ガールズちゃんねる

氷食症の人

123コメント2017/03/21(火) 00:16

  • 1. 匿名 2017/03/19(日) 20:50:00 

    主はとにかく氷が好きでいつもたべてしまいます。
    女の人に多いらしいです…

    同じような方居ますか

    +249

    -6

  • 2. 匿名 2017/03/19(日) 20:50:39 

    貧血ではないですか?

    +349

    -4

  • 3. 匿名 2017/03/19(日) 20:50:40 

    氷より鉄分とりなよ!

    +257

    -7

  • 4. 匿名 2017/03/19(日) 20:50:45 

    体が冷えて代謝悪くなりそうだね

    +97

    -7

  • 5. 匿名 2017/03/19(日) 20:50:45 

    氷食症の人

    +8

    -8

  • 6. 匿名 2017/03/19(日) 20:51:05 

    鉄欠乏性貧血の症状だと思う

    +269

    -6

  • 7. 匿名 2017/03/19(日) 20:51:07 

    私もです。
    特にマックの氷みたいなの美味しい〜
    無意識で食べちゃう。

    +364

    -3

  • 8. 匿名 2017/03/19(日) 20:51:08 

    ココにイマス。

    +127

    -3

  • 9. 匿名 2017/03/19(日) 20:51:12 

    歯が欠けてからやめました。
    鉄分足りないからみたいですよね

    +128

    -4

  • 10. 匿名 2017/03/19(日) 20:51:29 

    この前、氷を誤って飲み込んでしまって、猛烈な頭痛に襲われた

    +10

    -7

  • 11. 匿名 2017/03/19(日) 20:51:30 

    私です
    貧血です

    +175

    -3

  • 12. 匿名 2017/03/19(日) 20:52:04 

    私もそうです。

    でも
    関係あるかわからないけど、葉酸サプリ飲みだしてしばらくしてから
    氷が美味しく感じなくなってあまり食べなくなった。

    +38

    -4

  • 13. 匿名 2017/03/19(日) 20:52:25 

    +131

    -0

  • 14. 匿名 2017/03/19(日) 20:52:37 

    >>1
    氷食症の人は重い貧血だって聞きました
    病院行った方がいいですよ

    +166

    -1

  • 15. 匿名 2017/03/19(日) 20:52:52 

    子供の頃そうでした。
    食べる用の氷まで買ってたこともあるけど、いつの間にか食べなくなりました。

    +73

    -0

  • 16. 匿名 2017/03/19(日) 20:52:55 

    妊婦のときに氷食症になりました

    +133

    -1

  • 17. 匿名 2017/03/19(日) 20:53:16 

    妊娠中になりました!
    貧血だったので、鉄剤処方されて治りましたよ。

    +102

    -2

  • 18. 匿名 2017/03/19(日) 20:53:24 

    鉄分!鉄分!

    +69

    -0

  • 19. 匿名 2017/03/19(日) 20:53:29 

    糖尿とかも関係してるよ?

    +8

    -8

  • 20. 匿名 2017/03/19(日) 20:54:06 

    さぶっ(*゚▽゚*)///
    氷食症の人

    +12

    -18

  • 21. 匿名 2017/03/19(日) 20:54:37 

    りんごジュースと豆乳を朝飲むようにしたら気付いたら止めれてました

    +24

    -4

  • 22. 匿名 2017/03/19(日) 20:54:41 

    サプリでも飲んだら?

    +15

    -2

  • 23. 匿名 2017/03/19(日) 20:54:51 

    +13

    -2

  • 24. 匿名 2017/03/19(日) 20:55:04 

    私も食べる!
    カフェとか外でジュース飲んだ時も食べたくなるけど、それは行儀悪いからしない(^^;;
    貧血です

    +67

    -1

  • 25. 匿名 2017/03/19(日) 20:55:08 

    糖尿病の母の症状と同じです。
    体調大丈夫ですか?
    嗜好なら安心ですが。

    +28

    -2

  • 26. 匿名 2017/03/19(日) 20:55:14 

    食べたいと思った事無いです。
    貧血じゃないです。

    不思議な症状ですね。

    +13

    -12

  • 27. 匿名 2017/03/19(日) 20:55:48 

    子供がよく氷を食べたがるイメージなんだけど、氷食症とは違うの?
    ただ単に、食感とかが好きなだけかな?

