-
1. 匿名 2017/02/24(金) 16:20:22
出典:cdn.mainichi.jp
宮崎駿監督:引退“撤回” 長編製作復帰へ - 毎日新聞mainichi.jp約3年半前に長編アニメーション映画の製作から引退を表明した宮崎駿さん(76)が、新作長編の準備に入ったことを、スタジオジブリの鈴木敏夫プロデューサー(68)が23日(日本時間24日)、米国のイベントで明らかにした。事実上の引退撤回とみられる。鈴木プロデューサーはイベントで、宮崎監督から新作の絵コンテを見せられたことを明らかにした上で、「(宮崎監督は)今も一生懸命、東京で作っています」と話した。
↓前トピでは動き出すかわからないと言っていましたが、どうやら確定のようです!宮﨑駿さん、人生をかけて最後の長編映画にチャレンジへ!!2019年完成目指すgirlschannel.net宮﨑駿さん、人生をかけて最後の長編映画にチャレンジへ!!2019年完成目指す プロデューサーの鈴木敏夫さんには「どういう錬金術使ってもいいから、この映画作れるだけの金かき集めてください」と話している。 はちま起稿:宮﨑駿さん、人生をかけて最後の長編映...
+632
-70
-
2. 匿名 2017/02/24(金) 16:21:42
閉店するする詐欺+1877
-88
-
3. 匿名 2017/02/24(金) 16:21:44
76歳なんだ!
楽しみだな+1023
-99
-
4. 匿名 2017/02/24(金) 16:21:50
そうなると分かってたよー+1306
-6
-
5. 匿名 2017/02/24(金) 16:21:52
構ってちゃんかよ+876
-94
-
6. 匿名 2017/02/24(金) 16:21:52
やっぱりな!!!+950
-4
-
7. 匿名 2017/02/24(金) 16:21:56
パヤパヤ!+244
-7
-
8. 匿名 2017/02/24(金) 16:22:03
結局この人頼みって感じになっちゃうよね+1465
-12
-
9. 匿名 2017/02/24(金) 16:22:04
うん、そんな気がしてた+733
-5
-
10. 匿名 2017/02/24(金) 16:22:05
もう引退するって言わない方がいいんじゃないかなこの人。+1253
-14
-
11. 匿名 2017/02/24(金) 16:22:08
いつも通りだねww
でもやっぱりジブリの新作はわくわくする。+1347
-44
-
12. 匿名 2017/02/24(金) 16:22:09
良かったまたジブリの最新作見れるね+1138
-42
-
13. 匿名 2017/02/24(金) 16:22:11
だと思ったよ
やめるやめる詐欺
いいもの作ってください+873
-23
-
14. 匿名 2017/02/24(金) 16:22:13
ここまで来たら死ぬまで
お願いします+977
-16
-
15. 匿名 2017/02/24(金) 16:22:14
CGやってる美青年
パヤオがCG理解してなさすぎて精神病んでて可愛そうだった+459
-18
-
16. 匿名 2017/02/24(金) 16:22:35
>>1
作ってる途中に亡くなったらどうするのよ
若手のアニメーターたちを信用してあげなよ+238
-41
-
17. 匿名 2017/02/24(金) 16:22:36
知ってた+80
-3
-
18. 匿名 2017/02/24(金) 16:22:38
正直言って嬉しい+1124
-52
-
19. 匿名 2017/02/24(金) 16:22:39
すーてきな冒険はじまるー+407
-14
-
20. 匿名 2017/02/24(金) 16:22:43
この人にとって作成は趣味だから+457
-2
-
21. 匿名 2017/02/24(金) 16:22:47
働いてないと逆に死にそう
暇な隠居とか耐えられなさそう+808
-3
-
22. 匿名 2017/02/24(金) 16:22:48
素直に嬉しい+490
-24
-
23. 匿名 2017/02/24(金) 16:23:02
>>5
ガルちゃんってYOSHIKIとか小室とか
年寄かまってちゃん好きだよね+30
-72
-
24. 匿名 2017/02/24(金) 16:23:14
頼むよ、駿~。
何度も観たくなるの作ってくれ-!!+647
-15
-
25. 匿名 2017/02/24(金) 16:23:15
大仁田厚かよ+24
-15
-
26. 匿名 2017/02/24(金) 16:23:26
楽しみ!+171
-20
-
27. 匿名 2017/02/24(金) 16:23:29
あまり男らしくないんだね。+46
-72
-
28. 匿名 2017/02/24(金) 16:23:37
引退しないと思ってたw
さすが!宮崎駿!!+413
-25
-
29. 匿名 2017/02/24(金) 16:23:44
やっぱジブリは宮崎駿じゃないとダメ
トトロや千と千尋だってあんな素晴らしい作品他の監督じゃ作れない
+734
-25
-
30. 匿名 2017/02/24(金) 16:23:47
才能があるんだから好きにして欲しい+482
-17
-
31. 匿名 2017/02/24(金) 16:23:54
もう良作作れないでしょ…隠居しときなよ+57
-113
-
32. 匿名 2017/02/24(金) 16:23:58
まじかー!
楽しみ!+231
-20
-
33. 匿名 2017/02/24(金) 16:24:04
いつまでも精神メンヘラ高校生+54
-72
-
34. 匿名 2017/02/24(金) 16:24:09
引退します!やっぱやめます!
何回目よw+446
-15
-
35. 匿名 2017/02/24(金) 16:24:15
死ぬまで続けてください+226
-11
-
36. 匿名 2017/02/24(金) 16:24:28
負けず嫌いだから復帰あり得ると思ってた
新海監督の活躍に刺激されたんじゃない?+613
-13
-
37. 匿名 2017/02/24(金) 16:24:34
やっぱり( 笑 )
でも嬉しいです!+137
-23
-
38. 匿名 2017/02/24(金) 16:24:39
前にも同じようなことがあったような気がする。+158
-0
-
39. 匿名 2017/02/24(金) 16:24:44
日本の財産が増えるのは嬉しい+281
-23
-
40. 匿名 2017/02/24(金) 16:24:45
宮崎駿じゃないとダメっていってる人たち
若手にもっとチャンスあげないとアニメ業界は死ぬんだよ?
いつまでも駿に頼ってたらダメ+113
-120
-
41. 匿名 2017/02/24(金) 16:24:58
何度目だろうか
いや正直嬉しいけれども+235
-17
-
42. 匿名 2017/02/24(金) 16:25:01
>>1
いい顏してるなぁ~+112
-16
-
43. 匿名 2017/02/24(金) 16:25:09
この年齢で創作意欲があるのは素晴らしいが、もう引退とか言わないで、休みたくなったら休業といっとくといい。+423
-1
-
44. 匿名 2017/02/24(金) 16:25:13
まぁでも天才なのは間違いない。
辞める辞める詐欺が多すぎだが(笑)次回作楽しみにしてます。
+372
-13
-
45. 匿名 2017/02/24(金) 16:25:18
引退の時のコメントがボジョレーヌーボーみたいだったのが笑った+113
-2
-
46. 匿名 2017/02/24(金) 16:25:18
駿ちゃんおかえり!+138
-13
-
47. 匿名 2017/02/24(金) 16:25:29
「君の名は」があれだけヒットすると流石に悔しいよね+491
-16
-
48. 匿名 2017/02/24(金) 16:25:55
でも、どうせラピュタとかトトロみたいなワクワクする分かりやすいのは作らないんでしょ?+246
-9
-
49. 匿名 2017/02/24(金) 16:25:58
君の名に負けたくないのかな+223
-18
-
50. 匿名 2017/02/24(金) 16:26:18
駿の場合、これが通常運転+263
-1
-
51. 匿名 2017/02/24(金) 16:26:32
昔の作品は好きだったけど、ここ最近の風立ちぬとかなんか怖い。
また昔みたいな作品作ってほしい。+55
-17
-
52. 匿名 2017/02/24(金) 16:26:46
+120
-1
-
53. 匿名 2017/02/24(金) 16:26:54
うーーん、詐欺とか言ってる人いるけどよくない?
作りたいって思ったんなら
次を期待されてばかりで意欲がなくなってたのかも
楽しみにしてます+39
-19
-
54. 匿名 2017/02/24(金) 16:26:57
出来れば復帰作品はファンタジー系でお願いします!監督(>.<)+137
-3
-
55. 匿名 2017/02/24(金) 16:26:58
おかえりって言ってる人たちはそんなに若手のアニメ監督が信用できないの?
+11
-31
-
56. 匿名 2017/02/24(金) 16:27:03
触発されるような作品が出てくると
ウズウズしちゃうんだね。+69
-3
-
57. 匿名 2017/02/24(金) 16:27:03
駿爺、負けず嫌いだもんねw+87
-3
-
58. 匿名 2017/02/24(金) 16:27:19
また意欲がわいてきて嬉しいです!+31
-1
-
59. 匿名 2017/02/24(金) 16:27:26
やっぱりクリエイターは、隠居なんて出来ないんだと思う。
最晩年の手塚治虫さんも、病院のベッドで漫画の構想練ってたらしいし。
こうなったら最後まで現役を貫いて欲しい。+172
-2
-
60. 匿名 2017/02/24(金) 16:27:32
もしかすると「この世界の片隅に」のほうに嫉妬したのかもしれない+186
-10
-
61. 匿名 2017/02/24(金) 16:28:11
引退を何回も撤回するボクサーみたい+5
-2
-
62. 匿名 2017/02/24(金) 16:28:32
豆腐の決意+8
-1
-
63. 匿名 2017/02/24(金) 16:28:40
楽しみにしてるよパヤオ!+10
-5
-
64. 匿名 2017/02/24(金) 16:28:55
ジブリは宮崎さんの作品が1番!
