-
1. 匿名 2017/02/15(水) 16:28:51
+537
-5
-
2. 匿名 2017/02/15(水) 16:30:16
海外に向いてない人もいるだろうね+931
-1
-
3. 匿名 2017/02/15(水) 16:30:20
アモーレぐらい図太くないと海外では厳しいのかな+1218
-3
-
4. 匿名 2017/02/15(水) 16:30:30
えええ大丈夫なの?+509
-2
-
5. 匿名 2017/02/15(水) 16:30:46
水道水飲んじゃったのか?+241
-9
-
6. 匿名 2017/02/15(水) 16:31:00
香川以上の豆腐メンタルだね。
ここで結果ださないと!+634
-92
-
7. 匿名 2017/02/15(水) 16:31:02
元々繊細なんだろうね+714
-4
-
8. 匿名 2017/02/15(水) 16:31:07
予想以上に痩せてた…
+679
-5
-
9. 匿名 2017/02/15(水) 16:31:07
今朝テレビでこのニュース見て心配してました!
わざわざスペインの離島の2部リーグなんか行かなくても良かったのに。
ネットも繋がらないんじゃないかな?
すごく心配です。+623
-9
-
10. 匿名 2017/02/15(水) 16:31:15
こんななのに何で海外に移籍したんだろう
+422
-13
-
11. 匿名 2017/02/15(水) 16:31:21
日本人が言い過ぎたは、外国じゃ普通だからね。
メンタル弱い人は無理だと思う+548
-8
-
12. 匿名 2017/02/15(水) 16:31:22
繊細で神経質そう
海外生活無理っぽい+428
-8
-
13. 匿名 2017/02/15(水) 16:31:24
無理しないで+213
-4
-
14. 匿名 2017/02/15(水) 16:31:52
+662
-4
-
15. 匿名 2017/02/15(水) 16:32:14
この時から痩せたね、だいじょうぶかな+399
-1
-
16. 匿名 2017/02/15(水) 16:32:20
この人だったらブンデス1部からスカウト来るだろ。
なんでスペイン2部なんかに行ったんだよ…+450
-9
-
17. 匿名 2017/02/15(水) 16:32:43
スポーツ選手でほかにも同じようなことになった人っていたっけ?+37
-1
-
18. 匿名 2017/02/15(水) 16:32:48
馴れない海外を拠点に頑張ってる人って本当に凄いね。嫌われてるけどフィギュアの安藤さんみたいに恋人が作れるくらい馴染める人は向いてるんだろう。+560
-5
-
19. 匿名 2017/02/15(水) 16:32:59
なんかおとなしそうだもんね
帰ってきてもいいレベルなんじゃないかこれ(´;ω;`)+399
-9
-
20. 匿名 2017/02/15(水) 16:32:59
メンタル弱い…+19
-57
-
21. 匿名 2017/02/15(水) 16:33:02
食事は結構大きいらしいね。
ホームシックはまず食事からって言うし。+363
-1
-
22. 匿名 2017/02/15(水) 16:33:03
ボロボロになる前に日本に帰って来い!!
叩かないから!!
帰って来て!!+681
-7
-
23. 匿名 2017/02/15(水) 16:33:08
リーガに憧れていたんだから、少しは英語かスペイン語学んでこないとね+27
-47
-
24. 匿名 2017/02/15(水) 16:33:08
メンタル弱いんだろうな。+31
-74
-
25. 匿名 2017/02/15(水) 16:33:12
精神が弱すぎ+28
-97
-
26. 匿名 2017/02/15(水) 16:33:43
私も不安障害だから気持ちわかる!こうやってニュースにすることで症状が悪化すると思うからそっとしておいてあげて欲しいです…+493
-6
-
27. 匿名 2017/02/15(水) 16:33:49
+357
-9
-
28. 匿名 2017/02/15(水) 16:34:34
柴崎がレアル(スペイン王者)から2得点した時は嬉しかったんだけどな【実況】クラブワールドカップ2016決勝 レアルマドリードvs鹿島アントラーズgirlschannel.net【実況】クラブワールドカップ2016決勝 レアルマドリードvs鹿島アントラーズさあさあいよいよ決勝です! 日本のチームがここまでくるとは正直予想していませんでした。 相手は世界最強のレアルマドリード 皆さんで鹿島を応援しましょう!
+206
-6
-
29. 匿名 2017/02/15(水) 16:34:45
>>23
柴崎はスペイン移籍を希望していたので、ある程度スペイン語はもう話せますよ。
チームメイトとも通訳なしで話してます。+259
-6
-
30. 匿名 2017/02/15(水) 16:35:06
>>23
スペイン語での会話はそれなりにできてたみたいだよ。
監督かコーチとも練習のとき通訳なしで会話してたし。+206
-3
-
31. 匿名 2017/02/15(水) 16:35:06
岳!!!
あの代理人はだめ
いますぐ変えなさい!!!+302
-6
-
32. 匿名 2017/02/15(水) 16:35:08
人種差別でいじめられてるんじゃ?+207
-7
-
33. 匿名 2017/02/15(水) 16:35:34
ゲッソリだね
環境が変わると色々大変だよね ましてや海外だと+67
-5
-
34. 匿名 2017/02/15(水) 16:35:58
+844
-5
-
35. 匿名 2017/02/15(水) 16:36:11
あっという間に帰ってくるパターンかな。
+47
-7
-
36. 匿名 2017/02/15(水) 16:36:18
Jリーグに帰って来いJリーグを語りましょうgirlschannel.netJリーグを語りましょうCWCでの鹿島すごかったですね。 Jリーグここにあり!って感じでかっこよかったです。 Jリーグの好きなチーム、選手、監督について語りましょう。 因みに主は名古屋のファンです。
+267
-5
-
37. 匿名 2017/02/15(水) 16:36:30
スペインのリーグ行きたいとずっと思ってたんだよね。旅行でも行った事あるみたいだけど、やっぱり旅行と仕事としてずっと滞在するのは違うんだろうなー+246
-1
-
38. 匿名 2017/02/15(水) 16:36:55
これはちょっと…。
選手として潰れてしまう前に、帰ってきたほうがいいかも。+421
-3
-
39. 匿名 2017/02/15(水) 16:37:13
知り合いが仕事でスペインに3年住んでたけど戻ってきたら8キロ太ってた。
日本にいたら分からないストレスがあるんだろうね。+145
-3
-
40. 匿名 2017/02/15(水) 16:37:46
才能あるのにメンタルが+19
-15
-
41. 匿名 2017/02/15(水) 16:37:56
プレッシャーもあるだろうしね プロといっても大変だ+95
-2
-
42. 匿名 2017/02/15(水) 16:38:06
帰っておいでと言うべきか
図太くなるまで帰ってくるなと言うべきか+67
-5
-
43. 匿名 2017/02/15(水) 16:38:17
外国人ばかりの中に一人だけ日本人、精神的に参ると思う+531
-8
-
44. 匿名 2017/02/15(水) 16:38:32
>>34
ブンデスもそうだけど海外の2部なんて日本のJリーグみたいに行儀よくないんだよ。
ポジション争いしてるチームメイトは練習のときわざと怪我させてやろうと足とか狙って来るって長友言ってたし。
長友はインテルに移籍したらそういうチームメイトがいなくて、「やはり一流は違う」と言ってたよ。+394
-6
-
45. 匿名 2017/02/15(水) 16:38:45
長友とか本田とかってメンタル強いんだろうな。+407
-4
-
46. 匿名 2017/02/15(水) 16:38:51
テネリフェの食事ってどんなの?
+11
-0
-
47. 匿名 2017/02/15(水) 16:40:00
スペイン観光で終わりそう・・・スペインに行ったことがある人girlschannel.netスペインに行ったことがある人お話ししましょう! ちなみに私は4年前の春にマドリードとバルセロナに行きました。 美術館やサグラダファミリアが素敵でした。 料理も美味しくて景色も綺麗で楽しかったです。 次行く時はアンダルシアの方に行ってみたいです!
+15
-19
-
48. 匿名 2017/02/15(水) 16:40:02
>>43
日本のメディア取材入るから、余計に柴崎が他選手から嫉妬受けるよね+168
-4
-
49. 匿名 2017/02/15(水) 16:40:13
他に日本人は誰もいないの?いるといないじゃ大違い+76
-3
-
50. 匿名 2017/02/15(水) 16:40:30
日本で図々しいと言われるくらいの自己主張が、海外の普通だったりするからね。
周りから見たら、相当暗く見えてると思う。
信頼できる人が側にいてくれるといいね。+275
-4
-
51. 匿名 2017/02/15(水) 16:40:46
おばさんはこの人知らないけど、無理しないで日本に帰っておいで+143
-5
-
52. 匿名 2017/02/15(水) 16:41:15
岳ちゃん、どんな道を選ぼうとも応援してます。
無理せず大好きなサッカーを続けてください。
心から心配してます。+132
-8
-
53. 匿名 2017/02/15(水) 16:41:23
日本人って表情の変化が他の国の人より乏しいって言われてるけど、柴崎選手はクールで普通の日本人よりも乏しいから、あっちの国の人達からみたらかなり大人しく見えるんだって。+202
-2
-
54. 匿名 2017/02/15(水) 16:41:35
スペインってかほぼアフリカじゃねえかw+140
-4
-
55. 匿名 2017/02/15(水) 16:41:39
アモーレとかオフザケできるメンタルになってほしい+110
-1
-
56. 匿名 2017/02/15(水) 16:41:58
言葉が話せないのになぜ行った+13
-33
-
57. 匿名 2017/02/15(水) 16:42:06
ドイツもそうだけど2部の方がテクニック無いぶん肉弾戦でフィジカルの強さを要求されるので日本人には不利なんだよね+112
-3
-
58. 匿名 2017/02/15(水) 16:43:07
宇佐美も出戻ったし柴崎も出戻っていいよ!