    +51

    -0

  • 28. 匿名 2017/03/19(日) 20:56:17 

    貧血だったときよく食べてました。
    病院でもらった赤い薬を飲んで治療しました。

    +57

    -0

  • 29. 匿名 2017/03/19(日) 20:57:26 

    レバー食べたらいいですか?

    +21

    -0

  • 30. 匿名 2017/03/19(日) 20:57:55 

    私も妊娠中で氷食症です。鉄剤処方されて少し良くなりましたがまだガリガリしてしまいます。

    +45

    -1

  • 31. 匿名 2017/03/19(日) 20:58:14 

    昔そうでした。
    子宮筋腫の貧血で、手術したら治りました。
    一度婦人科系の病院で検査されては?
    氷食べすぎるとカラダ冷えてガンにもなりかねません。

    +53

    -0

  • 32. 匿名 2017/03/19(日) 20:59:02 

    氷食べ過ぎてしまいます!
    冷凍庫の前に座って
    ゴリゴリ食べてしまう…

    エラがこれ以上発達するのが
    怖いけどやめられない…

    +45

    -1

  • 33. 匿名 2017/03/19(日) 20:59:40 

    小学校高学年から大学生までそうだった。
    当時は全く気づかなかったし、周りに言ってくれる人もいなかったけど、生理が始まってからずっと鉄欠乏貧血だったんだと思う。
    もう氷は食べてないけど、今も冷たい食べ物が好き。冷え性でなくて良かった。

    +23

    -0

  • 34. 匿名 2017/03/19(日) 21:00:33 

    貧血ではないですが
    昔から氷よく食べる
    調べても貧血だった事は1度もない

    +40

    -3

  • 35. 匿名 2017/03/19(日) 21:03:25 

    私のお友達も氷が大好きで氷ばっかり食べてました。貧血がひどくて、何度言っても病院行かなくて……病気で亡くなりました。

    健康診断の貧血の数値はしっかり見ておいた方がいいですよ。

    +52

    -3

  • 36. 匿名 2017/03/19(日) 21:03:40 

    貧血だった時氷食べまくってた。
    治った今はとてもじゃないけど冷たくて食べてられない。かき氷も好きじゃなくなった。

    +43

    -1

  • 37. 匿名 2017/03/19(日) 21:04:23 

    >>1
    私も酷い鉄欠乏性貧血で氷食症になりました。口の両端が切れて爪も反って割れたりしていませんか?
    氷を食べ続けるので、振動でなるのか奥歯の詰め物も外れて歯医者通いもしました。

    私は特大の子宮筋腫からの生理過多による貧血が原因で、手術で子宮ごと筋腫を取り除いてから嘘のように症状が無くなりました。

    +33

    -2

  • 38. 匿名 2017/03/19(日) 21:06:05 

    学生時代と友人とマックでお茶してた時に、飲み終わった私のカップを取って氷食べていい?って聞かれてびっくりした!
    氷ガリガリする人は見たことあったけど、他人のまで貰うのかって。
    そしてこれが氷食症なのかって。

    +48

    -0

  • 39. 匿名 2017/03/19(日) 21:06:57 

    おぉ聞いてるだけで歯が知覚過敏起こしそう(´・_・`)
    貧血だと氷食べたくなるんですね!

    +9

    -1

  • 40. 匿名 2017/03/19(日) 21:07:33 

    貧血を治療したら治ったよ!

