-
1. 匿名 2016/12/26(月) 14:12:47
私は、イチゴ大福です!甘酸っぱいイチゴとこしあんが最高です!みなさんの好きな和菓子は、何ですか?
+282
-15
-
2. 匿名 2016/12/26(月) 14:13:07
たい焼き+248
-2
-
3. 匿名 2016/12/26(月) 14:13:14
おはぎ+185
-6
-
4. 匿名 2016/12/26(月) 14:13:21
すあま!+102
-28
-
5. 匿名 2016/12/26(月) 14:13:29
みたらし団子+242
-6
-
6. 匿名 2016/12/26(月) 14:13:50
芋ようかん!出典:funawa.jp
+491
-8
-
7. 匿名 2016/12/26(月) 14:13:56
+207
-18
-
8. 匿名 2016/12/26(月) 14:14:13
いもようかん+158
-6
-
9. 匿名 2016/12/26(月) 14:14:14
イチゴ大福はじめて食べた時感動だった!!+183
-8
-
10. 匿名 2016/12/26(月) 14:14:15
水まんじゅう。この地域限定かな?+153
-4
-
11. 匿名 2016/12/26(月) 14:14:16
くず餅+167
-5
-
12. 匿名 2016/12/26(月) 14:14:22
ビクトリー!+3
-11
-
13. 匿名 2016/12/26(月) 14:14:23
私もいちご大福です!(^q^)+96
-5
-
14. 匿名 2016/12/26(月) 14:14:38
あんみつ♡+100
-12
-
15. 匿名 2016/12/26(月) 14:14:52
どら焼き+139
-7
-
16. 匿名 2016/12/26(月) 14:15:04
きんつば+97
-15
-
17. 匿名 2016/12/26(月) 14:15:14
塩豆大福+314
-13
-
18. 匿名 2016/12/26(月) 14:15:16
黒蜜ときなこをかけたわらび餅+168
-5
-
20. 匿名 2016/12/26(月) 14:15:17
+148
-8
-
21. 匿名 2016/12/26(月) 14:15:25
練切の上生菓子
抹茶に合う!+115
-4
-
22. 匿名 2016/12/26(月) 14:15:30
こしあんの饅頭+114
-5
-
23. 匿名 2016/12/26(月) 14:15:43
今出てきたやつほぼ全部好き!
+135
-2
-
24. 匿名 2016/12/26(月) 14:15:47
いもけんぴ!+116
-7
-
25. 匿名 2016/12/26(月) 14:15:49
今川焼やたい焼き
安倍川餅+142
-0
-
26. 匿名 2016/12/26(月) 14:16:32
くず餅
黒蜜ときな粉の組み合わせサイコー!+161
-6
-
27. 匿名 2016/12/26(月) 14:16:42
きなこもち+89
-4
-
28. 匿名 2016/12/26(月) 14:17:01
干し柿+67
-9
-
29. 匿名 2016/12/26(月) 14:17:06
薄皮まんじゅう+102
-3
-
30. 匿名 2016/12/26(月) 14:17:19
鎌倉紅谷の
くるみっこ+32
-3
-
31. 匿名 2016/12/26(月) 14:17:50
福岡の梅ヶ枝餅はおいしい!+102
-4
-
32. 匿名 2016/12/26(月) 14:17:54
あんこ入ってるやつ全部+47
-1
-
33. 匿名 2016/12/26(月) 14:17:56
北海道ではおなじみのべこもち+58
-5
-
34. 匿名 2016/12/26(月) 14:18:19
鬼まんじゅう+144
-5
-
35. 匿名 2016/12/26(月) 14:18:27
鈴懸の鈴の◯餅!
