-
1. 匿名 2017/02/19(日) 12:15:44
厚切りジェイソンによると、日本の文化を称賛する番組に出演したときのこと、日本文化がすごいのは「四季があるから」という返答が求められたが、内心では「アメリカにも季節はあるんだよね」と思ったそう。だが、それを発言すれば全面カットされてしまうため、「四季凄いよね!」と言うほかなかったという。
これを聞いたSHELLYは思わず苦笑い。そして「それ外国の人はよく言う!(日本人は)四季を感動させたがるけど、世界中に四季はあるって」と納得したのだ。厚切りジェイソンは「四季はどこにでもあるよ!」と大声で指摘していた。+1587
-53
-
2. 匿名 2017/02/19(日) 12:16:45
日本人もわかってます+3504
-30
-
3. 匿名 2017/02/19(日) 12:17:11
最近見なくなったね。+1337
-55
-
4. 匿名 2017/02/19(日) 12:17:15
まぁたしかに。+1443
-21
-
5. 匿名 2017/02/19(日) 12:17:27
ああいう日本称賛番組はもういいよね
日本人なら日本の良さはちゃんと知ってるからさ+3448
-46
-
6. 匿名 2017/02/19(日) 12:17:40
アメリカによるアメリカ上げも大概だよ+2291
-104
-
7. 匿名 2017/02/19(日) 12:17:43
日本を賞賛してた方が日本人は喜ぶからね、番組側はそういうコメント求めるよね+1454
-27
-
8. 匿名 2017/02/19(日) 12:18:14
わかってるよ
日本人は外国人のこと馬鹿にしてるよね~
見てて失礼だなって思う
平和ボケの日本人より外国人のほうが賢いと思う+297
-549
-
9. 匿名 2017/02/19(日) 12:18:16
別にそんなこと求めてません。+626
-113
-
10. 匿名 2017/02/19(日) 12:18:30
言ってることもわかるけど
テレビ出て自分の国じゃない国で稼いでるんだから多少のことは我慢すれば?
嫌なら日本から出て行って母国でお仕事してください+1947
-747
-
11. 匿名 2017/02/19(日) 12:18:35
確かに、なんで四季四季ってんだ?!
自慢するとじゃないし、他の国にもあるだろ。
たまたま季節の移り変わりがはっきりしてるだけ、そういう土地なのは努力のおかげじゃなくて、たまたまそういう土地だった。
自慢すな。+1600
-154
-
12. 匿名 2017/02/19(日) 12:18:39
確かに!としか言えない。+930
-44
-
13. 匿名 2017/02/19(日) 12:18:45
芸人なんだから、そこらへん話を合わせるのは仕方ないだろう。
この話に限ら、ずみんな多少そうやって出演してるんだろうし。+116
-186
-
14. 匿名 2017/02/19(日) 12:18:54
日本を下げる番組も嫌いだけどね+1745
-63
-
15. 匿名 2017/02/19(日) 12:18:55
分かるけど日本の四季はやっぱり綺麗+1593
-88
-
16. 匿名 2017/02/19(日) 12:19:16
見てるこっちも「世界中に四季はあるけど」と思ってる+1491
-32
-
17. 匿名 2017/02/19(日) 12:19:31
同意。
80年代ならまだしも、もう終わってるし。
逆に悲しくなる+402
-65
-
18. 匿名 2017/02/19(日) 12:19:34
四季があるからってのは、そういう意味じゃなくって、
春→桜、秋→もみじみたいなそういう感覚で感じる事が出来るってのも
含まれての意味だと思うんだけどな。
そもそも、日本が嫌ならアメリカ帰って仕事すればいいのにね+1707
-343
-
19. 匿名 2017/02/19(日) 12:19:48
わかるけれど海外の人に言われるとなんか…+779
-172
-
20. 匿名 2017/02/19(日) 12:19:52
>>9
テレビ的にでしょう+27
-24
-
21. 匿名 2017/02/19(日) 12:20:01
お互い様だよね。
アメリカ大好きな人は、やたらアメリカを絶賛するけど、それ日本でもできるのになーって思うこともあるし。+1178
-36
-
22. 匿名 2017/02/19(日) 12:20:25
日本上げの番組飽きた
実際、外国人は日本の事何とも思ってないのがほとんどだし白人は人によってはジャップって思ってるし+1097
-71
-
23. 匿名 2017/02/19(日) 12:20:35
私も日本賞賛する番組作るのやめて欲しい。
こういう外国人からディスられる対象になるから。
日本のこと馬鹿にしてるくせに日本で稼いでる人達って隙あらば日本下げしようとしてくるよね。
私は日本のことも日本人であることも誇りに思ってるので、敢えてこんな日本を無駄に賞賛する番組なんて見る必要ないと思ってます。+1115
-68
-
24. 匿名 2017/02/19(日) 12:20:47
日本人は日本が好きだから
ごめんね!
そこら辺は外国人に合わせる必要無いかな
ここ日本だし+855
-145
-
25. 匿名 2017/02/19(日) 12:21:02
視聴者がまるまる真に受けているとでも思っているのかな、この男は。
かなり早い時期に気持ちが悪いと思い、一切見ていないよ。
なにかをたくらんでいる事は一目瞭然。
+367
-109
-
26. 匿名 2017/02/19(日) 12:21:13
日本文化だけage番組じゃなく、日本文化と同時にそれと照らし合わせた海外の文化を紹介してくれる番組が見たい
日本人妻はそれに近いけどもう少し文化に焦点当てたやつ+547
-10
-
27. 匿名 2017/02/19(日) 12:21:13
そういう番組でしか自分が需要がないことに気づこうよ。そろそろ。+445
-75
-
28. 匿名 2017/02/19(日) 12:21:14
アメリカ人にトランプを批判させる(憤慨)
テレビ局は最低ですね…+256
-31
-
29. 匿名 2017/02/19(日) 12:21:31
日本って鎖国してたからなのかもしれないけど、外国人がわんさか来て外国の文化や思考を大声で言われると嫌悪感でる。自分の国がいいなら、ほんと帰って欲しい。アメリカが素敵ならどうぞ!向こうで御活躍くださいませ。+631
-102
-
30. 匿名 2017/02/19(日) 12:21:37
いつも思うが厚切りハム ♪(´ε` )+234
-16
-
31. 匿名 2017/02/19(日) 12:21:59
頭賢いから本業のビジネスで余裕だろな+368
-19
-
32. 匿名 2017/02/19(日) 12:22:00
日本以外にも四季がある所はあるけど、日本の文化×四季で日本ならではの良さがあるってことでは?
+859
-53
-
33. 匿名 2017/02/19(日) 12:22:13
最近多いよね。
2020年のオリンピックに向けての日本アピールしなきゃだもんね。+301
-19
-
34. 匿名 2017/02/19(日) 12:22:16
単にネタがないからな。
ばかみたいなことやると視聴者がうるさいし
クイズ番組か、こういう番組しか出来ないから+237
-10
-
35. 匿名 2017/02/19(日) 12:22:38
外国人特に欧米人に評価されて日本人凄いねという番組をわざわざ作るのって日本だけだって聞いたことあるけど、外国人から見たら特異なものなんだろうね+420
-23
-
36. 匿名 2017/02/19(日) 12:22:58
すごいですね視察団+358
-4
-
37. 匿名 2017/02/19(日) 12:23:03
>>35
承認欲求がないからね+12
-21
-
38. 匿名 2017/02/19(日) 12:23:19
なんだかんだ自国好きだね+74
-11
-
39. 匿名 2017/02/19(日) 12:23:20
あんまり日本上げする番組は見てて寒くなるけど、日本下げ海外最高!ってなるのもバカみたいだしね。
個人的には、和風総本家とかYOUは何しになんかは、その手の番組の中でバランス取れてると思う。+762
-19
-
40. 匿名 2017/02/19(日) 12:23:36
四季があるかどうかじゃなくてどれだけ大切にしているかの問題じゃないの?
着物の色の合わせ方とか、食器を季節によって変えたり、庭が季節により全然違う雰囲気になったり。+465
-38
-
41. 匿名 2017/02/19(日) 12:23:48
自画自賛とか本当の日本人は嫌いだよね+400
-18
-
42. 匿名 2017/02/19(日) 12:24:15
>>38
自国が評価されるのが好きなだけで
自国が好きとは違うよ+9
-27
-
43. 匿名 2017/02/19(日) 12:24:41
カットされるのは、発言が面白くないからじゃないかな+393
-38
-
44. 匿名 2017/02/19(日) 12:24:57
誰もアメリカに四季がないなんて
言ってない+497
-47
-
45. 匿名 2017/02/19(日) 12:25:13
日本は戦後、マスコミ操作で自虐的な番組ばかりだったから、日本の良いところを取り上げる番組は良いと思う。日本人も自信を持った方が良いよ。
海外は自画自賛映画や番組は多いよ。日本みたいに自虐的だっことが異常。+385
-48
-
46. 匿名 2017/02/19(日) 12:25:25
日本にいるアメリカ人って
日本の悪口ばっかり言ってる
イメージ。
嫌なら帰れば?
+585
-89
-
47. 匿名 2017/02/19(日) 12:25:33
四季はどこにでもあるの?
一年中暑い国とか寒い国ありそうだけど。+229
-48
-
48. 匿名 2017/02/19(日) 12:25:44
この手の番組って自分で自分の頭を撫でているようで、見ててなんともいえない恥ずかしい感じになる。+202
-17
-
49. 匿名 2017/02/19(日) 12:25:48
お笑いもされているしキレキャラっぽいし、大袈裟に言ってるんだとは思ったけど
確かに四季は何処でもある
でも日本は、四季の中に、わびさびみたいなものや風情も加わるから、より良いのかなと、日本人として思います
何処も素敵だろうけれど、日本の四季も本当に素敵です+367
-27
-
50. 匿名 2017/02/19(日) 12:26:31
厚切りのブログ見てるけど、この人日本大好きだと思うよ。
よくこんな日本人でもえ?って思うようなもの出されても
おいしいって食べてるなぁと思うし。
奥さん日本人で子供ハーフだし、日本で子育てもしてるし、
おかしいと思うことははっきり言っていいと思う。
外人が言うな、は違うと思う。
日本下げ番組もはらたつげど、以上にあげるのも気持ち悪い。+527
-75
-
51. 匿名 2017/02/19(日) 12:26:51
テレビ局も日本をアゲアゲにしておかないと、直ぐに在日認定され猛バッシングされるからね。
昨今は日本アゲアゲ番組になってしまった+39
-21
-
52. 匿名 2017/02/19(日) 12:27:28
歴史の教科書の自虐に疲れ切ってるからね、日本人は。
教科書なんとかしろよ。+174
-20
-
53. 匿名 2017/02/19(日) 12:27:39
ジェイソンは会社の役員したほうがいい
外国人枠で英会話の先生や
コメンテーターだけに不満なんだろうと思うけど
視聴者なんてそんなもんだから
+90
-13
-
54. 匿名 2017/02/19(日) 12:27:39
>>40
いいこと言うわ。+39
-14
-
55. 匿名 2017/02/19(日) 12:27:59
日本の思い上がりは確かにある!+38
-75
-
56. 匿名 2017/02/19(日) 12:28:19
日本上げの番組は、他に見たいものがないときに観てる。丁度いいのよ。
積極的に感動したいからってわけじゃないんだよね。
ふ~んそーなんだー程度で満足してる。+25
-18
-
57. 匿名 2017/02/19(日) 12:29:18
日本を賞賛するのにいちいち外国人持ち出す必要ないよね。だから番組全体が気持ち悪い。
「日本には四季があるから」っていう無知な人いっぱいいるけど、温帯ならだいたい四季が等間隔にあるし、北欧にだって四季はあるし、それぞれの文化の中で大切にされてるよ。
井の中の蛙大海を知らず、だね。
北朝鮮が、世界一!っていうのと変わらないよね。恥ずかしい。+188
-62
-
58. 匿名 2017/02/19(日) 12:30:09
一事が万事。情報が操作された上での番組作りみたいだからね。
それでもTVの仕事が欲しい人は、製作者の意図に沿ったことばかり言っているし。
日本人が海外へ行く番組もあるけれど、どの国へ行っても日本人は恥ずかしい行動を取らずにいて欲しい。
日本は唯一無二の存在だから。
+46
-5
-
59. 匿名 2017/02/19(日) 12:30:37
テレビって1つの番組が当たると他の局も次々と真似するんだよね
結果似たような内容の番組が増えてつまらなくなる
YouTubeでも日本スゴイ系動画が多い
例えばよく言われる親切さとか清潔さとか
ほとんどの人は外国の人に凄い凄いと持ち上げてもらう為に
意識的にやってる事じゃないのにそれを母国と比べて貰って
無理にコメント引き出そうとするのは本当に止めて欲しい
自尊心低く見られてそうで嫌だ
別に無理矢理褒めてもらわなくてもちゃんと自信も誇りも持ってる+109
-3
-
60. 匿名 2017/02/19(日) 12:31:23
私も日本賛美すぎな番組には食傷気味だけど、
四季の場合、セミとか鈴虫の鳴き声に季節を感じる日本人の情緒込みで「四季の美しさ」って言ってるのかな、と思うよ。海外だと虫の音も単にノイズ扱いらしいし。+174
-13
-
61. 匿名 2017/02/19(日) 12:31:41
無理に日本ageする番組一気に増えたよね?
里帰りに密着して日本製品アピールさせるやつとか失笑したわ。
そんなことしなくても日本の良さは日本人が一番よく分かってるとおもうの。
韓国推しで散々叩かれたから媚びてんの?って穿った見方してしまう。+136
-7
-
62. 匿名 2017/02/19(日) 12:31:45
日本好き=愛国心=軍国主義
みたいな抑圧があるからね。
自分の国が好きっていうのは本来なら自然な感情なのに。
君が代・日の丸=ネトウヨ、とかさ…
国旗国歌を敬愛するのに世間をはばからなきゃならないって、変なことだよね。
その点「四季」なら思想性絡めずに日本好きって言えるもんね。
なんか悲しい…ホント左翼って大嫌い。+45
-31
-
63. 匿名 2017/02/19(日) 12:32:26
日本が世界から賞賛されてるかのような意識を日本人に植え付けるのは危険だと思う。
実際海外相手に仕事してる人に聞くとあんなに注目もされてないし賞賛もされてないって。
でもせっかく仕事で日本の文化をまとめたものに触れたんだったら、他にも四季がある国はたくさんあるのに、なぜ日本人は自国の良いところとして四季を挙げるのか。
日本人の美意識が他国と違うんじゃないか。
って考えをめぐらせてほしい。+120
-7
-
64. 匿名 2017/02/19(日) 12:32:39
四季はあるけど春になったら花見とかしないでしょ外国は。
+34
-23
-
65. 匿名 2017/02/19(日) 12:33:02
日本なんて終わってる国なのにねw
自画自賛番組キモチワルイ+8
-62
-
66. 匿名 2017/02/19(日) 12:33:09
TVで日本上げする必要はないかもしれないけど、私外国に住んでたけど、
やっぱり日本ってすごい国だと思う。
私の兄も商社マンであっちこっち長期滞在して3か国で生活したけど、
日本程の国はなかなかないって言ってた。+60
-20
-
67. 匿名 2017/02/19(日) 12:33:44
厚切りは
日本にダメ出ししてくれる
貴重な人材なのにー
いつもの調子で
「日本の会社は社員を奴隷と思ってるんじゃないか!」
「ホワイジャパニーズー」
ってぶった切ってください
地上波じゃ無理なのかな
+144
-20
-
68. 匿名 2017/02/19(日) 12:34:04
>>39
和風総本家はいいよね!