死ぬまで書き続けてほしいね!+39
-7
-
65. 匿名 2017/02/24(金) 16:29:01
もうどうせなら晩節を汚しまくって最後の最後までジタバタ足掻き倒せばいいんだよ+109
-3
-
66. 匿名 2017/02/24(金) 16:29:34
>>55
ええやん。別にこれで若手が作れない訳じゃないし。
若手も頑張って作品を作り、ベテランも触発されて頑張る。
良い循環だと思うよ?
+145
-6
-
67. 匿名 2017/02/24(金) 16:29:37
最近のジブリは明らかに評価落ちてきてるからなぁ+86
-6
-
68. 匿名 2017/02/24(金) 16:29:48
NHKの番組でそんな感じだったし驚かない
現代の技術に関心しててこの作業効率なら作れそうって言ってた+98
-2
-
69. 匿名 2017/02/24(金) 16:29:48
長老も若者も切磋琢磨して、より秀作を作っていただけるなんてアニメ好きには有難いことです。+38
-3
-
70. 匿名 2017/02/24(金) 16:30:19
またトトロとかみたいなすごいの作ってほしい。
ただ一つ言えること。主役の声優はプロにお願いしたい。
犬役とか通行人くらいなら俳優使ってもいいけど。+212
-7
-
71. 匿名 2017/02/24(金) 16:30:33
だろうね。皆んな知ってるよ。オオカミじじいだって!+12
-11
-
72. 匿名 2017/02/24(金) 16:30:40
若手が頼りなければ俺が!ってなるし、若手が活躍すれば俺も!ってなるだろうし、
生涯現役なんだろうと思うw+75
-2
-
73. 匿名 2017/02/24(金) 16:30:46
年齢的に引退はしたけど、仕事バリバリする方が好きでゆっくり出来るタイプじゃなかったんだろうなあ。+13
-2
-
74. 匿名 2017/02/24(金) 16:31:05
この人が引退すると信じてたジブリファンはいないだろ〜。いつものするする詐欺
+87
-2
-
75. 匿名 2017/02/24(金) 16:31:26
うん。
知ってたよ。
76歳頑張って。
+19
-1
-
76. 匿名 2017/02/24(金) 16:31:39
声はしっかり選んで欲しい
トトロ、ナウシカ、ラピュタ、魔女宅・・・いい作品は声優使ってるじゃないか~+180
-5
-
77. 匿名 2017/02/24(金) 16:32:01
またかよw
楽しみではあるけどさw+7
-0
-
78. 匿名 2017/02/24(金) 16:32:01
>>66
なんか『重版出来』の最終回の小日向さんのスピーチみたい。
若手とベテランがお互いに良い刺激で切磋琢磨できたら良いね。
+40
-1
-
79. 匿名 2017/02/24(金) 16:32:03
もう一回ラピュタとかナウシカみたいなのやって欲しい!!
世界のアニメファンのど肝を抜いてくれ!+131
-4
-
80. 匿名 2017/02/24(金) 16:32:04
中田英とかなら嬉しいけど、高橋由伸復帰とか+1
-11
-
81. 匿名 2017/02/24(金) 16:32:20
息子のごろうにまかせないの?+4
-6
-
82. 匿名 2017/02/24(金) 16:32:41
はいw通常運転ですね!
楽しみにしてます!+26
-1
-
83. 匿名 2017/02/24(金) 16:32:56
宮崎駿は私のお爺ちゃん+5
-4
-
84. 匿名 2017/02/24(金) 16:33:06
休暇お疲れさまでーすw
やっぱ死ぬ迄やってほしいね
壮大な物語おねがい!
サクラダファミリアみたいに、未完成作品を次の人が作って行くよー+81
-4
-
85. 匿名 2017/02/24(金) 16:33:07
>>76
ハウルに出てきた火の玉みたいなの声がよかった+10
-0
-
86. 匿名 2017/02/24(金) 16:33:31
えーーーー…
なんか…ちょっとカッコ悪い+4
-24
-
87. 匿名 2017/02/24(金) 16:33:47
お帰りなさいませ。+153
-8
-
88. 匿名 2017/02/24(金) 16:33:59
駿さんがんばれー+45
-2
-
89. 匿名 2017/02/24(金) 16:34:37
正直ナウシカと千と千尋以外は普通の作品
ルパンも良かったけど
もう無理なんじゃない?+3
-38
-
90. 匿名 2017/02/24(金) 16:35:13
キター!!!ドキュメンタリーで企画書出して鈴木pに金集めてくれって言ってたもんね。
楽しみだ♪+75
-2
-
91. 匿名 2017/02/24(金) 16:35:13
嬉しい!
やっぱり宮崎駿さんのジブリが大好き!!
楽しみ(*^^*)+56
-2
-
92. 匿名 2017/02/24(金) 16:35:16
ラピュタ2よろしく+6
-10
-
93. 匿名 2017/02/24(金) 16:35:21
子供と一緒に楽しめる作品が観たい!トトロやポニョみたいな。+51
-4
-
94. 匿名 2017/02/24(金) 16:35:44
3年ぶり9回目の引退撤回+112
-0
-
95. 匿名 2017/02/24(金) 16:35:59
ジブリの制作部解散したのに、散らばったスタッフ集められるのかな。
+30
-1
-
96. 匿名 2017/02/24(金) 16:36:03
またこういうドキドキワクワクするのを頼むよ、駿さん!+128
-3
-
97. 匿名 2017/02/24(金) 16:36:18
引退したいなあってなる時もあるだろうけど
宮崎アニメが大好きな私にとったら
復帰は嬉しいな+65
-4
-
98. 匿名 2017/02/24(金) 16:36:29
普通だったら何度も引退宣言しときながら、引退撤回してたらブーブー言いたくなるけど、駿に関しては大歓迎!って思うわ。
お帰りなさい~+92
-7
-
99. 匿名 2017/02/24(金) 16:36:35
>>74
だね。
死ぬまで描く!死んでも描く!人+28
-0
-
100. 匿名 2017/02/24(金) 16:36:38
>>1
左翼老害
+7
-12
-
101. 匿名 2017/02/24(金) 16:37:15
生涯現役でいいじゃん。
+32
-4
-
102. 匿名 2017/02/24(金) 16:37:29
宮崎さんがガチで引退しちゃったらジブリどうなるんだろ。
+7
-1
-
103. 匿名 2017/02/24(金) 16:38:02
misono「引退します」
宮崎駿「引退します」
差+84
-2
-
104. 匿名 2017/02/24(金) 16:38:44
>>71
茶吹いた 銀狼や+2
-1
-
105. 匿名 2017/02/24(金) 16:39:37
追いかけてくる後進のアニメ監督はみんな凄腕の実力派ばっかりになってきてるよ
一度引退宣言した宮崎駿がどこまで逃げ切れるか見もの+39
-6
-
106. 匿名 2017/02/24(金) 16:40:02
宮崎作品好きだけど
なんか、長編は書かないと一度は言ったんだから
吐いた言葉、飲み込むなよ…と思ってしまう
なんか、そんな思いつきで「書きませ~ん」
「やっぱ書きます」ってワガママかよ!
+7
-25
-
107. 匿名 2017/02/24(金) 16:40:21
>>103
世間への貢献度と必要度、才能の差。
+62
-2
-
108. 匿名 2017/02/24(金) 16:40:22
またですか笑!
期待してます!+32
-4
-
109. 匿名 2017/02/24(金) 16:40:23
引退するする詐欺全然いい!!
ありがとう、宮崎駿さま〜!!!!!+53
-2
-
110. 匿名 2017/02/24(金) 16:40:27
池上彰かよ!+6
-0
-
111. 匿名 2017/02/24(金) 16:40:57
最近のジブリは消化不良気味なので駿さんお願いします。+48
-3
-
112. 匿名 2017/02/24(金) 16:43:17
格好悪い、男らしくない、とか関係なく
俺に描かせろー! 描かなきゃ死んじゃう!
鈴木Pたのみます+33
-3
-
113. 匿名 2017/02/24(金) 16:43:18
モンキーパンチもがんばれ+14
-1
-
114. 匿名 2017/02/24(金) 16:43:26
やっぱり宮崎作品は何年経っても色褪せないし、作品に関してはやはり出来の差があるけど、文句の付けようがない名作揃いだもん。
+46
-4
-
115. 匿名 2017/02/24(金) 16:43:51
さっき、この記事読んだばかりだわ。ジブリと宮崎駿の呪い “リストラ”された後継者たちの「その後」 (BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jpスタジオジブリと言えば、高畑勲、宮崎駿の両監督。そして鈴木敏夫プロデューサーの3
+21
-2
-
116. 匿名 2017/02/24(金) 16:43:57
宮崎駿が引退宣言してジブリが解散したあとのアニメ映画界は・・・
困ったことに 大 好 調 なんですよね+11
-15
-
117. 匿名 2017/02/24(金) 16:45:14
『メアリと魔女の花』も楽しみだけどね。+62
-7
-
118. 匿名 2017/02/24(金) 16:45:19
もう小難しい話はいいから
冒険活劇がみたい!!!
説教臭いのは本当にいらない!!!+69
-4
-
119. 匿名 2017/02/24(金) 16:45:31
この前テレビで新作の主人公が毛虫で、やたらウ〇コにこだわってたけど、まさかあれを映画として本格的に制作してるのだろうか。+8
-2
-
120. 匿名 2017/02/24(金) 16:48:43
やっぱりやめられないんだろうな~+12
-0
-
121. 匿名 2017/02/24(金) 16:49:56
ジブリって名前になってからがイマイチだ+1
-6
-
122. 匿名 2017/02/24(金) 16:50:02
>>118
あらゆる創作物に共通して言えることだけど
どうしても歳をとればとるほど、子どものような瑞々しい感性は失われてしまうんだよ+3
-6
-
123. 匿名 2017/02/24(金) 16:51:03
とりあえず子供向けのものを作ってください+12
-4
-
124. 匿名 2017/02/24(金) 16:51:14
ジブリはこの人がいてこそだもん
引退撤回とかどうでもいい、出来る限り続けて欲しい+17
-6
-
125. 匿名 2017/02/24(金) 16:51:17
君の名はなんて薄っぺらい作品がヒットするなんて納得出来ない
日本のアニメって言ったらジブリ!
