを利用されたくなかったのかもだけど
初対面の客に愚痴は引いた。+191
-1
-
280. 匿名 2017/04/02(日) 16:08:31
おばさん美容師が、私の何かが気に障ったらしくて、荒々しく雑に切られた。
別の店のおばさん美容師もそんな事があった。
気分で臍を曲げた態度をするのはおばさん。
おばさんになると感情の抑制が出来なくなるのかな?+176
-10
-
281. 匿名 2017/04/02(日) 16:10:20
なんで美容師って、プライベートな事しつこく聞いてくるんだろうね。
お客さんと話せって店長とかオーナーに言われてるのかもしれないけど、空気読んでほしいよね。
話したことカルテとかにメモされるのも嫌。
+218
-3
-
282. 匿名 2017/04/02(日) 16:10:40
ノジマ電気
スマホのポイントの付け方がスムーズに出来なくて、店員に聞いてもつれない態度をされたから、今日はポイントはいらないですと断った。
それから行ってない。+41
-6
-
283. 匿名 2017/04/02(日) 16:12:27
ツルハドラッグ
コスメ見てると美容部員さんが話しかけてくるから。
貧乏人だし安いのしか買えないから、アドバイスされても困るんだよ…。+88
-14
-
284. 匿名 2017/04/02(日) 16:14:55
南武線矢向駅前の亀屋万年堂。柏餅買ったらすごーく硬くて。何日前のって位。
問い合わせたら、硬めに作ってるので、そういうものだとの一点張り。
腑に落ちないので、よその亀屋万年堂で買って食べてみたらもっちりして美味しかった。
よく買いに行ってただけに残念だけど、それ以来行ってない。
+227
-3
-
285. 匿名 2017/04/02(日) 16:15:32
>>277
いくらなんでもセミロングがベリーショートはないんじゃ…
+258
-3
-
286. 匿名 2017/04/02(日) 16:17:43
私人見知りすぎるうえに、プライベートな事とか聞かれるのが嫌だから、20代の時から1000円カットしか行ってない。
カラーもしないしパーマもトリートメントもしないし、何千円もかけてトリートメントしてもそんなに違いがわからないし。
美容室だと、カットだけですか?トリートメントも一緒にどうですか?とかしつこいし、シャンプーとか勧められるし、仕事何してるんですか?とか色々聞かれるの嫌。
1000円カットで満足してます。+191
-11
-
287. 匿名 2017/04/02(日) 16:18:35
近所の動物病院。
迎えた子犬の調子が悪く
連れていったら
「これ、いくらで買ったの?」と
聞かれました。
言うわけないですと答えたけど。
隣のペットショップと提携
しているみたいで
私が迎えた子犬はそこの子では
ないからなのか
「こんなの売り物じゃない」と
失礼な発言。
スタッフにも、客の前で
怒鳴り散らすし傲慢なので
行かなくなりました。
+305
-2
-
288. 匿名 2017/04/02(日) 16:23:35
新宿のとある整体院
若いお兄さんで嬉しかったけど 頭ポンポンされて
それはないだろキモって思って行かなくなった。+292
-0
-
289. 匿名 2017/04/02(日) 16:24:44
スタバ桜木町店
客と一言世間話しなけりゃいけない決まりがあるらしく、毎回飲み物一つ買うたびに
愛想よく答えてやらなきゃいけない雰囲気が面倒くさくて、行かなくなった
すぐ近くのホテルの2階にある支店の方は、そういうのが一切無いので気軽に行きやすい+222
-3
-
290. 匿名 2017/04/02(日) 16:26:55
>>276
汚すぎ!!通報していいと思う!!+111
-1
-
291. 匿名 2017/04/02(日) 16:28:05
美容室で私以外客いない
他の美容師もどっか行き
担当してくれてる人不安なのか頻繁に後ろ向き
他の人でて来たらシャンプーいくたび咳払い
何がしたいの?
切ってくれた人の腕はいいのに
どうしたものか+77
-1
-
292. 匿名 2017/04/02(日) 16:30:02
原宿のシッ◯って美容院で一旦実家に帰ってて地方の住所書いたらどこだよーこの田舎つて馬鹿にした声聞こえた。
そのあと私も京都出身なんですよ〜とかその美容師の女が全部出てきて言ったけど聞こえてるからね原宿のCH◯Cさん。実家田舎で悪かったな。気分最悪だわ。+269
-1
-
293. 匿名 2017/04/02(日) 16:30:27
男性美容師の「好きなタイプは?」って聞いた後の「じゃあ俺じゃだめかぁー」
お世辞だかなんだか知らないけど もうあの店には一生行かない+222
-8
-
294. 匿名 2017/04/02(日) 16:31:51
美容師って本当頭悪いのしかいないわ。+256
-10
-
295. 匿名 2017/04/02(日) 16:33:11
美容師はなぜあんなに自意識過剰なの?
お前らのことオシャレともなんとも思ってないし
間違っても憧れたりしないのに気持ち悪いんだよ。+329
-3
-
296. 匿名 2017/04/02(日) 16:41:34
2~3年前に行かなくなったけど、それまでずっと通ってた美容室
新人のシャンプーのあと、耳の中を鼓膜破るぐらいに突っ込まれて拭かれた。
痛すぎたから、たぶん血出たとおもうけど、謝りも何にも言わなくて行かなくなった。
洋楽の話振ってきたときに、趣向が違くて顔にだしてキレてたから仕返しだと思う。
早く辞めたらいいのに、なぜかずっと居座ってる。
店長はいい人なのに、新人を見る目ない。
2年前ぐらいまで行ってた大吉っていうフランチャイズの焼き鳥屋
夫婦で経営してる車で行かないといけないような田舎店
初見じゃないし、3年間最低でも半年に1回ぐらいは食べに行ってた
最期にいったといは、市販の鶏がら粉末に胡椒だけの何の特徴もないスープ出してきた
しかもオーダーの最後に持ってきて、どんだけ時間かかるのwってなった
焼き鳥もネギも黒く焦げてる
この店主と仲良くはないけど、顔ぐらい覚えてるだろうに
客を選ぶような接客や料理、ふざけんなって思ったわ
+44
-48
-
297. 匿名 2017/04/02(日) 16:44:33
近所のパン屋さん。
時々買いに行ってたんだけど、新顔のレジのパート店員同士が会計の間もずーっと世間話。
いい歳して馬鹿なの?
オープンキッチンでのパン作ってる店員からも見えてるんだから注意すればいいのに。+175
-2
-
298. 匿名 2017/04/02(日) 16:46:09
某ドラッグストア
袋詰めしてくれるんだけど、袋をかける台が回転式?になっていてすごく使いにくそうでモタモタ…
そのせいでレジに行列出来てるし、袋を無駄に分けられたり、つめ方が悪くてパンが潰れちゃったりしてイライラ。
近くて便利だったけど、結局足が遠のいた。+84
-2
-
299. 匿名 2017/04/02(日) 16:48:54
珈琲豆屋さん
知り合いか常連さんらしき人が来たら
他に客がいるのに無表情からコロッと態度変えて世間話
いい気はしないですね+199
-0
-
300. 匿名 2017/04/02(日) 16:49:14
私も美容院。話しかけてくるわりに、答えても、「へぇー」と、興味ないです満載の相槌ばかり。。。カットの技術が凄いわけでもないので、行くのやめた。+110
-2
-
301. 匿名 2017/04/02(日) 16:53:12
スクエニカフェ
店内が狭くて、カフェスペースの横にグッズ売り場があるんだけど、
グッズのレジがカフェスペース全体を真横から見渡せる位置にあって、
そこに立ってる売り子の女2人が、暇だったのか客を観察しながら客の悪口や品定めしたいなことしてて印象最悪だった
ずっと横で立ちながらカフェスペースの人間観察をしててちょっと気分が悪いし配置をもう少し考えて欲しい
客はオタクなのに、店員は普通の人(カラオケチェーン店の人)だから温度差がね…
でもカフェスペースの店員は比較的良い人ばっかりだった+134
-1
-
302. 匿名 2017/04/02(日) 16:56:49
>>79
うわ、うちの近所にも似たような美容室あるわ
何度かそこに行って、託児所もあるから、ここに通おうかなと思ってた
でも、2回目行った時に、前回担当した者が、昇進しましたので、もし今回も指名されるのでしたら、1,000円アップします。と言われた
客からしたら、本当に昇進したのかも分かんないし、そんな昇進したからって抜群に技術がよくなって変わるわけでもないし
そのシステムやめろやと思って行かなくなった。
ヘラヘラいい客で通してたら、次も昇進してるかもしれないしね+211
-3
-
303. 匿名 2017/04/02(日) 17:00:34
ヤマダ電機です
先週行った。
部活かよってくらい
店員が声だしててうるさい。
スマホ売り場以外は品ぞろえ悪いし。
売れ残り倉庫みたいな印象うけた。
+35
-31
-
304. 匿名 2017/04/02(日) 17:05:04
料理に髪の毛が入っていた。
店長に言って改めて新しいもの出してくれた。
食事代金は、勿論無料。
けど、もう行きたくないです。
+12
-58
-
305. 匿名 2017/04/02(日) 17:06:52
某有名脱毛サロン!
保湿ローションの売り込みトークでうんざり。Vラインの脱毛では説明も無く2人がかりで施術。挙げ句の果てには向こうのミスなのにこっちが責められた。
スタッフは他店から応援で来ていたりするのでそこのスタッフに限って悪いわけではないと思いますが。
もう行く気になれない!+96
-3
-
306. 匿名 2017/04/02(日) 17:10:36
大阪の四天王寺近くのコーヒー屋。
女性一人がお店をしていて、落ち着くしコーヒーがおいしくて通ってたけど、ある時から彼氏か旦那か男性がちょくちょく来るように。
客が私しかいない時は、あからさまに迷惑そうにされて、居心地が悪かった。
頼んだコーヒーを一気に飲んで、店を出たこともある。
イチャイチャするのは閉店後にお願いします。+306
-1
-
307. 匿名 2017/04/02(日) 17:16:12
>>47
何てとこ?日本酒好きだから立ち飲みもよく行くけど、行きたくないから知りたい+45
-2
-
308. 匿名 2017/04/02(日) 17:18:59
エステでは無駄な世間話したくない…癒されに行ってるのに。こういう意見多いのに何でずっと話かけてくんだろ?