海外の民芸品を作る職人さんが長年愛用しているのが日本の老舗で作っているのみだったりするの。海外の職人さんの紹介もきちんとするし好きだわ。
へんにあげたり下げたりしないでバランスいいと私も思う!+163
-5
-
69. 匿名 2017/02/19(日) 12:34:15
ただ単にそういうコンテンツのブームってことでしょう。
一時期どの局も工場見学や大食い番組やってたのと同じ+26
-7
-
70. 匿名 2017/02/19(日) 12:34:45
>>47
その中でもあるんだって。
例えば熱帯のバンコクなんかでも5月頃が一番暑く、差のない気温の中での四季みたいな。
+36
-2
-
71. 匿名 2017/02/19(日) 12:35:09
アメリカのラジオも大概だけどな+17
-3
-
72. 匿名 2017/02/19(日) 12:35:27
ニッポンスゴイデスネ視察団みたいに、外国人を使って褒めさせて日本上げする番組を見てると、なんだか恥ずかしくなる。ほらほら日本は凄いだろとアピールしないところも日本の良さなのに。+217
-5
-
73. 匿名 2017/02/19(日) 12:36:52
外国にも四季はあるんだろうけど、それを感じ取るセンスがあるかないかなんじゃない?海外だと虫の音はただの騒音としか感じないらしいし。
まぁ日本上げの番組は見ていて恥ずかしいけどね。+20
-23
-
74. 匿名 2017/02/19(日) 12:37:19
>>44
確かに。
日本に四季がある=他の国にないなんて発想してるのがおかしいよね+20
-12
-
75. 匿名 2017/02/19(日) 12:37:53
テレビ業界の人間が作っているわけで
厚切りもそこで世話になっているんだから
業界内で問題提起したらどうよ。
視聴者(私は見てもないけど)は、たいして興味のある内容ではない。
+16
-7
-
76. 匿名 2017/02/19(日) 12:38:51
ホント吐き気するようなタイトルの番組増えたよね
この国末期だなぁって。
+76
-21
-
77. 匿名 2017/02/19(日) 12:39:30
この人と苦笑いしたシェリーが性格悪いのが垣間見れる話だね。
裏で日本の悪口言いいながら仕事してるのが透けて見えるような気がする。
この人もシェリーもアメリカで暮らして生活すれば?シェリーは仕事あるか知らないけど笑。+49
-54
-
78. 匿名 2017/02/19(日) 12:39:39
どこぞの会社の経営者で出身大学もスゴイのかもしれないけれど
お前にえらそうに言われる筋合いはない。
何のゲイもないんだから、芸人もどきは辞めて
どこかちやほやしてくれる国にいきなさい!!+13
-45
-
79. 匿名 2017/02/19(日) 12:39:47
実の所テレビは言論統制があるよね。自由に言ったら周りに迷惑かけるから、タレントは台本通りにしか喋らない、そしてつまらない番組が垂れ流されている。+68
-1
-
80. 匿名 2017/02/19(日) 12:40:36
+152
-1
-
81. 匿名 2017/02/19(日) 12:40:46
友達のアメリカ人のご主人が、日本のTV見て(確か劇的ビフォーアフター)
「なんで日本人って、こんな反応低いの?」って言ってたって。
そのぐらいアメリカ人から見たら、むしろ感情出してないと思うんだけどね
だからあっちの人から見たらそんな、べた褒めなんかに見えないと思うけど。+55
-16
-
82. 匿名 2017/02/19(日) 12:41:59
日本嫌いならって言ってる人...
誰も日本嫌いなんて言ってないじゃん+101
-23
-
83. 匿名 2017/02/19(日) 12:42:08
むりやり人に褒めてもらって調子に乗る感じがむず痒い+78
-3
-
84. 匿名 2017/02/19(日) 12:42:12
日本の四季はハッキリと鮮やかに変わる花々があるからでしょ?外国って季節で日本ほど鮮やかには変わらないもん。年中いろんな花などが楽しめるなあと思うよ+7
-39
-
85. 匿名 2017/02/19(日) 12:42:17
ごめん、これ文章的にどうなの?言いたいことはわかるけど:文章おかしくない?え、私だけ?
これを聞いたSHELLYは思わず苦笑い。そして「それ外国の人はよく言う!(日本人は)四季を感動させたがるけど、世界中に四季はあるって」と納得したのだ。厚切りジェイソンは「四季はどこにでもあるよ!」と大声で指摘していた。+1
-33
-
86. 匿名 2017/02/19(日) 12:42:24
同意だがこの外人も過去に問題発言ばっかりしてるかまってちゃんだから嫌いだわ+41
-23
-
87. 匿名 2017/02/19(日) 12:43:04
にしても今の日本のTVは本当につまらない+121
-4
-
88. 匿名 2017/02/19(日) 12:43:10
日本を叩く政党やマスコミがあるから、
日本を持ち上げる番組があっても良いんじゃない。
バランスとれて。+22
-15
-
89. 匿名 2017/02/19(日) 12:43:51
>>64
日本式の花見はしなくても
花を愛で春を喜ぶ文化は世界中にありふれているよ。
例えばイースターは元々春のお祭りだしね。
こういうふうに、日本基準でしか考えられない無知な人が「日本には四季がある!」って鼻息荒くなっちゃうのかな。+107
-21
-
90. 匿名 2017/02/19(日) 12:44:07
日本人だって漢字の成り立ち知ってるから厚切りジェイソンのネタ全然笑えないんだけど「外国人から見たらそうだよね〜」って笑ってあげてるんだからそっちも合わせてくれたっていいじゃん!+21
-22
-
91. 匿名 2017/02/19(日) 12:44:57
ネットニュースって切り取って書くからなぁ。
今日のボクらの時代かなりよかったのにここだけ取り上げられて残念。+31
-4
-
92. 匿名 2017/02/19(日) 12:44:58
厚切りもさるとこながら最近はパックンもひどい
平気でテレビでデマ言っちゃうし
いつからあぁなったんだ・・・+41
-13
-
93. 匿名 2017/02/19(日) 12:45:37
海外にだって季節ごとに咲く花とか、季節に合わせた文化はあるでしょ
日本を褒めるのはいいんだけど、ピントがズレたこと言うのはちょっとなー+42
-10
-
94. 匿名 2017/02/19(日) 12:46:01
称賛する番組に出てって打診された時点で断ればいいのに。
自分から引き受けといて文句言う人って一般人でもいるよね。+22
-14
-
95. 匿名 2017/02/19(日) 12:46:10
>>84
外国行ったことないの?
極端な土地でないかぎりちゃんとあるよ。
上にも書いてあるけど温帯は特にね。+57
-9
-
96. 匿名 2017/02/19(日) 12:46:14
>>10
あっ、そうだね。 結構いいギャラもらっているはずだもんね。+5
-5
-
97. 匿名 2017/02/19(日) 12:46:42
そもそも四季がある
とかじゃなく、春の花見(桜)が美しい!
とか言えればいいけど
言えないんでしょ?今
韓国が桜の起源を主張してるから
にしてもそんなの関係ないからマスゴミもやったらいいのにやらないとことか暴露しようね+9
-26
-
98. 匿名 2017/02/19(日) 12:48:02
>>73
そのセンスは文化的な問題だよね。
外国には外国のセンスがあるよ。
日本人と同じセンスでない=センスがないは短絡的なんじゃないかな。+59
-1
-
99. 匿名 2017/02/19(日) 12:48:27
+9
-2
-
100. 匿名 2017/02/19(日) 12:50:26
人でも国でも自画自賛するのは自信のない証拠+43
-5
-
101. 匿名 2017/02/19(日) 12:50:31
外国人がちょっとでも文句を言ったら「国に帰れ」って排他的すぎない?
「日本に四季がある!」ってコメントを求めるのは確かに私も変だと思う
+91
-20
-
102. 匿名 2017/02/19(日) 12:50:31
+41
-3
-
103. 匿名 2017/02/19(日) 12:51:06
世界中に四季があるわけではないよ…
極地や赤道に近いところにはない。+7
-25
-
104. 匿名 2017/02/19(日) 12:51:06
海外にも四季があるなんて誰でもわかっているけど
日本の桜や紅葉を見にわざわざ海外から多くの人が来るでしょう。
そういう所をさして四季を挙げているんじゃない?+46
-25
-
105. 匿名 2017/02/19(日) 12:51:19
すご~いデスネ視察団とか嫌いw+88
-4
-
106. 匿名 2017/02/19(日) 12:51:27
日本賞賛番組があっても別にいいけどそれを外国人に評価してもらうってのが問題なのよね
日本人に感想求めちゃダメなの?
何か都合が悪いこと言われちゃう恐れがあるから?+49
-2
-
107. 匿名 2017/02/19(日) 12:51:32
四季があるとか
水道水が飲めるとか
元々はギャグとして広まったはずなのにね+55
-23
-
108. 匿名 2017/02/19(日) 12:51:32
紅葉はカナダがきれいかな。+37
-4
-
109. 匿名 2017/02/19(日) 12:52:46
パックンとSHELLYは日本のバラエティ番組の特徴を理解して話を進めようとしてたけど、厚切りだけは露骨に不快感顕わにして完全な外国人思想だったww
別に良いと思うけどね
日本の番組に批判的な態度示すならさ、そこを利用して稼ごうとするなよって感じ+42
-18
-
110. 匿名 2017/02/19(日) 12:52:59
堀江貴文が外圧的やり方で日本下げに走ったから、日本賞賛番組は、そういう流れの反動だと感じる。+7
-15
-
111. 匿名 2017/02/19(日) 12:53:05
四季は外国でもあるのは分かってるけど、
桜とか紅葉他とか四季ならではの景色や文化がいいんじゃないかな
そこまで言わなくても良くない?