君の名はを超える作品期待してます+70
-17
-
126. 匿名 2017/02/24(金) 16:51:28
体動くうちにやりたいならやればいいよ
人生1回だけだもん
またしっかりした構想の作品楽しみにしてます
+28
-2
-
127. 匿名 2017/02/24(金) 16:53:36
新海誠がポスト宮崎も言われてたけど、そうかなぁと思う。新海作品も全部観てるけど、また観たい、何度でも観たいと思うものがほとんどない。。魔女の宅急便やナウシカや千と千尋なんかは定期的に観たいなぁという時期が来るけど。+95
-7
-
128. 匿名 2017/02/24(金) 16:53:38
めんどくさいなあ。
いちいち辞めるって言わなきゃいいのに。
ちっとも楽しみじゃないや。
昔の作品は好きだけどね。+11
-24
-
129. 匿名 2017/02/24(金) 16:53:39
「君の名は。」に触発された?+4
-15
-
130. 匿名 2017/02/24(金) 16:54:11
狼オヤジ
もう誰もこいつを信じない+6
-20
-
131. 匿名 2017/02/24(金) 16:54:34
ジブリ不振だからだよ+5
-8
-
132. 匿名 2017/02/24(金) 16:58:01
遺作にしないでほしい(>_<) きりが無いけど+9
-2
-
133. 匿名 2017/02/24(金) 16:59:09
がんこじじぃでよし♪+29
-3
-
134. 匿名 2017/02/24(金) 17:00:48
>>129
いいねー そうでなきゃ+4
-1
-
135. 匿名 2017/02/24(金) 17:02:41
お願いだから「声」は、声優さん使ってほしい。
「ハウルの動く城」のヒロインが、おばちゃん声で、すごく変だし残念だった。
+80
-5
-
136. 匿名 2017/02/24(金) 17:02:57
正直言ってちょっと嬉しい。
やっぱりジブリは宮崎駿の世界観で成り立ってる気がするから。
あ、高畑勲さんも好きです。+46
-2
-
137. 匿名 2017/02/24(金) 17:03:40
ドキュメント見たけど、君の名は。に刺激されたからとは考えにくいな。
君の名は。やる前から創ろうとしてたし、いちいち比較するのもうやめようや+45
-2
-
138. 匿名 2017/02/24(金) 17:05:46
千と千尋みたいな子供も大人も楽しめるのお願いします!
風立ちぬも良かったけど、面白い!かわいい!美味しそう!みたいなの見たい。+28
-4
-
139. 匿名 2017/02/24(金) 17:05:55
これで何度目?(笑)
でもジブリには宮崎駿が必要だと思う
ハウル以前の作品が好きだった
ポニョ以降は苦手+22
-1
-
140. 匿名 2017/02/24(金) 17:09:10
楽しみ(*'▽'*)何年後観れるかなぁ~+10
-2
-
141. 匿名 2017/02/24(金) 17:09:40
???「宮ちゃんは〜ジブリスタジオやめへんでやめへんで〜!!!」+10
-1
-
142. 匿名 2017/02/24(金) 17:12:26
なんかガッカリ。
素直に引退してほしかったわ。
会社の運営の関係でしょうがね。+11
-21
-
143. 匿名 2017/02/24(金) 17:15:13
ボロちゃんの物語り?+3
-0
-
144. 匿名 2017/02/24(金) 17:20:04
本当の、生みの苦しみを知る人だね。
これが完成したら引退しよう、限界だ辞めよう、辞めたらこの苦しみから逃れてどんなにスッキリとするだろう‥若手に道を譲ろう‥と、その時は本当にそう思って引退されたんだと思う。
でも、辞めて現場から離れることによって、またムクムクと創作意欲が‥
意欲が枯れるまで、やり続けてください。本当に尊敬します!
+70
-4
-
145. 匿名 2017/02/24(金) 17:24:07
息子がやらかした「ゲド戦記」を、父親が責任とって
リメイクしてほしい+64
-2
-
146. 匿名 2017/02/24(金) 17:26:55
君の名は と比較するのはナンセンスだと言うひともいるけど、でも映画の宣伝の煽り文句が、ハウルを超えた!だよ?
まぁ、君の名は もつまらなくはないし、よく出来てるとは思うけど、何回も観たくはならない。
ジブリはどの作品も、何回も観たくなる。圧倒的な才能とクオリティの差は否定できない。
+30
-6
-
147. 匿名 2017/02/24(金) 17:30:08
若手にチャンスを与えろって言ってる人は、この人の才能の大きさを分かってない。
それは凡庸なベテラン作家に使う言葉。+29
-3
-
148. 匿名 2017/02/24(金) 17:32:15
私は本心から嬉しいし。ありがとうございます!!+18
-5
-
149. 匿名 2017/02/24(金) 17:32:18
また!+2
-1
-
150. 匿名 2017/02/24(金) 17:32:41
別に復帰は嬉しいけど、あなたが引退したから他のクリエーターもジブリを引退した人も多いし…
多分、前みたいに優秀なクリエーター集められるのかな?
君の名は。も元ジブリスタッフが結構いたし+11
-2
-
151. 匿名 2017/02/24(金) 17:33:43
待ってたよー!+13
-5
-
152. 匿名 2017/02/24(金) 17:33:48
宮崎作品好きだから、頑張って欲しい
働くのって、生きる力になるし、幸せな事
身体に無理をしない程度で、続けて欲しい+24
-2
-
153. 匿名 2017/02/24(金) 17:35:09
ゴメン! ジブリ作品は私の体質に合わないのよ。+14
-21
-
154. 匿名 2017/02/24(金) 17:35:43
正直、「風立ちぬ」つまらなかった…+22
-19
-
155. 匿名 2017/02/24(金) 17:36:23
ガルちゃんってジブリ好きな人多いんだね‥+20
-1
-
156. 匿名 2017/02/24(金) 17:36:47
風立ちぬも好きだけど子どもから大人まで楽しみる作品が見たい
ジブリで育ったのでただただ嬉しい+13
-5
-
157. 匿名 2017/02/24(金) 17:37:19
この人の表現力とか感性とか真似できるものじゃない。クリエイターとか関係なく個人としてすごいと思う。今まで色んな作品をみられて本当に嬉しいし子供にもみせたい。+25
-3
-
158. 匿名 2017/02/24(金) 17:37:28
まわりを振り回す老害+10
-23
-
159. 匿名 2017/02/24(金) 17:37:30
はあ?+8
-12
-
160. 匿名 2017/02/24(金) 17:38:14
>>153
いいんじゃないそれはそれで!私は大好き。+16
-2
-
161. 匿名 2017/02/24(金) 17:39:42
宮崎映画は1980年代~1990年代に作られた作品は何度も見たい良い作品が多かったけど、2000年代の作品はイマイチ。2回、3回見たいと思う作品がない。+32
-6
-
162. 匿名 2017/02/24(金) 17:40:34
宮崎駿監督も
君の名は。見たみたいだしね
鈴木敏夫Pが言ってた
競える相手が出てきたと
わたしとしては両方におもしろい作品作って欲しいよ+33
-3
-
163. 匿名 2017/02/24(金) 17:40:48
言う程おもしろい?もうチカラ無いと思う+19
-15
-
164. 匿名 2017/02/24(金) 17:41:14
>>154
ひとりで映画館に見に行ったけど、つまらないので退場しました。+5
-15
-
165. 匿名 2017/02/24(金) 17:41:36
千と千尋の神隠しみたいに何回でも観たくなるような作品作ってほしいなぁ+30
-3
-
166. 匿名 2017/02/24(金) 17:42:14
もう、引っ込んでろ、ジジイ!+7
-27
-
167. 匿名 2017/02/24(金) 17:44:05
その時その時に全力を出しきってしまうから本人は引退ってなるんじゃない
凡人には理解できないくらいの境地にいそう
1作でも多く見れるなら嬉しいよ+29
-3
-
168. 匿名 2017/02/24(金) 17:44:07
新しい世代にバトンを渡したはずが+7
-6
-
169. 匿名 2017/02/24(金) 17:45:22
>>166
ちなみにそういうあなたは誰の作品が好きなの?やんや言う人が逆に好きっていう作品を素朴な疑問で聞いてみたい。いやみとかじゃないよ。+10
-6
-
170. 匿名 2017/02/24(金) 17:47:00
とにかく声優使って欲しい。せてめ主人公だけでも!
棒が気になってしょうがない。ハウルとかキムタクがちらついて集中できん。
+48
-8
-
171. 匿名 2017/02/24(金) 17:48:09
創作って本当に疲れるし消耗するからやめるって言葉はそのときの真実なんだと思う。情熱が消せないんだろうな。
楽しみ+16
-1
-
172. 匿名 2017/02/24(金) 17:50:45
とても楽しみです。
辞める辞める詐欺って言われてるけど、この人は毎回引退するくらい命懸けの覚悟で作品に挑んでるからね。+22
-4
-
173. 匿名 2017/02/24(金) 17:53:46
キッバリ引退って言わないと、休養できる気がしないんじゃないかな。で、自分が満足できるだけ休養が取れればまた創作意欲が湧いてくるんだよ。あー、また新作観られるなら、うれしいよ~!+18
-3
-
174. 匿名 2017/02/24(金) 17:54:20
めちゃくちゃ嬉しい。
また映画館で素晴らしい作品が観れるのを
期待しています!!!