何も恥じゃない。
明らかに無理な移籍だった。+197
-5
-
59. 匿名 2017/02/15(水) 16:43:29
心配…+27
-2
-
60. 匿名 2017/02/15(水) 16:43:47
これで帰ってくるぐらいなら逃げ癖つくよ。
まだ行ってそんな経ってないじゃん。
このぐらいが一番しんどい気がする。
私もそうだったけど、一定期間超えると又変わる場合もある。+5
-60
-
61. 匿名 2017/02/15(水) 16:43:54
メンタルというのもあるかも知れないけど、
不安障害は肉体的疲労や精神的ストレスがたまると誰でも発症する可能性あるよ。
体質もあるし。
芸能人にパニック障害が多いのも、ストレスや疲労だと思ってる。
柴崎さん、無理しないで欲しいな。+191
-3
-
62. 匿名 2017/02/15(水) 16:43:59
>>56
話せるよ+18
-7
-
63. 匿名 2017/02/15(水) 16:45:13
>>21
長友はお姉さんにきてもらっていたね。
食事や日常の世話をしてくれる人がいると
だいぶ違うんでしょうね。+154
-1
-
64. 匿名 2017/02/15(水) 16:45:21
元々違うチームと契約結ぶって話だったよね?そこが上手くいかなくてギリギリ今のチームに決まった感じだったような+66
-1
-
65. 匿名 2017/02/15(水) 16:45:42
コミニケーションがとれない時点でプレイ以前の問題だってチームメイトから言われてたね。語学力身につけてからじゃないとそら難しいわな。+21
-10
-
66. 匿名 2017/02/15(水) 16:46:43
>>62
片言しか話せなくて意思疎通ができないてクラブがコメントしてたけど+43
-4
-
67. 匿名 2017/02/15(水) 16:46:47
みんな「離島」に住んだことある?
離島って確かに海はキレイだけどそれしか無いんだよ。
元々そのこ生まれだったら気にならないだろうけど、特に都会→離島に行くってメンタルやられる。
気分転換するとこ無いんだもん!!+170
-5
-
68. 匿名 2017/02/15(水) 16:47:58
初期の治療をこじらせるといけない。
いったん日本に帰って来て療養して欲しい。+122
-4
-
69. 匿名 2017/02/15(水) 16:48:06
桐谷美玲と付き合ってるって噂なかったっけ?
繊細そうな人だもんね。海外合わない人もいるから、日本に帰ってきたらいいのに。+114
-8
-
70. 匿名 2017/02/15(水) 16:48:06
>>66
その「カタコト」が「話せる」という意味です。
まぁ「カタコト」ではキツイでしょうけど。+6
-15
-
71. 匿名 2017/02/15(水) 16:49:02
疎外感とか言葉が100%理解しているわけではないから、何か言われてると悪く解釈しちゃう。心配+7
-6
-
72. 匿名 2017/02/15(水) 16:49:11
完全に病んでる顔だ。
休養した方がいいね。+136
-2
-
73. 匿名 2017/02/15(水) 16:49:36
日本代表の一番の成長株だから大事にして欲しい。
あと、可能なら電話で本田圭佑選手にアドバイス貰って欲しい。+144
-11
-
74. 匿名 2017/02/15(水) 16:49:57
大久保もスペインのチームで酷い人種差別受けてたらしいね+82
-3
-
75. 匿名 2017/02/15(水) 16:50:13
桐谷さん、サポートしてあげて+15
-26
-
76. 匿名 2017/02/15(水) 16:50:18
言葉が話せても難しいよ。英語とフランス語が話せる状態で留学しても人種差別とか色々キツかった。プロだからプレッシャーもあるだろうし。+76
-3
-
77. 匿名 2017/02/15(水) 16:50:47
いじめられてないか、心配
しかしすごい所にあるチームなんだね
柴崎選手の性格的には北欧の方が合ってたかも?+149
-4
-
78. 匿名 2017/02/15(水) 16:50:55
契約半年なんだよね?今試合出れないのは厳しい状況なんだろうね+13
-1
-
79. 匿名 2017/02/15(水) 16:51:11
スペインて差別ひどいからね+92
-3
-
80. 匿名 2017/02/15(水) 16:51:27
>>77
でも本人はスペインリーグが夢だった+81
-1
-
81. 匿名 2017/02/15(水) 16:51:37
日本人はドイツのほうが向いてるのかも+91
-2
-
82. 匿名 2017/02/15(水) 16:51:39
家族が一緒だったら違っただろうね+52
-1
-
83. 匿名 2017/02/15(水) 16:52:33
9
離島ってカナリア諸島は超高級リゾート地だよ ネット繋がるに決まってんじゃん 人口も90万人居るわけだし+66
-4
-
84. 匿名 2017/02/15(水) 16:52:34
日本に戻らないぐらいの気持ちで!と言ってたけど実際厳し買ったんだろうな。+14
-1
-
85. 匿名 2017/02/15(水) 16:53:27
>>83
ああ、そりゃ良かったw+19
-3
-
86. 匿名 2017/02/15(水) 16:53:42
>>67
青森→鹿島だから田舎は大丈夫だとは思うけど
海外だからな+67
-2
-
87. 匿名 2017/02/15(水) 16:54:39
最初の一部がダメになってここに決まったんだよね。
ドイツの方が性格的にも合ってそうだから日本に戻って仕切り直しでもいいのではと思う。
才能あるので潰れないで欲しい。+100
-3
-
88. 匿名 2017/02/15(水) 16:55:02
>>86
鹿島→海外の離島は十分キツイと思われる(私予測)+100
-3
-
89. 匿名 2017/02/15(水) 16:55:19
底抜けに明るかったり自分からグイグイ行く長友とか孤立しようが自分の軸がブレない本田とかくらいのメンタルないと厳しいんじゃない?+200
-3
-
90. 匿名 2017/02/15(水) 16:55:29
カナリア諸島はセレブ御用達のリゾート地だよ クラブとかでも有名+66
-0
-
91. 匿名 2017/02/15(水) 16:55:44
海外は結構大変みたいだから、いろいろしんどいかもしれないね。日本に戻ってきた方がいいかも
。+16
-1
-
92. 匿名 2017/02/15(水) 16:56:48
メンタル弱過ぎ
そんな感じの顔だもんね+8
-47
-
93. 匿名 2017/02/15(水) 16:57:56
だけど日テレ「ゴーイング」では「柴崎はスペイン語話せる」と報道してたよ。
それって「宇佐美と比べて話せる」ってことだったの?www+40
-3
-
94. 匿名 2017/02/15(水) 16:58:43
海外転勤で5年一人暮らしをして全くホームシックにならなかった私の図太さを分けてあげたい。海外ではどんどん自分からアクションを起こさないとって思い込んでガンガン行ったら「本当に日本人?」と言われた。+119
-13
-
95. 匿名 2017/02/15(水) 16:58:56
美玲ちゃんよかったら看病しに行ってあげてくれよ…。
ゲッソリで見てられないわ。+45
-17
-
96. 匿名 2017/02/15(水) 16:59:31
>>89
長友なんて最初から下ネタ全開でチームに溶け込んだって言ってたよね。
柴崎に下ネタは無理そう…。+165
-2
-
97. 匿名 2017/02/15(水) 16:59:33
青森や鹿島より遥かに都会 ただ柴崎には刺激が強い所 世界中から遊び人とヤク中が来る所だからね+30
-1
-
98. 匿名 2017/02/15(水) 17:00:22
12月にはこんな感じだったのに痩せすぎ
大丈夫なんかな…+139
-1
-
99. 匿名 2017/02/15(水) 17:00:58
>>95
そもそも美玲がゲッソリし過ぎと言われてるけどね+84
-6
-
100. 匿名 2017/02/15(水) 17:01:33
海外行くと本当に大雑把だし、時間にルーズだし、この人達おかしいんじゃないの?って思うことたくさんだけど、世界では日本人がマイノリティーなんだよね。本当に日本人で良かったって思える。早く帰ってくればいいのに。
+88
-2
-
101. 匿名 2017/02/15(水) 17:02:07
本田さんとかカズくらいメンタル強くないと海外じゃ無理だよねー。+37
-1
-
102. 匿名 2017/02/15(水) 17:02:26
サッカーのことわからんけど、帰っておいで。
メンタル弱すぎとか逃げ癖つくとか言ってる鬼がいるけど、この世で心と体の健康ほど大事な物はないよ!!
それありきの次に仕事だからね。
日本では普通にサッカーしてたなら、私から見たら十分メンタル強いと思うけど!
+198
-10
-
103. 匿名 2017/02/15(水) 17:02:52
これで顔が不細工なら叩くくせにみんな甘いな+11
-29
-
104. 匿名 2017/02/15(水) 17:03:57
「僕の強みは、どこでも眠れるし、なんでも食べられること」
野茂英雄タイプじゃないと厳しいのかもなぁ。+120
-1
-
105. 匿名 2017/02/15(水) 17:04:27
海外が向かないだけかも知れないから帰っておいでよー
不安障害になって一気に痩せてゲッソリになった事ある
治ったらまた太った
メンタルは決して弱くないんだけど、なぜ不安障害になったか分からない+69
-1
-
106. 匿名 2017/02/15(水) 17:06:25
パニック障害になりやすい人は、
乳酸が体にたまりやすい説もあります
皆さんも他人事と思わず気を付けて
このストレスフルな世の中では明日は我が身ですよ+103
-2
-
107. 匿名 2017/02/15(水) 17:08:09
然程話せないと思うよ。
私もイタリアに留学してたけど、日本で必死に勉強して向こうに行っても全然通用しない。
周りの日本人、ほぼそんな感じ。
日常会話でもそれなのに、サッカーの戦術みたいな
専門用語は厳しいよ。
+41
-4
-
108. 匿名 2017/02/15(水) 17:10:18
長友とか野球の川崎ぐらいコミュ力があればね、どこでも生きていけるんだけどね...
痛々しいから、もう早く帰ってきなさい+94
-3
-
109. 匿名 2017/02/15(水) 17:12:19
きんに君みたいな事があったんだろうか…+9
-9
-
110. 匿名 2017/02/15(水) 17:14:22
精神が弱すぎ+5
-32
-
111. 匿名 2017/02/15(水) 17:17:10
あの代理人がダメ
騙したも同然だし、2部なんて有り得ないのに
帰ってきてほしいね…+135
-6
-
112. 匿名 2017/02/15(水) 17:17:49 ID:Lz4A1yUKK9
日本に帰っておいでよ。
慣れない土地と食べ物でストレス過多になってるんだよ。
日本で結果残してるんだから誰も叩かないと思うよ。+72
-2
-
113. 匿名 2017/02/15(水) 17:20:44
帰りたくても何処に帰ればいいの?
