-
1. 匿名 2017/01/21(土) 09:57:44
横浜市教育委員会の岡田優子教育長は、20日、開かれた市議会のこども青少年・教育委員会で、「関わったとされる子どもたちが『おごってもらった』と言っていることなどから、いじめという結論を導くのは疑問がある」と述べ、いじめと認定するのは難しいという考えを示しました。
※関連トピ「菌」「賠償金をもらっているだろう」横浜で原発避難の生徒にいじめ 第三者委、学校など批判girlschannel.net東京電力福島第一原発事故で福島県から横浜市に自主避難した中学一年の男子生徒(13)が不登校になり、いじめ防止対策推進法に基づく調査の結果、横浜市教育委員会の第三者委員会が避難直後から同級生によるいじめがあったと認定し、市教委や学校の対応を「教育の放棄」などと批判する報告書をまとめたことが、生徒側への取材で分かった。
+1
-192
-
2. 匿名 2017/01/21(土) 09:59:36
は?+393
-4
-
3. 匿名 2017/01/21(土) 10:00:06
教育委員会は廃止しようね、なんのためにあるかわからんし。+580
-4
-
4. 匿名 2017/01/21(土) 10:00:07
頭のおかしい大人ばかり。
このニュースを見て、怒りより気持ち悪さの方が先にきた。+534
-3
-
5. 匿名 2017/01/21(土) 10:00:25
クソすぎ。イジメに決まってんだろーが。+447
-4
-
6. 匿名 2017/01/21(土) 10:00:57
いじめは勿論ダメだけどこの150万払ってた子の親は気づいて早めに対処できなかったの!?我が家では150万なんて大金なので…+421
-10
-
7. 匿名 2017/01/21(土) 10:01:12
横浜市教育委員会の岡田優子教育長
こいつ血が通ってないのか?+477
-1
-
8. 匿名 2017/01/21(土) 10:01:14
1500円ならね、わかるよ。
でも150万だよ、しかも小学生の時の話でしょ、大人でもいじめだよ。+517
-4
-
9. 匿名 2017/01/21(土) 10:01:17
150万やぞ
あほか+421
-1
-
10. 匿名 2017/01/21(土) 10:01:31
いじめじゃなく恐喝と認定して、警察を入れて捜査したらいいのに。おとなでも150万って相当な金額だよ。+480
-1
-
11. 匿名 2017/01/21(土) 10:01:33
うん。いじめじゃないね。
犯罪だよね。逮捕だよね。ありえないよね。
+466
-3
-
12. 匿名 2017/01/21(土) 10:02:00
小・中学生が自分から150万円も奢るわけないだろ
アホか+371
-2
-
13. 匿名 2017/01/21(土) 10:02:08
イジメという表現すら生ぬるいわ。
恐喝だよ。刑事事件だよ。+369
-1
-
14. 匿名 2017/01/21(土) 10:02:11
いじめやん!+136
-0
-
15. 匿名 2017/01/21(土) 10:02:20
いじめられてた子はどうやって150万円集めたんだろ?+197
-3
-
16. 匿名 2017/01/21(土) 10:02:28
加害者の子は自分をかばうためになんとでも言うと思う
被害者の子が勇気を出して真実を訴えてるのに、むくわれないなんて最低すぎる
それにそもそも子供同士におごったりおごられたりなんて関係はなくていい
そんなもん自分で稼いでからするもので、親の金ですることじゃないでしょ+299
-1
-
17. 匿名 2017/01/21(土) 10:02:34
ところで、恐喝して奪っていたお金はキチンといじめっ子親からお金返してもらえたのかな?
基地外な子供(いじめっこ)だから、親も基地外なんだろうな。+258
-0
-
18. 匿名 2017/01/21(土) 10:02:34
横浜市に教育委員会はいりません
税金の無駄です+279
-1
-
19. 匿名 2017/01/21(土) 10:02:39
150万もむしり取っておいて、「おごってもらった」って何ふざけた事言ってるんだか!+272
-0
-
20. 匿名 2017/01/21(土) 10:02:51
恐喝で逮捕だな。+185
-0
-
21. 匿名 2017/01/21(土) 10:02:58
おかしいね。大人がお金出せなんて言ったら恐喝になって罪に問われるのに。+204
-0
-
22. 匿名 2017/01/21(土) 10:03:12
子どもが五年生の時、クラスでおごりが流行った?のよ。で、お小遣いふんだんに貰っている子とお小遣いないかわりにおやつはしっかり用意している子でトラブルに発展。
娘も200円おごってもらったって言ったから、子どもがするなって叱って、友達の家に返しに行ったよ。
何が言いたいかと言うと。
金返せ、話はそれからだ。+250
-2
-
23. 匿名 2017/01/21(土) 10:03:12
はあ??
中学生が150万円奢ってもらったって普通に考えてもおかしいでしょ!
じゃ行政の皆さん私にも150万とは言いません、100万円でいいので奢って下さい+221
-0
-
24. 匿名 2017/01/21(土) 10:03:14
中学生が150万なんて大金支払えない イジメが関わっている、って普通は思うけど+142
-0
-
25. 匿名 2017/01/21(土) 10:03:14
そうそういじめじゃない
恐喝+135
-0
-
26. 匿名 2017/01/21(土) 10:03:37
とにかく被害者びいきじゃないと叩かれるような風潮だけど
このイジメ即断罪のご時世に
第三者委員会まで入って調査した結果イジメじゃないって結論を出しているんだから
感情論だけで裁けばいいってもんじゃない案件のような気がする+10
-59
-
27. 匿名 2017/01/21(土) 10:03:56
「奢ってもらった」っていうに決まってるじゃん。
「恐喝したんでしょ?」って聞いて「はい」と答えたらいじめが成立するなら、そう聞いてほしい。+152
-1
-
28. 匿名 2017/01/21(土) 10:04:35
じゃあ150万奢ってと言ったらこの人たちは奢ってくれるのね。
そういうことを言ってるんだよ。無理があるでしょ。
こんなのいじめだよ!+117
-1
-
29. 匿名 2017/01/21(土) 10:05:37
誰か加害者の特定お願いします
凸します+129
-2
-
30. 匿名 2017/01/21(土) 10:06:10
「おごりおごられる関係」っていうのはお互いにおごったりおごられたりする関係のことじゃないの?