+6
-3
-
175. 匿名 2017/02/24(金) 17:58:58
クリエーターとしては天才だけど、人としては構ってちゃんだね。
まあ天才なんてそんなものかも。+32
-1
-
176. 匿名 2017/02/24(金) 18:00:30
辞める辞める詐欺とはこのこと+10
-2
-
177. 匿名 2017/02/24(金) 18:05:23
やめるのや〜めた!٩(๑❛ᴗ❛๑)۶+17
-2
-
178. 匿名 2017/02/24(金) 18:05:28
詐欺は嫌いだけど宮崎さんの引退詐欺はうれしい♡+16
-3
-
179. 匿名 2017/02/24(金) 18:05:35
そろそろ体力限界と思いながら、一向に元気な自分がいて、やめられないんだろね。+12
-2
-
180. 匿名 2017/02/24(金) 18:05:51
アニメが好きなんだろうね
やめたいと本当に思うんだろうけど
またアニメを作りたくなっちゃうんだろう+14
-3
-
181. 匿名 2017/02/24(金) 18:07:00
メッセージ性はナウシカともののけで描き尽くした感があるので、次はメッセージ抜きでお願いします。+8
-2
-
182. 匿名 2017/02/24(金) 18:07:31
駿さん、人間くさい。笑+9
-2
-
183. 匿名 2017/02/24(金) 18:08:24
「君の名は。」のヒットでまたやる気スイッチ押されたのかな?
何にしても(*✪‿✪*)ワクワク+8
-8
-
184. 匿名 2017/02/24(金) 18:10:08
駿じいさん、昭和魂だな〜
君の名はもそうだけど、この世界の片隅でにも触発されてそう!
じいさん、すご〜い!+9
-10
-
185. 匿名 2017/02/24(金) 18:11:50
駿じいさん。
しょうがない大人でもあり、すごい大人でもあり、
じいさん、自由だな。+9
-1
-
186. 匿名 2017/02/24(金) 18:11:50
ラピュタとか千と千尋みたいな話つくってほしいなぁ
たまには続編とかもいいかも!!
でも、あんまり受け入れられないかな?+11
-2
-
187. 匿名 2017/02/24(金) 18:12:15
辞める辞めるサギというよりさ、出産みたいな感じなんじゃない?作品作り出した時は大変で本当にもう辞めようと思うんだけど何年かしたらもう一回くらいいいかなぁ。みたいな
次の作品も楽しみだなぁ+52
-3
-
188. 匿名 2017/02/24(金) 18:12:50
駿「若いもんにはまだまだ負けん!!」+9
-2
-
189. 匿名 2017/02/24(金) 18:13:27
嬉しい、本当に嬉しい!
私も絵描きだけど30半ばになって、徹夜とかさすがにこたえるようになってきた
どんどん描ける時間が限られてくるんだろうな
70半ば過ぎてなお机にかじりついていられるだけでも本当に凄い事だよ
頑張ってほしい!+20
-5
-
190. 匿名 2017/02/24(金) 18:13:44
若手が、いつまでもパヤオに頼ってちゃダメだよなと思うならジブリから抜けるやろ…+3
-3
-
191. 匿名 2017/02/24(金) 18:13:47
前作「風立ちぬ」は、好きじゃないガルちゃんが結構いるみたいだけど、わが家では当時中学生だった息子と旦那と3人で楽しめた映画です。ああいう(もの作り)の映画って男の人が好きだよね。
女の人や子供は、「トトロ」や「千と千尋」みたいのが好きだけど、元々宮崎駿は「ナウシカ」とか「紅の豚」「ラピュタ」みたいな(飛行もの)を描く人で、その集大成が「風立ちぬ」だったんだよ。+34
-6
-
192. 匿名 2017/02/24(金) 18:13:55
つくる仕事って、なにか作らなきゃって追われてる時は苦しくて行き詰まったりするよね
引退して解放感を感じた時に、何かを思い付いたり
それでいいんじゃないかな+7
-3
-
193. 匿名 2017/02/24(金) 18:14:54
なんやねんw
でも、うれしい(o^^o)+7
-3
-
194. 匿名 2017/02/24(金) 18:15:39
日本に、凄いと思える大人がいることが、嬉しい。
だだっこみたいな性格も、親近感。
ほんとーに、アニメが好きなんだね。+12
-3
-
195. 匿名 2017/02/24(金) 18:17:13
ここの息子って今何してるの?ゲド戦記がボロクソな評価だったよね?+11
-1
-
196. 匿名 2017/02/24(金) 18:17:17
ジブリ大好きだから凄い嬉しいwww
ラピュタみたいな冒険系のお話がまた見たいです。大人でも楽しめるような!+6
-2
-
197. 匿名 2017/02/24(金) 18:17:26
>>191
えー、私も女だけどラピュタとかナウシカとか紅の豚の方が好きだよ
多分そういう人女でも多いんじゃないかな?+18
-2
-
198. 匿名 2017/02/24(金) 18:17:59
やなせたかしや水木しげると一緒
亡くなるまで引退宣言はしないでほしい+9
-2
-
199. 匿名 2017/02/24(金) 18:21:34
パヤオは、きっと戻ってくると信じていた!
負けず嫌いだし、そこんとこを上手に参謀長の鈴木さんが
陰で旨く操ってるよね。
昔のテイストみたく、子供も大人も楽しめるアニメを
希望します。
現実世界ではなく、妖怪や動物とか、ファンタジー冒険活劇!
+8
-3
-
200. 匿名 2017/02/24(金) 18:25:51
>>195
なんかNHKかどこかで、山賊のむすめ ローニャだったかな?
監督してなかった?+6
-0
-
201. 匿名 2017/02/24(金) 18:30:26
>>191
風立ちぬが好きじゃないガルちゃん民の理由はたった一つじゃないの?
声優!!
紅の豚もラピュタもナウシカもとても女子向けだと思う。
全部少女の成長物語でもあると思うよ。
私は紅の豚の元ネタの小説が好きだけど、そっちは男向けな内容だった。+17
-3
-
202. 匿名 2017/02/24(金) 18:31:20
君の名はがあれだけヒットしたから、新しいの作る気になったのかな+5
-11
-
203. 匿名 2017/02/24(金) 18:34:12
誰がなんて言おうと、人生かけて夢中になれるものがあるのが羨ましいな〜!+9
-1
-
204. 匿名 2017/02/24(金) 18:36:27
昔のジブリは面白かった
何回も見てるのに面白いってすごいよね
良い作品、期待してます+10
-0
-
205. 匿名 2017/02/24(金) 18:36:44
>>15
そうです!彼は男性です!
女性っぽいけど男性、それも美青年なのです!
もう間違われませんように!(‐人‐)+8
-0
-
206. 匿名 2017/02/24(金) 18:42:40
+11
-1
-
207. 匿名 2017/02/24(金) 18:44:54
>>166
し、新海さん!?+6
-3
-
208. 匿名 2017/02/24(金) 18:49:54
宮崎さんは仕事人っぽいね。
何かしてないと手持ち無沙汰というか。
映画作ってるときが1番な人なんだろうなぁ。
なんだかんだ
死ぬまで映画の世界で生き続ける気がする。+18
-0
-
209. 匿名 2017/02/24(金) 18:50:42
>>プロデューサーの鈴木敏夫さんには「どういう錬金術使ってもいいから、この映画作れるだけの金かき集めてください」と話している。
鈴木さんいつも大変過ぎ…+33
-0
-
210. 匿名 2017/02/24(金) 18:54:02
身を削って作品生み出されてるイメージ。
お身体お大事になさって下さい。+8
-1
-
211. 匿名 2017/02/24(金) 18:55:14
ポニョとかゲドあたりからジブリ劇的に
つまらなくなった+28
-4
-
212. 匿名 2017/02/24(金) 18:55:44
もう引退宣言しなくていいよ+9
-1
-
213. 匿名 2017/02/24(金) 18:56:07
ジブリの三本柱
①作中で毎回活躍、爽やかイケメン男子と芯の強い年上女性
②アカデミー賞ノミネートからの「惜しくも受賞ならず」
③定期的に行われる、パヤオの体調不良アナウンス→引退発表→引退撤回発表サイクル+25
-2
-
214. 匿名 2017/02/24(金) 18:58:38
嬉しい+5
-4
-
215. 匿名 2017/02/24(金) 19:00:47
君の名はは千と千尋抜くんだろうか…
抜かれたとしたら、またパヤオに抜き返して欲しい+10
-4
-
216. 匿名 2017/02/24(金) 19:02:49
またかよ。
+2
-0
-
217. 匿名 2017/02/24(金) 19:05:13
君の名は面白かったけど
大林宣彦監督の同級生だいぶパクっているからねwww.+10
-2
-
218. 匿名 2017/02/24(金) 19:10:38
鈴木プロデューサーさすがと思う…。
何度も何度も若手の作品を見せたりしながら、焚き付けてまたやる気を出させるんだから、凄いけれど怖い人。+25
-0
-
219. 匿名 2017/02/24(金) 19:13:10
だんだんつまらなくなってるからもういいのに+5
-7
-
220. 匿名 2017/02/24(金) 19:15:51
歴代邦画アニメ興行収入ランキング
1位 304億円 千と千尋の神隠し
2位 243億円 君の名は。(2/19時点)
3位 196億円 ハウルの動く城
4位 193億円 もののけ姫
5位 155億円 崖の上のポニョ
6位 120億円 風立ちぬ
今までトップ5が宮崎駿監督作品だったけど
君の名はが2位になったから、ちょっとは刺激されたかもね+28
-0
-
221. 匿名 2017/02/24(金) 19:16:52
歳をとったなあー
写真見た印象
だけど風立ちぬも良かったし
麻呂監督も新作出すしでまだまだアニメ界は元気だね!+4
-1
-
222. 匿名 2017/02/24(金) 19:19:51
>>60
多分そう+3
-0
-
223. 匿名 2017/02/24(金) 19:21:45
撤回すると思ってた
この人結構負けず嫌い+13
-0
-
224. 匿名 2017/02/24(金) 19:22:28
君の名は。に嫉妬はしないんじゃない?