ほんっっと美味しい!!+10
-3
-
36. 匿名 2016/12/26(月) 14:18:27
おせんべい大好き。
和菓子に入る?+76
-1
-
37. 匿名 2016/12/26(月) 14:18:36
道明寺と、シンプルな大福が好き+49
-3
-
38. 匿名 2016/12/26(月) 14:18:48
桜もち!葉っぱも食べます。+209
-15
-
39. 匿名 2016/12/26(月) 14:19:08
バターどら焼きが好き+27
-4
-
40. 匿名 2016/12/26(月) 14:19:32
栗ようかん+42
-2
-
41. 匿名 2016/12/26(月) 14:19:47
桜餅+125
-13
-
42. 匿名 2016/12/26(月) 14:19:52
柏餅+66
-6
-
43. 匿名 2016/12/26(月) 14:20:15
いちご大福は白餡派です!!!+51
-8
-
44. 匿名 2016/12/26(月) 14:20:24 ID:OCBawRTqOa
桃山+38
-1
-
45. 匿名 2016/12/26(月) 14:20:25
赤福+122
-5
-
46. 匿名 2016/12/26(月) 14:20:37
栗蒸しようかん+42
-1
-
47. 匿名 2016/12/26(月) 14:21:37 ID:hSkMv9eTKp
+94
-2
-
48. 匿名 2016/12/26(月) 14:21:45
信玄餅が大好き!+213
-8
-
49. 匿名 2016/12/26(月) 14:23:04
京都は出町ふたばの豆大福!+58
-2
-
50. 匿名 2016/12/26(月) 14:23:38
きんつば大好き!
おいしいとこのはほんとにおいしい+31
-5
-
51. 匿名 2016/12/26(月) 14:25:31
よもぎ大福+25
-2
-
52. 匿名 2016/12/26(月) 14:26:36
柏餅+18
-0
-
53. 匿名 2016/12/26(月) 14:26:59
クリームあんみつ+66
-3
-
54. 匿名 2016/12/26(月) 14:27:18
通りもん+28
-4
-
55. 匿名 2016/12/26(月) 14:27:49
ういろう!
羊羮も好きだけど、ういろうの方が味が濃すぎず食べやすいから好き+51
-7
-
56. 匿名 2016/12/26(月) 14:30:49
博多通りもんってやつ。+32
-3
-
57. 匿名 2016/12/26(月) 14:31:45
ぼたもち
+73
-2
-
58. 匿名 2016/12/26(月) 14:32:34
柳月のきなごろも
子供のころ柳月のお菓子詰め合わせをよくいただいたので、その中でもきなごろもが大好きでした。
大人になった今でも、バラ売りしてるきなごろも時々買って食べちゃいます。+30
-3
-
59. 匿名 2016/12/26(月) 14:33:36
白玉団子
小学生の頃に作ってハマったなぁ
あんこ、きな粉、砂糖なんでも合う+40
-1
-
60. 匿名 2016/12/26(月) 14:35:30
羽二重餅
+76
-4
-
61. 匿名 2016/12/26(月) 14:36:44
いそべ団子+10
-1
-
62. 匿名 2016/12/26(月) 14:39:48
+77
-2
-
63. 匿名 2016/12/26(月) 14:40:45
+43
-5
-
64. 匿名 2016/12/26(月) 14:40:51
+37
-11
-
65. 匿名 2016/12/26(月) 14:43:59
お正月に頂く 花びら餅+21
-4
-
66. 匿名 2016/12/26(月) 14:44:33
虎屋のういろ。
名古屋や三重のお土産だけど、池袋でも買える。
もちもち好きな人はハマると思う。+42
-4
-
67. 匿名 2016/12/26(月) 14:44:53
白あん+8
-4
-
68. 匿名 2016/12/26(月) 14:45:46
酒まんじゅう。糀で作るから皮がほんのりお酒の香り。+14
-2
-
69. 匿名 2016/12/26(月) 14:48:30
「らくがん」が好きすぎて・・
あの謎のあいまいな味が大好き!
