ガールズちゃんねる
  • 724. 匿名 2024/04/05(金) 13:54:55 

    >>682
    N高は「やりたいことが他にあって行く」人が割と多いよね
    不登校や勉強苦手な人向けの支援よりはより将来に向けて前向きに活動する人向けに力入れてる印象
    生徒数も多い(確か日本一?)から、優秀な人も多数

    +7

    -0

  • 734. 匿名 2024/04/05(金) 14:00:22 

    >>724
    私の周りでは頭はいいけど学校に馴染めなかった子が行ってるな
    1人は海外の大学に学力特待で進学したから本当に優秀だったんだと思う

    +4

    -0

  • 873. 匿名 2024/04/05(金) 17:10:44 

    >>724
    そういえばスポーツ選手でN高出身の子がいたな
    怪我で競技やめちゃったけどそのまま大学(有名私立)は卒業するようだし
    無駄にはないってないご様子

    +3

    -0

  • 977. 匿名 2024/04/05(金) 22:21:09 

    >>724
    N高ではないけど、天才少女とメディアでも紹介された地元の女子高生が、
    自分のペースで勉強したいからって地元の通信制高校に通ってます。
    (小学4年生で英検1級取得、高校入学後5ヶ月で高卒認定試験に合格)

    規格外の人っているんだな~とビックリしました。

    +3

    -0