日本で仕事してるんだから言い方気をつけてよ+25
-30
-
112. 匿名 2017/02/19(日) 12:53:06
こいつ反日すぎるだろ
出ていけ+15
-48
-
113. 匿名 2017/02/19(日) 12:53:25
>>93
って言うか日本=桜みたいなそう言う象徴的な物がないって言う事だと思うよ。
どこ行っても季節の花さいてるでしょって言ったって、オランダ=チューリップだとしても
チューリップは他国でもありふれてるけど、桜も外国で咲いてるけど
チューリプ程一般的でないからね
+2
-24
-
114. 匿名 2017/02/19(日) 12:53:36
番組見ました。その中でこの人
「芸人・会社役員どっちが本業と決めるのは好きじゃない。
色んな人生経験積んだ方が、人をより共感できる」と言ってて、
いいこというなーと思いました。
日本はキャリアから外れた人間はほとんど評価しないし、
育てるつもりもないですよね。育てられるノウハウもないんだろうけど。+86
-6
-
115. 匿名 2017/02/19(日) 12:54:26
>>112
反日なのはガルちゃん
■ガルちゃん反日説の証明
試しに、あるトピの2に池田大作のコラを貼ってトピ画に採用されたんだけど
通報喰らってレスが消されて数秒でトピ画が変わってたのね(まぁ仕方ない)
それとは真逆に、旅行関連のトピの5レス目くらいにあった韓国旗がトピ画に採用され
通報でレスは消えたけど、トピ画はずーっと韓国旗のままだった (※今はトピ画変更されています)
なんでトピ画変わらないんだろう?前に他のトピで何回もトピ画にしたやつはすぐに... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
何でトピ画が消えたの韓国の国旗のままなんだよ?すぐ変えろよ‼‼‼‼ | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
そもそも誰でも投稿できるはずのトピに、トピ主なる存在がおり
トピ画もトピ主が決めてるフシがある(6の画像より17の画像がトピ画になったり)
あれれ?トピ画>>6じゃなくて>>17なんだ?別にいいとは思うけどなるほどねぇ | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
これってつまり、トピ主用の管理画面がなければ成立しない話だけど
トピ投稿した時にIDやパスワードが貰えるわけでもなく、メアドで送られてくるわけでもないのに不思議な話+4
-23
-
116. 匿名 2017/02/19(日) 12:54:27
その道のプロを素人と偽って海外の寿司職人や太鼓グループに混ぜてもらって、
あとでプロでしたって明かす番組はものすごく性格悪いなーと思う。
やらせかもしれないけれど。+97
-1
-
117. 匿名 2017/02/19(日) 12:54:31
ホリエモンって、そんな大層な人物じゃないだろw
ただ単にマスコミに取り上げられただけ+25
-0
-
118. 匿名 2017/02/19(日) 12:55:10
外国にも四季があるのは分かるけど、その四季の花を感じながら行事があったり、良い声で虫や鳥が鳴いてるとか、季節の物を食べたりするのもひっくるめて私は四季が好きだけどな。+12
-19
-
119. 匿名 2017/02/19(日) 12:55:13
どうせなら無駄な飲み会文化、義理チョコ義務、ハロウィン騒ぎとかそういうの批判してほしいわ+85
-6
-
120. 匿名 2017/02/19(日) 12:55:56
>>95
そういう事じゃなくて>>104さん言ってるような事だと思う
あなたこそ外国行った事ないの?+6
-13
-
121. 匿名 2017/02/19(日) 12:55:57
日本下げは勿論嫌だけど日本上げ上げ番組最近多くて恥ずかしい。
しかも外国人に日本上げさせるのが…
日本人だけで日本上げするぶんには良いと思うんだけどね。+56
-2
-
122. 匿名 2017/02/19(日) 12:56:04
YouTuberのミカエラさんは
日本のテレビ番組に出演したとき「コンビニに大袈裟に感動してくれ」と言われたそうです
コンビニは好きだけどしょせんコンビニですよと動画でコメントしていた+87
-10
-
123. 匿名 2017/02/19(日) 12:56:11
この芸人さんはバカなのかな
かわいい動物大集合的な番組で「え、これかわいいですかね?」なんて言わないでしょ。
その番組のコンセプトに合ったコメントを求められるのは当然の話。+6
-37
-
124. 匿名 2017/02/19(日) 12:56:12
今までの日本人が自国を好きになれたかったんだから良いじゃんそんなの。
むしろ以前は外国人が日本人は何で自分の国をもっと誇りに思わないんだとか愛国心がないんだとか散々言われて来てた時期あったからね。+19
-18
-
125. 匿名 2017/02/19(日) 12:56:46
こういうバラエティ番組で苦言を呈する系の役割はインテリ白人(他にはパックンなど)が担わされることがほとんどだね。日本女性が白人夫や彼氏をステータスに思う心理と根は一緒だから。こう言ったことを例えば東海大のキム・キョンジュが言っても相手にされないけど、白人には一目置く日本人のコンプレックスを利用して言わせる。シェリーも白人ハーフだから国際人的役割なんだろう。でもこの人の母親は確か在日という噂があるよね。本当だとしたら、キム・キョンジュにはやらせることのできない、日本人の立場を装って日本人を馬鹿にする役割なんじゃないの。+26
-11
-
126. 匿名 2017/02/19(日) 12:57:37
こういうのって白人系の連中にばっか感動させるのな
コンプが見え隠れしてかえってみっともないよ+69
-5
-
127. 匿名 2017/02/19(日) 12:58:11
気持ちの温度の違いだろうね
日本人は桜!きれいでしょ!いいでしょ!感動しろよ!って感じなんだろうけど
外国人の人からしたら綺麗だね~くらい
だから世界中に四季はある!!っていわれるんじゃないのかしらね
私は日本人だし日本大好きだけど日本人向けに日本あげしても気持ち悪いなと思うだけ+59
-6
-
128. 匿名 2017/02/19(日) 12:58:18
外国人に認めてもらったということを自信にするあたりが、
やっぱり日本人は自信がないんだなと思う。
+42
-11
-
129. 匿名 2017/02/19(日) 12:58:29
すごいですねー(棒+9
-4
-
130. 匿名 2017/02/19(日) 12:59:27
日本で日本の良さを称賛するより海外で日本の良さそうをアピールした方が絶対いい。+7
-3
-
131. 匿名 2017/02/19(日) 12:59:37
とりあえず朝鮮人いなくなれば解決するよ+16
-18
-
132. 匿名 2017/02/19(日) 12:59:55
>>113
象徴的なものが思い浮かばないのは、その国のことに無知だからでは。
それぞれの文化に季節を象徴するものはあって(特に植物や天気は)
祭りや文学や生活の中で愛でられていると思うよ。+35
-0
-
133. 匿名 2017/02/19(日) 12:59:59
この人はいつもこういう批判をしているなあ+18
-7
-
134. 匿名 2017/02/19(日) 13:00:40
>>130
日本の良さそう?+3
-0
-
135. 匿名 2017/02/19(日) 13:01:11
海外の事を理解した上で自国に誇りを持つのと、
無知で、世界中にありふれた事を自慢するのとは違うと思う+40
-2
-
136. 匿名 2017/02/19(日) 13:01:23
二季しかないところもあるよ、ジェイソン…+9
-24
-
137. 匿名 2017/02/19(日) 13:02:54
日本人向けの番組なんだから恥ずかしいも何もないだろ
こういう番組なきゃないで日本のメディアは反日だーって騒ぐんでしょ?+5
-25
-
138. 匿名 2017/02/19(日) 13:03:16
外国人にばかりコメント求めるのは、日本人に街頭インタビューしても「日本最高」って言う人は少ないだろうし
それこそ、視聴者から気味が悪く思われそうだからっていうのもあるのかな+8
-8
-
139. 匿名 2017/02/19(日) 13:03:54
自分が出演した番組のスタッフが馬鹿なんでしょ
視聴者までひとくくりにしないで欲しい+12
-8
-
140. 匿名 2017/02/19(日) 13:04:36
外から日本がどう見えてるかってことでしょ。
日本人にとって当たり前のことが海外から評価されてます、っていう風にしたいだけの話。+3
-5
-
141. 匿名 2017/02/19(日) 13:04:53
>>41
だけど日本さげの番組や教育ばかりされてるよくない?ここが変だよ日本人って番組で外国人が日本を否定する番組ばかりみた世代からするとマシだと思う。+11
-21
-
142. 匿名 2017/02/19(日) 13:05:12
四季があることだけを言ってるのではなく、それぞれの四季の中に日本的な美しさがあること言っているのでは。+16
-14
-
143. 匿名 2017/02/19(日) 13:05:15
>>115
>>80
そもそもこうやって反米煽ったり日本人侮辱したりしてるのが朝鮮人なんだから
ほんと在日いなくなれば解決
厚切りジェイソンもこいつらに言わされてたんでしょ韓国国民10人中9人、根拠もなく勝手に思い込む「認知バイアス」に該当=韓国ネット「根拠はたくさんある」「この国では当たり前」www.recordchina.co.jp2017年2月17日、韓国・聯合ニュースによると、韓国国民の10人中9人に、根拠もなく勝手に思い込むなどの「認知バイアス」に該当する習慣があるということが分かった。 韓国保健社会研究院は同日、昨年9月に12歳以上の男女1万人を対象に行った調査の結果をまとめた報告書「韓国国民の健康状態と精神的習慣の現況と政策対応」を発表した。 研究者らは精神の健康に関する習慣的な態度、思考習慣、精神的な傾向などを「精神的習慣」と定義し、否定的な精神的習慣を7つの領域、30の項目に分け、各項目に対するアンケート調査の設問を作成した。アンケート調査の結果、「認知バイアス」領域に該当する5項目のうち1
+10
-18
-
144. 匿名 2017/02/19(日) 13:05:27
>>122
この人も度々問題発言しちゃってコメント欄荒れちゃうから地雷なのよねぇw
ゲイパレードの動画で「日本は遅れてるからこういったパレードがあまり一般的ではない云々」とか
Bobby JudoやKanadajinに次ぐ外国人Youtuber界の問題児だよ+17
-13
-
145. 匿名 2017/02/19(日) 13:05:38
NHKでおさるのジョージっていうアメリカのアニメをやってるんだけど、
その話で、ジョージ(猿)とサルの買い主(おじさん)が田舎の別荘で、コオロギの鳴き声に悩まされる話があった
それを見ていた息子にコオロギの声って綺麗なのになんでこんなに嫌ってるの?っ聞かれた
文化の違いを簡単に説明したけど、四季の移り変わりを楽しむ風情が子どもでも身に付いてるんだなって思ったわ
アメリカには無い感覚なんだろうね+36
-27
-
146. 匿名 2017/02/19(日) 13:05:37
四季を自慢したこともないので、一緒くたに批判されるとムカつく+19
-10
-
147. 匿名 2017/02/19(日) 13:05:51
世界中に季節があるっていうのと、日本の四季っていうのは、意味合いが違うよ。
そんなことも分からないで、日本のことわかったようなこと言われても(笑)+21
-22
-
148. 匿名 2017/02/19(日) 13:05:55
「へぇ、日本の職人さんすごいなぁ。」って感じで見てるだけ。
外国人の思いとか知らね。+39
-8
-
149. 匿名 2017/02/19(日) 13:06:04
というか、四季があるってそんなにいいかなー
冬と夏でそれぞれ服と家電が必要だから、場所をとって嫌だ
もっと気温差が小さくて、年中春か秋だったら快適なのに+11
-12
-
150. 匿名 2017/02/19(日) 13:06:26
この人大嫌い。国に帰れよもう。+16
-29
-
151. 匿名 2017/02/19(日) 13:06:31
>>139
そういう番組が数字を取るからやるんでしょ?
視聴者も同じだよw+2
-2
-
152. 匿名 2017/02/19(日) 13:06:45
四季があるから、Spring・Summer・Autumn/Fall・Winterって単語があるんじゃんw+74
-2
-
153. 匿名 2017/02/19(日) 13:07:01
なんで私達にいうんだろ?番組に言えばいいじゃん、で、出演しなきゃいい。+20
-17
-
154. 匿名 2017/02/19(日) 13:07:32
番組の意図に添えないんだったら芸能の仕事向いてないと思う。+9
-18
-
155. 匿名 2017/02/19(日) 13:07:45
>>138
愛国心を持ってるみたいでマスコミにとっては気分がよくないんじゃない?+9
-6
-
156. 匿名 2017/02/19(日) 13:09:49
>>121
日本がどう見られているかって話じゃないの?
人の評価を気にする日本人の国民性をよく捉えてると思うけどね。+10
-5
-
157. 匿名 2017/02/19(日) 13:10:35
ほとんどのTV番組は〇〇な人に合わせて作ってあるのだから仕方ない事ですよ+22
-3
-
158. 匿名 2017/02/19(日) 13:10:50
一部の馬鹿の揚げ足を取ってたら、きりがない
指摘してる当人は得意になってて気づかないけど、滑稽だよ+4
-14
-
159. 匿名 2017/02/19(日) 13:10:57
日本上げの番組大いに結構だと思う。もともと日本人って
謙虚だから中韓とちがって自慢できることも大きな声で言うことを
避けてきた感じがある。そんな性質が竹島や尖閣など色々こじれて
いるじゃない。良い物は良い、悪い物は悪いという日本人になるためにも
日本上げ番組賛成。+10
-28
-
160. 匿名 2017/02/19(日) 13:11:26
>>101
この人ちょっとどころか毎回文句言ってる印象+13
-7
-
161. 匿名 2017/02/19(日) 13:12:07
日本は数十年自虐的に生きて来て愛国心なんて皆無だったから、これくらい大げさに褒めてちょうど良いくらいなのよ。+9
-18
-
162. 匿名 2017/02/19(日) 13:12:30
最近だと旅行者の外人にインタビューしまくってるの多いけど、下手したら「またインタビューされたよ(笑)」ってかぶってる人がいるんじゃないかと思うと恥ずかしい。
+46
-1
-
163. 匿名 2017/02/19(日) 13:12:50
そりゃあ外国人向けに作られてる番組じゃないからね。
文句があるなら出るなと。+12
-18
-
164. 匿名 2017/02/19(日) 13:12:53
金もらうために、「四季すごいよね!」って言っちゃったの自分じゃん
これも100%他人のせいにしてる+34
-17
-
165. 匿名 2017/02/19(日) 13:13:19
この人が日本で暮らしてるのって、日本人のこと見下せるからなんだろ〜なって思えてきた。
アメリカじゃこうやって大きなこと言えないんだ。+10
-22
-
166. 匿名 2017/02/19(日) 13:13:53
日本の内面は北朝鮮化してんじゃない?
何かと言えば讃えるのが当たり前だという風潮を植え付けて、そのうち政治的なものでも 素晴らしい!日本の誇りだ‼︎みたいになって、へんな国になりそう。
他の国の方の 日本のそれ変じゃない?って意見には耳を傾けなきゃいけないと思う。+45
-14
-
167. 匿名 2017/02/19(日) 13:14:08
日本は四季があるより季節を愛してる感じかな
四季だけでなく初夏、立春など季節の移り変わりなど季節を愛でてる+14
-9
-
168. 匿名 2017/02/19(日) 13:14:12
芸能界はいろいろ変な事あるでしょうに、指摘するのが日本の四季の話?まず、そういう所がこの人が日本人をバカにしてる所。+11
-18
-
169. 匿名 2017/02/19(日) 13:14:31
こういう発言も大事と思う
みんなが皆日本よいしょのタレントばっかだと面白くない。
反日野郎は退場願いたいけど+60
-1
-
170. 匿名 2017/02/19(日) 13:14:48
>>156
ほんと、視聴者は日本人。
よその目を気にしてる日本人のためには、外人にインタビューすんのが一番分かりやすくていいだろうね。
海外から評価されれば素直に嬉しいよ。+7
-13
-
171. 匿名 2017/02/19(日) 13:15:00
>>166
変なヤツの意見に耳を傾けたら、今度は、そっち方向に洗脳されるだけだよ
気をつけなよ+3
-11
-
172. 匿名 2017/02/19(日) 13:15:24
自分がこの番組気に入らない物にたいして単純に見なきゃいいだけ
いちいち番組で言う事おかしい!
ましてや異国の方が
私も異国でやってる番組こそ
ばっかみたいと思ってるから+4
-22
-
173. 匿名 2017/02/19(日) 13:15:50
>>161
は?愛国心ありますよ?+2
-7
-
174. 匿名 2017/02/19(日) 13:17:12
は私外国人だけど日本上げ番組、いいと思うよ
国民でさえよくわからない様々な技術や文化の内部を紹介したり
実際外国人から見ても特殊な島国だよ
小さな国なのに文化、技術が凄い
+12
-12
-
175. 匿名 2017/02/19(日) 13:18:21
>>174
日本は小さな国じゃないからねw
そういうところが評価しすぎなのよ。+11
-6
-
176. 匿名 2017/02/19(日) 13:18:32
周りに褒めてくれる人しかいないより、こういう所は違うと思うって言ってくれる方がその人の為
気分は良くないけど自惚れ続けるよりありがたい事+26
-3
-
177. 匿名 2017/02/19(日) 13:18:35
>>166
いやいや、また日本を誇る事をはばむの?そうやってずっと日本人はダメだ、日本人は自分達をアピールしたらダメだって思ってきたんですよ。だから外国にいっても日本人は自分の国がどういう国か話せない。向こうで外国人にもっと自信をもてと言われたが、自信をもつとまたこんな外国人タレント達に日本人はおかしいといわれ、本当に腹がたつ。+6
-23
-
178. 匿名 2017/02/19(日) 13:18:52
厚切り過ぎて肝心なところが切れないジェイソン+18
-2
-
179. 匿名 2017/02/19(日) 13:20:44
外国にも四季がある事なんて日本人だって知ってるわ、日本の四季の話、行事、日本人の四季への考え方をテレビてやったらこんな言われるんだね。+10
-16
-
181. 匿名 2017/02/19(日) 13:21:47
ジェイソンとかフィフィとか好きだな+8
-11
-
182. 匿名 2017/02/19(日) 13:22:05
街頭インタビューは観光客なら九割の人が褒めると思う。
日本人だって海外旅行中にインタビューされたらわざわざその国の悪いところは言わないからね。+61
-0
-
183. 匿名 2017/02/19(日) 13:23:56
日本人が異様に自分の国を批判するって今までの教育やマスメディアのせいだよね。あと、日本をアピールする番組に外国人はいらない、外国人に日本を美化してもらわなくても日本人がいいなあって思う番組にしてください。+13
-6
-
184. 匿名 2017/02/19(日) 13:24:06
>>182
そもそもある程度好きじゃなきゃ興味がなきゃわざわざ金払って遠くまで来て観光しようとは思わんしな。+32
-0
-
185. 匿名 2017/02/19(日) 13:24:25
>>180
通報よろしく
+15
-2
-
186. 匿名 2017/02/19(日) 13:24:55
いままでがどうこう言ってる人たちがいるけど
過剰サゲ番組やめて過剰アゲに走ったら
みっともないのは同じだよ
おくゆかしさが日本の美徳だったはずなのに
「こういうのは恥ずかしい」ってのが日本人のまっとうな感覚のはず+39
-5
-
187. 匿名 2017/02/19(日) 13:25:34
厚切りの意見は冷静だと思う。
ここ見てて思うのは、
日本について意見➡「日本が否定さたれた!」➡「自分が否定された!」
と短絡的ヒステリー思考の人がこんなにいるってこと。
日本がかつて思考停止して感情的になって軍国主義に染まったのもこういう人種が大多数に存在するからなのかな。
+52
-19
-
188. 匿名 2017/02/19(日) 13:25:50
>>176
日本人は自惚れなんかするほどバカじゃない。そういう気質でもないし。+10
-12
-
189. 匿名 2017/02/19(日) 13:26:01
厚切りベーコンよ、喧しいから黙っとけ!