一応、お供え用のお菓子なんだけどね+28
-15
-
70. 匿名 2016/12/26(月) 14:49:54
美味しそうな写真ばかり〜(*^ω^*)
私もあんこ好きだし、餅系も好きだし…
食べたくなってきた!+17
-0
-
71. 匿名 2016/12/26(月) 14:51:30
虎やの金魚の上生菓子
贈り物にもいいですよー相手の喜ぶ顔を見るのが楽しみ+26
-7
-
72. 匿名 2016/12/26(月) 14:53:26
なんでも好きだけど虎屋のようかん3本ももらって持て余してる
ようかんだけはキツイ・・・+8
-10
-
74. 匿名 2016/12/26(月) 14:54:07
中に金魚が入ってるやつって見た目はいいけど味はそうでもない+31
-0
-
75. 匿名 2016/12/26(月) 14:54:54
すあま+8
-6
-
76. 匿名 2016/12/26(月) 14:54:55
木内製菓の茶まん(•ө•)♡
よくある黒糖のまんじゅうだけども甘さが絶妙~_(:3 」∠)_
同じメーカーなのに大きめのが5個入りのは何故か味が違う・・・
皮が分厚いせい?
3個入り(2個入りもある)のがめっちゃ美味~(´∀`*)ウフフ+1
-0
-
77. 匿名 2016/12/26(月) 14:55:32
+33
-4
-
78. 匿名 2016/12/26(月) 14:56:02
すあま+6
-3
-
79. 匿名 2016/12/26(月) 14:59:08
+28
-2
-
80. 匿名 2016/12/26(月) 14:59:10
鹿の子+9
-0
-
81. 匿名 2016/12/26(月) 15:00:00
お正月の和菓子も華やかでいいね
+40
-1
-
82. 匿名 2016/12/26(月) 15:01:16
ういろうと三色団子と葛餅+6
-0
-
83. 匿名 2016/12/26(月) 15:01:56
+22
-0
-
84. 匿名 2016/12/26(月) 15:06:02
かるかん+9
-0
-
85. 匿名 2016/12/26(月) 15:13:14
かりんとう饅頭+69
-3
-
86. 匿名 2016/12/26(月) 15:13:42
+13
-0
-
87. 匿名 2016/12/26(月) 15:13:42
甘さ控えめが好き!
やたら甘い餡子だと失敗した・・と思う+13
-0
-
88. 匿名 2016/12/26(月) 15:14:16
和菓子屋さんがもっと増えてほしい。+24
-0
-
89. 匿名 2016/12/26(月) 15:16:49
人形焼。+10
-1
-
90. 匿名 2016/12/26(月) 15:18:58
たい焼きって和菓子?
カリカリの皮にあつあつの餡たっぷりのたい焼き大好き!
今日寒いからハフハフしながら食べたいー+26
-0
-
91. 匿名 2016/12/26(月) 15:20:46
鹿の子が好き ええあんこの塊ですとも+20
-2
-
92. 匿名 2016/12/26(月) 15:22:57
酒饅頭
皮がしっとりしていて餡もなめらかで美味しい+12
-2
-
93. 匿名 2016/12/26(月) 15:35:31
渋い濃い目のお茶が合う。+10
-0
-
94. 匿名 2016/12/26(月) 15:37:51
>>72
若い時はようかん貰うとがっかりしてたけど、今は普通に食べられる。
帰省の時にでも親か義理の両親に持っていくと喜ばれると思う。+24
-0
-
95. 匿名 2016/12/26(月) 15:49:23
すやの栗蒸し羊羹。
羊羹よりあっさり食べれて好きです。+6
-1
-
96. 匿名 2016/12/26(月) 15:50:38
いがら餅が大好きです。
知らない人が多いんだけど、おはぎを逆にした感じの、ついてない蒸した餅米でアンコを包んだ感じの物。+5
-0
-
97. 匿名 2016/12/26(月) 15:57:23
味噌饅頭+5
-0
-
98. 匿名 2016/12/26(月) 16:04:54
どら焼き
たい焼き
栗蒸し羊羹
わらび餅
+6
-0
-
99. 匿名 2016/12/26(月) 16:12:00
柏餅
+11
-1
-
100. 匿名 2016/12/26(月) 16:21:50
定番ですが、、
すやの栗きんとん!!!