すんなり鹿島に戻れるの?+52
-1
-
114. 匿名 2017/02/15(水) 17:20:53
実際は語学力がついていけてなさ過ぎてチームメイトとコミュニケーションがとれなくて無視されてる状態って書いてあった+98
-2
-
115. 匿名 2017/02/15(水) 17:22:53
山口螢より早い帰国になるかね+33
-2
-
116. 匿名 2017/02/15(水) 17:25:24
岡崎と同じ代理人でしょ?
岡崎も移籍でもめたのに他の代理人いなかったのか+78
-0
-
117. 匿名 2017/02/15(水) 17:25:42
>>80
似合う服と好きな服は違うからね
サッカーにも同じことが言えるのかもしれないね+32
-0
-
118. 匿名 2017/02/15(水) 17:30:54
ムネリンくらい馬鹿になれたら楽だろうにね+24
-1
-
119. 匿名 2017/02/15(水) 17:31:05
ゴメンけど、
日本人差別とか酷そうなイメージなのよ…
柴崎が
サッカーに打ち込めないぐらい。
食事合わないだけで
こんなに
痩せるかなぁ…+147
-1
-
120. 匿名 2017/02/15(水) 17:31:30
前に優秀な代理人みたいな記事読んだけど、あんまり評判良くない人なの?+14
-0
-
121. 匿名 2017/02/15(水) 17:37:49
あの岡崎ですらずっとチームメイトに人種差別され続けてたからね〜
どれだけアジア人が努力して頑張ってても絶対受け入れようとしない差別主義者はどこにでも一定数いると思う
もう海外自体が向いてないなら日本に帰るしかないよね+140
-2
-
122. 匿名 2017/02/15(水) 17:38:42
涙が出そうになりました。大好きなサッカーをしてるはずなのに、笑顔ひとつなくつらく、暗い表情で不安そうにしている。私も不安障害です。まさか、柴崎も自分がなるとは思わなかったでしょ。不安になりたくないのになってしまう。精神弱いのとはちがうよ。早く帰ってきてほしい。+154
-8
-
123. 匿名 2017/02/15(水) 17:38:49
よく代表になれたね
いや、よくプロになれたね+2
-51
-
124. 匿名 2017/02/15(水) 17:40:23
>>120
入ってからの問題だろうし
代理人って良い契約を取るのが仕事だからね+11
-3
-
125. 匿名 2017/02/15(水) 17:41:46
彼女一緒に連れて行ったらいいのに。今からでも遅くない。+45
-12
-
126. 匿名 2017/02/15(水) 17:46:31
人種差別なら他の選手も全員それなりにされてきてると思うよ
本当に語学力つけたいならそれこそあと2年は海外にいないと難しいだろうし
チームが合わないとかだともうやりようないから帰国するしかないわ+33
-4
-
127. 匿名 2017/02/15(水) 17:49:17
メンタル弱いって言ってる人は同じぐらいな過酷な環境で耐え抜けた人なのかな?
+108
-9
-
128. 匿名 2017/02/15(水) 17:52:25
エイバルMF乾貴士(28)が、2部のテネリフェに移籍早々、体調不良でチームに合流できないMF柴崎岳(24)に対し「甘えたらいい」とアドバイスを送った。
グラナダ戦の試合後、現地メディアにスペインへの適応に苦しんでいると報じられた柴崎へのコメントを求められると、自らの経験をもとに話した。
「心配ですね。ただ、これを乗り越えればまた強くなると思いますし、やはりこういう経験は日本じゃできない。それは海外に一歩踏み出したからこそできること。あとは自分次第。チームメートも“助けてあげたい”とコメントをしている記事を読んだし、いいチームだと思う。“助ける”と言ってくれる時点で、いい奴はいるので、甘えたらいいんじゃないかと思います」+122
-2
-
129. 匿名 2017/02/15(水) 17:52:27
鹿島に移籍金残さないで行った人なのに、ここでは人気だね。+10
-19
-
130. 匿名 2017/02/15(水) 17:52:40
ふあん‐しょうがい〔‐シヤウガイ〕【不安障害】
不安が強く長く、あるいは頻繁に起こるようになり、不安による発汗・動悸(どうき)・胸痛・頭痛・めまい・不眠・下痢などのさまざまな身体症状が通常の限度を超えて現れ、日常生活に支障をきたす状態になること。社交不安障害・全般性不安障害・パニック障害・心的外傷後ストレス症候群(PTSD)などが含まれる。薬物療法や認知行動療法などによる治療が行われる。不安症。+28
-2
-
131. 匿名 2017/02/15(水) 17:52:56
>>127
柴崎さんを潰そうとしてる男じゃないかと思う+2
-11
-
132. 匿名 2017/02/15(水) 17:53:30
一流と呼ばれるトップチームに所属してても結果が出せなければボロクソに叩かれるしね
どっちにしてもメンタルが弱いっていうのは海外でプレーするには致命的だと思う+18
-6
-
133. 匿名 2017/02/15(水) 17:58:57
>>129
お金の問題じゃないでしょ。
お金を残さないからしんどくても自業自得とか思ってるの?
+11
-7
-
134. 匿名 2017/02/15(水) 18:01:18
どこでもまず人種差別の洗礼みたいね。
ある野球選手も外国じゃ挨拶返されなかったと言っていたし。
言葉も覚えなきゃないし。+65
-2
-
135. 匿名 2017/02/15(水) 18:04:49
日本にいてもおとなしそうだし、コミュニケーション下手そうなのに、語学もままならずにスペインリーグなんか行ったら駄目に決まってるw
移籍焦り過ぎたね…+30
-7
-
136. 匿名 2017/02/15(水) 18:06:06
英語や母国語喋れない人は、ボディランゲージでアピールしなきゃね!
きっと積極的にアピール出来ない内気な性格なんだろうね。
そんな印象。
+20
-5
-
137. 匿名 2017/02/15(水) 18:07:34
>>129
賞金5億円もらってるから良くない?
柴崎はチームに貢献してるし+33
-4
-
138. 匿名 2017/02/15(水) 18:07:51
野球選手は自分の仕事に直接は影響がないけど(メンタル的には影響あるだろうけど)、サッカー選手の場合は語学が出来なかったり差別されたりしたらパスが来なかったり直接サッカーに影響するんだよね。+79
-2
-
139. 匿名 2017/02/15(水) 18:08:06
CWCのヒーローがこんなことになるなんて
+12
-2
-
140. 匿名 2017/02/15(水) 18:08:32
スペインリーグで成功した日本人選手いないし、実績ないから日本人はなかなか難しそうだよね!
海外なら、ドイツとかイタリア、オランダとかの方が良かったんじゃないの?
あ、お声がかからなかったのか…+53
-4
-
141. 匿名 2017/02/15(水) 18:10:22
宇佐美、柴崎、宮市…
プラチナ世代が伸び悩んでるな
武藤はまだ怪我なの?あとは小林祐希とか+52
-0
-
142. 匿名 2017/02/15(水) 18:11:46
柴崎って、Jリーグでもあまり悔しそうな顔や、喜んでる顔見たことないかも。
喜怒哀楽を表現するのが苦手な人なのかもね。
きっと海外の人から見たら、無表情で何考えてるか分からない宇宙人みたいに見えるんだろうね。
そもそも性格的に、海外移籍は向いてないんだと思う。+107
-3
-
143. 匿名 2017/02/15(水) 18:14:00
イチローでさえマリナーズ時代は壮絶なイジメ、襲撃騒動あったからね
まあ野球の場合は連携なんて関係ないので結果さえ出してれば干されないけど+82
-2
-
144. 匿名 2017/02/15(水) 18:14:02
メンタルやられてるのは可哀想だけどまだ移籍してすぐだよね
1枚目の壁にぶち当たったところだろうからどうにか乗り越えるしかないと思うんだけど…知らない外国人と打ち解けるのは時間かかると思うし…
スポーツだとチームメイトと言えどライバルだしね、誰か信頼できる人が側にいてくれたらいいね+61
-2
-
145. 匿名 2017/02/15(水) 18:14:27
日本代表の選手とかに、アドバイス貰えないのかな?
友達いるのかな?
なんか、そんな心配したくなる程おとなしいよね、この子…+10
-8
-
146. 匿名 2017/02/15(水) 18:15:08
20年以上前ですが、テネリファ行きました。アジア人がほぼ0で、みんなにジロジロ見られてスッゴい居心地悪かったです。一緒にいたヨーロッパ系友人に同情されてサングラス勧められたぐらい…。しかも私も胃腸炎やりました…。島自体はキレイです!+89
-2
-
147. 匿名 2017/02/15(水) 18:15:51
人種差別や、言葉の壁、食や文化の違いを乗り越えてこそ、海外で成功出来るんだよね〜
成功した人はみんな、影で沢山の苦労して努力して、栄光を掴んでるんだよね!+47
-6
-
148. 匿名 2017/02/15(水) 18:16:32
メンタルメンタル言う奴なんなの
ぬるま湯暮らしして寝転んでガルちゃんやってる女に言われたくないって
すぐメンタル弱いとか言うの、ホント腹立つ
みんな海渡って人生かけて頑張ってるんだよ!+130
-11
-
149. 匿名 2017/02/15(水) 18:16:34
柴崎は大人しいというかあんまりちょけるタイプではないと思うけど結構プライドも高いから色々と難しいんだと思う+84
-1
-
150. 匿名 2017/02/15(水) 18:17:00
もっと居心地いいヨーロッパのクラブに移籍出来なかったもんかね?
中田英寿でさえ、移籍する前はかなり悩んで決めるって言ってたよ?