でも今回のは一方がひたすらお金を払い、もう一方はひたすら受け取るのみだよね?
いじめられていたからお金を払い続けたんだよね?
それは「おごりおごられる関係」とは言わないよ。
金銭要求「いじめ認定困難」=教育長が見解、原発避難-横浜:時事ドットコムwww.jiji.com男子生徒はいじめを受けていた小学5年の時、同級生から「賠償金をもらっているだろう」と言われ、自宅から現金を持ち出して1回5万~10万円を渡していた。 市の第三者委が昨年11月にまとめた報告書は、「金銭授受はいじめから逃れるためだった」と指摘した上で、「おごりおごられる関係で、いじめとは認定できない」と判断した。
+77
-0
-
31. 匿名 2017/01/21(土) 10:06:13
>>29とつんな…+2
-19
-
32. 匿名 2017/01/21(土) 10:06:48
恐喝で逮捕を!
なんで被害者の名前はさらされて加害者が守られてるんだ。
いいかげん、いじめの法律整備しろよって思う。
子供が自死させられたんだから、加害者は殺人犯だよ。+124
-2
-
33. 匿名 2017/01/21(土) 10:06:55
神奈川はいろいろだめだね。
+104
-6
-
34. 匿名 2017/01/21(土) 10:07:45
じゃあ、恐喝ですね。
逮捕、未成年だから駄目?とにかく何らかの責任をとうて欲しい。
イジメした人がみんなこんな事言い出すよ。+86
-1
-
35. 匿名 2017/01/21(土) 10:07:56
>>33だけど神奈川県民を否定しているのではなく
警察や行政に問題があると書いているつもりです。
誤解のないようにお願いします。
+53
-5
-
36. 匿名 2017/01/21(土) 10:08:04
>>33
逆にいい場所を教えてください。+8
-7
-
37. 匿名 2017/01/21(土) 10:08:22
100円のジュースならともかく、150万をおごるって大人もしない。この教育委員会は、子供どうし150万を持ち出して遊ぶのが普通だというの?+133
-0
-
38. 匿名 2017/01/21(土) 10:08:59
感情論抜きで冷静に考えて、
150万円という金額を脅し取るにしても奢らせるにしても、
そんな大金を小学生がどうやって持ち出したのか、とか
何か腑に落ちないところが多いのも事実
私は静観する+54
-3
-
39. 匿名 2017/01/21(土) 10:09:32
>>26
でもさすがに金額の桁が違うよ。+28
-0
-
40. 匿名 2017/01/21(土) 10:09:33
どこの世界に自発的に150万円も同級生に奢る中学生がいるんだよ。あきれるわ。+99
-0
-
41. 匿名 2017/01/21(土) 10:09:52
いじめの加害者たちは全員戸塚ヨットスクールに放り込んでやりたい‼+66
-1
-
42. 匿名 2017/01/21(土) 10:10:37
150万円というお金はどこから出てきたの?
親の銀行のお金を勝手に引き出してたとか?+39
-2
-
43. 匿名 2017/01/21(土) 10:11:30
このニュース大人がおかしい
学校も被害者より加害者の言い分を鵜呑みにしておごってもらった事にしたんじゃなかった?
教育員会て何の仕事しているんだろう
私も誤解で保護者とトラブルになったり親がいじめの相談したけれど
私の話は一切聞いてもらえなかった教師は自分の評価気にしてなかったことにする
評価制度自体根本から変えないと隠ぺいするよ+76
-0
-
44. 匿名 2017/01/21(土) 10:11:36
>>39
桁が大きすぎて逆に腑に落ちないです
うちの子がどうやったら自分の財布から
150万円をこっそり持ち出すだろうって考えると
何か納得がいかない+44
-4
-
45. 匿名 2017/01/21(土) 10:11:57
150万は恐喝だしそこに至るまでにどれだけ精神的に追い込んだか普通わかるじゃん
いじめって言い方もソフトでマイルドと感じるのにそれさえ認定しないなんて
大人で権限がある人のこの対応は、いじめられた子だけに限らずいじめはしない子にとっても絶望を感じる判断、いじめっ子には朗報+31
-0
-
46. 匿名 2017/01/21(土) 10:12:51
かわいそうだよ!