    +30

    -0

  • 41. 匿名 2017/03/19(日) 21:07:41 

    貧血がひどい時は氷をボリボリ食べていました。
    毎日鉄分サプリを取るようにしたら自然と氷食べたい欲求が湧いてこなくなりました。
    やっぱり貧血のせいなんだな。

    +31

    -0

  • 42. 匿名 2017/03/19(日) 21:08:19 

    すでに何人か書いてるけど妊娠中のみ異常に食べてました。今は全く食べたいとは思わないので不思議です。

    +24

    -0

  • 43. 匿名 2017/03/19(日) 21:08:56 

    私もよく食べる!
    ちなみに全く貧血でもない
    氷食べる=貧血だよって友達にもドヤ顔で言われるけどちがう人もいるよ〜と思う

    +48

    -2

  • 44. 匿名 2017/03/19(日) 21:11:13 

    その頃は氷食症ってのを知らなかったんだけど、1日中氷のこと考えてるくらい食べてました。
    お風呂も常に氷持参。ドリンクバーでは氷を大量に入れて食べてた。
    結果的に、極度の貧血→子宮筋腫発見→手術しました。
    あまりにもひどい人は私みたいな事もあるので、病院へ。

    +49

    -1

  • 45. 匿名 2017/03/19(日) 21:11:55 

    私も氷食べてしまいます。私の場合はストレスと思います。キィ〰てなったら氷食べたくなります。歯をくいしばる代わりに固いもの噛んで発散すると言うか。良くないと分かってますがストレス抱えてる以上止めれないのでセーブするようにはしてます。
    身体に悪いしいつか止めれるように頑張ります。

    +26

    -0

  • 46. 匿名 2017/03/19(日) 21:12:23 

    妊娠中はいつも香り食べてたー!
    重症だったようで、テレビで氷山とか映っただけでかぶりつきたいと思ったほど!笑

    今は全く食べません!

    +17

    -1

  • 47. 匿名 2017/03/19(日) 21:13:25 

    私も妊娠後期に、氷食症になりました。
    切迫で入院していたのですが、
    貧血だと言われ鉄剤を点滴から入れていました。
    足もムズムズして寝つきが悪かったです。
    出産したら嘘のように全く氷を食べたいと
    思わなくなりました。

    +13

    -0

  • 48. 匿名 2017/03/19(日) 21:15:45 

    常に氷を満タンに入れた飲み物が大好きな私も同じですか?
    冬でもキンキンに冷えた飲み物毎日飲んでます。
    貧血気味ではあります。

    +12

    -5

  • 49. 匿名 2017/03/19(日) 21:16:34 

    中学生の時食べてました。全部食べ終わってまた氷作るんだけど待てずに氷になりかけの部分も食べてました。
    高校行きだしてから食べなくなりました。
    貧血だったのかな〜(´Д` )

    +18

    -0

  • 50. 匿名 2017/03/19(日) 21:16:42 

    鉄分不足の人がなる症状らしいから
    貧血にもなるんでは?

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2017/03/19(日) 21:18:25 

    貧血を甘く見ない方がいいよ
    みんなも書いてるけど他の病気が原因のことがあるから

    +14

    -0

  • 52. 匿名 2017/03/19(日) 21:18:56 

    今も氷ボリボリ噛みながら書きこみ。
    鉄分の入っている食べ物もとってますが3年以上やめられない。

    +16

    -1

  • 53. 匿名 2017/03/19(日) 21:18:58 

    一時期氷ばっかりガリガリ食べてたけど不思議と今は氷を食べたいとは思わなくなった。
    一体あれは何だったのか?

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2017/03/19(日) 21:20:23 

    貧血の人は気をつけて下さい。
    身体が必要としてるのではなく、脳が誤作動してるみたいなことです。

    私は貧血で長年食べてましたが、直したらぜんぜん欲しくなくなった。
    さらに身体冷やさない食事を心がけたら生理痛も軽くなりましたよ!

    +12

    -0

  • 55. 匿名 2017/03/19(日) 21:21:09 

    私もつい先日、貧血を言われました。氷は食べませんが、固い物をボリボリ食べます。病院へ行った方が良いのかな~(..)