+11
-2
-
225. 匿名 2017/02/24(金) 19:23:06
ジブリ自体この人いないと潰れるから辞めたくても辞められない状況。
吾朗には任せられないだろう…+7
-1
-
226. 匿名 2017/02/24(金) 19:23:57
+19
-0
-
227. 匿名 2017/02/24(金) 19:24:17
やっぱりと思った。
でもすごく楽しみです!+6
-1
-
228. 匿名 2017/02/24(金) 19:28:02
「この世界の片隅に」を観た。宮崎アニメを超えてると思った。+8
-18
-
229. 匿名 2017/02/24(金) 19:30:14
デビュー作の「カリオストロの城」が一番良かった+11
-2
-
230. 匿名 2017/02/24(金) 19:30:37
この人若手を育てる気ほんと無いよねw
どっちかというと「かかってこい!」ってタイプ
それで「このジジィ今にみてろ」っていうくらいバイタリティのある人が、今後伸びて行く感じ
今の若手にそのくらい気迫がある人がいるといいな+30
-1
-
231. 匿名 2017/02/24(金) 19:37:03
宮崎さん、昨今の
「オタク人間が制作するアニメ作品の酷さ」を批判してたもんね。
もう一度自分の手で、アニメ界に影響を残したいと思ったのかもよ。
いい事だよ。
+23
-1
-
232. 匿名 2017/02/24(金) 19:39:22
やっぱりパヤオじゃないとダメでした!
原点回帰的な作品を超期待してます!!
+8
-2
-
233. 匿名 2017/02/24(金) 19:42:32
新海誠「止めろ!止めてくれ!」+5
-5
-
234. 匿名 2017/02/24(金) 19:53:45
最後の作品と思って全力で作ってるからじゃないかな?
復帰うれしいなー!!+5
-3
-
235. 匿名 2017/02/24(金) 19:54:35
子供のころから宮崎監督の作品が大好きで、引退会見をニュースで見たときは号泣したのに!(笑)
生きる楽しみが増えた+10
-1
-
236. 匿名 2017/02/24(金) 19:56:43
なんだかんだこの人は死ぬまで描き続ける人だろうね。素直に嬉しい。楽しみにしています。+10
-0
-
237. 匿名 2017/02/24(金) 20:02:27
ジブリ畳んだ?みたいだから
やっぱり心配になって辞めるに辞めれなくなったんだろうね
+1
-0
-
238. 匿名 2017/02/24(金) 20:15:46
いつものことだから帰ってくると思ってたよ+4
-1
-
239. 匿名 2017/02/24(金) 20:16:11
君の名は。に抜かされて、新作つくりたくなったのかな?+1
-2
-
240. 匿名 2017/02/24(金) 20:17:20
さいこーっすよ!!!
ドワンゴのキモゾンビと新海のおっさんが火をつけたかと思うと、胸熱だぜ
でも、ポニョとか庵野監督のヒコーキのやつみたいな駄作ならガッカリ+2
-4
-
241. 匿名 2017/02/24(金) 20:17:31
高畑勲がレッドタートルにかかわってるみたいだから、自分もなんかやりたくなったのかな?
レッドタートルは評価されたものね。
+8
-0
-
242. 匿名 2017/02/24(金) 20:18:09
いつでもウェルカムだけど、上映はジブリ美術館のみ的な、あのみの虫の短編とか言わないでね、、、+0
-0
-
243. 匿名 2017/02/24(金) 20:18:41
何もスキルないけど、全力でバックアップしたいです
お茶入れでも、肩もみでもします+3
-1
-
244. 匿名 2017/02/24(金) 20:20:09
君の名は。好きな方ごめんさい!
興行収入越えて、やっぱりアニメは宮崎駿だね!となってほしいな。+26
-2
-
245. 匿名 2017/02/24(金) 20:21:07
>>220
一位になったと思ったけど、
アニメ部門はまだ抜かれてなかったのか!よかった!+6
-0
-
246. 匿名 2017/02/24(金) 20:22:25
「楽しみ!!」って言ってる人も挙げるタイトルは
ナウシカ、ラピュタ、千と千尋・・・
昔のやつばっかり(´・ω・`)
宮崎駿は圧倒的に才能があったと思うけど
さすがに枯渇したと思う+9
-4
-
247. 匿名 2017/02/24(金) 20:22:27
>>228
これは神三銃士がなせた偉業
3人のうち1人でも欠けたらダメ
こうの史代
片渕須直
のん
+0
-2
-
248. 匿名 2017/02/24(金) 20:23:57
>>201
そういわれましても、あの女優はもともと喋り方が嫌いだったけど、ストーリーもいまいいちです。
わたしは大人しっとりより、
ワクワク胸踊るような、パヤオの冒険活劇が見たいのです!+3
-0
-
249. 匿名 2017/02/24(金) 20:26:41
わかってましたよ!!!笑頑張ってくださいね!+4
-0
-
250. 匿名 2017/02/24(金) 20:32:03
またナウシカみたいな、壮大な作品を期待してます+15
-0
-
251. 匿名 2017/02/24(金) 20:32:37
ジブリももちろん好きだけど
普通に君の名は。も私は良い作品だと思ったよ
どっちか上げてどっちか下げるみたいなコメントやめて欲しい…
君の名は。が興行収入抜いたのだって時代が変わって今の若者がこういった作品の方が合ってるってだけで、今までのジブリが否定された訳じゃないし+19
-3
-
252. 匿名 2017/02/24(金) 20:32:47
>>228
この世界の片隅には絶賛されてて絵もほんわかして色彩も素敵だったけど、アングルなど含めて画の映画的なアプローチが乏しいと思った。同じ戦争物の火垂るの墓は芸術性にも感動した。この世界の片隅には画的にもストーリー展開とエンディングの回収の仕方にしてもお粗末な部分があったと思う。+5
-7
-
253. 匿名 2017/02/24(金) 20:33:46
次回作は素人や、俳優、アイドル使わないで、声優でやって欲しい。
ただし、萌え系の気持ち悪い女の子の声はやめてほしい。+11
-2
-
254. 匿名 2017/02/24(金) 20:37:08
パヤオには死ぬまでジブリ背負っていってほしい。死ぬ前に過去最高傑作作ってほしい+29
-2
-
255. 匿名 2017/02/24(金) 20:38:34
次回作はファンタジーでよろしく!+10
-0
-
256. 匿名 2017/02/24(金) 20:43:14
ガチのファンは引退する=疲れたぁちょっと休むぅー。ぐらいだろうと思ってたから。+17
-2
-
257. 匿名 2017/02/24(金) 20:44:50
やめるやめる詐欺やっても復帰を喜ばれるのって本当にこの人ぐらいだと思うw
またかよwでも楽しみ!って+23
-1
-
258. 匿名 2017/02/24(金) 20:53:19
詐欺って言うか終わりたくても終われないんだよねこの人は
遺作にならないといいけど
とりあえずたのしみ~+6
-0
-
259. 匿名 2017/02/24(金) 20:53:34
やめる詐欺って言うけど
パヤオさんは毎回もう最後って、もう二度とやりたくないって思うくらい自分を追い込んで作品を作っているらしいので
あんまそう言わないでほしい(;_;)
ご老体ですよ
とっくに定年の年でアニメーターというブラック中のブラックみたいな仕事をこなすんです
すごい決意だと思います+38
-2
-
260. 匿名 2017/02/24(金) 20:54:59
最後だと思って風立ちぬ見て、
棒読みにひたすら耐えたのに復帰ですか(笑)
いい商売だね。+5
-12
-
261. 匿名 2017/02/24(金) 21:01:23
スポンサー&日テレにほだされたな+0
-0
-
262. 匿名 2017/02/24(金) 21:09:47
有名なアニメ声優さんも使ってくださいな。
すごく涼やかな美しい声の声優さんがいるのだから。
私がジブリ作品に起用していただきたいのは石田彰さん。
宮崎駿さん監督作品が本当に最後になるなら、ぜひともお願いしたい。+14
-2
-
263. 匿名 2017/02/24(金) 21:15:07
紅の豚て
原作は宮崎駿監督本人が書いた漫画
じゃないの?
君の名は。は宮崎駿監督も観たそうだね
お互いにおもしろいの作ってくれるといいな
+16
-0
-
264. 匿名 2017/02/24(金) 21:26:34
>>253
それは本当にお願いしたい
本職の役者さんでもアニメから浮いた声だと
聞いてる方は最初から最後まで地味に負担がある+4
-0
-
265. 匿名 2017/02/24(金) 21:29:54
わーい!ずっとジブリファンです♥+5
-1
-
266. 匿名 2017/02/24(金) 21:35:40
やめるやめる詐欺+1
-8
-
267. 匿名 2017/02/24(金) 21:39:25
宮崎駿さん!決心してくれたんですね!
嬉しい!!!やっぱりジブリ大好きです。
子供も大人も楽しめる。そして、子供の頃と大人になってからと映画をみる目線とか感じる事がどこか違う。何回見ても楽しめる。
楽しみにしてます!+8
-1
-
268. 匿名 2017/02/24(金) 21:40:09
>>252
え⁉︎逆に完璧過ぎて辛かった+4
-1
-
269. 匿名 2017/02/24(金) 21:43:27
ジブリ発行の冊子の中で
「日本は慰安婦に謝罪するべき」
ってコメントしてた宮崎駿
左翼だって聞いてたけど、本当にそうだったんだね、、、+14
-2
-
270. 匿名 2017/02/24(金) 21:46:50
わーい\(^o^)/
楽しみにしています!+1
-0
-
271. 匿名 2017/02/24(金) 21:58:31
2歳の娘がジブリ大好きで毎日のようにトトロか千と千尋を観てる。こんな素敵な作品を小さいうちから観て育ったいけるって羨ましいと思う。
新作もみんなから愛される素敵な作品を期待してます!