+15
-15
-
190. 匿名 2017/02/19(日) 13:26:25
>>117
堀江が大した人物かどうかじゃなくて、
ネットの事を掲げてテレビ局に喧嘩売ってたじゃん。
敵を作りたくない人とか普通の人は、リスクが怖くてやらないこと。
結構、それなりの流れの衝突だったって感じるけど。+4
-3
-
191. 匿名 2017/02/19(日) 13:26:40
「アメリカでも四季はあるんですけど、日本の四季はアメリカとはこういうところが違って、そこがすてきです」
こういうコメントすればいい。この人単純にコメント力ないだけ。アメリカも日本も知ってるからこその、人と違うコメントしてみろって思う。
日本を褒めたい番組なんだから、それに合ったコメント無理にでも考えろという話。+35
-10
-
192. 匿名 2017/02/19(日) 13:27:16
あーあ、また脱線してきたよ。+8
-3
-
193. 匿名 2017/02/19(日) 13:28:57
>>187
わかってないなあ、テレビ局に言えって話なんだよ。それにね四季が他の国にもあるなんて知ってる。+6
-11
-
194. 匿名 2017/02/19(日) 13:29:32
別に番組で嘘を取り上げているわけじゃないんだから、
むきになる必要ないじゃない。それを日本上げと捉えるかどうかは
見ている人の判断。+3
-9
-
195. 匿名 2017/02/19(日) 13:29:50
四季は世界にもあるし、それで他国を下げるならどうかと思うけど
日本の四季には日本ならではの美しさがあると思うよ
季節の美しさに感動したり、四季を感じるための行事があったり。+15
-9
-
196. 匿名 2017/02/19(日) 13:30:51
>>35
他の国は他民族国家だったりするから、争うから作れないんじゃない?アメリカもマレーシアもインドネシアも然り。
+3
-5
-
197. 匿名 2017/02/19(日) 13:31:52
アメリカは、国じゃなくて州のほうが強いから。
そもそも連邦国家だからな+2
-3
-
198. 匿名 2017/02/19(日) 13:32:18
>>186
日本サゲは今でもです、報道とバラエティーのバランスをとるためにこのような番組つくってるって事みたいですよ。とくに朝日は報道で反日やってるから。+12
-8
-
199. 匿名 2017/02/19(日) 13:33:44
日本の良いところを番組でやるのはいいと思うんだよ
でも外国人に誉めさせるのってほんとーに気持ち悪いし恥ずかしい
そういう番組は早く撲滅してほしい+56
-0
-
200. 匿名 2017/02/19(日) 13:35:24
バラエティーに外国人いらなくない?たいして面白くもないのに、出演終わったら番組じゃなく私達に喋ってさ。私達になんの恨みがあるんだよ。+6
-11
-
201. 匿名 2017/02/19(日) 13:37:56
厚切りは別に嫌だとは言ってない
嫌なら出て行けって言い方良くない思う+44
-9
-
202. 匿名 2017/02/19(日) 13:39:45
外国人が日本をほめる演出はいらない。+45
-1
-
203. 匿名 2017/02/19(日) 13:40:44
外国人タレントマジでいらなくない?+30
-18
-
204. 匿名 2017/02/19(日) 13:43:32
>>203
私は逆の考え、捨て石になってくれるタレントがどんどん出て来てテレビや内情を暴露してくれれば良いと思う+17
-1
-
205. 匿名 2017/02/19(日) 13:45:10
あらかじめ回答を番組で用意しないで、本当に外国人にインタビューして集計して、「日本のよさ」を探して欲しい。
私は日本好きだけど、日本を全部肯定すべきとは思わない。+26
-0
-
206. 匿名 2017/02/19(日) 13:45:12
つまり厚切りは台本に従っただけで自分の心はちっとも感動しなかったと、自分を弁解したかったんじゃ?+24
-2
-
207. 匿名 2017/02/19(日) 13:45:53
そりゃ四季は日本以外にもあるでしょ…。
なければ、英語の授業で
Spring Summer Fall Autumn Winterなんて習わないはずだし。+26
-6
-
208. 匿名 2017/02/19(日) 13:46:13
仕事の仕方を比較した番組なんかだと、外国の方がゆるくていいなと思うときもある。
日本人の妥協を許さない真面目で丁寧な仕事が高度な技術に繋がっています、って流れなんだけど、
比較した外国はゆるいやり方でも商売回ってるんだからそれはそれでいいじゃん、って。+30
-2
-
209. 匿名 2017/02/19(日) 13:47:16
日本すごーいですねなんとかは嫌い。
日本ってすごいでしょう!?って言ってるみたいで、寒々しい。
+36
-1
-
210. 匿名 2017/02/19(日) 13:47:51
>>144
かなり偏った考えを当たり前の様に言ってるし、日本について間違った事言ってたりするからね。間違いは誰にでもあるけど、自分は日本をよく知ってるんだ!とヒステリーおこす場合も。テレビを批判してるけど、本人もどうだか。日本のコンビニの方が売ってるものの質やサービスは高いと思う。だから、マスコミのやらせと日本全体をごっちゃにしてどうするのか。海外だってテレビは似た様なところあるだろうし。+9
-2
-
211. 匿名 2017/02/19(日) 13:56:31
外国の少数民族とかを日本に連れてくる番組は大嫌い。
ドャァ感がすごくて、本当にすみませんっておもう。+53
-1
-
212. 匿名 2017/02/19(日) 14:00:24
日本上げの自画自賛番組には私も違和感抱く。ちょっと気持ち悪い。
外国暮らしの当時や今でも海外のニュースで、日本を褒めているのを見ると誇らしい気持ちにはなるけど、感心されるのは四季とかってレベルではない。もっとスケールが大きいことだよ。例えば311のとき、日本じゅうを走っていた新幹線が一斉に自動停止して一本も脱線させなかった技術力とか、津波に流された銀行の金庫が、略奪されることなく警察に届けられた日本人のモラルとか。四季の美しさというささいなことまで自画自賛しないと、日本人であることに誇りを持てないの?とさえ思ってしまう。+43
-3
-
213. 匿名 2017/02/19(日) 14:01:18
日本人だから日本賞賛は良いと思うけど、
し過ぎは息苦しい。
バランス感覚を取って欲しい。+27
-0
-
214. 匿名 2017/02/19(日) 14:04:37
でも海外の人から日本の文化を褒められてるの見ると嬉しいんだよね+4
-6
-
215. 匿名 2017/02/19(日) 14:06:16
日本を称賛してると見せかけて、商品や技術を盗む事が目的のスパイ番組だったら怖い。何年も掛けて世に出たアイデアや技術をいとも簡単に手に入る番組。φ(..)+13
-2
-
216. 匿名 2017/02/19(日) 14:08:34
ここが変だよ日本人、って番組が昔あったけど、今はああいうのあまりやらないね。
結構面白かったけど…+35
-3
-
217. 匿名 2017/02/19(日) 14:08:44
視察団なんかは
「こんなこと無駄じゃないですか?」
「効率はあまり良いと思えません」
とか言われたところはカットしてそう+42
-0
-
218. 匿名 2017/02/19(日) 14:09:38
帰りな+2
-18
-
219. 匿名 2017/02/19(日) 14:10:04
これ見てたけど別に悪い意味ではなかったよ。
日本のタレントさん達はアメリカ人と違って政治ネタとかあまり話したがらない。発言をやんわりと濁したり討論下手だけど、なんか言うと周りに迷惑かけちゃうしイメージ悪くしちゃうからしょうがないのかなって。
これだからTVはつまんないんだよなーとおもった。
ちなみに厚切りジェイソンはまだ若いけど10年後には完全に仕事を辞めていたいと言ってた。
もうたんまり稼いだと+33
-1
-
220. 匿名 2017/02/19(日) 14:14:10
>>136日本だけに四季があるわけでは無い、ほかにも四季のある国はあると言うのに対して、四季のない国もあると言う反論は本当に知性がない。し、相手の論旨を全く理解できないと言う、知能レベルを疑うほどなので、あまり声高に言わない方が良いのでは?+29
-0
-
221. 匿名 2017/02/19(日) 14:16:17
まぁ、日本の番組だしいいんじゃない?
アメリカだって自分の国大好きじゃん。+8
-6
-
222. 匿名 2017/02/19(日) 14:18:02
>>187
日本がいつ軍国主義になったんだよ!
第2次世界大戦何て石油と鉄止められたからなのに…+5
-16
-
223. 匿名 2017/02/19(日) 14:22:06
こんな風に見られているということを教えてくれる番組は貴重だと思う。自分たちがいざ外国の人と交流する場面になった時に恥を書かずに済むように。
+15
-0
-
224. 匿名 2017/02/19(日) 14:25:27
日本以外に海外にいる自国の人を紹介する番組だったり自国の印象を聞く番組をこんなに多く放送してる国って他にあるのかな?日本特有の番組なんだろうかこういうの。+20
-0
-
225. 匿名 2017/02/19(日) 14:26:06
私も視察団の嫌い
なんか押しつけがましいんだよね
褒めざるを得ない感じが+43
-0
-
226. 匿名 2017/02/19(日) 14:27:30
日本の産業やもの作りを賞賛する番組は
何だかな。。と私も思う
海外でも著名なブランドメーカーの製品は
日本人も大好きだし品質もいいから
逆バージョンあってもいいと思う
ドイツのマイスター制度だって日本の職人
徒弟制度と同じだと思うけどね+22
-0
-
227. 匿名 2017/02/19(日) 14:27:52
淡々と日本の伝統や風景をテレビで流してくれるだけでいいよ。
身の回りにある風情を見過ごしてしまうのが寂しいね。
流暢に外国人に誉められる日本人を見てる方が違和感だわ。+16
-0
-
228. 匿名 2017/02/19(日) 14:30:26
「ヨーロッパ 季節 祭」
「中国 季節 祭」とかで検索したら
世界でも季節を祝いまくってることが分かるよ+33
-1
-
229. 匿名 2017/02/19(日) 14:30:56
薄切りにしてやろうか!!
文句や悪口ばかりのあんたよりはマシ
称賛番組見たけど恥ずかしかったのは確か
+1
-17
-
230. 匿名 2017/02/19(日) 14:32:13
ホワアアアアイ
コリアンピーポォオオオオオ
ってやった方が
ネタ切れしなさそう
国自体が漫才国家+7
-9
-
231. 匿名 2017/02/19(日) 14:32:24
別に自分の国が好きで、綺麗なものは綺麗だって言って何が悪いの?
日本の四季が綺麗だって言っちゃいけないの?
大体日本以外の外国に四季がないなんて誰も言ってなくない?
厚切り うるせーよ
嫁、在日かよ!?+4
-26
-
232. 匿名 2017/02/19(日) 14:33:36
わざわさ外国人が日本を賞賛する番組はいらない。
海外にだって立派な技術あるじゃない?だから輸入品もあるのだと思うのだか。
関係ないけどジェイソンが漢字についてWhy ~?って言っているけどあれは中国人に言ってほしい。+29
-0
-
233. 匿名 2017/02/19(日) 14:34:01
>>116
素人だと思ってるからいろいろ教えてくれるのに、
それを小馬鹿にしたように紹介するのもね…
騙しただけじゃなく親切心を踏みにじるようなもの
逆をやられたら日本人はすごく怒りそう+29
-0
-
234. 匿名 2017/02/19(日) 14:34:23
アメリカ人だって心の中では自分の国が一番だっていつも持ってるよね?
日本と朝鮮の区別もつかないぐらい無知な人達が殆どだよね?
なんかこいつに日本のことをとやかく言われると むかつくんだけど。+3
-17
-
235. 匿名 2017/02/19(日) 14:34:51
>>231
そうじゃなくて日本文化を外国人(特に白人)にベタ褒めさせるのが恥ずかしいってことでしょ+22
-0
-
236. 匿名 2017/02/19(日) 14:35:21
どこの国も自分の国が1番と思ってるけどな+10
-3
-
237. 匿名 2017/02/19(日) 14:37:39
日本に住むなら上っ面だけでなく、繊細な心を持たないと周りの人ともコミュニケーションとれないよね。
+1
-16
-
238. 匿名 2017/02/19(日) 14:38:31
自信満々の日本って、なんかもう日本的じゃないしね。無理してる感あるよね。
+20
-1
-
239. 匿名 2017/02/19(日) 14:40:06
>>116
その番組は主旨がよく分からないよね。
観てるだけでも気分悪くなる。
+12
-0
-
240. 匿名 2017/02/19(日) 14:40:36
>>208
それがさ、最近そうでもないんだわな…
丁寧な仕事のノウハウも中国やらベトナムやらに行ってしまってるから、今となっては品質的にも海外製バカにできない…
グローバル視点で見たら、日本の品質は他のアジア諸国より劣ってる。
特定の職人の仕事だけ取り上げたって、それが日本の製品の力ではないわけで…
日本の製造業は衰退の一途で、品質でもとっくにぬかされてる、ってこと、まだ気づかないのは大きな問題+23
-3
-
241. 匿名 2017/02/19(日) 14:40:47
今回はそれぞれが立場を明確にして、それぞれの立場に立った議論になってて、見ていてとても興味深かった。日本人は議論に慣れていないから否定的なことを1つ言われると全て否定されたかのようにかっかしちゃう。けど、カッカすると隙が生まれて、相手に付け入る隙を与えてしまうから、外国との交渉事が、結局相手の良いように導かれてしまう事が多いのは過去の外交政策のまずさを見ても明らか
一人一人の日本人がこのような意見もあるのだなと、咀嚼できるように、議論に成熟することはこれからとても大事なことだと思うんだけどなあ+21
-2
-
242. 匿名 2017/02/19(日) 14:42:13
この記事だけだと厚切りが悪いみたいな感じだけどよく喋ってたのはパックンだし、本当そうだよねーって頷ける事言ってたよ。+21
-0
-
243. 匿名 2017/02/19(日) 14:42:29
例えば日本は技術が凄いけど、アメリカは工場の規模がこんなに凄いですよ!なんて番組になっても良さそう。実際驚く様なスケールの工場や作業工程が見れると思う。
他国の凄い物も見てみたい。+21
-0
-
244. 匿名 2017/02/19(日) 14:43:50
最近の日本は空回りしてる感じ+25
-1
-
245. 匿名 2017/02/19(日) 14:44:14
>>222軍国主義でしたよ。
また、鉄や石油の輸入を止められたのも、政治的外交、商業的外交のまずさが原因。
+15
-0
-
246. 匿名 2017/02/19(日) 14:46:52
>>239
わかります。ゲストのタレント達もみんなケラケラ笑ってて「早く正体明かしたい(笑)」とか馬鹿にしてるような感じで気分悪くなります。+23
-0
-
247. 匿名 2017/02/19(日) 14:46:56
和風総本家は好きなんだけどたまに他の番組を意識してか海外を盛り込んでくる時があるよね。あれはいらないよ。+6
-0
-
248. 匿名 2017/02/19(日) 14:47:21
+21
-10
-
249. 匿名 2017/02/19(日) 14:50:23
フジの朝の番組だよね?