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2017/03/19(日) 21:21:14 

    貧血なのかー。
    銀歯にしてからゴリゴリ食べれなくなった(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2017/03/19(日) 21:21:15 

    よく食べる、好きっていうくらいの人は違うよ。
    氷食症は本当に病的なほどに氷を求めます。
    もう常に食べていたい、あー!!ってなります。
    つらかったです。
    貧血が治ったらその症状がピタッとなくなりました。

    +27

    -0

  • 58. 匿名 2017/03/19(日) 21:21:40 

    私は食べるというか口の中で溶かしてる。家にいる時はずっと。出先で欲することはないよ。

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2017/03/19(日) 21:21:44 

    子宮筋腫があって生理の度に大量出血してたら
    健康診断で貧血で紹介状書かれた
    氷は家にいれば一日中食べてました

    +19

    -0

  • 60. 匿名 2017/03/19(日) 21:21:51 

    何科に行けばいいのでしょうか

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2017/03/19(日) 21:26:40 

    貧血になると血液に酸素行きわたらなくなって疲れやすくなるんだよね?

    +10

    -0

  • 62. 匿名 2017/03/19(日) 21:28:00 

    氷食でした
    歯が欠けるんじゃないかって位ガリガリ食べ続けました
    おかしいと思い、内科で診てもらったら貧血になっていて即鉄剤の注射治療がはじまりました
    主さんも早く病院へ行った方がいいと思いますよ

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2017/03/19(日) 21:28:40 

    内科でまず血液検査してもらえばいいかも
    よっぽどひどかったら婦人科系か消化器内科系で調べたほうがいいかも

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2017/03/19(日) 21:31:49 

    水筒の中に氷詰めて持ち歩くほどです。
    もう歯がボロボロです。
    最近、氷食べてて歯が抜け落ちる夢まで見ます。

    +17

    -0

  • 65. 匿名 2017/03/19(日) 21:32:28  ID:A9UWJF5uIl 

    最近までホントそんな感じでした。
    で、鉄剤をのみ始めてたんだけど、2,3週間位で、氷を食べてない事に気付いた。
    あれっ氷見ても食べたいと思わない!
    まずは、病院へGO!だよ

    +10

    -0

  • 66. 匿名 2017/03/19(日) 21:36:24 

    冬でも震えながら食べてたよ!
    水筒の中に氷入れて持ち歩いてたぐらいヤバかった。。おいしい氷、マズイ氷ってのが私の中であったな!笑
    皆が言うように鉄分とってたら自然に食べなくなったよ!体にも、歯にも良くないから早く治るといいね。

    +24

    -0

  • 67. 匿名 2017/03/19(日) 21:38:23 

    昔、病院で鉄剤と、鉄の吸収を良くするとかでビタミンC錠剤も一緒に処方された。
    しかし、飲むと吐き気がして困った。
    きっと強すぎたんだと思う。

    今はドラッグストアでヘム鉄サプリ買ってる。
    でも鉄が体に蓄積され過ぎるのも良くないので、毎日は飲まない。
    下まぶたの色が濃いか薄いかチェックしながら自己管理中。

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2017/03/19(日) 21:38:37 

    真冬だろうが関係無しで氷を食べてたよ。
    冷凍庫では追い付かなくてコンビニへ買いにも行ってた。
    原因は貧血だった。
    今は全然食べたくならないよ。
    むしろ氷無しの飲み物が好きなくらい。

    +16

    -0

  • 69. 匿名 2017/03/19(日) 21:41:07 

    妊娠をきっかけに、貧血と診断されるまで、
    ドリンクバーの氷、マックの氷を異常な程に食べたくてしょうがなかった。
    貧血と診断されてから、鉄錠と注射を打ち、氷が食べたくなくなりました❗

    +5

    -1

  • 70. 匿名 2017/03/19(日) 21:44:36 

    大学生の時に初めて献血に行ったら、比重が軽くて献血できなかった。
    就職してすぐに献血行った時も比重で引っかかった。そこで初めて鉄欠乏だと自覚。
    氷食症の事を知ったのはもっと後。
    そういえば子供の頃氷ばっか食べてて、母親に変な子扱いされたなあ、鉄不足だったのか~とボンヤリ思った。

    +5

    -1

  • 71. 匿名 2017/03/19(日) 21:45:36 

    長年氷やめられません。
    貧血検査など内科でもできますか?