何か制作してる方が元気が出るのかもしれないですね。+2
-0
-
272. 匿名 2017/02/24(金) 21:58:54
>>269
なら何故零戦賛美したの+0
-2
-
273. 匿名 2017/02/24(金) 22:00:27
老若男女問わず、楽しめる作品は宮崎駿、ジブリにしか無理だと思う。
仕事場で、50代のお客様が君の名はには、ついていけなかったとおっしゃっていました。+5
-5
-
274. 匿名 2017/02/24(金) 22:02:24
>>263
ダールの「飛行士たちの話」の一編が重要なエピソードの元になってます。
なので、「原作」じゃなくて「元ネタ」です。
+1
-0
-
275. 匿名 2017/02/24(金) 22:03:57
もう、生涯現役宣言しちゃいなよ。
で時々、引退じゃなくて 休憩します!って言えばいいよ。+5
-0
-
276. 匿名 2017/02/24(金) 22:13:16
おかえり!!!!+4
-1
-
277. 匿名 2017/02/24(金) 22:13:53
風立ちぬ。良かった
ああいうのまた見たい+6
-4
-
278. 匿名 2017/02/24(金) 22:14:13
宮崎駿あたりの世代は、第二次大戦がおわって、自虐史観とかアメリカ文化賞賛の刷り込みがきついから、日本文化のよさに気づきづらい。
だから、千と千尋が日本風だったから海外にうけたことよくわからない。
宮崎駿と組んでる鈴木敏夫プロデューサーがこのあたりがさっぱりわかってない。
インタビュー見ててそう確信した。
だから、欧米かぶれっぽいものを連発して海外から呆れられてしまってる。
指摘する人がいないんだろうね。+4
-7
-
279. 匿名 2017/02/24(金) 22:14:40
今映画館でラピュタ見たい。+15
-0
-
280. 匿名 2017/02/24(金) 22:15:20
何度でもいいよ。
死ぬまで詐欺っていいよ。+11
-2
-
281. 匿名 2017/02/24(金) 22:15:24
本音はナウシカの続きが見たいけれど、ナウシカの世界に至る1000年前の世界を映画で見てみたい!
+9
-0
-
282. 匿名 2017/02/24(金) 22:19:43
よかったぁ。
体は大事にして描いてほしいな^ ^+6
-0
-
283. 匿名 2017/02/24(金) 22:20:05
幽霊塔の解説面白かったからああいう仕事もっと見たかったけど、まだ自分がメインで作り出したいんだね。すごいパワー。
+1
-0
-
284. 匿名 2017/02/24(金) 22:20:47
嫌な事言う人もいるけど
待ってました!!!!+11
-1
-
285. 匿名 2017/02/24(金) 22:30:02
>>278
そういうわかったこと言うような人に限って日本の神話や歴史を知らない。
できるのは戦争の正当化ぐらい。愛国趣味=日本文化の良さだと思っている。
+3
-4
-
286. 匿名 2017/02/24(金) 22:32:01
>>211
ゲド戦記はこの人じゃないよ。ポニョは私は好きだけどなあ。+6
-0
-
287. 匿名 2017/02/24(金) 22:33:01
>>278
だれw+0
-1
-
288. 匿名 2017/02/24(金) 22:34:25
終らない人で言ってた
時代が気づかないけど渇望しているものを見つけたのかな+1
-0
-
289. 匿名 2017/02/24(金) 22:37:43
アニメにそこまで求めんなよ+1
-1
-
290. 匿名 2017/02/24(金) 22:37:52
パヤオが書くなら制作費3万円までなら寄付しても良い。+8
-1
-
291. 匿名 2017/02/24(金) 22:39:25
引退したいんだろうけど後継が居ないからだろうね。。+1
-2
-
292. 匿名 2017/02/24(金) 22:39:28
嬉しいし楽しみ!
作品を仕上げた後に引退って言葉が出るのはそれだけ精魂込めて創ってるんだろうな~。素晴らしい事だよね。+1
-1
-
293. 匿名 2017/02/24(金) 22:41:02
>>285
たぶんあなたよりよく知ってる。
縄文の昔から。
世界史も。
日本が単一民族で成り立ってないことや、天皇家が一系でない疑いも知ってる。
チョン滅べ、みたいな単純な人ではないよ。+5
-2
-
294. 匿名 2017/02/24(金) 22:45:02
はいやっぱりきたーw楽しみ!+5
-1
-
295. 匿名 2017/02/24(金) 22:51:59
駿さんには死ぬ寸前までアニメを作る人でいてほしい。
作品楽しみです。+8
-2
-
296. 匿名 2017/02/24(金) 22:53:33
やっぱりな!
といいつつ、
すっっっごい嬉しい!!!!!
期待してます!!!+5
-1
-
297. 匿名 2017/02/24(金) 22:53:55
鈴木さんもうお金集めるの嫌だなぁっていってたから
100億くらいぽんと出せる石油王がいたら速やかに名乗り出て欲しい+17
-1
-
298. 匿名 2017/02/24(金) 22:58:59
宮崎駿はお金には苦しまないやろw
スポンサー募るよりクラウドファンディングしたほうがお金集まりそうw
+6
-4
-
299. 匿名 2017/02/24(金) 23:05:55
嬉しい!!
でもいつどうなるか分からないから
最後最後してたのかなー??+1
-0
-
300. 匿名 2017/02/24(金) 23:06:00
高畑勲に刺激された駿が真実
君の名は。が駿を刺激したわけではない。
どうかは知らないが この世界の片隅に
は高畑勲も嫉妬したらしい。+8
-2
-
301. 匿名 2017/02/24(金) 23:09:15
宮崎駿がいないと、ジブリが何作っても盛り上がらないことはよくわかった+17
-2
-
302. 匿名 2017/02/24(金) 23:10:55
すごーい! たのしー!+3
-2
-
303. 匿名 2017/02/24(金) 23:24:30
今回の作品途中で殉職する可能性が高い事は
本人が一番よく知っているから
有事の際どうするかの打ち合わせも完了しての
今回の発表なんでしょうね+8
-2
-
304. 匿名 2017/02/24(金) 23:25:59
鈴木Pってほんと猛獣使い+18
-0
-
305. 匿名 2017/02/24(金) 23:31:08
政治色いれないでね+13
-1
-
306. 匿名 2017/02/24(金) 23:43:36
風立ちぬも良かったけど、今度はわくわくするような冒険ものをつくってほしい+17
-1
-
307. 匿名 2017/02/24(金) 23:56:51
期待を裏切らない人だなあ。
絶対最後じゃないと思ってたよ!世間が。
でも楽しみだー!+8
-2
-
308. 匿名 2017/02/25(土) 00:05:26
うれしい反面
このおっさんも、
石原都知事とか
後々突っ込まれる事
よく思いつきで平気で言うよな。
恥やんけ
+8
-4
-
309. 匿名 2017/02/25(土) 00:13:33
こんなことになるだろうとは思ってたが、1の笑顔見ると許せる
というか大歓迎w
ジブリ不足になってハイジのDVDボックス買ったよ!高畑監督とタッグの初期作品も大好き。+10
-3
-
310. 匿名 2017/02/25(土) 00:13:49
もののけ姫からの恒例行事ですよ
それだけ毎作品ごとに精力を突き込んでいるということですね+13
-1
-
311. 匿名 2017/02/25(土) 00:30:56
トトロみたいな難しいこと考えながら見なくてもいい、大人も子供楽しめる作品だったらいいな+12
-0
-
312. 匿名 2017/02/25(土) 00:32:32
私はガッカリした。
詐欺る人 嫌い。+11
-10
-
313. 匿名 2017/02/25(土) 00:32:41
宮崎駿の辞める辞める詐欺はなんか許せるw
風立ちぬで最後は無いよー
今度はまともな声優使って下さい!
過去作品がいいのは内容もだけど声優が良かったからだと思う。
ラピュタとか魔女の宅急便とか。
萌え声声優は嫌だけど。+14
-6
-
314. 匿名 2017/02/25(土) 00:32:57
正直うれしいけど、宮崎さんが辞めるってなった後
多くのクリエイターが解散させられたんだよ…
最初から辞めなければ良かったのに…+11
-4
-
315. 匿名 2017/02/25(土) 00:34:49
アリエッテイを宮崎駿で作り直してもらいたい
宮崎駿なら、もっと面白くてワクワクする冒険物語になってたはず
設定というか原作?が良かったのに、なんだか中途半端でもったいなかった+7
-3
-
316. 匿名 2017/02/25(土) 00:37:18
反日関係か、安保反対に関係するようないやらしい映画創りそう。
バリバリの左派でがっかりした+7
-2
-
317. 匿名 2017/02/25(土) 00:55:16
わくわくするやつ見たい!冒険みたいな!+3
-0
-
318. 匿名 2017/02/25(土) 00:59:36
撤回してくれるのが毎度嬉しいw+6
-2
-
319. 匿名 2017/02/25(土) 01:00:26
ナウシカは曲も色々いいよね。本もいいしあんなん作れるなんてすごすぎる。+6
-2
-
320. 匿名 2017/02/25(土) 01:01:36
紅の豚の世界観も好き。ロマンがある。+8
-2
-
321. 匿名 2017/02/25(土) 01:02:04
引退って聞いて
何度も残念な気持ちになって
撤回って聞いて
何度も嬉しくなる(笑)+7
-4
-
322. 匿名 2017/02/25(土) 01:08:40
ディズニーみたいに世界的に永続するアニメの一大勢力になってほしい+3
-3
-
323. 匿名 2017/02/25(土) 01:16:48
+9
-0
-
324. 匿名 2017/02/25(土) 01:17:13
君の名はに触発されたのかね+8
-1
-
325. 匿名 2017/02/25(土) 01:18:53
宮崎映画の時代は終わったんだからもう出てこなくて良い!