話されるから相槌うって聞いてるけど、ホントは無心でトリートメント受けたい。
かといって話したくないって言って不機嫌になられたり気まずくなるのも居心地悪いし。+156
-0
-
309. 匿名 2017/04/02(日) 17:19:34
美容室。
たまたま担当さんの予約とれなくて、まぁいいやーって新人っぽい子で妥協してしまった。
夏場だったので「ベリーショートにしてください」と言ったら
ガレッジセールのゴリ(のカタチ悪いやつ)にされた…。
翌日、職場が騒然となった。+306
-0
-
310. 匿名 2017/04/02(日) 17:21:15
私も長年通った美容室変えたのは
タバコ臭が原因でした。
タバコ吸うスタッフが新しく入ったらしく
奥のスタッフルームのドアが開く度に
タバコの臭いがするようになったので。
+165
-1
-
311. 匿名 2017/04/02(日) 17:21:16
この前行った美容院。
予約したのに、おじさんと女子大生がいる。
聞けば、知りあいが遊びに来ていて、お店を見ていたらしい。
シャンプーをしてもらっている最中も、ジジイが周りをうろうろ。
スタッフでもない男性がそばにいると不愉快極まりない。
イライラしてきて、シャンプー代だけ払って帰ろうと思っていたら、ようやく出ていってくれた。
知り合いに出ていくように言わない美容師に腹が立った。
ホットペッパーの口コミに載せようかな。+266
-1
-
312. 匿名 2017/04/02(日) 17:21:54
ドラッグストアの薬剤師のおっさんが、指に唾をつけてレジ袋を開けた
気持ち悪かったけど直接言えなくて、帰り際に他の店員に「上の方に話して注意してもらえますか?」と言ったら「…はぁ…」みたいな態度
とりあえずレジ袋は新しいのに交換してもらったけど、薬剤師が衛生管理なってないし(しかもインフルエンザの流行ってら時期でした)、店員も態度が良くないのでもう行ってません+188
-26
-
313. 匿名 2017/04/02(日) 17:26:08
客層がうるさい美容院+44
-1
-
314. 匿名 2017/04/02(日) 17:32:33
>>312
言った相手がバイトなら伝えてない可能性の方が高いよ
申告してもバイトの方が当たり散らされて本人反省せずだったりするから。
本社にクレームしないと改善されないんだけど
わざわざ本社まで連絡しないから二度と利用しないってなるよね。+136
-0
-
315. 匿名 2017/04/02(日) 17:34:52
>>180
実際潰れてる所もあるかもね
あと数年後は危ないとか+54
-4
-
316. 匿名 2017/04/02(日) 17:35:14
近所の整骨院
自費とか料金説明もなしに、とりあえず回数券を買わされた
本来保険は使えないはずなのに、保険分と自費分で二重取りみたいなことされてた
あと、これはやりたくないって再三伝えてた施術を、いつも言いくるめられてやってたんだけど、実はそれが別料金で結構高額だった。
つまり料金のことを黙って、嫌がってるにも関わらず施術して、高い金をとってた。
しかもいつも上から目線で雑談してくる。
「体硬いですね〜」って言われて「そうなんですよね〜」って答えたら「自慢できることじゃないですからね?」って言われて、は?自慢してないですけど?ってなったわ
行きたくなかったけど回数券分は行かなきゃ勿体無いと思って行ってたら、こっちの態度が伝わったのか、こんにちはやいらっしゃいませ、ありがとうございました、お大事になどの挨拶もされなくなって無言。
エキテンでしか口コミがないところなんだけど、ほぼ全部★5で絶対嘘だろって感じ
二度と行かない潰れて欲しい+191
-3
-
317. 匿名 2017/04/02(日) 17:36:08
>>308
自分の話ばっかりしてる事に気づいてない人多くないか?+58
-1
-
318. 匿名 2017/04/02(日) 17:39:52
美容室
時々バックヤードで煙草を吸う美容師
たばこの匂いとモンダミンの混ざったような匂いをかがされるのがいやで行かなくなった
腕がいい美容師が多く値段も通常価格、店も清潔感ありと気に入ってたけど
煙草を辞めてとは言わないけど、仕事中はニコチンパッチとか別の物でニコチン摂取してほしいかな・・・
+127
-8
-
319. 匿名 2017/04/02(日) 17:41:06
あー、美容室本当に苦手。大嫌い。皆さんの体験談すごい。
実家が美容室なので母に髪を切ってもらうのが1番安心するのですが、母は超絶なまでの聞き上手です。
そして、声が可愛い。(もう、おばあちゃんですが…) 一時期、新しいおしゃれな美容室におされてお客様が減ってたけど60過ぎてから忙しいが納得。
帰省に半日以上かかるけど帰りたい…。(髪ボッサー)+179
-21
-
320. 匿名 2017/04/02(日) 17:41:31
>>67
その男ムカつく!
私も絶対ムリー!って言ってやりたい+109
-1
-
321. 匿名 2017/04/02(日) 17:42:40
>>309
私もずっとショートなんだけど、やってもらったこと無い人にショート、しかもベリーショートを頼むのは危険すぎるwww+228
-3
-
322. 匿名 2017/04/02(日) 17:42:55
美容師ですが、革パンツ・ロッカーみたいな格好して、メンズエッグのモデルみたいな髪型してるオッサンいたな。顔は土色でシワだらけなのに、若作りしててキモい。こんなやつに上から言われたくない。
+144
-4
-
323. 匿名 2017/04/02(日) 17:46:20
夢厨房という洋食のチェーン店。ゆめ・キッチンと読みます。
メインのおかずを頼めば、パンがついてくるんだけど、全然配るやつが回ってこない。
以前はこまめにもういいよーってくらい配ってくれたのに何なんだ。
パンくださいと言えば嫌そうな顔して感じ悪かった。
もうね、他の店みたいにセルフコーナー作れよ。
サンマルク行くわ、これからは。+204
-1
-
324. 匿名 2017/04/02(日) 17:47:40
夜勤の仕事をしていたころ、スーパーとかが開いていない時間帯にご飯を買いに行くことが多かった
仕事行く前の夜中とか、仕事終わりの朝の通勤ラッシュを終えた時間帯とかによくファミマにご飯を買いに行ってたんだけど、しょっちゅうファミマでご飯を買ってたから、顔を覚えられた上に、なんでこんな時間に買いに来てるんだろうね?ニートじゃない?的な感じで学生店員に思い切りバカにされて笑われて頭に来たので、それ以来二度とファミマには行ってない
仕事も昼の時間帯に戻ったし、行く必要がなくなったってのもあるけど、ファミマだけは絶対に行かなくなった+176
-2
-
325. 匿名 2017/04/02(日) 17:49:43
私、服装や髪型も別に派手じゃないし顔も地味目の普通の会社員。
美容院でアシスタントについたギャルがとにかく話題が下品。彼氏と旅行行くならー、泊まるとこラブホでもいいっすよね?むしろゴーカですもんね!とか、あたし彼氏以外に何人かそーゆーのいるんすけど-、ぶっちゃけ1人じゃ我慢できないですよね!?みたいな。
私以外の客にもそんな話題ばっかりふってる。で、周りのスタッフもそれで盛り上がってる!
そこはカットが上手で2回目だったんだけど、恥知らずのスタッフが多いとこはイヤだと思って3回目はなかった。+202
-4
-
326. 匿名 2017/04/02(日) 17:51:16
かなり田舎に住んでるんだけど、どうしてもたこ焼きが食べたくてお昼に個人のたこ焼き屋に買いに走ったらもう70くらいのじいさんでお昼時なのに作ってないから15分以上かかると言われ、まぁ別にいっかと思い2つお願いしますと伝えたら、なにね!!??2つ!?って怒ったように返事してきたからいやー。もういいです。というか他にもたくさんお店があるのにそんな言い方してるとお客さん離れますよ。と言ってそのまま店を出て10分以上離れた別のたこ焼き屋さんで買いました。
昔はお好み焼き屋さんとして営業してたらしく今はたこ焼きしかしていなくて来るお客さんも相当少ないのにそんな態度でビックリした。
もう2度と行きません。
+185
-5
-
327. 匿名 2017/04/02(日) 17:53:35
以前通っていた美容院ですが、そこは従業員が経営者1人だけで、姉も同じ美容院に通っていたのですが、姉と私で態度が違い、客によって態度を変える様な人でした。私の時に本人の機嫌が悪いと髪の毛も乱暴に切るし。質問もだるそうに聞いてくるし。
ってか、こうゆう事が起きるのは、常に経営者1人だけの店だと、その人の人間性が態度に出やすいのか、こうゆう美容院は地雷だと思いました。+126
-4
-
328. 匿名 2017/04/02(日) 17:55:43
>>101
ごめんこないでくださいで笑った+67
-2
-
329. 匿名 2017/04/02(日) 17:59:30
私しかいない店内であからさまに万引き防止のためぴったりマークされてずっと等間隔で後ろからついてこられ、買うつもりだったのに全然ゆっくり見られなかったから。いかがですか?とかもなく、「いらっしゃいませ〜ぇ⤴︎?いらっしゃいませ〜ぇ⤴︎⤴︎??」って変なイントネーションで延々繰り返しながら店員に後つけられた。
+169
-0
-
330. 匿名 2017/04/02(日) 17:59:52
若い男の美容師は客の女の子喰いまくりだから気を付けたがいいよ〜+106
-3
-
331. 匿名 2017/04/02(日) 18:00:38
モーニングのクロックムッシュとカフェラテが美味しい!と話題のパン屋さん。開店当初いって美味しくて、そしたら次第に話題になって雑誌に載るようになって。
偶然近くに来たから久々に入ったら、薄暗い店、客席でスタッフがパソコンいじってて、私に目も暮れない。声をかけると「…あーお好きなとこどーぞ…」とひとりごとみたいに言うだけ。
メニューを渡されたら「今これしかできないんで」とトーストとコーヒーだけ。えっ今営業時間外?と思ってもドアには「Open」の札かかってるし。
店内は照明もエアコンもついてない極寒。
あまりにも寒くてすぐ温くなったコーヒーすすってトースト囓ってると、なんか店の取材に来たらしい人を、凄いもてなしぶりで店員が案内してきた。照明もエアコンもついて、店員の態度も大違い。
会計してさっさと帰ろうとして声かけても店員総出で取材の人とキャーキャー言ってる。ようやく厨房から人が出て来たので「取材だから入ったら駄目でした?」と聞いたら「は?普通にやってますけど?」。
そーかこれがデフォルトか、2度と来ねぇよ!
中目黒のブーランジェリー。ほんとあのエリアは注意です。+349
-1
-
332. 匿名 2017/04/02(日) 18:05:26
近所の大きめの美容室。
行きつけのところが遠いから近くで探してみようと思って行ったけど合わなかった。
受付で予約なしだけど大丈夫か確認してから入店したのに20分ほど待たされ、
スタイリストは二人の客を同時にスタイリングしてるから時間がかかり、
ブローの新人は違う客をやってるスタイリストをチラチラ見ながらゆーっくりブローして時間稼ぎ。
いつものところは一人で最初から最後までやってくれて一時間。
大きいところは無駄な時間が多くて一時間半。
二度と行かない。+46
-19
-
333. 匿名 2017/04/02(日) 18:08:15
腕が良くて信頼して通ってた美容室
新しく入ってきたアシスタントに髪の毛チリチリにされた(縮毛矯正のアイロンで)
いくら腕が良い人指名してても、アシスタントがこんなチリチリしてくるんじゃもう通えない+128
-0
-
334. 匿名 2017/04/02(日) 18:09:01
読んでてムカムカする!
