ガールズちゃんねる
  • 6704. 匿名 2024/04/18(木) 23:19:21 

    しかし日本人はつくづく難儀な国に生まれたもんだね
    地震や火山噴火を常に恐れながら生きてきたしこれからも続く
    昔の人はこれらを克服して繫栄させたわけだけど

    +37

    -1

  • 6715. 匿名 2024/04/18(木) 23:34:08 

    >>6704
    主旨には同意します

    しかし、昔の人は火山の「官位」を上げエラくしてやったから噴火大人して頂戴
    祈ることを優先していた
    実質的な対策と対応策の進化がチト不足しているのでは、と

    台湾地震のテントと食事対応の手際よさには呆気にとられました
    個人では対応できない対応策を国は進化させてほしいのです

    +16

    -2

  • 6716. 匿名 2024/04/18(木) 23:35:11 

    >>6704
    先祖は、自分が生き残る為だけでなく、周りの他の人も助かる為に、何かをしたと思っている。
    ガルで色々情報交換してくれる方々を見ていても、それを思う。

    +28

    -0

  • 6734. 匿名 2024/04/19(金) 00:08:31 

    >>6704
    私、卑弥呼とか実在して無かった気がしてきたww

    自然災害を恐れるがあまり人々がつくりだした想像の人物で、今で言う姿の見えないオカルト預言者みたいな感じ。ただ単に、根拠のない噂話が独り歩きしただけだったりして…

    +5

    -2

  • 6743. 匿名 2024/04/19(金) 00:49:23 

    >>6704
    昔むかしは全国で何があったかなんて分からないから、そんなに危機感もなかったろうね。被害地域にいち早く支援できるのは現代の良いところだよね

    +2

    -0