君の名は映画の監督に期待してる。+7
-11
-
326. 匿名 2017/02/25(土) 01:19:12
待ってました!
後悔したくないもんな〜+2
-3
-
327. 匿名 2017/02/25(土) 01:19:54
この人見た目
優しいホンワカしたおじさん(おじいちゃん)だけど
実際は戦時中によくいる偉そうな男みたいな性格だよね。+17
-1
-
328. 匿名 2017/02/25(土) 01:20:30
宮崎映画の時代は終わったんだからもう出てこなくて良いのに。君の名は。の監督に期待してる。+2
-8
-
329. 匿名 2017/02/25(土) 01:29:02
同じやん+10
-3
-
330. 匿名 2017/02/25(土) 01:42:29
この人の新しい作品見たいー!
ポニョってつまらんとか意味わからんとかあんまり評価良くなさそうだったけどわたしは大好きで2回見に行ってDVDも買ってしまった笑
たしかによくわからないんだけど、小さい子供のちょっとした言葉とか行動とかリアルで可愛くて凄いなあと思った…+12
-2
-
331. 匿名 2017/02/25(土) 01:46:29
この人はなんだかんだ言って死ぬまで絵を描いてそう+9
-0
-
332. 匿名 2017/02/25(土) 01:47:49
>>316
今までそんな作品一度も作ってないのに、一体今まで何を見てきたんだろう
ネットの情報全て信じるのも思考停止であり、盲目ですよ。+4
-4
-
333. 匿名 2017/02/25(土) 01:50:08
>>322
ディズニーは大勢で脚本考えたり創作してるから、
ジブリのやり方とは全然違うんじゃないかな
才能ある若いクリエーターが入る分、ディズニーは何年もいけそうだよね+4
-0
-
334. 匿名 2017/02/25(土) 01:53:37
お休み中は政治的発言をよくしていて
かなり萎えたので
創作していてくれた方がいいかも
でもハウル移行あんまり好きじゃない…
風立ちぬなんか声優はアレなうえ
効果音まで人の声でやったとか
こだわるところが何か変+5
-3
-
335. 匿名 2017/02/25(土) 01:58:00
やっぱり辞める辞める詐欺って言われてるw
なんかジブリ王国もそろそろ崩壊?
がんぱれパヤオ!
+5
-1
-
336. 匿名 2017/02/25(土) 01:58:57
ファンの人には申し訳ないけど、風立ちぬで身勝手な男を描いていてガッカリした。
病気の彼女の事はどうした?って思った。
旬は過ぎたかも知れない。
+4
-7
-
337. 匿名 2017/02/25(土) 02:03:29
このやめるやめる詐欺は大歓迎。
日本にまた一つ、素晴らしい作品を残してください。出来れば、ワクワク出来るものがいいです。
疲れた時に、また見たくなるような。
トトロやラピュタが好きだな〜。+6
-1
-
338. 匿名 2017/02/25(土) 02:07:22
アニメ界の大仁田厚さん お帰りなさい+2
-3
-
339. 匿名 2017/02/25(土) 02:09:51
新海誠は遠回しに女性を馬鹿にした描写書くから嫌い。秒速とか「女はさっさと過去の男を忘れる白状者」みたいに書いて馬鹿にしてるし、この人は日本女性の美を描くのが下手。
宮崎駿監督はエボシ様のような優しさと強さを持った女性を描けるのに、新海さんは「乳揉み」「口飲み酒」「巫女」とかそんな物でしか“女”を描けない。細田守監督はおおかみこどもとかでたくましくも優しい女性を書けるのにね。
どこかで言われてたけど、この人は人間を書くのが下手過ぎる。
+11
-2
-
340. 匿名 2017/02/25(土) 02:15:22
>>1
宮崎監督、年取ってから良い顔になったよね。
賢人っていう言葉が相応しい風貌をしている。+4
-2
-
341. 匿名 2017/02/25(土) 02:27:47
>>339
確かに言われてみれば
テンプレの女性の表現って感じだね
君の名は、は悪い映画とは思わないけど、
そこに薄っぺらさはあるなぁ
宮崎監督は女性を人間として書いてくれてる気がする+9
-2
-
342. 匿名 2017/02/25(土) 02:28:23
パヤオの毎度毎度の引退宣言は、最後の作品と銘打って興行成績を上げる鈴木Pの作戦なんじゃないかと思ってる
+2
-1
-
343. 匿名 2017/02/25(土) 02:32:26
この人は絶対引退できない人だと思ってたから絶対また復帰すると思ってたわ。
もう風立ちぬみたいな変に意味深でリアルなのはやめて欲しい。
もっとシンプルなやつ(ラピュタみたいな)を本職の声優さんを使って作って欲しいっす。+1
-0
-
344. 匿名 2017/02/25(土) 02:35:08
えーーーー!嬉しい!楽しみ!!!
どこの誰が詐欺だ辞めろ何だ言っても、私だけは凄く楽しみにしてます!!!
ファンタジー要素が強く自然との戦いの答えを出す様な、そんな作品であれば嬉しいかなぁと思います!
76歳、アニメの天才、尊敬してます。+5
-1
-
345. 匿名 2017/02/25(土) 02:35:11
ジブリ大好き!!
どんな人間性であっても駿の作品大好き!!+5
-0
-
346. 匿名 2017/02/25(土) 02:36:10
魔女の宅急便とか、シンプルなストーリーがみたい。
重いテーマだったり、絵に重点置きすぎて、ストーリー性なしのもの(ポニョみたいなやつ。あれで宮崎作品に興味がなくなった)ももういい。+4
-1
-
347. 匿名 2017/02/25(土) 02:36:58
>>344
ですね、自然と人間との共存について、考えても個人的には答えが出ずいつもどうすれば良いのか迷うのよね。
宮崎さんが答えを提示してくれたら、それとは違う思いだとしても自分なりの共存に対する答えが出せそう。+0
-1
-
348. 匿名 2017/02/25(土) 02:49:14
でも、失礼だけど、老齢になってから、現役時代を超える作品を残せた人っているのかな?何の分野でも。
個人的には30代後半~40代後半の体力や発想力ともに十分で、ある程度の経験も積んだ後の、ノリに乗った頃の仕事を超えるのって難しい気がするんだけど。
自分でもわかってて、それでも作りたいということなのかな。+4
-2
-
349. 匿名 2017/02/25(土) 03:10:41
宮崎駿の女性像も理想的すぎるとかロリコンとか。
こんな人いるわけないとか。
現実の女を受け入れてないとか。
いろいろ言われてたけどね。
歳を重ねて丸くなった。女性を見る目も。+7
-0
-
350. 匿名 2017/02/25(土) 03:11:45
生涯現役!素晴らしい!
+4
-1
-
351. 匿名 2017/02/25(土) 03:22:47
どうせまた反日映画作るんでしょ。
学生の時から極左活動してて、就職してからも労組の書記長とかやってソ連に傾倒してさ。
この人、ほんとまともじゃない。
+11
-6
-
352. 匿名 2017/02/25(土) 03:38:49
>>351
そのくせジブリはブラックだもんねw
社会に対して偉そうなこと言うなら、まずは自分の部下の労働環境を良くしてあげなよっていう
+5
-4
-
353. 匿名 2017/02/25(土) 04:05:40
宮崎監督はジブリを作ってフリーが当たり前のアニメーターを正社員として雇った。何も知らずに適当な発言をするなよ。+18
-3
-
354. 匿名 2017/02/25(土) 04:47:50
素直に嬉しい!
やっぱり同じジブリ映画でも宮崎駿監督作品は違うもん!+7
-3
-
355. 匿名 2017/02/25(土) 05:27:51
この年齢ぐらいになれば毎回この作品を最後に…って思うものなのかもね…。+11
-0
-
356. 匿名 2017/02/25(土) 05:44:34
こいつ即脱原発派の左巻きだよ
+6
-7
-
357. 匿名 2017/02/25(土) 05:49:57
嬉しい!!もうやらない・・・と決めても長年物作りしてる人だとふとした時にアイデアが浮かんでウズウズしてきちゃうんでしょうね。
でも徹夜したりもあるだろうから身体には気をつけてほしいです。楽しみ♪
+10
-2
-
358. 匿名 2017/02/25(土) 07:01:22
何度目だ駿+5
-0
-
359. 匿名 2017/02/25(土) 07:08:32
わーい!
素直に嬉しい!!
やっぱりジブリは宮崎駿ワールドでなくちゃー+10
-2
-
360. 匿名 2017/02/25(土) 07:12:00
個人のこといろいろ言われてるけど、作ったものが面白ければ私はそれでいいかな。
ナウシカを観て、子供心に感銘を受けてから早何十年…
どの作品も、やっぱりあの世界観が好きです。+9
-1
-
361. 匿名 2017/02/25(土) 07:31:06
みんな辞める辞める詐欺とか言うけど、きっとあれだけの作品作るのだから、毎回死ぬ思いで作って、もうこれ以上のものは作れないって思うから言ってしまうんだと思う。そこも理解してやればいいのに。+11
-3
-
362. 匿名 2017/02/25(土) 07:49:47
待ってましたーーー+7
-2
-
363. 匿名 2017/02/25(土) 08:43:58
素直に嬉しい!!