焼き討ちかけたくなる店が沢山!+210
-2
-
335. 匿名 2017/04/02(日) 18:11:48
新宿の住宅街で老夫婦が切り盛りしてるラーメン屋さん。
味はいいのに、店主が硬めの麺が好きらしく『うちのは麺が硬めで美味しいだろ?!柔らかい麺なんて邪道なんだよな!』と行く度にカウンター越しに言われて面倒臭くなって行かなくなった。+117
-2
-
336. 匿名 2017/04/02(日) 18:16:54
新宿の昔ながらの文房具屋さん。
店のばあさんがレジ担当だと、上から目線で何話しても意地悪な物言い!で品も何もない。
よくこれで今まで商売出来たなと思うくらい。
嫁さんがレジ担当だと至って普通の接客なんだけど、ばあさんがしょっ中レジ担当だから行くのやめた。+126
-1
-
337. 匿名 2017/04/02(日) 18:19:09
女性1人で経営してるエステに行ったんだけど施術中にひっきりなしに電話がかかって来てその度に中断して待たされて参った。
マッサージ中でも電話に出るからクリームが乾いて顔パリパリ(^_^;)
「すみません」の一言も無いし何事も無かったかのように施術するからもう行かない事にしました。
来客中は留守電で対応して欲しいけどお客さんが逃げちゃうって考えなのかな・・・。+136
-1
-
338. 匿名 2017/04/02(日) 18:19:18
美容室。毎回ボロボロの雑誌を目の前に置かれた。1度目はたまたま?と思ったけど、何回行っても同じボロボロの雑誌。周り見渡すとみんな最新の雑誌読んでた。来るなって言われてるみたいで行かなくなった…(;_;)+226
-1
-
339. 匿名 2017/04/02(日) 18:22:54
初めての美容院行った時に、居る間に4回くらいセールスされて、しまいにはそこで使ってる高額のドライヤーを勧められて、美顔も出来るドライヤーらしく右側のこめかみに風当てられて、その後に右側が上がってると思いません?って言われて、もともと左側が下がってる顔なので、それを利用された気がして、自分でも気にしてた事だったし嫌なとても感じがした。もう二度と行くつもりはない。+141
-3
-
340. 匿名 2017/04/02(日) 18:25:59
美味しいレストランだったけど、客には対応普通に良かったんだけど、店員さんを厳しく怒鳴る声がしんどくて行くの止めちゃったよ。
怒鳴り声聞きながらご飯食べても味わかんないよ(´;ω;`)+102
-1
-
341. 匿名 2017/04/02(日) 18:26:21
私も美容院
きちんと予約して行ったのに30分以上放置。
前の人の施術が時間かかって遅れるのは、まだ我慢できる(それでも予約取るときに余裕みてよとは思うけど)
待たせている客がいるのに、常連客らしき人とお見送りの時に無駄話。やっと私のところに来たかと思えば「お待たせしました」の言葉もなし。
それ以降行ってません。+186
-0
-
342. 匿名 2017/04/02(日) 18:30:58
>>47
どこの店?
都内?+6
-3
-
343. 匿名 2017/04/02(日) 18:36:47
初めての美容院
アシスタントの子が、今日はお子さんどうしたんですかー?と聞いてきた。
私独身ですけど。指輪もしてないし。
めんどくさいから今日は旦那が見てくれてますー。って適当に合わせて二度といかなかった。
そんな美容院に二度当たりました。子持ちの雰囲気でもあるのか…。+210
-2
-
344. 匿名 2017/04/02(日) 18:36:51
ショッピングモールの中にある喫茶店
一人のウェイトレスが今まで結構愛想良かったのに
何があったのか突然愛想悪くなった上
オーダーお願いしますって言っても聞こえないふりして
他のウェイトレス任せにしたり
メニューもってくる時も今まで「こんにちは~」とか
ニコニコしてたのが今ではムスッと無言でもってきて
水置く動作も心なしか乱暴
こっちが何かしたとかは絶対ないです
向こうに何か私生活に変化あったと思われます
でも、客商売でそれを客に態度で出してしまうのが
どうにも納得できず最近では店に行かなくなった+171
-0
-
345. 匿名 2017/04/02(日) 18:40:15
マッサージ。始まる前と終わった後に無駄にダラダラおしゃべりされて、二時間で予約したのに気づいたら3時間くらい経過してる…。時間潰されて困るから行かなくなった。+77
-2
-
346. 匿名 2017/04/02(日) 18:42:48
前に美容院で少し遅れちゃったことがあったんだけど(連絡済)切ってもらってる時に隣にいるお客さんに愚痴ってた
しかもそういうイレギュラーなことがあっても他のお客様には気持ちよく過ごしてもらえるように努力してますーみたいなことをそのお客さんに言っててむかついた。
しかも帰り掛けにホットペッパーのクチコミを高評価にしろとか言われた
高評価にしてないし二度と行かない+167
-2
-
347. 匿名 2017/04/02(日) 18:42:55
食事に行った時に
店員さんが 片付けをしていたんだけど
ラーメンの器の中に灰皿を入れて流し場に持っていったのを見て気持ち悪くなりました。
もう絶対に行きません!!+186
-1
-
348. 匿名 2017/04/02(日) 18:48:22
近所のコーヒー専門の喫茶店。友達と初めて行き、メニューにケーキセットがあったので頼むと「今日はケーキ作っていないので出来ません」「毎日ケーキ作ってるわけじゃないんですよね」「ケーキが食べられたいなら、近くの○○がされているのでそちらへどうぞ!」と半ギレで対応された。店のケーキ事情なんて常連でもない客は知らないし、普通に注文しただけなのにキレる意味が分からん。そんなに注文されるのが嫌ならメニューから消せばいいのに。二度と行かない。+211
-1
-
349. 匿名 2017/04/02(日) 18:49:57
マツエクの個人サロン。
保育園帰りの子供二人が、足さわりにきたり、ママーて、オーナーにまとわりついて騒ぐ。
我慢したけど、なんかストレス溜まり、
それでも他と同じ料金だったから、
行くのやめた。
大変だろうとは思うけど、
こちらも時間とお金さいて行くんだから、環境は整えてほしいよね。+194
-0
-
350. 匿名 2017/04/02(日) 18:50:29
お店の人が自分の話するのは全然構わないけどお客の悪口言うお店は行かなくなるな
そういった人って共感しないと不機嫌になる人多いし、どっちがお客なんだか分からなくなる+116
-0
-
351. 匿名 2017/04/02(日) 18:50:35
au+5
-7
-
352. 匿名 2017/04/02(日) 18:53:01
母親の誕生日だから花を買おうと何件かまわったけどそこの花屋しか目当てのものがなくて買って出たあとで笑われた。被害妄想かもしれないけどもう行かない。+88
-10
-
353. 匿名 2017/04/02(日) 18:55:24
地元の新規のパン屋さん。
ローカル番組に何回か紹介されたのを見て、おすすめパンがすごく美味しそうだった。
小さなカフェも併設してて、パンだけじゃなくスイーツも売ってて、それを紹介してる若いご主人さんも人柄がよさそうだった。
県外からの移住者で奥様と二人で頑張っている話を見て、こんな田舎に移住してくれて嬉しいなと思い、早速行ってみた。
入店したら、レジにいた奥さまらしい人が「いらっしゃいませ」と声をかけてくれたけど、そのあとはカフェでお茶してた知り合いさん数人とずっっっっっと立ち話。私がパンを持っていっても、知り合いと話しながらの対応。
最後は、一応「ありがとうございました」とは言ってくれたけど、なんだかモヤモヤして二度と行かなくなった。+215
-1
-
354. 匿名 2017/04/02(日) 18:57:10
飲食店に入って、入ったときにチャイム鳴ったので、店員がうちらのほう見て客がきたこと気づいたのに、いらっしゃいませ とかお待ちくださいとか言うこともなく放置された。 しばらく待ったけど案内もされないので、そのまま店をでた。鳥貴族です。+175
-2
-
355. 匿名 2017/04/02(日) 19:03:37
某牛丼チェーンと某ビジネスホテルどちらも目の前で店員が新人らしき人を怒鳴ってた。ガラ悪すぎて二度と行かないと決めた。+90
-0
-
356. 匿名 2017/04/02(日) 19:04:08
1、唐揚げを注文したのに、30分待ってもこない。店員に聞くと確認してきますと言ったが、品切れなので出せませんと言われた。2、別に注文したものが来なくて、わたしたちより後に同じものを注文した隣りのテーブルに先にきた。結局会計まで注文したものは来なかった。会計で来なかったことを伝えて金額引いてもらったけど、色々イライラした。
+160
-1
-
357. 匿名 2017/04/02(日) 19:04:28
選挙は、公明党へと言われた・・
+112
-5
-
358. 匿名 2017/04/02(日) 19:07:09
テーブル席5つくらいのこぢんまりしたカフェに、友達と2人で行ったとき。
常連っぽい店員とため口で話す男2人組が、延々大声で下ネタトーク。
女性客の私たちにはせめて聞こえないように話してほしいし、できれば居酒屋行ってほしい。+132
-3
-
359. 匿名 2017/04/02(日) 19:07:24
できたて豆腐が売りの居酒屋チェーン店
入店してメニューを見たら次の出来上がり予定があと20分ほどとあったので、その頃に新しいものをいただけるよう頼んだ。
10分位経ったころに豆腐がきたので「早くできたのかな」と思って食べたが冷たくてできたてではないのが明らか。
確認しようと店員を呼ぶと、バイトの若い女性が二人でくすくす笑って「できたてです~」と小バカにされたよう。
せっかくの食事の場だし、それ以上は特になにも言わなかったけど、その後、予定時刻になったらザルにのせた豆腐を「できました!」客に勧めにまわってたよね。やっぱりできたてじゃなかったじゃんと本当に嫌な気持ちになりました。+247
-1
-
360. 匿名 2017/04/02(日) 19:09:08
福岡のとあるローソン
そこの店長さんは30代くらいの女性の方なんだけど
小さなお子さんが売り場とレジカウンター内をうろうろしてるのを頻繁に見かけた
コンビニってカウンター内で調理もするし食べ物も扱ってるしお金やお客さんから
預かった大切な書類もあるのに何で子供をうろうろさせるんだろう
だらしない店だなって思ってから行かなくなった
+139
-2
-
361. 匿名 2017/04/02(日) 19:12:06
美容室多いですね
家の近所に福岡美容専門学校北九州校があるんですけど
パリピー ウェーイみたいな馬鹿丸出しの非常識な生徒ばっかりで大声で騒いだり狭い道を横一列で歩いて前から人(ベビーカー押してる妊婦やお年寄り)が来てもよけなかったり民家に隠れてタバコを吸って吸い殻捨てたまま逃げたり タクシー通学で渋滞起こしたりして迷惑行為が酷くて 近所の人が美容学校に苦情入れたって言ってました
美容の技術も大事だけど人としてのマナーと常識を教えないと社会人になってお客様に失礼な態度とるような人になる事がこのトピ見て納得しました+206
-5
-
362. 匿名 2017/04/02(日) 19:12:16
爪を噛む癖があったから、治したくて月3万くらいかけて爪かみ矯正のネイルサロンに行ってたんだけど、
私が前に話した勉強内容を、スタッフが他の客に話してて、尚且つ「やっぱり、間違ってるよね~ありえないよね~」とか笑いあってるのが丸聞こえ。
絶対間違ってないし、なによりプライバシーが全く守られてない事に悲しいやら、恥ずかしいやら。
爪もきちんとオイルを言われたように対応してたのに、カビが生えた。
しかもその問題のスタッフが店長だった。
他のスタッフの人は好きだったけどなー。
只でさえコンプレックスを治しに恥ずかしさを隠して通ってたのに、おかげでネイルサロンが大嫌いになった。
今はゆっくりと自分なりに治してる。+174
-4
-
363. 匿名 2017/04/02(日) 19:16:09
結婚したばかりの頃に初めて新しい美容院に行ったら、新婚という話になり、美容師さんが「実家で子供まだ〜とかはまだ聞かれないですかね?」みたいに言われてイラッとした。子供ができたらいいなと思ってた時期だったので傷ついた。男の美容師さん。髪の毛の長さチェックの時も前に髪の毛持ってきて、わざとではないと思うけどちらっと胸に触れて不快感。そして犬苦手なのに、店内に小型犬がいて近づいて来て本当に嫌だった。また来てくださいと言われたけど二度と行ってない。+135
-14
-
364. 匿名 2017/04/02(日) 19:19:55
中華料理店でラーメンに髪の毛入ってた。かき混ぜてたら出てきた。銀座をはじめ、都内以外の関東にはわりとあるやや高級めのチェーン店ね。美味しくて好きだったからショックだった。+38
-5
-
365. 匿名 2017/04/02(日) 19:24:20
クリーニング屋さん。
ものすごく愛想が悪い爺さんと婆さんがやってるんだけど、その日はセールで安かったから寄ってみた。
スカートを出したら
「できんの1か月後やけど」とぶっきらぼうにいわれた
「1か月後?」と聞き返すと
「だってできやへんのやもん」
なんでため口?てかなにその態度。おかしくない?