    +11

    -1

  • 72. 匿名 2017/03/19(日) 21:46:14 

    わたしも冷蔵庫に氷だけ食べに行く時がよくあります

    +19

    -2

  • 73. 匿名 2017/03/19(日) 22:01:20 

    私も皆さんと同じで氷を水筒に入れて持ち歩きいつもガリガリ食べてました
    子宮筋腫で手術→摘出してから治りました。
    体がだるかったり、寒いのに1日中氷を欲しているようだったら一度血液検査したほうがいいですよ
    闇雲に鉄分を取るのも逆に危ないみたいなので。
    内科か婦人科へ!!女性のみなさん
    自分の事は後回しにせず
    体を大切にしてくださいね

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2017/03/19(日) 22:06:13 

    今も食べてます。1日に製氷機一皿分は食べてます。
    去年から物凄い貧血になって氷が止まらなくなりました。それまでは夏くらいしか氷かじったりしなかったのに。
    今は貧血の薬飲んでるので最近は倒れてませんが、相変わらず氷は止まらないです。

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2017/03/19(日) 22:07:56 

    子宮の病気と関係あると言われてますよね…
    1度 診察を…

    +5

    -2

  • 76. 匿名 2017/03/19(日) 22:11:21 

    血液検査してください!
    私も酷い氷食症で、久しぶりに受けた血液検査で貧血が酷く輸血になる所でした。
    治療したら全く氷たべなくなりました。

    +10

    -1

  • 77. 匿名 2017/03/19(日) 22:13:58 

    氷食べるせいで冷え症が悪化してるし、奥歯はガタガタ。なのに氷食べたくなる‥

    +11

    -1

  • 78. 匿名 2017/03/19(日) 22:18:58 

    貧血と高血糖で氷をガリガリ齧ってた
    身体が冷えるとよくないね
    血流が悪くなり、ふくらはぎが痛み
    そこから腰にきてギックリ腰に

    よく歩き血糖は下がってきた
    たんぱく質も前よりは少し気にしてたべるようにした
    最近は氷をほとんど食べなくなった

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2017/03/19(日) 22:19:58 

    私は今妊娠中で氷症になってます。検査では貧血にはなっていますが薬を飲むほどではないと医師から言われ鉄剤とかは飲んでいないですが1日50個は食べています。医師に伝えましたが氷はノンカロリーだからいっぱい食べても大丈夫ですと言われました。しかし、フラフラしたりする時あるし本当に大丈夫か不安。

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2017/03/19(日) 22:24:12 

    毎日氷ガリガリ食べながらガルちゃんやってる。
    このトピに目が止まり、「あっ…」ってなった。

    +25

    -0

  • 81. 匿名 2017/03/19(日) 22:25:48 

    貧血で紹介状を貰い、取り敢えずかかりつけの内科に行ったら婦人科にも行ってみてって言われて
    結果子宮筋腫だったんだけど、
    婦人科系の病気が無いのにこの貧血の数値出てたら相当ヤバイって言われた
    皆さんも一度病院へ行ってみて下さい

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2017/03/19(日) 22:31:56 

    妊娠後期のとき、1人目のときも2人目の時も氷食症になりました。
    無性に氷をバリバリ食べたくなり、コップに氷だけ山盛り入れて食べてました。
    不思議と出産後には食べたいと思わなくなってました。

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2017/03/19(日) 22:33:50 

    普段は立ち眩みくらいだけど、時々倒れて数分間意識なくす時があって怖い。
    やっぱり市販薬じゃダメかな‥
    病院行ってみます。

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2017/03/19(日) 22:34:03 

    1です!
    やっぱり貧血なのでそれが原因ですかね…
    歯が悪くなりそうです…でもやめれない…

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2017/03/19(日) 22:37:57 

    私も
    この前まで全く同じでした。
    でも鉄を処方されてからは
    氷を食べたくなくなり無理に食べても美味しく感じませんでした。

    鉄剤を飲んでるみなさん、
    便は黒くなってないですか?