上品な甘さと滑らかさがたまんない!!+11
-0
-
101. 匿名 2016/12/26(月) 16:22:19
どら焼きの皮+5
-0
-
102. 匿名 2016/12/26(月) 16:26:34
塩まめ大福(๑′ฅฅ‵๑)ニャハ+13
-1
-
103. 匿名 2016/12/26(月) 16:26:36
出陣餅+3
-0
-
104. 匿名 2016/12/26(月) 16:34:43
阿闍梨餅+27
-0
-
105. 匿名 2016/12/26(月) 16:43:53
御座候+11
-0
-
106. 匿名 2016/12/26(月) 16:50:40
かすてら+9
-0
-
107. 匿名 2016/12/26(月) 16:52:08
+0
-0
-
108. 匿名 2016/12/26(月) 16:54:36
たねやの栗月下
毎年秋から2月までの期間限定!
そのまんま栗です+8
-1
-
109. 匿名 2016/12/26(月) 16:57:45
セブンのみたらし団子が好きです。
串に刺さってない5個入りのやつ。
2~3年前、同じくセブンで団子の中にみたらし餡がはいったものがあって、食べやすくて好きだったなあ。+11
-1
-
110. 匿名 2016/12/26(月) 16:58:07
ヒヨコ
ヒヨコ
ヒヨコ+12
-1
-
111. 匿名 2016/12/26(月) 16:58:50
かぼちゃ団子+3
-0
-
112. 匿名 2016/12/26(月) 17:02:37
名古屋のより
山口県のが柔らかくて好きです。+15
-1
-
113. 匿名 2016/12/26(月) 17:04:11
虎屋の羊羹、面影。
一本一人占め(^_^)+5
-0
-
114. 匿名 2016/12/26(月) 17:06:47
やっぱり秋に食べる
栗蒸羊羮は最高だな。+4
-1
-
115. 匿名 2016/12/26(月) 17:13:20
お汁粉+33
-0
-
116. 匿名 2016/12/26(月) 17:20:13
ぎゅうひが入ってるモナカ。
全てのモナカにぎゅうひを入れてほしい!+15
-1
-
117. 匿名 2016/12/26(月) 17:22:17
こし餡がたっぷり塗ってあるお団子。
みたらし団子も美味しくて好きだけど。+4
-0
-
118. 匿名 2016/12/26(月) 17:24:31
>>112
美味しそう~!初めて見ました!
山口に行くことがあったら買います。+3
-0
-
119. 匿名 2016/12/26(月) 17:26:48
生どら焼き。
小倉クリームが好き。+10
-1
-
120. 匿名 2016/12/26(月) 17:27:45
和菓子なのか微妙だけど「ざびえる」+6
-1
-
121. 匿名 2016/12/26(月) 17:27:49
近所に和菓子の老舗があるんだけど、
練乳あんこのイチゴミルク大福餅。あんこが苦手な私でも美味しく食べられる。+4
-0
-
122. 匿名 2016/12/26(月) 17:28:13
鮎
時期じゃないけど、、、
求肥が入っていて美味しい+39
-3
-
123. 匿名 2016/12/26(月) 17:29:51
抹茶ソフトクリーム
抹茶クリームあんみつ
黒蜜じゃなくて抹茶の蜜たっぷりかけて食べたい。+9
-0
-
124. 匿名 2016/12/26(月) 17:29:55
お正月用にパック入りの上生菓子買っちゃおうかな。
本当は老舗和菓子屋さんのが食べたいけど、節約中なので。+5
-1
-
125. 匿名 2016/12/26(月) 17:32:04
栗落雁。
普通の落雁は好きじゃないけどコレは好き。スケートの真央ちゃんも好物みたい。+8
-3
-
126. 匿名 2016/12/26(月) 17:33:16
>>120
ざびえる、お土産でいただいたけど美味しかったー。
確かに和菓子かどうかは微妙ですね。+3
-0
-
127. 匿名 2016/12/26(月) 17:38:01
エビ満月+9
-0
-
128. 匿名 2016/12/26(月) 17:38:34
どら焼き たい焼き 芋ようかん イチゴ大福 豆大福 おはぎ 今川焼き どれもこれも大好きです!+6
-0
-
129. 匿名 2016/12/26(月) 17:38:40
黒糖まんじゅう
薄皮まんじゅう
昔は全然だったのに、最近おまんじゅうの美味しさに目覚めました!