当然持ち帰りました。
クリーニングの仕上がりはいい店だけど、それから二度と行ってません。+158
-0
-
366. 匿名 2017/04/02(日) 19:24:43
私もエステサロン
いつも利用している店舗の予約がとれず、初めて同チェーンの別店舗へ行ってみた。
皆さんも仰ってるけど癒されたいのに60分ずっと一方的に話された。初めて会ったのにタトゥーをもう一ヶ所いれようと考えているがどう思うかとか、整形しようと思っていて旦那も賛成しているんだよね、とか。
そんなの全然興味ないし、むしろ引くんですけど!途中で無視して寝たフリしたらあからさまにマッサージ手抜き。失礼だけどアラフォーで太めだし、考え方もなにもかも共感できないし、二度とこの店舗にはいかない。
+108
-3
-
367. 匿名 2017/04/02(日) 19:25:03
ある程度親しくなったあとで客の扱いが雑になるか、「親しき仲にも礼儀あり」でずっときちんとできるか
お店の質がそこで出るよね+195
-1
-
368. 匿名 2017/04/02(日) 19:25:26
>>145
想像したら笑った!
あるよね、定員の声がでかすぎて店中、だんだんうるさいところ
店でると軽い疲労感+43
-2
-
369. 匿名 2017/04/02(日) 19:27:09
結婚式のヘアセットしてもらうのに、場所的にいつもの美容院に行けなくて初めてセットしてもらった美容師さんに明らか写真と違う髪型にされた。ちゃんと写真見せたのに…。40分以上かかったし、時間的にもやり直せるほどの余裕なくて、結局納得いかない髪型になった。話してても否定から入る人で性格的にも合わなかった。+93
-7
-
370. 匿名 2017/04/02(日) 19:28:43
気に入ってたパン屋さん。嫌いな人がそこでパート始めたから。会いたくないから行かなくなった。パン屋には罪はないのに。+119
-2
-
371. 匿名 2017/04/02(日) 19:28:50
夫婦でやってる美容室に長く通ってたけど最近夫婦仲が良くないのか店の雰囲気がすごく悪い。奥さんの方が返事しなかったり。
行きづらくなったよ〜。
+122
-1
-
372. 匿名 2017/04/02(日) 19:29:24
サブウェイ。ビニールのカケラが入っていたので店員に言ったら「あっすみませ〜ん」と軽く言われダメだこの店員と思って離れたら背後から「ありがとうございました〜」それから食べてない。+87
-8
-
373. 匿名 2017/04/02(日) 19:29:34
コロ○ケ倶楽部
2回連続で会計ミス。
どっちも2000円近く多く取られてた。
電話で確認すると「あー!はい!はい!」って
予測してたような返事。
後から返してもらったけど
出向くのもだるかった。
その前にも多く取られたことあったけど
毎回はレシートチェックしてなかったから
実際はもっと会計ミスあったかも
で、リニューアルで最近土禁になったので
もう絶対行かない。
+79
-2
-
374. 匿名 2017/04/02(日) 19:30:29
>>12
友達でもない他人のプライベートな話ってそもそもつまらないよ、延々と聞かされたら苦痛
人によっては上手く面白い話に変換して聞かせるけど、女の人でそれができる人って少数派(だから女の話はつまらないって言われる)
自分が話すことが幸せ、楽しいからって相手の反応見ずに延々と話す人いるからね+84
-3
-
375. 匿名 2017/04/02(日) 19:30:46
中学時代から10年近く通った美容院。
わたしがカットしてもらおうと椅子に腰掛けると、担当美容師の彼氏らしき男性が来店。
美容師はこの男性に微笑み、わたしの髪を雑に切り始め10分で終了。
わたしの髪を切ってる間も鏡越しに男性とアイコンタクト。
ずーっとずーーーーーーっと下手くそだと思いながらも慣れたお店なので通っていたのに、、
髪のセットもしてもらえず、自宅へ戻り自分でセットしてみても髪の長さも揃っていない。
自分で切りなおしました
+152
-0
-
376. 匿名 2017/04/02(日) 19:30:52
とある美容院。
賞もとったことのある店で腕はいいらしい。
ある時、髪を切ってもらったとき、ボブカットなんだけど、ワックスで仕上がりにちょっと遊び毛ぽく、髪を散らしはじめた
「どうですか(ドヤっ!俺様センスいいでしょ?)」
全然好みじゃなかったので
「いや普通の方が好きですが」といったら、顔色が一変し、黙って私の髪をくしゃくしゃにしてどっかに行ってしまった。
アシスタントがきて直してくれたけど、その人はもう出てくることもなくありがとうございましたの見送りもなし。
ビックリしたなあ。
ちなみにその店もう潰れたようです。+241
-1
-
377. 匿名 2017/04/02(日) 19:31:00
慶応大学の近くのサンマルクで、エスプレッソを使ったメニューを頼んだのに、作り置きのコーヒーを使って作っているのを見てしまった。
あれ?と思いつつ指摘せずに受け取ったけど、後日また同じことがあった。
わずかとはいえ価格差のある別商品の高いほうを頼んだのに、似ている安いほうで誤魔化されたようでちょっと嫌な気分だった。
きちんと指摘すればよかったけど、「もう来ないしいいや」と思ってそれ以来一度も行っていない。+143
-1
-
378. 匿名 2017/04/02(日) 19:31:32
>>46
生後半年は赤ん坊だよね。
カウンターの椅子に座らせて、何かの拍子に落ちたりしたらどうする気だろう。それ以前に飲み屋に赤ん坊の時点で考えられないんだが。+84
-3
-
379. 匿名 2017/04/02(日) 19:32:16
まさに今、小児科を変えようか迷っています。お医者さんはいいんですが、受付の女が常にタメ口で無愛想に接してきます。事前に記入してくる問診票を忘れた時には「この前渡したよね!?」と怒られたり。(そもそも渡されたかも曖昧)
わたしの都合で息子も行き慣れた病院をかえるのもかわいそうだと思い今まで我慢してきましたが、変えるなら早く変えたほうがいいかなとも思い始めました。
同じような経験がある方や小児科にお勤めの方、先輩ママさんアドバイスを下さると幸いです。
+134
-1
-
380. 匿名 2017/04/02(日) 19:32:52
5年位通ってた美容室。担当の人の腕が良いので気に入ってずっと指名してた。
でも数年前からお母さんの介護もするようになったみたいで、カット中に愚痴聞かされるので嫌になった。夢中で話してて「おぅ、手止まっとるやんか!」って時もあってこっちの時間ないときとかイライラするし行くの辞めた。
+98
-3
-
381. 匿名 2017/04/02(日) 19:34:59
某牛丼チェーン店のバイトの外国人にうちの子供が拙い言葉で話しかけたら、そんなレベルしか話せないの?笑と馬鹿にされて以来行ってない。
何様だよ。+115
-6
-
382. 匿名 2017/04/02(日) 19:38:01
ヘアサロンで、最初に、髪をすきバサミですかないでください、と言ってるのにすきバサミを取り出して切ろうとした。
その時は注意してやめてもらったけどもう行ってない。+100
-2
-
383. 匿名 2017/04/02(日) 19:39:29
よく買っていたアパレル店員。
何を着てもお似合いですよしか言わない。
売れ残りの服をきっとこれが似合うと強引に薦めてくる。
自分の売り上げのことしか頭にない様子。
メンバーズ会員を薦められて入会したものの、会員の特典利用で購入するとたまには正規価格で買えと今度は悪態をついてくる。
全国チェーンのアパレルだから、皆さんも気をつけて!+108
-1
-
384. 匿名 2017/04/02(日) 19:40:36
近所の美容室
安いので、カラーだけたまに行っていた
担当はいい人立ったけど、声のデカイ男の店長が口悪く、元ヤンぽくて、悪口ばかり云ってて気分悪かった
ある日隣で「俺若い時今以上にやんちゃだった、お客さん武勇伝とかないの?」とかやってて、お客さんも苦笑
思わず「黙れ!」と注意してしまった
それ以来、姉さん扱いでいたたまれず行かなくなった
+136
-1
-
385. 匿名 2017/04/02(日) 19:43:34
>>87
えええええ〜!? 地域によって違うのかなぁ?
仙台の眼鏡市場へおいでよ!!!
高級ブティックやレストランの様な接客で、気分良く購入できるよ。+67
-7
-
386. 匿名 2017/04/02(日) 19:44:00
コメダ珈琲。
砂糖抜きのカフェオレ頼んだのに、明らかに甘い。
「これ、私が頼んだのと違いますよ」といったら
「お取替えできません!」
は?今なんて?耳を疑いました。
「間違えたのそちらでしょ。注文票にもそう書いてあるでしょ?」って言ったら、
「確認してきます」
しばらくたって砂糖抜きを持ってきたけど、なんだったんだろう。
ちゃんと従業員教育して欲しい。
+230
-0
-
387. 匿名 2017/04/02(日) 19:44:55
>>379同じような事があり変えました。全然大丈夫でした。症状を説明する時にお薬手帳を渡しました。子供には違うお医者さんにするねって言ったら大丈夫でした。+50
-2
-
388. 匿名 2017/04/02(日) 19:46:21
>>18
この言葉、店員さんは感謝を込めて言ってるんだけどこちら側からしてみると覚えられてるんだと思って行きたくなくなるよね(笑)
洋服屋やコスメカウンターなら良いと思うけど。
私も半月にいっぺん病院帰りにクレープ食べに行ってたら店の男の人にこの言葉かけられて、必ず誰がやってるか確認してから行くようにしたわ+21
-4
-
389. 匿名 2017/04/02(日) 19:46:29
>>383
さぁ!
もっと分かりやすく、しかし、さり気なく店名を匂わすがいい!!!+148
-2
-
390. 匿名 2017/04/02(日) 19:46:50
>>88
美容師になりたくて必死で国家試験の練習勉強してる人もたくさんいるのに失礼じゃないですか?