+5
-2
-
364. 匿名 2017/02/25(土) 08:55:32
こんなん笑うわww 頑張って、監督!+5
-1
-
365. 匿名 2017/02/25(土) 09:18:51
ジブリアニメの大ファンです。
毎日、何かしら駿作品見てます。
本当に何回観ても感動と興奮をくれる。
こんな作品はこの人にしか作れない。
また駿作品に出会えるなら本当に幸せな事。+6
-2
-
366. 匿名 2017/02/25(土) 09:30:58
巨匠復活!天才はやっぱり大人しくなんかできないよね。+8
-1
-
367. 匿名 2017/02/25(土) 09:31:48
やめるやめる詐欺かw+2
-1
-
368. 匿名 2017/02/25(土) 10:25:08
昨年、宮崎さんの片腕だった色彩担当の方がお亡くなりのなった
宮崎さん、かなり落胆されていたようだったけど、この方の死が色々関係しているのではないのかな。想像だけど
最後と言ってはなんだけど、素晴らしい作品を期待しています
+11
-1
-
369. 匿名 2017/02/25(土) 10:50:40
ワクワクするような冒険ファンタジーがみたいよ〜
楽しみだわo(^▽^)o+5
-1
-
370. 匿名 2017/02/25(土) 11:03:13
壮大なストーリーじゃなくてもいいので、見た後ジーンと心に残る何かを作って欲しい+5
-2
-
371. 匿名 2017/02/25(土) 11:03:31
さすがに、この人に「戻ってくんな!お前の席ねぇよ」なんて暴言吐く人いないねぇ。+16
-2
-
372. 匿名 2017/02/25(土) 11:04:59
「君の名は」の爆発的ヒットとドワンゴの社長のあれが効いたね+7
-0
-
373. 匿名 2017/02/25(土) 11:29:20
原作がこの人のアニメを見たい。アリエッテイとか原作海外の人だよね?+6
-1
-
374. 匿名 2017/02/25(土) 11:45:12
どんな理由であれ
ジブリ映画が大好きだから
本当に嬉しい ! ヽ(;▽;)+8
-2
-
375. 匿名 2017/02/25(土) 11:49:48
正直、今の若手に宮崎駿以上の作品創り出せるかなとも思う
アニメを作るのにアニメを参考にしては意味がない先人に倣っては超えることはできないよ
素晴らしい作品を産み出す人は多くの知識を得て、それをアニメに還元するイメージ
ある程度年齢を重ねてできるものもあるし、もともとの感性もあると思うけど
才能と勤勉さを兼ね備えた人がそうそういると思えない
だからこそ、宮崎監督がお元気なうちにたくさんの作品を見てみたい+9
-3
-
376. 匿名 2017/02/25(土) 11:50:09
見たい+4
-1
-
377. 匿名 2017/02/25(土) 11:51:25
絵は凄く綺麗で繊細なんだけど
お年を召されてるせいか
年代設定や色々な面が古くさくて時々ついてけない
脚本は才能ある若い人に任せて絵だけにしたら面白くなるのではないのかな?+5
-5
-
378. 匿名 2017/02/25(土) 11:58:13
風立ちぬを映画館で見て金がもったいなかった。主人公の終始棒読みのセリフには しまいにイライラした。何であんなヤツを声優に選んだのか?宮崎駿も地に落ちたわね。声優のしゃべり方ひとつで映画は面白くなったり、つまらなくなったり変わる。+6
-4
-
379. 匿名 2017/02/25(土) 12:00:06
諦めが悪いな+3
-4
-
380. 匿名 2017/02/25(土) 12:05:08
最近のジブリ作品で良かったなと思うのマーニー。次にかぐや。以上
だから全然期待してない。+3
-4
-
381. 匿名 2017/02/25(土) 12:09:30
最近のアニメ界は、宮崎駿、新海誠、細田守、片渕須直…と豊作だなあ+5
-1
-
382. 匿名 2017/02/25(土) 12:14:10
>>339
私おおかみこども無理だったけどな
あんな状況でシングルマザーが暮らして行けるミラクル。現実度外視の母性の担ぎ上げに辟易した+6
-0
-
383. 匿名 2017/02/25(土) 12:34:36
>>323
その幽霊塔って、一目見ただけでワクワクする!
なんでこのひとの作る作品ってこんなに想像力掻き立てられるんだろう~+8
-1
-
384. 匿名 2017/02/25(土) 13:13:25
ひたすら反戦を貫いてるけど
今の世界情勢でそれやられても萎える+2
-3
-
385. 匿名 2017/02/25(土) 13:16:03
やめるやめる詐欺をしても許される偉大さ。
新作楽しみすぎる。+8
-2
-
386. 匿名 2017/02/25(土) 13:20:42
君の名は で映画製作熱が再発したか+4
-1
-
387. 匿名 2017/02/25(土) 13:39:25
さすがにあんなクソつまらん風立ちぬを最後の作品にするのは宮崎駿としても不本意だろう。+3
-4
-
388. 匿名 2017/02/25(土) 13:53:53
はよ死んでくれよ…+3
-9
-
389. 匿名 2017/02/25(土) 14:05:21
近現代ではなくて千と千尋の神隠しやもののけ姫のような神話物のベースとした長編作品作って欲しい。+6
-0
-
390. 匿名 2017/02/25(土) 14:07:40
結局自分の息子を甘えさせて後継者作れなくて終わっただけでしょ。+4
-4
-
391. 匿名 2017/02/25(土) 14:16:14
年齢的に、髪も真っ白だし、痩せたなぁ〜と思うから体調とか心配だけど、
それでも新作だなんて結局とても嬉しい。+4
-1
-
392. 匿名 2017/02/25(土) 14:18:20
+6
-0
-
393. 匿名 2017/02/25(土) 14:30:16
>>309
未来少年コナンも好き+4
-0
-
394. 匿名 2017/02/25(土) 14:36:10
>>382
それ、よく言われているけどワザだよ。あの物語は長女が語り部になって話が進んでいる。つまり母親が話したことを伝聞で聞いた娘が語っている話。
だから生活保護とか、子供を置きっぱなしで仕事に出ていたり、親戚からの援助とか本当は伝えていない現実があるはず。もしかしたら父親が死んでいるのだって嘘かもしれない。
でも、親ってそういうものを隠して子育てするから、長女は知らない。だから物語にもその部分は書かれず綺麗に子育てしている様子が描かれている。
あの映画を見て「あの母親ファンタジーだよ」って思えたら、それは作者の思うツボだと思う。+4
-0
-
395. 匿名 2017/02/25(土) 14:38:14
これだけ引退するする詐欺したら嫌われちゃいそうなのに新作がまた観れるんだって素直に嬉しくなるのはすごいことだよね。
楽しみにまってます(^o^)+3
-2
-
396. 匿名 2017/02/25(土) 14:38:49
宮崎駿は
「本当にやり切って頑張りましたよ~」
という日本語を
「引退したい」
と言ってしまうんじゃないかな。+4
-1
-
397. 匿名 2017/02/25(土) 14:48:15
風立ちぬは、ラピュタやトトロと同じ人の作品とは思えないくらいひどかった
観てる人置いてけぼりな進み方で声もありえないくらい変だった
あぁ、栄枯盛衰とはこの事かと+4
-2
-
398. 匿名 2017/02/25(土) 15:05:07
何回引退宣言するんだよって呆れちゃうけど、やっぱり宮崎駿のジブリ映画は好きだから楽しみ\(^o^)/+2
-0
-
399. 匿名 2017/02/25(土) 15:13:33
>>87のこの絵、良いですね。
正直、最初はmisonoかよっ!って思ったけど、幼い頃から馴染んだキャラ達をみるとほっこりします。+1
-0
-
400. 匿名 2017/02/25(土) 15:21:18
私も原作から作った作品の方が面白いと思ってた。
トトロとかナウシカとか大好き!
やはり天才だと思います。+2
-0
-
401. 匿名 2017/02/25(土) 15:38:54
宮崎駿さん、あなたはまず”引退するする詐欺”と虚言壁を直しましょう
もういいかげんうんざりです+3
-3
-
402. 匿名 2017/02/25(土) 16:02:23
嬉しいけれど毎回ド素人を声優に起用すんのマジでやめて
風たちぬエヴァの監督のせいで一気に面白くなくなった+2
-0
-
403. 匿名 2017/02/25(土) 16:06:14
お願いだから政治的発言だけはしないで!
それさえ守ってくれたらあとは好きにしていいよ+2
-1
-
404. 匿名 2017/02/25(土) 16:15:55
でしょうね。笑
なんだかんだ、離れられんでしょ。この人は。+0
-0
-
405. 匿名 2017/02/25(土) 18:27:33
この人なんで左思想になったの?
日本人じゃないの?+2
-2
-
406. 匿名 2017/02/25(土) 18:33:25
風立ちぬは宮崎映画の中で一番の駄作!+1
-1
-
407. 匿名 2017/02/25(土) 18:54:59
天才なんてこんなもんでしょ。
一般的な感覚で捕らえない方がいいわ。
でも作品作りながら、次世代の育成もしないとね。
不死じゃないんだから。+0
-0
-
408. 匿名 2017/02/26(日) 02:33:01
ジブリじゃないと作れない世界観をもった大作で君の名はを抜き返してください。+2
-2
-
409. 匿名 2017/02/26(日) 09:28:05
やっぱりね。
ジブリは千と千尋以外好きじゃないからどーでもいいわ。+0
-0
-
410. 匿名 2017/02/26(日) 11:07:13
もういい年齢なんだから自分の発言に責任持とうよ!+0
-0
-
411. 匿名 2017/02/27(月) 19:41:43
>>153
良かった、おんなじ人がいた。+0
-0
-
412. 匿名 2017/02/28(火) 09:43:56
やめるって宣言しないと、しっかり休めなさそう。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する