この被害者の子はこれから 大人が信じられなくなるよ+54
-0
-
47. 匿名 2017/01/21(土) 10:12:52
昔、恐喝&暴行されて入院した男の子がいた。入院先にも加害者がやってきて現金をせびったらしい。
それを見ていたのが、同室に入院していた893さん。893は加害者の親を呼び出して、話した(まあ恐喝かもしれないが)らしい。こうして事件が明るみになったということがあった。
893を肯定しないけど、いきがってるDQN親子にはこれくらいしないと効かないのかも。+96
-0
-
48. 匿名 2017/01/21(土) 10:14:14
法律事務所で働いてます。
パワハラやいじめって、自殺・暴力・解雇とか目に見えていて、かつ因果関係が立証できるはっきりした被害がないと、証拠として認められにくいです。
この子の場合は、親がどんなに訴えても、いじめと不登校の因果関係が、今の法律でみて証拠たりえないと判断されてしまったら、どうしようもないです。
パワハラ・いじめで鬱になった、訴えたい、という相談も多数もらいますが、精神的な被害のみの場合、パワハラやいじめとの因果関係が立証できず、ほとんど裁判では勝てません。弁護士も裁判で勝てないことが 分かってるから、受けたがりません。
クソだと思っても、日本の法律がそうなってますから…悲しいけど、これが現実です。+24
-7
-
49. 匿名 2017/01/21(土) 10:15:04
いじめなんてない
全て犯罪だと思う
ありもしないこと広めてチラッと見ながらケラケラ笑うのも、名誉棄損にしとけよって言いたい。+57
-0
-
50. 匿名 2017/01/21(土) 10:15:18
>>32
自殺はしてない。僕はいきると決めた、と手記を出してた子じゃないかな。これから勉強をしなおして、頑張ってほしい。+50
-1
-
51. 匿名 2017/01/21(土) 10:15:48
>>44
親がタンス貯金してた封筒からぬいてたんじゃなかったっけ?
普段触らないものだったら 気がつかないかも+24
-0
-
52. 匿名 2017/01/21(土) 10:16:04
横浜はおかしい。
こんなところで子育てしたくない。
150万というお金を恐喝した時点で犯罪だよ、普通の感覚では。+55
-1
-
53. 匿名 2017/01/21(土) 10:16:21
いじめた方が金持ちで買収でもされた?
法律とかって弱者を守るものじゃないの?
世の中クズばっかり+19
-0
-
54. 匿名 2017/01/21(土) 10:17:38
学校名め晒すべき。
なぜ守られてるのか意味がわからない。
+28
-1
-
55. 匿名 2017/01/21(土) 10:20:15
>>10
ホントそう
警察に言うレベル
「いじめ」じゃないと言うなら、恐喝だよ+25
-0
-
56. 匿名 2017/01/21(土) 10:21:58
>>51
いじめっ子はそのタンス預金の存在を知ってて150万円を恐喝したの?
小学校何年生のころのイジメの話なの?+9
-1
-
57. 匿名 2017/01/21(土) 10:24:56
タンス預金してたか銀行に預けてたかは知らんだろうけど、福島からのひなんしゃには東電からお金が出てるでしょ。それをネタにいじめたり恐喝したんだよ。+32
-1
-
58. 匿名 2017/01/21(土) 10:25:00
これは、ちょっと…
金銭搾取いじめの今後も関わってくるんじゃ?
あまりにも高額。
原発事故を絡めて衝撃だった。+29
-0
-
59. 匿名 2017/01/21(土) 10:25:18
そうだよね、いじめじゃないよ
恐喝だもんね
手を出してたら強盗
だから少年院にでもぶち込め+33
-0
-
60. 匿名 2017/01/21(土) 10:27:14
教育委員会って変な人多いもん
大人がこれじゃいじめ無くならんはずやわ〜世も末+26
-0
-
61. 匿名 2017/01/21(土) 10:28:06
子供が使う額じゃない! 犯罪だ!
親も子供も罪の意識はあるのか?
ふざけるな。
このお金は福島からの自主避難のためのお金だったとか。
心が痛むよ。+21
-0
-
62. 匿名 2017/01/21(土) 10:28:58
>>56
「被災者は義援金とかでお金もらってるんだろう」って加害者達が言って 被害者におごらせてた
被害者の子がいじめられたくないからお金を探し出してたんじゃないかな
いじめにあうという恐怖と親への罪悪感でいっぱいだったと思うよ
+20
-0
-
63. 匿名 2017/01/21(土) 10:29:06
青森市教育委員会はいじめ認定したよね(時間かかり過ぎたけど)
横浜市教育委員会も頑張ってください
千葉県警は集団レイプ犯逮捕したよね(犯人の親が大物で大変だったと思う)
神奈川県警も頑張ってください
+35
-0
-
64. 匿名 2017/01/21(土) 10:30:57
>>63
安定の神奈川県警だから…+19
-0
-
65. 匿名 2017/01/21(土) 10:31:48
こいつもチョンなの?もう最近、変な人みんなチョンに見えるわ。+8
-3
-
66. 匿名 2017/01/21(土) 10:32:42
はなわも歌ってるね。不祥事だらけの神奈川県警~♪+21
-0
-
67. 匿名 2017/01/21(土) 10:33:36
普通はそんな子どもの手の届くようなところに150万円という大金は置かないし
途中でイジメに気がついてたのならなおのこと
小学生5年生の我が子がどういう相手とどういう交流をしているのか気になって話を聞くだろうし
ゲームセンターでいじめっ子と何回も豪遊してれば何かおかしいことくらい気づくと思う
イジメっ子が何もしていないとは思わないし
実際にイジメもあったんだろうけど
被害者のほうの主張も何かモヤモヤが残る+11
-13
-
68. 匿名 2017/01/21(土) 10:34:08
150万も払ってたって金持ちの子なんだな。
いじめた奴はバチが当たれ!