あなたも相当常識なさそうですが。+16
-67
-
391. 匿名 2017/04/02(日) 19:47:21
学生の頃、美容院で、なんで大学院なんか行くのかとか、勉強ばかりしてオシャレしないでどうするのとか言われた。
教師になってからも、教師なのに、髪の毛染めないなんておじゃないとか言う美容師がいた。
そういうところは二度と行かなかった。
今の美容師は、仕事のことも考慮してくれるし、失礼なことを言わない人だから、美容院が転居した後も通っています。
もちろん腕もいいけど、やっぱり話の内容とか、こっちの状況に合わせて髪型などをすすめてくれるのが気に入っています。+107
-1
-
392. 匿名 2017/04/02(日) 19:48:03
>>391
すみません。おじゃ→オシャレです。+23
-1
-
393. 匿名 2017/04/02(日) 19:49:21
美容院
シャンプー中に顔の上から咳やらクシャミやら
ありえない+76
-1
-
394. 匿名 2017/04/02(日) 19:50:07
以前の職場の近くにあったサブウェイ。
カウンター内の女性店員がずっと、カウンター外にいた女性とずっとおしゃべりしていました。
私がオーダーすると、その店員、面倒くさそうな態度で応対。その後もずっとおしゃべりしていました。
それ以来、サブウェイには2度と行っていません。+97
-0
-
395. 匿名 2017/04/02(日) 19:51:58
某カバンのブランド店。
見てるカバンが変わる度に店員が「それ可愛いですよね〜!」って寄ってくる。「こういう使い方も出来ますよ」とか「色違いもありますよ」とか何もなくそれだけ言って後は真横に突っ立ってるだけ!
2、3回「気になるのあったら声掛けるんで」って言ったのにそれでもついてくるからうんざりして店出た。
全国に店舗あるけどその時のインシヨウガ最悪すぎてそれからどの店舗にも行ってない。+71
-1
-
396. 匿名 2017/04/02(日) 19:54:00
欲しい商品がマネキンが着用しているものしかなく、外してくれると言ったので待っていたが、その間に他の客が勝手に外して購入してしまった。
色々と仕方ないと諦めようとしたが、店員の小バカにしたような態度や、開き直ったような対応に気分が悪くなり、その後二度とトリンプでは買わないと決めました。+139
-1
-
397. 匿名 2017/04/02(日) 19:54:28
掛かりつけの病院に、新しく入ったパートさんがご近所さんだった。
病気のこととか知られたくないし病院変えました。+115
-1
-
398. 匿名 2017/04/02(日) 19:55:03
>>379
うちも受付のバ‥女性が意地悪で毎回疲弊するからすごく嫌なんだけど、数人いる先生は全員私も子供も好きだから、通ってる。
てか、近所のもう1軒は受付は超優しいんだけど、医者がおっかない嫌な医者w+55
-0
-
399. 匿名 2017/04/02(日) 19:56:34
内科の先生。
とにかく冷たい、とにかく追求してくる。
体調戻らなくて1週間後行ったときも前回はどうしたんでしたっけ?と聞いてくる。
前回は○日くらいから熱が出て…と少しカルテと違う日にちを言うと、え?カルテには○日からって書いてますが?って。
じゃあ聞くなや。
具合い悪くて日にちなんか覚えてねーわ。+147
-0
-
400. 匿名 2017/04/02(日) 19:58:03
近所のドラッグストアーのレジにうざいおばちゃんがいる
レジ打ちの間ずっと一人で喋ってる
レジ袋要らないカード出すと「環境にも優しいエコ運動ありがとうございます」「今日はポイント2倍デーでございます。お買い物はポイント貯めてお得に・・・」
とにかくどうでもいいことをずーっと言いながらレジ打ち
マジでクレームの電話しようと思ったくらい
そのおばちゃんがいる率高いので、ちょっと遠くの店に変えた
+12
-29
-
401. 匿名 2017/04/02(日) 20:01:42
>>330
美人の友達と2人で原宿の美容室行ったら、友達担当の美容師が、この後お茶行こうと誘ってた。友達は慣れてるから、断わったら、私に「お友達も行きますよね〜w」だって。私はまだしも、私担当の美容師があからさまに嫌な顔。
ねえ、私に負けないブサのくせにその自信は何なの?
でもついてく子いるんだろーねー+123
-0
-
402. 匿名 2017/04/02(日) 20:02:21
数年前だけど、a◯eって美容院。
雑誌見せながらカラーしたんだけど、思いっきり金髪にされたから色が全然違いますって言ったら、日の当たり方で違ってきますからねーって全然認めなかった。
後日その美容院の偉い人に直してもらったんだけど、そいつも謝罪なし。
大学生だったから舐められてたんだよね多分。
腐った美容院だったわ+162
-3
-
403. 匿名 2017/04/02(日) 20:04:05
いつも丁寧だったから気に入って通ってた美容院だけど。
いつからか馴れ馴れしくなりカットも適当になりこんなんだっけ?って仕上がりになるからやめた。
おまけに年賀で届いたハガキの名前を間違わられた!+104
-3
-
404. 匿名 2017/04/02(日) 20:05:34
掛かりつけの病院に、新しく入ったパートさんがご近所さんだった。
病気のこととか知られたくないし病院変えました。+64
-2
-
405. 匿名 2017/04/02(日) 20:05:51
脱毛のお店。
全身脱毛してもらっていたら、隣の施術部屋から大きな笑い声が。タメ口で話していたし、スタッフさんとお客さんが友達なんだろうな〜と思った。
その後私の施術が終わり、担当のスタッフさんが席を外した後わたしが着替えていると、例の隣の部屋のスタッフにカーテンをシャッと開けられ、ほぼ真っ裸を見られた。
「あ、まだ終わってなかった〜笑」とまたシャッとカーテン閉められ、その後も謝罪無く大声で話しているのが聞こえたのでめちゃくちゃ腹立った。
担当してくれたスタッフさんは良い人だったけど、二度と行きたくない。+140
-0
-
406. 匿名 2017/04/02(日) 20:05:54
美容院
3回目から雑になった
シャンプー売りつけてくるところも無理+81
-1
-
407. 匿名 2017/04/02(日) 20:07:02
美容院。
「お仕事なにしてるの?」
「雑貨屋さんです」
「友達と経営してるとか?」
「いえ、ていうか、アルバイトなんで」
「フッ(鼻で笑う)」
良い歳してアルバイトですみませんねー。+175
-3
-
408. 匿名 2017/04/02(日) 20:09:47
>>355
高校の頃日中ガラガラの近所のスーパーに行ったら、中学の同級生男子がレジに。
就職したのとか知らなかったから、あれ?って言って少し話したら、突然主任?20代の男性が出て来て、そのレジ打ちは何だ!とか因縁つけて同級生を怒鳴り始めた。。
同級生、びっくりして焦って真っ赤になって余計間違えちゃって。
私も子供でよく分からなかったけど、今思い出しても腹立つわ。多分日頃からバカにしてた後輩が、冴えない女とは言え、女と知り合い、ってのが気に食わなかったんだろうね+121
-0
-
409. 匿名 2017/04/02(日) 20:11:46
大学のときから10年以上通っている美容院。
独立してから前のお店の悪口や趣味の投資や自身の講演の話など興味のない話に愛想よく対応するのに疲れた。カラーやパーマ中にタバコを吸いに外に出る、トイレの清掃も行き届いていない、高いトリートメントを毎回施術される、でも今さら変えるのは面倒だと通いつづけた。
ある日予約の変更をメールで打診されてOKし店に行くと他の客がいた。表面上は謝られたが、私が間違っていたということになり帰宅。メールを見直すまでもなく日時は合っていたが、それを確認もせずに帰されたこと、先客との対応の差から、そんなに大切に扱われてなかったんだと目が覚めました。1人サロンの繁盛法則。+123
-2
-
410. 匿名 2017/04/02(日) 20:12:05
美容院
猫っ毛のくせ毛で無理に伸ばすと痛むので、それを生かして緩パーマ風に流れを作ってもらってる
新しい美容院でもそう言ったら、わかりましたー
と言いながら、サラサラストレート仕上げのシャンプーを使われて思いっきりストレートに伸ばされ、このシャンプーいいでしょ!サラッサラになるんですよーって。
オーダー聞いてましたよね?ストレートにしないでって言ったよね?
美容院やめてシャンプー屋になれば?と言い捨てて2度と行きませんでした。その店はすぐき潰れた。当たり前だ。+123
-2
-
411. 匿名 2017/04/02(日) 20:12:21
美容室に行くのは苦手で、特に会話するのが好きではないから、頻繁は行かないし
美容室は一件だけとは決めていない
お店の人からいつも久しぶりですねと言われるのが嫌で毎回言われるのが嫌で行くのをやめました+85
-1
-
412. 匿名 2017/04/02(日) 20:12:48
>>259
主さん、余計なお世話だけど、
楽しくもないのにふりをしてヘラヘラ調子合わせるのやめた方がいいですよ
そんな必要も義務もないのに、舐められるか相手としては主さんが楽しんでると思うかです
スマートに自分の意志を出す練習をした方がいいです
私も同じタイプなので気を付けてます+107
-3
-
413. 匿名 2017/04/02(日) 20:14:26
味は美味しい中華料理の店なんだけど、
ランチ時に、厨房の側の席に座らされる。
それだけならまだいいが、料理人の痰をはく「カ~~~ペッッ!!!!!」という音が頻繁で
食欲をなくすし、気持ち悪くなったので行かなくなった。+88
-0
-
414. 匿名 2017/04/02(日) 20:16:50
美容室であります。
カットも安めで最初の担当さんがいい人だったから通い出した。次に行った時に別の人が担当でした。無料の頭皮診断キャンペーンだと言いながら髪を調べられて、頭が脂っぽいと言い出しました。それがとても失礼な感じで。結局、強引に一回500円の炭酸水をさせられ、カット中も食べ物に気を使えだの、シャンプー毎日してる?だの話しかけてきてうんざり。
それで別のところに変えました。二度と行く気しません。+99
-2
-
415. 匿名 2017/04/02(日) 20:17:07
私は肌がニキビ肌でボコボコしてるんだけど美容室に行ったとき女性の美容師さんに、肌どうしたんですか?病院とか行ってます?すごい荒れてますね。って言われてかなりショック受けて行かなくなった。何年も気にしててすでに医者行ってるのに…+198
-2
-
416. 匿名 2017/04/02(日) 20:18:29
個人のサイトから日本未発売品(薬他違法な怪しい物ではない)を購入。
サイトの管理人?がアメリカの友人にオーダー、って形式らしく「こういう注文が入った」っていうオーダーのメールを間違えて私にも送って来て、そのメールに「コイツ今頃こんなん買ってやがるよ。バーカ、hahaha」的な事が書いてあった。
即刻理由つけてキャンセルしたけど、その後アダルトサイトから大量スパムメールが(;ω;)+147
-0
-
417. 匿名 2017/04/02(日) 20:18:33
整形外科でのこと
違う整形外科で腱鞘炎って言われたけど、診療時間の関係で病院変えた。
「腱鞘炎って言われたんですけど、なかなか治らなくて」
「どこが痛いんですか」
「ここです」
「え!?ここですか」(すごくビックリする)
「え?腱鞘炎じゃないんですか」
「腱鞘炎ですよ」
まぎわらしいわ!そんなびっくりすんなや。
「思い当たることありますか?手、よく使うことあるとか」
「いや、特別にはありませんが」
「そんなことないでしょう?家事とかしてるでしょう」
「はあ、まあ・・・」
もうこんなコミュニケーションとりにくい人が医者やってていいのかよ。
+115
-4
-
418. 匿名 2017/04/02(日) 20:20:20
>>312さん
いやですよねー!
唾付けて…ってありえないですよ。
近所の八百屋さん、絶対に買いに行きません(怒)+24
-2
-
419. 匿名 2017/04/02(日) 20:25:35
>>407
ごめん!更新しようとして手がマイナスに当たった!