    もう慣れたけどはじめはビックリしました

    +4

    -2

  • 86. 匿名 2017/03/19(日) 22:39:02 

    貧血とは知らず真冬でも毎日製氷機3個分くらい氷をボリボリ食べていましたが、健康診断で貧血とわかり鉄剤を飲むようになったらびっくりするほど氷を食べなくなりました!あんなに欲してたのにもう食べたいとも思わなくなりましたよ(°∀°)

    +4

    -1

  • 87. 匿名 2017/03/19(日) 22:40:29 

    私は氷を食べないんですが、
    友人や子供や主人の
    氷をガリガリ、ゴリゴリ噛む音
    聞いてるとゾワゾワしてきます…

    氷好きな方ごめんなさい。

    +4

    -4

  • 88. 匿名 2017/03/19(日) 22:50:04 

    このトピ見た瞬間、氷が食べたくて食べたくてたまらなくなってここまで読むまでにコップ1杯分食べてしまった。妊娠9ヶ月。

    +4

    -3

  • 89. 匿名 2017/03/19(日) 23:08:25 

    軽く考えてたからこのトピ見て良かった!
    教えてくれてありがとう。

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2017/03/19(日) 23:43:05 

    貧血とか一切、診断されたかもなければ、貧血っぽいこともなかったけど

    子供の時は本当にバリバリ食べてた。

    たまに舌にくっついて取れなくて焦って血が出たりするよね

    大人になってからは治ってました。

    +3

    -1

  • 91. 匿名 2017/03/19(日) 23:45:53 

    貧血の自覚症状は全くなくて、健康診断でも引っかかったことないのに、保育園から高校までは、ずっと氷食べてました。

    いつの間にか治ってたけど…

    氷食症と知ったのはここ数年で、病気だったことに驚いてる。治ってよかった

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2017/03/19(日) 23:56:55 

    それは貧血です。
    自覚してますか?

    うちの母も氷を食べてたよ。バリバリの貧血。血の色が冗談抜きでオレンジ色~朱色だったよ。

    +1

    -1

  • 93. 匿名 2017/03/20(月) 00:06:02 

    血液検査は全く異常なし。
    でも子供の頃から氷食べてたなぁ。
    うちがデカイ冷凍庫使う自営業だったから、盗み食いしてた。
    今は一人暮らしだから、つねに冷凍庫に氷ある。
    食べたいから食べるけど、口の中が傷だらけになる(笑)

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2017/03/20(月) 00:32:12 

    私も真冬でも、水筒に氷を入れて持ち歩いてました。スキー場でつららを折ってかじったり…マックで、ジュース代払うから氷だけカップいっぱいに下さい…とか。周りの家族、友人も心配もしくは引くほどでした。
    でも、貧血ではなかったんです。
    5年程、続き……。
    そのうち、歯が欠けてしまった事をきっかけにまず、水筒を持ち歩くのをやめ、冷蔵庫で氷を作るのをやめました。外食するとお冷に氷が入っているので極力、外食も控えました。
    そしたら、いつの間にかやめることができました。


    +1

    -0

  • 95. 匿名 2017/03/20(月) 00:44:00 

    重度の貧血だとよく言われてる症状だよね。
    私の友達は、甲状腺の病気だったけど。
    とりあえず病院行った方がいいよ。

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2017/03/20(月) 00:44:35 

    氷食症です。
    氷食症になってから血液検査の値が全て正常値になりました。
    体重も10キロ以上痩せ、53キロ/169です。
    調べてみたら氷ダイエットになっているみたいです。

    +2

    -2

  • 97. 匿名 2017/03/20(月) 01:00:23 

    氷食症だったけど病院に行ったら治ったよ!