パックンとこの人とシェリー+10
-0
-
250. 匿名 2017/02/19(日) 14:50:45
日本人だってそんな番組嫌いだよ
インスタで、いいな〜!凄いね!待ちの女とレベルが変わらん
寒いです+22
-0
-
251. 匿名 2017/02/19(日) 14:50:47
日本上げ番組って日本が衰退の一途を辿っているって日本人に気づかせないためなんじゃ……?+29
-4
-
252. 匿名 2017/02/19(日) 14:52:22
>>246
もはや意地悪だよね+14
-0
-
253. 匿名 2017/02/19(日) 14:54:38
>>245
先進国全部軍国主義だよ。+2
-8
-
254. 匿名 2017/02/19(日) 14:57:25
厚切りみたいに他国民批判で金儲けをしている、性格の極悪な害国人も面倒臭いし不快だから日本から出て行って欲しい
+14
-23
-
255. 匿名 2017/02/19(日) 14:58:22
自画自賛して素晴らしいと思うのは違うと思うんだわ、ふと気づく素晴らしさ、さりげなさが日本の良さじゃないの?あーいう自意識過剰番組は日本をダメにする。
和風総本家みたいなのは良い、でもニッポンスゴいですね視察団はクソ、まじでクソ。+31
-0
-
256. 匿名 2017/02/19(日) 15:00:07
軍国主義の定義とは?
徴兵制をしき、国威発揚、一億総火の玉などと国民を煽るような国家は、軍国主義以外の何者でもありませんね。
確かに、諸外国も、軍事力は保持している。が、
国が危ないという時に、国民全員玉砕しても守れという国は、日本以外聞かない。
本末転倒もいいところだからね。+5
-4
-
257. 匿名 2017/02/19(日) 15:03:28
日本独特の繊細な感性で四季を感じるというのはわかるけどたとえばシャンソンの枯葉という曲ひとつとってもメロディだけで圧倒的な季節感感じるわけで、日本人の季節感語るならユニークな世界観まで説明出来ないとそりゃつっこまれるわな
日本人対外国人というより、番組作制作側と一般視聴者に距離ができていると思う+11
-7
-
258. 匿名 2017/02/19(日) 15:03:53
日本は凄いばかりでウンザリするだろうね。でもこんな番組って、外国人の良いアルバイトになってるんじゃないの?+13
-4
-
259. 匿名 2017/02/19(日) 15:06:38
日本の優れた商品で対決する番組もやたら多いよね+12
-2
-
260. 匿名 2017/02/19(日) 15:08:18
ああいう外国人礼賛の番組で街頭インタビュー受けてる外国人ってほとんどがエキストラだよ。
外国人専門の事務所所属の。
おもしろいコメントしないと番組で採用されないので、ほんとは日本をそんなに好きじゃなくても絶賛しまくると知り合いが言ってた。+33
-2
-
261. 匿名 2017/02/19(日) 15:10:53
この人日本のことすげー見下してるからね
典型的な白人思考者
なんでちやほやされてるのかわかんない。
大キライです。+16
-14
-
262. 匿名 2017/02/19(日) 15:14:38
>>256
その理屈だと第2次だよね。
その前から軍国主義だって言ったんじゃないの?+0
-2
-
263. 匿名 2017/02/19(日) 15:16:15
厚切りジェイソン好きだけど、日本上げの番組には出ない方がいいね。
ほんまでっかに出てた時日本上げの回で、ずっと不満気な顔だったもん。なんかいたたまれなかった。
それぞれの国が自分の国のいいとこを番組で流しても別にいいと思うよ。他を下げなければ。
日本人だったら海外へ行っていいとこを紹介や自慢されても楽しそうに受け止めるから、そこが違うなーって思った。
+14
-12
-
264. 匿名 2017/02/19(日) 15:16:51
これ見てた。そんなに嫌な感じじゃなかったよ?
逆に厚切りジェイソンは頭がいいから
日本の芸能界に疑問持ってそうだったよ
みんなテレビで政治の話をしないし
評論家なんてふわっとしたことしか言わないって
パックンが話をそらしてたね、
パックン評論的なことやってるもんね
パックンなんかより何倍も頭良さそうだった
まー40さいにはリタイヤして生活するって
言ってたからもう早くアメリカ帰れば?と思うけど+15
-8
-
265. 匿名 2017/02/19(日) 15:21:17
今まで通り、番組も普通にしてたら良いのにね。
正当に評価されるモノは、殊更大袈裟に言わなくても必然的にされるし。
それを、沢山あっちもこっちもやるから逆に不自然。+18
-0
-
266. 匿名 2017/02/19(日) 15:25:55
外国人にインタビューして、称賛を強要してるみたいなのが嫌。日本のテレビ局相手なんだから、たいていの人はリップサービスでいいこと言うよ。で、そういうのをテレビで放送するのは、メディアを通じて将軍様が素晴らしい、将軍様のおかげでご飯が食べられる、と市民を洗脳するどっかの国みたいで怖い。+27
-2
-
267. 匿名 2017/02/19(日) 15:28:35
日本ヨイショ番組もいらないし、クソつまらない外国人タレントもいらない
シェリーなんてハーフってだけで海外に住んだこともないんじゃないの?ハーフ連中とつるんで日本人見下してるくせに白々しい+7
-10
-
268. 匿名 2017/02/19(日) 15:29:37
>>262
>>187→>>222の流れに対して
の意見だよ。+0
-0
-
269. 匿名 2017/02/19(日) 15:33:58
>>267
ハーフと言っても、日本で生まれ育っているのに、日本のこと知らないでしょ的な言い方をされるのに苛立っていると思うよ。
普通の日本人と違うところは、やはりお父さんがアメリカ人なので、家庭内でも疑問を持ったらすぐ口に出してお互い話し合う文化に浴しているから、
疑問点に対して、疑問だと口に出すことに躊躇がない。日本人だと疑問だと思っても、それが場にそぐわないと判断すると黙ってしまう。どちらがいい悪いではないんだけどね
違いがあるというだけの話。
+16
-4
-
270. 匿名 2017/02/19(日) 15:35:53
日本が好きだからリスクを冒して批判してくれてるってことがなんでわからないんだろう
日本は確実に衰退してるし一人当たりのGDPもそのうち韓国に抜かれる
変わる気ゼロどころか呑気にホルホルしてる日本人がほんと怖い+20
-9
-
271. 匿名 2017/02/19(日) 15:39:22
春夏秋冬はあるけど、春一番とか啓蟄とかそういうのがないんじゃない?
+2
-9
-
272. 匿名 2017/02/19(日) 15:40:43
>>267
シェリーはまだ許せる。他は…+0
-8
-
273. 匿名 2017/02/19(日) 15:41:50
嫌なら国に帰れ!とか言ってる人は番組観てないでしょ。
すぐそうやって言うのは失礼だよ+24
-4
-
274. 匿名 2017/02/19(日) 15:46:57
>>165
ジェイソンの本職は、IT企業の日本支社の重役。芸人は、趣味みたいなもの。
彼の学歴だったらアメリカでもホワイトカラーのエリートに分類されるし
自国で仕事がなくて日本で英語講師等をして白人様気取りしてるようなpoorな白人とは違うと思う。
「良くも悪くも疑問に感じた事を
すぐに口に出してしまうアメリカ人の国民性だから仕方ないわね~」くらいに思えば腹も立たないわよ。+21
-5
-
275. 匿名 2017/02/19(日) 15:50:43
>それを発言すれば全面カットされてしまうため
実際、カットされたんじゃなくて憶測で言ってるんでしょ?
それに四季があるって単純な事じゃなく四季の移り変わりに日本独特の「ワビ」「サビ」の文化が絡まって
伝統が受け継がれてるって所があるからだと思う
勿論、海外もその国独自の文化が根付いてるのを日本が否定してる訳じゃないんだから+6
-11
-
276. 匿名 2017/02/19(日) 15:53:19
ほとんどの外国人も仕事なら時間守るし、気遣いもできます。
食も外食ファストフード牛丼コンビニまみれの若者だらけです。
日本に生まれて得なのは、国立大が安いこと、大企業入るぐらいの勝ち組なら親の所得が関係ないこと、コンビニのアルバイトでも年に一回は台湾あたりに旅行に行けることぐらいです。+8
-5
-
277. 匿名 2017/02/19(日) 15:55:02
>>271
季節の七十二候って中国から伝わったものだよ・・・
恥ずかしいね
七十二候 - Wikipediaja.wikipedia.org七十二候 - Wikipedia七十二候出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』移動先:案内、検索七十二候(しちじゅうにこう)とは、古代中国で考案された季節を表す方式のひとつ。二十四節気をさらに約5日ずつの3つに分けた期間のこと[1]。各七十二候の名称は...
+13
-1
-
278. 匿名 2017/02/19(日) 15:55:38
日本上げするよりシャープや東芝があんなことになった原因究明してもらうために外国人の識者呼べよ
どっちが日本のためになるか+32
-2
-
279. 匿名 2017/02/19(日) 15:57:20
>>275それは日本人が思うことであって、日本の四季が素晴らしいと言わせようとするテレビ局側に、違和感を感じるという話に対しては、残念ながら論点がズレていると言わざるを得ません。ワビサビに関しても、日本人の全てがノブリスオブリージュを理解できているかと言われればそうではないように、外国から来た人すべての共通認識とまでは言えないのではないでしょうか?+3
-2
-
280. 匿名 2017/02/19(日) 15:58:59
>>273
どこかに不満をぶつけたい
日本の底辺で暮らす日本人が在日外国人に対して「日本を見下している」「嫌なら出ていけ」と発言しているのよ。+11
-5
-
281. 匿名 2017/02/19(日) 16:02:54
この番組見てた。
よく言ってくれた~!
と思ったよ。
TVでは、やたら四季は日本独自のもの~みたいにいうけど、春夏秋冬ある国は他にたくさんあるでしょ。
その国ごとに、季節ごとに咲く花や果実や、様々な実りもあるでしょ。
毎年、その季節に行われる祭りや行事だってあるでしょ。
日本の四季に対する感性や文化は素晴らしいし、誇りだけど、それが日本唯一の、みたいな語られ方は、見ていて恥ずかしいよ。+25
-5
-
282. 匿名 2017/02/19(日) 16:07:02
日本サゲして番組つくってきたテレビ業界の奴らが、いったん批判されると日本アゲで日本人のご機嫌をとるのが気持ち悪い
求めているのは、とにかく日本を批判すれば平和になるという仰天発想をテレビ業界が真摯に反省して
いままでテレビに出るたびに日本を侮辱してきた中国人、韓国人、朝鮮人がそれぞれの国にもおかしいところがあると自分で認め、建設的な話をすること
話はそれからだよ。日本アゲしとけばそれで済むと思うな+11
-4
-
283. 匿名 2017/02/19(日) 16:09:31
テレビで言ってる事が 日本人の思ってる事って思われたくない+7
-2
-
284. 匿名 2017/02/19(日) 16:10:17
中国人や韓国人を呼んでボコボコにする番組がなくなったのはボコボコにできなくなっちゃったからだと思う
多分GDPを中国に抜かれた頃からなくなった+8
-2
-
285. 匿名 2017/02/19(日) 16:11:12
言いたくなかったら芸能人も芸人も辞めればいいと思う。経営者に戻れば、そんな事強要されないでしょ?
それに嫌なら、断れば良かったのでは。
その事によってあなたが干されても、私は、痛くも痒くもないです。+5
-15
-
286. 匿名 2017/02/19(日) 16:19:08
>>285そうして、耳の痛い意見に耳を塞いで、入るべき情報も入らず身を滅ぼすことにならないといいですね。
かつての日本人のように+14
-4
-
287. 匿名 2017/02/19(日) 16:19:26
気持ちのいいことだけ言う人や放送局は親日
苦言を呈したら反日
いつかもこんなことがあったような
危ない流れ
+13
-3
-
288. 匿名 2017/02/19(日) 16:19:55
外国人からの観られ方を知るのは大切だけど
日本あげの発言させる番組ばかりで
こっちはだだ恥ずかしいだけだよ。
後、外国にわざわざ行って常識はずれな事や
失礼な事するのやめて欲しい。+10
-1
-
289. 匿名 2017/02/19(日) 16:27:33
学生の時住んでたアパートの近くに日本語ぺらぺらなタイ人夫婦が料理店をやってたんだけど、特に奥さんが気さくで…
「日本は四季、タイは三季あるよ、暑い日、すごく暑い日、クソ暑い日よ」
って言ってて、みんなで大爆笑した思い出がある+43
-0
-
290. 匿名 2017/02/19(日) 16:39:36
>>286
耳の痛い事ではなくてさ、嫌ならテレビ局に直接言えばいいじゃんって事、素晴らしくない日本の四季などといちいち言わなくていいじゃん。日本人からしたらなぜそんな事言われなくちゃならないのって思うし。+6
-8
-
291. 匿名 2017/02/19(日) 16:41:36
四季があることを誉めてもらいたいんじゃなくて、独特な情緒を誉めてもらいたいから題材として取り上げるのかと思ってたけど?