画像見たら無性に桜餅食べたくなっちゃった('・c_・` )+12
-0
-
130. 匿名 2016/12/26(月) 17:55:30
のし梅+10
-1
-
131. 匿名 2016/12/26(月) 17:55:45
七味あられ
ピリ辛がたまらない+4
-0
-
132. 匿名 2016/12/26(月) 18:02:57
ゆべし。くるみゆべしが特にうま~い。+13
-0
-
133. 匿名 2016/12/26(月) 18:18:44
かりんとう饅頭+6
-0
-
134. 匿名 2016/12/26(月) 18:31:43
シャトレーゼですが、
芋餡の かりんとう饅頭が大好きです!+3
-1
-
135. 匿名 2016/12/26(月) 18:35:44
ずんだ餅+37
-3
-
136. 匿名 2016/12/26(月) 18:40:22
かるかんの餡が入ってないプレーンタイプのやつ+2
-2
-
137. 匿名 2016/12/26(月) 18:40:49
かもめのたまご☆+14
-0
-
138. 匿名 2016/12/26(月) 18:43:01
人形焼+6
-1
-
139. 匿名 2016/12/26(月) 19:16:15
大納言羊羹+11
-0
-
140. 匿名 2016/12/26(月) 19:20:42
浅草のいもきん、大好物でよく買いに行く+7
-0
-
141. 匿名 2016/12/26(月) 19:23:03
水ようかん+5
-1
-
142. 匿名 2016/12/26(月) 19:43:01
かりんとうまんじゅう
豆大福
この2つ最強!+4
-0
-
143. 匿名 2016/12/26(月) 19:43:12
大福
特に皮の部分美味しいです。+6
-0
-
144. 匿名 2016/12/26(月) 20:09:16
鹿児島のデパートで購入できる、金生饅頭!+8
-0
-
145. 匿名 2016/12/26(月) 20:27:30
正月に食べるけど、ぜんざい
餅好き+7
-0
-
146. 匿名 2016/12/26(月) 20:50:18
>>33
今年亡くなった母ちゃんの定番。はぁ〜もう食べられないんだねぇ!涙+0
-0
-
147. 匿名 2016/12/26(月) 21:03:04
七福神あられ+2
-0
-
148. 匿名 2016/12/26(月) 21:07:44
柴舟+3
-0
-
149. 匿名 2016/12/26(月) 21:38:11
とらやの羊羮
高いけど美味しい。+7
-0
-
150. 匿名 2016/12/26(月) 21:41:19 ID:YRRFjqCqec
最中!!+5
-0
-
151. 匿名 2016/12/26(月) 21:46:36
満願堂の芋きん+10
-0
-
152. 匿名 2016/12/26(月) 21:47:59
栗きんとん+5
-0
-
153. 匿名 2016/12/26(月) 22:00:54
すあま
控えめな甘さとモチモチが好き+8
-1
-
154. 匿名 2016/12/26(月) 22:13:20
みたらし団子大好き!
いつもヤマザキの
3本のやつ
買って食べちゃう!+8
-1
-
155. 匿名 2016/12/26(月) 22:38:32
志満秀えびせんべい+3
-0
-
156. 匿名 2016/12/26(月) 22:40:06
大分のやせうま
関西で見た事なくて
何年も食べてないけど、美味しい+2
-0
-
157. 匿名 2016/12/26(月) 22:41:27
両国名物 あんこあられ+1
-0
-
158. 匿名 2016/12/26(月) 22:42:11
重たい濃い黒羊羹オススメ教えて下さい!+2
-0
-
159. 匿名 2016/12/26(月) 22:51:33
>>158
虎屋の黒糖入りの羊羹は好きです。おもかげって名前だったかなー?+6
-0
-
160. 匿名 2016/12/26(月) 23:11:55
私はドラえもんではありませんがどら焼きが大好きです+7
-0
-
161. 匿名 2016/12/26(月) 23:49:41
満願堂の芋きん!