+11
-2
-
151. 匿名 2017/02/15(水) 18:17:40
ええ、イチローですらいじめられるなら、将来大谷選手がメジャー行ったら少なからずそういう事あるのかな‥+37
-2
-
152. 匿名 2017/02/15(水) 18:18:26
>>145
代表のときは散歩隊に参加したりして積極的にコミュニケーションとってるみたいだし
うっちーとかとは仲良さそうだよ+71
-5
-
153. 匿名 2017/02/15(水) 18:18:53
ちょっと本当に離島だし、アフリカ寄りだし。
場所的にアジア人も居なくて、和食屋さんも無くて、一人ぼっちで孤独なんだろうね…
それじゃサッカーに打ち込めないだろうね。
そもそも英語やポルトガル語喋れない、ボディランゲージやコミュニケーションも苦手となると厳しいわ。+54
-3
-
154. 匿名 2017/02/15(水) 18:20:43
凄い良い選手なのにね。
まだ若いし。
時間の無駄だよ!
帰って来た方がいいね!!+25
-9
-
155. 匿名 2017/02/15(水) 18:23:31
一人でも、仲良く出来るチームメイトが出来ればいいのにね。
優しい人、一人くらい居ないのかな?
プロは厳しい世界だねw+25
-4
-
156. 匿名 2017/02/15(水) 18:23:40
非難するコメにマイナスつきすぎだと思う いい大人が自分の意思で海外挑戦したのに余りに情けない 同じような環境に身を置いたことあんの?みたいなコメにプラスついてるけどお門違いでしょ。普通の人が出来ない事成し遂げようと海渡ったんだし。結果出なきゃ叩かれるだけの厳しい世界に飛び込んだのは自分+19
-26
-
157. 匿名 2017/02/15(水) 18:24:21
私がこの子の親なら帰っておいでといいたくなるくらいの痩せ具合。病的な顔してるもん。+79
-5
-
158. 匿名 2017/02/15(水) 18:28:02
長谷部もこれに耐えてきたんだからもう開き直って頑張るしかない+107
-0
-
159. 匿名 2017/02/15(水) 18:31:22
>>156
プラマイは人それぞれでどれにつけようが自由じゃん。
自分で飛び込んで行ったのは百も承知だけど、病気やケガは別問題。
誰だって自分がそんなことになるなんて思わないよ。
批判されたから不安障害になるわけではない。
環境や人間関係、食べ物いろんな要素があってでしょ。
こればっかりは根性論でどうにかなる問題ではない。
+58
-1
-
160. 匿名 2017/02/15(水) 18:34:57
こういう真面目な人は自分のことを責めてどんどん悪化しそう。+70
-2
-
161. 匿名 2017/02/15(水) 18:56:15
国も競技も違うのは分かってるけどこれ見ると
ムネリンのハート強すぎでしょ+37
-2
-
162. 匿名 2017/02/15(水) 19:04:14
>>156
あなたみたいな人が、
インフルになるなんて自己管理がなってない証拠!!とかって叩くんだろうね
+20
-9
-
163. 匿名 2017/02/15(水) 19:11:19
食事、人種差別と環境の悪さは想定内でしょ? 何を今更(笑)+5
-23
-
164. 匿名 2017/02/15(水) 19:15:34
>>123
プロになれた程の人がこんなにやられてるんだから
一般人なんてどうなることか+10
-5
-
165. 匿名 2017/02/15(水) 19:17:49
ドイツとかなら同じチームにはいなくても会える距離に日本人いるだろうけど、離島はね…きついと思う。
サッカー選手として脂の乗ってくる年齢だからこそ、無理しないでほしい。
+38
-2
-
166. 匿名 2017/02/15(水) 19:21:29
>>163
想定内ってw
そんなのその環境に耐えれるかなんて、行ってみないとわかるわけないじゃん。
+28
-4
-
167. 匿名 2017/02/15(水) 19:25:41
これではチカラ入らなくて運動できないのでは…?+18
-1
-
168. 匿名 2017/02/15(水) 19:26:08
岳ちゃん、もう開き直るしかないよ!
+12
-1
-
169. 匿名 2017/02/15(水) 19:26:53
お行儀のいい日本のぼっちゃんサッカーでは欧州に勝てないわけだ+52
-5
-
170. 匿名 2017/02/15(水) 19:28:24
でも、スペインに拘ったのは柴崎本人。+44
-3
-
171. 匿名 2017/02/15(水) 19:31:09
>>140乾はそこそこ成功してるよ+16
-1
-
172. 匿名 2017/02/15(水) 19:34:29
>>166
ん?想定出来てなかったのかよ(笑)
それで行ってみて耐えれなかったと、、そら失笑ですわ
+4
-17
-
173. 匿名 2017/02/15(水) 19:41:32
日本に帰っておいで!!
青森さ帰ってこいへ!!
青森のおばばより+62
-3
-
174. 匿名 2017/02/15(水) 19:45:09
>>152
ブンデスの方がいいのにねー。うっちーのチームに行けばよかったのに、鹿島だし、、写真辛そう。+19
-6
-
175. 匿名 2017/02/15(水) 19:54:21
広島・ミキッチ「オファーしてくれたクラブを見て、Jリーグよりレベルが低いと思ったら断りなさい。」+48
-2
-
176. 匿名 2017/02/15(水) 20:05:29
個人的には、海外希望している日本人サッカー選手は食事・言葉・その他環境は想定して行くものだと思っているので、乗り越えられなければ、どんな上手な選手でもそれまでと思っている。
+27
-2
-
177. 匿名 2017/02/15(水) 20:10:43
イケメンを虐めるな!+7
-11
-
178. 匿名 2017/02/15(水) 20:20:10
ドイツのチームからオファーなかったんでしょ?
スペインの1部クラブにもわざわざ売り込んだけど無理だった、柴崎の価値はそんなもん
辛いだろうけど、海外でやりたいなら乗り越えるしかないよ+58
-4
-
179. 匿名 2017/02/15(水) 20:25:26
ここにねじ込んだ代理人本当にうさんくさい。
遺恨を残すことばかりしてる。
選手にとってはわがまま聞いてくれるいい代理人なんだろうけど。+36
-2
-
180. 匿名 2017/02/15(水) 20:26:04
>>178
本人がスペイン望んだんだよ。+23
-1
-
181. 匿名 2017/02/15(水) 20:31:10
今年25歳だから若手じゃないよね。+12
-2
-
182. 匿名 2017/02/15(水) 20:32:37
>>1
ええ⁉ この写真初めて見た‼ マジなの?
頬がゲッソリ……。
本人は意地もプライドもあるだろうから、そう簡単には帰国しないだろうけど、肉が落ちると怪我が心配だよ。肉離れや膝、ちょっとした接触プレーでもダメになる。
岳さんは、まあ、繊細&内弁慶なんだね。青森から鹿島、ずっと守られて大事に大事にされてきたしね。心配だよ~。+58
-2
-
183. 匿名 2017/02/15(水) 20:33:57
小林は本田並に根性座ってるよねw+9
-1
-
184. 匿名 2017/02/15(水) 20:39:09
オルァ!!!!日本男児なめんなよ(#▼皿▼)!!!!!
くらいの気持ち欲しいけど…
精神的に病んじゃったらとにかく周りのフォローが必要なんだよな…
ひとりだったら自分のこと追い込んじゃうし冷静な判断もできなくなる+26
-3
-
185. 匿名 2017/02/15(水) 20:40:15
プロのサッカー選手としてこれはかなり恥ずかしいよ
同じ立場に立った事無い癖に批判するなとキレてるファンいるようだが
それじゃ芸能人やスポーツ選手に対して一般人は一切コメントできなくなるw
アイドルに可愛くないと言ってる人に「お前の方がブスのくせに」とか
プロの歌手に対して歌下手だな~という感想に「それならお前が歌ってみろ」と反論するのと同じ+13
-22
-
186. 匿名 2017/02/15(水) 20:41:13
移籍金ゼロのスペインの2部リーグで半年契約ってあんまり評価されてないよね。こういう契約だと通訳だったり生活サポートするスタッフだったりはついてないのかな?+28
-0
-
187. 匿名 2017/02/15(水) 20:42:44
鹿島に戻ってももう居場所なくない?
柴崎移籍に伴ってかなり補強したでしょ
+13
-6
-
188. 匿名 2017/02/15(水) 20:47:08
おばちゃんの多いガルちゃんでは庇ってもらえるが
このまま帰って来たらブーイングされるぞw
たった半年の契約期間なんだから頑張れよ+49
-7
-
189. 匿名 2017/02/15(水) 20:48:01
スペイン2部テネリフェのMF柴崎岳(24)について、クラブのペレスGMは「彼はクラブを退団するとは言っていない。テネリフェでプレーしたいと言っていた」と今後もクラブにとどまることを強調した。14日の地元紙エル・ディアの系列ラジオ局の番組で明かした。
柴崎は入団早々、胃腸炎を発症し、チーム練習に参加できていない。スペインメディアでは、スペイン語が話せないことやテネリフェ島になじめない理由で同選手が日本に戻りたがっていると報じられていた。だが、同GMは柴崎が日本に戻るとの報道に対して「柴崎は1度もチームを離れたいとは言っていない。我々にはテネリフェ島に満足していると言ってくれた。テネリフェというクラブでプレーしたいとも言ってくれた」と退団説を否定した。
だが、テネリフェ島になじんでいないことは認めた。「練習は出来ていないが、柴崎は落ち着いている。深刻になるほど大げさなものではない。柴崎のようなケースになることは多くの人にあるものだ。日本語しか話せないし、時間や食事など文化の変化は大きすぎる」とコメントした。
また、今後については「今回の件を解決するために、クラブはいくつものオプションを探したし、柴崎の通訳とはずっと連絡を取っている。柴崎は適応に向けて少し1人でいることで解決することを望んでいる。その個人的な考えをリスペクトしないといけない」。柴崎自身がテネリフェ島への適応に、チームからサポートを受けることよりも、個人で解決する方法を選んだことを明かした。
柴崎のデビューについて同GMは「克服にどれだけかかるかはわからない。それでも全員が力を合わせれば、問題はより簡単に解決出来るだろう」と楽観的に話した。+17
-0
-
190. 匿名 2017/02/15(水) 20:53:15
イタリアで笑い者になってるのに、平気でミランに居座ってる本田選手のメンタルを見習ってください+88
-6
-
191. 匿名 2017/02/15(水) 20:53:19
>>158
そうそう!
