ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/05/05(日) 13:00:34 

    東山紀之社長がBBCのインタビューについて「非常に残念」と独占告白 性加害の当事者であるマネージャーを刑事告発しなかった理由は | デイリー新潮
    東山紀之社長がBBCのインタビューについて「非常に残念」と独占告白 性加害の当事者であるマネージャーを刑事告発しなかった理由は | デイリー新潮www.dailyshincho.jp

    ジャニーズの性加害問題が表面化して事務所は解体。被害者への補償業務に特化する「新会社」が設立されたが、いまだ世間からは批判の声が聞こえる。…


     また、今回のBBCのインタビューの後、なぜわれわれが会社として警察に情報提供や刑事告発をしないのか、そう批判されていることも承知しています。

     私自身、被害者への補償を行う立場として、今回のケースについて元警察関係の専門家や性被害に詳しい弁護士の方々と、何度も相談を重ねてきました。

     彼らの意見を集約すると、このようなケースの場合、今の日本の法制度では被害者ご自身が警察などに救済を求める行動を起こしてはじめて、われわれの協力が効果を生むとのことでした。

     また被害者の方が刑事告訴を望んでいるかどうか分からない状況下で、われわれの独断で警察などに情報を提供すれば、被害者のプライバシーが守られなくなってしまう恐れもある。そのような点をさまざまな角度から検討し、勝手に事務所が刑事告発することはできないと判断したのです。

     もちろん今後、被害に遭われた方から申告を受ければ、捜査当局への告発など全面的に協力していきます。決してこのことをなかったことにするつもりはありません。その点をご理解いただければと思っています。

    ■BBCのインタビューについて「非常に残念」

     またBBCのインタビューでは、私が被害者への誹謗中傷を容認しているのではないかとの誤解が生まれ、バッシングが起きてしまっています。そこで私の真意を、この場で改めてきちんとお話ししておきたいと思います。

     一見、華やかな芸能界で活動をしている人たちは、常に誹謗中傷にさらされています。何を言ってもたたかれる、そんな世界に生きている実態があります。私自身、たくさんのうその記事やSNSの書き込みを見てきて「なんとかならないのか」と弁護士の先生方に相談しても、いつも「言論の自由がある」と返されてきました。

     今回BBCのインタビューで「言論の自由」と口にしたのは、そのことが念頭にあったゆえでした。世間の皆さんに伝えたかったのは、誹謗中傷を行う人たちが「言論の自由」の名の下に独善的な正義を振りかざす怖さ、ひいては、そのことで傷つき命を絶ってしまう方もいる現状を、なんとかしたいということでした。

    「言論の自由」という大義名分があるからこそ、誹謗中傷の対策を進めることには相当な難しさがある。けれども、被害者への誹謗中傷については、絶対になくさないといけない。これが私の発言の真意でした。

     事実、BBCのインタビューで私は「誹謗中傷はなくしていきたいと、僕自身も思っています」と語っていますが、残念ながら、その部分は放送で削除されてしまいました。

    関連トピ
    ジャニーズ解体のその後…ほかにスタッフ2人がタレントに性的加害
    ジャニーズ解体のその後…ほかにスタッフ2人がタレントに性的加害girlschannel.net

    ジャニーズ解体のその後…ほかにスタッフ2人がタレントに性的加害 BBCによる単独インタビューで東山社長は、社内調査の結果、喜多川氏のほかにも2人の事務所スタッフがタレントを性的に虐待していたと認め、「僕がいま聞いているのは、2人と聞いています」と答えた。...

    +22

    -70

  • 2. 匿名 2024/05/05(日) 13:01:52 

    >>1
    元副社長は?

    +73

    -0

  • 43. 匿名 2024/05/05(日) 13:29:49 

    >>1
    インタビュー観たけど
    申しわけないが
    学の無さがね出ちゃって返答になってなかったよ

    損害賠償がよぎっちゃうのかな

    自分の言葉で話してるのに何か腹が座ってない返答ばかりで上滑りしてた

    この人がこのポジションでいる限りいい方向には行かないだろうなと感じたよ

    +38

    -9

  • 55. 匿名 2024/05/05(日) 13:44:59 

    >>1
    思うんだけど、タレント上がりで学歴もない、社長業やるために数年前から勉強していたわけでもない、そういう人間が扱える次元を超えているよ
    好き嫌い別として東山は表舞台でキラキラしてるのが向いている人で、裏方のトップ(社長)になれるタイプじゃないのよ
    これいい加減経営のプロにバトンタッチした方がいいと思うけど、内々に打診しても引き受け手がいないんだっけか?

    +29

    -3

  • 87. 匿名 2024/05/05(日) 15:49:59 

    >>1
    デイリー新潮ってめっちゃ事務所側だよね
    サントリーとtobeの下げ記事書いてジャニーズ上げてた

    +9

    -3

  • 89. 匿名 2024/05/05(日) 16:02:14 

    >>1
    芸能界を華やかな場所と認識させたことが間違ってる!タダで華やかな人気者になれるわけない、させるわけもない
    関係者もタレントにもファンにも責任がある

    +2

    -3

  • 113. 匿名 2024/05/05(日) 22:37:02 

    >>1
    こんだけ話題になっても、結局具体的な対策はする気はないってことなの?
    自殺者出したときに言った、「ファンクラブに呼びかけます」も「事務所からの法的措置を検討します」も、検討だけして終わり?

    +6

    -5