ガールズちゃんねる
  • 3. 匿名 2024/04/26(金) 21:01:06 

    どんどん座ってほしいわ
    我慢するのが美徳みたいなの辞めた方が良い

    +1187

    -9

  • 79. 匿名 2024/04/26(金) 21:19:11 

    >>3
    本当だね。これまでサービス業では当たり前にされていたような事でも、よくよく考えたら「別にそこまで我慢して丁寧に・お客さんに下手になる必要もないかも・・・。」みたいなものも多いよね。

    +55

    -1

  • 109. 匿名 2024/04/26(金) 21:33:41 

    >>3
    座ってほしいし、やることないなら資格勉強とかもしていいと思う。
    どうせ最低賃金で働かされてるんだし。

    +11

    -7

  • 145. 匿名 2024/04/26(金) 22:16:16 

    >>3
    本当にそう思う。
    無くそう!我慢が美徳!だわ

    +4

    -3

  • 147. 匿名 2024/04/26(金) 22:22:37 

    >>3
    てか、立つだけでそんな苦ある?って思うんだけど
    ただ立つだけが無理なら他の仕事絶対できないじゃん

    ※レジは品出しや美品の補充等もしてるとか知ってる

    +0

    -15

  • 148. 匿名 2024/04/26(金) 22:22:43 

    >>3
    我慢というか、非効率的なのやめて欲しい。本当は一工夫で効率的になるかもしれないのに。
    それを、ルールだのキマりだの、お客様ファーストだの。無意味な決まりが多い気がする。
    日本の悪い慣行が、こうやって企業の一歩で前進していることばすごく良いこと。

    +26

    -2

  • 150. 匿名 2024/04/26(金) 22:36:53 

    >>3
    座りレジを想像してみたけど、
    もう仏頂面で頬杖ついてダルそうにやってくれても許せる気がした。
    (立ち接客だと許せないけど、座り接客なら許せる不思議)

    これは極論だけど、どんどんそういう雰囲気にしていこうよ!

    +5

    -2

  • 164. 匿名 2024/04/26(金) 23:03:53 

    >>3
    体を大事にして長く勤務してくれれば店の利益にもなるし。
    いい取り組みだよ。

    +14

    -0

  • 197. 匿名 2024/04/27(土) 07:17:00 

    >>3
    Disneyのレジ係さんは昔から座ってるしね

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2024/04/27(土) 18:15:58 

    >>3
    同感です。痛みも薬飲まずに我慢するみたいな根性論とかもね。飲食店でのひざまずいてのオーダー取りとかブティックで買った商品出口までお持ちしますとかも、日本はサービスが過剰過ぎてかえって気を遣ってしまう。

    +5

    -2

  • 235. 匿名 2024/04/27(土) 20:06:16 

    >>3
    やるべきことやってくれれば座ってくれていいわ
    塩対応じゃなければ

    +0

    -0

関連キーワード