ん?え?
+4
-10
-
292. 匿名 2017/02/19(日) 16:44:37
どんなに立派なことをした人でも自慢したらぶち壊しだよね
日本のいい部分やすごい人たちの品格をぶち壊して回ってるテレビ局が許せない
局の犬のパックンやデーブより厚切りジェイソンの方が百倍好き+6
-1
-
293. 匿名 2017/02/19(日) 16:48:19
>>291だとすればそれが、言わせたい外国人当人にすら伝わっていない点で、失敗だよね。
言葉足らず+4
-2
-
294. 匿名 2017/02/19(日) 16:50:08
>>290どうも歪んで聞いていますよね。
四季は何も日本に限ったことではない。というのが
なぜ素晴らしくない日本の四季となるのか理解に苦しみます。+7
-1
-
295. 匿名 2017/02/19(日) 16:57:59
モラハラそう。典型的アメリカ人な感じ。三人子供いるけど性欲も強そう。+1
-16
-
296. 匿名 2017/02/19(日) 16:59:45
需要と供給の話ですね、で終わりなんだけど(笑)
あげても下げてもいいけど、それを露骨に言わないのが日本の文化にはあるってことで+1
-9
-
297. 匿名 2017/02/19(日) 17:03:03
よく言ってくれた
てかあんな北朝鮮臭ぷんっぷんな傲慢で無神経な番組作っておいてなーにが繊細な日本文化ワビサビもののあはれだよカス+14
-3
-
298. 匿名 2017/02/19(日) 17:08:01
これでも相当控えめに批判してくれてると思う。日本人でも恥ずかしいんだから外国人から見たらどれだけ滑稽か+16
-1
-
299. 匿名 2017/02/19(日) 17:12:17
嫌なら出演拒否れよ。ギャラ貰うなよ。+6
-12
-
300. 匿名 2017/02/19(日) 17:12:30
この番組見てたけど厚切り感じ悪かったなー喋りはほとんどパックン任せで。たまの発言も高圧的な物言いで印象悪くなったわ。+7
-10
-
301. 匿名 2017/02/19(日) 17:12:40
>>6
でもアメリカは日本みたいに、謙遜する文化とか謙虚な国民性とは言ってないからね
日本人は自分達でそう言いながら自画自賛するから恥ずかしい感じになってる+8
-4
-
302. 匿名 2017/02/19(日) 17:14:35
>>35
残念だけど韓国も似たような番組やってるよ
日本と韓国だけ+8
-0
-
303. 匿名 2017/02/19(日) 17:14:42
厚切りジェイソンはなんか嫌い+10
-13
-
304. 匿名 2017/02/19(日) 17:17:52
厚切りさんなんかかわいそうになってくる。
早く母国に帰れるといいね。+6
-8
-
305. 匿名 2017/02/19(日) 17:19:21
この手の番組は日本嫌いにさせるために在日が作ってるように思えてきた
実際不快に思う人も増えて来てるし+7
-8
-
306. 匿名 2017/02/19(日) 17:19:38
アメリカなんか自画自賛どころか、アメリカは世界のヒーローさ!みたいな映画ばかり作ってるじゃん
こういう人っていちいち揚げ足とっててなんか嫌い+13
-8
-
307. 匿名 2017/02/19(日) 17:20:06
厚切りジェイソンはなんで日本に来たんだろ?+10
-5
-
308. 匿名 2017/02/19(日) 17:20:18
四季はともかく、日本の製品(部品)がなければ海外の人の文化や生活が成り立たないとか、日本製が世界一優秀だから採用してるという現実も多方面であるわけで、そこを番組で取り上げて照会するのは別に良いと思う。+7
-1
-
309. 匿名 2017/02/19(日) 17:21:03
厚切りは物凄い策略家で怖い
+5
-7
-
310. 匿名 2017/02/19(日) 17:21:25
外国人絡めた日本上げ番組の中でも視察団はやめて欲しい。日本の技術とか流出して、日本企業が競争に不利になるんじゃないかと心配になる。
しかも、昨日の放送で海外の100均ショップみたいなので中国のメイソウがさらっと紹介されてたし。
ダイソーと無印良品とユニクロをパクったような店で、日本企業のふりして、日本には存在しない住所を使ってた会社なのに。
最近のテレビ局おかしいわ。+19
-0
-
311. 匿名 2017/02/19(日) 17:23:11
厚切りジェイソンは最初はただのハイテンションなおじさんかと思ってだけど、テレビで見るうちにサイコパスなんじゃないかと思えて怖くなってきた+7
-9
-
312. 匿名 2017/02/19(日) 17:23:23
嫌い
うるさいわ
みんな日本のテレビに不満があるからついこの人庇ってるようだけど、こいつ性格最悪じゃん
+5
-14
-
313. 匿名 2017/02/19(日) 17:24:11
端から見たらマヌケだよね+7
-2
-
314. 匿名 2017/02/19(日) 17:24:46
テレビ局は在日が多いからね+6
-4
-
315. 匿名 2017/02/19(日) 17:25:17
>>311
分かる…
芸名の意味とかテレビで見てだけど怖かった
日本人はこの人に簡単にマインドコントロールされちゃうよ+7
-8
-
316. 匿名 2017/02/19(日) 17:26:15
子供がシャボン玉しただけでキレられた、日本も日本人もおかしいとか騒いだよね
松っちゃんに食い下がって聞かれたら実は子供がシャボン玉をガンガンそのサラリーマンに向けて飛ばしてたってオチの
あんたが悪いんじゃん+11
-4
-
317. 匿名 2017/02/19(日) 17:27:03
厚切りとは違ってマーティ・フリードマン純粋に日本が好きなんだなぁ+13
-2
-
318. 匿名 2017/02/19(日) 17:27:41
白人だから擁護されてそう
黒人ならみんな叩いてそう+1
-15
-
319. 匿名 2017/02/19(日) 17:28:27
長らく日本を下げる時代が続いたので、今一度日本の価値を日本人に認知して貰う番組かと思っている。
若い子や日本自体に無関心な自国民が誇りをもち、自分達も技術立国や四季のある生活、伝統などの継承への理解。そう言った事へのきっかけになるのかな?と思っています。
ただ、やりすぎやデフォルメはしないで欲しい。
とりあえず、先人達が築き上げて来たものを知る番組かと。外国人による称賛は必要がないと思うけど、素直な反応であれば、素直に流せば良い。
とりあえず、やり過ぎに注意して下さい。+7
-2
-
320. 匿名 2017/02/19(日) 17:29:22
厚切りジェイソンは品がない
パックンの方が空気読めるし日本への愛を感じる+14
-10
-
321. 匿名 2017/02/19(日) 17:30:27
ああいう番組って年寄りが好んで見てる
うちの両親も毎週録画までして見てる
自分の親だけど気持ち悪く感じる+7
-3
-
322. 匿名 2017/02/19(日) 17:30:29
韓国にはユニクロと無印良品を合わせたような看板デザインの中国資本のショップが進出してて、「日本の店だから買いにきました」と、事実を知らずに買ってる(騙されてる)韓国人がいるってニュースでやってた。
+3
-1
-
323. 匿名 2017/02/19(日) 17:31:57
外国人だから意味伝わらなかったのかも
日本には四季があるってのは単純な四季と言う意味ではなく四季折々の文化があるよって意味じゃ?
ミラジョボビッチが昔、日本ほど四季ごとに色が変わる国はないって言ってたからさ+12
-7
-
324. 匿名 2017/02/19(日) 17:32:08
デーブ・スペクターだって厚切りジェイソンみたいなサイコパスっぽい事言わないよね
とにかく厚切りは怖い
+11
-8
-
325. 匿名 2017/02/19(日) 17:33:00
パックンも日本人馬鹿にしてた時あったよ
日本人は会うたびに好きな漢字は何ですか?ってきいてくるって
そんなのねーよって馬鹿にしてたよ+7
-5
-
326. 匿名 2017/02/19(日) 17:33:11
厚切りは皮肉屋さん+0
-5
-
327. 匿名 2017/02/19(日) 17:34:24
厚切りジェイソンって、一番日本に向かない性格だと思うんだけど?+17
-4
-
328. 匿名 2017/02/19(日) 17:34:37
いつまでたっても日本おかしいおかしいばかり言ってる人ってイメージ+10
-6
-
329. 匿名 2017/02/19(日) 17:35:06
しかし日本絶賛番組て韓流ばかり扱ってた後いきなり増えたよな
なんなんだよこのメディアの露骨なやり方って思ってるわ+11
-1
-
330. 匿名 2017/02/19(日) 17:35:56
>>325
いや、それは同意だわ笑
逆に外国人を見りゃその質問をする日本人が外国人をバカにしてるように見えるし+13
-2
-
331. 匿名 2017/02/19(日) 17:35:57
>>270
サムスン、従軍慰安婦詐欺、政治の混乱。プライドを優先して支援を断り国民を見殺しにした上、セウォル号引き揚げ宣言さえ実行されぬままの、未だ無政府状態の国にですか?+5
-0
-
332. 匿名 2017/02/19(日) 17:36:38
>>286
そんな大層な話?
テレビの番組での話でしょ?
厚切りだって、今後も活躍したいから発言したんでしょ。
「日本の四季が素晴らしいって無理矢理言わされた」って言ったのも、プロデューサーに言えって言われたんでしょ。+3
-5
-
333. 匿名 2017/02/19(日) 17:37:29
アメリカに留学してた時、日本から来たって言うと揃いも揃って『地球の反対側から来たのね~!』
って言われて、それしかないのかよ?ってアメリカ人を馬鹿にしてたわ(笑)+5
-5
-
334. 匿名 2017/02/19(日) 17:37:39
別に日本マンセーしなくてもいいけど、この人からは悪意しか感じないからいい気分はしないかな。+10
-6
-
335. 匿名 2017/02/19(日) 17:40:01
あんなの恥ずかしくて見られないのが謙遜が美徳である日本人の感覚だと思うんだけどガルちゃんは違うみたいだね+14
-7
-
336. 匿名 2017/02/19(日) 17:40:02
>>333
自分の場合は東京から来たと思われてた(笑)
名古屋から来たって何回も言ってんのに(笑)+4
-1
-
337. 匿名 2017/02/19(日) 17:40:22
じゃあもうテレビ出るのやめなよ、としか+9
-7
-
338. 匿名 2017/02/19(日) 17:41:14
見なけりゃいい+4
-2
-
339. 匿名 2017/02/19(日) 17:42:32
厚切りジェイソンは日本人の自信のなさとか謙遜さに文句を言ってたのに、日本人が文化を自慢するとイライラするの?
変な人+14
-8
-
340. 匿名 2017/02/19(日) 17:43:29
日本人はアジアで1番気持ち悪いからね+2
-14
-
341. 匿名 2017/02/19(日) 17:45:54
ああいう番組はここ数年で急に増えたんだよね
昔はここが変だよ日本人みたいな番組あったことも知ってほしい+11
-1
-
342. 匿名 2017/02/19(日) 17:46:44
>>339
自信がないから自慢するんでしょ
自国に真の誇りを持ってたら外国人に褒めさせたりしないよ+10
-3
-
343. 匿名 2017/02/19(日) 17:46:54
うちの近所に住んでるイラン人のモハちゃん(本名モハメド)の方が厚切りよりも日本を愛してくれてるよ~
日本の全てが大好きって言ってる+5
-9
-
344. 匿名 2017/02/19(日) 17:47:18
日本を上げて下げる番組 狡猾さを感じる 気持ち悪い虫酸が走ります 意図的に放送しているとしか思えないから見ない 報道やドキュメンタリーとかやりようあるでしょ それが狙いで海外の日本の評判下げるために放送しているのかな?民主主義なのに情報操作していたら終わりですね+5
-4
-
345. 匿名 2017/02/19(日) 17:48:00
厚切りって、日本では空気読めない奴、アメリカでも空気読めない奴って思われてるらしいね。
去年だったか、タレントが二~三日、一緒に暮らす番組で、武井壮と芸人のREINA(クリントンの元秘書だったりCIA内定してたという)のところに遊びにくる友達の一人が厚切りジェイソンで、ホームパーティ的なのが始まっていきなり、REINAに「どうだ?もう(セックス)ヤッタのか?」って質問して、REINAに「はぁ?あるワケないでしょ!」って、返されてた。+11
-5
-
346. 匿名 2017/02/19(日) 17:51:29
日本が称賛される番組を取り上げて、わざわざ嫌いだという連中なんて在日朝鮮人くらいでしょ+5
-12
-
347. 匿名 2017/02/19(日) 17:51:34
>>317
マーティは日本人に
『アメリカに行く必要ない』
『英語を覚える必要ない』
とか言ってた(笑)+11
-1
-
348. 匿名 2017/02/19(日) 17:52:30
批判を悪口と捉えて傷つき「このままでいいもん」といじける幼稚さは日本人の悪いところだよ+25
-7
-
349. 匿名 2017/02/19(日) 17:54:54
厚切り大嫌い
金スマで厚切りが日本人女性と結婚してると知った中居君が『なんで日本人女性が好きなの?』
って聞いたら『日本人女性じゃなくて奥さんが好きなだけ』
って言ってて、その言い方が凄く嫌だったわ+10
-23
-
350. 匿名 2017/02/19(日) 17:57:42
在日無職のアイヤー臭い奴が暴れてるね+4
-7
-
351. 匿名 2017/02/19(日) 17:59:46
厚切りはアメリカ・ファーストのトランプみたいな奴だよ+2
-7
-
352. 匿名 2017/02/19(日) 18:00:39
日本が絶賛衰退中であることから目を背けさせてくれる外国人だけを大切にすることにしたのか…挽回するためには厚切りみたいな人の方がずっと大切だと思うんだけどなぁ+21
-3
-
353. 匿名 2017/02/19(日) 18:02:18
謙遜するのが日本の文化とか言いながらこれだからね
自分で美人ですって言ってる女が、私謙虚な性格なんでーって言ってたらどう思うよ?+21
-2
-
354. 匿名 2017/02/19(日) 18:03:07
厚切りは中西部出身の北欧系か…
場所的にも血筋も差別するタイプだな+9
-7
-
355. 匿名 2017/02/19(日) 18:06:10
90年代までは日本はダメ・海外が良いって発想だったんだよ
日本在住の外国人も『日本は素晴らしい国なのに自虐的
もっと自信持って』
なんて言ってたのに、日本人が自分達の文化に自信を持ったらdisるって…(笑)+10
-8
-
356. 匿名 2017/02/19(日) 18:07:12
日本人だけど、昨今の日本賞賛番組の羅列は気持ち悪い
和風総本家みたいな、伝統文化を支えている職人にフォーカスした番組は好き+24
-1
-
357. 匿名 2017/02/19(日) 18:08:14
>>356
日本人だけど
(笑)(笑)(笑)+4
-9
-
358. 匿名 2017/02/19(日) 18:09:03
世界番付の特集から一気に冷めた。
女性の一人旅でヒッチハイクのやつ。+5
-1
-
359. 匿名 2017/02/19(日) 18:09:27
>>355
名古屋グランパスエイトの監督だったベンゲルも同じような事言ってたね+6
-0
-
360. 匿名 2017/02/19(日) 18:09:41
ジェイソンは日本のお笑いに魅了され、芸人になりたくて自分の意志で来日したんだよね。あれだけ日本語や日本文化に通じてるのを見ると、よほど好きなんだと思う。日本には、出世の通過点として転勤で来日し、日本に興味もなく何年いても日本語を殆ど話せない外国人駐在員もいる。
ジェイソンの日本批判を嫌う人が多いみたいだけど、日本を好きだったら批判しちゃいけない、って考えは了見が狭い。批判する=嫌い、ではない。批判されたらキーッてなっちゃって、「嫌いなら母国に帰れ」って、小学生の口喧嘩レベル。+34
-7
-
361. 匿名 2017/02/19(日) 18:10:20
在日がいるよ…
ウザイ+5
-9
-
362. 匿名 2017/02/19(日) 18:13:36
>>360
日本の文化や国民性を口汚く批判してるじゃん+5
-8
-
363. 匿名 2017/02/19(日) 18:14:37
>>357
何かおかしいですか?
