ガールズちゃんねる
  • 2228. 匿名 2024/04/17(水) 14:10:38 

    >>83
    大学生を対象に行われた研究だったかな?
    アメリカ、イギリス、日本、中国等色んな国の大学生を対象にゲームしたんだよね。

    Aに1000円、Bに1000円、場に出された分の2倍をそれぞれ貰えるってやつ。
    例えばA1000円、B1000円を場に出せば、場にあるのは2000円だから、4000円もらえてそれを2人で分ければ2000円になるってゲーム。
    でも場に出すのが、A1000円、B0円だと、場にあるのは1000円だから、貰えるのは2000円。Aは1000円、Bは2000円になる。

    1000円確実にもらおうと思ったら全額場に出すのがいいんだけど、日本人だけは自分が損しても相手に自分以上に得をさせまいと、場に出す金額が0円だったり500円だったりしたんだって。 他の国は1000円 出したら1000円貰えるんだから、相手が得してもOKって考えだったらしい。 それが日本人特有の意地悪思考らしいね。

    +5

    -2

  • 2296. 匿名 2024/04/17(水) 14:39:08 

    >>2228
    このゲームには賭け事の要素があるよね?
    意地悪というより何かを出すなら絶対損をしたくない気持ちから視野が狭くなりがちな国民性である
    という解釈の方が自分にはしっくり来るかな
    まあ日本人には自分が我慢をしているんだからお前も我慢しろするのが当然という同調圧力は絶対にあるよね
    そういう事を言いたいのだろうというのは理解出来る

    +1

    -0