+6
-8
-
69. 匿名 2017/01/21(土) 10:35:25
教員委員会なんて組織なんて潰してしまえ
クズみたいなのばっかり集まりやがって
自分たちの子や孫が同じ目にあってもそんな悠長なこと言ってられんのか?+23
-1
-
70. 匿名 2017/01/21(土) 10:36:41
いくらいじめっ子でも小学校5年生が
「原発避難で政府から援助金を受け取っているだろう、家から盗んで持ってこい」
なんて考えつくかな+11
-6
-
71. 匿名 2017/01/21(土) 10:42:19
教育委員会って電凸できないの?+14
-0
-
72. 匿名 2017/01/21(土) 10:42:38
うやむやにする気か+10
-0
-
73. 匿名 2017/01/21(土) 10:42:38
もし自分の子が同級生に150万奢ってもらってたと知ったら
「向こうが進んでお金を出したんだ」と言っても、
教育委員会が「いじめじゃないです」と言っても、
ショックでいたたまれないし 我が子に激怒するし 相手の子にも申し訳ないと思う
加害者の親たちはどう思ってるんだろう+35
-0
-
74. 匿名 2017/01/21(土) 10:43:52
150万がいじめに認定されてないなら、恐喝で逮捕(補導)出来るんじゃない?+25
-0
-
75. 匿名 2017/01/21(土) 10:44:07
>>70
親が家で 義援金もらってるんじゃない?とか言ってるんだよ+30
-0
-
76. 匿名 2017/01/21(土) 10:44:40
今思ったけど、日本って加害者を守るよね。
川崎の事件とかこれだってそう。
被害者の方が悪いって言ってるのと同じじゃね。+34
-0
-
77. 匿名 2017/01/21(土) 10:45:58
>>47
この事件だよね。。
こっちは中学だけど5000万円
2000年4月、名古屋市の中学を卒業したばかりの少年が、中学校時代から半年以上に渡って、同級生らから5000万円という大金を脅し取られていたことが発覚した。加害者の少年たちは口止めのために、被害少年殺害計画すら立てていた。愛知・中学生5000万円恐喝事件yabusaka.moo.jp愛知・中学生5000万円恐喝事件愛知・中学生5000万円恐喝事件【事件概要】 2000年4月、名古屋市の中学を卒業したばかりの少年が、中学校時代から半年以上に渡って、同級生らから5000万円という大金を脅し取られていたことが発覚した。加害者の少年たちは口止めのため...
+29
-0
-
78. 匿名 2017/01/21(土) 10:46:20
小5の時の150万円って
大人で言うと億単位な感じ?
こんな額恐喝したら刑務所行きでしょ普通+25
-0
-
79. 匿名 2017/01/21(土) 10:47:02
署名運動やね
泣き寝入りなんて絶対ダメ+22
-1
-
80. 匿名 2017/01/21(土) 10:47:41
今頃加害者の親子はどうなってんだろ。
教育委員会とか学校に感謝してるだろうね+16
-0
-
81. 匿名 2017/01/21(土) 10:48:35
>>76
客観的に考えてるだけだよ
感情だけで裁くのは法治国家に住む文明人のすることじゃない+2
-12
-
82. 匿名 2017/01/21(土) 10:50:58
>>77
中学生と小学4〜5年生じゃ天と地ほど差があるよ+1
-2
-
83. 匿名 2017/01/21(土) 10:51:51
こいつらの(教育委員会や学校や加害者)
思考回路は
おかしいな+19
-0
-
84. 匿名 2017/01/21(土) 10:52:40
神奈川県民ですが、恥ずかしい限りです。
横浜市教育委員会 トップページwww.city.yokohama.lg.jp横浜市教育委員会 トップページ -|文字の読み上げ・拡大サイト内検索: 各種警報の発表に伴う児童生徒の登校・下校市立小学校・中学校では、午前7時の時点で「暴風警報」、「大雪警報」、「暴風雪警報」または「特別警報」のいずれか1つでも発表継続中の場合、一斉...
『横浜市はいじめの防止等のための基本理念のもと、
いじめの根絶を目指し様々な取組を進めています。』って書いてあるのに。嘘つき。
+39
-0
-
85. 匿名 2017/01/21(土) 10:54:38
みんな、こういう時は横浜県教育委員会に「150万円ください!!!!」って電話するんだよ。
イジメ認定も犯罪認定もしないから貰えるよ。
向こうが渋っても何を言われても「でも認定しなかったから自分達も当然これが犯罪でも迷惑行為でも無いと思っているし出してくれるんですよね」って繰り返せば良いよ。+33
-0
-
86. 匿名 2017/01/21(土) 10:54:40
ホリエモンですらスピードワゴン小沢に奢った時は100万だったんだぞ+10
-0
-
87. 匿名 2017/01/21(土) 10:55:32
タンス預金していて、
気が付かなかった親にまずビックリ。
この子は、クラス全体に奢ったり、
プレゼントしたり、物により友達を作るタイプだったんでしょう?
それが悪いわけでもないよ。
結局、ある一部の人達にたかられたんだから。
親が警察沙汰にしなかったのには理由があったんだよ。
今だった、親は返せって言っていないからね。+4
-24
-
88. 匿名 2017/01/21(土) 10:56:35
教育委員会がいじめに加担しとるがな
+27
-0
-
89. 匿名 2017/01/21(土) 10:56:42
横浜市教委の人間はおごるのに一人150万出せるよねって短絡的な発想になる
学校で関連の問題なんだから横浜市教委は、お一人150万円のお見舞金を被害者にお願いしたい。+21
-0
-
90. 匿名 2017/01/21(土) 10:58:16
教育委員会に祖父母か親かいるんじゃない?+24
-0
-
91. 匿名 2017/01/21(土) 10:58:57
教育委員会全員もついでに訴えちゃえ!+19
-0
-
92. 匿名 2017/01/21(土) 11:00:15
このばあさんたち、大丈夫?
どんな仲のいい友達にも150万の大金を使うなんてことない。+27
-1
-
93. 匿名 2017/01/21(土) 11:04:52
横浜はどうなってんの。クズ。+27
-0
-
94. 匿名 2017/01/21(土) 11:07:13
横浜市教育委員会ってバカじゃないの?
ただでさえイジメられて辛い思いしてるのに、それ以上酷い目に遭いたくないから150万円も渡してたんだろ?