もう開き直って、オラのサッカー魅せてやる❤️くらいにはっちゃけて欲しい!!
あ、性格的に無理か…+21
-3
-
192. 匿名 2017/02/15(水) 20:56:58
リーガを子供の頃から目標にしてたなら英語やスペイン語くらい子供の頃から準備しとけよ+22
-9
-
193. 匿名 2017/02/15(水) 21:02:25
なんてゆうか、生真面目で寡黙なタイプだから、陽気なスペイン系には普通にしてても、あれ?このアジア人、病んでんじゃね?みたいに思われるのかも。
香川は下ネタなんかで、シャワールームでチームメイトと打ち解けたとか言ってたし、長友は元々自分からバカが出来るタイプで、他人とは壁を作らない明るい性格、吉田麻也や長谷部、キーパーの川島は語学力を徹底的に磨いた。
皆、最初は食事の問題や言葉の壁、文化や人種差別なんかでガツンと、やられるらしい。
メンタルが強いとか弱いとか、基準は分からないけど、必要なのは「鈍感力」かな、と思う。
ある意味でバカになりきる。そういう殻がやぶれるといいのだけど。
痩せかたを見ると、心配しかない……。+76
-1
-
194. 匿名 2017/02/15(水) 21:04:42
>>174
柴崎岳のレベルではシャルケは無理。+22
-3
-
195. 匿名 2017/02/15(水) 21:05:10
>>128
そっか!
チームメイトにも、助けたいと言ってくれる優しい人はいるんだね!!
それならば、乾の言う通り少しの間は甘えて、元気になって 復活して欲しいな。+23
-1
-
196. 匿名 2017/02/15(水) 21:07:11
想像以上に痩せてる…。まだ海外行ったばかりで、これだと厳しいかもね。
無理せずに早めに日本戻ってきたら良いのに。+11
-1
-
197. 匿名 2017/02/15(水) 21:08:01
本田は別にメンタル強くないよ。強く見えるようにふるまってるって何かのインタビューで見た。強気な発言も自分を鼓舞するためらしい。内田や長谷部も最初は差別や文化の違いに結構悩んだみたいだし、サッカー以外に語学やコミュニケーションの面でも努力するのってすごく大変だよね。香川や長友はちょっと別次元の人だよ。普通の真面目な人で海外行ったことなければ不安になるのは当たり前。それでも柴崎選手が選んだところだし一生懸命頑張ろうとしてるんだから叩くのは違うと思う。+61
-2
-
198. 匿名 2017/02/15(水) 21:11:31
ていうか、ガルちゃん民が岳ちゃんのことで、こんなに盛り上がれるとは、ちょっと意外な感じ。
結構サッカー好きな人多いのかな?
岳ちゃんのファンが多いだけなのか?
はたまた、痩せかた見たら親心からコメントせずにはいられない私のような四十路のババちゃん民が多いのか…………。
いずれにせよ、岳ちゃんの回復を祈っている。+33
-5
-
199. 匿名 2017/02/15(水) 21:12:10
割と実力の問題だと思う。フィジカルが弱い。心も弱い。+9
-5
-
200. 匿名 2017/02/15(水) 21:14:04
かわいそう
+2
-1
-
201. 匿名 2017/02/15(水) 21:16:35
ホームシックで元気に帰ってきた山口蛍を見習おう+29
-5
-
202. 匿名 2017/02/15(水) 21:17:10
ドイツとかイタリアなら、ヨーロッパ圏内の日本選手と、休日に気軽に会ったり情報交換出来るのにね。
かたやテネリファはスペインの離島だし、こりゃなかなか気軽に日本人選手と会える環境でもないね…
ま、状況や環境に馴染んでくれば、いずれ体調も少しずつ回復してサッカーも適応してくることを願うよ。+19
-0
-
203. 匿名 2017/02/15(水) 21:17:26
ブラジルワールドカップで1人だけすごく冷静に見えた内田篤人でさえ、ドイツに渡ってから少ししてストレスで吐き気が止まらないって時期があったらしい。
うっちー はそれを乗り越えたみたいだけど…
やはりメンタル相当やられるのかも。
本田だって強そうに見えるけど本当のところはわからない。あの人は家族がいたのも大きいとおもう。
柴崎大丈夫か?気持ちを思い切り出せなそうな人だし、かかえこんだら悪い方にいくよ。誰かそばにいるのかな?+45
-4
-
204. 匿名 2017/02/15(水) 21:23:17
+34
-0
-
205. 匿名 2017/02/15(水) 21:24:26
>>185
別に批判するなとも言ってないし、極論すぎるなぁーw
ただ不安障害って心の病気だし、そこを情けないとか、恥ずかしいって批判するのはあまりにも優しさが足りないって思ってるだけだよ。
一生懸命頑張っても心の病だけは努力では無理だから。+28
-2
-
206. 匿名 2017/02/15(水) 21:25:55
>>204
ええ・・・・鹿島よりずっと下じゃん・・・・・。
移籍しなかった方がよかったんじゃないの?+59
-2
-
207. 匿名 2017/02/15(水) 21:30:54
>>190
そんな言い方やめてもらえます?
私はどんな逆境も乗り越えてきた本田選手を応援してきたしこれからも応援し続ける。
+14
-2
-
208. 匿名 2017/02/15(水) 21:32:19
契約半年なの?
それなら死ぬ気で頑張れよ!
+37
-4
-
209. 匿名 2017/02/15(水) 21:36:18
日本のマスコミが悪い
レアルの2得点だけで世界中の有名クラブからオファー殺到と煽ったり
小さいチームの練習に大挙して取材に押しかけたり
スペインの食事やチームメイトじゃなく日本のマスコミに精神追い詰められたんでしょ
+49
-4
-
210. 匿名 2017/02/15(水) 21:49:28
精神的な病気は治るのが難しい+22
-2
-
211. 匿名 2017/02/15(水) 21:49:42
自分もホームシックになる自信ある
心は適応したくても体が拒否してできない人もいるし無理しなさんな
日本の良いものを海外で潰すこともないさ+10
-1
-
212. 匿名 2017/02/15(水) 21:50:15
本田も円形脱毛症になるくらいにはストレス溜め込んでるよ+77
-1
-
213. 匿名 2017/02/15(水) 21:56:29
ロンドン世代の鈴木大輔も、スペインの2部チームで頑張っている。
環境も年齢も近いし、ここは先駆者の先輩に吐き出して元気を取り戻して欲しい。+11
-0
-
214. 匿名 2017/02/15(水) 21:57:18
不安障害は立派な精神疾患だよ
酷くなる前に治療で良くなりますように+40
-1
-
215. 匿名 2017/02/15(水) 22:22:35
野球の話で申し訳無いけど、外国人選手が結果を残せない理由の一つが馴染めないから、ってあるらしい。言葉通じないし、食べ物は違うしでメンタルやられちゃうんだって。
それと同じような状態かも。
+47
-1
-
216. 匿名 2017/02/15(水) 22:26:41
がっくーーーんっっ((((;゚Д゚)))))))ヤバいよ、心配...+5
-4
-
217. 匿名 2017/02/15(水) 22:33:52
岳さま日本に戻ってくるなら鹿島に限らずJリーグのチームはどこもみんな欲しがると思うよ!+11
-8
-
218. 匿名 2017/02/15(水) 22:33:54
合う合わないあるし帰ってきたら良い。
岳くんの場合こんな状態じゃサッカーすら出来ない。自分のしたい所でサッカーすれば良い。
なんで海外から帰ってきたら批判するのか分からん。。+10
-7
-
219. 匿名 2017/02/15(水) 23:15:15
>>89
W杯の後逃げた本田がメンタル強いって…+4
-13
-
220. 匿名 2017/02/15(水) 23:16:23
>>207
横だけどミラン自分はdisって自分が言われる側になったら
悪口良くないって、卑怯じゃん
何がメンタルだよ、自分勝手なだけ+4
-5
-
221. 匿名 2017/02/15(水) 23:29:50
ある程度、辛い状況になることは
行く前から予想できただろうにね
いくらサッカーうまくても
メンタル弱いのは男としてちょっとね
解雇されちゃうんじゃない?+22
-4
-
222. 匿名 2017/02/15(水) 23:32:09
>>6
むしろ豆腐メンタルのほうが強そう。原料が大豆だからね。+7
-1
-
223. 匿名 2017/02/15(水) 23:35:05
一度日本に戻って心も体もリハビリしたほうがいいよ。
慣れない環境ってだけではない状態にみえる。
逃げるってわけじゃなく、また仕切り直そう。+4
-3
-
224. 匿名 2017/02/15(水) 23:46:49
ムネリンのメンタルを少し分けてあげて…+25
-1
-
225. 匿名 2017/02/15(水) 23:51:59
日本にいるときは年上とか関係なく金崎とケンカしたり、高校時代先輩のことビンタするぐらい強気な人なのになぁ。+13
-0
-
226. 匿名 2017/02/15(水) 23:52:01
>>218
いやあ…なんとか慣れて成功して欲しい
日本人選手の
スペイン移籍のハードルが上がってしまうよ
+8
-2
-
227. 匿名 2017/02/15(水) 23:56:59
地図見てから移籍したのか?
テネリフェ島って、スペインじゃなくて
モロッコ、西サハラの近くやんけーww
日本だと思ったら、
沖縄の最果ての離島のチームで、東京より台湾が近い感じな?+18
-1
-
228. 匿名 2017/02/15(水) 23:59:34
>>221
ま、来日するアメリカ人野球選手も
食事、言葉、文化が合わなくて帰ったりするからな
乗り越えて欲しいわ+27
-0
-
229. 匿名 2017/02/16(木) 00:01:29
>>224
ムネリンのメンタルはイチロー様のお陰だから+14
-1
-
230. 匿名 2017/02/16(木) 00:20:49
>>29
今日みたニュースだと日本語しか話せないって書いてあったけど。
まあ、多少話せるって事なのかなあ。
+7
-0
-
231. 匿名 2017/02/16(木) 00:22:51
移籍するなら向こうのシーズンが終わる5月か6月のほうがよかった。
+5
-0
-
232. 匿名 2017/02/16(木) 00:22:51
>>198
まあ、野球でいう大谷みたいなもんじゃないの。
ルックスがいいから、ね。+6
-2
-
233. 匿名 2017/02/16(木) 00:27:25
>>188
ヤフコメでも、長い目で見てあげればいいのに!たった数日で決めつけるな!