日本人だけど、厚切りジェイソンに共感できる部分もあると言ったつもりですが、、
もう少し、文脈を読み取るを勉強しましょうね。+12
-3
-
364. 匿名 2017/02/19(日) 18:14:51
厚切りってレイシストなのを全く隠さない所がエグイ(笑)+8
-8
-
365. 匿名 2017/02/19(日) 18:15:54
在日は厚切りを見てるのが楽しいだろうね~+6
-8
-
366. 匿名 2017/02/19(日) 18:17:21
>>315
厚切りジェイソン怖いよね
頭良いから色んな事を策略して利用してのし上がってきた人だと思う+11
-2
-
367. 匿名 2017/02/19(日) 18:17:49
多くの企業が倒れかけてる中ひたすらホルホルして嫌なことは聞こえないあーあーな今の日本こえーよ+13
-3
-
368. 匿名 2017/02/19(日) 18:18:42
>>363
自分こそ道徳のお勉強しましょうね+3
-10
-
369. 匿名 2017/02/19(日) 18:19:01
頭の悪い、ぷあ日本人(プアホワイトって知ってるかな?)が暴れてるね。
相手を非難する言葉が在日しか知らないんだかわいそうに。
+14
-5
-
370. 匿名 2017/02/19(日) 18:20:31
厚切りジェイソンは話し方を変えれば印象も変わるだろうけど、あの性格だから無理だろうね+10
-2
-
371. 匿名 2017/02/19(日) 18:21:42
テレビも、もう少し自然に日本上げできないものかね。
なんかわざとらしいというか、とって付けたようにというか…。
反日マスコミが「これでいいんだろ」とでも言っているかのよう。
+5
-0
-
372. 匿名 2017/02/19(日) 18:21:50
>>369
汚い言葉で日本人を攻撃してるコメントもあるけど?+3
-5
-
373. 匿名 2017/02/19(日) 18:23:32
>>370
正しい事を言ってる事もあるけど、なんせ声がデカくて攻撃的
日本人が一番苦手なタイプの外国人だよね
損してるとは思うよ+12
-1
-
374. 匿名 2017/02/19(日) 18:25:30
BSの日本語表現についての番組で、厚切りジェイソンの疑問(日本人はおかしい的な)を金田一先生がひとつひとつ説明して全然反論できてなかったのを思い出した…
彼にはまだまだ日本の文化の奥深さが理解できてなかったのかもね。+12
-4
-
375. 匿名 2017/02/19(日) 18:27:03
>>345
え、「アメリカでも空気読めない奴って思われてるらしい」の根拠はREINAのエピソード1つだけ???+10
-2
-
376. 匿名 2017/02/19(日) 18:31:14
薄切りじゃなくて厚切り(大まか)に切ってる…
つまり、細かいことは知りません、理解できてないというのがジェイソンのスタンスなんだよねw+8
-1
-
377. 匿名 2017/02/19(日) 18:31:26
マーティ・フリードマンとか元ソニックユースのジム・オルークとか本当に日本を愛してくれてる人は好き+11
-0
-
378. 匿名 2017/02/19(日) 18:32:38
えー空気読めない奴扱いなのにIT企業の役員なの?笑+4
-3
-
379. 匿名 2017/02/19(日) 18:33:40
>>377
世界的なバンドのメガデスとソニックユースのメンバー達が日本在住だなんて信じられない(笑)+6
-0
-
380. 匿名 2017/02/19(日) 18:35:56
日本が好きな外国人って穏やかな感じの人が多い
厚切りジェイソンはどう考えても日本人と相思相愛になれるとは思えない(笑)+17
-1
-
381. 匿名 2017/02/19(日) 18:37:56
日本上げ番組って、日本人が作っているのか怪しい。
スタジオに外国人を読んで、日本スゴイ!って褒めろ!って空気作って、
空気読んで(仕方なく)スゴイ技術ですね!
って言わせて喜んでる。
日本人の感覚としては、普段の生活でも
そんな空気出して無理やり言わせる方向に持っていくとか…しなくないか?
無理やり言ってくれて…申し訳ない(汗)って感じだし、ましてや、真に受けて喜ぶとか、日本人っぽくないんだよな〜+20
-2
-
382. 匿名 2017/02/19(日) 18:38:42
謙遜は謙遜、誇りに思うことは誇りにして良いと思う。
世界中どこの国でも自国の文化にはそれぞれ誇りがあるし、日本は文化・芸術・技術等、比較してみたら世界でもトップの分野が沢山あったという事実は事実だし。
日本人でもそれを知らない人がいるんだからテレビで取り上げて困ることはないでしょう。+8
-3
-
383. 匿名 2017/02/19(日) 18:39:33
韓流ファンだけ呼んで自国を褒めさせてる韓国と同じことしてるんだよ
厚切りジェイソンみたいなのもいてくれないと恥ずかしすぎるよ+16
-2
-
384. 匿名 2017/02/19(日) 18:41:42
>>382
困るのは日本下げが日課の朝鮮人だけだろう+5
-2
-
385. 匿名 2017/02/19(日) 18:41:42
日本貶しをリアルタイムで知ってるから、日本を良しとする番組は気にならない
やたら、文句言ってる人達の方が不思議
厚切りジェイソンはキャラで言ってるだけじゃない?+9
-4
-
386. 匿名 2017/02/19(日) 18:44:08
厚切りは頭が良いからわざと日本を悪く言って盛り上げてるんだよ
芸風ってヤツでしょ+5
-3
-
387. 匿名 2017/02/19(日) 18:47:17
外国人、しかも白人に褒めさせるのは白人が日本人より格上だと思ってるからじゃないの?みんな無意識なんだろうけど
本当に自分たちに自信があったら外国人は登場させない
大人に褒められて喜ぶ子供って感じ
誇りもクソもない+10
-2
-
388. 匿名 2017/02/19(日) 18:52:09
外国人に言われたくないですとかって言ってる人って、日本人が言っててもアウトなんでしょ
外から見た様子って大事だと思うけどね、どの国でもさ+14
-2
-
389. 匿名 2017/02/19(日) 18:53:00
日本が良い国だと思われるのが嫌な国の人達が激怒してますね+8
-11
-
390. 匿名 2017/02/19(日) 18:53:22
そうそう日本アゲはいいけどわざわざ外国人に褒めさせるのがきもいよね
他人に褒められないと自尊心を満たせないって自分のない痛い人の特徴やんけ+9
-4
-
391. 匿名 2017/02/19(日) 18:56:53
父親の仕事の都合でアルゼンチンに住んでたけど、アルゼンチン礼賛番組なんか当たり前だったよ(笑)
疑問に思うアルゼンチン人なんていなかったな
厚切りがアルゼンチンのテレビ番組でそんなこと言ったら袋叩きだと思う(笑)+18
-4
-
392. 匿名 2017/02/19(日) 18:57:40
いつもこんな事言ってる感じするけど、嫌ならでなければいいじゃん+3
-8
-
393. 匿名 2017/02/19(日) 18:57:54
感動の押し売りは何も日本上げだけじゃないけどね
出演者がグスグス泣いてる絵面を見せつけられるのはしょっちゅう
さぁ泣け、感動するだろ?みたいな演出w+5
-1
-
394. 匿名 2017/02/19(日) 18:58:02
日本人の自覚してない日本の良いところがあるなら知りたいし、それなら全く日本を知らない外国人の目で、って言うのはありだと思うけどな。
厚切りは日本語ほど日本や日本人を知らない。ステレオ日本人をテーマにコントを作ってるからそう言う視線でしか見れないんでしょう。+10
-2
-
395. 匿名 2017/02/19(日) 18:58:13
視察団みたいな日本のこれ凄いでしょ(日本人ドヤ)の番組よりも、日本こんな物作ってスゲーw(外国人)て意見の方が何か嬉しい+9
-3
-
396. 匿名 2017/02/19(日) 18:58:37
ヤラセはダメだけど、外国人が日本のモノが本当に良いと思ったコメントは正直な感想だから紹介して良いと思う。
製品なんだから買った人の評価は大事なポイントだよ。+6
-2
-
397. 匿名 2017/02/19(日) 18:59:15
逆にイギリスは自虐がネタになったりするんだよな
むしろ喜んだりする+8
-0
-
398. 匿名 2017/02/19(日) 18:59:18
和風総本家みたいなのが真の日本アゲ番組じゃない?
嫌ってる人見たことない
外国人に褒めさせるスタイルの番組は逆に日本が嫌になる私の場合+13
-1
-
399. 匿名 2017/02/19(日) 18:59:31
>>391
日本人に言っても大丈夫
だと分かってて言ってるんだろうな、とは思う+5
-1
-
400. 匿名 2017/02/19(日) 19:00:22
あげるのが悪いと思わないけど、視察団は嫌い。
相手の国の状況を下げて、大してすごくない日本の部分を上げてることがちょいちょいあって品がないなーと思う+10
-1
-
401. 匿名 2017/02/19(日) 19:01:07
ジェイソンが日本を貶すのはネタだからさほど不愉快ではない。
嫌なのは日本で暮らしお金を稼ぎ、日本人と結婚している身で日本をバカにする外国人。
誰とは言わないが、いるんだよね。+18
-4
-
402. 匿名 2017/02/19(日) 19:03:14
私は日本人が気付かない日本のダメなところも指摘してもらいたい
絶対にそっちの方が日本のためになるから+10
-6
-
403. 匿名 2017/02/19(日) 19:03:32
海外に行ってわざわざこれは日本の製品ですって言って感動させるのとかね
聞かれてもないのになんでそんな事言うの?って思う
不自然だし恩着せがましい+12
-3
-
404. 匿名 2017/02/19(日) 19:04:55
>>391
アルゼンチンの人って愛国主義で自意識過剰だよね
アメリカで知り合った少しでもアルゼンチンがからかわれただけでムキになって怖かった
厚切りは日本人だから言ってるってのは確かだと思う+10
-5
-
405. 匿名 2017/02/19(日) 19:06:36
アルゼンチン民みたいになりたくない
そこまでいったら終わりじゃん
どこかの自国マンセー人みたい+10
-6
-
406. 匿名 2017/02/19(日) 19:07:59
>>404
訂正
アメリカで知り合ったアルゼンチン人
です
失礼しました+0
-0
-
407. 匿名 2017/02/19(日) 19:08:53
>>405
アルゼンチン人は愛国主義だけど誇り高い民族だよ
+14
-1
-
408. 匿名 2017/02/19(日) 19:09:51
和風総本家もちょっと見飽きた感がある。
最近は、同じテレ東だけど、日本に行きたい外国人を招待して様々なことを体験してもらう番組が好き。
あと、これもテレ東だけどバナナマンがやってるyouは何しに…
も好き。+8
-2
-
409. 匿名 2017/02/19(日) 19:09:54
ジェイソンは関係なく
日本が持ち上げられるのが嫌なんだな
+8
-4
-
410. 匿名 2017/02/19(日) 19:10:45
アイヤーが暴れてるね+6
-4
-
411. 匿名 2017/02/19(日) 19:11:40
>>368
ごめんなさい
あまり変な人に絡むのは嫌なんですが、何処に道徳の話が出て来るのですか?
疑問に思ったもので、、、+7
-1
-
412. 匿名 2017/02/19(日) 19:12:02
経済成長しなくなったけど上げとくの?+4
-3
-
413. 匿名 2017/02/19(日) 19:12:19
謙虚さが日本人の美徳って言いづらくなっちゃったよね
制作陣は本当に日本人なのかな+7
-4
-
414. 匿名 2017/02/19(日) 19:12:27
テレビ観なきゃいいじゃん+7
-2
-
415. 匿名 2017/02/19(日) 19:13:22
>>412
やっぱり在日無職が荒らしてる…
必ずわくよな+7
-9
-
416. 匿名 2017/02/19(日) 19:13:37
BBCでも馬鹿にされてたな
しかも白人だけ呼んで絶賛させるからタチが悪い+9
-2
-
417. 匿名 2017/02/19(日) 19:15:02
自分の国に帰れればいいじゃん+5
-6
-
418. 匿名 2017/02/19(日) 19:15:33
すごーいですね視察団とかねなんか恥ずかしくて見てられない、企業が凄いのは勿論わかる
たまに自分たちが行け!笑+5
-2
-
419. 匿名 2017/02/19(日) 19:16:02
厚切りジェイソンはそのうちアメリカに帰るだろうけど、在は帰らないから厄介だわ+11
-2
-
420. 匿名 2017/02/19(日) 19:17:50
日本人が気付かない良いところ、悪いところ両方あるよ
でも最近はアゲてる風潮しかない
痛いところは知らないふりしてやり過ごすみたいな
サゲろなんて思うはずもないけど何故こうも極端なの?と疑問に思うのもおかしいのかな+13
-2
-
421. 匿名 2017/02/19(日) 19:18:06
だから批判を全て「日本が嫌いなのかー!」って切り捨てるのやばいよ。もろ第二次世界大戦前だからそれ+17
-3
-
422. 匿名 2017/02/19(日) 19:18:13
厚切りとかパックンはアメリカに帰るだろうけど、シンスゴとか東海大学教授の整形婆とかは国に帰らないんだよなぁ+12
-1
-
423. 匿名 2017/02/19(日) 19:18:27
私は一応日本人だけど日本が嫌いになりそう+7
-6
-
424. 匿名 2017/02/19(日) 19:19:49
そんなアメリカ人は原爆賛美してるけどね♪+5
-5
-
425. 匿名 2017/02/19(日) 19:20:28
BBCは英国女王ですら嘲笑の対象にするのが当たり前だから。
そういう表現を真に受けて日本がバカにされてるというのは読めてない証拠ですよ。+4
-3
-
426. 匿名 2017/02/19(日) 19:21:01
日本のテレビや報道、芸能界のおかしさや矛盾に切り込んで欲しいね。+8
-0
-
427. 匿名 2017/02/19(日) 19:21:21
そもそも上げる番組、下げる番組って何なの?