そうでもなければ、自分をイジメてる連中に金なんて渡さないよ。
イジメは犯罪だよ。子供と言えど逮捕して欲しい‼︎+25
-0
-
95. 匿名 2017/01/21(土) 11:09:36
横浜市にも言い分があるのかも。
報道では言えない事情がある場合もあるよ。
「いじめ」と言えば誰でも被害者 釈然としない日本のイジメ認定ironna.jpオンライン、オフラインの世界に散らばるさまざまな意見、解説などをまとめ、ユーザーに寄稿や議論の場を提供する総合オピニオンサイト
+7
-18
-
96. 匿名 2017/01/21(土) 11:11:58
日本てほんとこういうとこ後進国と同レベル。
教育委員会はいらないわ。っていうか癌、たいがいどこの自治体どこでもそう。
にしても小中学生が150万円奢るわけないでしょ。
馬鹿じゃないの。+24
-0
-
97. 匿名 2017/01/21(土) 11:14:11
教育委員会じゃなくて警察が動くような問題だよね。
イジメじゃなくて恐喝で捕まえられないのかな?
でも、このケースは知らんけどたまに気を引きたくて自らお金出してくる子どもも実際にはいるんだよね…判断が難しいことに。親の管理がわるかったのは否めないね。+13
-1
-
98. 匿名 2017/01/21(土) 11:20:43
横浜市教育委員会の岡田優子教育長 、
全く頼りにならないおばさん。+23
-0
-
99. 匿名 2017/01/21(土) 11:22:22
このいじめって横浜のどこであったの?+7
-0
-
100. 匿名 2017/01/21(土) 11:22:41
>>87
タンス預金したことがないからわからないけど、夜な夜なお札を1枚、2枚って数えたりする?長期間気付かないってこともあり得るんじゃない?警察沙汰にしなかったのは、相手が子供だから、せめてもの配慮でしょ。お金はいじめが認定されれば当然返ってくるはずなんだし。+13
-0
-
101. 匿名 2017/01/21(土) 11:26:36
「過去にいじめられてた子がまたいじめられたくないから
自ら家の大金を盗み出して友人に奢っていた」
客観的な事実だけを書くと
これがイジメなのかどうかの判断難しいでしょ
奢ってあげるよと言われて奢られた子はみんなイジメの加害者と言うことなるのかな
その中には過去のイジメ行為に加担してなかった子は含まれないのかな
仔細がわからない以上無責任なことは言えない+7
-16
-
102. 匿名 2017/01/21(土) 11:28:19
「(加害側の)3人から…お金をもってこいと言われた」
「人目がきにならないとこで もってこいと言われた」
「お金もってこいと言われたとき すごいいらいらとくやしさがあったけど ていこうするとまたいじめがはじまるとおもって なにもできずに ただこわくてしょうがなかった」
「ばいしょう金あるだろと言われ むかつくし、ていこうできなかったのもくやしい」
「○○○(加害側の名) ○○(加害側の名)には いつもけられたり、なぐられたり ランドセルふりま(わ)される、かいだんではおされたりして いつもどこでおわるか わかんなかったのでこわかった」
「ばいきんあつかいされて、ほうしゃのうだとおもっていつもつらかった。福島の人はいじめられるとおもった。なにもていこうできなかった」
「いままでいろんなはなしをしてきたけど (学校は)しんようしてくれなかった」
「なんかいもせんせいに言(お)うとするとむしされてた」
「いままでなんかいも死のうとおもった。でもしんさいでいっぱい死んだから つらいけどぼくはいきるときめた」
---
なんか色々言ってる人いるけどさ、この子の手記読んでも被害者にも原因があると思うの?
+34
-5
-
103. 匿名 2017/01/21(土) 11:34:31
そもそも被害者の「奢り」の150万円で豪遊した子どもたちは
被害者の子に暴力行為や無視によるイジメを行なっていた加害者の子どもたちと同一なの?+16
-0
-
104. 匿名 2017/01/21(土) 11:41:36
>>102
金もってこいと言われた としか書かれてないよ?
150万もの大金を奪われた経緯(断った際にどのように脅されたか・どういう状況で渡したかなど)をきちんと説明しなきゃ、市も動けないよ。
+3
-20
-
105. 匿名 2017/01/21(土) 11:50:51
証拠とかからいじめや恐喝認定できないのは仕方がないとしても、150万も奢ってもらっていた子の親たちは奢ってもらった額を返すべきだね。
私が小学生の子どもが奢ってもらったのなら、300
円以下でも相手の親に確認して奢るおごられるは止めるように伝えるし、300円を超える場合は問答無用で返金するよ。+21
-0
-
106. 匿名 2017/01/21(土) 11:51:34
学校や教育委員会なんて、役に立たないんだから警察にGOだよ!
そしてとことん争ってやりましょう!+25
-1
-
107. 匿名 2017/01/21(土) 12:05:24
この子は一体何度傷つけられればいいのか+31
-0
-
108. 匿名 2017/01/21(土) 12:24:54
神奈川は東京より犯罪が多いイメージ
外人多いもんな+18
-2
-
109. 匿名 2017/01/21(土) 12:25:37
加害者の親が150万円返済したって全然聞かないね。
加害者は親子で事件の風化待ってるんだろうな。
腹立つから実名晒されればいいのに。
+26
-0
-
110. 匿名 2017/01/21(土) 12:32:09
神奈川県より東京のほうが安全。+11
-4
-
111. 匿名 2017/01/21(土) 12:40:30
私頭悪いからわからないけど、警察に届けたら恐喝にならないかな?
あとどこに抗議したらいい?+16
-0
-
112. 匿名 2017/01/21(土) 12:54:29
加害者側の言い分鵜呑みにしてどうするの?