温かいのをはふはふ食べる♪+5
-0
-
162. 匿名 2016/12/26(月) 23:57:32
鶏卵素麺。濃いお茶にぴったり。+1
-0
-
163. 匿名 2016/12/27(火) 00:04:18
きな粉のかかった、わらび餅
浅草 梅園のをちょうど買っていて、こんな時間なのに食べてました~
きな粉たっぷりでも全然粉っぽくなくて美味しいです。
+5
-0
-
164. 匿名 2016/12/27(火) 00:19:27
あんこ命!v(^o^)あずき大好き。甘さ控え目なあんこだけ食べたい。切らすとあんこの禁断症状出てしまう…(/ー ̄;)+3
-0
-
165. 匿名 2016/12/27(火) 02:59:53
>>31
名前からして素敵。これって焼いてあるんですよね?確か神社の門前にお店が並んでるってTVで見たような。
いつか焼きたてを食べてみたいです。+2
-0
-
166. 匿名 2016/12/27(火) 03:02:30
トピずれになるかな。
あんことヨーグルト混ぜて食べると美味しいですよ!こしあんでもつぶあんでも。
割合はお好みで。そのまま食べても、パンにのせて食べてもいいです。+2
-0
-
167. 匿名 2016/12/27(火) 03:35:33
もみじ饅頭+6
-0
-
168. 匿名 2016/12/27(火) 03:35:54
赤福+7
-0
-
169. 匿名 2016/12/27(火) 03:47:21
栗きんとん+4
-0
-
170. 匿名 2016/12/27(火) 04:58:53
岐阜県中津川市駒場382ー6 (株)満天星 一休の杣の木洩日(そまのこもれび)+0
-0
-
171. 匿名 2016/12/27(火) 05:03:51
>>170これが、そまのこもれび!干し柿の中に栗の、お洒落な大人の和菓子!+2
-0
-
172. 匿名 2016/12/27(火) 06:14:30
あんきり 富山市上本町の人魚壁画の先をストレートに行くと、あるよ。+0
-0
-
173. 匿名 2016/12/27(火) 06:37:04
筑紫もちが好き+3
-0
-
174. 匿名 2016/12/27(火) 09:35:36
かりんとう饅頭!+2
-0
-
175. 匿名 2016/12/27(火) 09:52:19
チョコレート大福
これって和菓子ですよね+0
-0
-
176. 匿名 2016/12/27(火) 10:10:07
大判焼き+6
-0
-
177. 匿名 2016/12/27(火) 11:11:02
焼きまんじゅう!
あん入りもあんなしもどっちもおいしー+2
-0
-
178. 匿名 2016/12/27(火) 11:40:38
今だと花びら餅。
甘煮されたゴボウは苦手だけれど、中の白味噌餡が好き+1
-0
-
179. 匿名 2016/12/27(火) 12:24:49
+3
-1
-
180. 匿名 2016/12/27(火) 12:30:31
生八つ橋(*^^*)+2
-0
-
181. 匿名 2016/12/27(火) 14:07:24
那須の月!....和菓子なのか?w+1
-0
-
182. 匿名 2016/12/27(火) 19:35:23
酒饅頭。蒸したてのあの香りがたまらない+3
-0
-
183. 匿名 2016/12/28(水) 07:05:37
+1
-0
-
184. 匿名 2016/12/28(水) 07:06:09
+1
-0
-
185. Sachiyo Tohriyama 2017/01/09(月) 16:05:48 ID:jj6po4qSqh
私は、和菓子が大好きです。奈良県に住んでいた頃は宇陀市の「きみごろも」を一度食べたことがありますが、あのふわふわ感がたまらないです。奈良県宇陀市を訪れた際には「きみごろも」を是非食べてみて下さい。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する