外国人がいいと思ったときに誉めてくれたらそれで嬉しいし、なんで?って思うところも話の流れで突っ込んでくれたらこちらも違うから角度で見ることができるのに+3
-0
-
428. 匿名 2017/02/19(日) 19:21:26
>>277
そうだね。日本は自由な国だ。
ジェイソンには中国に行ってみてもらいたい。+6
-2
-
429. 匿名 2017/02/19(日) 19:22:09
>>427
違う角度、と書きたかった+0
-0
-
430. 匿名 2017/02/19(日) 19:22:31
テレ東はいい。+6
-1
-
431. 匿名 2017/02/19(日) 19:22:46
>>426
厚切りなら出来ると思う+3
-0
-
432. 匿名 2017/02/19(日) 19:24:08
テレ朝は左向きだからダメ+4
-2
-
433. 匿名 2017/02/19(日) 19:24:14
この人他人の批判ばかりしてて、自分をオチに使わない芸だから嫌い
顔つきもマウンティング大好きって感じが出てるし+3
-9
-
434. 匿名 2017/02/19(日) 19:24:41
厚切りには韓国にも行ってみてほしい(笑)+9
-0
-
435. 匿名 2017/02/19(日) 19:24:52
>>431
ひよって「四季すごい」とかいう厚切りには無理だよ+1
-3
-
436. 匿名 2017/02/19(日) 19:25:33
日本が好きだからこそ批判してるんだと思うよ
そもそも奥さんも日本人だし反日ではないでしょ
こういう批判的なコメントしてくれる外国人は貴重だよ+13
-4
-
437. 匿名 2017/02/19(日) 19:25:34
厚切りを韓国にプレゼントしよう+4
-2
-
438. 匿名 2017/02/19(日) 19:26:27
>>436
親日だろうと人として無理+3
-6
-
439. 匿名 2017/02/19(日) 19:27:26
Mステの外国人に日本人の曲聴かせて感想言わせるのもエキストラらしいね
無理矢理褒めてるのがバレバレ+7
-2
-
440. 匿名 2017/02/19(日) 19:27:26
>>434
why Korean people~!
plastic cyborg
って叫んだらどうなるかしら?(笑)+6
-1
-
441. 匿名 2017/02/19(日) 19:27:58
外国人の視点で見た日本って題材の漫画なら既にあるけど、批判というほどでもない(少なくとも私にはそう見える)、本当に疑問に感じることの様々が描かれたりしてても、見る人によってはアウトなんだろうね+6
-0
-
442. 匿名 2017/02/19(日) 19:28:41
>>440
うわ、他国でやっててもウザ過ぎる+1
-1
-
443. 匿名 2017/02/19(日) 19:29:02
>>433
プライドが高いから自分をオチに出来ないんだと思う+3
-2
-
444. 匿名 2017/02/19(日) 19:29:45
YouTubeでも日本は凄い!世界の大人気!みたいな動画が沢山あって気持ち悪い
外国人が上げてるならいいけど、それを日本人が上げてるからみっともない+16
-1
-
445. 匿名 2017/02/19(日) 19:31:13
昔、音楽番組のインタビューで事前に用意された好きなアーティスト応えさせられたって家族が言ってたから、コレ系もそうなのかな?って思い出したらなんかむず痒くなった笑
テレ東はたまに観る+1
-1
-
446. 匿名 2017/02/19(日) 19:31:16
謙虚に外国のいいところと自国の悪いところを見つめるとき日本はいい方に変わるよね…今は真逆の方に突き進んでおります。
+7
-2
-
447. 匿名 2017/02/19(日) 19:31:39
>>440
浅田真央やロシアのソトニコワみたいに死ぬまで嫌がらせされる+5
-0
-
448. 匿名 2017/02/19(日) 19:31:56
ガルちゃん見てると、ちょっとでも日本批判するとすぐ怒るよね
好意的なコメントは喜ぶくせに、批判的なコメントには激怒
自己中心的な考え
+19
-4
-
449. 匿名 2017/02/19(日) 19:33:13
>>444
気持ち悪いのによく見てる&知ってるねぇ+4
-3
-
450. 匿名 2017/02/19(日) 19:33:37
日本人なら謙遜が当たり前という謙遜を押し付ける圧力もどうなの?
スポーツ選手でも、日本人なら「皆さんのお陰です」が正解で、「俺が努力した、俺が頑張ったからだ」と言うのは不正解、みたいな…
で、イチローみたいにズバ抜けて優秀な選手が「打つのは当たり前、そういう練習してきてますからボクは…」と本音を語ると誰も批判しない。+9
-6
-
451. 匿名 2017/02/19(日) 19:34:41
謙遜するのが日本の文化(笑)
日本人は謙遜な国民性(笑)+5
-5
-
452. 匿名 2017/02/19(日) 19:35:33
日本を褒められるとギャーギャー文句言う人達もウザイ+12
-6
-
453. 匿名 2017/02/19(日) 19:36:07
じゃあもう芸能界引退しろよ+6
-11
-
454. 匿名 2017/02/19(日) 19:36:12
この人すっごい日本見下してる!
アメリカ帰れって感じ!+9
-15
-
455. 匿名 2017/02/19(日) 19:36:48
>>449
トップページに嫌でも表示されるからですよ
HIKAKINみたいな感じて
クリックなんてしませんよ気持ち悪いから+7
-1
-
456. 匿名 2017/02/19(日) 19:38:07
厚切りは言いたい放題の韓国と中国で仕事した方が楽しいのでは?+7
-2
-
457. 匿名 2017/02/19(日) 19:38:08
>>449
検索で嫌でも引っかかるよあの手の動画は
+6
-2
-
458. 匿名 2017/02/19(日) 19:38:11
テレビとかマスコミって在日多いからこんだけ不自然な番組がたくさんある中で疑問持たない人って日本人かどうか怪しいよ
上げられ過ぎも下げられ過ぎも普通に日本人の感性してたら不自然に思う+8
-1
-
459. 匿名 2017/02/19(日) 19:39:01
>>455
韓国礼賛動画でも作ったら?(笑)+4
-7
-
460. 匿名 2017/02/19(日) 19:40:07
トピックのジェイソンからかけ離れてきた…
本当に在日無職ウザイ+4
-6
-
461. 匿名 2017/02/19(日) 19:40:57
工場で働いてるときの休憩中に、日本を自画自賛する番組やってたけど、周りの外国人バイトの人達が冷めた目で見て恥ずかしくて死にたくなったわ
本当にああいう番組は辞めて欲しい+20
-4
-
462. 匿名 2017/02/19(日) 19:41:30
日本に好意的だった人や何とも思ってない外国人にまでマイナスイメージ持つ原因になるかもしれないから余計なことはやめほしい+5
-1
-
463. 匿名 2017/02/19(日) 19:42:06
>>440
浅田真央並みにストーカーされますよ(笑)+2
-0
-
464. 匿名 2017/02/19(日) 19:42:34
すぐに在日在日言う人は病気だから精神科言ったほうがいいよ+17
-3
-
465. 匿名 2017/02/19(日) 19:43:13
だから~
嫌なら見るなよ+6
-5
-
466. 匿名 2017/02/19(日) 19:43:35
昔はあらゆる意見を参考にして日本をいい国にしようとしてた
今はみんなでいい国だって叫べばいい国になるんだよ!って感じ
ホルホル番組を擁護してる人たちはどっちが真の愛国か本当にわかんないの?+8
-2
-
467. 匿名 2017/02/19(日) 19:44:22
やっぱ日本人って気持ち悪い+6
-10
-
468. 匿名 2017/02/19(日) 19:45:15
>>10貴女、韓国人と同じ考え方だね+4
-1
-
469. 匿名 2017/02/19(日) 19:45:57
>>464
在日無職バレバレ
+5
-6
-
470. 匿名 2017/02/19(日) 19:46:25
>>465
見てないよ〜
これからも見るつもりないよ~
ただでさえ韓国推しとネット普及でテレビ見ない人が増えたから今後もっと増えていったらテレビは在日のやりたい放題になっちゃうだろうけどね
そうはなってほしくないわ+2
-2
-
471. 匿名 2017/02/19(日) 19:46:28
>>464
在日じゃないなら反応しません+2
-4
-
472. 匿名 2017/02/19(日) 19:47:18
ジャップきもい+2
-9
-
473. 匿名 2017/02/19(日) 19:47:35
在日がすぐに荒らす…+6
-5
-
474. 匿名 2017/02/19(日) 19:48:36
意見と悪口は違う+9
-0
-
475. 匿名 2017/02/19(日) 19:48:43
在日無職アイヤー、ジャップとか言いた出した(笑)+6
-4
-
476. 匿名 2017/02/19(日) 19:51:10
日本を見下してるとしても厚切りジェイソンの方が在日よりも無害だな+3
-3
-
477. 匿名 2017/02/19(日) 19:52:20
スゴーイですね視察団みたいに日本すごいでしょ!おたくの国じゃできないでしょ!だから日本素晴らしいの!褒めて!!
っていうのはやめて欲しい。
海外引き合いに出してる人いるけど、海外は自分達で自分達サイコー!とやってるだけで、わざわざ海外からの賛辞は求めてないよ。+14
-1
-
478. 匿名 2017/02/19(日) 19:52:27
>>458
ほんとこれ
この手のトピもいつも在日認定でまともに話し合う気もないし+8
-1
-
479. 匿名 2017/02/19(日) 19:52:34
アメリカ人は最終的には帰るけどあの国の人達は絶対に帰らない+8
-3
-
480. 匿名 2017/02/19(日) 19:52:44
あの東芝が潰れかけてるのによく日本すごいすごいしてられるよね。愚民政策の一つなの?+7
-3
-
481. 匿名 2017/02/19(日) 19:54:12
ジェイソンのトピなのに在日無職が日本批判に利用するからめちゃくちゃ+4
-6
-
482. 匿名 2017/02/19(日) 19:55:00
>>480
サムソンのトップが逮捕されたね~+4
-3
-
483. 匿名 2017/02/19(日) 19:56:49
仕事の風潮についての指摘で特に日本を批難してるわけでもないのに、
なぜ「そんなにアメリカがいいなら〜」って反応になるのかが分からん。+12
-1
-
484. 匿名 2017/02/19(日) 19:56:58
ずっと在日認定してる人が在日だと思ってる
多分荒らしに近いかと
こういう人でも普段は男叩きとかもしくは女叩きとかしてるのかね(笑)+3
-1
-
485. 匿名 2017/02/19(日) 19:57:53
>>482
韓国と同レベルだって安心してるの?
日本落ちすぎでしょ+2
-2
-
486. 匿名 2017/02/19(日) 19:58:33
ジェイソンは日本である程度稼いだらアメリカに帰るだろうから別にいいよ
うるさいのは今だけ+7
-4
-
487. 匿名 2017/02/19(日) 19:59:14
多分、日本礼賛番組に疑問を持つ発言を執拗に叩いている人が、在日なんだと思う
そういう考え方はモロに韓国人のそれだし、日本語もあまり分かって無いみたいだしね+7
-5
-
488. 匿名 2017/02/19(日) 19:59:50
>>484
アイヤー、フィギュアスケートと未婚の母トピックでも暴れてたね
+2
-0
-
489. 匿名 2017/02/19(日) 20:00:03
>>461
創作乙+3
-2
-
490. 匿名 2017/02/19(日) 20:01:22
>>485
どっちつかずだよね
だから半島からも嫌われ者だもんね(笑)+1
-4
-
491. 匿名 2017/02/19(日) 20:01:41
困惑って書いてあるのに+3
-2
-
492. 匿名 2017/02/19(日) 20:02:03
クリスマスやハロウィンやバレンタインをほいほい受け入れて楽しんでおいて日本の四季を過剰に自慢されたら私がアメリカ人でもイラッとするわ+8
-2
-
493. 匿名 2017/02/19(日) 20:02:19
厚切りの発言は、見下してるんじゃなくて、アメリカンジョークだから、まじで日本人は理解出来ないんだと思う。+4
-5
-
494. 匿名 2017/02/19(日) 20:02:28
クソトピ+4
-5
-
495. 匿名 2017/02/19(日) 20:03:24
>>492
もうイラっとしてるから、アメリカ人ならのくだりは要らないだろ+4
-0
-
496. 匿名 2017/02/19(日) 20:03:38
日本だと日本語流暢に話せないとなかなかでる番組がないよね
難しい言語なのに、使いこなしてる外国人の皆さんはすごいよ
いっそ日本語講座の番組とかやってくれないかな?+7
-0
-
497. 匿名 2017/02/19(日) 20:05:16
厚切りみたいに言ってくれる人は必要だと思うけどなぁ
他の外国人は同じことしか言わないしさ+12
-3
-
498. 匿名 2017/02/19(日) 20:05:16
昔はもっと日本sageが多かったと思うんだけどどうだっけ?
日本sageっていうか海外ageかな?
外国人の中には図々しい奴もいるから
日本人の自尊心が低いとそこに付け込まれそうだから
ある程度はテレビで日本ageしてて欲しい+9
-4
-
499. 匿名 2017/02/19(日) 20:06:10
英語を習うとしたらパックンに習いたい
厚切りは怖そう(笑)+6
-5
-
500. 匿名 2017/02/19(日) 20:06:47
朝の番組で、沢山の人達が反応!!? 私は、厚切りジェイソン好きになった。冷静だった。+4
-4
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
19日放送の「ボクらの時代」(フジテレビ系)で、厚切りジェイソンが、日本文化を称賛する番組に困惑していることを明かした。 番組では、厚切りジェイソンとSHELLY、パックンの3人が、日本の芸能界について外国人目線でトークを展開した。 その中で、厚切りジェイソンは「凄くない日本の文化に感動しないといけない場面がある」と日本で活動する外国人タレントのデメリットを語ったのだ。