加害者が正直に脅しましたって言うわけないじゃん。
ほんと、アホ。+26
-0
-
113. 匿名 2017/01/21(土) 13:47:42
みんなが言うとおり、加害の子どもが認めるわけない。
それを鵜呑みに認定する市教委もバカだけど、ところで加害者の親は何してるの?
「うちの子嘘ついてる」としっかり家族会議するとか、もしそれで認めなくても、いじめは事実なんだから、自主返納を考えたりしないの?
「うちの子達が本当に申し訳ない。心の傷はこれからも償っていくが、まず、すぐに償える分を…」って親達が申し出るのが本来の日本人的姿じゃない?+25
-0
-
114. 匿名 2017/01/21(土) 14:09:50
自己保身だけは一流だね
人間だから当然保身は誰にでもあるけどこれはちょっとないわ+13
-0
-
115. 匿名 2017/01/21(土) 14:46:22
自己保身がこの狂った発言をさせているの?
横浜市教育委員会の岡田優子教育長は辞任しろよ。
150万円を恫喝と受け取れず、奢りと認識しようとするってどうかしてますよ。
大人だってこんなに奢るかっツーの怒+20
-0
-
116. 匿名 2017/01/21(土) 15:07:17
総額1500円ならおごりでよし
総額15000円ならおごりというよりたかり
総額15万円ならゆすりたかり
総額150万円は刑務所行きで良いよ+16
-0
-
117. 匿名 2017/01/21(土) 15:08:42
横浜はこんな酷いいじめもスルーなんだ。
いじめる方には居心地がいい土地ナンバー1は横浜に決まりだな。+14
-1
-
118. 匿名 2017/01/21(土) 15:09:10
>>104
他人に金もってこいなんて、ゆすり、たかり、恐喝でしか言わないよね?+10
-0
-
119. 匿名 2017/01/21(土) 15:15:19
>>81
私は、イジメ事件でイジメを訴える方の言い分一方的に鵜呑みにするのは好きじゃないし
自殺したんだから酷いイジメを受けたに違いないとかの思い込みなんかも論外だと思うけど
この件は150万円の被害があるからイジメだと思う
普通の常識ある子たちは、一人の子にそんなにたからない
仮に被害者がいじめられないから溶け込みたいから積極的に払っていたとしても
あの子に言えば払ってくれる、と認識して大勢で150万円もたかったのなら、立派なイジメ
乞食根性のイジメです+21
-1
-
120. 匿名 2017/01/21(土) 15:33:57
いじめじゃなくて、犯罪です。+20
-0
-
121. 匿名 2017/01/21(土) 16:17:41
今こそ警察に巨額の投資をして人員を増やし、
学校内の最高権限を警察に移し、この手の時間を
徹底的に解決してほしい。
+6
-0
-
122. 匿名 2017/01/21(土) 16:32:28
報道だけだと腑に落ちなくてモヤっとする。
プライバシー保護も大事だけど、事件の全容が知りたい。+6
-0
-
123. 匿名 2017/01/21(土) 16:41:51
林文子横浜市長もはじめはもっとよく調査するって言ってたのに。
ほんと横浜って使えないおばさんばかり。+23
-0
-
124. 匿名 2017/01/21(土) 16:49:40
これはいじめでは有りません
恐喝です。加害者は少年院に行きます+19
-0
-
125. 匿名 2017/01/21(土) 16:53:22
話にならん。
警察に被害届出した方が良い。
恐喝は犯罪なんだから。+19
-0
-
126. 匿名 2017/01/21(土) 17:41:19
この頃 の「菌」はもやしもんが流行ってたから
他の子も〜菌って呼ぶのが流行ってたんだよ。
+0
-13
-
127. 匿名 2017/01/21(土) 18:09:41
横浜って、150万「程度」のたかりじゃ、相手にしないんだ。怖いところだね。
いくらだったら、まともに対応するんだろう。
ってか、自分のいる地域の教育委員会が、こんな教育委員会じゃないといいなって、心の底から思う。+17
-0
-
128. 匿名 2017/01/21(土) 18:33:45
>>29
加害者・被害者がかつて通学していた旧くぬぎ台小のサイトで名前がわかります
3学年ですhttp://www.edu.city.yokohama.jp/sch/es/kunugidai/dousoukai/kunugidai_heikoukinenshi.pdfwww.edu.city.yokohama.jphttp://www.edu.city.yokohama.jp/sch/es/kunugidai/dousoukai/kunugidai_heikoukinenshi.pdf
+6
-2
-
129. 匿名 2017/01/21(土) 18:40:13
>>87
震災で自主避難中のご家庭なので、子供やタンス預金に
目をくばれなかった部分があるかもしれない。
苛めっ子は、そんな所まで見抜いて恐喝してたんでしょう。
+5
-0
-
130. 匿名 2017/01/21(土) 18:46:52
テメー(成人男性)でも友達に
150万おごるのか?って単純な話
バカぢゃねーの+17
-0
-
132. 匿名 2017/01/21(土) 19:14:54
えーっと
どの子かも分からないのに全員の名前分かるようなもの晒すってのはどうなの?
そしてイジメた子を特定してどうするの?+8
-6
-
133. 匿名 2017/01/21(土) 19:29:24
>>6
わかる
1回に5~10万持ち出したら、うちではすぐ発覚する
ひと月生活できないもん・・・
+1
-3
-
134. 匿名 2017/01/21(土) 19:33:34
>>3
これをおごりおごられる関係・・・って馬鹿じゃないの?
缶ジュース1本ならまだしも
それもおごるばかりならいじめでしょう
お金も稼いでない未成年が5~10万も持ち出して・・
脅されてるにきまってるでしょう
これをおかしいと思わない教育委員会の人たちの方が常識がなくて
人として良識を疑う
いじめがなくならないはずでしょう
もっと皆で追及して、この決定を下した人たちを降格させたい
まさか・・実力者の圧力?