私は面倒だからいつも無職主婦、で通してる。
独身の人は事務です、でいいんじゃない?+26
-2
-
420. 匿名 2017/04/02(日) 20:27:40
美容院多いね+90
-0
-
421. 匿名 2017/04/02(日) 20:27:43
>>405
私は逆に見てしまった側の立場ならある
体験カウンセリング行ったとき、施術部屋に通されたんだけど、
仕切りのカーテンが開いてて隣の部屋の着替え中の子が見えちゃった
店員…というか店長だったんだけど、「あ、すみませ〜ん」って軽い感じでなんかこっちが不快になったよ
その店長は終始馬鹿にしたような話し方で、私がプランを決めかねていたら「え、今日は何しに来たんですか?冷やかしですか?(笑)」って言ってきたり、色々不愉快だったから結局契約しなかったけどね+109
-2
-
422. 匿名 2017/04/02(日) 20:29:09
LUSH!一番近くの店舗の店員のゴリ押しがひどい。
これはどこでもやってるけど、片手でパックを試した後に左右でこんなに水弾きが違うんですよー、て言われるけど、「そりゃさっきまでパックして水分含んでるから当然だろ。」とおもう。+131
-1
-
423. 匿名 2017/04/02(日) 20:29:24
給湯器が壊れたとか言われ、冬に水でシャンプーされた_| ̄|○ 帰り、謝罪も無く何事もなかったかのように 帰された。暖房は付いてたけど寒かった。
それ以来行ってない。+132
-0
-
424. 匿名 2017/04/02(日) 20:29:48
地元ショッピングモールの無印良品。
セール期間以外は客がまばらで暇なのか、店員の目っ張り方が尋常でない。客を監視するのは必要だろうが、視線を感じさせるようなやり方は失礼だし下手くそ。感じ悪いからもう行かない。
そんなんだから客が来ないのか、客が来なくて暇だから監視がきついのか、悪いループを生んでいる。撤退しないのは近隣の町に無印がないからだろう。取り敢えずセールだけは賑やかだよ。+63
-1
-
425. 匿名 2017/04/02(日) 20:30:22
仙台の美容室。
オーナーが東京の有名店出身とかで指名料3000円。とにかくカッコつけてる。
バッグを預かってもらっててハンカチ取りたいと言おうとしただけなのに、
ふっ俺の事見てんなよ的な感じで、こっちに気付いてるのに気付かないふりしてカッコつけてる。
バカじゃないかと思った。+178
-0
-
426. 匿名 2017/04/02(日) 20:32:43
福岡の薬院にある雑貨屋。
気に入ったグラスがあったので、家族に相談しようと思って写真撮ったら、店員が「写真撮影はやめていただけますか」と申し訳有りませんが感はなく言ってきて、その言い方とは思いながら一応すみませんと謝りました。
さらにその後は、私が店を出るまであからさまに私の後ろを商品並べるフリして付いてくる。
疑ってるのバレバレ。
福岡で雑誌やらテレビやら結構出てて、センスあるのが自慢なんだろうけど、ディスプレイを真似されたくないからとか思ってるのかな。
だったら最初から店内撮影禁止って貼っておけばいいでしょ。+6
-151
-
427. 匿名 2017/04/02(日) 20:34:23
近所の小さいスーパーのレジの女の子。
いつも真っ黒のネイルしてて、その手でお釣り渡されるのが嫌で…
店員少ないせいか、行けばその人に当たる。+16
-15
-
428. 匿名 2017/04/02(日) 20:37:04
婦人科でエコーで診てもらって、
「あらー、子宮腺筋症。検索してみな。」
あんた医者だろ。検索ってなんだよ。
傷ついた。+181
-1
-
429. 匿名 2017/04/02(日) 20:39:20
>>423
何の罰ゲームw
隣とかでお湯沸かして、もらう、とかできなかったのかね+63
-0
-
430. 匿名 2017/04/02(日) 20:39:28
近所のたまたま行ったコンビニですが、20歳位の女性の店員さんがレジで、ありがとうございましたー!!と大声で見送ってた。
最初は元気だなー、感じ良いなーと思ったけど、よく聞いてると、会計のものを1つ1つ店中に聞こえるような声で読み上げてた。
何も買わず出て二度と行ってません。+92
-4
-
431. 匿名 2017/04/02(日) 20:39:47
ランチで、一人で入った時、最初は4人座れる席に座っていたが、途中から
3人が入店して来た。すると店員から、空いているカウンターへ移動してと
言われた。
ムカついたので、その場でその店を出て行った。+6
-95
-
432. 匿名 2017/04/02(日) 20:40:52
>>428
ひどい!
無神経すぎるよ!
たまには無神経な病院あるよね+64
-0
-
433. 匿名 2017/04/02(日) 20:42:35
とある美容室。初めて行った店だったが雰囲気がいいので期待していたが出てきた女の美容師がこちらの要望に対してそれもだめこれもダメって一切こちらの求めるものを許さない。私は元美容師なので知識はあるから、せめてこうなるようにカラーをしてほしいと伝えたところ、絶対そうはならないからできません、と一点張り。できないかどうかテストカラーしてから決めてはどうですか?と柔らかくいうも、テストカラーすら拒否。しかもテストカラーにはお金がかかるという。普通テストカラーでお金は取りませんし、そんなことメニュー表にも書いてませんし、そのあと出てきた店長に聞いてもお金はかからないとのこと。むっかついてテストカラーしてくださいって言ったらしぶしぶやり始めたが、もうイライラの沸点超えていたので、やりたくなかったら私帰りますよ、と伝えたら、では帰ってもらっていいですか?と。本当に耳を疑いました。こんな美容師がいるから頑張ってる方たちも悪く見えてしまうんだと。では帰らせてもらいますと言って席を立ち上がったら、勝手に帰らないでください!と。は?頭おかしいのか?。慌てて男の店長がでてきて、せめてお詫びに自分がシャンプーしてブローまでしますと言われるも、もう一秒でも早くこの店から出たい。だから薬つけられたままでしたけどタオルだけもらって自分で拭いて帰りました。最悪でした。本当。店名書きたいんですけど。本当に。+218
-6
-
434. 匿名 2017/04/02(日) 20:43:23
>>426
写真撮っちゃいけないのって常識だけどね。+190
-4
-
435. 匿名 2017/04/02(日) 20:44:53
昔行ってた美容院は水周りが悪いらしく、シャンプー台の水を使う度に、「出しまーす」「止めまーす」と掛け声が掛かった。
なんか嫌になって行かなくなった。+31
-17
-
436. 匿名 2017/04/02(日) 20:46:38
動物病院にインコの診察に行ったとき、近くの診察台に猫がいるのに、インコをきちんと押さえてなくて飛ばせた獣医師
しかも謝りもせずそこの病院は二度と行かなくなった
猫が飛んでるインコをギラギラした目で追ってたのを見て心臓止まるかと思った+125
-3
-
437. 匿名 2017/04/02(日) 20:48:09
産後の骨盤矯正で整体通ったら
色んな商品とカイロプラクティック教室への参加を激しく進められた
施術に使うマットすすめられたから 部屋が狭いから無理だと断ったら「レンタルもできますよ〜」
なんか謎のボディークリームも進められた時の言い方が
「名前は言えないけど ある有名人さんもこれ欲しさにここにくるの〜!」
断るのに疲れたから行くのやめたよヽ(^ω^)ノ
千葉県 匝●市+63
-0
-
438. 匿名 2017/04/02(日) 20:48:26
この前
ネットで見つけた美容室を、家の近所の美容室に変えました。
初めはそのネットの美容室に行ってましたが、予約したはずなのに、待たされるし、時間はかかるしで変えました。
変えたらすぐ終わったから楽だったー
でも切られすぎたし、雑誌とか読まして欲しかったな…笑(^^;)+48
-0
-
439. 匿名 2017/04/02(日) 20:52:58
>>48
すごい心当たりあるな〜〜…豊島区ですか…?+15
-0
-
440. 匿名 2017/04/02(日) 20:52:58
職場近くの韓国料理屋。
安いし出てくるの早いからよく行ってたけど、店長の韓国人がLINEのID教えてくれってしつこくて行かなくなった…。+79
-0
-
441. 匿名 2017/04/02(日) 20:53:35
>>389
皆さんもお店の名前出してましたね。
taka-Q です。+70
-0
-
442. 匿名 2017/04/02(日) 20:54:16
広島県民なのでお好み焼き屋さん
鉄板挟んだカウンター席で食べている目の前で大将がタバコ吸い出だした
個人経営のお店だから自由だけど初めて行ってビックリした+53
-3
-
443. 匿名 2017/04/02(日) 20:55:04
店っていうか小児科で超強気の女医。
子供が1週間以上下痢だって言ったら、ころっと態度変えてすごい態度も機嫌も悪くなって子供の扱いも雑になって、いきなり「ちゃんとかかえててください」って強い口調で言ってきた。
行くのやめた。
周りが「あそこは行くのやめた」って人が多くて納得。+109
-2
-
444. 匿名 2017/04/02(日) 20:56:33
美容室続いてますが私も美容室ネタ。
予約時間にきちんと行ったのに15分くらい待たされてやっと来た美容師が煙草臭い…客待たせて煙草吸ってんじゃねーよ!
また別の美容室で。
カットが上手な男性の美容師。
凄く丁寧でカットだけなのに1時間半位かけてくれるから気に入って何度か行ったんだけどこちらの言ったことを全部否定するのが気分悪かった。
世間話なんだけど「アベノミクスは~」とか「小池都知事が~」とかなぜか政治ネタが多くて、適当に返すと、ウーン、でも~って必ず否定。
返事しないときもあった。
もう行かない!
+103
-1
-
445. 匿名 2017/04/02(日) 20:56:59
美容室。何回も通うと、美容師が馴れ馴れしすぎるようになる。これってどーしたらいいの?