って言う擁護派もいたけど
半年しかないから長い目で見てられないんだけど。
しかもあと残り15試合ぐらいしかない。(全部で42、3試合だったなあ)
助っ人外国人なんだから求められてるのは即戦力なんだよなあ。+25
-2
-
234. 匿名 2017/02/16(木) 00:35:43
>>162ヤフコメでも、「精神的な胃腸炎とか、食べ物による食あたりとか食中毒って
決めつけてる人が多くてびっくり!!ノロかもしれないのに!ノロでも、自己管理が出来てないのが
原因とか言い出すんだろうね!ここの人たちは!」みたいなこと言ってる人がいたけど
でも、このタイミングだとノロにしろインフルエンザにしろ
本人のせいではないにしろイメージダウンは避けられないよね。
それは一般の会社でもそうでしょう。+11
-3
-
235. 匿名 2017/02/16(木) 00:42:50
海外のサッカーチームはアジア人差別がまだまだ残ってる
特に酷いのがスペイン+10
-1
-
236. 匿名 2017/02/16(木) 00:59:10
ムネリン+28
-1
-
237. 匿名 2017/02/16(木) 01:00:58
>>158
いやいや、お前ブラジリアンやんけー!!
お前に言われたくないわw+6
-0
-
238. 匿名 2017/02/16(木) 01:03:56
ここまで痩せてしまったとなると、食べ物を食べてないんだろうね。
お買い物に行って食料すら買えない、レストランにも行けてないんだろうね。
喋れないから、怖いんだろうね…
自信もなく不安なんだろう。+28
-3
-
239. 匿名 2017/02/16(木) 01:04:15
イギリス、イタリア、スペインってサッカーと共に差別の本場でもあるしね+18
-0
-
240. 匿名 2017/02/16(木) 01:05:24
自信持って頑張って欲しいな!
日本の柴崎岳と言えば、トップの選手なんだから!
日本人の誇りを持って!+17
-3
-
241. 匿名 2017/02/16(木) 01:17:36
小学校6年生で親元離れてサッカーするって決めて、反対する両親説得して、中学校1年生で寮生活始めた努力家だよね。
海外生活は根性と努力だけじゃ難しいのかな。
ガリガリの身体心配。
本当にしんどいなら日本に戻って来てね
+26
-1
-
242. 匿名 2017/02/16(木) 01:48:40
環境がガラッと変わって相当なストレスがかかってるんだろうね。
お金もらってるわけだからプレッシャーもすごいだろうし、向上心と自分の身体の反応とのギャップに苦しんでるだろうなあ。
私も転職して不安障害悪化したけど、慣れてくると徐々に良くなってはくる。
でも治療はした方がいい、あまりにひどいとうつ病になるぞ。+20
-1
-
243. 匿名 2017/02/16(木) 02:00:13
スペインリーグに行きたかったのは夢だったんでしょうし過酷な練習や試合をしてきてここまできた柴崎選手にはどうにか打破して頑張ってほしいです。
海外組も心配してコメント出してたりするし誰かにアドバイスをもらえてるといいけど。
これもいい経験だと思います。
無理なら帰ってきたらいい。
誰も責めたりしませんよ。
+14
-2
-
244. 匿名 2017/02/16(木) 02:05:12
痩せちゃってるやん…+7
-1
-
245. 匿名 2017/02/16(木) 03:39:39
半年だけなんだから頑張れよって言う人はブラック企業に勤めてたりいじめられて今にも死にそうになってる家族にも言いそうだね。明日命を絶つかもしれないのに、半年だけなんだから頑張れよってよく言えたもんだ。+10
-10
-
246. 匿名 2017/02/16(木) 04:28:08
なんで2部に行ったんだって人いるけど、1部からこなくて(まとまるまでの話が)2部に行く事になったんだよ。
2部でもそこで結果出せば、1部に上がれる可能性は日本に残ってるより高いから、行こうと思うのは理解できるよ。
+20
-0
-
247. 匿名 2017/02/16(木) 04:38:08
1部からの話がまとまらなくて2部になった時はびっくりしたけど、こういう繊細さを敬遠されたのかな?
結果出せなきゃあれこれ言う人もいるだろうけど、それもプロだからしょうがない、それだけ期待してもらってたんだってプラスの方に考えてやってくしかないよね。
技術高い選手だからなんとか持ちこたえてくれるといいな。
この経験も彼なら無駄にしないと思うし。+5
-0
-
248. 匿名 2017/02/16(木) 07:28:30
カズや長友ってメンタル強いんだね+13
-0
-
249. 匿名 2017/02/16(木) 07:29:24
日本代表でも、体調不良で辞退したりで、メンタル面が不安定な人だったんでしょ。
もともとこういう病気があったんだろうね。
だったらやっぱり準備不足なのでは・・・・
+6
-1
-
250. 匿名 2017/02/16(木) 07:37:30
>>248
カズは15歳でブラジル行ったからね~本当すごいね。+10
-0
-
251. 匿名 2017/02/16(木) 07:43:02
家族がいるいないは大きいだろうけど
単身赴任してるひとだっているし、独身の人もいるからなあ。
家族がいないとダメってのも、一社会人としてはなんとも貧弱だよ。
個人的には家族がいるいないは関係ないと思う。+6
-9
-
252. 匿名 2017/02/16(木) 08:09:15
自分のメンタルと照らし合わせて、ドイツの2部3部とかを探せば良いんじゃないかな
スペインでこんな事になったら移籍は厳しいのかもしれないけど、半年後にベルギー又はドイツ辺に行ければ良いね
ドイツは日本人街もあるし香川も内田も長谷部もいる
長谷部でさえ、海外移籍後1人の時は病んでた+15
-2
-
253. 匿名 2017/02/16(木) 08:14:37
長谷部は目を横に引き伸ばすポーズするチームメイトにそれはアジア人差別だぞと面と向かって忠告してたけど、柴崎は大人しそう
香川みたいに懐に飛び込んでいけるようにも見えないし
でも海外続けるなら性格を向こうに合わせなきゃ続けていけなさそう+22
-1
-
254. 匿名 2017/02/16(木) 09:49:09
写真見ると辛そうだね‥
柴崎さんの活躍応援しています!+15
-0
-
255. 匿名 2017/02/16(木) 09:53:19
俊輔もスペインに半年いたんだっけ?
靴隠されたり、ボールをぶつけられたりで、酷いイジメにあったんだって。
監督にレベルが低すぎないか?って訴えたら、せせら笑いで無視されたという話・・・+34
-0
-
256. 匿名 2017/02/16(木) 10:35:32
香川も今でこそある程度ドイツ語喋れるだろうけど移籍当初は全く喋れて無かったよ。
あの頃はまだ今ほどドイツに日本人も多く無かったし確か21歳くらいで一人でドイツに渡ったはず。
それでも結果を残したからチームメイトにも信用されて香川が結果を残したからこそその後日本人がドイツに行きやすくなった部分は絶対にあると思う。
結局プロの世界だから結果さえ出せば上手くやっていけるんだよ。
でも香川は見た目根暗そうだけどああ見えてドイツでもイギリスでもどこに行ってもすぐにチームメイトと打ち解けて仲良くやってるから凄いと思うよ。
柴崎も一人でいいから心開ける仲間ができるといいね。+40
-1
-
257. 匿名 2017/02/16(木) 10:35:55
>>197
本田選手は「毎日うつ病です」って言ってたよね。
でも元々人の悪意を感じやすいのにあれだけのブーイングに耐えてるってことは、結局メンタル強い人ってことになると思う。
それってスゴイことだから。+47
-0
-
258. 匿名 2017/02/16(木) 10:43:14
私、豆腐メンタルだから海外で仕事なんて1週間でくたばる自信ある
サッカー知らないけど苦しみながらも頑張ってるこの選手は弱くないと思う
ここで叩く人だって似たような環境に置かれたらこの選手よりもっと弱いと思う+28
-0
-
259. 匿名 2017/02/16(木) 10:45:42
>>256
柴崎に香川位の積極性があればいいのに。柴崎めげるな!+14
-0
-
260. 匿名 2017/02/16(木) 10:50:24
やめだら+3
-3
-
261. 匿名 2017/02/16(木) 11:00:07
家族や彼女だったりが同居してないのかな。これは助けが必要でしょ+9
-0
-
262. 匿名 2017/02/16(木) 11:07:54
ウッチーがノイアーと親しくなって、精神的にも支えられた様に、岳にも仲良くしてくれるチームメイトが出来ますように+41
-1
-
263. 匿名 2017/02/16(木) 11:19:40
>>262
ウッチーが昔「おしゃれカンケイ」に出たとき「ブーイングとか気にならないんですか?」と質問されて「言葉わからないので何言ってるかわからない、だからラッキーと思ってます」と言ってた。
今は全部理解できるだろうけど。
柴崎はマジメすぎる印象。+34
-1
-
264. 匿名 2017/02/16(木) 11:22:10
彼女?奥さん?いるのかな
安心出来る人が近くにいればいいのに
私も豆腐メンタルだから自分だったらって思うと恐ろしいわ
+15
-1
-
265. 匿名 2017/02/16(木) 11:37:28
結婚して奥さんと一緒に海外移籍した宇佐美もメンタルやられて日本に戻って来たよね??