+10
-0
-
135. 匿名 2017/01/21(土) 19:35:59
>>119
恐喝した小学生が一体何にそんなに使ってたの?
(小学時代から中学時代・・・ってあったけど・・・)
+3
-0
-
136. 匿名 2017/01/21(土) 19:42:17
>>21
金出せ・・・って大人だと恐喝なのに
子どもだとなんで許されるんだろう
恐喝した子供の親が、子どもの目の前であそこの家庭は国からお金もらってる・・なんて
発言してるんだろうな~
+10
-0
-
137. 匿名 2017/01/21(土) 20:20:28
犯罪じゃない。
その年で150万もはらってておごってもらった?
馬鹿じゃない。
自分で働いたこともないのに。+9
-0
-
138. 匿名 2017/01/21(土) 20:32:42
>>132
加害者?+4
-3
-
139. 匿名 2017/01/21(土) 21:50:26
>>138
なんでそうなる+2
-3
-
140. 匿名 2017/01/21(土) 22:08:58
神奈川ってまともな公的組織なくない?
警察も知事も教育委員会もぜーんぶカス
+9
-0
-
141. 匿名 2017/01/21(土) 22:10:42
恐喝した加害者ってどんな奴なんだろ
バックが強いのかな?+5
-0
-
142. 匿名 2017/01/21(土) 22:13:42
加害者は罪の意識ゼロ、つまり反省してないってこと
さっさと殺処分して+10
-1
-
143. 匿名 2017/01/21(土) 22:25:03
教育委員会の判断自体いじめだね+11
-0
-
144. 匿名 2017/01/21(土) 22:26:21
事なかれ主義の教育委員会に言っても無駄。
弁護士交えて裁判にしないと、わからないよ。
裁判しかない。+8
-0
-
145. 匿名 2017/01/21(土) 22:56:17
教育委員会って学校で問題起こした教師の左遷先か、とっくに教育の現場を引退したおじさんおばさんの茶飲み場だから、常識のある問題解決なんてできる機能は無いよ。
どこの自治体行ってもいつもはチンタラ仕事してる。+6
-0
-
146. 匿名 2017/01/21(土) 23:21:56
>>139
えっ・・・+1
-1
-
147. 匿名 2017/01/21(土) 23:22:20
って、横浜ってさ
学校通さず警察でよくない?+8
-0
-
148. 匿名 2017/01/21(土) 23:23:13
Miki @natsumi902 1月20日
その他
小学生が1回 5~10万円を「おごりおごられる関係で、いじめとは認定できない」
本気でそう思っているなら教育長やめた方がいい。
「異常です」
金銭要求「いじめ認定困難」=教育長が見解、原発避難-横浜:
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017012000839&g=soc
… @jijicomさんから
+8
-0
-
149. 匿名 2017/01/21(土) 23:23:51
Miki @natsumi902 1月20日
その他
今日のこの委員会傍聴しました。ツッコミどころはたくさんありますが、教育長は始終、誠心誠意対応している。被害者に寄り添っている。と繰り返し、その結論が「おごりおごられる関係」
ほんと呆れる。1日に5万10万奢るって社会人でもないから!!+16
-0
-
150. 匿名 2017/01/21(土) 23:25:03
Miki @natsumi902 1月20日
その他
「どのように脅されたのか?」に「エアガン」と口を滑らせたそうです。
(黒塗りの極秘事項)
数日後の委員会の録画が公開されますので、チェックしなくては!!
http://gikaichukei.city.yokohama.lg.jp/?tpl=gikai_list&kaigi_id=6
…+9
-0
-
151. 匿名 2017/01/21(土) 23:25:38
>>145
たまに退職しても仕事できる熱い再雇用者もいるよ
でも煙たがられるんだよね+0
-0
-
152. 匿名 2017/01/21(土) 23:47:08
>>26
あんたバカ?
第三者委員はいじめ認定してるww
教育委員会が認められませんって言ってるだけ!
ちゃんとニュース読め!
+9
-0
-
153. 匿名 2017/01/22(日) 00:06:06
じゃこのおばさんに150万円相当の物を奢ってよーってしつこく言っても何の問題もないってことだよね+8
-0
-
154. 匿名 2017/01/22(日) 00:39:01
教育長やめな+6
-0
-
155. 匿名 2017/01/22(日) 00:42:12
みんなメディアでは言わない福島の現状を知らないのかな?
補償金貰って遊んでるの知らない?
パチンコ行って高級料理くって夜はキャバクラ行ってからのソープ
エステ行ってゴルフ行ってる女
家には高級車あるけど移動はぜーんぶタクシー
まあひどいもんだよ
+3
-12
-
156. 匿名 2017/01/22(日) 00:58:10
桁見れば分かるだろ!
加害者側が親族にいたりするの?+7
-0
-
157. 匿名 2017/01/22(日) 01:38:44
はっ⁇全く意味がわからない。
子供の見本である大人がそんなことやってんだから子供のイジメがなくならないんだよ。
恥を知れよ+3
-0
-
158. 匿名 2017/01/22(日) 01:41:05
被害にあった子を思うと本当に可哀想でならない。
自分の子供が同じことされても今と同じこと言えるのかね。
絶対無理でしょ。本当最低、胸糞悪い
+4
-0
-
159. 匿名 2017/01/22(日) 01:59:53
どう見ても、恐喝でしょ!