友達じゃねーよ。+138
-2
-
446. 匿名 2017/04/02(日) 20:58:39
中学生の息子がお世話になってる近所の歯医者。
一度部活がなかなか終わらない時があって予約の時間ギリギリにキャンセルした。
その後、結構大掛かりな手術が必要ということになって大学病院に紹介状を
書いてくれたんだけど封がしてなくて中を見てみたらその一度のドタキャンの
恨みつらみを書き殴ってて怖くなった。仕方ないからそのまま大学病院に持って行ったけど。+32
-10
-
447. 匿名 2017/04/02(日) 20:59:39
月島のもんじゃ焼き...二軒行ったけど、必ず地元の人達が焼き方を見てニヤニヤコソコソ...もう二度と行きません。+110
-1
-
448. 匿名 2017/04/02(日) 20:59:43
>>412
知り合いのサロンの店員さんだから
ツンケンせずに話を聞いてました
その子以外の店員さんでもいいのに
私が担当だからと言われて
予約もなかなか取れず困ったこともあります
相手を見て話をしていたのも知ってます
私の友達も数人通っってますが
その子は施術中1時間無言よーって言ってたので(笑)
次のお店では気をつけます
+10
-3
-
449. 匿名 2017/04/02(日) 20:59:48
もう潰れたけど近所の和風食堂。
行きやすいご飯屋さんが近所にあったらいいなと思って勇気を出していったけど
「え?誰?何で来たの?」
みたいな顔をされたから二度と行ってない。
他のお店でも「え?ひとり?」みたいな顔されたりとか
悪気は無いんだろうけど初めてのお店はドキドキしながら入るから
ちょっと気を使ってほしいな+87
-3
-
450. 匿名 2017/04/02(日) 21:01:51
好きなケーキ屋さんで、前はニコニコした可愛い店員さんが居て気持ち良く買ってたけど無愛想な店員になってから行かなくなった。+57
-4
-
451. 匿名 2017/04/02(日) 21:02:20
定食屋兼カフェのちょっとオシャレな店。
味もすごく良いんだけどくる客が皆常連なのか全員「こんにちは~~」と言って入ってくる。
そしてオーナーとお喋り、
狭い店だから話の内容全部聞こえるし、寛げないしなんか居心地悪いから行かなくなっちゃった。
+87
-4
-
452. 匿名 2017/04/02(日) 21:03:09
店長がいろんな賞を取っているから腕は良いんだろうけど、こちらの伝えた希望の髪型もカラーも全て却下された。
さらに、『頭の形が悪いからさっきあなたが言った髪型だと、受け口が目立つよ!』と言われたこと。
受け口はコンプレックスだけど、目立たないようにしてくれ!なんて言ってないのに、すごく恥ずかしかった。
結局、全部店長にされるがままの髪型とカラーにされて帰りましたが、その日以来一度も行ってないです。+141
-1
-
453. 匿名 2017/04/02(日) 21:03:52
>>433
とりあえず読みにくい+22
-17
-
454. 匿名 2017/04/02(日) 21:06:07
初めて飼った犬を去勢手術で病院へ連れて行った。
1週間くらいして鼻の上がハゲ出したので、再度行ったら
「おたくの犬は卑しいから、舌でペロペロ舐めるから毛が生えてこないんです。」と言われ
一生ハゲたままですか?と聞いたら
「そうです!」との答え…
まだ小さかったしかわいそうで すごくショックだったけど、知識ないから仕方ないのか?と思っていたら近所に新しく動物病院が出来たので診てもらうと「去勢してホルモンのバランス崩したみたいですから、じきに生えて来ますよ!」と言われホッとした。
そしてちゃんと生えてきたけど、
それ以来去勢した病院には連れて行ってない!
+191
-0
-
455. 匿名 2017/04/02(日) 21:06:52
スタバ→煙草吸えない。座れない。高い。
マック→食べたくなくなった。
電気屋→価格.comかAmazonで買う。
+26
-30
-
456. 匿名 2017/04/02(日) 21:07:08
>>412
私もそういうタイプで、ついヘラヘラと話に乗ってしまいます。。
しかもカラーか縮毛矯正で数時間コース。
雑誌をひたすら読んでるのに話しかけてくる店員…でも無視できない…(相手が主導権?もってるから冷たくして、変にされたり手を抜かれたら?…っていうチキンです)
なので基本ホットペッパーでご新規様。
最近はカラーの色がまだら?とかで、いつも(ホットペッパー料金で)新しいとこ行ってるんですかー??って聞かれることが増えたので、
決まったところはあるけど予約取れなくて〜が定番。
美容師さんからすると気になるんだろうけど、そこまで気にする性格なら新規で来ないし。
こちらの話たくないオーラに気づいて何も聞かずサッサッとしてくれて居心地いいところも中にはあったけど、2回目からが急に高額笑
あーいいトコないかなー!!+16
-12
-
457. 匿名 2017/04/02(日) 21:07:32
美容室脳卒中症候群ていうやつになって死にかけた。
トリートメント待ちのときに手が痺れて気持ち悪くなって汗が出てきて目がおかしくなって、あーやばいってなった。
そのときは美容室脳卒中症候群ていうのを知らなくて、逆にすみませんご迷惑をおかけして…て謝ったけど。
がるちゃんでトピ立ってこれだ!って気づいた。
気づくまで何回か通ったけど、シャンプー台改善されなかった。
美容師は普通知ってるらしいと聞いてもう無理。+121
-3
-
458. 匿名 2017/04/02(日) 21:07:45
ネイルサロンで聞かれたことに答えたら、〜からの?とかなので何ー?とか馬鹿にされて二度と行くかと思った。+81
-0
-
459. 匿名 2017/04/02(日) 21:10:32
高校生の時、お忍びで親戚のレストランに行ったら、親にばらされた。
+1
-31
-
460. 匿名 2017/04/02(日) 21:11:33
表参道の美容院…初めて行った時に「前行った美容室でこういうカラーしてもらったから、似たの希望」と言ったら「なんでそこにまた行かないの?」と言われた。最もだけど、はぁ…?勝手でしょと思って終始無言でやってもらって2度と行ってない
渋谷の美容院…デジタルパーマの熱をあてる機械、熱すぎて頭皮が痛いのに何度伝えても熱いまま。2度と行ってない
外苑前の某不動産屋…担当の女がプライベートを根掘り葉掘り。怖くなってそこでは契約しなかった+72
-3
-
461. 匿名 2017/04/02(日) 21:11:46
最近行きだした歯医者さん。
昔から歯医者苦手だから女医さんを探して通いだした。
診察室内にキッズスペースがあって、私が行く時間帯は小さい子供連れのママさんが多くていつもキッズスペースで子供が騒いでる。
特に仕切りもないし、まさに自分が座ってるユニットのすぐ後ろでギャーギャー騒ぐので、ただでさえ歯医者苦手なのに落ち着いて診察受けられなくてすごくイライラする。
この前の治療の日、診察室に呼ばれユニットに座って順番を待ってる間も、私の前に治療してた人の子供が大騒ぎしていて「またかよ」とムカついていた時に、その子供が大声で「○○←母親の名前~まだ~?」と母親の名前を呼び捨てにしていた。
そうしたら周りの助手の人達が「ママのこと名前で呼び捨てなんだ!恋人を呼ぶみたいでカッコいい!」と揃いも揃って大絶賛して盛り上がってる。
おまけにその母親も「なんか名前で呼ぶようになっちゃって~♪」と自慢気に大声で話してた。
おまけに待っている私に助手の人が「可愛いですよね~♪」と同意を求めてきてイライラMAXに。
正直「母親を名前で呼び捨てにすることが誉められること?あなた達みんなバカじゃないの?それよりも早くうるさいガキ連れて帰ってよ」と言ってユニットから降りて帰ってやろうかと思った。
…しかし小心者でそんなことは出来ず…。
先生も期待した割にはイマイチだし病院変えたいけど、新しいところを探してまた1からレントゲン撮ったりされるのが面倒で仕方なく通ってる。
+86
-17
-
462. 匿名 2017/04/02(日) 21:12:26
近所の病院の受付
会計で札を出すと、ドスの効いた声で「細かいのありませんか」。申し訳ない感じはゼロで、とにかく無愛想。
大人しく、ありません、と答えてたけど、990円で千円札を出しても「細かいのありませんか」
それはないよねー、と知り合い3人ぐらいに話したところ、次に行ったときにはピタリと言わなくなってた。どうやら噂が広まって自粛したらしい。私が発信源だろうか…
今でも行ってるからトピずれだけど、病院の受付って大事よね+147
-1
-
463. 匿名 2017/04/02(日) 21:13:12
いつも通ってた美容室が都合悪くて行けなくて
違う店でカットしてもらいました。
その後しばらくしていつもの店に行ったら
「揃えるくらいで肩につくぐらい」と何度も言ったのに店長にびっくりするくらい短くされて大ショック。
多分他所の店でカットしたのが気に食わなかったんだと思う。切り方がジャキジャキ殺気立ってた。美容室が多い地域で激戦だから必死だったんだろうけどもう絶対行かない!
+132
-0
-
464. 匿名 2017/04/02(日) 21:13:49
>>347
餃子の王将でも、コップに箸や口拭いた使い捨てのナフキン詰め込んだり、皿の上に灰皿重ねたり、ありえんなと思った。飲食店では、片付けるところも見ておいたほうが良いね。+29
-5
-
465. 匿名 2017/04/02(日) 21:16:29
持ち帰り専用の寿司屋で、予約しておいたのに、取りに行ったらまだ
出来ていなくて、「あとどの位で出来るのですか。」と聞いたら、
「他の方も待っているんですよ。」と逆切れされたので、「もう結構です。」と
言ってその後は行かない事にした。+145
-1
-
466. 匿名 2017/04/02(日) 21:20:44
数年前のことだけど
当時行きつけのお店とのつながりでたまたま知った雑貨店のこと。
ちょっとのぞいてみたくて立ち寄ったら、店主と親しいらしき男女数人がいた。
私が入ったら、なんだか気をきかせたかのようにその人たちが外に出た。
私が店内の商品を見ている間シーーーン…
しばらくいろいろ見ていたが、買いたいと思うまでの物が無く、
早く帰れと言わんばかりの(無言だったが)空気に負けて店を出たら、
待ったましたと言わんばかりに店外で待つさっきの男女が入れ替わりに店内へ。
さっきとは別人のようにきゃぁきゃぁと楽しそうな店主をガラス越しに見て
ああ、一見さんお断りなのだな、といたく感じた、
藤原○くらちゃんの親御さんがやってるお店。+156
-2
-
467. 匿名 2017/04/02(日) 21:21:33
職場の喫茶店のBBAが私がカルボナーラ頼んだあと近くのカウンター座ったの気づいてなくて、〇〇部署にカルボナーラ毎回頼んでくる人いるんだけど毎回ベーコン抜きでっていってくるんだよね!んならカルボナーラ頼むなよって感じーがはは!とバカにしてた。何だこいつと思った。+111
-3
-
468. 匿名 2017/04/02(日) 21:22:05
>>244
わかる病院の受付で感じ悪いとこけっこうある。何であんなに偉そうなの?あんた医者じゃないじゃんって言いたい!!+131
-1
-
469. 匿名 2017/04/02(日) 21:22:07
お店ではなく病院の話ですが書かせて下さい。
3人目を出産した時、まだ分娩台に乗ってる状態の私に、担当の助産師が「女の子はすぐ生意気になっちゃうからねぇ」みたいな事を言われた。
そうかもしれないけど、女の子を出産した直後の人間に向かって言う事か❓って思った。
その時は疲れてて愛想笑いしかできなかったけど、クレーム入れれば良かったって今でも思う。
2度と行かない。+74
-21
-
470. 匿名 2017/04/02(日) 21:22:17
何年か通っていた美容院に、結婚式に参列するためのセットに行ったら、
席に着くなり「で、今日は何でしたっけ?カラーっすか?」と言われた。
冗談かと思ったけど、「セット!?準備してないけどやってみますw」と、急な変更にも対応できる俺アピールをされて、仕上がりはグチャグチャ。
常々パーマもカットも下手だと思いながらも他に探すのが面倒で通っていたので、その日限りで行くのをやめました。
ついでに、噂でその人が店内で不倫していると聞いたので不潔すぎて二度と行きたくありません。+117
-0
-
471. 匿名 2017/04/02(日) 21:22:25
気に入ってる美容師さんが独立したので、その人の新店舗に通うようになったら、プロのドライヤーとか、トリートメント、ヘッドスパなどを勧められるようになりました。トリートメントは前からしてましたが、どんどん新しいトリートメントを紹介され、どんどん高くなり、今は5000円のトリートメントしてます。
そして、炭酸水の泡洗髪?とかまで勧められ、カットカラー以外になんぼ儲けようと思ってる!?とイラついて辞めた。
腕は好きだったのになぁ。+106
-3
-
472. 匿名 2017/04/02(日) 21:25:02
群大近くの地○らーめん。
開店時間過ぎてるのにまだ準備中だから入らないでって。店内の椅子で待とうとしたら外で待てって。
極寒の中で外で待たされました。店員頭おかしいわ+74
-3
-
473. 匿名 2017/04/02(日) 21:26:21
北東北某県の美容院、ジプシーしまくってようやく通える店が出来た。
カウンセリングをろくにせず、きつい縮毛をかけられ
髪がチリチリになったり
アシスタントがうるさい上によそ見ばかりでドライヤーで頭皮を火傷負わされたり
自分等がどれだけお洒落なのか知らないが
コンサバ系ファッションを個性がないって馬鹿にしてきたり
シャンプーやトリートメントどころかカラーリング中のネイルケア、マッサージの有料サービスの押し売り、メニューに入っているはずのトリートメントを、トリートメントの予定はあるかと聞かれて嫌な予感がしたら案の定料金表持ってこられて一番高いトリートメントをごり押し。(しかもセールストークが長引いたせいでカラーリング明るくなりすぎて失敗)しかもクイックトリートメントと同じくらい短時間で終わり。
挙げ句のはてには、なにかの機械までセールストーク。
あの機械ごと買ってく人いたんすよーって、アホかと。
あと、指にダサい入れ墨ある美容師2店舗続けて3人も見た。
美容院大嫌い。+100
-3
-
474. 匿名 2017/04/02(日) 21:26:29
美容室でフリーで付いた美容師に何故か永遠と政治と金融について語られた。
こっちは全く興味なくて雑誌読んでるのに「ねぇ話聞いてます?今金利が○%だから~..」ってずーっと話し掛けられてうんざりした。
しかも帰り際「いやぁ、今日はいろいろ話せて楽しかったですよ!次来るときはまた絶対指名してくださいね!」って。その人の指名料3000円..誰が指名するか!
