ガールズちゃんねる
  • 241. 匿名 2024/04/30(火) 19:40:14 

    >>9
    わたし平成初期生まれ、学校での体罰とかはなかったけど、親(特に父)が本当に怒った時には叩かれたり頬をつねられたり、玄関から外に閉め出されたり(アプローチあるからそこにいたけど)そんなことされて躾けられてきたもんだから、自分の子に言葉だけで叱ったり躾けたりする方法がわからなくて怖い。
    それが日常ではなかったけど、ほんっとうに怒った時の親は怖いんだってそれで意識してたから。
    言葉でいくら言っても、約束事決めたりご褒美作ったりしても、どこか奥の手みたいなのがなくてこの先不安なんだよな。

    +114

    -7

  • 1761. 匿名 2024/05/01(水) 10:42:48 

    >>241
    全く同じ!
    私も平成だけど、門限破ったらドア閉められて外で大泣きしてた。
    大きくなったらいずれ開くことが分かって黙って座ってたけど、大人になって門限って子供を守るため、友達や友達家族も心配させないためだったんだと思った。
    ご飯残すのもダメな時期があって父がゲンコツ作ってテーブルをゴンってやってこうなるぞって示すけど結局殴られることはなかった。
    それぞれにそんなことして意味あるのか?ってなるけど、ある意味権力ってのを言葉だけで子供に分からせるって無理なのかなーとも思ったり。(私がそんな理解力なかった)
    でも今は虐待になるからどうしていいかわからなくなりそう。

    +1

    -1

  • 2565. 匿名 2024/05/01(水) 18:44:07 

    >>241
    おなじ
    言い聞かせれば大丈夫っていうような話じゃないよね。納得しないことは絶対やらない子、嫌なことはテコでもやらない子っているよ。てか理屈で育てたら将来そうなりそうよ?

    +3

    -1