何の為の教育委員会なの?!恐喝したガキ共から、マグロ漁船に乗せてでも、きっちり150万円と慰謝料を回収して欲しい。+7
-0
-
160. 匿名 2017/01/22(日) 03:52:41 ID:mQ7djeouje
これから苛めを受けた子供は何処に助けを求めればいいのか
これは自殺に走るのも頷けますわ+3
-0
-
161. 匿名 2017/01/22(日) 07:41:34
知らない土地でいじめられたくない一心で出すしかなかったんだと容易に想像できるのに
それはいじめだよ+5
-0
-
162. 匿名 2017/01/22(日) 08:27:35
横浜市教育委員会の岡田優子教育長
「関わったとされる子どもたちが『おごってもらった』と言っていることなどから、いじめという結論を導くのは疑問がある」
加害者の言い分を鵜呑みにし、中学一年生が150万円分も「おごる」ことを異常事態に思わないアンタに疑問が湧くけどね。+10
-0
-
163. 匿名 2017/01/22(日) 09:08:32 ID:X3sXOqWWku
鬼女様へ
虐めた奴らの名前スネークしてほしい+7
-0
-
164. 匿名 2017/01/22(日) 09:32:25
横浜は子どもが150万ゆすりたかりしてもお咎め無しφ(..)
893みたいな子どもの味方。+5
-0
-
165. 匿名 2017/01/22(日) 09:49:33 ID:588PkURVKS
はあー?+2
-0
-
167. 匿名 2017/01/23(月) 16:27:57
>>53
法というのはいつだって金持ちと権力者の味方なんです。+1
-0
-
168. 匿名 2017/01/23(月) 20:50:30
俺にライフル銃を+0
-0
-
169. 匿名 2017/01/24(火) 00:40:35
3月いっぱいで自主避難避難者の住宅の
無償提供が終わるらしい。
被害者の両親は 福島に戻るのかな。
お父さんは 自主 避難中仕事してたのかな?+0
-0
-
170. 匿名 2017/01/24(火) 00:46:19
150万なんて話し盛りすぎなんですけど
弁護士費用かかるからかな
無責任に加害者じゃない名前載せて 訴えられても知らないよ。+1
-1
-
171. 匿名 2017/01/24(火) 08:34:30
「いじめと認定できない!」
と言い切った 岡田教育長の
子や 孫を いじめても、、、
いじめじゃないですよね!!+2
-0
-
172. 匿名 2017/01/24(火) 08:37:09
岡田教育長って人は
自分の子供をいじめられても
文句 言わないで下さいね。
こいつに 子供いないのかな!+2
-0
-
173. 匿名 2017/01/24(火) 08:40:18
教育長は クズ人間!!
+1
-0
-
174. 匿名 2017/01/24(火) 09:04:39
1回の金額が5万や10万って……。
こんなこと大人でもないよ。+3
-0
-
175. 匿名 2017/01/24(火) 09:36:20
加害者の親と知り合いなのかな?この教育委員長。+0
-0
-
176. 匿名 2017/01/24(火) 11:51:01
横浜って
こういうレベルの人間が
教育の現場にいるんだね。
クズじゃん。+3
-1
-
177. 匿名 2017/01/24(火) 13:44:50
こんな簡単なこと、大の大人がいじめ認定しないなんて
犯罪にもなる事案ですよ!
ご両親は警察へ行って下さい。+0
-0
-
178. 匿名 2017/01/24(火) 18:51:17
横浜 orz+0
-0
-
179. 匿名 2017/01/24(火) 19:18:32
難しいなんて、ばかばかしい
横浜はおごるのは普通なんですと言えばいい
それに弱肉強食なんですと
曖昧な態度はしないで開き治ってほしい+0
-0
-
180. 匿名 2017/01/24(火) 21:34:17
で、このドキュン親たちは返金したの?+1
-0
-
181. 匿名 2017/01/24(火) 22:06:26
横浜市民です。
これは単に氷山の一角です。
ほんとに公立へお子さまを通わせるご予定の方は覚悟なされた方が良いと思います。
被害者側のご家族が本気で立ち向かい立ち上がっても本当に何一つ解決することはなかったですよ。
気持ち悪い事件が毎年のように起こり、そのたびに授業が遅れ、そして解決されないまま進級し、先生は他の市内の学校に転移し、無かったことにされ未解決になるだけでしたから。+0
-0
-
182. 匿名 2017/01/25(水) 05:06:52
横浜の教育委員は馬鹿なの?
収入のない13歳の少年が自らトータル150万も奢るわけないじゃん!
というか、本人は何て言ってるの?
加害者ではなく、その150万支払った本人に聞いてほしいわ。
+0
-0
-
183. 匿名 2017/01/25(水) 05:11:06
教育委員会は総じて保身のクズばかり+2
-0
-
184. 匿名 2017/01/25(水) 14:50:23
3月まで頑張って問題を引き伸ばせばたんまり退職金的なの出るんじゃないの?
それでトンズラする算段なんじゃ?この岡田おばはんは。+0
-0
-
185. 匿名 2017/01/25(水) 15:07:56
>>180
殆ど返してないみたい+0
-0
-
186. 匿名 2017/01/25(水) 17:33:44
ホント横浜市民として恥ずかしい…。
そしてこんなひどいところで子育てなんかしたくない…。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
原発事故で、横浜市に自主避難してきた生徒がいじめを受けていた問題で、生徒側が、同級生におよそ150万円を払わされていた行為もいじめと認定するよう求めていることについて、横浜市教育委員会は、認定は難しいという考えを示しました。この問題は、原発事故で横浜市に自主避難してきた現在、中学1年の男子生徒が、転校してきた小学校でいじめを受けていたもので、生徒側は、同級生に遊ぶ金としておよそ150万円を払わされていた行為が、いじめと認定されなかったことについて、市側に改めるよう求めています。