精神的支えがあっても難しいんだよ。
日本から遠く離れて、1人で生活することは想像以上にメンタルやられるのかもね。+26
-0
-
266. 匿名 2017/02/16(木) 12:23:53
私は初めて観に行った試合で柴崎選手のシュートを見て、本人もアントラーズも好きになって、そしてサッカーも好きになった。
私の人生の楽しみを一つ作ってくれた人で、本当に感謝してる。
鹿島の近くの場所から応援してるよ。
私とうちの子ども達に楽しみを与えてくれてありがとう!
大好きだよ!!
+20
-0
-
267. 匿名 2017/02/16(木) 12:32:21
情けないな。
もっと早く海外行くべきだったよ。20代前後ならまだプライドもそう高くなかっただろうし、周りも子供苛めても空しくなるだろし。
サッカーはメンタルこそ強くないとな。香川や長友は監督が変わればたっぱが小さい日本人はいつ戦力外になるか背中合わせのなか割りきってやってる。
サッカーは試合のなかで僅かな判断ミスで試合に出してもらえなくなるのなんて当たり前。
スタート時点でこれじゃ日本に帰って部活動気分で楽しくやったらいいじゃん。+9
-6
-
268. 匿名 2017/02/16(木) 12:50:41
>>6
香川を豆腐メンタルとか言っちゃうところが寒い
どうせ、ほとんどサッカーを見たことなく、ネットの雑言の受け売りなんだろうけどね
豆腐メンタルの選手が、ヨーロッパのリーグで3回も優勝出来ないでしょう+34
-0
-
269. 匿名 2017/02/16(木) 12:53:57
柴崎は無理だよ
そもそも柴崎程度のスキルの選手はスペインにはゴロゴロいるし、柴崎はプレースピードが遅すぎて、2部でも試合に出れるかどうかって程度の選手
その程度の選手なのに、ファンもマスコミも持ち上げまくるからプレッシャーで病んだのだろう
+20
-2
-
270. 匿名 2017/02/16(木) 13:00:35
単に周りの勢いがJと違うから圧倒されて気弱になってるんじゃない?
ドルトムントに移籍した香川は自分より上と思える選手はいないって言ってたよ。
メンタル豆腐じゃないよ。+19
-0
-
271. 匿名 2017/02/16(木) 13:10:57
世界レベルを目指すなら、サッカーに限らずほとんど全てのスポーツの選手が経験して乗り越えてることなんだけどね。それこそみんなが嫌いな愛ちゃんや安藤美姫だって。まぁ無理なら仕方ないし、帰ってきて日本で頑張ればいいよ。+10
-1
-
272. 匿名 2017/02/16(木) 13:14:28
>>238
まだ二週間でしょ。具合悪いって発表されたのは10日目ぐらい?
日本からせめて二週間分の食べ物とか持っていってないのかね。
日本から送ってもらうとか。
現地のレストランとかスーパーはハードルが高そう。+9
-0
-
273. 匿名 2017/02/16(木) 13:16:34
結婚とか家族っていうけど
カズとか香川なんかは一人で行ったんでしょ?テニスだけど錦織圭は13歳で行ったし。
カズも15歳だったね。
甘いと思う。+24
-1
-
274. 匿名 2017/02/16(木) 13:18:52
>>269
持ち上げがすごかったもんね。
最初は一部のチームからオファーが~とか言ってたし。
実際は二部のチームからもオファーはなくて、柴崎側からの売り込みだったという。+9
-1
-
275. 匿名 2017/02/16(木) 13:20:38
>>273
家族がいたら、逆にこんなチームに来れないよね。
鹿島より格下で、日本からも遠い。給料だって下がるんだろうし。
子供とかいたらむしろ来れなかっただろう。+5
-1
-
276. 匿名 2017/02/16(木) 13:39:36
そりゃあチームメイトと仲良くなれればいいけどさ、今チームは昇格PO圏内だからみんな必死だし新加入の選手気にしてられないような…+8
-0
-
277. 匿名 2017/02/16(木) 13:46:25
>>34
うわ、なんか周りの選手達嫌な感じ…+6
-3
-
278. 匿名 2017/02/16(木) 13:48:57
いろいろ言ったって実績残してるすごい選手はサッカーに限らずみんなそれを乗り越えてるわけだから柴崎は凡人だったってことでしょ。+7
-4
-
279. 匿名 2017/02/16(木) 13:53:18
内田はチームキャプテンでドイツ代表GKが居たけど、それでも最初はパス回って来なかったりしてたよね
香川は過呼吸になって自宅に救急車来たり
ドイツにいる代表達はしょっちゅう集まって日本人会やってたけど、やっぱり同郷の集まりは心強いんだろうな
柴崎もそういう仲間が近くにいれば良いね+14
-0
-
280. 匿名 2017/02/16(木) 13:59:56
香川はグロクロ、内田はノイアーっていうチームに影響力ある人に助けられてた
長友もそんな感じの事言ってたような
柴崎はそういうポジションの人に見極めて行けば良いのでは、簡単にはいかないだろうけど
+13
-0
-
281. 匿名 2017/02/16(木) 14:12:27
本田とか長友は図々しいからな…。本田とか先輩に対しても図々しくてびっくりするもんね。+8
-0
-
282. 匿名 2017/02/16(木) 14:12:36
これで奥さんがいて、奥さんがモデルとかで出しゃばってたらまた叩かれるでしょw
がる民の言う奥さんっていうのは、
出てこない、未成年の頃からの付き合いの人ってことでしょ。平愛梨みたいなのだったらむしろ奥さん悪影響じゃない?ぐらい言うだろうし。
結局自分の問題でしょう。+9
-0
-
283. 匿名 2017/02/16(木) 14:14:31
>>201
海外挫折した山口蛍なんか、見習って欲しくないなー+4
-3
-
284. 匿名 2017/02/16(木) 14:17:47
>>255
日本人は、黙ってるから余計に攻撃されちゃうんだよね!
イジメられたら、それこそSNSとかで名前を公表するなりして、こっちもし返さないと!
日本人のサポーターだって、黙ってないよね。
+12
-0
-
285. 匿名 2017/02/16(木) 14:25:10
慢性化する前に帰って、きちんと治療した方がいいよ。急性期なら治りも早い。+12
-0
-
286. 匿名 2017/02/16(木) 14:32:54
海外でイジメとかかなり壮絶な
人種差別にあうなんて、
柴崎も当然知ってたよね。
ここに書かれてることなんて、
ガル民でも知ってることなら
絶対知ってただろうに。
それでも行ったんなら
自分の問題だね。+14
-2
-
287. 匿名 2017/02/16(木) 14:37:17
本田の凄さがよく分かる
オランダで虐められても
金髪にして主張して
香川はシュン(´`)とするだけ
それを引きずって代表でもやくにたたない
香川みたいにならないでね+7
-14
-
288. 匿名 2017/02/16(木) 14:42:53
帰ってくるとしても移籍金とかあるから契約終わってからでしょ。清武や山口の場合はセレッソが異常なだけ。+12
-0
-
289. 匿名 2017/02/16(木) 14:55:42
留学した時に全く現地に適応能力が無くて、途中で帰国する人もいた。
言葉や習慣が分からなくても、どんどん仲間に入って行くタイプと、
話しかけられただけで萎縮して黙りこんでるタイプがいる。
メンタルが弱いと見知らぬ海外生活はツラいよ。
+7
-0
-
290. 匿名 2017/02/16(木) 14:57:37
ホテルの部屋にこもったままなんだってね…
自分から殻を破って、出掛けて行かなきゃだよね!
乾も言ってたけど、あとはもう自分次第だからね。
持ち前の負けず嫌い、負けん気の強さを悪い方じゃなく、良い方向に持っていってね!!
頑張れー+23
-0
-
291. 匿名 2017/02/16(木) 15:15:58
他の選手みたいに日本人専属シェフ雇いなよ。栄養管理しないと元気にならないよ+15
-1
-
292. 匿名 2017/02/16(木) 15:18:06
スペイン人は陽気な性格に加え、家族のような密接な関係を好むと聞いた。日刊スポーツの通信員によれば、柴崎が移籍したスペイン領カナリア諸島の島々は、特にフレンドリーな環境だという。鹿島時代のチームメートも「岳の本心は分からない」「あいつは宇宙人」と冗談ぽく表現するほど、柴崎はピッチ外では自分の時間を大切にする。
これって、柴崎本人の問題じゃw+20
-2
-
293. 匿名 2017/02/16(木) 15:19:59
すっごく暗い日本人!て、笑い者にされてるんじゃない?
+5
-3
-
294. 匿名 2017/02/16(木) 15:21:54
もともと孤独や孤立を好む性格なんだから、いいんじゃないの?
放っておけば…
今更性格変えるのは難しいでしょ。
体調が戻ればサッカー出来ると思うけど。
+9
-2
-
295. 匿名 2017/02/16(木) 15:25:04
チームの出発を見送り、鹿島クラブハウスへ向かうと、1人で練習する柴崎の姿があった。ボール10個を自分で運ぶと、黙々とシュート練習。蹴り終わると、自分で拾いに行く。少しでも協力できればと、私は「ボール拾いくらい、手伝いますよ」と声をかけた。無言。何の反応もなかった。1人で集中したかったのかもしれない。柴崎は反対側のゴールに9個のボールを次々に蹴る。最後の1個はドリブルで逆サイドに運んだ。そしてまた、1人でシュート練習を繰り返した。
日本に居た頃も、愛想悪くて可愛げも無かったんでしょ。
スペインでも何ら変わらない、我が道を行くってだけですよ。
+14
-6
-
296. 匿名 2017/02/16(木) 15:26:51
この人友達居なそう。、、
ていうか、寄せ付けないオーラが漂ってる。+10
-5
-
297. 匿名 2017/02/16(木) 15:27:37
チームメートも困ってるんじゃない?