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2017/03/20(月) 01:12:52 

    氷かじりすぎて歯が割れた・・・
    治療中でも我慢できず、少しでも柔らかくならないかと炭酸水で氷作ってます。
    気休め程度ですが、少しだけ柔らかいかな?
    お金かかるし手間だから止めたい!

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2017/03/20(月) 01:15:46 

    ドリンクバーでは氷だけ食べます

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2017/03/20(月) 01:20:30 

    家の氷がすぐなくなる
    家に居たらずっと食べてる

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2017/03/20(月) 01:24:05 

    喉が渇いたら氷だけコップに入れて食べてる

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2017/03/20(月) 01:36:16 

    主さんと同じです

    ファミリーレストランなどにいくと
    ついつい氷だけいれたグラスにしちゃいます

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2017/03/20(月) 02:28:22 

    人間ドッグすると即効病院から電話がかかってくるほどの数値の貧血です。
    内臓系の癌や血液科など色々調べた結果、極度の貧血症とのこと。
    確かに氷大好きで本気でホシザキの業務用製氷機買おうか迷いました(笑)
    鉄剤はどうも合わなくて吐き気がすごいので今は点滴してますが、これも地味にキツい…
    最近はなるべく氷を食べないようにしてるけどなんか食べたくなってきたよー。

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2017/03/20(月) 03:02:24 

    冷凍庫の前に張り付いて10分ぐらいずっと食べ続けてます。
    貧血です。

    +3

    -1

  • 105. 匿名 2017/03/20(月) 06:01:03 

    私も気がつくとソフトドリンクの氷を食べてます
    若い頃合コンで氷を食べてたら「氷ちゃん」とあだ名を付けられました。
    因みに鉄欠乏性貧血です。

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2017/03/20(月) 06:27:59 

    今も氷好きだけど、中学の頃とか学校に、氷と飲み物入れた水筒と氷のみ入れた水筒二本持って行ってた
    今考えるとやばいな(笑)
    案の定貧血でした

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2017/03/20(月) 08:57:05 

    アイスボックス もたまらなく好き

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2017/03/20(月) 09:04:54 

    子宮筋腫の時の血液検査で普通の人なら死んでるレベルの貧血の数値だと言われ初診で即入院を勧められたが拒否して鉄剤を最高量処方してもらい手術もして氷食べるのは一時期治りましたが、また最近氷食べ始めヤバイかなと思い血液検査したら案の定、貧血再発してました。でも死んでるレベルの数値の貧血の時は一日中氷食べまくりだったし、数メートル歩くだけで息切れ動悸、吐き気で道の真ん中で座り込むの繰り返しだったので氷食べまくる方はマジ病院オススメします。

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2017/03/20(月) 09:11:42 

    ここで氷大好きです、ってコメする人って献血トピで貧血なのでできません、とかってコメしてそうw

    +1

    -6

  • 110. 匿名 2017/03/20(月) 09:28:22 

    一時期酷くなりかけてました
    家で細かい目の製氷皿で作って、水に入れて解けかけのをバリバリ食べるのが好きでした
    ファミレスで人の話聞きながら目の前のグラスの氷を「早くバリバリ食べたい…」と
    じーっと見てるのに自分で気づいて自分でひいた^^;

    鉄分とか気にして食事してからはいつのまにか大量に食べるのは収まった
    でも今もマックやファミレスの氷はしゃくしゃくして好きなんだよね〜^^;
    脳に刺激が欲しいのかも

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2017/03/20(月) 09:34:51 

    私も冬にコンビニのアイスコーヒーにハマって3年くらいカフェインを取り続けで現在重度の貧血です。
    ほとんど氷目当てでコーヒー飲んでました。鉄分のサプリ処方されてからは飲みたいと思いません。