美容室行ってリフレッシュするはずがどっと疲れた。店の雰囲気と立地はすごく良かったけど、あの美容師に会いたくないのでもうあそこには行けないな。
+90
-3
-
475. 匿名 2017/04/02(日) 21:27:02
ブックオフで、1番下の棚にあった専門書を読み比べてたら、通りすがりの店員に、座っての読書はご遠慮下さいって冷たく注意された
いや、あんな床スレスレに陳列してたら、しゃがまないと出し入れ出来ないし、読書レベルで読んでんじゃないし…
何か気分悪くして、もうその店舗には行かなくなった
+113
-3
-
476. 匿名 2017/04/02(日) 21:27:47
飲み放題にしたのに1人2杯しか時間内にこなかった居酒屋。店内私ら以外ほとんどいないし店員を見えるところでぺちゃくちゃ喋ってたからイラっときてすぐ隣の居酒屋で飲み直し。皆ここもう行かないって怒ってたな+127
-0
-
477. 匿名 2017/04/02(日) 21:27:57
飲食店で、複数人の客と一人客で態度が違う店が割とある。
一人客に優しい店でないと行きたくない。+55
-0
-
478. 匿名 2017/04/02(日) 21:28:26
年末は色々出費が嵩んでメインのカードの限度額が近いので、また今度、と言ったら
別のカードで買えばいいじゃないと言われて絶句。
あの馬鹿女の接客、大嫌い。
そもそも目付きが嫌い。+91
-1
-
479. 匿名 2017/04/02(日) 21:30:45
>>468
行きも帰りも必ず患者さんが通るし
変な人が多すぎるからじゃない??
私はこの間三万円両替してくれっていわれて
両替はやってないんです。申し訳ありませんっていうと
タクシーで帰るのに運転手さんがお釣り持ってなかったら
お前らのせいだからな!!!と怒鳴られて
受付のペン立て投げつけられました
ちなみにその方は高齢者で
自己負担のない方なので病院、薬局ではお支払いがありません
両替だけしろっとおしゃいました
+104
-8
-
480. 匿名 2017/04/02(日) 21:32:19
美容院で、トリートメントの料金に3つのランクがあって、
私は「一番安いのでお願いします。」とはっきり言ったのに、
店員は、「一番高いのですね、有難うございます。」と言いやがった。
こう言われると、訂正しずらく、結局高い料金にせざるを得なかった。
もう2度と行かない。+130
-6
-
481. 匿名 2017/04/02(日) 21:32:22
いつものとこが人気で予約がとれなくて
新規のお店に行ってみたら
前に行ってた美容院のことしつこく聞かれてイライラ。
気持ち悪いよね。
+57
-0
-
482. 匿名 2017/04/02(日) 21:32:58
感じの悪い店員のいる店はもう行かない+84
-2
-
483. 匿名 2017/04/02(日) 21:34:56
回転寿司屋
注文したらコンベアから取ってよこしてきた、隠そうともせず+31
-4
-
484. 匿名 2017/04/02(日) 21:36:34
店じゃないけど、ハロワで職探ししてた頃、選んだ業種を馬鹿にされたり、あの子は一生決まらないよと裏で言われてたことをわざわざ担当者が教えて来た。担当者も腹立つし、職員はそうやって職探ししてる人を応援するフリして馬鹿にしてるんだなと知って二度と行かなくなった。+131
-1
-
485. 匿名 2017/04/02(日) 21:37:19
よく常連どやって仲良くする人いるけど他の人からしたら不快だってことこのとぴで学んだ。+79
-1
-
486. 匿名 2017/04/02(日) 21:37:29
スポーツジムで
入会したら書いてる個人情報見て「◯◯に住んでるんですね!◯◯中でした?あーやっぱり!兄くんの妹ちゃんだ!私お兄ちゃんと同じクラスだったよー!」
その時点で行きたくなくなって退会した+173
-2
-
487. 匿名 2017/04/02(日) 21:40:23
銀行の窓口係…顔もそうだけど口臭もって採用条件に入らないの?+28
-6
-
488. 匿名 2017/04/02(日) 21:41:21
近所の牛角。
数回行ったけど、毎回出てくるのが遅く、注文間違いがある。絶対毎回あるからもはや嫌がらせか?と思う。大して美味しくないし行くのやめました。+39
-0
-
489. 匿名 2017/04/02(日) 21:42:16
都内在住、地元の印刷屋、10年以上前の話ですが
年賀状はいつも自分で作っていたんだけど、妊娠中&自宅プリンターも故障していたので、たまたまそこに印刷をお願いしてみた
しかし、出来上がりを見て絶句
100枚くらい頼んだうちの一部だけデザインが違っていた
「私がお願いしたものと違いますよね」と言っても「途中で材料が切れてしまったから。でも、こちらのデザインの方が値段が高いんですけど」と謝罪もなく、むしろ何が不満なのか、という口ぶり
話が全く通じない相手だった…
個人営業の店ってたまに地雷があるから怖い+118
-1
-
490. 匿名 2017/04/02(日) 21:42:26
気に入ってたネイルサロンがあったんだけど
行きたい日にいつもの人が居なくて
初対面のネイリストさんになった。
ハロウィン前で私が衣装作りしてるって話をしたら
「私のも作って下さい!ライブに着たいんです!こういうデザインでぇーちゃちゃっと簡単でいいんで!」と作って作ってが本気で
いやいや、それは無理でしょうと思ってから行かなくなっちゃった
+112
-2
-
491. 匿名 2017/04/02(日) 21:43:23
>>67
美容師ってバカが多いからなぁ。「◯○さん(あなた)には彼氏いらっしゃいますよ〜!」とか「僕なんてダメですよ〜!」とか少なくともお客さんが傷付かない良い言い方って出来ないものかねぇ。私はまだ初心な頃、年上の女性美容師さんに「男の美容師ってチャラいから誘われてもデートしちゃダメ!」って言われたな。ゆうこりんの亭主と言い印象悪いわ。+88
-2
-
492. 匿名 2017/04/02(日) 21:43:32
職場近くのラーメン屋さん
新しく出来たからいったけど
誰もいなかったのに
ラーメン注文してでてくるまで15分待った
ラーメンはそんなに待たないイメージだったから
びっくりだったし本当に美味しくなかった+6
-12
-
493. 匿名 2017/04/02(日) 21:43:35
美容院
ドライヤーの熱が熱くて、あつっ!って言ったら「あ、すみませーん。」って軽く言われたのが腹立ったので!+68
-3
-
494. 匿名 2017/04/02(日) 21:45:49
家から徒歩で行ける小児科。
院内は昭和な作りでボロッボロ。患者は他にいない。
インフルの予防接種の時だけ通おうと思ったけど
息子の咳がひどくて喉みてもらったら
「うわっ!きたなっ」って言われた。
すごく赤くなってて思わず出た言葉かもしれないけど
ないわ!
はよ閉院しろ!
+126
-5
-
495. 匿名 2017/04/02(日) 21:47:12
買おうとしてた服に毛玉が出来てたから、やっぱりいいです。って言ったら、店員の態度が一変。
それからは、いらっしゃいませも言われなくなり、挨拶も全て無視されるようになったから行かなくなった。
+84
-2
-
496. 匿名 2017/04/02(日) 21:48:52
初めて行ったラーメン屋
美味しかったし柚子トッピングも出来て
ますます私好み
会社からの帰り道にあるし
また来ようと決めてたけど
店員に話しかけられんのがイヤ
仕事帰りですか?とかいらない+17
-20
-
497. 匿名 2017/04/02(日) 21:50:06
広島で有名なつけ麺屋。
人気があるから調子乗ってるのかどの店も接客が最悪。
1.店員同士の会話がハイテンションで声でかい。それなのに接客は声小さいし、やる気ない。逆だろ逆。
2.水ください。って言ったら他の客の料理と一緒に片手で持ってくるもんだからテーブルにドンって置くわ、水が旦那にかかったのに「うわっ」だけで謝りもせずに他の客の所に料理を運ぶ。切れた旦那が「おいっ!!こっちぬれとんのにそのまんまか?」って言ってやばいの気付いて「すいません」ってふきん持って来る。
つけ麺好きだけど行って不愉快になるのはお金の無駄だから今は違うつけ麺屋に行ってる。
美味しいし、接客も良い。
+94
-1
-
498. 匿名 2017/04/02(日) 21:50:10
先輩が始めたカフェバーに行った時、新しく入った二十代の男に延々と彼女の愚痴を言われた。
飲食の知人が多いので付き合いで行く事あるんだけど、よく知らない男の彼女や奥さんの文句ほど面白くないものないと思う、聞いて楽しい人なんていないと思うんだけど。何カッコつけてるの?+69
-1
-
499. 匿名 2017/04/02(日) 21:51:02
美容室
前髪を切ってもらって、どうですか?って聞かれたからもう少し切ってくださいって言ったら、
さっきこの位って言いましたよね?まだ切るんですか?って言われた。
その言い方が気に入らなくてもう結構です。って言ってお金だけ払って無愛想のままお店を出た。
対応してもらったのが店長だったけど、態度が気に入らないからもう絶対に行かないと思った。
だからいつも閑古鳥が鳴いてたんだな。+118
-0
-
500. 匿名 2017/04/02(日) 21:51:17
コンビニ店長が旦那の先輩。最初はまぁまぁ義理でいってたけど、土足で人の領域入ってきた。から店に行かないようにした。旦那、出張でいないってわかってて「今から家行っていいですか」(もち、スルー)ってラインきたり、私が新聞に写真つきで載ったらその写メを何枚も(20枚くらい)送ってきたり。かまってほしいのか、グループラインには卑猥なわけわからない事投下するわ、幼稚すぎる嫌がらせするようになってきた。
いまだに顔合わせるときあるけど、エアー扱いしてます。
つぶれてしまえ+59
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する