全く話さない、話しかけても返事すらしない、いつも無表情な岳に。
どう接したらいいのか?て。+18
-2
-
298. 匿名 2017/02/16(木) 15:27:38
>>292~295 凄い連投だけど大丈夫?w+3
-5
-
299. 匿名 2017/02/16(木) 15:28:48
>>292
こっちからは、
ラテンの愉快な明るい感じをイメージするけど、
実際は、部外者は入れてくれない
排他的だよ。+8
-1
-
300. 匿名 2017/02/16(木) 15:29:03
頑張れ!としか言いようがないね。
周りがどうのこうの言ったって、自分で切り開いていかないと、いつまでたっても成功は掴めないからねえ。+8
-0
-
301. 匿名 2017/02/16(木) 15:30:15
岳は胃腸が弱い
いつも大事な時に体調崩しやすい
やればできる子だから頑張ってほしい
でも無理はしないでほしいな
鹿島はいつでも岳のホームだからね+7
-1
-
302. 匿名 2017/02/16(木) 15:30:24
>>292
同じ日本人からも宇宙人て言われてたんじゃ、海外の人から見たら火星人と見られても仕方ないかw+10
-2
-
303. 匿名 2017/02/16(木) 15:30:26
「練習は出来ていないが、柴崎は落ち着いている。深刻になるほど大げさなものではない。柴崎のようなケースになることは多くの人にあるものだ。日本語しか話せないし、時間や食事など文化の変化は大きすぎる」とコメントした。
また、今後については「今回の件を解決するために、クラブはいくつものオプションを探したし、柴崎の通訳とはずっと連絡を取っている。柴崎は適応に向けて少し1人でいることで解決することを望んでいる。その個人的な考えをリスペクトしないといけない」。柴崎自身がテネリフェ島への適応に、チームからサポートを受けることよりも、個人で解決する方法を選んだことを明かした。+9
-1
-
304. 匿名 2017/02/16(木) 15:32:01
好調と言われてる乾だって、
結構最近のインスタでチームメイトに目を横に伸ばす顔されてた。乾自身は「バカにしてるー!どうせ目細いですよー笑」って笑いに変えてたコメントだったけど。
+19
-0
-
305. 匿名 2017/02/16(木) 15:32:04
>>303
周りの助けに甘えた方がいいって、乾からコメントあったのにね…
一人で解決ですか、、、
大丈夫なのかね。+14
-0
-
306. 匿名 2017/02/16(木) 15:32:54
こりゃ山口も真っ青な記録作るかもね。+7
-1
-
307. 匿名 2017/02/16(木) 15:33:00
+11
-4
-
308. 匿名 2017/02/16(木) 15:33:42
>>304 すみません被りました
+4
-0
-
309. 匿名 2017/02/16(木) 15:34:37
>>303
岳は根っからの負けず嫌いだからね。
自分でどうにかしないと気が済まないんだろうね。
人の助けを躊躇せずに有難く受ける、誠意を甘んじて受ける、そういうキャパも持った方がいいと思うけど。+20
-0
-
310. 匿名 2017/02/16(木) 15:36:21
みんなと頑張るとか、支え合うとか助け合うとか、そういうの苦手なんだよ…
全ては、個なんだよね。
+8
-0
-
311. 匿名 2017/02/16(木) 15:38:20
>>310だったらなぜ団体競技?
個人競技ならまだしも。+12
-0
-
312. 匿名 2017/02/16(木) 15:39:33
柴崎!?
海外移籍全然ダメじゃんwww+4
-8
-
313. 匿名 2017/02/16(木) 15:40:46
水嶋ヒロとか藤井リナとか
こっちからみたら外国人ぽく見える人でも
人種差別受けるみたいだからね。
キツイだろうね。+11
-3
-
314. 匿名 2017/02/16(木) 15:40:56
>>311
サッカーより、陸上や水泳とかの方が岳の性格的に合ってるのかも+6
-0
-
315. 匿名 2017/02/16(木) 15:43:40
私同じ日本人でも、こういう日本人苦手かも。必要以上にコミュニケーション取らない人。話しかけても、うんとかしか言わない人。どうせスペインでも殻にこもってるんだろうね。鹿島ではチームメイトとコミュニケーション取ってたのかな?+17
-2
-
316. 匿名 2017/02/16(木) 15:57:23
入団会見で、
日本にいたときより明るくなりましたね!みたいな、キャラ変わりましたね、みたいなこと言われて、
そうですか?僕はいつもこうですよ
とか言ってなかった?
自分も、日本にいた時より笑顔も多くて
明るい?イメージで、変わったのかな
と思ったんだけど。
それにいつも明るかった??+14
-0
-
317. 匿名 2017/02/16(木) 15:59:56
>>283
おまけに2回も車で交通事故起こしてるから運転も向いてない+7
-0
-
318. 匿名 2017/02/16(木) 16:01:16
塩分たっぷりの梅干とかOS-1やポカリスウェット持って行ったのかな?
水が合わないと厳しいね+6
-0
-
319. 匿名 2017/02/16(木) 16:03:28
笑顔の写真が少ないよね。
私もこういう人苦手かも。話しても手応えないしつまらないし。
外人なら余計話しかけづらいよね。
笑顔って大事。+14
-2
-
320. 匿名 2017/02/16(木) 16:07:07
>>316
柴崎岳に明るいイメージや、笑顔のイメージなんか無いけど+12
-1
-
321. 匿名 2017/02/16(木) 16:12:11
なんか、もっと大人にならなきゃいけないよね。
今はまだ独身で、守るべきものが無いからいいのかもしれないけど。
もし結婚してて子供でもいたら、こんなに殻に閉じこもってなんかいられないよね。
チームメイトの家族間のコミュニケーションも必要だし、必死で輪の中に溶け込んでいかないといけなくなる。
難しいかもしれないけど、少しずつ頑固さを柔らかくして、馴染む努力をしようよ!
それが大人になることだよ、+16
-0
-
322. 匿名 2017/02/16(木) 16:24:58
この人は真面目で大人しそうなイメージがある
日本で選手を続けるほうがあってる
海外は向いてないんじゃないかな、ガリガリになっちゃって可哀想+13
-0
-
323. 匿名 2017/02/16(木) 16:48:31
>>291
そこまでの給料はないんじゃ…+3
-0
-
324. 匿名 2017/02/16(木) 16:57:15
スペインハーフの城田優でさえスペイン人からはアジア人に見えるらしく相当イジメられたらしい
+14
-1
-
325. 匿名 2017/02/16(木) 20:27:49
海外に挑戦しに行った日本人を、結果が悪かったから不甲斐ないと笑ってはいけない。
しかも、プロのサッカー選手として行っているのなら、その苛酷さは留学なんかとは訳が違う。
苦しみ涙を流したら、これからどうすればいいか、前向きに考えて欲しい。
郷に入れば郷に従えで、自分の殻を破って、その国のやり方に沿い、周りに助けを求めれば、もっと生きやすくなるはず。
同胞の日本人が、海外でこんなに痩せ細りながら頑張っているのを見るのは辛いよ‥。でも、あきらめずに頑張って欲しい‥!
+13
-2
-
326. 匿名 2017/02/16(木) 23:00:26
男でもスポーツマンでもいじめるんだね
チームプレーなんだから
誰か仲間に入りやすくしてやるとか
大人なんだからできないの?
キャプテンは何やってんだろ?
監督とか
野球と違ってJリーグは海外移籍緩いけど
行ったらどうなるのか
きちんと教えてんのかな?
行く方も行かな決めたの自分なんだから
頑張れって思う
ダメだったらとっとと帰っくればいいじゃん
+3
-2
-
327. 匿名 2017/02/17(金) 00:46:58
柴崎くん、あなたなら大きくなって帰ってくる
日本が恋しいなら、帰ってきたときにスターになってる自分を想像して今を耐えて欲しい
次に帰国するときは、世界の柴崎であることを願ってます
帰ってくるな!耐えろ!+2
-4
-
328. 匿名 2017/02/17(金) 20:53:53
いくらなんでも病むのが早過ぎない?
【まとめ】
21日 柴崎の仲介人から「ラスパルマス(スペイン1部、カナリア諸島)から正式オファーが99・9%来る」と伝えられ、鹿島はタイ遠征(22〜27日)参加を免除して移籍準備を許可した。
28日 鹿島側へ報告がないままスペインへ出発
31日 この日まで鹿島との契約があった。
1日 スペインリーグ2部のテネリフェ(ラスパルマスとカナリア諸島)に移籍。
2日 入団会見。 6ヶ月契約。
3日 初チーム練習。
4日 チーム練習。
6日 監督と柴崎で一対一の練習。これが最後の練習参加となった。以降食事以外ホテルの部屋から出ない生活。
8日 チームの食事会に参加できず。
10日 クラブ側は胃腸の調子さえ治ればすぐに練習可能と発表。
13日 加入直後に嘔吐し、当初はウィルス性の胃腸炎と診断されていたが、クラブ側は面談の末、不安障害の可能性に訂正。体重が5〜6キロ落ちた+6
-0
-
329. 匿名 2017/02/23(木) 12:59:28
柴崎「あっ…あっ…あ、あ、あ、あ、あ、あああ
ああああああああああああああああああああ
ああああああああああ!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!
ぶううううぶうぶぶうぶうぶぶうぶぶぶぶぶぶぶぶぶうぶぶぶぶぶぶうぶぶぶいりりいりり
びびびびびぶうぶぶぶぶううぶぶいびいぶ〜〜〜〜ぶぶうぶうぶぶうううぶぶぶぶぶぶぶぶぶうぶぶぶう
プピュ〜ン?? ブブうウブブブウウブぽ〜〜〜ぷぷぷぷっぷぷっぷぷぷぷぷっぷうぷぶぶぶぶう
ブウブッブウブブウブブブブブブブブブウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウ
ぶぶぶうぶぶうううううりりいりりりりいりりりいいりいいいいいいいいいいいいいい
ぶぶうぶうぶぶうぶぶうぶびぶぶぶうっふぃびびびびいいいいいいびいっっっっ!!」+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
1月31日に鹿島アントラーズからスペイン2部のテネリフェに移籍した柴崎岳が、新天地でさっそく苦しんでいるようだ。2月2週目に入り胃腸炎を患ってトレーニングを欠席し、6キロも痩せたと伝えられた柴崎だが、テネリフェは現地時間2月13日に公式サイトで以下のように発表している。「柴崎は不安障害の可能性が高いため、心理療法士の治療が必要と判断しました」初の海外挑戦で、慣れない気候や食事もあってか、メンタル的な障害を患っているという。