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2017/03/20(月) 12:47:11 

    私も氷食症でした。幸いにも病院で処方してもらった鉄剤と治療が合ったようで、ピタリと食べなくなって、自分でもビックリしました。
    あの頃は中毒のように氷を貪り食べていたので…。
    鉄剤は合わない方も多いようですが…自分に合った治療法が見つかると良いですね。
    病院にかかっていない方は、是非診察を受けに行って欲しいです。

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2017/03/20(月) 13:02:43 

    貧血自覚してる上での氷食症。
    いい加減まずいなぁと数年ぶりに健診受けたら今までにないレベルのヘモグロビン数値。
    いい加減まずいではなく、一大事と考えて婦人科へ。
    子宮筋腫でした。やっぱりね・・という感じで、手術することに。
    手術前に鉄剤注射通ってるけど、1度打っただけで氷をあんなに欲していたのがなくなった。
    まぁいいやってずーっと健診を先延ばしにしていた自分を殴りたい。

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2017/03/20(月) 15:07:29 

    正に今氷を食べながらがるちゃんしてます

    でも貧血じゃないんです
    血液検査も異常なし
    お風呂でも食べてます
    寝る前も食べてます、最低1日3皿くらいです。

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2017/03/20(月) 15:13:25 

    >>92
    それは貧血です。ってどやられてもなぁ。
    血液検査で貧血じゃないってでてる私は
    どうしたら…?

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2017/03/20(月) 15:18:08 

    同じく氷食病です。
    固くて透明な氷より、空気を含んだ柔らかい氷が好きです。(アイスボックスみたいな氷)
    家の氷がそんな感じなので、ひらすら食べてます…。
    普段から柔らかそうな氷を選んでコップや水筒パンパンに詰め込んでます。

    病院に行ったら、ちょっと鉄分は少ないけど薬を飲む程度じゃないと言われました。

    仕事中、食事中、トーク中、お出かけ中は食べたいと思わないけど
    1人になると止まらないから、たぶんストレスかなぁ。
    タバコ辞めて更にエスカレートしたし。

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2017/03/20(月) 16:48:57 

    わたしだ。貧血の自覚無かったんだけど、病院で採血したら、5.2って言われたー。ちゃんとご飯食べているのか?と聞かれたけど昼は給食(学校勤務)だし、ちゃんと食べてる。鉄剤飲んでるけど、止めるとすぐ下がる。

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2017/03/20(月) 20:08:50 

    氷食症なのかはわかんないけど冬でも水筒のお茶に必ず氷入れてます。そして口に入ってきたら食べます。あとお店で出された飲み物に氷が入ってたらほとんど食べちゃいます。
    貧血なのかもわかりません。立ちくらみはよくありますが、それ以外は特になにもないです。

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2017/03/20(月) 20:12:43 

    私は、漬け物の、たくあんの
    ポリポリ食感がたまらなくて
    毎日食べてたけど重度の貧血
    でした。

    +0

    -2

  • 120. 匿名 2017/03/20(月) 20:40:12 

    毎日氷をボリボリ食べてましたけど…

    ひどい貧血で子宮筋腫の手術をしたら貧血も治り…

    気がついたら氷を食べたいって気持ちすらなくなってました。

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2017/03/20(月) 22:54:58 

    >>119
    それは全く違いますよ。w

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2017/03/20(月) 23:46:35 

    私は大きい氷は好きじゃなくて、マックやドトールなど細かくて柔らかくてすぐ噛める氷をボリボリ食べています。

    昔は貧血になる可能性が無いぐらいと言われていたのですが、子供を産んだ1年半後の去年の夏に急に氷が食べたくなりそれから今まで。
    献血しようと思ったら、「貧血では無いけど、献血で血をとったら貧血になる可能性があるから止めよう」と初めて献血出来ませんでした。

    やはり貧血が原因なのでしょうか?
    この場合、何科に行けばいいですか?

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2017/03/21(火) 00:16:43 

    軽い氷食です。
    貧血ではないものの
    ホットフラッシュが起こるので
    温度調整で食べると落ち着きます。
    そのために小粒の氷は冷凍庫に常備しています。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード